!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ80【滑空弾】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1670588515/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ81【滑空弾】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sabf-Uz0L [27.85.207.183 [上級国民]])
2022/12/30(金) 00:55:30.56ID:wQusnEBXa713名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-qUWM [113.20.244.9])
2023/02/03(金) 22:40:08.17ID:VQ0N8hxM0 >>712
43発中6発がレフレークスのはずなんだけどな
43発中6発がレフレークスのはずなんだけどな
714名無し三等兵 (スップー Sd92-OVfJ [1.73.18.58])
2023/02/03(金) 22:46:52.96ID:hTzx+Ctwd >>711
初期の01式の弾は既に演習とか訓練でぶっ放してると思うよ。
初期の01式の弾は既に演習とか訓練でぶっ放してると思うよ。
715名無し三等兵 (ワッチョイ 0232-nV2v [133.203.197.224])
2023/02/03(金) 23:22:55.21ID:R4sR741H0 01式は頼りがいがあるけど数量も改良具合もわからないと納税者としても不安がある。
ところでKGのM4も十分に揃えたい。そしたらPF3いらなくない?
ところでKGのM4も十分に揃えたい。そしたらPF3いらなくない?
716名無し三等兵 (スップー Sd03-lpxr [1.73.18.58])
2023/02/04(土) 00:02:17.00ID:OifGp7Ltd >>715
KGがマルチなことを考えるとPFをやめて一本化したほうが兵站的にはいいだろうけどねぇ。
KGがマルチなことを考えるとPFをやめて一本化したほうが兵站的にはいいだろうけどねぇ。
717名無し三等兵 (スププ Sd43-X9As [49.96.9.49])
2023/02/04(土) 00:03:24.51ID:F3xkUD8Bd いつまで重いm2を使い続けるのやら
718名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb9-ptXY [153.246.232.163])
2023/02/04(土) 00:19:23.38ID:Q4J97njE0 軽MAT自体は開発時期を考慮するなら優秀で必要な装備だったと思うけど、今は中多が配備されつつあるから後継はNLAW的な簡易(?)ミサイルの方が役割分担も含めて望ましいと思う。
719名無し三等兵 (ワッチョイ 6b02-4osW [113.153.79.103])
2023/02/04(土) 01:03:17.39ID:ZMJ1HVyt0 NLAWの射程(1km)はジャベリン(2.5km)の半分以下しかないけど大丈夫なの?
720名無し三等兵 (ワッチョイ 0332-n+1Z [133.203.197.224])
2023/02/04(土) 01:51:14.61ID:X+7K1a790 中多は数が揃ってないし歩兵持ち運び型がないからむしろ01こそが必須なんじゃないか
721名無し三等兵 (スップー Sd03-lpxr [1.73.18.125])
2023/02/04(土) 01:52:00.22ID:/1eS7DXod 中多はある程度前線が整ってからじゃないと投入できないと思う。
それに01式を使うなら製造ラインを拡大してやれれば備蓄弾数もすぐに増やせるし、個人レベルで運用できる重火器は、島嶼部の地形が一部不安定な日本では重宝されると思う。
それに01式を使うなら製造ラインを拡大してやれれば備蓄弾数もすぐに増やせるし、個人レベルで運用できる重火器は、島嶼部の地形が一部不安定な日本では重宝されると思う。
722剣恒光@FreeTibet! (ワッチョイ 8bf2-C12P [153.151.172.25])
2023/02/04(土) 02:05:32.38ID:CtDd3HU80 N歩兵火器としては最低射距離(アーミング)が重要なのだけど
NLOWってどれぐらいなのだ?
NLOWってどれぐらいなのだ?
723剣恒光@FreeTibet! (ワッチョイ 8bf2-C12P [153.151.172.25])
2023/02/04(土) 02:06:20.59ID:CtDd3HU80 NLAWだな
724名無し三等兵 (スーップ Sd43-huOr [49.106.121.148])
2023/02/04(土) 05:39:26.52ID:J0P9Afnmd いいとこ取りしたのは、作れないのかな?
