※過去44スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637498030/
しょうもない知識を披露するスレ 第45幕 前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353168/
しょうもない知識を披露するスレ 第46幕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2022/12/29(木) 08:37:50.06ID:md0GpA5t117名無し三等兵
2023/01/10(火) 07:40:35.31ID:LwRry2O+ ビラ撒いただけなのが空襲、ねえ
118名無し三等兵
2023/01/10(火) 07:46:43.47ID:UdnoCmk/ >>116
ビラまいただけじゃなかった?
ビラまいただけじゃなかった?
119名無し三等兵
2023/01/10(火) 11:10:39.79ID:SywzPPuK 「空中から地上に対して攻撃する事」という空襲の定義に当てはまる(ビラによる精神攻撃)から空襲で良いのでは?
WW1の時はレンガ落としてたし
WW1の時はレンガ落としてたし
120名無し三等兵
2023/01/10(火) 11:16:14.62ID:0O6XOWN8 明治期のお雇い外国人のお話
明治日本はとにかく列強に認めてもらおうと躍起になり、彼らに総理大臣より高い給料を払ったというのは定番エピソード
だが実は、それでも列強の植民地官僚より薄給であった(つまり、インドの中堅官僚より伊藤博文は給料が安かった)
なので、来るのは単なる物好きや他所で雇ってもらえない難癖持ち、特定の「趣味」の持ち主に限られた
というのも、古来衆道が尊ばれ、維新後は上流階級ではノンケが変態というレベルに至っていた日本は欧米のホモにとってはジパングで、調べてみるとお雇い外国人は生涯独身が明らかに多いのが分かる
日本としても混血児が生まれる心配がなく、偉い人とも趣味が合うホモの方が扱いやすいので積極的にホモを雇い、彼らも日本はホモの楽園だと母国に紹介し、おホモ達を後任に推薦する流れがあった
お雇い外国人とは言えないが、初代快楽亭ブラックは「ホモなので日本婦人に無害」として帰化申請が通ったという有名な逸話もある
この流れは今でもなくなっておらず、戦後日本のゲイシーンはそうして日本に憧れを抱いた進駐軍のホモと、上官に掘られて目覚めてしまい、食うために街角に立ったオカマの邂逅から始まるのである
彼らが聖地と定めたのが、龍馬に親戚の美少年を小姓によこせと執拗にねだって困らせた南洲公が見守る上野の山だったのは、果たして偶然だったのだろうか?
明治日本はとにかく列強に認めてもらおうと躍起になり、彼らに総理大臣より高い給料を払ったというのは定番エピソード
だが実は、それでも列強の植民地官僚より薄給であった(つまり、インドの中堅官僚より伊藤博文は給料が安かった)
なので、来るのは単なる物好きや他所で雇ってもらえない難癖持ち、特定の「趣味」の持ち主に限られた
というのも、古来衆道が尊ばれ、維新後は上流階級ではノンケが変態というレベルに至っていた日本は欧米のホモにとってはジパングで、調べてみるとお雇い外国人は生涯独身が明らかに多いのが分かる
日本としても混血児が生まれる心配がなく、偉い人とも趣味が合うホモの方が扱いやすいので積極的にホモを雇い、彼らも日本はホモの楽園だと母国に紹介し、おホモ達を後任に推薦する流れがあった
お雇い外国人とは言えないが、初代快楽亭ブラックは「ホモなので日本婦人に無害」として帰化申請が通ったという有名な逸話もある
この流れは今でもなくなっておらず、戦後日本のゲイシーンはそうして日本に憧れを抱いた進駐軍のホモと、上官に掘られて目覚めてしまい、食うために街角に立ったオカマの邂逅から始まるのである
彼らが聖地と定めたのが、龍馬に親戚の美少年を小姓によこせと執拗にねだって困らせた南洲公が見守る上野の山だったのは、果たして偶然だったのだろうか?
121名無し三等兵
2023/01/10(火) 23:55:58.13ID:6sL1y8JL 米西戦争でアメリカのジョージ・スターンバーグ軍医准将がマラリア原虫がマラリアを引き起こすのを発見し
パナマ運河でマラリアが大発生し中止になり派遣された准将の弟子ウォルター・リード軍医少佐が蚊を経由して感染するのを発見した
二人は顕微鏡を使った研究のパイオノアで米西戦争で腸チフスの原因と感染経路を特定し
推測の域だった細菌が蝿や蚊を媒介して感染する仕組みを初めて特定した
こうして蚊の駆除でマラリアが抑えられパナマ運河の建設が再開できた
この駆除を担った国防マラリア対策局がコロナのニュースでよく名前の出る現在のCDC、疾病対策予防センター
パナマ運河でマラリアが大発生し中止になり派遣された准将の弟子ウォルター・リード軍医少佐が蚊を経由して感染するのを発見した
二人は顕微鏡を使った研究のパイオノアで米西戦争で腸チフスの原因と感染経路を特定し
推測の域だった細菌が蝿や蚊を媒介して感染する仕組みを初めて特定した
こうして蚊の駆除でマラリアが抑えられパナマ運河の建設が再開できた
この駆除を担った国防マラリア対策局がコロナのニュースでよく名前の出る現在のCDC、疾病対策予防センター
123名無し三等兵
2023/01/11(水) 09:49:34.09ID:qD9WLGcg まだ中国の九州空襲は報道管制ゆるゆるで各紙で九州が爆撃されたと一面記事になってて
八幡製鉄所壊滅!とか小倉が火の海に!と適当な事書かれていて面白い
八幡製鉄所壊滅!とか小倉が火の海に!と適当な事書かれていて面白い
125名無し三等兵
2023/01/11(水) 21:58:30.80ID:GYyaTdeb おバカ宮城県民、自.民党に騙され外人から水を買う
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1673440946/
【悲報】自.民党が成立させた『水道民営化』
宮城県では外資が議決権株式の51%を保有
村井知事が厚労省に民営化を正式申請 ★2 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635815356/
【水道民営化】宮城県、水道運営権を民間に10億円で売却
全国初 村井知事(自.民)「水道料金の値上がりを少しでも抑えるのが狙い」 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638933106/
宮城県・村井知事「外国人をどんどん受け入れていくことも考えるタイミングだ」少子化・人口減少対策で持論展開 ★2 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673417578/
▼ネオリベ▼水道民営化は何故危険なのか?▼売国▼
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1638943421/
なぜ、宮城県民は
自分達の生まれ故郷の土地、山や森に降り注ぐ雨雪を水源とする【天然資源の水】を
どこの誰だか知らない外人(外国資本)から買わねばならなくなってしまったのか?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1673440946/
【悲報】自.民党が成立させた『水道民営化』
宮城県では外資が議決権株式の51%を保有
村井知事が厚労省に民営化を正式申請 ★2 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635815356/
【水道民営化】宮城県、水道運営権を民間に10億円で売却
全国初 村井知事(自.民)「水道料金の値上がりを少しでも抑えるのが狙い」 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638933106/
宮城県・村井知事「外国人をどんどん受け入れていくことも考えるタイミングだ」少子化・人口減少対策で持論展開 ★2 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673417578/
▼ネオリベ▼水道民営化は何故危険なのか?▼売国▼
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1638943421/
なぜ、宮城県民は
自分達の生まれ故郷の土地、山や森に降り注ぐ雨雪を水源とする【天然資源の水】を
どこの誰だか知らない外人(外国資本)から買わねばならなくなってしまったのか?
