前スレ
護衛艦総合スレ Part.190
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671988637/
護衛艦総合スレ Part.191
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/30(金) 01:22:37.29ID:9EMl0mb1
2022/12/30(金) 01:25:23.14ID:C7YcZgSJ
FFMが欠陥船と証明さらたネトウヨ兼ウク信の基地外が悔しさのあまりスクリプト荒らしをしたらしい
ウクライナIPスレは荒らされず
ウクライナIPスレは荒らされず
2022/12/30(金) 01:30:36.85ID:UnVVj7gp
ワッチョイ付けとけよ
2022/12/30(金) 01:31:30.92ID:ZxDt4Ir8
ネトウヨ負けると毎回これだよ、また荒らしたのか
2022/12/30(金) 01:31:40.64ID:GFHJSGpj
それは無意味じゃないかなあ、スクリプト荒らしクンはやたら切り替えながらやってるし
欠陥連呼くんもID切り替えまくってるし
欠陥連呼くんもID切り替えまくってるし
2022/12/30(金) 01:36:04.21ID:O9e/RYNG
KF21スレとか自称日本人愛国者の人で溢れているスレばっか落ちてるwww
2022/12/30(金) 01:39:36.64ID:OssLwQ4E
どのスレもシナチョン連呼してる人のスレばかりやな
10名無し三等兵
2022/12/30(金) 01:42:36.85ID:9EMl0mb111名無し三等兵
2022/12/30(金) 02:03:00.82ID:WeDfmKWh12名無し三等兵
2022/12/30(金) 02:16:05.39ID:GFHJSGpj でもさあ、ウクライナ情勢スレ2つとIPあり情勢スレ2つがすでに1000
犬の飯スレもウク信とついてて1000で埋められてる
なんだ埋めてるじゃん
犬の飯スレもウク信とついてて1000で埋められてる
なんだ埋めてるじゃん
13名無し三等兵
2022/12/30(金) 02:20:32.97ID:9EMl0mb1 まあスクリプトはどうでもいいから、話を護衛艦に戻そう。
今次の国家防衛戦略でDDGの2隻建造が決まってるわけだが、これがどの型になるのか。
まや型と同じフライトⅡ準拠なのか、順当にフライトⅢに移行してSPY6を積むのか、あるいはDDG(X)相当艦まで進化するのか。
今次の国家防衛戦略でDDGの2隻建造が決まってるわけだが、これがどの型になるのか。
まや型と同じフライトⅡ準拠なのか、順当にフライトⅢに移行してSPY6を積むのか、あるいはDDG(X)相当艦まで進化するのか。
14名無し三等兵
2022/12/30(金) 02:29:03.23ID:GFHJSGpj 将来どの程度発展性を持たせるか次第だからなあ
堅実にフライトⅢ相当に一票
堅実にフライトⅢ相当に一票
15名無し三等兵
2022/12/30(金) 02:34:54.84ID:9EMl0mb117名無し三等兵
2022/12/30(金) 06:15:15.02ID:Cs950mrI 乙
AA艦を量産するんじゃね?
AA艦を量産するんじゃね?
19名無し三等兵
2022/12/30(金) 06:30:17.81ID:o3kIJOeG 日本は一旦動き出したら止まらないwww
【独自】自衛隊を支える装備品工場、事業継続が難しけれ
ば国有化も…国内製造維持が狙い
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221229-OYT1T50195/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/12/20221229-OYT1I50105-1.jpg?type=large
【独自】自衛隊を支える装備品工場、事業継続が難しけれ
ば国有化も…国内製造維持が狙い
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221229-OYT1T50195/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/12/20221229-OYT1I50105-1.jpg?type=large
20名無し三等兵
2022/12/30(金) 08:24:34.95ID:yQMT6NUI 発展性ならAA艦が最強だな
SPY-6と違って米海軍のアップデートに相乗りできないという問題はあるが
言い換えればアメリカのアップデートの都合に振り回されないということでもある
共通装備だと仮にアメリカが金ないからアップデート見送るとなっても
勝手に自分でアップデート進めるわけにはいかんからな
SPY-6と違って米海軍のアップデートに相乗りできないという問題はあるが
言い換えればアメリカのアップデートの都合に振り回されないということでもある
共通装備だと仮にアメリカが金ないからアップデート見送るとなっても
勝手に自分でアップデート進めるわけにはいかんからな
21名無し三等兵
2022/12/30(金) 08:45:05.96ID:0EbgSG3322名無し三等兵
2022/12/30(金) 08:51:00.97ID:GFHJSGpj23名無し三等兵
2022/12/30(金) 08:54:58.96ID:yQMT6NUI 海自イージス艦は全部AA艦に統一されると思うがな
24名無し三等兵
2022/12/30(金) 08:57:48.86ID:MQWJkHul25名無し三等兵
2022/12/30(金) 09:11:32.17ID:yQMT6NUI27名無し三等兵
2022/12/30(金) 09:37:10.78ID:gSCtGlWH >>20 やりようによっては「初の試みだから」って言ってアメリカから許可貰って、いろいろ改造させてもらえたりしないかな?
28名無し三等兵
2022/12/30(金) 09:40:20.33ID:EVCyg4SR レーザーが本格的になったら
また艦船はガラッと変わるけどね
なんせミサイルはオワコンになり、魚雷と砲弾に戻る
また艦船はガラッと変わるけどね
なんせミサイルはオワコンになり、魚雷と砲弾に戻る
29名無し三等兵
2022/12/30(金) 09:41:28.83ID:yQMT6NUI そうなっても目標観測弾用途でVLSはまだまだ使いでがある
30名無し三等兵
2022/12/30(金) 09:43:41.12ID:ZxDt4Ir8 AA艦によって遅れた開発スケジュールが酷い
31名無し三等兵
2022/12/30(金) 09:46:40.75ID:sEkPVfmz ところで、もがみ型の低い対潜と対空能力は何で補うの?
32名無し三等兵
2022/12/30(金) 09:47:36.04ID:0EbgSG3334名無し三等兵
2022/12/30(金) 09:48:33.50ID:0EbgSG33 >>22
それは予算説明書に別枠で書いてありますから。
それは予算説明書に別枠で書いてありますから。
35名無し三等兵
2022/12/30(金) 09:53:13.08ID:Ydau9WA9 OPY-2は雨天に無人機から簡単にやられるそう
36名無し三等兵
2022/12/30(金) 09:57:39.98ID:OssLwQ4E 迎撃しようにもレーダーがなぁ
37名無し三等兵
2022/12/30(金) 10:01:16.14ID:EVCyg4SR >>32
長距離飛んでくる誘導砲弾のシーカー類は破壊迎撃出来ても、有視界での46㎝砲弾を溶かし切れない
長距離飛んでくる誘導砲弾のシーカー類は破壊迎撃出来ても、有視界での46㎝砲弾を溶かし切れない
39名無し三等兵
2022/12/30(金) 10:15:25.62ID:yQMT6NUI 韓国軍が鳥や風船相手に誤発進繰り返してるように
SバンドやLバンド(しかもくるくる回転プレーナアレイ)じゃ解像度が低すぎて
それがドローンか判別できんのでどの道Xバンドの捜索レーダーは必要になるがな
SバンドやLバンド(しかもくるくる回転プレーナアレイ)じゃ解像度が低すぎて
それがドローンか判別できんのでどの道Xバンドの捜索レーダーは必要になるがな
40名無し三等兵
2022/12/30(金) 10:21:03.71ID:+XdZcu8v 多目的無人機母艦
FFM気になっちゃうのは分かるけどさ。既に配備されてるDDG、DDH、DDを無視して対戦ガー対空ガーって言われても
それとトレンドとして全分野で強化する方向なのに考えが甘いよね。来年からは予算減らします装備削減します人員削減しますなんてムーブになる事有り得ないのに
一部有人機を減らすのは全体最適のためであって弱体化を目的としたものでは無いのに
FFM気になっちゃうのは分かるけどさ。既に配備されてるDDG、DDH、DDを無視して対戦ガー対空ガーって言われても
それとトレンドとして全分野で強化する方向なのに考えが甘いよね。来年からは予算減らします装備削減します人員削減しますなんてムーブになる事有り得ないのに
一部有人機を減らすのは全体最適のためであって弱体化を目的としたものでは無いのに
41名無し三等兵
2022/12/30(金) 10:22:46.96ID:OssLwQ4E ホント韓国のTPY~2もSPY-1も他も全く役立たずだったね
SPY-6積んだ駆逐艦も近海にいるかな?
SPY-6積んだ駆逐艦も近海にいるかな?
42名無し三等兵
2022/12/30(金) 10:25:33.19ID:Ha8wdzcG ステルスは主にXバンド対策だから、ステルス機は勿論ステルス無人機は全く見えないだろうなぁ
こんな時代遅れのレーダーを使う国があるとは
こんな時代遅れのレーダーを使う国があるとは
43名無し三等兵
2022/12/30(金) 10:26:13.43ID:EVCyg4SR だってチョンだもの
44名無し三等兵
2022/12/30(金) 10:27:44.63ID:C7YcZgSJ SバンドのSPY7 ダメなの?
じゃあAA艦の防空能力も無いのか
じゃあAA艦の防空能力も無いのか
45名無し三等兵
2022/12/30(金) 10:30:56.05ID:sEkPVfmz FCS-3系はステルス無い時代の前時代的レーダーだからね、ステルスや無人機に弱いのは仕方ない
46名無し三等兵
2022/12/30(金) 10:36:15.31ID:r12A3fCs 海自だってFFM以外はLバンドとかSバンドだらけだろwww
どんだけ無知なんだ
どんだけ無知なんだ
47名無し三等兵
2022/12/30(金) 10:36:22.76ID:EVCyg4SR ステルス機にはステルス機F35をぶつけるだけで済む
艦隊がいちいちステルス機相手にしないし意味がない
艦隊がいちいちステルス機相手にしないし意味がない
48名無し三等兵
2022/12/30(金) 10:37:45.29ID:TzloHvWG また壊れたレコードかぁ
49名無し三等兵
2022/12/30(金) 10:38:42.38ID:h4iFcarn 空自は機種判定する能力すら無いから中国の無人機にF15スクランブル定期
自衛隊のレーダー能力ウンコは証明されている
自衛隊のレーダー能力ウンコは証明されている
50名無し三等兵
2022/12/30(金) 10:48:42.34ID:9Jt1T62t 流石に「FCS-3系はステルス無い時代の」は吹いたwww F-117もF-22もB-2も無い事にしないと精神保てないのはまあ解る。
F-35もけなしてたけど、本当にわかりやすい。
w
F-35もけなしてたけど、本当にわかりやすい。
w
51名無し三等兵
2022/12/30(金) 10:53:33.30ID:9EMl0mb1 AA艦の運用結果次第で、「これ4隻あったら常時2隻運用で完全に陸上AAの代替できるわ」となって追加建造とかあるかな?
52名無し三等兵
2022/12/30(金) 11:02:50.05ID:yQMT6NUI こんごう型4隻
あたご型/改あたご型(まや型)4隻
AA艦型4隻
の合計12隻にできたら戦力運用的にいい感じだな
あたご型/改あたご型(まや型)4隻
AA艦型4隻
の合計12隻にできたら戦力運用的にいい感じだな
53名無し三等兵
2022/12/30(金) 11:03:57.74ID:tvo3sk5q 逆にF35は中国に丸見えだからなぁ
前時代的な古いFCS-3系の防空能力は陳腐化し過ぎて無力
前時代的な古いFCS-3系の防空能力は陳腐化し過ぎて無力
54名無し三等兵
2022/12/30(金) 11:11:20.70ID:tvo3sk5q 自衛隊と全関係ない機体を持ってきて発狂してる何時もの馬鹿が暴れ出しちゃったか
55名無し三等兵
2022/12/30(金) 11:22:03.19ID:EVCyg4SR >>53
中国機もE2Dから丸見えw
中国機もE2Dから丸見えw
56名無し三等兵
2022/12/30(金) 11:33:59.78ID:x4qwf6AH 日本は今だJ-20にスクランブルかけれたことなく
ステルスに無力は証明されているのであった
ステルスに無力は証明されているのであった
57名無し三等兵
2022/12/30(金) 11:42:25.82ID:iffJY6AL 自衛隊はF15で無人機にスクランブルかけまくって空振りの毎日
ちゃんとしたレーダーはやく作った方がいいんじゃ無いの?
嘉手納から米軍も逃げる準備してるよ
ちゃんとしたレーダーはやく作った方がいいんじゃ無いの?