725名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-Cjv8 [113.20.244.9])
2023/02/04(土) 09:39:34.48ID:AH9+pJR00 高額になる理由は誘導装置だから無理かな
726名無し三等兵 (アメ MMd9-YNsZ [218.225.238.131])
2023/02/04(土) 09:54:23.38ID:wYHUpvJhM727名無し三等兵 (スーップ Sd43-huOr [49.106.121.148])
2023/02/04(土) 10:28:42.08ID:J0P9Afnmd728名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-Cjv8 [113.20.244.9])
2023/02/04(土) 11:08:43.73ID:AH9+pJR00 >>727
そのために01式にレーザー付けたんでしょ
そのために01式にレーザー付けたんでしょ
729名無し三等兵 (ワッチョイ db6d-F1up [207.65.161.159])
2023/02/04(土) 11:11:45.59ID:eL3FzzM50730名無し三等兵 (ワッチョイ 5b6a-OlLB [183.86.153.132])
2023/02/04(土) 11:17:39.84ID:g3h3i1Q20 01ATMの発展方向性
(1)発射機の改良---軽量化、汎用化(レーザー目標指示器化など)
(2)ミサイルの汎用化か発射機の汎用ランチャー化
(2)はイスラエルのLAHATを導入して、発射筒を国産化して01ATMの発射機に適合させる
LAHATは16MCVにも適合させる
中多:140*1400 26kg 赤外線画像&レーザー誘導
01ATM : 140*970 11.4kg 赤外線画像(直径が同じなので中多のシーカー載せればレーザー誘導化)
LAHAT : 105*975 13.5kg レーザー誘導
javelin : 127*1100 11.8kg 赤外線画像
(1)発射機の改良---軽量化、汎用化(レーザー目標指示器化など)
(2)ミサイルの汎用化か発射機の汎用ランチャー化
(2)はイスラエルのLAHATを導入して、発射筒を国産化して01ATMの発射機に適合させる
LAHATは16MCVにも適合させる
中多:140*1400 26kg 赤外線画像&レーザー誘導
01ATM : 140*970 11.4kg 赤外線画像(直径が同じなので中多のシーカー載せればレーザー誘導化)
LAHAT : 105*975 13.5kg レーザー誘導
javelin : 127*1100 11.8kg 赤外線画像
731名無し三等兵 (ワッチョイ 5b6a-OlLB [183.86.153.132])
2023/02/04(土) 11:25:19.02ID:g3h3i1Q20 LAHATを01ATM発射機で運用するには噴射炎問題があるからダメか
732名無し三等兵 (ワッチョイ 255f-hyUu [14.12.67.224])
2023/02/04(土) 11:46:36.83ID:twON6xV+0 HGVとかに比べたら01の値段なんか誤差みたいなもん
必要なだけじゃんじゃん造れば良い
必要なだけじゃんじゃん造れば良い
733名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-o/Tg [106.129.185.242])
2023/02/04(土) 12:25:45.23ID:apvkTz7Ga こうすれば誘導装置・後方爆風の解決になる
ロケットモータも不要なので炸薬量も多い
ロケットモータも不要なので炸薬量も多い
734名無し三等兵 (ワッチョイ 5b6a-OlLB [183.86.153.132])
2023/02/04(土) 12:41:49.00ID:g3h3i1Q20 ウクライナ戦争を経過して、「01ATM発射機1000台以上・誘導弾数千発以上保有」ってのは結構な抑止力になるね
損害リスクの高い戦車を狙わなくても、輸送トラックや軽装甲車以上なら何でも撃って総合的戦力を削いでいく累積戦略を狙える
損害リスクの高い戦車を狙わなくても、輸送トラックや軽装甲車以上なら何でも撃って総合的戦力を削いでいく累積戦略を狙える
735名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-o/Tg [106.129.185.242])
2023/02/04(土) 13:04:55.68ID:apvkTz7Ga 現存01発射器は老朽化がなあ
736名無し三等兵 (ワッチョイ 5b6a-OlLB [183.86.153.132])
2023/02/04(土) 13:06:14.37ID:g3h3i1Q20 LAHATの導入
継続開発で相当に汎用性を獲得してるLAHATを国産化するのも面倒なので、UH-2や16MCVの3台に1台位をLAHAT対応に改造して済ます
それで形式的な対戦車と対ヘリ戦闘能力が上げておく
可能なら、シーカーを赤外線画像誘導にも改造して、対ヘリ戦闘能力を更に向上させる
可能なら、01ATM用LAHAT発射筒を国産化して、01ATM誘導弾が枯渇してもLAHATを撃てるようにしておく
可能なら、FFMの127mm艦砲にもスペーサー付けて適合させ、ミサイル艇や自爆無人艇対処に使用する
継続開発で相当に汎用性を獲得してるLAHATを国産化するのも面倒なので、UH-2や16MCVの3台に1台位をLAHAT対応に改造して済ます
それで形式的な対戦車と対ヘリ戦闘能力が上げておく
可能なら、シーカーを赤外線画像誘導にも改造して、対ヘリ戦闘能力を更に向上させる
可能なら、01ATM用LAHAT発射筒を国産化して、01ATM誘導弾が枯渇してもLAHATを撃てるようにしておく
可能なら、FFMの127mm艦砲にもスペーサー付けて適合させ、ミサイル艇や自爆無人艇対処に使用する
737名無し三等兵 (スーップ Sd43-huOr [49.106.120.123])
2023/02/04(土) 13:10:06.73ID:7gkzKo40d738名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-Cjv8 [113.20.244.9])
2023/02/04(土) 13:32:00.30ID:AH9+pJR00 >>735
消耗部品がどの程度更新されてるかも不明なのでなんとも言えない
消耗部品がどの程度更新されてるかも不明なのでなんとも言えない
739名無し三等兵 (ワッチョイ 6d07-S+2f [114.153.227.189])
2023/02/04(土) 13:32:50.88ID:ogIEx0I50 ロシアにビビり散らしてる様なイスラエルが対中国で日本に弾薬供給してくれるのか?