126名無し三等兵
2023/01/12(木) 11:50:29.50ID:1+ehPt5z たまにGoogleマップから遺跡が見つかるニュースがあるけど航空考古学はけっこう古くからある
ライト兄弟が飛ぶ以前から写真が発明されると全景の記録を取るために気球や凧にカメラを取り付け遺跡を撮影をするようになり
人間が見ることができない高所や肉眼と色相やコントラストが異なる俯瞰写真だと古い痕跡が見つけられる事を考古学者は発見した
冷戦から時間が経ち冷戦時代のU2偵察機の記録が公開されるようになりメソポタミア南部の研究が進んでいる
現在の方が遥かに情報収集能力が高いのだが人間が住みやすく活動する領域はあまり変わらない
イラン・イラク戦争、湾岸戦争、イラク戦争でウル王朝などの多くの痕跡が消えてしまった
ライト兄弟が飛ぶ以前から写真が発明されると全景の記録を取るために気球や凧にカメラを取り付け遺跡を撮影をするようになり
人間が見ることができない高所や肉眼と色相やコントラストが異なる俯瞰写真だと古い痕跡が見つけられる事を考古学者は発見した
冷戦から時間が経ち冷戦時代のU2偵察機の記録が公開されるようになりメソポタミア南部の研究が進んでいる
現在の方が遥かに情報収集能力が高いのだが人間が住みやすく活動する領域はあまり変わらない
イラン・イラク戦争、湾岸戦争、イラク戦争でウル王朝などの多くの痕跡が消えてしまった
127名無し三等兵
2023/01/12(木) 13:22:51.79ID:i0QqkYlN ナスカの地上絵の新発見で大活躍w
それとAIもなw
それとAIもなw
128名無し三等兵
2023/01/12(木) 16:22:56.13ID:ETqYn4MW >>126
そういえば、地球観測衛星”アーツ(後にランドサットに改名)”が、中南米のジャングルに埋もれた
遺跡を多数見つけた、なんて話がありましたね。
米国の初期な光学偵察衛星”コロナ”が撮影した偵察写真が機密解除されて、それを見た
考古学者が狂喜した、なんて話もある様ですし。
そういえば、地球観測衛星”アーツ(後にランドサットに改名)”が、中南米のジャングルに埋もれた
遺跡を多数見つけた、なんて話がありましたね。
米国の初期な光学偵察衛星”コロナ”が撮影した偵察写真が機密解除されて、それを見た
考古学者が狂喜した、なんて話もある様ですし。
129名無し三等兵
2023/01/12(木) 19:47:55.06ID:aBy/HIdy スーダン北部でスペースシャトルから合成開口レーダーで
砂漠の地中に埋もれた古代河川の跡を発見
というニュースがあったが
これはソ連に地下にミサイルサイロとかの軍事設備を隠しても無駄であり
相互監査に応じた方が良いと伝え
ソ連側の条約交渉派の応援の為に敢えて発表したらしい
砂漠の地中に埋もれた古代河川の跡を発見
というニュースがあったが
これはソ連に地下にミサイルサイロとかの軍事設備を隠しても無駄であり
相互監査に応じた方が良いと伝え
ソ連側の条約交渉派の応援の為に敢えて発表したらしい
130名無し三等兵
2023/01/13(金) 23:01:59.80ID:i0ivT7mf 淀川のクジラが死んだという事で
日本において捕鯨が基幹産業だったのは古来の捕鯨文化がバックボーンにあるわけだが、軍事的な目的で振興された側面がある
というのも、やはり捕鯨で最重要視されたのは鯨油なので、捕鯨船は戦時下にはタンカーに転用でき、船員もそのまま横滑りで使えるという石油資源の乏しい日本ならではの切実な理由があったのだ
ついでに土佐閥の元勲からの後押しもあるので、捕鯨船乗りは国家を背負う自負も給料も他の船乗りより段違いに高かった
サラリーマンの月給百円、長屋とライカが千円という時代に見習いでも月給二十円、鯨を一頭見つければ歩合が数十円(かなり頻繁に見つかった)で、地獄の蟹工船とはえらい違い
これが捕鯨砲手ともなれば一航海数万円で海軍大将でも及びもつかない有様であるが、砲手に大金を払うのはやはり日本の貧しさに起因する
昭和初期に至るまで捕鯨砲手は本場ノルウェーから雇っていて、外貨払いの高給が経営を圧迫する上に威張って士気を低下させるので、何が何でも日本人砲手が必要だったのだ。つまり、この額でもノルウェー人を雇うより安いくらい日本は貧しかった
さて、諸々の苦労の末に戦後に至って捕鯨大国の地位を得た日本だが、元軍事技術者が交通産業を世界水準に発展させたように、捕鯨も海軍の遺伝子が活力を与えた
利根の艦長だった黛治夫大佐がその最たるもので、砲術畑の急先鋒として培った知識を捕鯨砲手の育成に活用し、平頭銛の発明とともに捕鯨砲の命中率の劇的向上への功績大だった
捕鯨砲手の出身地を紐解くとコネを持つ捕鯨基地近くの出身者が当然多く、一方で対極にある海無し県が目立つ
これは海の無い場所に生まれただけに却って海に憧れを抱き、また群馬出身である黛の後押しがあったからだという
日本において捕鯨が基幹産業だったのは古来の捕鯨文化がバックボーンにあるわけだが、軍事的な目的で振興された側面がある
というのも、やはり捕鯨で最重要視されたのは鯨油なので、捕鯨船は戦時下にはタンカーに転用でき、船員もそのまま横滑りで使えるという石油資源の乏しい日本ならではの切実な理由があったのだ
ついでに土佐閥の元勲からの後押しもあるので、捕鯨船乗りは国家を背負う自負も給料も他の船乗りより段違いに高かった
サラリーマンの月給百円、長屋とライカが千円という時代に見習いでも月給二十円、鯨を一頭見つければ歩合が数十円(かなり頻繁に見つかった)で、地獄の蟹工船とはえらい違い
これが捕鯨砲手ともなれば一航海数万円で海軍大将でも及びもつかない有様であるが、砲手に大金を払うのはやはり日本の貧しさに起因する
昭和初期に至るまで捕鯨砲手は本場ノルウェーから雇っていて、外貨払いの高給が経営を圧迫する上に威張って士気を低下させるので、何が何でも日本人砲手が必要だったのだ。つまり、この額でもノルウェー人を雇うより安いくらい日本は貧しかった
さて、諸々の苦労の末に戦後に至って捕鯨大国の地位を得た日本だが、元軍事技術者が交通産業を世界水準に発展させたように、捕鯨も海軍の遺伝子が活力を与えた
利根の艦長だった黛治夫大佐がその最たるもので、砲術畑の急先鋒として培った知識を捕鯨砲手の育成に活用し、平頭銛の発明とともに捕鯨砲の命中率の劇的向上への功績大だった
捕鯨砲手の出身地を紐解くとコネを持つ捕鯨基地近くの出身者が当然多く、一方で対極にある海無し県が目立つ
これは海の無い場所に生まれただけに却って海に憧れを抱き、また群馬出身である黛の後押しがあったからだという
131名無し三等兵
2023/01/14(土) 17:21:14.99ID:Ml5+BIf3 >平頭銛の発明
たしかに、先端がとがった銛の方が水中でもまっすぐ進む様な気はするよね。
しかし先端がとがった銛は、水中に入った時に先端が曲がって水中弾道が曲がる、とか言う話なんだ。
先端が平らな方が水中弾道が安定する、なんて直感に反する様な事を
実用できた事が凄いと思う。
九一式徹甲弾の技術が流れたんですかね。
たしかに、先端がとがった銛の方が水中でもまっすぐ進む様な気はするよね。
しかし先端がとがった銛は、水中に入った時に先端が曲がって水中弾道が曲がる、とか言う話なんだ。
先端が平らな方が水中弾道が安定する、なんて直感に反する様な事を
実用できた事が凄いと思う。
九一式徹甲弾の技術が流れたんですかね。
132名無し三等兵
2023/01/14(土) 18:06:52.27ID:eDWppEEM 平頭銛、通称平田銛は物理学
開発した平田森三教授の遺稿集キリンのまだらの中に経緯や開発過程が書かれてある
水中での弾の動きは銃を使って自ら実験して調べた
発砲音で耳が悪くなるもんだけど逆に鼓膜が鍛えられ強くなったという伝説を残している
名著だから読んで損はないよ
開発した平田森三教授の遺稿集キリンのまだらの中に経緯や開発過程が書かれてある
水中での弾の動きは銃を使って自ら実験して調べた
発砲音で耳が悪くなるもんだけど逆に鼓膜が鍛えられ強くなったという伝説を残している
名著だから読んで損はないよ
133名無し三等兵
2023/01/14(土) 19:56:05.47ID:Ml5+BIf3 >>129
これは昔々の話、ソ連は米国の偵察衛星を意識して、ICBMサイロのサイズを推定できなくする様な手法で
穴を掘る事を考えたんだそうだ。
まず最初に大きな穴を掘って、それからその穴を周囲から埋めて行き、最後に
ICBMを入れるサイロのサイズにまで穴を小さくして、それから蓋をしたんだそうだ。
当時の偵察衛星だと最後の穴が分解能以下になるのでサイズが判らず、米国は
「これじゃお前の所のICBMのサイズが判らんぞ、ゴルァ!」
と、外交方面からクレームを入れたんだそうだ。
すると後日、建設途中なソ連のICBMサイロの脇に、偵察衛星からよく見える様に
サイロの内壁に使われるコンクリート製のパーツが並べてあった、なんて事があった様子。
これは昔々の話、ソ連は米国の偵察衛星を意識して、ICBMサイロのサイズを推定できなくする様な手法で
穴を掘る事を考えたんだそうだ。
まず最初に大きな穴を掘って、それからその穴を周囲から埋めて行き、最後に
ICBMを入れるサイロのサイズにまで穴を小さくして、それから蓋をしたんだそうだ。
当時の偵察衛星だと最後の穴が分解能以下になるのでサイズが判らず、米国は
「これじゃお前の所のICBMのサイズが判らんぞ、ゴルァ!」
と、外交方面からクレームを入れたんだそうだ。
すると後日、建設途中なソ連のICBMサイロの脇に、偵察衛星からよく見える様に
サイロの内壁に使われるコンクリート製のパーツが並べてあった、なんて事があった様子。
134名無し三等兵
2023/01/14(土) 20:12:15.87ID:7UDFjweh 硫黄島は小さな島というイメージがあるが、火山活動によりどんどん大きくなっていて
今では小笠原諸島で一番大きな島である。
このため硫黄島の戦いで米軍が防波堤として沈めた船が浮上している。
今では小笠原諸島で一番大きな島である。
このため硫黄島の戦いで米軍が防波堤として沈めた船が浮上している。
135名無し三等兵
2023/01/14(土) 20:39:56.55ID:Ml5+BIf3 ガダルカナル島は小さな島のイメージがあるが、実は意外と大きな島だったりする。