嘉手納から米軍も逃げる準備してるよ
58名無し三等兵
2022/12/30(金) 11:44:32.10ID:9Jt1T62t 本当に怖いにだけは判る>F-35。F-35Bを空自が導入、ってなったときの火病が未だに続いているんだもw
J-20がステルスと思いたいならまあそれはそれでいいと思う()
J-20がステルスと思いたいならまあそれはそれでいいと思う()
59名無し三等兵
2022/12/30(金) 11:51:28.65ID:9EMl0mb1 DDGの増勢とFFM22隻体制はいいとして、やはりDDの10年後が気になるな。
とくに陳腐化が激しい、あめ型が9隻もあるのがネック。
4隻でなみ型に移行して、少しづつ前倒しで、あめ型×4、なみ型×8、つき型×4、ひ型×4だったら、もうちょっと長持ちしたのになあ。
とくに陳腐化が激しい、あめ型が9隻もあるのがネック。
4隻でなみ型に移行して、少しづつ前倒しで、あめ型×4、なみ型×8、つき型×4、ひ型×4だったら、もうちょっと長持ちしたのになあ。
60名無し三等兵
2022/12/30(金) 11:53:28.65ID:QO1K+ECF61名無し三等兵
2022/12/30(金) 11:55:35.08ID:9Jt1T62t 状況次第で一気にDDXに移行とかもあり得るかもしれないけど、AA艦以外にDDG2隻増やす、とかいきなり言い出したし、
掃海、輸送での艦隊編成の再構築も含めてもっとドラスチックに移行するかもね。
あそこまでするならいずも改型をもう一隻増やせば良いのに、とかは思ったけど。
掃海、輸送での艦隊編成の再構築も含めてもっとドラスチックに移行するかもね。
あそこまでするならいずも改型をもう一隻増やせば良いのに、とかは思ったけど。
62名無し三等兵
2022/12/30(金) 12:03:51.33ID:yQMT6NUI 2隻増やしたいから準備期間取ってるのやろ
5個隊群までなら現有勢力でもどうにか誤魔化せるだろうけど
6個隊群体制となるとDDも増やさざるを得ないだろうし
5個隊群までなら現有勢力でもどうにか誤魔化せるだろうけど
6個隊群体制となるとDDも増やさざるを得ないだろうし
63名無し三等兵
2022/12/30(金) 12:07:52.86ID:9EMl0mb1 >>61
反撃用ミサイルの導入が一段落したら、DDX大量建造はぜひ実現して欲しいな。
いずも型の方はサイズ的に空母運用するには割と微妙だからなあ。
全長はともかく全幅と、なにより格納庫が小さい狭い。
艦隊の対潜能力を落さずにゆくなら、DDHと空母を別物として分けて、ひゅうが型を2隻増やして加えて大型空母が理想かな。
人おらんからいくら金があってもたぶん無理だろうけど。
反撃用ミサイルの導入が一段落したら、DDX大量建造はぜひ実現して欲しいな。
いずも型の方はサイズ的に空母運用するには割と微妙だからなあ。
全長はともかく全幅と、なにより格納庫が小さい狭い。
艦隊の対潜能力を落さずにゆくなら、DDHと空母を別物として分けて、ひゅうが型を2隻増やして加えて大型空母が理想かな。
人おらんからいくら金があってもたぶん無理だろうけど。
64名無し三等兵
2022/12/30(金) 12:12:14.36ID:yQMT6NUI そこはFFMで省力艦の運用経験一気に積み上げて
サイズに余裕のあるAA艦でオートダメコンがどこまで使えるか検証するつもりなんやろ
サイズに余裕のあるAA艦でオートダメコンがどこまで使えるか検証するつもりなんやろ
65名無し三等兵
2022/12/30(金) 12:20:52.24ID:r+OdzP/k 次は哨戒艦、アレは何処から人員回すんだろ
66名無し三等兵
2022/12/30(金) 12:27:59.32ID:y1TBxXhN 護衛艦ははよ航海中スマホ(せめて専用回線引いたPC用意してネット)解禁にすべき
今の若い子はスマホ出来ん職場の人気は低いぞ
人手不足の一因だろ
今の若い子はスマホ出来ん職場の人気は低いぞ
人手不足の一因だろ
67名無し三等兵
2022/12/30(金) 12:40:04.24ID:FcUno6Y4 スマホの電波で場所特定されて簡単に沈むな
68名無し三等兵
2022/12/30(金) 12:43:32.90ID:yQMT6NUI モスクワ沈没の真相だったりな
69名無し三等兵
2022/12/30(金) 12:46:02.17ID:wAvaUmhN 鹿屋配備の無人機航続距離、日米で食い違い 尖閣監視できない恐れも
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1016235/
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1016235/
70名無し三等兵
2022/12/30(金) 12:48:33.84ID:Ydau9WA9 あーあ、高額で買ったグロホまで粗大ゴミだったのか、FFMもAA艦も自衛隊は粗大ゴミしか作れないのか
どおりで中国が領空も領海も入り放題な訳だ
どおりで中国が領空も領海も入り放題な訳だ
71名無し三等兵
2022/12/30(金) 12:55:13.54ID:yQMT6NUI 本当にそう思うならとっとと上陸してみたらいいのでは
ここで威勢よく吠えたところで自衛隊や米軍にビビって尖閣に手出しできないという現実は変わらん
ここで威勢よく吠えたところで自衛隊や米軍にビビって尖閣に手出しできないという現実は変わらん
72名無し三等兵
2022/12/30(金) 12:56:41.02ID:LElEPFY3 鹿屋のMQ-9の話、諸元表の航続距離は5900km強だから、米軍が言う1852kmというのは行動半径の話だろう。
現地活動時間を少し調整すれば尖閣監視に問題はあるまい。
どうせ米軍発表の諸元など小さめ書いてあるだろうし。
「米軍ガー」言いたい記者が勝手に誤解して飛ばしただけじゃないかな。
現地活動時間を少し調整すれば尖閣監視に問題はあるまい。
どうせ米軍発表の諸元など小さめ書いてあるだろうし。
「米軍ガー」言いたい記者が勝手に誤解して飛ばしただけじゃないかな。
74名無し三等兵
2022/12/30(金) 13:07:46.42ID:93iwD54n また知ったかが発狂してる、一機8時間三機で24時間の監視予定が
この距離だと無理なので24時間監視は計画どおりできなくなった話なのでご破産になったという話であってる
この距離だと無理なので24時間監視は計画どおりできなくなった話なのでご破産になったという話であってる
75名無し三等兵
2022/12/30(金) 13:36:31.29ID:HNDciyHD 全羅道以下だな
76名無し三等兵
2022/12/30(金) 13:50:33.32ID:yQMT6NUI 本当にそう思うならとっとと上陸してみたらいいのでは
ここで威勢よく吠えたところで自衛隊や米軍にビビって尖閣に手出しできないという現実は変わらん
(2度目)
ここで威勢よく吠えたところで自衛隊や米軍にビビって尖閣に手出しできないという現実は変わらん
(2度目)
77名無し三等兵
2022/12/30(金) 13:56:56.86ID:gSCtGlWH DDの後継も数を考えたら結構ハードだな。
もがみ型や哨戒艦で勢いをつけておいたとしても、かつてと同じペースで戦力化できるかな。
もがみ型や哨戒艦で勢いをつけておいたとしても、かつてと同じペースで戦力化できるかな。
78名無し三等兵
2022/12/30(金) 14:20:17.36ID:r+OdzP/k 海自も海保も中国にビビって、領海で測量領海侵犯されても何もできないね
79名無し三等兵
2022/12/30(金) 14:31:06.00ID:yQMT6NUI 日本は別に測量船なんかいらんしなぁ
自分で作れるし
中国が尖閣はウリのものだと喚いているのであって
日本が何か要求しているわけではない
自分で作れるし
中国が尖閣はウリのものだと喚いているのであって
日本が何か要求しているわけではない
81名無し三等兵
2022/12/30(金) 14:44:45.06ID:LElEPFY3 >>74
鹿屋〜尖閣は片道950km、往復1900km。
MQ-9の滞空時間は平均値で21時間。
最大航続距離5900kmなので平均時速280km。
往復1900kmの所要時間は多めにみても7時間。
つまり1機あたり14時間は活動可能で3機ならお釣りがくるほど余裕があるな。
つまりお前さんの主張はデタラメということだ。
年末で暇だから反論あれば聞いてやるけど?
鹿屋〜尖閣は片道950km、往復1900km。
MQ-9の滞空時間は平均値で21時間。
最大航続距離5900kmなので平均時速280km。
往復1900kmの所要時間は多めにみても7時間。
つまり1機あたり14時間は活動可能で3機ならお釣りがくるほど余裕があるな。
つまりお前さんの主張はデタラメということだ。
年末で暇だから反論あれば聞いてやるけど?
83名無し三等兵
2022/12/30(金) 14:54:12.39ID:FcUno6Y484名無し三等兵
2022/12/30(金) 14:54:26.21ID:MZcdKxyx85名無し三等兵
2022/12/30(金) 14:55:17.75ID:MZcdKxyx >>70
あんた他の国の人のふりして妬むなよ。
あんた他の国の人のふりして妬むなよ。
86名無し三等兵
2022/12/30(金) 14:58:59.41ID:OssLwQ4E 中国がグロホの監視の空いた時間で暴れ回ってるから、領海も領空ま入り放題だから手が出せないのか
87名無し三等兵
2022/12/30(金) 15:05:38.25ID:LElEPFY388名無し三等兵
2022/12/30(金) 15:06:33.14ID:C89Fy3b1 052D型はロシアから技術導入された366型レーダーと対艦ミサイルのシステムが注意点
366型レーダーと謳ってるけど僚艦と協調した電子戦システムで三角測量で250~450kmの水上艦を索敵する
哨戒機や衛星の通報無しに水上艦だけでSSM攻撃が可能
これはレーダーじゃなくて電子戦システムと見做したほうがいい
F-2の「3次元高精度方探システムの研究」みたいなシステムの水上艦版
ソ連ロシアはこういうシステムが好きだね
日本の対艦ミサイルはARHシーカーが多いから、366型レーダーシステムの大好物だ
だから一部のミサイルは囮撹乱用として弾薬量を減らして射程を伸ばし、長時間飛行できるようにした方が良い
射程を延長した分、撹乱飛行をして中国艦の防空システムを引きつけるように役割分担すべきだ
366型レーダーと謳ってるけど僚艦と協調した電子戦システムで三角測量で250~450kmの水上艦を索敵する
哨戒機や衛星の通報無しに水上艦だけでSSM攻撃が可能
これはレーダーじゃなくて電子戦システムと見做したほうがいい
F-2の「3次元高精度方探システムの研究」みたいなシステムの水上艦版
ソ連ロシアはこういうシステムが好きだね
日本の対艦ミサイルはARHシーカーが多いから、366型レーダーシステムの大好物だ
だから一部のミサイルは囮撹乱用として弾薬量を減らして射程を伸ばし、長時間飛行できるようにした方が良い
射程を延長した分、撹乱飛行をして中国艦の防空システムを引きつけるように役割分担すべきだ
89名無し三等兵
2022/12/30(金) 15:10:06.81ID:OssLwQ4E 全ての速度と高度で同じ時間飛べると思ってる池沼とかいるんだな
ゲームのし過ぎじゃないのか?
ゲームのし過ぎじゃないのか?
90名無し三等兵
2022/12/30(金) 15:11:56.20ID:LElEPFY391名無し三等兵
2022/12/30(金) 15:17:39.42ID:LElEPFY392名無し三等兵
2022/12/30(金) 15:26:40.56ID:GFHJSGpj93名無し三等兵
2022/12/30(金) 15:26:45.62ID:gSCtGlWH まぁ追加の無人機と新型哨戒艦によってその警備の穴も無くなるわけだからいいんじゃね。
どれだけここで喚こうが対策されつつあることだし、いつしかネタが無くなって消えるか有りもしないこと捏造しだすだろ。
どれだけここで喚こうが対策されつつあることだし、いつしかネタが無くなって消えるか有りもしないこと捏造しだすだろ。
94名無し三等兵
2022/12/30(金) 15:57:21.88ID:OssLwQ4E ソースって日本語wikiでも見てるのか?
英語の方にはちゃんとrange 1900kmとある
英語の方にはちゃんとrange 1900kmとある
95名無し三等兵
2022/12/30(金) 16:01:29.67ID:LElEPFY396名無し三等兵
2022/12/30(金) 16:15:02.62ID:OssLwQ4E JSFがソースとかサーセンwww
米軍のソースが作戦半径1000マイルで発注なんだから、メーカーもそれしか保証してない
保証範囲外で使ったものはメーカー保証無しの自己責任
早く消耗しても自己責任
米軍のソースが作戦半径1000マイルで発注なんだから、メーカーもそれしか保証してない
保証範囲外で使ったものはメーカー保証無しの自己責任
早く消耗しても自己責任
97名無し三等兵
2022/12/30(金) 16:16:30.67ID:GFHJSGpj98名無し三等兵
2022/12/30(金) 16:48:44.77ID:r12A3fCs あれれ、OPY-2凄いんだぞさんは前はJSFは信用ならないとか言ってなかったかな
99名無し三等兵
2022/12/30(金) 16:54:53.63ID:tvo3sk5q おやおや、元自衛官高官香田さんは信用ならず
何処の馬の骨ともわからないJSFが何故か信用できるとはどういう理屈
何処の馬の骨ともわからないJSFが何故か信用できるとはどういう理屈
100名無し三等兵
2022/12/30(金) 16:59:02.40ID:C89Fy3b1 李舜臣級のイルミネーター改造修理か
外国製は20年超えてくると始末に負えないね
3次元レーダーも脆弱虚弱で使い物にならないし
三菱が安く引き取ってレーダーと戦闘システムを入れ替えて台湾に輸出するのが一番良い
外国製は20年超えてくると始末に負えないね
3次元レーダーも脆弱虚弱で使い物にならないし
三菱が安く引き取ってレーダーと戦闘システムを入れ替えて台湾に輸出するのが一番良い
101名無し三等兵
2022/12/30(金) 17:05:40.00ID:E7hjRsWq 1000マイル(1852km)でも1900kmだろうが誤差にしか思えん。
航空機の飛行距離は重量や装備で大きく変わるし、
2~3割位違っていてもそんなものだろう位で済ませたら?
作戦半径と航続の考え方も詳しく知らん。決められた基準なんて無いんじゃないの
航空機の飛行距離は重量や装備で大きく変わるし、
2~3割位違っていてもそんなものだろう位で済ませたら?
作戦半径と航続の考え方も詳しく知らん。決められた基準なんて無いんじゃないの
102名無し三等兵
2022/12/30(金) 17:05:50.98ID:rJwmeyJx そろそろ2000年代の艦艇ではお茶を濁すのも難しいのか。護衛艦も改修に入るみたいだし、見た目も大きく変わるのか、中身だけ変化するのか。
103名無し三等兵
2022/12/30(金) 17:06:13.61ID:LElEPFY3 >>96
お前さんがソースとしている英語版でも
巡航速度313km
フル装備時の滞空時間14時間
になってるな。
その上でそもそもお前さん自身がrange表示を「行動半径1000マイル=1600km」であると認めているじゃないか。
結論は片道950kmの尖閣で8機体制で活動すれば、なはり何の問題もない。
お互い示している数字が同じなのに、なぜ無理やり否定しようとするのか理解できんな。
何か尖閣で米軍の無人機が活動すると不都合でもあるのか?