アメリカか対中強硬路線の欧州諸国なら分かるが
アメリカか対中強硬路線の欧州諸国なら分かるが
740名無し三等兵 (ワッチョイ 5b6a-OlLB [183.86.153.132])
2023/02/04(土) 13:57:36.36ID:g3h3i1Q20 イスラエルは対中で顔色窺うの分かってるから、導入してライセンス生産に持ち込める
741名無し三等兵 (スフッ Sd43-1v28 [49.104.40.144])
2023/02/04(土) 14:42:59.12ID:H1MylAArd そもそもイスラエルと中国の関係は深いし、米国もイスラエルを通じて中国と繋がってると考えていいと思うぞ。
742名無し三等兵 (ワッチョイ 6b02-4osW [113.153.79.103])
2023/02/04(土) 14:50:39.11ID:ZMJ1HVyt0 LAHATより中多の方がいいんじゃないの?
743名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-zGnk [106.154.152.71])
2023/02/04(土) 15:09:33.67ID:gaddIwfUa 確か中多は、TVカメラか何かで同期して、センサーと視線を合わせれば撃てるだろ? これこそ何にでも搭載出来るんじゃないのか。
744名無し三等兵 (ワッチョイ 0332-n+1Z [133.203.197.224])
2023/02/04(土) 15:37:41.89ID:X+7K1a790 誘導弾に関しては中多、01式と国産を信頼していいと思う。
96式はアレだか。
96式はアレだか。
745名無し三等兵 (スププ Sd43-X9As [49.96.9.49])
2023/02/04(土) 16:15:39.21ID:F3xkUD8Bd 仮想敵の戦車の装甲ちゃんと抜けるのかな
746名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-Cjv8 [113.20.244.9])
2023/02/04(土) 16:41:33.86ID:AH9+pJR00747名無し三等兵 (ワッチョイ 6d07-eT0d [114.153.227.189])
2023/02/04(土) 16:58:48.85ID:ogIEx0I50 TOWとかスタグナpみたいなバンバン使える安いミサイルあったほうがって思ってたけどどっちも思ってたほど安くねえな
748名無し三等兵 (ワッチョイ 5b6a-OlLB [183.86.153.132])
2023/02/04(土) 17:17:58.35ID:g3h3i1Q20 中多は、布幌をちゃんと被せて他の高機動車と外見で見分けがつかないように運用した方が良いと思う
750名無し三等兵 (ワッチョイ 2332-lpxr [125.198.226.192])
2023/02/04(土) 17:36:20.49ID:7wQHYoQP0751名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-xa+u [153.184.137.10])
2023/02/04(土) 17:36:40.15ID:tSxVs+Y30752名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-xa+u [153.184.137.10])
2023/02/04(土) 17:43:45.66ID:tSxVs+Y30 >>750
96式戦車に付いてるFY-4型反応装甲はロシアのコンタークト5の亜種だと見られています
であるならばタンデムHEAT弾には対応していないはずなので、01式は有効でしょう
ただFY-4ERAがもう古い事は中国側でも指摘されていることなので、早晩第3世代のERAを
開発して被せてくると思われます
96式戦車に付いてるFY-4型反応装甲はロシアのコンタークト5の亜種だと見られています
であるならばタンデムHEAT弾には対応していないはずなので、01式は有効でしょう
ただFY-4ERAがもう古い事は中国側でも指摘されていることなので、早晩第3世代のERAを
開発して被せてくると思われます
753名無し三等兵 (ワッチョイ 2332-lpxr [125.198.226.192])
2023/02/04(土) 17:49:19.53ID:7wQHYoQP0 >>752
ありがとう。装甲の種類までは把握しきれてなかったから、そうゆう情報は助かります。
となると、結局は実際に撃ち込む事態にならないと、どうなるかわからないってことですか。
なかなか厄介ですね。
最悪ウクライナでもやってたように、カールグスタフで装甲を削っといて01式で……というのも必要みたいですね。
ありがとう。装甲の種類までは把握しきれてなかったから、そうゆう情報は助かります。
となると、結局は実際に撃ち込む事態にならないと、どうなるかわからないってことですか。
なかなか厄介ですね。
最悪ウクライナでもやってたように、カールグスタフで装甲を削っといて01式で……というのも必要みたいですね。
754名無し三等兵 (ワッチョイ 5b6a-OlLB [183.86.153.132])
2023/02/04(土) 18:00:14.03ID:g3h3i1Q20755名無し三等兵 (ワッチョイ 2332-lpxr [125.198.226.192])
2023/02/04(土) 18:09:04.22ID:7wQHYoQP0 >>754
