護衛艦総合スレ Part.188

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/27(日) 15:06:15.90ID:a5MHekAl
前スレ
護衛艦総合スレ Part.187
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1666416234/
2022/12/18(日) 11:05:02.61ID:WJYQd6Ge
スレは確かにスゲー
2022/12/18(日) 11:06:02.36ID:Dp6zWFiZ
>>944
お前が無知なのはよく理解したけど、そのデマ情報はどっから拾ってきたの?
2022/12/18(日) 11:29:42.43ID:tlU8scbg
>>947
外観から目に見える部分だけで言ってるが、FFMの前甲板の下部の両サイドには通路、スペースがあり、幅は制限されている。
気にしてるのは艦橋から昇降式スラパイとその横にあった大きなハッチまでの距離スペース
ブラストの影響を考慮したら艦橋構造物からは数メートル離した設置になるだろうから本当にギリギリしかない印象
見た目だけで妄想してないで、実際に見学に行けよ。
955名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 11:55:09.43ID:nZ+zJ84y
>>954
FFMは艦首の甲板には儀礼とか見学や点検以外には出ないよ
あれは屋根だもの
2022/12/18(日) 12:01:25.12ID:tlU8scbg
>>955
何を言いたいのか意味不明
2022/12/18(日) 12:42:55.66ID:qAPxEYhN
やーねー
958名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 12:45:00.99ID:nZ+zJ84y
ステルス化で上に行くほど幅が絞られてて
錨の昇降作業とかは甲板の下でやるじゃん

実際の作業艦首甲板はもう少し幅広だよ
959名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 12:45:19.54ID:inK1LVYp
だからそんな艦首に置く必要性ゼロ
艦尾でよい
2022/12/18(日) 12:51:09.80ID:WJYQd6Ge
なんにせよAA艦で256セル(?)も確保するようなら
FFM後期ベースラインもAAW型で80セルはほぼ確定かな
巡航ミサイルの配置を分散しないといかんし
2022/12/18(日) 12:52:18.93ID:eyn45UJh
甲板上にスペースがあってもその下が何も無い空間だとは限らん
VLSは埋め込まれている部分のほうが圧倒的にデカい
最初から32セル積むつもりで設計していないと増設は無理
962名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 12:56:08.58ID:YQfv5R/+
やっぱり掃海機能とかいらなかったんや
スペースと予算の無駄
掃海艦にやらせればいい
2022/12/18(日) 12:56:10.40ID:WJYQd6Ge
まぁ最初から何セル積むつもりで設計したのかは公式には不明だがな
964名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 12:59:52.66ID:inK1LVYp
実は煙突が秘密のVLSなんだろ
965名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 13:04:04.50ID:YQfv5R/+
VLSあくまでオマケ程度
基本的に空自のエアカバー内での運用だから
対艦も対空も基本やる必要が無い前提
アスロック以外使う予定すらない
2022/12/18(日) 13:04:56.93ID:WJYQd6Ge
長SAM
967名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 13:06:36.65ID:inK1LVYp
いかりや長SAM
2022/12/18(日) 13:14:29.97ID:DHkieDC+
確かに継戦能力重視ならセル数増やすだろうな
今までは最小限が前提だったが方針が変わればセル数も増やすと思う
969名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 13:17:10.71ID:R0wIGGcm
結局FFMはどの任務にたいしても中途半端な船って事だろ
2022/12/18(日) 13:24:27.16ID:qogYMMNF
セル数増やしても中に積むものがどーせねーだろ
そんな風に思っていた時代がありました
971名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 13:38:18.37ID:nZ+zJ84y
40年使用する為にプラグ&プレイ式に拡張性を考慮してる軍艦が、VLS16セルギリギリで設計するかな?という疑問がある

ユニコーンマストを丸ごと取り替えとか
主砲まで船体に艦首だけ別ブロックで取り付けとか(バウソナー付き艦首ブロックと取り替え?)
2022/12/18(日) 13:56:24.09ID:DHkieDC+
>>971
>40年使用する為にプラグ&プレイ式に拡張性を考慮してる軍艦が、VLS16セルギリギリで設計するかな?という疑問がある