お前さんがソースとしている英語版でも
巡航速度313km
フル装備時の滞空時間14時間
になってるな。
その上でそもそもお前さん自身がrange表示を「行動半径1000マイル=1600km」であると認めているじゃないか。
結論は片道950kmの尖閣で8機体制で活動すれば、なはり何の問題もない。
お互い示している数字が同じなのに、なぜ無理やり否定しようとするのか理解できんな。
何か尖閣で米軍の無人機が活動すると不都合でもあるのか?
104名無し三等兵
2022/12/30(金) 17:08:29.91ID:LElEPFY3 Km表記間違えた、すまん。
105名無し三等兵
2022/12/30(金) 17:27:53.51ID:qVnt0pim >>102
改修と言っても装備品の故障に予備品が枯渇し、仕方なく換装するしかなくなっただけ。
長らく造修、補給費を削り続けたせいで物品調達先が防衛業務から撤退や廃業し、修理業者も人員削減し、もはやどうにもならなくなったから。
改修と言っても装備品の故障に予備品が枯渇し、仕方なく換装するしかなくなっただけ。
長らく造修、補給費を削り続けたせいで物品調達先が防衛業務から撤退や廃業し、修理業者も人員削減し、もはやどうにもならなくなったから。
106名無し三等兵
2022/12/30(金) 18:07:17.42ID:PRs58j4c107名無し三等兵
2022/12/30(金) 19:42:03.55ID:q2rRTTXP 1852ってキロとマイル取り違えてるのでは?・・・・
108名無し三等兵
2022/12/30(金) 19:48:16.50ID:r5jiWlS4 ノーティカルマイル
109名無し三等兵
2022/12/30(金) 19:58:13.44ID:QSp6wasY >>102
見た目は大きく変わらないけど、内部のシステムは最新の護衛艦に準じた
システムに換装されてるよ。今回の改修はトマホーク搭載が計画されてるから
VLSの換装(シースパロー単装専用のMk48から汎用性のあるMk41への
換装等になるよ。
見た目は大きく変わらないけど、内部のシステムは最新の護衛艦に準じた
システムに換装されてるよ。今回の改修はトマホーク搭載が計画されてるから
VLSの換装(シースパロー単装専用のMk48から汎用性のあるMk41への
換装等になるよ。
110名無し三等兵
2022/12/30(金) 20:42:39.44ID:nHUWo1sw >>88
ひゅうが型は対空探知距離が200kmに及び、あきづき型は更に出力が3倍になっており、あさひ型も同等と看做されているが? (探知距離は倍の400km)
もがみ型FFMのOPY-2は、多機能型三次元レーダーOPY-1と、潜望鏡探知用レーダーOPS-48 を統合した物で、両者を合わせた性能を持っている。
自慢げに語るようなもんじゃないよ。
ひゅうが型は対空探知距離が200kmに及び、あきづき型は更に出力が3倍になっており、あさひ型も同等と看做されているが? (探知距離は倍の400km)
もがみ型FFMのOPY-2は、多機能型三次元レーダーOPY-1と、潜望鏡探知用レーダーOPS-48 を統合した物で、両者を合わせた性能を持っている。
自慢げに語るようなもんじゃないよ。
111名無し三等兵
2022/12/30(金) 20:45:33.46ID:nHUWo1sw >>88
それから、哨戒機や衛星の情報が無ければ、見通し線外への攻撃は不可能。モスキートやオーニクスだって、水平線に阻まれて、狙いを付けることは出来ない。
巡航ミサイルにだってレーダーはある? それは戦闘艦のレーダーより強力なのかよ……あくまで至近に敵を見つけてから、アクティブ・ホーミングするだけだぜ。
それから、哨戒機や衛星の情報が無ければ、見通し線外への攻撃は不可能。モスキートやオーニクスだって、水平線に阻まれて、狙いを付けることは出来ない。
巡航ミサイルにだってレーダーはある? それは戦闘艦のレーダーより強力なのかよ……あくまで至近に敵を見つけてから、アクティブ・ホーミングするだけだぜ。
112名無し三等兵
2022/12/30(金) 20:49:48.15ID:2iU1Ed+q113名無し三等兵
2022/12/30(金) 21:39:39.75ID:WfQFeR0p114名無し三等兵
2022/12/30(金) 21:57:26.24ID:x4qwf6AH めちゃくちゃな事言ってる奴がいるな、電子戦は相手の索敵を妨害するものだろ
軌道とかも関係ない
軌道とかも関係ない
118名無し三等兵
2022/12/30(金) 23:21:49.70ID:WfQFeR0p 別にそう凄くはならないし、そういうのを望まれる艦じゃない
119名無し三等兵
2022/12/30(金) 23:29:56.00ID:a7yy31cT120名無し三等兵
2022/12/30(金) 23:30:37.87ID:vtQeYbl8 マルチファンクションレーダ(FCS-3)の性能向上
https://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/FCS-3_25.pdf
ここで開発された技術をベースに
新型護衛艦用レーダシステムの研究
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11339364/www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_13_honbun.pdf
を経てOPY-2は開発されてるから、OPY-1よりは進化してる
https://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/FCS-3_25.pdf
ここで開発された技術をベースに
新型護衛艦用レーダシステムの研究
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11339364/www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_13_honbun.pdf
を経てOPY-2は開発されてるから、OPY-1よりは進化してる
123名無し三等兵
2022/12/30(金) 23:51:20.36ID:WfQFeR0p 普通に考えて期待の新星は次期DDだろ…
124名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:11:22.77ID:3ZL7iFGP OPY-2凄いんだぞ太郎相変わらず日本語不自由だな
研究して開発と書いてあるだけで、進化とは一言も書いてない
簡易廉価な劣化レーダーを研究して開発したと言うこと。
core-i7作った後にセレロンを作るのと一緒
研究して開発と書いてあるだけで、進化とは一言も書いてない
簡易廉価な劣化レーダーを研究して開発したと言うこと。
core-i7作った後にセレロンを作るのと一緒
125名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:13:40.71ID:McHYWVRO126名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:13:58.25ID:qz5FaL7v OPY-2太郎がアホな基地外妄想連呼をいくらしようとも、次期DDにはCバンドと艦首レーダーがつく
わかったか馬鹿
わかったか馬鹿
128名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:22:02.49ID:FlA0Rr7n 機械式でもちゃんとした捜索レーダーがあり
艦首にちゃんとソナーのある
054型にFFMは対空、対潜共に劣ると言うことだな
艦首にちゃんとソナーのある
054型にFFMは対空、対潜共に劣ると言うことだな
129名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:30:10.77ID:USyjgDqJ DDXに期待したいのは山々なんだけど、
護衛艦定数が54隻で不変
FFMが毎年2隻で合計22隻なら、
DDGが2隻イージスシステム搭載艦と別に2隻なら、
DDが20→18隻に減勢なんだよな
当面あめ型2隻は練習艦で残すとは思うが
DDのすべてがDDGに持ち替えになるとは思わないが、
ある程度はイージス艦のDDGへの持ち替えが進むのかね?
あとから手直しはできるけれども、第5護衛隊群、第9第10護衛隊の実現は今のところ見通せないしな
護衛艦定数が54隻で不変
FFMが毎年2隻で合計22隻なら、
DDGが2隻イージスシステム搭載艦と別に2隻なら、
DDが20→18隻に減勢なんだよな
当面あめ型2隻は練習艦で残すとは思うが
DDのすべてがDDGに持ち替えになるとは思わないが、
ある程度はイージス艦のDDGへの持ち替えが進むのかね?
あとから手直しはできるけれども、第5護衛隊群、第9第10護衛隊の実現は今のところ見通せないしな
131名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:32:16.89ID:McHYWVRO132名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:38:49.26ID:3ymn5T+R >>125
FFMに載せるようにコンパクトにするのが大前提だけど
新型護衛艦用レーダシステムの研究の要旨に書いてあるように
・一般的に、センサの能力はアンテナ等のハードウェアの性能及びその規模に大きく左右される
・コンパクト化された護衛艦の建造が計画されていることから当該システムは
・これに適合するよう小型化する一方で、所要の性能を確保する必要がある。
・マルチファンクションレーダ(FCS-3)の性能向上」において得られたハードウェア技術などの成果を反映させる
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11339364/www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_13_sankou.pdf
対空レーダー、水上レーダー、EAを一つに纏めて、Xバンドにしてイルミネーター用のアンテナも省き
それによって所要の性能を確保するアンテナ面積を維持したから
ただ小さくして載せましたみたいな大雑把な事はしてないと思われる
FFMに載せるようにコンパクトにするのが大前提だけど
新型護衛艦用レーダシステムの研究の要旨に書いてあるように
・一般的に、センサの能力はアンテナ等のハードウェアの性能及びその規模に大きく左右される
・コンパクト化された護衛艦の建造が計画されていることから当該システムは
・これに適合するよう小型化する一方で、所要の性能を確保する必要がある。
・マルチファンクションレーダ(FCS-3)の性能向上」において得られたハードウェア技術などの成果を反映させる
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11339364/www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_13_sankou.pdf
対空レーダー、水上レーダー、EAを一つに纏めて、Xバンドにしてイルミネーター用のアンテナも省き
それによって所要の性能を確保するアンテナ面積を維持したから
ただ小さくして載せましたみたいな大雑把な事はしてないと思われる
133名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:41:51.89ID:FlA0Rr7n FFMより小さな船体に遥かに安価な3割位の価格で本格的なDDに匹敵する戦力化に成功した中国に日本は造船、設計全ての面で負けてしまってしまったという事?
134名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:43:20.77ID:McHYWVRO135名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:44:17.05ID:FlA0Rr7n だから054はあれもこれものせて吹っ飛んでないじゃん。
136名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:46:32.07ID:McHYWVRO137名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:49:36.12ID:qciKnWzP 054A型ってフレガートの輸出向けモンキーモデルをパクったレーダを載せてんでしょ
だからカタログ上Sバンドレーダーなのに、XバンドのAPARなみの探知距離しかないという…
だからカタログ上Sバンドレーダーなのに、XバンドのAPARなみの探知距離しかないという…
138名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:50:04.52ID:biU+KSeo 重武装の小さい戦闘艦は
1) 荒天時に弱い、痛い目にあったのは台風に突っ込んだ日米ぐらい
2) 魚雷/機雷/対艦ミサイルを1発で轟沈し、乗員の脱出が間に合わない
3) 海上勤務環境を改善することは、先進国の志願兵制の海軍ではとても大事。欧州の海軍艦艇なんか、日本のフェリーの二等より内装が良い (軍隊のベッドではないレベル)
4) 小さい艦船は平時のプレゼンスが弱いので、費用対効果が決定的に悪い。平時に相手を威圧し、同盟国と中立国を安心させることが軍事費の第一目的です
1) 荒天時に弱い、痛い目にあったのは台風に突っ込んだ日米ぐらい
2) 魚雷/機雷/対艦ミサイルを1発で轟沈し、乗員の脱出が間に合わない
3) 海上勤務環境を改善することは、先進国の志願兵制の海軍ではとても大事。欧州の海軍艦艇なんか、日本のフェリーの二等より内装が良い (軍隊のベッドではないレベル)
4) 小さい艦船は平時のプレゼンスが弱いので、費用対効果が決定的に悪い。平時に相手を威圧し、同盟国と中立国を安心させることが軍事費の第一目的です
139名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:51:16.97ID:FlA0Rr7n 普通の機雷なら054もキットつけてできるかもしれんから機雷戦は置いておいて
だからね機雷戦と掃海ぶっ込んだのが設計ミスと言う話な
そんな事やる海自凄いでは無く、そんな事やる馬鹿海自だけと言う話
だからね機雷戦と掃海ぶっ込んだのが設計ミスと言う話な
そんな事やる海自凄いでは無く、そんな事やる馬鹿海自だけと言う話
141名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:54:15.14ID:3ymn5T+R >>134
基本的にはFCS-3から僚艦防空(LAD)能力を省かれたのがOPY-1
ただ内部の信号処理能力とかは後発のOPY-1のが高いらしい
もし次DDが造られるとしたら僚艦防空があるFCS-3をベースに
OPY-2の技術を投入される統合レーダーだと思われる
それが従来通りCバンドとXバンドに分かれて設置されるタイプか
大きめのアンテナを一つ用意してXバンドにするか
はたまたイージス艦と同じ様にSバンドとXバンドの組み合わせにするかは不明
基本的にはFCS-3から僚艦防空(LAD)能力を省かれたのがOPY-1
ただ内部の信号処理能力とかは後発のOPY-1のが高いらしい
もし次DDが造られるとしたら僚艦防空があるFCS-3をベースに
OPY-2の技術を投入される統合レーダーだと思われる
それが従来通りCバンドとXバンドに分かれて設置されるタイプか
大きめのアンテナを一つ用意してXバンドにするか
はたまたイージス艦と同じ様にSバンドとXバンドの組み合わせにするかは不明
142名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:57:38.64ID:McHYWVRO >>139
主力の一桁護衛隊のDDにぶっ込んだのならともかく、二桁護衛隊だぞ
これまでRAMすらオミットされたDE、骨董品の旧型DDしか無かった雑用部隊やんけ
それを準一線級戦力として活用する多用途の手段としては悪かねえと思うがね
主力の一桁護衛隊のDDにぶっ込んだのならともかく、二桁護衛隊だぞ
これまでRAMすらオミットされたDE、骨董品の旧型DDしか無かった雑用部隊やんけ
それを準一線級戦力として活用する多用途の手段としては悪かねえと思うがね
143名無し三等兵
2022/12/31(土) 00:58:26.61ID:qciKnWzP >>139
水上戦闘艦に機雷敷設能力を与えるのは中共海軍の十八番だったんだが…
ソ連崩壊後のロシアから買った駆逐艦にすら能力を追加するくらいだし
つーか機雷戦重視は中共海軍の古くからのドクトリン、「中国の機雷戦」くらい読んでおけと
水上戦闘艦に機雷敷設能力を与えるのは中共海軍の十八番だったんだが…
ソ連崩壊後のロシアから買った駆逐艦にすら能力を追加するくらいだし
つーか機雷戦重視は中共海軍の古くからのドクトリン、「中国の機雷戦」くらい読んでおけと
144名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:02:07.59ID:McHYWVRO >>141
解りやすい説明ありがとうございます。
個人的な見解で構わないのですが、141さん的には次期DDに搭載するなら
①従来通りCバンドとXバンドに分かれて設置
②大きめのアンテナを一つ用意してXバンド
③イージス艦と同じ様にSバンドとXバンドの組み合わせ
のどれが推しですか?