と言うネタがあったな。
と言うネタがあったな。
136名無し三等兵
2023/01/14(土) 23:24:27.43ID:b2Q2PP4T ネグロス電工はフィリピンのネグロス島由来
創業者が戦争時に派兵されていて現地での苦労と亡き戦友達を思ってつけたらしい
ちなみにネグロス電工はホワイト企業でそこそこ有名
創業者が戦争時に派兵されていて現地での苦労と亡き戦友達を思ってつけたらしい
ちなみにネグロス電工はホワイト企業でそこそこ有名
137名無し三等兵
2023/01/14(土) 23:25:18.08ID:D/w9bOzt >>130
捕鯨砲手がなぜ高給取りになるかというと、
鯨の高い遊泳速度や不定期で連続的な浮沈の性質を知り尽くし、
なるべく初弾で、利用価値を損なわず急所に的確に当てられる技量が必要であり
必然的に捕鯨漁のエースとなるから、というのが理由にあるらしいね
捕鯨砲手がなぜ高給取りになるかというと、
鯨の高い遊泳速度や不定期で連続的な浮沈の性質を知り尽くし、
なるべく初弾で、利用価値を損なわず急所に的確に当てられる技量が必要であり
必然的に捕鯨漁のエースとなるから、というのが理由にあるらしいね
138名無し三等兵
2023/01/15(日) 00:28:14.82ID:mClsRmTR バイクメーカーとしてのカワサキは四大メーカーで一番出遅れてしまい、特にアメリカでのセールスには苦労があった
それを打破したのはお定まりのレースでの走りと、元敵国とは言え航空機メーカーとしての実績だった
新たなフラッグシップとして送り出された「サムライ」は優勝かリタイアかという飛燕の息子で漢カワサキの長男に相応しいマシンで、草レーサーから大きな評判を取った
問題は航空機メーカーの方で、なんと「ゼロ戦の会社のバイク」という噂が広まってセールスを助けたのだという
カワサキ=グリーンになったのはアメリカ進出の少し後で、縁起の悪い色で他社が使っていなかったからというのが定説だが、開き直ってゼロ戦らしさを演出しようとしたという説もある
それを打破したのはお定まりのレースでの走りと、元敵国とは言え航空機メーカーとしての実績だった
新たなフラッグシップとして送り出された「サムライ」は優勝かリタイアかという飛燕の息子で漢カワサキの長男に相応しいマシンで、草レーサーから大きな評判を取った
問題は航空機メーカーの方で、なんと「ゼロ戦の会社のバイク」という噂が広まってセールスを助けたのだという
カワサキ=グリーンになったのはアメリカ進出の少し後で、縁起の悪い色で他社が使っていなかったからというのが定説だが、開き直ってゼロ戦らしさを演出しようとしたという説もある
139名無し三等兵
2023/01/15(日) 01:15:40.35ID:geSjPVjd140名無し三等兵
2023/01/15(日) 01:32:11.37ID:zzHIpIv7 海軍機の濃緑色とライムグリーンではまるで異なるけど
141名無し三等兵
2023/01/15(日) 09:42:08.54ID:mClsRmTR >>140
日の丸マークのレシプロ機を全部ゼロ戦と呼んでしまう人種相手にそこは問題にならないだろ
そういう奴が戦後日本のみならずアメリカにも居たというのがこのエピソードで一番の衝撃
最低限メーカーまでは呼び分けるのがアメリカ文化だと思ってたのに
日の丸マークのレシプロ機を全部ゼロ戦と呼んでしまう人種相手にそこは問題にならないだろ
そういう奴が戦後日本のみならずアメリカにも居たというのがこのエピソードで一番の衝撃
最低限メーカーまでは呼び分けるのがアメリカ文化だと思ってたのに
142名無し三等兵
2023/01/15(日) 11:12:28.64ID:g5CLClnK MP38/40シリーズだって、アメリカじゃ「シュマイザー」って呼ばれてたけど、
エルマ社の製品で、シュマイザーは設計・製造には関わってないじゃないですか。
エルマ社の製品で、シュマイザーは設計・製造には関わってないじゃないですか。
143名無し三等兵
2023/01/15(日) 11:12:41.58ID:LEFYx78C ハーレー乗りでは今でも現役の緑はバイク乗りに不幸をもたらすって迷信がある
緑色自体が忌諱されマリオ・アンドレッティが信じているのが有名
第二次世界大戦後に軍放出のハーレーは使い倒され故障しやすくオリーブドラブの中古は買うな
と言われていたのが不幸の緑の由来と言われるけど戦前にも緑色のバイクを忌諱していた記録がある
欧州では18世紀頃から緑色の染料や塗料にシェーレグリーンという砒素を含む顔料を使っていた
セントヘレナ島に流されたナポレオンの家の塗料に使われ砒素毒殺説が生まれたあれ
酸性亜ヒ酸銅の危険性は知らなかったが経験則から緑色は何か危険という認識があった
緑色自体が忌諱されマリオ・アンドレッティが信じているのが有名
第二次世界大戦後に軍放出のハーレーは使い倒され故障しやすくオリーブドラブの中古は買うな
と言われていたのが不幸の緑の由来と言われるけど戦前にも緑色のバイクを忌諱していた記録がある
欧州では18世紀頃から緑色の染料や塗料にシェーレグリーンという砒素を含む顔料を使っていた
セントヘレナ島に流されたナポレオンの家の塗料に使われ砒素毒殺説が生まれたあれ
酸性亜ヒ酸銅の危険性は知らなかったが経験則から緑色は何か危険という認識があった
144名無し三等兵
2023/01/15(日) 11:33:59.26ID:mClsRmTR 霊柩車の色だとかエンバーミングした死体があんな色になるとか、緑がいかん理由とされる俗説は色々あるが、軍放出ハーレーってのはここでなきゃ出てきにくい画期的な新根拠だな
145名無し三等兵
2023/01/15(日) 11:41:23.34ID:1nbgTFqr 軍払下げだと、整備でバラしたらなんかお肉パーツが付いてたとかあったんじゃない?
あと車の事故率でいうと深緑は台数少ない割に結構事故率高い。引っ込んで遠くに見える色だそうな。
あと車の事故率でいうと深緑は台数少ない割に結構事故率高い。引っ込んで遠くに見える色だそうな。
146名無し三等兵
2023/01/15(日) 12:15:09.22ID:zm64vafD 前に図書館で借りたハーレーの本に放出品ヤバいって話は出てた気がする。そもそもの絶対数が多いんで普及促進したってのはジープと同じなんだが。
戦前民間型(っても日本が陸王のプラント買ったあとに出した新型)ベースのWLAではいまいちなんで、ディスクホイールにBMW式エンジンのXAってのも純軍用に戦中つくったが、
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:G-585_Harley_Davidson_XA,_751cc,_23hp.JPG
どうせならジープの方が良いやんってことで1000台程度の少数生産に留まった、とか。
戦前民間型(っても日本が陸王のプラント買ったあとに出した新型)ベースのWLAではいまいちなんで、ディスクホイールにBMW式エンジンのXAってのも純軍用に戦中つくったが、
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:G-585_Harley_Davidson_XA,_751cc,_23hp.JPG
どうせならジープの方が良いやんってことで1000台程度の少数生産に留まった、とか。
147名無し三等兵
2023/01/15(日) 16:11:10.25ID:bVsUppO5 そういえば、陸王は元々、三共薬品の一部門なんだよな
何で製薬会社がバイクも作ろうって思ったんだろう?
何で製薬会社がバイクも作ろうって思ったんだろう?
148名無し三等兵
2023/01/15(日) 16:53:53.56ID:bVsUppO5149名無し三等兵
2023/01/15(日) 16:58:24.87ID:geSjPVjd エイセスって映画で零戦に乗ったパイロットに「ホリコシ!行こうぜ!」って呼びかけてたなそういや
151名無し三等兵
2023/01/15(日) 19:43:11.33ID:g5CLClnK152名無し三等兵
2023/01/15(日) 19:54:04.89ID:sBsYfpEC ダイキン工業が戦車砲弾作ってるって軍事に関心ない人にいったらびっくりするだろうしな
三菱電機だって家電やエレベーターのイメージだろうし
三菱電機だって家電やエレベーターのイメージだろうし
153名無し三等兵
2023/01/15(日) 21:13:58.18ID:2uc9lxQq >>151
「超音速攻撃ヘリ エアーウルフ」も最初の主人公ストリングフェロー・ホーク(ジャン=マイケル・ビンセント)が放送局も変わった新シリーズ第1話でいきなり負傷退場のゲスト出演扱い。
ドミニクおじさんなんかアーネスト・ボーグナインを呼べずに後ろ姿だけでサンティーニ航空のハンガーもろとも爆破されてもーた。
(ケイトリンに至っては最初からいない)
「超音速攻撃ヘリ エアーウルフ」も最初の主人公ストリングフェロー・ホーク(ジャン=マイケル・ビンセント)が放送局も変わった新シリーズ第1話でいきなり負傷退場のゲスト出演扱い。
ドミニクおじさんなんかアーネスト・ボーグナインを呼べずに後ろ姿だけでサンティーニ航空のハンガーもろとも爆破されてもーた。
(ケイトリンに至っては最初からいない)
154名無し三等兵
2023/01/15(日) 21:16:26.52ID:2uc9lxQq >>152
昔、セガのメガドライブ用SUPER大戦略に付属した兵器解説書にはご丁寧にメーカー名も記載してあったんだが、81式短SAMが「東芝」で目が丸くなったっけ。
昔、セガのメガドライブ用SUPER大戦略に付属した兵器解説書にはご丁寧にメーカー名も記載してあったんだが、81式短SAMが「東芝」で目が丸くなったっけ。
156名無し三等兵
2023/01/16(月) 00:44:51.88ID:jaBLpIWE 村上信夫 は大日本帝国陸軍に入隊
シベリアでアイスクリームとりんご料理を作ったとWikipediaにかいてあった
シベリアでアイスクリームとりんご料理を作ったとWikipediaにかいてあった
157名無し三等兵
2023/01/16(月) 02:13:26.36ID:NrNSe8oI リンゴ料理って死にかけの兵士にリンゴでパイナップルの偽物作って食わせたやつ?