確かに
もがみ型のコンセプトは将来の性能向上が可能な拡張性を持たせる艦だから
今の設計がギリギリじゃ拡張出来そうにないな
973名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 13:58:39.50ID:GAh+Szjz
>>965
必死だね。エアカバー内での運用とか
嘘が嘘を呼んでるよ。
もうやめときな。
974名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 14:03:35.95ID:LZx1t/aN
所詮16セルしかなくA-SAMできてもほとんど対空積まないんだから
AESAレーダーなんかいらなかったな
2022/12/18(日) 14:26:09.88ID:WJYQd6Ge
A-SAM12発とSeaRAM11発とすると相当な対空火力だな
少なくとも054や大邱よりは圧倒的に上
976名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 14:41:29.78ID:sOYH3RwP
アスロック全然積まないで
潜水艦に一方的にやられるだけか
2022/12/18(日) 14:43:27.50ID:cPQtXEJ7
次スレ
護衛艦総合スレ Part.189
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671341324/
2022/12/18(日) 14:43:31.16ID:WJYQd6Ge
054や大邱よりずっと高性能な中量級サイズの対潜ヘリ積めるからなぁ
979名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 14:49:16.44ID:N7A8feDZ
もがみは後方しかRAMがない貧弱対空能力
現状では056コルベット以下の対空能力しか無い
2022/12/18(日) 14:51:59.45ID:WJYQd6Ge
そしてVLSが搭載された瞬間054Aもゴミと化す
2022/12/18(日) 14:54:18.12ID:WJYQd6Ge
対空能力、対潜能力、対機雷能力、対水上能力、対地砲火力をこの水準で纏め上げた艦艇はアジアに存在せんのな
まさに多用途艦
982名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 15:10:17.64ID:N7A8feDZ
054型の対空ミサイルA-SAMの射程の4倍くらいのが出てきて
登場前のA-SAMが既に陳腐化してしまったな
983名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 15:11:14.47ID:4oHLmrPq
アジアでA-SAMは既にゴミだもんな
2022/12/18(日) 15:11:53.05ID:WJYQd6Ge
SM-3の射程が中華SAMの10倍あるみたいな話でもしてんのか
985名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 15:47:21.47ID:nZ+zJ84y
もがみ型のVLS用スペース

https://imgur.com/a/4PArnNV
986名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 15:59:22.24ID:+n7JTdBa
>>985  頑張ったら32セルいけるか……?

 せめて悪足掻きで24セル載ってくれ。
987名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 16:32:08.95ID:tZaxkPtD
>>982
必死だね。A-SAMの射程教えてくれないか?
逃げるなよ。ホラ吹き。
988名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 16:32:44.74ID:tZaxkPtD
>>983
虚しいなあ。怖いんだよね。
989名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 16:41:00.15ID:LQAU3yh+
054型のセル数が羨ましくて
マウント取られまくったもがみ信者が一日中暴れまわってスレ数伸ばしてるのか
2022/12/18(日) 16:42:36.32ID:WJYQd6Ge
1隻で中国海軍を滅亡させるイージスミサイル打撃巡洋艦が現実のものになってしまったからってそう発狂するな
2022/12/18(日) 16:45:52.10ID:LN4UjPG/
支那滅裂
992名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 17:00:40.32ID:LQAU3yh+
結局セル数の多い韓国イージスが理想的と言う話?
993名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 17:10:52.68ID:v/dOgL7V
大型艦にして排水量減らして高速艦に
994名無し三等兵
垢版 |
2022/12/18(日) 17:11:32.31ID:TizjBb+s
セル数の性で艦としてのバランス損なってたら意味無いし
2022/12/18(日) 17:21:34.44ID:UikAvvbB
次の15年では原潜と正式軽空母と強襲揚陸艦
2022/12/18(日) 17:26:22.88ID:p0ceLmTK
>>995
強襲揚陸艦の正式名称は多用途輸送艦?
2022/12/18(日) 17:29:44.38ID:viwXlcjM
>>986
手間に見えるハッチ、両サイドにあるハッチの下は通路や大砲の給弾室だったりする。
16セル、2モジュールすらギリギリだっての。
2022/12/18(日) 17:41:18.10ID:S13B9au5
よくわかってないよな
2022/12/18(日) 17:41:38.71ID:S13B9au5
>>996
未定ですよ
2022/12/18(日) 17:42:26.04ID:S13B9au5
>>992
そういうことだよなぁ
確か韓国版アーセナルシップがあってな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 2時間 36分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況