解りやすい説明ありがとうございます。
個人的な見解で構わないのですが、141さん的には次期DDに搭載するなら
①従来通りCバンドとXバンドに分かれて設置
②大きめのアンテナを一つ用意してXバンド
③イージス艦と同じ様にSバンドとXバンドの組み合わせ
のどれが推しですか?
145名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:03:45.80ID:FlA0Rr7n147名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:07:06.28ID:FlA0Rr7n149名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:10:11.62ID:FlA0Rr7n >>146
なんで機雷と掃海を普通ぶっこまないのかと言うと、浅瀬で作業するから艦種ソナーがつけれない
だから他の国で対潜ワークホースやる船には掃海つけないし
機雷戦やるにして浅瀬は無理だから、浅瀬にある港湾封鎖も無理なので専用艦ではない
なんで機雷と掃海を普通ぶっこまないのかと言うと、浅瀬で作業するから艦種ソナーがつけれない
だから他の国で対潜ワークホースやる船には掃海つけないし
機雷戦やるにして浅瀬は無理だから、浅瀬にある港湾封鎖も無理なので専用艦ではない
152名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:15:15.21ID:FlA0Rr7n FCS-3系にSバンドあるとか書いてる時点で池沼確定デマ太郎だよ、なんでそのバンド帯を使うのかもわからない馬鹿
153名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:16:01.84ID:3ymn5T+R >>144
②。理由は護衛艦の水上レーダーはXバンドのレーダー(OPS-20、OPS-48)を使っていて
Cバンド及びSバンドのアンテナをメインにすると、水上レーダーをまた別に設置する必要が出てきて
コスト増&アンテナ面積の減少のデメリットがある
Xバンドにしておくと一つの巨大なアンテナで水上レーダー兼ねられるから、水上索敵性能の向上にもつながる
将来はドローンとか小型で低速低空を飛ぶ機体を相手にする時代になるだろうからこの性能は大事
ただ僚艦防空(LAD)を考えると、Sバンド&Xバンドのイージス艦と同じ組み合わせもいいと思う
DDは大きめに作れる上多少コストが上がっても問題無いし
②。理由は護衛艦の水上レーダーはXバンドのレーダー(OPS-20、OPS-48)を使っていて
Cバンド及びSバンドのアンテナをメインにすると、水上レーダーをまた別に設置する必要が出てきて
コスト増&アンテナ面積の減少のデメリットがある
Xバンドにしておくと一つの巨大なアンテナで水上レーダー兼ねられるから、水上索敵性能の向上にもつながる
将来はドローンとか小型で低速低空を飛ぶ機体を相手にする時代になるだろうからこの性能は大事
ただ僚艦防空(LAD)を考えると、Sバンド&Xバンドのイージス艦と同じ組み合わせもいいと思う
DDは大きめに作れる上多少コストが上がっても問題無いし
154名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:17:32.34ID:3ymn5T+R 現時点でFDS-3にSバンドは無いけど将来的な話としてだよ
155名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:19:28.24ID:McHYWVRO156名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:22:18.29ID:biU+KSeo157名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:22:30.86ID:FlA0Rr7n158名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:22:40.62ID:jOOgA94T159名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:23:38.01ID:jOOgA94T160名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:23:54.63ID:FlA0Rr7n ちなみに054はそれ以外のバンド帯も持っている
低性能連呼してる馬鹿はなんでそのバンド帯なのかはわからないだろうな
低性能連呼してる馬鹿はなんでそのバンド帯なのかはわからないだろうな
161名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:24:41.63ID:jOOgA94T163名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:26:26.81ID:jOOgA94T165名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:26:39.73ID:McHYWVRO166名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:27:38.99ID:jOOgA94T167名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:28:36.91ID:3ymn5T+R168名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:29:00.22ID:FlA0Rr7n169名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:30:45.81ID:jOOgA94T >>168
あーはいはい自分で言っておいて答えられない無知ね、自分で言った中国艦のFCSも知らないのは分かった
自分で話に出しておいて書けもしない無知が、盲目的に中国持ち上げてたのを証明できたわ
書いてみなよ、お前一押しの中国のFCSのバンドw
シッタカくんw
あーはいはい自分で言っておいて答えられない無知ね、自分で言った中国艦のFCSも知らないのは分かった
自分で話に出しておいて書けもしない無知が、盲目的に中国持ち上げてたのを証明できたわ
書いてみなよ、お前一押しの中国のFCSのバンドw
シッタカくんw
170名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:32:16.45ID:jOOgA94T 中国はもっとバンドあるぞ!
↓
そのバンド帯を出してみな
↓
あーはいはい無知確定ね、全部知らない(シッタカぶってる)
ギャグだろこれw
自分で持ち出した中国艦の、FCSのバンド帯を全部書いてくださーい!知ってるなら書けますよね?
シッタカなので書けませんかw
↓
そのバンド帯を出してみな
↓
あーはいはい無知確定ね、全部知らない(シッタカぶってる)
ギャグだろこれw
自分で持ち出した中国艦の、FCSのバンド帯を全部書いてくださーい!知ってるなら書けますよね?
シッタカなので書けませんかw
171名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:32:29.93ID:FlA0Rr7n172名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:34:51.66ID:jOOgA94T >>171
だからさ、そもそもいずものXバンドは探知用じゃありません
FFMはそもそも2桁用なんでそこまで高い探知能力は求められてナッシン
で、054は実はたいしたレーダー積んでないんでしょ、バンドも答えられないもんね
だからさ、そもそもいずものXバンドは探知用じゃありません
FFMはそもそも2桁用なんでそこまで高い探知能力は求められてナッシン
で、054は実はたいしたレーダー積んでないんでしょ、バンドも答えられないもんね
173名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:35:32.90ID:FlA0Rr7n174名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:36:56.84ID:3ymn5T+R175名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:39:01.53ID:jOOgA94T >>173
ああ、言い換えてるけどつまり
自分で中国艦はたくさんバンド持ってる!といいつつ「答えられない」んだね
シッタカしちゃったね、恥ずかしいね
どうせSバンド1つしか持ってないんだろ、ポンコツだなあ中国艦w
ああ、言い換えてるけどつまり
自分で中国艦はたくさんバンド持ってる!といいつつ「答えられない」んだね
シッタカしちゃったね、恥ずかしいね
どうせSバンド1つしか持ってないんだろ、ポンコツだなあ中国艦w
176名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:41:15.57ID:FlA0Rr7n >>172
射撃用でも探知用でも無いなら何なんだよwww
また言葉のアヤで逃げるのかクズ
FFMはそれこそどうするの?
対空積まないならいずもと同じようにXを切れはよかった
現状のウンコ探知能力ではA-SAMの射程は活かせず、RAM積む程度が能力の限界
射撃用でも探知用でも無いなら何なんだよwww
また言葉のアヤで逃げるのかクズ
FFMはそれこそどうするの?
対空積まないならいずもと同じようにXを切れはよかった
現状のウンコ探知能力ではA-SAMの射程は活かせず、RAM積む程度が能力の限界
177名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:41:38.81ID:jOOgA94T >>174
いや、アンテナ面積は大して広くはないし、FFMは2桁艦なんでぶっちゃけ50㎞位見えてればいい
100㎞見えてたら大サービス、200㎞見えてたら大興奮のファンファーレだ
問題はそこじゃなくて
> 中国はもっといろいろバンド帯あるぞ
といってた ID:FlA0Rr7n が
> じゃそのバンド帯を出してみな
に対して
> あーはいはい無知確定ね (シッタカ無知
> バンド対策を教えると思った?(だれもそんなもの聞いてない シッタカ無知
なんてブザマさらしてんのがおもしれーw
シッタカ♪シッタカ♪
いや、アンテナ面積は大して広くはないし、FFMは2桁艦なんでぶっちゃけ50㎞位見えてればいい
100㎞見えてたら大サービス、200㎞見えてたら大興奮のファンファーレだ
問題はそこじゃなくて
> 中国はもっといろいろバンド帯あるぞ
といってた ID:FlA0Rr7n が
> じゃそのバンド帯を出してみな
に対して
> あーはいはい無知確定ね (シッタカ無知
> バンド対策を教えると思った?(だれもそんなもの聞いてない シッタカ無知
なんてブザマさらしてんのがおもしれーw
シッタカ♪シッタカ♪
179名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:42:21.36ID:jOOgA94T180名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:48:56.07ID:FlA0Rr7n181名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:51:44.46ID:FlA0Rr7n あたごみたいに
SPQ-9
OPS-20
と同じバンド帯の違うレーダー積んでるものも普通にあるしな
SPQ-9
OPS-20
と同じバンド帯の違うレーダー積んでるものも普通にあるしな
182名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:52:23.14ID:jOOgA94T >>180
なあなあ
> 中国はもっといろいろバンド帯あるぞ
の内容いってみろよ?
シッタカくんどんどんみじめになってんぞ、「逃げたした」ってなんだぁ?
中国は嘘だけ国家だなあw
OPS-50は対空レーダーだよバカ、イルミネーターじゃないしRAMまでしか積んでねえw
必死でググったのか?シッタカだなあ
なあなあ
> 中国はもっといろいろバンド帯あるぞ
の内容いってみろよ?
シッタカくんどんどんみじめになってんぞ、「逃げたした」ってなんだぁ?
中国は嘘だけ国家だなあw
OPS-50は対空レーダーだよバカ、イルミネーターじゃないしRAMまでしか積んでねえw
必死でググったのか?シッタカだなあ
184名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:57:20.12ID:FlA0Rr7n185名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:58:41.39ID:FlA0Rr7n モスクワ連呼マンが単なる馬鹿と証明できたので、これで気持ちよく寝させて貰うわ
よいお年を
よいお年を
186名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:58:48.11ID:jOOgA94T187名無し三等兵
2022/12/31(土) 01:59:42.67ID:jOOgA94T188名無し三等兵
2022/12/31(土) 02:01:37.10ID:pOdqBYFp >>145 逆に質問なんだが、もし機雷用として別の艦を作ったとしよう。
今後、新型哨戒艦やイージス艦、DDの改装や下手すれば潜水艦まで手を出さなきゃならないのに、維持、整備するリソースがその艦に回ると思う?
どう考えても無理だと思うんだが。
今後、新型哨戒艦やイージス艦、DDの改装や下手すれば潜水艦まで手を出さなきゃならないのに、維持、整備するリソースがその艦に回ると思う?