158名無し三等兵
2023/01/16(月) 12:47:11.70ID:OUGtZ4ON ≫140
映画「パールハーバー」の零戦も
製作スタッフから「真珠湾当時の零戦塗色と違う」と指摘があったものの、「俺が知ってるゼロは緑色だ!これでいいんだ!」と監督が押し切った結果ですよね。
映画「パールハーバー」の零戦も
製作スタッフから「真珠湾当時の零戦塗色と違う」と指摘があったものの、「俺が知ってるゼロは緑色だ!これでいいんだ!」と監督が押し切った結果ですよね。
159名無し三等兵
2023/01/16(月) 16:14:43.72ID:F68opmaW 時代考証を厳密にやりすぎてマニア受けしても一般人の感覚からズレちゃうと興行的には困るだろうしそこら辺の脚色は難しいよね
こだわりたいディテールと敢えて省くところの取捨選択は、適当にやるのとはわけが違うし
こだわりたいディテールと敢えて省くところの取捨選択は、適当にやるのとはわけが違うし
160名無し三等兵
2023/01/16(月) 18:17:16.43ID:FZINe/+X まああのパールハーバーは考証以前の代物だけどね
161名無し三等兵
2023/01/16(月) 21:33:37.97ID:8czauaZJ162名無し三等兵
2023/01/16(月) 22:13:28.69ID:wI9NUlFh こういう所でリアリティを詰めすぎても割に合わないんだろうけど、明らかな間違いを許しても後続のさらなる間違いを誘発してしまう
難しい問題だ
難しい問題だ
163名無し三等兵
2023/01/16(月) 22:49:48.07ID:j5b+o1EF それに比べて映画「ミッドウェイ」じゃ、飛龍役のベニントンだかをちゃんと反転させて左艦橋にしてたからな…こだわりが違う。
164名無し三等兵
2023/01/16(月) 23:38:52.27ID:s8SUnd1v165名無し三等兵
2023/01/17(火) 00:40:13.15ID:nshkEZOe 映画にリアリティということならこんな話も
映画が文化として認められたのも最近の話で、若者を堕落させるいけ好かない流行り物から長い間脱せなかったのはご存知の通り
こういう新しいコンテンツにとって戦争はボーナスステージで、プロパガンダに協力し、スターが入隊すれば地位向上になるので大変に便利であった
その点、先の対戦でハリウッドの志願入隊第一号になったスターは最高の人材だった
父親は第一次大戦で戦死、自身も陸軍士官学校出身で将校として勤務経験があり、入隊後はなんと准将まで昇進してハリウッドは彼の存在で大いに株を上げた
だが、この映画俳優の鑑デヴィット・ニーヴンにはハリウッドにとって一つ致命的な欠陥があった
彼が忠誠を誓う相手は合衆国ではなく大英帝国だったのだ
映画が文化として認められたのも最近の話で、若者を堕落させるいけ好かない流行り物から長い間脱せなかったのはご存知の通り
こういう新しいコンテンツにとって戦争はボーナスステージで、プロパガンダに協力し、スターが入隊すれば地位向上になるので大変に便利であった
その点、先の対戦でハリウッドの志願入隊第一号になったスターは最高の人材だった
父親は第一次大戦で戦死、自身も陸軍士官学校出身で将校として勤務経験があり、入隊後はなんと准将まで昇進してハリウッドは彼の存在で大いに株を上げた
だが、この映画俳優の鑑デヴィット・ニーヴンにはハリウッドにとって一つ致命的な欠陥があった
彼が忠誠を誓う相手は合衆国ではなく大英帝国だったのだ
166名無し三等兵
2023/01/17(火) 09:47:46.88ID:eLn808Y4 パールハーバーについては、スタッフが、考証には細心の注意を払ったと豪語しているぞ
どこが?という軍ヲタのツッコミの声が聞こえるが、登場人物の私服については、
入念なリサーチの結果、1941年当時のものを完璧に再現したとのこと
軍ヲタより、服飾系ヲタのツッコミの方が恐ろしかったようだ
どこが?という軍ヲタのツッコミの声が聞こえるが、登場人物の私服については、
入念なリサーチの結果、1941年当時のものを完璧に再現したとのこと
軍ヲタより、服飾系ヲタのツッコミの方が恐ろしかったようだ
169名無し三等兵
2023/01/17(火) 19:39:26.58ID:T/MVqDEN >>163
あれ、「ミッドウェイ」って、飛行機の出てくるシーンは、ほとんどが記録映画か、
「トラ・トラ・トラ」「太平洋の嵐」「空軍大戦略」などのフィルムの使い回しの、
手抜き映画じゃ? とか一瞬考えてしまった。1976年版じゃなくて、2019年版の話?
あれ、「ミッドウェイ」って、飛行機の出てくるシーンは、ほとんどが記録映画か、
「トラ・トラ・トラ」「太平洋の嵐」「空軍大戦略」などのフィルムの使い回しの、
手抜き映画じゃ? とか一瞬考えてしまった。1976年版じゃなくて、2019年版の話?
170名無し三等兵
2023/01/17(火) 23:15:12.46ID:YrlfuSpC171名無し三等兵
2023/01/17(火) 23:18:29.81ID:YrlfuSpC >>170追記。
アングルド・デッキ化されてからの姿で蒸気カタパルトの湯気も上がってるのに左艦橋だから、最初は「ん?」って思うが。
レキシントンが一応日本空母役だけど、それにしちゃ映像がそこだけ粗いので記録映像からの流用と思われる。
アングルド・デッキ化されてからの姿で蒸気カタパルトの湯気も上がってるのに左艦橋だから、最初は「ん?」って思うが。
レキシントンが一応日本空母役だけど、それにしちゃ映像がそこだけ粗いので記録映像からの流用と思われる。
172名無し三等兵
2023/01/18(水) 19:51:18.55ID:hq1A/4xi 東北は宮城、仙台駐留の第二師団には他の師団にはない変わった任務が与えられていた
『 県 下 の 女 学 校 の セ ー ラ ー 服 の 検 品 』 である
これは昭和10年から宮城県下の女学校がセーラー服にに統一されたが
一括してセーラー服を制作・生産することができず被服協会が生地を用意し、宮城県の制服制帽組合に参加する
各洋品店に制作させていたのでその品質にばらつきが出ないように点検、合格したものだけが販売するとしたため
なお、他にも県下の女学校の制服をセーラー服に統一した県はいくつかあるが
関係する陸軍部隊が検品したという話は寡聞にして聴かない
(※ただし昭和12年まで頑なにブレザー制服を仕様した学校も存在する)
『 県 下 の 女 学 校 の セ ー ラ ー 服 の 検 品 』 である
これは昭和10年から宮城県下の女学校がセーラー服にに統一されたが
一括してセーラー服を制作・生産することができず被服協会が生地を用意し、宮城県の制服制帽組合に参加する
各洋品店に制作させていたのでその品質にばらつきが出ないように点検、合格したものだけが販売するとしたため
なお、他にも県下の女学校の制服をセーラー服に統一した県はいくつかあるが
関係する陸軍部隊が検品したという話は寡聞にして聴かない
(※ただし昭和12年まで頑なにブレザー制服を仕様した学校も存在する)
173名無し三等兵
2023/01/18(水) 19:53:05.75ID:kLGkDwT2 >>172
陸軍が海軍制服の検品とはけしからん!とかねじ込んでたらさらに笑えるなw
陸軍が海軍制服の検品とはけしからん!とかねじ込んでたらさらに笑えるなw
175名無し三等兵
2023/01/18(水) 23:56:26.73ID:g3XZ1MIU >>172
夜襲の仙台師団の二つ名のある第二師団。
検品したセーラー服の持ち主たちへ…という不心得者はまさかいなかったろうw
