>>511
>弾頭重量低すぎるので被害範囲が狭すぎる。
ドローン画像照合 + GPSマップ + GPS誘導砲弾で
塹壕とか、民家のどこかの部屋とか、停車中の車列にクリティカルヒットできるんだよ
バカスカ撃って周囲の被害を確率計算するナポレオン1世以来の砲兵戦術はオシマイ
砲兵ってこんな感じの歴史ではないか?
中世=攻城、近世=野戦で騎兵隊等の突撃崩し、ナポレオン1世=確率計算で火砲集中し主力撃破、
近現代=自走砲で移動射撃 vs 対砲レーダー 現代=GPS誘導/レーザー誘導砲弾