どう考えても無理だと思うんだが。
189名無し三等兵
2022/12/31(土) 02:03:32.49ID:jOOgA94T まあでも実際OPY-2のレンジが大きいとは思えないし、大きくする理由もないから
あんまりFFMをスーパー艦みたいに不確定情報で膨らますのはやめようや
>>188
それは本来、掃海艇の役割ではあるんだよね
FFMより少人数で使えるわけだし…でもそれじゃあより脅威度の高い海域行けなくなるので
将来的に拡張余地のある船体と、USVで限定的とはいえ掃海やれるようにするわけでねえ
あんまりFFMをスーパー艦みたいに不確定情報で膨らますのはやめようや
>>188
それは本来、掃海艇の役割ではあるんだよね
FFMより少人数で使えるわけだし…でもそれじゃあより脅威度の高い海域行けなくなるので
将来的に拡張余地のある船体と、USVで限定的とはいえ掃海やれるようにするわけでねえ
190名無し三等兵
2022/12/31(土) 02:07:26.23ID:jOOgA94T 逃げた♪逃げた♪
ID:FlA0Rr7n 逃げた♪
自分で書いた「中国はもっといろいろバンド帯あるぞ」 を自分で説明できずに逃げた♪
シッタカシッタカ♪頭がニイハオしちまってんな♪
ID:FlA0Rr7n 逃げた♪
自分で書いた「中国はもっといろいろバンド帯あるぞ」 を自分で説明できずに逃げた♪
シッタカシッタカ♪頭がニイハオしちまってんな♪
191名無し三等兵
2022/12/31(土) 02:09:19.07ID:pcNsz5ov 落ち着こうよ
FFMもDDもDDHのDDGもそれぞれ役割りがあるってだけの話じゃん
FFMもDDもDDHのDDGもそれぞれ役割りがあるってだけの話じゃん
192名無し三等兵
2022/12/31(土) 02:11:54.80ID:pOdqBYFp >>189 掃海艇については存じてますが、心配なのは最近怪しくなってきたうらが型なんですよねぇ。
193名無し三等兵
2022/12/31(土) 02:14:39.85ID:jOOgA94T >>191
それを理解しようとせず、さらに中国の艦はもっとバンド帯を持ってると彼は書いたんだよ
さんざん粘着と罵倒しながらそれを書いた以上、内訳を彼は書く義務がある
それをしない、実は知らない、シッタカだったとモロバレしたから笑ってんのサ
それを理解しようとせず、さらに中国の艦はもっとバンド帯を持ってると彼は書いたんだよ
さんざん粘着と罵倒しながらそれを書いた以上、内訳を彼は書く義務がある
それをしない、実は知らない、シッタカだったとモロバレしたから笑ってんのサ
194名無し三等兵
2022/12/31(土) 02:16:29.50ID:jOOgA94T195名無し三等兵
2022/12/31(土) 02:23:19.39ID:+KYuvBj4 >>194 輸送艦に合流するとは……。まぁ、装備自体も姉妹艦とでだいぶ歪でしたし、仕方ないか。
今後無人機が増加するらしいので、平時は機雷などに、有事はそれプラス偵察といった無人機母艦になるのかなと思いましたが、ここまで行くと妄想が過ぎますね(笑)
今後無人機が増加するらしいので、平時は機雷などに、有事はそれプラス偵察といった無人機母艦になるのかなと思いましたが、ここまで行くと妄想が過ぎますね(笑)
198名無し三等兵
2022/12/31(土) 08:22:13.65ID:oCiYe7cL なんかwikiがソースってこのスレ終わってんな
まだキヨタニの方が信憑性あるわw
まだキヨタニの方が信憑性あるわw
199名無し三等兵
2022/12/31(土) 08:27:07.12ID:mGX/d/jq200名無し三等兵
2022/12/31(土) 08:52:05.40ID:biU+KSeo あぶくま型の置き換えだから
201名無し三等兵
2022/12/31(土) 10:15:27.92ID:v29NULdb 艦艇に積むには必要充分
どうせ水平線上の範囲にしか使えないんだしね
それ以上遠く見えたって弾道弾検知にしか使えないし、それは各地のXバンドレーダーやガメラレーダーで見れることだ
どうせ水平線上の範囲にしか使えないんだしね
それ以上遠く見えたって弾道弾検知にしか使えないし、それは各地のXバンドレーダーやガメラレーダーで見れることだ
204名無し三等兵
2022/12/31(土) 11:00:19.85ID:htA5o1q/ >>161
だよ、低性能だが低価格、省人化優先したのがFFM
だからFFMを推す時の海幕長と反対派の海幕防衛部長が対立する事態になった。
結局予定されてた30DDはキャンセルされ、FFMの大量建造に決まり、
同期でトップだったその防衛部長は海幕長にはなれず退官
だよ、低性能だが低価格、省人化優先したのがFFM
だからFFMを推す時の海幕長と反対派の海幕防衛部長が対立する事態になった。
結局予定されてた30DDはキャンセルされ、FFMの大量建造に決まり、
同期でトップだったその防衛部長は海幕長にはなれず退官
205名無し三等兵
2022/12/31(土) 11:02:02.77ID:3OUdq54J >>63
AA艦のヘリ甲板がやたらとでかくて甲板下の空間も広そうなんで(下手したら重整備もできそう)
こいつが12隻あったらひゅうが型4隻分ぐらいの対潜能力は担保できるんじゃね?
つまりDDHは全部大型空母になって良い
AA艦のヘリ甲板がやたらとでかくて甲板下の空間も広そうなんで(下手したら重整備もできそう)
こいつが12隻あったらひゅうが型4隻分ぐらいの対潜能力は担保できるんじゃね?
つまりDDHは全部大型空母になって良い
206名無し三等兵
2022/12/31(土) 11:03:56.45ID:3OUdq54J >>201
まぁ現実はこれだがな
127 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/12/26(月) 13:58:01.36 ID:LlZ+Fqst [29/40]
ちなみに古いJ/APG-1でさえルックダウン(艦から空を見上げるのと逆順で難易度同じ)探知は対航空機65kmだ
直径は70cmで面積0.49平方メートル
OPY-2の十分の1以下の開口面積でこれなんでOPY-2は650km以上先の目標も捉えられることになるな
129 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/12/26(月) 14:04:27.60 ID:LlZ+Fqst [30/40]
なお>>127のJ/APG-1ルックダウン性能の航空機のRCSは5平方メートル想定(フランカーよりは小さくF-16よりはでかいぐらい)
一般に対艦ミサイルのRCSは0.1平方メートルぐらいなんで
OPY-2の対ミサイル探知性能は650×((1/50)^(1/4))で244km以上と推定できるな
もちろんJ/APG-1世代の古い技術を基準にした話だが
132 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/12/26(月) 14:09:21.58 ID:LlZ+Fqst [32/40]
まぁこんだけ探知性能があるならA-SAMの搭載が俎上に載るのも当然ってところだ
逆にSバンドを使いながら150km先しか見えない中国の技術はどんだけショボいねんって話だが
まぁくっそ古い針金組み合わせたみたいな骨董品のプレーナアレイをくるくる回してるだけだから
仕方ないっちゃ仕方ないか
まぁ現実はこれだがな
127 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/12/26(月) 13:58:01.36 ID:LlZ+Fqst [29/40]
ちなみに古いJ/APG-1でさえルックダウン(艦から空を見上げるのと逆順で難易度同じ)探知は対航空機65kmだ
直径は70cmで面積0.49平方メートル
OPY-2の十分の1以下の開口面積でこれなんでOPY-2は650km以上先の目標も捉えられることになるな
129 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/12/26(月) 14:04:27.60 ID:LlZ+Fqst [30/40]
なお>>127のJ/APG-1ルックダウン性能の航空機のRCSは5平方メートル想定(フランカーよりは小さくF-16よりはでかいぐらい)
一般に対艦ミサイルのRCSは0.1平方メートルぐらいなんで
OPY-2の対ミサイル探知性能は650×((1/50)^(1/4))で244km以上と推定できるな
もちろんJ/APG-1世代の古い技術を基準にした話だが
132 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/12/26(月) 14:09:21.58 ID:LlZ+Fqst [32/40]
まぁこんだけ探知性能があるならA-SAMの搭載が俎上に載るのも当然ってところだ
逆にSバンドを使いながら150km先しか見えない中国の技術はどんだけショボいねんって話だが
まぁくっそ古い針金組み合わせたみたいな骨董品のプレーナアレイをくるくる回してるだけだから
仕方ないっちゃ仕方ないか
207名無し三等兵
2022/12/31(土) 11:06:06.60ID:3OUdq54J Xバンドは解像度が高いんで小型ドローンのような目標をより遠方で捉えることを考えたら
大出力のXバンドレーダーを積んでいた方が良い
まぁレーダーに限らず良い艦だよFFM
徳丸元海将が絶賛するのも分かるわ
大出力のXバンドレーダーを積んでいた方が良い
まぁレーダーに限らず良い艦だよFFM
徳丸元海将が絶賛するのも分かるわ
210名無し三等兵
2022/12/31(土) 11:12:03.10ID:jOOgA94T >>206
一つアレなんだが、10倍の面積で10倍遠距離の目標補足って、おかしいと思わなかったかい?
ここは三次元の世界なので、信号の強さは距離に「反比例」する
10倍の距離の目標なら、100倍の面積でないと…まさか、そんな基本的なことを…
一つアレなんだが、10倍の面積で10倍遠距離の目標補足って、おかしいと思わなかったかい?
ここは三次元の世界なので、信号の強さは距離に「反比例」する
10倍の距離の目標なら、100倍の面積でないと…まさか、そんな基本的なことを…
212名無し三等兵
2022/12/31(土) 11:15:40.92ID:3OUdq54J これはRCSじゃないんで比例で合ってる
現にOPY-2の2倍強の開口部面積を持つAN/TPY-2レーダーは探知距離1000km以上
もちろんバックエンドの信号処理とかでも変わってくるがそのへん艦艇であるもがみ型の
処理能力はむしろ余裕があるし
全体としてだいたい一本の比例線に乗ってることは変わりないな
現にOPY-2の2倍強の開口部面積を持つAN/TPY-2レーダーは探知距離1000km以上
もちろんバックエンドの信号処理とかでも変わってくるがそのへん艦艇であるもがみ型の
処理能力はむしろ余裕があるし
全体としてだいたい一本の比例線に乗ってることは変わりないな
213名無し三等兵
2022/12/31(土) 11:20:24.52ID:3OUdq54J ついでに言うと微弱な信号に対する感度は開口部面積ではなく素子の性能が重要
これも強大なセンサー半導体産業を持つ日本は優位にある
開口部が効いてくるのは分解能でこれがより遠方で目標を識別できるかどうかに関わってくる
これも強大なセンサー半導体産業を持つ日本は優位にある
開口部が効いてくるのは分解能でこれがより遠方で目標を識別できるかどうかに関わってくる
214名無し三等兵
2022/12/31(土) 11:21:17.49ID:v29NULdb 海上配備Xバンドレーダーは5000km
215名無し三等兵
2022/12/31(土) 11:23:00.26ID:jOOgA94T >>212
TPY-2の場合は出力も飛びぬけて強いので、それを計算に入れる必要がある
どちらにしろ戦闘機のレーダーは出力が低めなので(例えばザスロンでも20kw、送信2.5kw)
TPY-2なら出力150kwだったか
TPY-2の場合は出力も飛びぬけて強いので、それを計算に入れる必要がある
どちらにしろ戦闘機のレーダーは出力が低めなので(例えばザスロンでも20kw、送信2.5kw)
TPY-2なら出力150kwだったか
216名無し三等兵
2022/12/31(土) 11:24:56.41ID:3OUdq54J > 10倍の距離の目標なら、100倍の面積でないと…まさか、そんな基本的なことを…
とかドヤ顔で吹いてたのは間違いだったと認めたということでいいのかな
どうも反論できないみたいだし
とかドヤ顔で吹いてたのは間違いだったと認めたということでいいのかな
どうも反論できないみたいだし
217名無し三等兵
2022/12/31(土) 11:25:38.16ID:3OUdq54J んじゃアボン
218名無し三等兵
2022/12/31(土) 11:29:39.96ID:jOOgA94T >>216
> TPY-2の場合は出力も飛びぬけて強いので
という具合に、出力も考慮が必要である旨返しているが、あまりにもガバガバな考察で反論無視とは…
んでアボンか、逃げたな
どうしてシッタカシナチョンくんといい、嘘レーダーくんといい、恥ずかしい挙動しちゃうのかなあ
> TPY-2の場合は出力も飛びぬけて強いので
という具合に、出力も考慮が必要である旨返しているが、あまりにもガバガバな考察で反論無視とは…
んでアボンか、逃げたな
どうしてシッタカシナチョンくんといい、嘘レーダーくんといい、恥ずかしい挙動しちゃうのかなあ
219名無し三等兵
2022/12/31(土) 11:58:48.79ID:jOOgA94T とりあえず数字は出そろったので、OPY-2の探知距離を推測してみる
雑に考えると、TPY-2に比べて出力半分くらい?面積も半分で1000㎞の半分、500㎞
捜査範囲3倍で出力密度1/3なら距離としてはさらに1/1.7、約300㎞ってところか
普段は最大出力にしないので、150~100㎞くらいなら十分
間を取って120㎞の探知距離でも凄いぞ、中SAMの射程の倍見える
関空付近に置いたら舞鶴まで見えるんだぞ…
全周囲を一瞬でスキャンできて安価でこれが22隻揃うって、滅茶苦茶コスパいいからな
雑に考えると、TPY-2に比べて出力半分くらい?面積も半分で1000㎞の半分、500㎞
捜査範囲3倍で出力密度1/3なら距離としてはさらに1/1.7、約300㎞ってところか
普段は最大出力にしないので、150~100㎞くらいなら十分
間を取って120㎞の探知距離でも凄いぞ、中SAMの射程の倍見える
関空付近に置いたら舞鶴まで見えるんだぞ…
全周囲を一瞬でスキャンできて安価でこれが22隻揃うって、滅茶苦茶コスパいいからな
220名無し三等兵
2022/12/31(土) 12:16:48.04ID:3ymn5T+R221名無し三等兵
2022/12/31(土) 12:51:44.61ID:cpC4amid 今どき機械式レーダーでOPY-1にもOPY-2にも劣るレーダー載せた、見かけスペック倒れの粗雑な量産品に海上民兵モドキを乗せたって戦力にはならん。
222名無し三等兵
2022/12/31(土) 13:19:17.07ID:fkACegik 航空機は高度上げればあげるほど見通し距離が増えるから
その限界まで見えるレーダーを搭載したほうが有利
だけど艦船は高度を上げられない
艦船で遠くを見る努力はしなくてもいい
その限界まで見えるレーダーを搭載したほうが有利
だけど艦船は高度を上げられない
艦船で遠くを見る努力はしなくてもいい
223名無し三等兵
2022/12/31(土) 14:06:48.55ID:biU+KSeo >>222
>艦船で遠くを見る努力は
とは言っても、OPY-2, ESSM専用よりは視程がありそう(SPY-1に近い性能)