戦後の自衛隊は民生協力として施設が公園を造成したりするが、戦中まではどんな名目が付いたのだろうか。
夜襲の仙台師団の二つ名のある第二師団。
検品したセーラー服の持ち主たちへ…という不心得者はまさかいなかったろうw
戦後の自衛隊は民生協力として施設が公園を造成したりするが、戦中まではどんな名目が付いたのだろうか。
176名無し三等兵
2023/01/19(木) 01:34:30.46ID:N/kQhCVf 満州の開発だと陸軍工兵の実験部隊が参加している
ブルドーザーやローラー車、クレーン車など装備した機械化工兵
陸軍だけでなく省庁横断で省庁の保有する研究機材を使いダムなど大型公共事業の建設している
ブルドーザーやローラー車、クレーン車など装備した機械化工兵
陸軍だけでなく省庁横断で省庁の保有する研究機材を使いダムなど大型公共事業の建設している
177名無し三等兵
2023/01/20(金) 21:12:03.41ID:jO+396N+ >>175
洋品店で販売するものを検品するだけなのでさすがにそれはなかったと思われる
宮城以外で陸軍が女学校の制服に関わった件はいくつかあり、大阪や広島の被服廠から講師を派遣してもらい
制服に適した生地について説明をもらったり必要量の見積書を求めたりしたくらい。
男子の学ランはいざという時軍用品に転用したりするため陸軍の制服とにたあのデザインだが
女子の場合特にそういうことは考えられていない。
最終的にセーラー服になるまで県ごとに紆余曲折あったが理由をいくつかあげると
・(セーラー服以前の)制服のデザインがダサかった
・たまたま栃木から転校してきた生徒の着ていたセーラー服が話題になりみんなセーラー服にした(群馬)
・デザインに優れ価格もそれなりで経済的負担がすくない
・制服を定めることで生徒の華美な服装をとめる(下関)
こんな感じで戦前のセーラー服選定について『昭和天皇の即位に関連する事業』『国家統制を強めるため』という俗説は間違い
洋品店で販売するものを検品するだけなのでさすがにそれはなかったと思われる
宮城以外で陸軍が女学校の制服に関わった件はいくつかあり、大阪や広島の被服廠から講師を派遣してもらい
制服に適した生地について説明をもらったり必要量の見積書を求めたりしたくらい。
男子の学ランはいざという時軍用品に転用したりするため陸軍の制服とにたあのデザインだが
女子の場合特にそういうことは考えられていない。
最終的にセーラー服になるまで県ごとに紆余曲折あったが理由をいくつかあげると
・(セーラー服以前の)制服のデザインがダサかった
・たまたま栃木から転校してきた生徒の着ていたセーラー服が話題になりみんなセーラー服にした(群馬)
・デザインに優れ価格もそれなりで経済的負担がすくない
・制服を定めることで生徒の華美な服装をとめる(下関)
こんな感じで戦前のセーラー服選定について『昭和天皇の即位に関連する事業』『国家統制を強めるため』という俗説は間違い
178名無し三等兵
2023/01/21(土) 01:57:25.35ID:tpVijOEl やはり女性の着道楽は大変という話
戦争の象徴であるモンペだが、これは動きやすくてなかなかに便利な物である
戦時標準服としては申し分ないが、選ばれた理由はやはり言いにくい背景がある
少し遡って満州事変の折、戦地へ赴く兵隊さんにお茶の一杯も飲ませて見送りをしてあげようと大阪のおばちゃんが篤志な活動を始め、みるみる巨大化した
かくして銃後の世話役として国防婦人会が発足し、競合団体を制して筆頭と認められたのには巧みな戦略が背景にあった。白い割烹着をユニフォームに定めたのだ
これは新規加入者でも必ず持っているので便利であり、目立つので会員だとすぐ分かる
何より良かったのは、他の婦人会の会員が互いの着物でマウントを取り合う醜態と無縁でいられた事である
地主の奥様も裏長屋の寡婦も白い割烹着になれば平等というこのシステムは組織の活力と会員数の拡大に貢献大で、婦人会はフェミニズムの重要なステップだったという評価さえあるほどの活躍をした
ただ、この方法は創設者の夫が考えたというのが男女が違いの意見を交換する事の重要性を暗示している
さて、そんな割烹着も戦況の逼迫で入手が難しくなり、代わりの女性のユニフォームとして考えられたのがもんぺの復活であった。
これは余りの布地や古着から作るので安いという事になっていて、とにかく着物合戦を阻止する効果と動きやすさは効果的だった。
戦後急激に女性の洋服が普及したのはアメリカの後押しはもちろんあったが、女性の方ももんぺでズボンに慣れたのと、長年の資本蓄積を必要とする着物合戦への敬遠意識から積極的に洋服を志向したのも確からしい
もんぺの欠点はダサいというところだが、戦後のエログロ雑誌にはもんぺがブルマやスク水のように身近なフェチとして消費されており、最近の若者は発送を転換してむしろファッションに取り入れる流れもあるので、想像される程不評ではなかったようだ
一方、戦後も歌舞伎座や浅草あたりで長年に渡って着物合戦と初心者へのマウントが続けられた着物界隈は、守旧派と若手の内ゲバで内部崩壊しつつあるのは全くの皮肉である
戦争の象徴であるモンペだが、これは動きやすくてなかなかに便利な物である
戦時標準服としては申し分ないが、選ばれた理由はやはり言いにくい背景がある
少し遡って満州事変の折、戦地へ赴く兵隊さんにお茶の一杯も飲ませて見送りをしてあげようと大阪のおばちゃんが篤志な活動を始め、みるみる巨大化した
かくして銃後の世話役として国防婦人会が発足し、競合団体を制して筆頭と認められたのには巧みな戦略が背景にあった。白い割烹着をユニフォームに定めたのだ
これは新規加入者でも必ず持っているので便利であり、目立つので会員だとすぐ分かる
何より良かったのは、他の婦人会の会員が互いの着物でマウントを取り合う醜態と無縁でいられた事である
地主の奥様も裏長屋の寡婦も白い割烹着になれば平等というこのシステムは組織の活力と会員数の拡大に貢献大で、婦人会はフェミニズムの重要なステップだったという評価さえあるほどの活躍をした
ただ、この方法は創設者の夫が考えたというのが男女が違いの意見を交換する事の重要性を暗示している
さて、そんな割烹着も戦況の逼迫で入手が難しくなり、代わりの女性のユニフォームとして考えられたのがもんぺの復活であった。
これは余りの布地や古着から作るので安いという事になっていて、とにかく着物合戦を阻止する効果と動きやすさは効果的だった。
戦後急激に女性の洋服が普及したのはアメリカの後押しはもちろんあったが、女性の方ももんぺでズボンに慣れたのと、長年の資本蓄積を必要とする着物合戦への敬遠意識から積極的に洋服を志向したのも確からしい
もんぺの欠点はダサいというところだが、戦後のエログロ雑誌にはもんぺがブルマやスク水のように身近なフェチとして消費されており、最近の若者は発送を転換してむしろファッションに取り入れる流れもあるので、想像される程不評ではなかったようだ
一方、戦後も歌舞伎座や浅草あたりで長年に渡って着物合戦と初心者へのマウントが続けられた着物界隈は、守旧派と若手の内ゲバで内部崩壊しつつあるのは全くの皮肉である
179名無し三等兵
2023/01/21(土) 10:42:11.01ID:tIxKmmLV もんぺセーラーは良いもんじゃ
180名無し三等兵
2023/01/21(土) 16:15:26.45ID:5oVRLPfE 映画「零戦燃ゆ」で早見優がモンペ姿をデザインが酷いですって嫌がったとか見た記憶があるがどこだったかな
181名無し三等兵
2023/01/21(土) 20:02:03.61ID:Lb13Zi+i もんぺ自体は、東北地方の野良着だったんだっけ?