それもそうなんですが、歩兵の対戦車における切り札ですから、戦車をぶち抜ける性能を持っておいて損は無いだろう、と思いまして。
それもそうなんですが、歩兵の対戦車における切り札ですから、戦車をぶち抜ける性能を持っておいて損は無いだろう、と思いまして。
756名無し三等兵 (スフッ Sd43-X9As [49.104.26.171])
2023/02/04(土) 18:09:17.23ID:zwIalfWGd757名無し三等兵 (ワッチョイ 0332-n+1Z [133.203.197.224])
2023/02/04(土) 18:09:27.20ID:X+7K1a790 陸自は攻撃ヘリさえなくすのだからATMは中多と01式に集約すればいい。79、87、96、ヘルファイア、Towは早々にお役御免で。
758名無し三等兵 (スフッ Sd43-X9As [49.104.26.171])
2023/02/04(土) 18:10:16.64ID:zwIalfWGd >>747
79式とか置いておけば良いのになぜ退役させちゃうのかしら
79式とか置いておけば良いのになぜ退役させちゃうのかしら
759名無し三等兵 (スップー Sd03-lpxr [1.73.17.124])
2023/02/04(土) 18:14:16.13ID:MCWmgDF+d760名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-Cjv8 [113.20.244.9])
2023/02/04(土) 18:18:55.57ID:AH9+pJR00761名無し三等兵 (ワッチョイ 6b02-4osW [113.153.79.103])
2023/02/04(土) 18:21:48.09ID:ZMJ1HVyt0 戦車の上面装甲って30mmとかでしょ
爆破反応装甲を追加しても500mm超えない気がするんだが防げるものなのか?
爆破反応装甲を追加しても500mm超えない気がするんだが防げるものなのか?
762名無し三等兵 (ワッチョイ 6d07-eT0d [114.153.227.189])
2023/02/04(土) 18:29:24.00ID:ogIEx0I50 戦車でいつも思うのは無茶苦茶デカい空間装甲つけちゃ駄目なんかねあれ
よくあるシングル弾頭のHEATなら完封できるようになると思うんだけど
よくあるシングル弾頭のHEATなら完封できるようになると思うんだけど
763名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-Cjv8 [113.20.244.9])
2023/02/04(土) 18:35:46.69ID:AH9+pJR00 >>762
シリアのT-72ですでにあるけど、なんか問題があるんやろな
https://i.imgur.com/q1w1BUc.jpg
https://i.imgur.com/6uGpVwV.jpg
しかも壊されてるし
https://youtu.be/byG_yGhTeXU
シリアのT-72ですでにあるけど、なんか問題があるんやろな
https://i.imgur.com/q1w1BUc.jpg
https://i.imgur.com/6uGpVwV.jpg
しかも壊されてるし
https://youtu.be/byG_yGhTeXU
764名無し三等兵 (ワッチョイ 6d02-4osW [114.19.132.140])
2023/02/04(土) 18:36:22.02ID:CigoA/OF0765名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-xa+u [153.184.137.10])
2023/02/04(土) 18:40:17.95ID:tSxVs+Y30 >>761
ムリでしょうね
あくまで一定の厚味の本装甲があることが前提でしょう
あとウクライナ侵攻初期にロシア戦車部隊の一部に見られた傘は、
結局のところ現場の思いつきDIYに過ぎず、やってみたら背が高くなって被発見率が上がり、
砲塔ハッチからの出入りに邪魔、車長用機銃の射角を遮るなど散々な評判で取り外されたそうです
それでも期待された防御効果を発揮していたのなら、我慢して使い続けられたのでしょうが
そうではなかったという事はつまり・・・なわけで
ムリでしょうね
あくまで一定の厚味の本装甲があることが前提でしょう
あとウクライナ侵攻初期にロシア戦車部隊の一部に見られた傘は、
結局のところ現場の思いつきDIYに過ぎず、やってみたら背が高くなって被発見率が上がり、
砲塔ハッチからの出入りに邪魔、車長用機銃の射角を遮るなど散々な評判で取り外されたそうです
それでも期待された防御効果を発揮していたのなら、我慢して使い続けられたのでしょうが
そうではなかったという事はつまり・・・なわけで
766名無し三等兵 (ワッチョイ 6d07-eT0d [114.153.227.189])
2023/02/04(土) 18:44:49.62ID:ogIEx0I50767名無し三等兵 (スップー Sd03-lpxr [1.73.17.124])
2023/02/04(土) 18:52:50.56ID:MCWmgDF+d768名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-xa+u [153.184.137.10])
2023/02/04(土) 18:55:13.33ID:tSxVs+Y30 >>766
シリア内戦中盤まで多かった市街戦専用スペシャル仕様といったところです