根拠は・・あきづき/あさひ型より10年後なので、送信+受信素子で合計10dBは性能アップしているはず
次世代の国産DDX(CGX)なら、ダイヤモンド冷却(F-3用での開発成果が公開)でSPY-6/SPY-7辺りの性能は大きく超えるでしょう
>艦船で遠くを見る努力は
とは言っても、OPY-2, ESSM専用よりは視程がありそう(SPY-1に近い性能)
根拠は・・あきづき/あさひ型より10年後なので、送信+受信素子で合計10dBは性能アップしているはず
次世代の国産DDX(CGX)なら、ダイヤモンド冷却(F-3用での開発成果が公開)でSPY-6/SPY-7辺りの性能は大きく超えるでしょう
224名無し三等兵
2022/12/31(土) 15:53:04.67ID:gTo/w3EI 努力しないっつっても高度10kmのものを水平線に見れるのは当たり前
そこから先は無くてもかまわんってレベルだけどね
MD用途ならいくら見えてもいいが
そこから先は無くてもかまわんってレベルだけどね
MD用途ならいくら見えてもいいが
225名無し三等兵
2022/12/31(土) 17:35:14.44ID:cpC4amid >>223
そりゃ大袈裟だ、いち護衛艦に要求する性能ではないし、その必要性もない。あさひ型に匹敵すればそれで必要充分だし、それでも凄い高性能だぞ。
そりゃ大袈裟だ、いち護衛艦に要求する性能ではないし、その必要性もない。あさひ型に匹敵すればそれで必要充分だし、それでも凄い高性能だぞ。
226名無し三等兵
2022/12/31(土) 17:55:03.58ID:lGwcaJyD グロセキュソースだとTPY-2の範囲は2000km
https://www.globalsecurity.org/space/systems/an-tpy-2.htm
https://www.globalsecurity.org/space/systems/an-tpy-2.htm
227名無し三等兵
2022/12/31(土) 20:32:39.15ID:3OUdq54J DDXは軌道監視能力も要求されるみたいなんでDDGX版SPY-6ぐらいの性能は要求されるんじゃないかな
228名無し三等兵
2022/12/31(土) 20:39:37.95ID:klUlO6Dm プロファイルでかなり変える事出来る、が概念に無さそうなんだよね、例の五毛さん。
GaAsからGaNで最大入力電力は3倍に上がったらしいから、その三乗根で1.7倍のレンジ、って言われ方をされている>FCS-3から3A
GaAsからGaNで最大入力電力は3倍に上がったらしいから、その三乗根で1.7倍のレンジ、って言われ方をされている>FCS-3から3A
229名無し三等兵
2022/12/31(土) 21:22:10.78ID:e6/eIAJb Xバンドで広帯域で周波数変えられるのがミソなんだろうと推測してる
230名無し三等兵
2022/12/31(土) 22:51:04.50ID:jOOgA94T >>228
入れた分の冷却もいるし、小柄な艦ではその辺のリソース限られるってのもあるのよ
遠距離探知を狙ってるならもっとアレイサイズを大きくしてるだろうし、意外とマストに余裕あるレーダーサイズってことは…
まあ、そういう事なんだろうな
入れた分の冷却もいるし、小柄な艦ではその辺のリソース限られるってのもあるのよ
遠距離探知を狙ってるならもっとアレイサイズを大きくしてるだろうし、意外とマストに余裕あるレーダーサイズってことは…
まあ、そういう事なんだろうな
231名無し三等兵
2023/01/01(日) 06:33:52.52ID:0kpLOgoD232名無し三等兵
2023/01/01(日) 08:00:00.56ID:CdKitYYX 地上固定は元より今度増勢するイージスから巨大なXバンドアレイを4面積んだFFMまで日本はレーダーリソースが豊富だからな
韓国軍からしたら喉から手が出るほど欲しい情報だろう
韓国軍からしたら喉から手が出るほど欲しい情報だろう
234名無し三等兵
2023/01/01(日) 09:00:39.26ID:dDYzVKVz 発射直後の情報は、地球の丸みのせいで日本からは取れないからな
こればっかりは韓国からもらう必要がある
日本にとっては喉から手が出るほど欲しい情報さ
で、そういう情報の共有体制作るってことは、結局レーダー照射事件は無かったことにするのか
腹立つな、せっかく韓国との間に距離を作る機会だったのに
それで結局北を利するのは良くないという判断だろうか
こればっかりは韓国からもらう必要がある
日本にとっては喉から手が出るほど欲しい情報さ
で、そういう情報の共有体制作るってことは、結局レーダー照射事件は無かったことにするのか
腹立つな、せっかく韓国との間に距離を作る機会だったのに
それで結局北を利するのは良くないという判断だろうか
235名無し三等兵
2023/01/01(日) 09:07:11.12ID:l0bW8kgH 韓国野党に大騒ぎしてもらえばええ
日本が韓国に情報を恵んでやるって言えばいつものように激昂して反対し始めるから
日本が韓国に情報を恵んでやるって言えばいつものように激昂して反対し始めるから
236名無し三等兵
2023/01/01(日) 09:12:02.50ID:dDYzVKVz それだと日本が韓国から、クソッ、情報を恵んでもらえなくなるんでな
何をやってもあっちの利益、腹が立つ
何をやってもあっちの利益、腹が立つ
237名無し三等兵
2023/01/01(日) 09:22:59.26ID:IA9cz4Xr 記事よく読め間に米軍がある
238名無し三等兵
2023/01/01(日) 09:24:46.35ID:CdKitYYX ドローンと風船の区別もできない韓国軍のレーダーリソースよりも
在韓米軍のTHAADの方が圧倒的に有用だからな
所詮日米から韓国へに施しにすぎんし、だからそんなものを
人質にできると思っていた前酋長は”ホグ”扱いされてた
在韓米軍のTHAADの方が圧倒的に有用だからな
所詮日米から韓国へに施しにすぎんし、だからそんなものを
人質にできると思っていた前酋長は”ホグ”扱いされてた
239名無し三等兵
2023/01/01(日) 09:47:49.09ID:MTCPNHqo 必要な情報を必要なタイミングでもらえるとは思えんね
在韓米軍のレーダー情報のほうがよほど有益だろう
記事では在日米軍と自衛隊はつながっているとあるが
在韓米軍とはつながっていないのか
在韓米軍のレーダー情報のほうがよほど有益だろう
記事では在日米軍と自衛隊はつながっているとあるが
在韓米軍とはつながっていないのか
240名無し三等兵
2023/01/01(日) 09:50:13.88ID:CdKitYYX ま、>>234>>236はいつもの反日荒らしだろう
どうせすぐ日本に圧倒的に敗北した現実に発狂して息巻き始めるんだから放っておけ
どうせすぐ日本に圧倒的に敗北した現実に発狂して息巻き始めるんだから放っておけ
241名無し三等兵
2023/01/01(日) 10:25:52.11ID:A1Q3AdHO そもそも日本は別にレーダー問題解決しないとGSOMIA締結しないなんて一言も言ってねーからな
アメリカが要求する日韓協力には初めから無条件で応じますよとしか言っていない
韓国が勝手になんか勘違いして人質にしたつもりで輸出規制解除しないと締結しないとか喚いてただけで日本から拒否したことは一度もない
なに話を逆にして精神勝利してんのかと
日本人のふりしてわざとらしく嘆き節打った後で向こうの掲示板に転載すんのか?
正月から暇なことだな
アメリカが要求する日韓協力には初めから無条件で応じますよとしか言っていない
韓国が勝手になんか勘違いして人質にしたつもりで輸出規制解除しないと締結しないとか喚いてただけで日本から拒否したことは一度もない
なに話を逆にして精神勝利してんのかと
日本人のふりしてわざとらしく嘆き節打った後で向こうの掲示板に転載すんのか?
正月から暇なことだな
242名無し三等兵
2023/01/01(日) 11:42:00.64ID:7H0TMctq 在韓米軍と衛星で十分だと思うけどなぁ
韓国軍みたいな余計なもの挟むと混乱するぞ
韓国軍みたいな余計なもの挟むと混乱するぞ
243名無し三等兵
2023/01/01(日) 11:52:29.78ID:aXfr8B8o これ実際には韓国にある米軍レーダー施設との連携だと思われ
244名無し三等兵
2023/01/01(日) 12:31:04.88ID:l0bW8kgH 対中も考えると済州島にレーダーサイトは欲しいって所もある気がする
245名無し三等兵
2023/01/01(日) 13:52:43.67ID:SK1FbDxS 中国はラバウル周辺に軍事基地作ってるんだが
246名無し三等兵
2023/01/01(日) 14:23:01.71ID:68T3dAu4 だから日本も2万トン級ミサイル打撃巡洋艦作ってるやろ?
247名無し三等兵
2023/01/01(日) 14:56:28.07ID:/9lEJ/v+ こんなんでも韓国軍は人民解放軍、自衛隊に次ぐアジア3位の軍隊なんで…
て言うか全世界で見てもギリギリ十指に入る大軍なので…
て言うか全世界で見てもギリギリ十指に入る大軍なので…
248名無し三等兵
2023/01/01(日) 15:10:31.45ID:68T3dAu4 ”世界”というのは偏差値30の底辺校みたいなもんなんで
絶対値ではなく順位で測ると往々にして実力を見誤りがちだという好例だな
ウクライナでああなってるロシア軍も世界的に見れば五指に入る軍隊だし
なんなら軍事大国だと思われていた
絶対値ではなく順位で測ると往々にして実力を見誤りがちだという好例だな
ウクライナでああなってるロシア軍も世界的に見れば五指に入る軍隊だし
なんなら軍事大国だと思われていた
249名無し三等兵
2023/01/01(日) 15:55:24.78ID:a+iTj1Lc パンク状態の海保にもお金と日本人をください。
250名無し三等兵
2023/01/01(日) 16:11:01.57ID:Jyl7Tihj めっちゃ予算増えるぞ海保
251名無し三等兵
2023/01/01(日) 16:17:37.22ID:GdkpgBWP253名無し三等兵
2023/01/01(日) 17:02:02.90ID:Jyl7Tihj なに言ってんだこいつ
254名無し三等兵
2023/01/01(日) 19:31:32.74ID:bYhHV00r256名無し三等兵
2023/01/01(日) 19:58:20.56ID:ZAIO/7/6 海保の優秀な人は海自に転籍させよう
257名無し三等兵
2023/01/01(日) 20:02:09.82ID:c1CC9ouq >>253
スルーでいいいよ。
スルーでいいいよ。
258名無し三等兵
2023/01/01(日) 23:38:54.27ID:o1Zk48SN FFM 擁護してる変な人って、やっぱり年始年末に親戚付き合いやお年玉あげる習慣や文化もない、日本人で無い事だけは確定しちゃったな
259名無し三等兵
2023/01/01(日) 23:44:52.90ID:ktyD+BRA >>258
それはあんたの国の人のことか?
それはあんたの国の人のことか?
260名無し三等兵
2023/01/02(月) 00:05:04.21ID:dUjXH2yo FMMはそれの導入によって十番代を再編することが重要
物凄く重要だし今のところ大成功に見える
意味や使い方を分かってないから的外れで無意味無批判をしてるんだろう
物凄く重要だし今のところ大成功に見える
意味や使い方を分かってないから的外れで無意味無批判をしてるんだろう
261名無し三等兵
2023/01/02(月) 00:24:39.51ID:mbQG71Y/ 言っちゃ何だけど、FFMなんて大東亜戦争時でいう海防艦みたいな代物だしな
日本海軍としては磨り潰す予定の木っ端勢力に何ビビってんのかと
例えば前大戦時のアメ公が、丙丁型海防艦を擁護している変な人ガーとか吹いてたら、コイツ頭おかしいとしかならんわな
日本海軍としては磨り潰す予定の木っ端勢力に何ビビってんのかと
例えば前大戦時のアメ公が、丙丁型海防艦を擁護している変な人ガーとか吹いてたら、コイツ頭おかしいとしかならんわな
262名無し三等兵
2023/01/02(月) 00:31:18.41ID:NB+KHfg/ 対空、対潜共に限定的な機能しか無いFFMを擁護する事によって、欠陥艦を大量建造
中韓の工作員が考えそうなホラ話だな、FFMみたいな近海で使う限定的な船が凄い船とか考えるのはシナチョンだけ
中韓の工作員が考えそうなホラ話だな、FFMみたいな近海で使う限定的な船が凄い船とか考えるのはシナチョンだけ
263名無し三等兵
2023/01/02(月) 04:37:07.22ID:d3F5T+jv264名無し三等兵
2023/01/02(月) 06:47:50.63ID:gm6vCcep >>262
自分の祖国バカにして楽しいか?
自分の祖国バカにして楽しいか?
265名無し三等兵
2023/01/02(月) 07:48:50.65ID:EEG6+7gj 楽観視するのは楽しいのか?
266名無し三等兵
2023/01/02(月) 08:17:38.17ID:gm6vCcep268名無し三等兵
2023/01/02(月) 08:30:21.36ID:L4Z13JQm FFMが中韓のフリゲートより圧倒的に優れていることを認められないのは分かるが
正月から元気だなほんと
正月から元気だなほんと
269名無し三等兵
2023/01/02(月) 08:31:47.04ID:d3F5T+jv FFMは武装を相当限定しているし、別に戦闘力で同格の他国フリゲートより優れていなくていいんだよ
省人とUSV担当の艦なんだから
省人とUSV担当の艦なんだから
270名無し三等兵
2023/01/02(月) 08:36:10.57ID:qarUe6Ux271名無し三等兵
2023/01/02(月) 08:38:44.40ID:VQqZ4b4f 他国の同クラスフリゲートに対して、大きく対空対艦共に劣る船しか無いのが戦力的にツラいな
273名無し三等兵
2023/01/02(月) 08:52:43.78ID:GhkYUP5Y >>271
VLSとA-SAMのバックフィットが実現すれば米海軍を除けば世界的にもハイレベルの汎用フリゲートになる
VLSとA-SAMのバックフィットが実現すれば米海軍を除けば世界的にもハイレベルの汎用フリゲートになる
274名無し三等兵
2023/01/02(月) 08:59:47.97ID:gm6vCcep >>270
マジで言うけどそれ日本人相手には罵倒にもならんから
マジで言うけどそれ日本人相手には罵倒にもならんから
276名無し三等兵
2023/01/02(月) 09:28:35.71ID:L4Z13JQm >>273
実現すればっつーかもう予算ついてるしな
5インチ
VLS16セル(A-SAM8発、07VLA8発)
SeaRAM11連装
SSM8発
シーホーク運用能力
対機雷USV/UUV運用能力
を備えたステルスフリゲートかぁ
こんなもん中国や韓国のフリゲートは全く太刀打ちできんなぁ
実現すればっつーかもう予算ついてるしな
5インチ
VLS16セル(A-SAM8発、07VLA8発)
SeaRAM11連装
SSM8発
シーホーク運用能力
対機雷USV/UUV運用能力
を備えたステルスフリゲートかぁ
こんなもん中国や韓国のフリゲートは全く太刀打ちできんなぁ
277名無し三等兵
2023/01/02(月) 09:40:16.00ID:St7NB7eh まぁ防衛費も増えた後ならFFM増やすよりDDやCGやAAなんだろうけどFFMが必要で無い訳でもないし
艦隊増設に大きく強く省人力したDEが必要とされたけど予算増が確定してDD等が増えてきたらFFMは貧弱なDDから強力な掃海DEに戻る
P-1やC-2減やF-3の海外との共同開発比率増でF-XはNATO主力戦闘機と共通化して
F-3とB-X混ぜたミサイルキャリアーFB-31も爆誕かな?