182名無し三等兵
2023/01/21(土) 20:29:27.57ID:StZxpN2q 袴の裾を(邪魔にならない様に)絞った物でしょ
地域性はどうかな
地域性はどうかな
183名無し三等兵
2023/01/21(土) 20:38:15.87ID:XbSGMBgZ もんぺは元々全国的にあったもの。ただモンペという呼び方が東北の人命に由来すると言われてはいる
初期の女学校の制服の一種に袴とは別にズボンの裾を絞ったものとブラウスという謎の組み合わせを採用したところがあるが
運動用の体操着を転用したらしく採用した学校の校長らが
「あの制服は酷かった」と振り返るくらいであったので生徒たちからの評判はお察しください
初期の女学校の制服の一種に袴とは別にズボンの裾を絞ったものとブラウスという謎の組み合わせを採用したところがあるが
運動用の体操着を転用したらしく採用した学校の校長らが
「あの制服は酷かった」と振り返るくらいであったので生徒たちからの評判はお察しください
184名無し三等兵
2023/01/21(土) 21:26:23.22ID:V1l+ICcy もんぺは国民精神総動員の一貫で1938年から推奨するようになったわけだけど
戦中の女性の衣装はもんぺのイメージとは異なり実際にはあまり着られていない
写真で着てるのが沢山あるじゃないかと思うだろうけどあれプロパガンダ写真
着ないのでああいう写真を撮ってみんな着ているぞと宣伝した
もんぺは精神的なものでなく空襲時の避難に適した服だからという実用的な理由で陸軍が推奨していた
その通りに末期に本土空襲が本格化するとさすがに避難しやすいので空襲対象では自発的に着るようになった
1937年の国民精神総動員で真っ先にパーマ禁止が出された話は知られているけど
40年代は意に反しパーマ大ブームでかなりの数がパーマしていた
防空演習みたいな場では髪を結わえて誤魔化していた
戦中に車掌などに女性が登用され洋装でパーマをして政府広報で普通に紙面を飾っている
政府は欧米文化だからと禁止はしておらず電気代がかかるので控えるようにとは通達はしている
女性労働力の動員ではおしゃれな洋装制服を依頼しパーマに化粧で綺羅びやかな女性を演出し
実際にそういう格好で働いていて女性たちの憧れになるよう婦人誌に働きかけている
敵国文化が~を主に主導したのは大政翼賛会でこのように政府とも食い違っている
大政翼賛会も地方、県、市区町村、町会と細分化され地域で対応に差がある
パーマ女性を愛国婦人会がバリカンで坊主にしたというのもそういう地域の指導者が自発的にしていた
全体で言えばお上が言ったとことで女性のファッションへの欲求は抑えられなかった
戦中の女性の衣装はもんぺのイメージとは異なり実際にはあまり着られていない
写真で着てるのが沢山あるじゃないかと思うだろうけどあれプロパガンダ写真
着ないのでああいう写真を撮ってみんな着ているぞと宣伝した
もんぺは精神的なものでなく空襲時の避難に適した服だからという実用的な理由で陸軍が推奨していた
その通りに末期に本土空襲が本格化するとさすがに避難しやすいので空襲対象では自発的に着るようになった
1937年の国民精神総動員で真っ先にパーマ禁止が出された話は知られているけど
40年代は意に反しパーマ大ブームでかなりの数がパーマしていた
防空演習みたいな場では髪を結わえて誤魔化していた
戦中に車掌などに女性が登用され洋装でパーマをして政府広報で普通に紙面を飾っている
政府は欧米文化だからと禁止はしておらず電気代がかかるので控えるようにとは通達はしている
女性労働力の動員ではおしゃれな洋装制服を依頼しパーマに化粧で綺羅びやかな女性を演出し
実際にそういう格好で働いていて女性たちの憧れになるよう婦人誌に働きかけている
敵国文化が~を主に主導したのは大政翼賛会でこのように政府とも食い違っている
大政翼賛会も地方、県、市区町村、町会と細分化され地域で対応に差がある
パーマ女性を愛国婦人会がバリカンで坊主にしたというのもそういう地域の指導者が自発的にしていた
全体で言えばお上が言ったとことで女性のファッションへの欲求は抑えられなかった
185名無し三等兵
2023/01/21(土) 21:28:11.15ID:V1l+ICcy 珍しく成功しているのもある
白い割烹着は大阪の国防婦人会が軍人の出征の見送りに標準服に始めたんだけどこれは普及した
割烹着は余り布で作るもので白い割烹着は上流階級のステータスだった
国防婦人会に入れば上流階級のような服が着れるとなり会員集めに成功
これは後に各婦人会に統合され全国の女性が喜んで着た
白い割烹着は大阪の国防婦人会が軍人の出征の見送りに標準服に始めたんだけどこれは普及した
割烹着は余り布で作るもので白い割烹着は上流階級のステータスだった
国防婦人会に入れば上流階級のような服が着れるとなり会員集めに成功
これは後に各婦人会に統合され全国の女性が喜んで着た
186名無し三等兵
2023/01/22(日) 14:33:20.30ID:B2hbTFRK 女性軍属ですら、パーマ姿は珍しくもなかったそうで。
お上が何を言おうが、下々の者はしたたかに生きるのです。
お上が何を言おうが、下々の者はしたたかに生きるのです。
187名無し三等兵
2023/01/22(日) 16:53:49.39ID:99phgR5P 巡査が髪型を指摘したら周囲の女性に言葉攻めでフルボッコだった
そんなきつくなかったって話だれがしてたかな
長谷川町子のエッセイだった覚えがあるがうろ覚えレベル
そんなきつくなかったって話だれがしてたかな
長谷川町子のエッセイだった覚えがあるがうろ覚えレベル
188名無し三等兵
2023/01/22(日) 17:14:50.52ID:6wLGpJvx 結局は暴走した小役人やプロ市民の先祖の一人相撲だったんだろうな
本音と建前を切り分けられない人間が小さな権力を持ってしまったためにあちこちで不幸を招いた
本音と建前を切り分けられない人間が小さな権力を持ってしまったためにあちこちで不幸を招いた
189名無し三等兵
2023/01/22(日) 20:16:09.94ID:AII6bo2G 敵性言語云々とか有名だわな
お上はそんな事推奨してねえ案件
お上はそんな事推奨してねえ案件
190名無し三等兵
2023/01/22(日) 21:34:12.09ID:6wLGpJvx 一番の敵は隣人という、古代ギリシャ以来のわかりやすい結論に帰結するわけだ
191名無し三等兵
2023/01/22(日) 23:50:42.19ID:It8s2f+e 帝国陸軍でもメカを扱う「戦車隊・航空隊 」は「エンジン・ステッキ・スロットル」とか「クラッチ・ギア」と言っていた訳で。
「戦車隊よもやま話」には戦車整備中の話で、「おい!ドライバーをくれ」「了解!ウエスは要るか?」と会話していたら、歩兵科から転属してた将校が「敵国語を使うとは何事か!」と怒られて「え?」といったエピソードがありましたね
「戦車隊よもやま話」には戦車整備中の話で、「おい!ドライバーをくれ」「了解!ウエスは要るか?」と会話していたら、歩兵科から転属してた将校が「敵国語を使うとは何事か!」と怒られて「え?」といったエピソードがありましたね
192名無し三等兵
2023/01/22(日) 23:55:33.36ID:cdiYU0xU 敵性語については自粛しすぎたとこもあったっぽいからなあ
長崎のカトリック系の女学校では英語中止。広島の方だと二中もカトリック系の学校も時間は削られてるけど授業してるという
長崎のカトリック系の女学校では英語中止。広島の方だと二中もカトリック系の学校も時間は削られてるけど授業してるという
193名無し三等兵
2023/01/23(月) 00:29:17.60ID:hYz4U/Vs 司馬せんせの例の戦車ネタに「えつきらまわし」って言われて理解できなかったら殴られた話がありましたな
194名無し三等兵
2023/01/23(月) 00:40:57.32ID:+b8NFTOm 加藤隼戦闘隊だってエンジンの音轟々とって歌ってるのに
195名無し三等兵
2023/01/23(月) 08:49:13.47ID:ql/BwvR8 だからコロナ脳や放射脳と同じ病理なんだよな
根拠より感情が先走ってた
根拠より感情が先走ってた
197名無し三等兵
2023/01/23(月) 10:01:22.18ID:gtw8WGzU >>189
それは国民精神総動員実施要項にある
国が金を出してやった官製国民運動なんで勝手にやっていたわけじゃない
敵性語の書き換えは近衛が戦意高揚の一貫に言い出したものだが軍は予算の無駄と無視し
的外れの戦意高揚運動を軍主導で行うべく臨時軍予算を出すと内務省が憲法違反と主張し
予算を大幅に削らせ主導権争いの場になっている
国民精神総動員運動に一貫性がないのは軍と内務省の対立、大政翼賛会の利権などが絡んでいるから
それは国民精神総動員実施要項にある
国が金を出してやった官製国民運動なんで勝手にやっていたわけじゃない
敵性語の書き換えは近衛が戦意高揚の一貫に言い出したものだが軍は予算の無駄と無視し
的外れの戦意高揚運動を軍主導で行うべく臨時軍予算を出すと内務省が憲法違反と主張し
予算を大幅に削らせ主導権争いの場になっている
国民精神総動員運動に一貫性がないのは軍と内務省の対立、大政翼賛会の利権などが絡んでいるから
198名無し三等兵
2023/01/27(金) 23:44:42.04ID:ctxVhd2a 第二次世界大戦が始まりアメリカのメディアではドイツ快進撃はブリッツクリークによるもの