政府軍による大都市の奪還が進み、戦線が郊外へと移っていくにつれて
こういったゴテゴテアーマー車両の露出は減っていきました
シリア内戦中盤まで多かった市街戦専用スペシャル仕様といったところです
政府軍による大都市の奪還が進み、戦線が郊外へと移っていくにつれて
こういったゴテゴテアーマー車両の露出は減っていきました
769名無し三等兵 (ワッチョイ 435b-WJhl [117.104.5.153])
2023/02/04(土) 19:36:49.42ID:LWfKCnUe0 砲塔を小銃のような細身にすれば、十分な上面装甲を施しても何の問題もない
770名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-o/Tg [106.129.186.120])
2023/02/04(土) 19:44:34.95ID:FTo2rN0wa こうすれば上面と正面ぼうぎょ両立できるやん
771名無し三等兵 (スーップ Sd43-huOr [49.106.120.111])
2023/02/04(土) 20:17:09.08ID:fSg5GlDgd772名無し三等兵 (ワッチョイ db6d-TYxb [207.65.161.159 [上級国民]])
2023/02/04(土) 20:23:11.04ID:eL3FzzM50 01式は発射器は整備すればまだ使えるだろうから
弾薬だけ買い直せば十分現役でしょ
そう考えると20年で全とっかえのNLAW式よりもコスパ良いのか?
弾薬だけ買い直せば十分現役でしょ
そう考えると20年で全とっかえのNLAW式よりもコスパ良いのか?
773名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-4osW [153.242.194.12])
2023/02/04(土) 20:24:40.99ID:Z9txjYV90 軽MATはまだまだ現役だろ。
軽量化で射程変わらずなら、更に利便性はあがる
軽量化で射程変わらずなら、更に利便性はあがる
774名無し三等兵 (スフッ Sd43-X9As [49.104.26.171])
2023/02/04(土) 20:25:47.99ID:zwIalfWGd >>771
予算案にも弾をたくさん作るって載ってた
予算案にも弾をたくさん作るって載ってた
775名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-o/Tg [106.129.186.120])
2023/02/04(土) 20:29:09.21ID:FTo2rN0wa776名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-TYxb [106.130.221.253 [上級国民]])
2023/02/04(土) 20:43:05.43ID:+oVKZ5Hva 2020年度分だけでも合わせて約60億円って結構なペースで調達してるんやね
川崎重工業株式会社 01式軽対戦車誘導弾 2,587 (百万円)
川崎重工業株式会社 01式軽対戦車誘導弾 1,785 (百万円)
川崎重工業株式会社 01式軽対戦車誘導弾 1,597 (百万円)
https://judgit.net/projects/19705
川崎重工業株式会社 01式軽対戦車誘導弾 2,587 (百万円)
川崎重工業株式会社 01式軽対戦車誘導弾 1,785 (百万円)
川崎重工業株式会社 01式軽対戦車誘導弾 1,597 (百万円)
https://judgit.net/projects/19705
777名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-Cjv8 [113.20.244.9])
2023/02/04(土) 21:00:43.28ID:AH9+pJR00 >>770
Strv.103という戦車ですでに実現されてる
Strv.103という戦車ですでに実現されてる
778名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-4osW [153.242.194.12])
2023/02/04(土) 21:46:25.85ID:Z9txjYV90779名無し三等兵 (ワッチョイ 5b6a-OlLB [183.86.153.132])
2023/02/04(土) 21:52:33.44ID:g3h3i1Q20 豊富なATM装備数で装甲車を手当たり次第削っていく累積戦略は、一つのドクトリンになると思う
780名無し三等兵 (ワッチョイ 2332-lpxr [125.198.226.192])
2023/02/04(土) 22:00:29.11ID:7wQHYoQP0 日本の場合、遮蔽物が多いところで戦うのがほとんどだろうから、01式みたいな個人携行型の兵器はわりと活躍するんだろうね。
781名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-4osW [153.242.194.12])
2023/02/04(土) 22:19:44.14ID:Z9txjYV90 聖01教の場合、バイクで移動すれば
非常に恐ろしい存在になる。
非常に恐ろしい存在になる。
782名無し三等兵 (ワッチョイ 2332-lpxr [125.198.226.192])
2023/02/04(土) 22:28:19.87ID:7wQHYoQP0 あれ……?01式普通に強い?