艦載機共同開発もあるな!
艦隊増設に大きく強く省人力したDEが必要とされたけど予算増が確定してDD等が増えてきたらFFMは貧弱なDDから強力な掃海DEに戻る
P-1やC-2減やF-3の海外との共同開発比率増でF-XはNATO主力戦闘機と共通化して
F-3とB-X混ぜたミサイルキャリアーFB-31も爆誕かな?
艦載機共同開発もあるな!
278名無し三等兵
2023/01/02(月) 09:57:17.03ID:wHy40p2E もがみ型アンチと言えば香田元海将よな
279名無し三等兵
2023/01/02(月) 10:10:12.60ID:NwcZYh4r280名無し三等兵
2023/01/02(月) 10:15:45.81ID:uug6wD0j 厨房省けば30人で運用できそう
281名無し三等兵
2023/01/02(月) 10:32:55.09ID:liIWRsZx 建造タイミングが大軍拡のちょい前だったのが惜しいと言えば惜しいな>FFM
今から見れば700億円くらいかけて建造してもよかった
今から見れば700億円くらいかけて建造してもよかった
282名無し三等兵
2023/01/02(月) 10:34:45.08ID:Z9Y7nRSL 意味の分からなさで言ったらハンター級フリゲートに勝る物は無いよ
283名無し三等兵
2023/01/02(月) 11:23:49.75ID:mMmWzJWQ 代理で転載
護衛艦スレで規制で投稿できないのでこっちに貼る
香田元海将のもがみ型への懸念は
・DDの整備が中断されること
・海上自衛隊の最重要の任務である米軍の来援ルート確保を目的とする西太平洋での対潜戦(付随して対空戦や対水上戦や含む)においては対潜戦の能力が十分か懸念があること
で、これらの懸念自体は的確な指摘かと
特に前者は香田元海将自身がDEの整備を中断させてDD(むらさめ型以降)の整備再開を行って護衛隊群の近代化を継続できたという面は大きい
もしこの時にDEの整備中断が無ければDDHグループやDDGグループのDDもまだあさぎり型が多数占め、二桁護衛隊には戦術情報処理装置すらないあぶぐま型がひしめきあっていた
護衛艦スレで規制で投稿できないのでこっちに貼る
香田元海将のもがみ型への懸念は
・DDの整備が中断されること
・海上自衛隊の最重要の任務である米軍の来援ルート確保を目的とする西太平洋での対潜戦(付随して対空戦や対水上戦や含む)においては対潜戦の能力が十分か懸念があること
で、これらの懸念自体は的確な指摘かと
特に前者は香田元海将自身がDEの整備を中断させてDD(むらさめ型以降)の整備再開を行って護衛隊群の近代化を継続できたという面は大きい
もしこの時にDEの整備中断が無ければDDHグループやDDGグループのDDもまだあさぎり型が多数占め、二桁護衛隊には戦術情報処理装置すらないあぶぐま型がひしめきあっていた
284名無し三等兵
2023/01/02(月) 11:27:40.59ID:r7uy5LFK このおっさん結局対戦の概念自体が変わるって考えねーのな
285名無し三等兵
2023/01/02(月) 11:30:07.12ID:mMmWzJWQ 最近の世艦だと他の人(武居元海幕長)がDDの整備を今後はとりやめて
FFMの能力を向上したようなFFGを多数建造して今までよりも数を増やすべきって考えだったりで面白い
香田元自衛艦隊司令は従来の編成と任務に立脚した上でFFMへの不満とDDの建造再開を訴え
武居元海幕長は戦力の編成を変えて護衛艦増勢を大前提に数の戦いのためにDDをやめてFFGにして数を揃えることを訴えると
どちらかが明らかな間違いっていう感じではなくて
何を基本にどう考えるかの違いで面白い
FFMの能力を向上したようなFFGを多数建造して今までよりも数を増やすべきって考えだったりで面白い
香田元自衛艦隊司令は従来の編成と任務に立脚した上でFFMへの不満とDDの建造再開を訴え
武居元海幕長は戦力の編成を変えて護衛艦増勢を大前提に数の戦いのためにDDをやめてFFGにして数を揃えることを訴えると
どちらかが明らかな間違いっていう感じではなくて
何を基本にどう考えるかの違いで面白い
286名無し三等兵
2023/01/02(月) 11:46:52.67ID:P9D4Zk/n 西太平洋の対潜戦を最重要任務だと継続して行くならFFG整備による数の確保の方が正しいだろうなぁ
ただ間違いなく香田元海将が訴える様にFFG大量建造は艦隊決戦思想では明らかに戦力低下なんだよね
香田元海将の論説っていつもフルユニットの艦隊決戦で論文書くからなぁ
ただ間違いなく香田元海将が訴える様にFFG大量建造は艦隊決戦思想では明らかに戦力低下なんだよね
香田元海将の論説っていつもフルユニットの艦隊決戦で論文書くからなぁ
287名無し三等兵
2023/01/02(月) 11:53:08.84ID:dUjXH2yo 3つ、場合によっては4つの侵略国家に囲まれてるのに何故一カ国とだけ上手く艦隊決戦に持ち込めると思うのか
288名無し三等兵
2023/01/02(月) 11:59:39.88ID:PKp6RcqD >>268
彼らがゆっくりするのは旧正月だから今は平常運転なの
彼らがゆっくりするのは旧正月だから今は平常運転なの
289名無し三等兵
2023/01/02(月) 11:59:58.06ID:mMmWzJWQ シーレーン防護最優先のあれを艦隊決戦というのはかなり誤解を招くのでは?
あれ艦隊決戦的な主力艦隊を投入して決戦して決着をつけるのとは正反対でしょ
あれ艦隊決戦的な主力艦隊を投入して決戦して決着をつけるのとは正反対でしょ
290名無し三等兵
2023/01/02(月) 12:03:51.53ID:NwcZYh4r >>287
>何故一カ国とだけ上手く艦隊決戦に持ち込める
当たり前だが、日本は艦隊決戦はしない。地対艦攻撃・航空攻撃・機雷・潜水艦攻撃をする。
艦隊決戦は、揚陸阻止の最後の手段としてだけ行われる。
揚陸能力は今の所は中国だけが保有している → 相手は一国だけ
>何故一カ国とだけ上手く艦隊決戦に持ち込める
当たり前だが、日本は艦隊決戦はしない。地対艦攻撃・航空攻撃・機雷・潜水艦攻撃をする。
艦隊決戦は、揚陸阻止の最後の手段としてだけ行われる。
揚陸能力は今の所は中国だけが保有している → 相手は一国だけ
291名無し三等兵
2023/01/02(月) 12:05:07.26ID:PKp6RcqD292名無し三等兵
2023/01/02(月) 12:09:37.33ID:X+/BOJ5Q 次期DDはFFM路線のFFGにはなるだろうな
アメリカがそうなんだし
アメリカがそうなんだし
293名無し三等兵
2023/01/02(月) 12:12:13.89ID:mMmWzJWQ ただFFMより少し大きいくらいの中型艦で同型艦をひたすら大量生産することになるだろうから、
新型艦が定期的にきてワクワクするようなオタクの喜びとは正反対の堅実な急速配備になりそうで、嬉しいんだか残念がればいいんだか>FFG
新型艦が定期的にきてワクワクするようなオタクの喜びとは正反対の堅実な急速配備になりそうで、嬉しいんだか残念がればいいんだか>FFG
295名無し三等兵
2023/01/02(月) 12:31:20.72ID:qarUe6Ux296名無し三等兵
2023/01/02(月) 12:33:19.52ID:r7uy5LFK >>295
だからffmとddg増やしてるだろって
だからffmとddg増やしてるだろって
299名無し三等兵
2023/01/02(月) 12:38:49.37ID:St7NB7eh 太平洋大インド洋艦隊群はCATOBAR空母とCGとDDと攻撃型原潜で
日本近海艦隊群はSTOVL空母とAAとFFMかFFGと戦略原潜と通常潜水艦で
後は共同開発のNATO主力戦闘機と同等のF-Xと戦闘爆撃機と第6世代の令和ゼロ戦艦載機
更に長距離ミサイルとMD頑張れば弱体後のロシアは怖くないし
アメリカとNATOとの連携強化すれば中国も怖く無くなるね
日本近海艦隊群はSTOVL空母とAAとFFMかFFGと戦略原潜と通常潜水艦で
後は共同開発のNATO主力戦闘機と同等のF-Xと戦闘爆撃機と第6世代の令和ゼロ戦艦載機
更に長距離ミサイルとMD頑張れば弱体後のロシアは怖くないし
アメリカとNATOとの連携強化すれば中国も怖く無くなるね
300名無し三等兵
2023/01/02(月) 12:39:01.42ID:r7uy5LFK 次期ddっても32セル+バウソナーのffmでいいだろっていう
301名無し三等兵
2023/01/02(月) 12:39:20.89ID:qarUe6Ux302名無し三等兵
2023/01/02(月) 12:41:00.28ID:r7uy5LFK >>301
具体的な根拠だして反論できないのいつもの荒らしだよね
具体的な根拠だして反論できないのいつもの荒らしだよね
303名無し三等兵
2023/01/02(月) 12:47:03.21ID:V4FhSjpp はつひクンもしつこいな…
304名無し三等兵
2023/01/02(月) 12:49:08.24ID:qarUe6Ux >>285
武居氏のその考えは一理あるが、反対だった当時の防衛部長だった池田氏と激しく対立したって話だから、
海幕内部でもかなり異論があったはず。
実際に30DDが計画されてたのにキャンセルされ、急に30FFMに変わったのは武居海幕長の強い意向だろう。
それが理由かは分からないが、期別トップだった池田氏は呉総監で退官し、初めて経補要員の村川氏が海幕長に。
武居氏のその考えは一理あるが、反対だった当時の防衛部長だった池田氏と激しく対立したって話だから、
海幕内部でもかなり異論があったはず。
実際に30DDが計画されてたのにキャンセルされ、急に30FFMに変わったのは武居海幕長の強い意向だろう。
それが理由かは分からないが、期別トップだった池田氏は呉総監で退官し、初めて経補要員の村川氏が海幕長に。
305名無し三等兵
2023/01/02(月) 13:08:54.39ID:PKp6RcqD >>304
中止になった30DDのスペックはどの程度しかだったの?
中止になった30DDのスペックはどの程度しかだったの?
306名無し三等兵
2023/01/02(月) 13:42:13.22ID:NwcZYh4r >>305
>中止になった30DD
10年前の安全保障政策と技術では、でかいもがみ型ルックスのあきづき型改48セルぐらいでしょう。レーザーCIWSとかHPMはまだなし、国産BMDも無し。対地ミサイル攻撃は重要視されていない(トマホーク類なしで、VLSセル数は少なめ)
水上戦革命論派なら、衛星+無人センサー(飛行+潜水+水中固定)で、沿岸要塞からの地対艦巡航ミサイルや地対艦滑空弾で、日本周囲1000kmは戦おう!とかになりそう
>中止になった30DD
10年前の安全保障政策と技術では、でかいもがみ型ルックスのあきづき型改48セルぐらいでしょう。レーザーCIWSとかHPMはまだなし、国産BMDも無し。対地ミサイル攻撃は重要視されていない(トマホーク類なしで、VLSセル数は少なめ)
水上戦革命論派なら、衛星+無人センサー(飛行+潜水+水中固定)で、沿岸要塞からの地対艦巡航ミサイルや地対艦滑空弾で、日本周囲1000kmは戦おう!とかになりそう
307名無し三等兵
2023/01/02(月) 13:43:48.48ID:tiu0yHM9 香田元海将はオールイージス派よりはまだ現実的とは言え艦隊ワークホースを基準8000t(ほぼまや型相当)以上にしろ!って言うくらい個艦能力重視派なんよね…
308名無し三等兵
2023/01/02(月) 13:54:44.46ID:1xtCm9st 確か大型汎用護衛艦の構想ってのは、UUV/USV母艦機能を追加したあきづき型程度のもので、基準排水量は7000tぐらいだったはず。(たぶん満排水量は8000t以上)
大きすぎて高価すぎると思うかも知れないが、内容としては汎用護衛艦ともがみ型を統合したような構想で、何ら奇をてらった所のない、発展向上型だよ。
大きすぎて高価すぎると思うかも知れないが、内容としては汎用護衛艦ともがみ型を統合したような構想で、何ら奇をてらった所のない、発展向上型だよ。
309名無し三等兵
2023/01/02(月) 14:09:11.04ID:qarUe6Ux310名無し三等兵
2023/01/02(月) 14:39:02.92ID:97NZf4oF >>307 数を揃えるのが難しい以上、コスト面について目を瞑ってでも旧軍のように個艦能力を限界まで上げて、一対多数に特化させようとなるわな
311名無し三等兵
2023/01/02(月) 14:42:08.13ID:E+5giV0e FFMの1隻あたりの予算がVLS込みで540億→800億になるけど、
VLSマシマシにでもするの?つきひ型よりも高額になるけど
VLSマシマシにでもするの?つきひ型よりも高額になるけど
312名無し三等兵
2023/01/02(月) 14:55:16.67ID:X+/BOJ5Q VLS取得費用は2隻84億じゃね
260億ってどこから?