ブリッツクリークとは兵士が持てるだけ武器弾薬食料を持ち作戦目標まで単独で戦う戦法
という奇妙な解説がされていた
独立戦争で猛威を振るったドイツ猟兵は祖父、父から語られるうちに建国神話における
一人で一個大隊を薙ぎ倒すワンマンアーミーの大悪魔のような存在になっていた
(当時のアメリカ人のドイツ猟兵のイメージはスリーピーホロウのヘシアンが分かりやすい)
戦間期の大軍縮で軍事に疎くなり解説者の退役軍人も第一次世界大戦で時間が止まっており
あの恐怖のドイツ人猟兵が帰ってきたの方が書き手も読み手も納得の説明だった
ドイツが敗走する頃までは普通にこう書かれていた
ブリッツクリークとは兵士が持てるだけ武器弾薬食料を持ち作戦目標まで単独で戦う戦法
という奇妙な解説がされていた
独立戦争で猛威を振るったドイツ猟兵は祖父、父から語られるうちに建国神話における
一人で一個大隊を薙ぎ倒すワンマンアーミーの大悪魔のような存在になっていた
(当時のアメリカ人のドイツ猟兵のイメージはスリーピーホロウのヘシアンが分かりやすい)
戦間期の大軍縮で軍事に疎くなり解説者の退役軍人も第一次世界大戦で時間が止まっており
あの恐怖のドイツ人猟兵が帰ってきたの方が書き手も読み手も納得の説明だった
ドイツが敗走する頃までは普通にこう書かれていた
199名無し三等兵
2023/01/28(土) 00:57:01.03ID:4mTgGqg3 敵が勝手にした事でもイメージ戦略は大事だ。俺達も鬼畜米英にチョコレートをもらって籠絡された子供の子孫だから
勿論本物の鬼畜も進駐軍には居たわけだが、中四国は英連邦のシマだったのが忘れられているのもやはり鬼畜米英怪談の名残
それどころか戦時中でも日英同盟の名残でイギリスは味方だと思っている人が田舎には少なくなかった
知的階級でもこの勘違いを犯す人は多く、イギリス艦が艦砲射撃に来て間違いに気付き、終わって近所中から非難の集中砲火まで食ったという笑えない笑い話も残る
というわけで進駐軍の悪さは創作では全てアメリカに引っ被せられるが、実は進駐軍でも一番始末が悪かったのはオーストラリア兵だった
何しろ流罪人の息子や孫で、そうでなくてもオーストラリアは終戦当時でも西部劇の延長戦をやっていた未開の地のなので、育ちが悪くて野蛮だったのだ
これは上は中四国の知事市長クラスから、下は面白いところで仁義なき戦いのモデルのヤクザまで、かなり広汎に証言が残っている
ヤクザ曰くアメ公は紳士だったらしいが、彼らにとっては厄介者であると同時に大切なビジネスパートナーだっまのも忘れてはいけない
勿論本物の鬼畜も進駐軍には居たわけだが、中四国は英連邦のシマだったのが忘れられているのもやはり鬼畜米英怪談の名残
それどころか戦時中でも日英同盟の名残でイギリスは味方だと思っている人が田舎には少なくなかった
知的階級でもこの勘違いを犯す人は多く、イギリス艦が艦砲射撃に来て間違いに気付き、終わって近所中から非難の集中砲火まで食ったという笑えない笑い話も残る
というわけで進駐軍の悪さは創作では全てアメリカに引っ被せられるが、実は進駐軍でも一番始末が悪かったのはオーストラリア兵だった
何しろ流罪人の息子や孫で、そうでなくてもオーストラリアは終戦当時でも西部劇の延長戦をやっていた未開の地のなので、育ちが悪くて野蛮だったのだ
これは上は中四国の知事市長クラスから、下は面白いところで仁義なき戦いのモデルのヤクザまで、かなり広汎に証言が残っている
ヤクザ曰くアメ公は紳士だったらしいが、彼らにとっては厄介者であると同時に大切なビジネスパートナーだっまのも忘れてはいけない
200名無し三等兵
2023/01/28(土) 10:02:34.46ID:2EU0ii+F 白豪主義の土地柄とゆーかマッドマックスとゆーか
…というのは簡単だが案外と裏がある。マッドマックスの主人公は本名マクシミリアン・ロカタンスキーでおそらくポーランド系な訳だが、
WW2の自由ポーランド軍は、ソ連領で編成された後に袂を分かってイランから英側に移送され勇戦したが、
祖国の共産化で行き所を失ったところに、声をかけたのがオーストラリア政府。白豪主義のもと日本の復活を警戒し、まとまった量の白人移民が得られそうとあって勧誘した。
他に行くべきところがない自由ポーランド軍将兵が移民し、多くは19世紀アメリカのアイルランド人同様に警官や消防士といった3K公務員職についたため、いまでもオーストラリアでは警官≒ポーランド人のイメージが残っている由。
なお先立って19世紀、「オーストラリアの警官は自殺志願者と一緒に飛び降りる」というのが定番ジョークだったとかで、リーサル・ウェポンでメル・ギブソンが一緒に飛び降りていたのは中の人ネタなジョークらしい。
…というのは簡単だが案外と裏がある。マッドマックスの主人公は本名マクシミリアン・ロカタンスキーでおそらくポーランド系な訳だが、
WW2の自由ポーランド軍は、ソ連領で編成された後に袂を分かってイランから英側に移送され勇戦したが、
祖国の共産化で行き所を失ったところに、声をかけたのがオーストラリア政府。白豪主義のもと日本の復活を警戒し、まとまった量の白人移民が得られそうとあって勧誘した。
他に行くべきところがない自由ポーランド軍将兵が移民し、多くは19世紀アメリカのアイルランド人同様に警官や消防士といった3K公務員職についたため、いまでもオーストラリアでは警官≒ポーランド人のイメージが残っている由。
なお先立って19世紀、「オーストラリアの警官は自殺志願者と一緒に飛び降りる」というのが定番ジョークだったとかで、リーサル・ウェポンでメル・ギブソンが一緒に飛び降りていたのは中の人ネタなジョークらしい。
201名無し三等兵
2023/01/28(土) 13:23:29.78ID:4mTgGqg3 マッドマックスとは嬉しい返し
あの映画に欠かせないのは何と言ってもソードソフショットガン
あれは本当は拳銃を持たせたかったのだが、オーストラリアは猟銃には甘いのに拳銃には厳しいので、低予算の中で拳銃に準ずる物をと工夫した妥協の産物
あの映画の影響で散弾銃を切り詰めるバカが続出し、結果として犯罪に便利に使われて各国の警察は往生したとかしないとか
他方仁義なき戦いには銃身を斜めに切って尖らせた猟銃が出てくるが、これも単純ながら危険な代物で、ヤクザの間で流行ってマル暴を困らせた
その他効き目は怪しいが青酸カリ弾や脳梅が舐めた弾など、ある種のBC兵器まで出てくるのは取材元であるヤクザの知恵で、連中のろくでもない創意工夫の凄まじさという物だろう
あの映画に欠かせないのは何と言ってもソードソフショットガン
あれは本当は拳銃を持たせたかったのだが、オーストラリアは猟銃には甘いのに拳銃には厳しいので、低予算の中で拳銃に準ずる物をと工夫した妥協の産物
あの映画の影響で散弾銃を切り詰めるバカが続出し、結果として犯罪に便利に使われて各国の警察は往生したとかしないとか
他方仁義なき戦いには銃身を斜めに切って尖らせた猟銃が出てくるが、これも単純ながら危険な代物で、ヤクザの間で流行ってマル暴を困らせた
その他効き目は怪しいが青酸カリ弾や脳梅が舐めた弾など、ある種のBC兵器まで出てくるのは取材元であるヤクザの知恵で、連中のろくでもない創意工夫の凄まじさという物だろう
202名無し三等兵
2023/01/28(土) 20:55:58.70ID:Df4rshqG 北欧諸国では、タラバガニをスターリン蟹と呼ぶ
第二次大戦前後の食糧難の時代に、スターリンの命令でバレンツ海に導入されたとされるためである
なお、バレンツ海には元々タラバガニは生息せず、オホーツク海にいたタラバガニが人為的に移入されたのは事実だが、
実際にはスターリンは関わっていないらしい
第二次大戦前後の食糧難の時代に、スターリンの命令でバレンツ海に導入されたとされるためである
なお、バレンツ海には元々タラバガニは生息せず、オホーツク海にいたタラバガニが人為的に移入されたのは事実だが、
実際にはスターリンは関わっていないらしい
203名無し三等兵
2023/01/29(日) 06:32:16.53ID:t4K+qyKH204名無し三等兵
2023/01/29(日) 17:43:12.29ID:E8axL4wc 実弾パンパカ撃って訓練する米軍だが手榴弾は実物でほとんど訓練がされていない
イラク治安戦で狭所や室内での使用が急増し自分の投げた手榴弾で死傷する者が多く出た
当然問題視され手榴弾の訓練強化が検討されたが戦後の軍縮で予算がない
米軍には賢い人がいるもので在日米軍の思いやり予算に提供施設整備の負担がある
富士の米軍演習場に手榴弾専用訓練場が作られ手榴弾を投げて荒れた土地の復旧という形で
手榴弾訓練の費用が日本側の負担になり在日米軍は十分な訓練が出来るようになった
イラク治安戦で狭所や室内での使用が急増し自分の投げた手榴弾で死傷する者が多く出た
当然問題視され手榴弾の訓練強化が検討されたが戦後の軍縮で予算がない
米軍には賢い人がいるもので在日米軍の思いやり予算に提供施設整備の負担がある
富士の米軍演習場に手榴弾専用訓練場が作られ手榴弾を投げて荒れた土地の復旧という形で
手榴弾訓練の費用が日本側の負担になり在日米軍は十分な訓練が出来るようになった
205名無し三等兵
2023/01/29(日) 17:53:22.98ID:jfrXl6Iv 小銃擲弾と手榴弾って歩兵分隊では1人で両方とも2-3発は携帯するものなの?