弱点だった車両以外に使えないところも改善されてるし、ジャベリンより少し軽くて、各種性能は似たようなもの。
あ、これ普通に強いわ。
弱点だった車両以外に使えないところも改善されてるし、ジャベリンより少し軽くて、各種性能は似たようなもの。
あ、これ普通に強いわ。
783名無し三等兵 (ワッチョイ 6b02-4osW [113.153.79.103])
2023/02/04(土) 22:30:15.79ID:ZMJ1HVyt0 自衛隊員は少ないんだから中多でいいじゃん
アウトレンジできる方が大切
アウトレンジできる方が大切
784名無し三等兵 (ワッチョイ 435b-WJhl [117.104.5.153])
2023/02/04(土) 22:32:21.35ID:LWfKCnUe0 01式はどっちかというとNLAWの路線やろ
785名無し三等兵 (ワッチョイ 0332-n+1Z [133.203.197.224])
2023/02/04(土) 22:57:24.11ID:X+7K1a790 01式、車両にしか使えない欠点が改善されたならもう多目的誘導弾でいいやん。軽多とか携多とか呼ばんの?
786名無し三等兵 (オイコラミネオ MM01-X9As [150.66.80.252])
2023/02/04(土) 23:04:01.13ID:vtePHxWyM 87式と01式ってどう使い分けるの?
787名無し三等兵 (ワッチョイ f5ad-GRhK [124.141.239.176])
2023/02/05(日) 00:42:21.18ID:CrZcsdPU0 Saint One will shine!
Saint One will shine shine Saint One will shine!
Saint One will shine shine Saint One will shine!
Saint One will shine shine Saint One will shine!
Saint One will shine shine Saint One will shine!
https://youtu.be/i7Qo9h3rB84
Saint One will shine shine Saint One will shine!
Saint One will shine shine Saint One will shine!
Saint One will shine shine Saint One will shine!
Saint One will shine shine Saint One will shine!
https://youtu.be/i7Qo9h3rB84
788名無し三等兵 (ワッチョイ 5b6a-OlLB [183.86.153.132])
2023/02/05(日) 01:19:03.83ID:JvCzH92x0 オートバイに乗るより、K-RACERで飛ぶ方が良いと思う
790名無し三等兵 (ワッチョイ 0b90-cf7I [121.3.32.232])
2023/02/05(日) 10:18:51.14ID:MJ7bzsb70791名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-o/Tg [106.129.155.203])
2023/02/05(日) 10:42:08.30ID:1oPFSIDOa 仮に01改が導入されたとして軽火器で運用できるのか?
小隊に1門とかになるのかね
それともまた84と交替させんのかな
射程延伸して対戦車小隊化すればジャベリンみたく運用できるけど
小隊に1門とかになるのかね
それともまた84と交替させんのかな
射程延伸して対戦車小隊化すればジャベリンみたく運用できるけど
792名無し三等兵 (ワッチョイ 2332-lpxr [125.198.226.192])
2023/02/05(日) 10:49:11.43ID:CPgHahiy0 取り敢えず、01式は予備弾からなにから全て一人で運搬、運用するらしいから、そこの所をなんとかしてやってほしいな。しんどすぎるだろうし。
793名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-o/Tg [106.129.155.203])
2023/02/05(日) 10:57:12.77ID:1oPFSIDOa 小隊にポン付けでMBT相手の正面撃破性を付与できるのが01の利点だが、即機連あたりには運用する余裕なさそう
794名無し三等兵 (ワッチョイ 5b6a-OlLB [183.86.153.132])
2023/02/05(日) 11:03:36.32ID:JvCzH92x0 基本は、戦車は中多、人員輸送型装甲車等を01ATMで
795名無し三等兵 (ワッチョイ 5b6a-OlLB [183.86.153.132])
2023/02/05(日) 11:54:14.99ID:JvCzH92x0 PF3は用廃にした方が良いな
近距離無誘導で噴煙が凄いから使ったら死ぬ装備だ
カールグスタフの方が良い
近距離無誘導で噴煙が凄いから使ったら死ぬ装備だ
カールグスタフの方が良い
796名無し三等兵 (ワッチョイ 255f-hyUu [14.12.67.224])
2023/02/05(日) 11:57:16.20ID:EcXI9pda0 無反動砲も大概だと思うが…
797名無し三等兵 (スップー Sd03-lpxr [1.73.19.218])
2023/02/05(日) 12:05:31.96ID:Lo/ONiIid PF3はカールより汎用性は無いものの威力がある上、携帯ミサイルより安上がりで1発を撃ちやすいから、なかなか手放せないんだろうね。
798名無し三等兵 (ワッチョイ 5be0-LefC [39.111.113.169])
2023/02/05(日) 12:07:20.38ID:lTmTC3eL0 戦車は戦車で
799名無し三等兵 (ワッチョイ 0332-n+1Z [133.203.197.224])
2023/02/05(日) 12:17:38.72ID:eKPxaLIc0 新しいKGは噴煙も改善してるとか。
すべての小銃班を10人編成して、01式係とKG係を配備、双方の弾薬係も配置。PFは廃止または予備として車内保管でいいんじゃないか。
すべての小銃班を10人編成して、01式係とKG係を配備、双方の弾薬係も配置。PFは廃止または予備として車内保管でいいんじゃないか。
800名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-o/Tg [106.129.155.203])
2023/02/05(日) 12:53:51.12ID:1oPFSIDOa 撃ち安いとか値段とか関係なしに敵に相対してる兵隊にとっては戦車だろうが
装甲車ブチ殺せるか否かでしかないんだからコスパとか言って選んでる暇はない
LAMも84も全廃でいいわ
84の汎用性つってもどーせHEAT以外使わんし
LAMも300以遠は当たらん
全部01改で
装甲車ブチ殺せるか否かでしかないんだからコスパとか言って選んでる暇はない
LAMも84も全廃でいいわ
84の汎用性つってもどーせHEAT以外使わんし
LAMも300以遠は当たらん
全部01改で
801名無し三等兵 (スップー Sd03-lpxr [1.73.19.218])
2023/02/05(日) 12:57:57.27ID:Lo/ONiIid >>800
確かに01式の性能は素晴らしいけど、01式は万能ではないってわかってる?
確かに01式の性能は素晴らしいけど、01式は万能ではないってわかってる?
802名無し三等兵 (スーップ Sd43-huOr [49.106.111.43])
2023/02/05(日) 14:28:59.54ID:7fvAbGq0d 照明弾も榴弾も発煙弾も撃てないしな
サーモバリック導入して欲しい位
サーモバリック導入して欲しい位
803名無し三等兵 (ワッチョイ 0332-n+1Z [133.203.197.224])
2023/02/05(日) 14:42:48.31ID:eKPxaLIc0 01式で撃てる照明弾や榴弾なんかを開発するのはありじゃないか?
804名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-o/Tg [106.129.153.48])
2023/02/05(日) 14:53:52.55ID:oV6BZ3o3a 多種多様な弾薬を使えて素晴らしいですね
ちなみに軽火器分隊の84携行弾数はどんな感じで想定してんの?
さぞかし多種多様な弾を沢山持ち運べることでしょうなあ
ちなみに軽火器分隊の84携行弾数はどんな感じで想定してんの?
さぞかし多種多様な弾を沢山持ち運べることでしょうなあ
805名無し三等兵 (ワッチョイ 0332-n+1Z [133.203.197.224])
2023/02/05(日) 15:11:16.36ID:eKPxaLIc0 目処がつくなら84とPFは一気に廃止しようぜ!