206名無し三等兵
2023/01/29(日) 18:26:49.50ID:t4K+qyKH207名無し三等兵
2023/01/29(日) 19:23:20.20ID:0hud4My/ >>205
昔が装具が画一的なんで任務ごとに標準装備あったけど
PALSを使ったMOLLEシステムの導入から自由に変えるようになった
必要なら携行するし場合によっては持たなかったり分隊内で所持するものを決めたり
長時間補給が望めないなら多く持ったり、必要量が多そうな任務でも補給が容易なら数を持たなかったり
25kgぐらいの装備が兵士のポテンシャルを落とさない最大重量
ボディーアーマーが標準化されヘルメットとボディーアーマーだけで12kg取られる
なるべく持てる量を減らすのが今の装備の決め方
昔が装具が画一的なんで任務ごとに標準装備あったけど
PALSを使ったMOLLEシステムの導入から自由に変えるようになった
必要なら携行するし場合によっては持たなかったり分隊内で所持するものを決めたり
長時間補給が望めないなら多く持ったり、必要量が多そうな任務でも補給が容易なら数を持たなかったり
25kgぐらいの装備が兵士のポテンシャルを落とさない最大重量
ボディーアーマーが標準化されヘルメットとボディーアーマーだけで12kg取られる
なるべく持てる量を減らすのが今の装備の決め方
208名無し三等兵
2023/02/03(金) 19:02:19.56ID:LffLZT5t 昭和18年、当時人気の落語家だった昔々亭桃太郎は、召集され、満州で軍務についた
昭和20年8月、ソ連の侵攻で、桃太郎の部隊は壊滅、彼は命からがら脱出して、数日後、ようやく友軍と合流を果たした
その部隊に多数のソ連兵が混じっていることに気付いた桃太郎は、顔見知りの将校に語りかけた
桃太郎「さすがに皇軍は強いですね、こんなに大勢の露助を捕虜にするなんて」
将校「馬鹿者、捕虜になったのは俺達だ」
桃太郎はその後、抑留を経て昭和22年に復員したが、帰国後は、昭和45年に亡くなるまで、
ついに戦前・戦中の人気を取り戻すことは出来なかった
昭和20年8月、ソ連の侵攻で、桃太郎の部隊は壊滅、彼は命からがら脱出して、数日後、ようやく友軍と合流を果たした
その部隊に多数のソ連兵が混じっていることに気付いた桃太郎は、顔見知りの将校に語りかけた
桃太郎「さすがに皇軍は強いですね、こんなに大勢の露助を捕虜にするなんて」
将校「馬鹿者、捕虜になったのは俺達だ」
桃太郎はその後、抑留を経て昭和22年に復員したが、帰国後は、昭和45年に亡くなるまで、
ついに戦前・戦中の人気を取り戻すことは出来なかった
209名無し三等兵
2023/02/03(金) 22:56:45.12ID:DP9CtS7l 昔々亭桃太郎、本では名前見るけど全然残ってなくて聞けんよね
金語楼の弟なのに
晩年でも活動していて談志がめちゃくちゃ評価している辺り破天荒な落語だったんだろうけど
金語楼の弟なのに
晩年でも活動していて談志がめちゃくちゃ評価している辺り破天荒な落語だったんだろうけど
210名無し三等兵
2023/02/04(土) 00:09:10.84ID:IqO2HX+J 柳家金語楼の弟だよな
211名無し三等兵
2023/02/04(土) 14:05:41.19ID:zWRlPEA9 ぐぐったら死去前の数年は病気もあってほとんど活動してなくて家族とも音信不通だったのか
あと10年活動できてたら弟子や自分やなじみ客がラジカセ買って録ったカセットテープがそこそこ残ったかもしれんけど
時期がな
あと10年活動できてたら弟子や自分やなじみ客がラジカセ買って録ったカセットテープがそこそこ残ったかもしれんけど
時期がな
212名無し三等兵
2023/02/04(土) 16:42:09.07ID:/OqW1IoL レコードが発見される可能性にきたいするしかないのか
213名無し三等兵
2023/02/04(土) 17:21:52.15ID:k1V5Acnl アカシックレコードならいつかは…
214名無し三等兵
2023/02/04(土) 20:45:49.11ID:/AIiXaff Wikipediaの記述によると、東條英機は、昔々亭桃太郎をわざわざ官邸に呼んで
噺をさせるほどの熱心なファンだったとか。
いわゆる竹槍事件での新名丈夫記者の召集が、本当に東條の差し金によるものだったら、
逆に贔屓の噺家の召集令状を握り潰したり、内地の楽な任務に回したりすることも
出来たんじゃないかとふと思った。
噺をさせるほどの熱心なファンだったとか。
いわゆる竹槍事件での新名丈夫記者の召集が、本当に東條の差し金によるものだったら、
逆に贔屓の噺家の召集令状を握り潰したり、内地の楽な任務に回したりすることも
出来たんじゃないかとふと思った。
215名無し三等兵
2023/02/04(土) 21:04:25.65ID:v0XaSQGW 少なとも応召年齢変えてまで引っ張ったいうのは事件の以前の43年に改定されているから作り話
216名無し三等兵
2023/02/05(日) 00:00:06.35ID:YYKlhr/f 【動画あり】 中国人女性が70万㎡の日本の島を購入したと投稿 →異常拡散し次々欲しいとの声 [354026492]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675477441/
【悲報】岸田「せや!🤓国有資産売っ払って防衛費に充てたろ!」法案を閣議決定してしまう😨 [616461552]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675422246/
>自.民党=売国奴
>中国君に買ってもらおう
>岸田「そうだぁ!海外からさぁ!日本の土地守る為にぃ!海外に土地売って戦闘機買えばいいんだぁ!」
錦鯉感あるな
>目的と手段が入れ替わってる
>キングボンビーで草なんだ
>まず議員報酬を削って防衛費に回せよ
>一体なにを守るための防衛なの?
北朝鮮も真っ青だよ
>国を守るために国を売る
>中国に売れば中国も攻めてこなくなるしWINWINだね(呆)
>岸田の日本嫌いは異常
>明治から売国奴が出世する異常な国だからな
>これって国なの?笑
>北海道沖縄は中国に売ろう
>国を切り売りして何から護るんだ??
>戦車やミサイルや戦闘機を買うために
日本の土地を中国に売ったら
中国に基地を作られちゃいました
テヘペロ岸田
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675477441/
【悲報】岸田「せや!🤓国有資産売っ払って防衛費に充てたろ!」法案を閣議決定してしまう😨 [616461552]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675422246/
>自.民党=売国奴
>中国君に買ってもらおう
>岸田「そうだぁ!海外からさぁ!日本の土地守る為にぃ!海外に土地売って戦闘機買えばいいんだぁ!」
錦鯉感あるな
>目的と手段が入れ替わってる
>キングボンビーで草なんだ
>まず議員報酬を削って防衛費に回せよ
>一体なにを守るための防衛なの?
北朝鮮も真っ青だよ
>国を守るために国を売る
>中国に売れば中国も攻めてこなくなるしWINWINだね(呆)
>岸田の日本嫌いは異常
>明治から売国奴が出世する異常な国だからな
>これって国なの?笑
>北海道沖縄は中国に売ろう
>国を切り売りして何から護るんだ??
>戦車やミサイルや戦闘機を買うために
日本の土地を中国に売ったら
中国に基地を作られちゃいました
テヘペロ岸田
217名無し三等兵
2023/02/05(日) 00:50:33.04ID:WF6KHYhI MLRSはイラク兵から鋼鉄の雨と恐れられ実戦果以上に大きな心理的効果があった
はMLRSの解説で定型句で使われるが知っての通りM26は命中精度や不発弾が酷かったので
調達中止になりMLRSを鋼鉄の雨と呼ぶイラク兵や降伏した部隊の記録は存在しない
M26の問題に砲兵上がりのカール・E・ヴオノ陸軍参謀総長が砂漠という条件が問題で
イラク兵は鋼鉄の雨~と戦後すぐの91年5月の戦訓報告で語ったのが公的記録の初出になる
M26の不発弾で二十名以上の将兵の死傷者が出てマスコミが騒ぎ出し米軍はイラク兵は
鋼鉄の雨~と多大な戦果があったと繰り返し
93年の湾岸戦争最終報告書にも記載され事実となってしまった
鋼鉄の雨はヴオノ大将の創作ではなく元ネタがある
戦地取材したロサンゼルスタイムズの記者が米軍将兵はMLRSを鋼鉄の雨と呼ぶと記事にした
この記事から戦時中からMLRSの通称と広まっていたがそんな通称は米軍内にも存在しない
記者は無線のやり取りで聞こえるMLRS装備の第21砲兵大隊A中隊のコールサインを勘違いした
A中隊のコールサインがSteel Rainだった
はMLRSの解説で定型句で使われるが知っての通りM26は命中精度や不発弾が酷かったので
調達中止になりMLRSを鋼鉄の雨と呼ぶイラク兵や降伏した部隊の記録は存在しない
M26の問題に砲兵上がりのカール・E・ヴオノ陸軍参謀総長が砂漠という条件が問題で
イラク兵は鋼鉄の雨~と戦後すぐの91年5月の戦訓報告で語ったのが公的記録の初出になる
M26の不発弾で二十名以上の将兵の死傷者が出てマスコミが騒ぎ出し米軍はイラク兵は
鋼鉄の雨~と多大な戦果があったと繰り返し
93年の湾岸戦争最終報告書にも記載され事実となってしまった
鋼鉄の雨はヴオノ大将の創作ではなく元ネタがある
戦地取材したロサンゼルスタイムズの記者が米軍将兵はMLRSを鋼鉄の雨と呼ぶと記事にした
この記事から戦時中からMLRSの通称と広まっていたがそんな通称は米軍内にも存在しない
記者は無線のやり取りで聞こえるMLRS装備の第21砲兵大隊A中隊のコールサインを勘違いした
A中隊のコールサインがSteel Rainだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 米国「中国が譲歩しなければ145%の追加関税は引き下げない」 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- 巨専】9
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★109
- かもめせん 3 ブーイング会場
- こいせん 全レス転載禁止
- やくせん
- 2025 WEC(World Endurance Championship) Lap3
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★6
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★5
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 女さんビッパーきてくれ
- 【朗報】大阪万博で「はーん」の魅力を紹介。吉村はん、ここにいたんだね・・・ 🥹 [616817505]
- 「東京」を「おちんちん」に変えると馬鹿みたいな言葉になる