806名無し三等兵 (ササクッテロリ Spd1-8akZ [126.205.169.247])
2023/02/05(日) 17:31:25.43ID:cmVZ30BSp 気球撃墜でTwitterが赤外線画像誘導を全く理解してない奴ばかりでこの国大丈夫か…
しかも軍オタを自称してる奴まで理解してない
こりゃAAM-5Bの二波長も全く理解されてなさそうだな
しかも軍オタを自称してる奴まで理解してない
こりゃAAM-5Bの二波長も全く理解されてなさそうだな
807名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-BRJI [59.166.134.93])
2023/02/05(日) 17:38:29.52ID:dPqdYpqt0 そんなん知らなきゃ生きていけない我々軍ヲタが異常なだけだから心配しなさんな
808名無し三等兵 (ワッチョイ 0b90-cf7I [121.3.32.232])
2023/02/05(日) 17:47:53.04ID:MJ7bzsb70 MDTF部隊流れたって話もあったが配備するみたいだな
流れたとしたら、「自衛隊がミサイル大量整備するからMDTFを削減する」の言葉の意味は→2部隊から1部隊にと受け取るべきだったんだろうな
そしてこの作戦部隊は九州に配備しフルスペックのPRSM射程延長版を備えれば
LRHW→完全に西安や同じ経度上のミサイル基地まで超過カバー
SM3攻撃型→北京、武漢の経度をカバー
トマホーク→天津、合肥、福建をカバー
PRSM射程延長版→上海、遼東半島の海軍基地をカバー
これらの範囲を抑え込む事ができる
ここMDTFは一度に斉射できるミサイルが少なく、兵站線とレーダーサイトを粉砕するのが基本的にな狙いなんだと思う
自衛隊のミサイルは対艦攻撃を軸に置くが、最終的に中国兵站線、ネットワークの破壊を軸にしないと対中抑止にならないと思う
流れたとしたら、「自衛隊がミサイル大量整備するからMDTFを削減する」の言葉の意味は→2部隊から1部隊にと受け取るべきだったんだろうな
そしてこの作戦部隊は九州に配備しフルスペックのPRSM射程延長版を備えれば
LRHW→完全に西安や同じ経度上のミサイル基地まで超過カバー
SM3攻撃型→北京、武漢の経度をカバー
トマホーク→天津、合肥、福建をカバー
PRSM射程延長版→上海、遼東半島の海軍基地をカバー
これらの範囲を抑え込む事ができる
ここMDTFは一度に斉射できるミサイルが少なく、兵站線とレーダーサイトを粉砕するのが基本的にな狙いなんだと思う
自衛隊のミサイルは対艦攻撃を軸に置くが、最終的に中国兵站線、ネットワークの破壊を軸にしないと対中抑止にならないと思う
809名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-ISlp [133.159.150.118])
2023/02/05(日) 17:51:35.95ID:ViQ6vAk/M >>806
光学系照準だからジャミング関係ないっつったらWW2時代の照準器かよっていうくらいのアホがいるからな
光学系照準だからジャミング関係ないっつったらWW2時代の照準器かよっていうくらいのアホがいるからな
810名無し三等兵 (ワッチョイ 255f-hyUu [14.12.67.224])
2023/02/05(日) 17:57:20.34ID:EcXI9pda0 動画見る限り起爆させてないっぽいんだよな
機上でそういう設定操作ができるんだっけ?
機上でそういう設定操作ができるんだっけ?
811名無し三等兵 (ワッチョイ dd7c-EOzK [122.210.18.67])
2023/02/05(日) 19:32:21.51ID:jSfwicJJ0 >>810
演習弾でも使ったんじゃないか
演習弾でも使ったんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★7 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 [お断り★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【鰻】ニホンウナギ含むウナギ全種類を国際取引の規制対象にする案は「否決」 12月5日本会議で可決の可能性も [ぐれ★]
- 「AdoのMCは長いし、空気が盛り下がる」ネットの声にAdo本人が言及「すみません。喋るのが元々得意でないので…」 [muffin★]
- 【速報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」 [115996789]
- 🇺🇸メディア大誤報、高市電話会談記事「🇨🇳刺激しないよう公の場で発言を控えろ」と加筆して訂正へ [709039863]
- 【国賊高市】米価格2.5倍下げる気無い [929852992]
- 【乞食速報】茅野愛衣さん監修ビールが60%オフ ネトウヨは買え [358382861]
- 国民的司会者・山里亮太さんがネットメディアにブチ切れ 「切り取り方がすごい強い。山里が政権批判するなと言った、っていう」 [452836546]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