260億ってどこから?
314名無し三等兵
2023/01/02(月) 15:36:22.42ID:VQqZ4b4f VLS取得費用はハードウェアだけ、それ以外の組み込み料金が上の料金
315名無し三等兵
2023/01/02(月) 16:27:17.56ID:46yLzfLy >>295
あめなみ型はステルス性以外は欧州の新鋭艦と同等だよ
ただ回転式3次元レーダーだから、中国艦の366式電子戦レーダー網に引っ掛かるリスクがある
Xバンド4面AESAでステルスのFFMを前に出して、あめなみ型に長距離SSMを16発載せてアウトレンジ狙った方が良いね
あめなみ型はステルス性以外は欧州の新鋭艦と同等だよ
ただ回転式3次元レーダーだから、中国艦の366式電子戦レーダー網に引っ掛かるリスクがある
Xバンド4面AESAでステルスのFFMを前に出して、あめなみ型に長距離SSMを16発載せてアウトレンジ狙った方が良いね
316名無し三等兵
2023/01/02(月) 17:09:34.24ID:D1I0gzgN そういえば、あめ型にトマホーク搭載可って主張してる人がいるんだが
あめのmk41ってStrikeモジュールなのか?
そうとは思えないけど…
あめのmk41ってStrikeモジュールなのか?
そうとは思えないけど…
317名無し三等兵
2023/01/02(月) 17:20:32.79ID:PKp6RcqD318名無し三等兵
2023/01/02(月) 17:23:38.53ID:Z9Y7nRSL319名無し三等兵
2023/01/02(月) 17:32:35.42ID:E+5giV0e321名無し三等兵
2023/01/02(月) 18:36:52.14ID:oZkCvav+ 射程1000キロ超の地対艦ミサイルが千発単位で整備されたら、艦隊決戦が起こるとしたらむしろ太平洋や南シナ海かもな
東シナ海は日中双方の対艦ミサイルの射程内過ぎてお互い艦隊進出出来ないだろう
東シナ海は日中双方の対艦ミサイルの射程内過ぎてお互い艦隊進出出来ないだろう
322名無し三等兵
2023/01/02(月) 18:48:11.85ID:Bfx413kc >>311
どうしてすぐバレる嘘を書くのかな?。
どうしてすぐバレる嘘を書くのかな?。
323名無し三等兵
2023/01/02(月) 18:49:13.47ID:Bfx413kc >>319
嘘を取り繕う嘘を書くなよ。な。
嘘を取り繕う嘘を書くなよ。な。
324名無し三等兵
2023/01/02(月) 18:50:12.92ID:NwcZYh4r >>321
>艦隊決戦が起こるとしたら
太平洋:2週間ほどにらみ合いして、中国艦隊の燃料切れ降伏待ちがベスト
南シナ海:ここはガチンコ勝負ですね。台湾軍が直接参戦・フィリピンが空軍基地の提供でもしてくれないと厳しい
>艦隊決戦が起こるとしたら
太平洋:2週間ほどにらみ合いして、中国艦隊の燃料切れ降伏待ちがベスト
南シナ海:ここはガチンコ勝負ですね。台湾軍が直接参戦・フィリピンが空軍基地の提供でもしてくれないと厳しい
325名無し三等兵
2023/01/02(月) 19:00:18.81ID:VQqZ4b4f VLS取得はハードウェアだけ、07連携とテスト他保守費等諸々かかる
アメリカ製VLSを使う以上、使用武器追加しようと思うと膨大な諸経費がかかる
アメリカ製VLSを使う以上、使用武器追加しようと思うと膨大な諸経費がかかる
326名無し三等兵
2023/01/02(月) 19:02:58.67ID:4JxJwDbB お前は何を言ってるんだ?
どうして海自が、使用不可能な箱を買うためだけに、予算を割いてると思うんだ?
どうして海自が、使用不可能な箱を買うためだけに、予算を割いてると思うんだ?
327名無し三等兵
2023/01/02(月) 19:43:51.03ID:E+5giV0e >>322-323
URL張るとまずいから、
『海上自衛隊の最新鋭もがみ型護衛艦6番艦「あがの」進水 艦名は阿賀野川に由来』
で検索かけると出てくるyahooニュースの記事
護衛艦FFM 0.8兆円
の記述がある
記事でも向こう5年間でFFMに8000億円投資するという解釈
FFM1隻あたり800億円
これの画像で乗っている元ソースのpdfがどこかにあったが出てこない
URL張るとまずいから、
『海上自衛隊の最新鋭もがみ型護衛艦6番艦「あがの」進水 艦名は阿賀野川に由来』
で検索かけると出てくるyahooニュースの記事
護衛艦FFM 0.8兆円
の記述がある
記事でも向こう5年間でFFMに8000億円投資するという解釈
FFM1隻あたり800億円
これの画像で乗っている元ソースのpdfがどこかにあったが出てこない
329名無し三等兵
2023/01/02(月) 20:17:20.00ID:Rixpyf/F 数年後の米中開戦までに自衛隊は少しでも戦力を積み増さないとな。
2030年代以降は中国の高齢化が激しくなってくるのでリスク自体は低下していくだろう。
ロシアなんかも人口ピラミッドボロボロだから弱くなってるしね。
2030年代以降は中国の高齢化が激しくなってくるのでリスク自体は低下していくだろう。
ロシアなんかも人口ピラミッドボロボロだから弱くなってるしね。
330名無し三等兵
2023/01/02(月) 20:49:18.43ID:L0nLppxU やっぱりアメリカ製VLSは諸経費等の保守費が高いのだろうな
国産化に成功した韓国と中国はこの点でもかなり有利
国産化に成功した韓国と中国はこの点でもかなり有利
331名無し三等兵
2023/01/02(月) 21:02:37.67ID:anck30V+ 垂直発射装置VLS MK41の整備(787億円)
対潜能力確保のため、護衛艦(FFM)の垂直発射装置(10艦
分)、並びにむらさめ型及びたかなみ型護衛艦の近代化改修用器材
(14艦分)を取得
護衛艦の建造(2隻:1,167億円)
対機雷戦機能を含む多様な任務への対応能力の向上と船体のコ
ンパクト化を両立した護衛艦(FFM)(「もがみ」型護衛艦
11番艦及び12番艦(3,900トン))を建造
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20221223.pdf
対潜能力確保のため、護衛艦(FFM)の垂直発射装置(10艦
分)、並びにむらさめ型及びたかなみ型護衛艦の近代化改修用器材
(14艦分)を取得
護衛艦の建造(2隻:1,167億円)
対機雷戦機能を含む多様な任務への対応能力の向上と船体のコ
ンパクト化を両立した護衛艦(FFM)(「もがみ」型護衛艦
11番艦及び12番艦(3,900トン))を建造
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20221223.pdf
332名無し三等兵
2023/01/02(月) 21:08:10.89ID:6e0kDaJJ 台湾のこないだの統一選の敗北で蔡英文の挑発外交もちっとは大人しくなるだろう
あいつのせいで無駄に中台関係緊張生まれて日本まで巻き込まれかねなかったからな
まああんな茶番に乗っかって軍事費倍増させようとしてるアホ国家がどっかにいるらしいが
あいつのせいで無駄に中台関係緊張生まれて日本まで巻き込まれかねなかったからな
まああんな茶番に乗っかって軍事費倍増させようとしてるアホ国家がどっかにいるらしいが
334名無し三等兵
2023/01/02(月) 21:16:19.62ID:6e0kDaJJ ジャップのバカさを嗤ってるだけだ
こないだも外交部の報道官が言ってたろ?
「ジャップの軍拡なんて意味不明なので言及することは無い」ってさw
財政ボロボロなのに増税してまで軍拡とか普通の国ではやらないからな
こないだも外交部の報道官が言ってたろ?
「ジャップの軍拡なんて意味不明なので言及することは無い」ってさw
財政ボロボロなのに増税してまで軍拡とか普通の国ではやらないからな
336名無し三等兵
2023/01/02(月) 21:33:17.95ID:TbpjGKCD VLSに一つの武器を追加するのに設備等の初期費用の金額はあくまで僅かな額に過ぎず
実際にあらゆる状況のテストを実際にするので、テストだけでも長期に渡り実際に実弾を打つテストを繰り返しするので、テストに弾代含めた金額は大量にかかり一つ足すと保守契約を含めた金額は大きく膨れあがる
実際にあらゆる状況のテストを実際にするので、テストだけでも長期に渡り実際に実弾を打つテストを繰り返しするので、テストに弾代含めた金額は大量にかかり一つ足すと保守契約を含めた金額は大きく膨れあがる
338名無し三等兵
2023/01/02(月) 21:55:27.01ID:PKp6RcqD339名無し三等兵
2023/01/02(月) 22:39:16.10ID:d3F5T+jv340名無し三等兵
2023/01/02(月) 22:45:51.82ID:Utjs1i4/ FFM擁護の人達は日本の正月に大量の書き込みしていたのは、中国人工作員は旧正月なので通常勤怠だから
341名無し三等兵
2023/01/02(月) 22:48:43.15ID:d3F5T+jv344名無し三等兵
2023/01/02(月) 23:20:22.96ID:6e0kDaJJ346名無し三等兵
2023/01/02(月) 23:24:34.23ID:8gPJUrNo 中国から見たら日本の防衛力強化は正に「脅威」でしょ。
本来なら大軍拡で台湾を絶望させて戦わずに屈服させる予定だったのが日米が本気で対抗する姿勢を保つなら台湾の人も希望を持ち続けるからそれは不可能になる。
いくらアメリカが本気でも日本が協力しない姿勢なら台湾にとっては厳しかった。
中国も少子高齢化が進むから将来のピークアウトは目に見えてる。
そこまで中国を抑止出来れば日米の勝ち。
>>329も指摘してるけど、ウクライナ侵攻にはこのままだとじり貧だというロシアというかプーチンの焦りが背景にはあったはず。
本来なら大軍拡で台湾を絶望させて戦わずに屈服させる予定だったのが日米が本気で対抗する姿勢を保つなら台湾の人も希望を持ち続けるからそれは不可能になる。
いくらアメリカが本気でも日本が協力しない姿勢なら台湾にとっては厳しかった。
中国も少子高齢化が進むから将来のピークアウトは目に見えてる。
そこまで中国を抑止出来れば日米の勝ち。
>>329も指摘してるけど、ウクライナ侵攻にはこのままだとじり貧だというロシアというかプーチンの焦りが背景にはあったはず。
347名無し三等兵
2023/01/02(月) 23:34:54.83ID:8gPJUrNo DDXじゃなくてFFMとDDGを重視するということに関しては長射程ミサイルにリソースをつぎ込むことと合わせて考えるべき話。
今までの海自には南シナ海で腰を据えて戦うビジョンがあったからこそのDD重視だったけど、それは厳しいという判断をして陸上からの長射程ミサイルを重視することにした。
それは米軍も同様でしょ。
今までの海自には南シナ海で腰を据えて戦うビジョンがあったからこそのDD重視だったけど、それは厳しいという判断をして陸上からの長射程ミサイルを重視することにした。
それは米軍も同様でしょ。
348名無し三等兵
2023/01/02(月) 23:50:47.00ID:Z9Y7nRSL 潜水艦の脅威はソ連と中国で変わってない筈だが
349名無し三等兵
2023/01/03(火) 00:14:16.43ID:ZyZ9Ntn1 なんかあれよな、中国って周りから「すごいねすごいね」って扱われてないと時々癇癪起こすよな。
何が中国四千年の歴史なんだろ。特にこれといった思想に染まってない人間から見ても、中国が精神年齢が赤ん坊で止まってる、国規模の「子どおじ」に見えてきた。
何が中国四千年の歴史なんだろ。特にこれといった思想に染まってない人間から見ても、中国が精神年齢が赤ん坊で止まってる、国規模の「子どおじ」に見えてきた。
351名無し三等兵
2023/01/03(火) 00:56:53.02ID:FVDT2PeA 韓国も旧正月だったはず
やたらホルホル、火病するからチョンの可能性の方が高いと思う
やたらホルホル、火病するからチョンの可能性の方が高いと思う
352名無し三等兵
2023/01/03(火) 01:17:29.35ID:YLmQotSH 日米・インド太平洋同盟側は中国を第一列島線以西に封じ込めれば良い訳で
既にこちら側は広大な太平洋とインド洋のシーレーンを押さえてる訳だけどどうやって中国さんは第一列島線を突破して太平洋に出るつもりなんだろうね。太平洋どころか第一列島線上に中国軍は居ないのに
あとソロモン諸島の一部に中国軍が使える港があっても意味無いよ。まずそこまで艦船を無事に航行させられないのと補給路が確保出来ないからね。なんせシーレーンは日米・インド太平洋同盟側が押さえてるから
既にこちら側は広大な太平洋とインド洋のシーレーンを押さえてる訳だけどどうやって中国さんは第一列島線を突破して太平洋に出るつもりなんだろうね。太平洋どころか第一列島線上に中国軍は居ないのに
あとソロモン諸島の一部に中国軍が使える港があっても意味無いよ。まずそこまで艦船を無事に航行させられないのと補給路が確保出来ないからね。なんせシーレーンは日米・インド太平洋同盟側が押さえてるから
353名無し三等兵
2023/01/03(火) 01:19:45.76ID:p2J8C+NI >>349
それはしょうがない、アヘン戦争からこの方ボコボコのボロボロにされてるし
近代化が遅れて他国からバカにされ続けてるし
人の値段も安く、人間自体も格下扱いが長かったからな
自身にとっても他人にとっても、自尊心というものは大事だよ
敵ではあるがそれは考えないといけない、でないと余計な大暴れされて大迷惑だ
それはしょうがない、アヘン戦争からこの方ボコボコのボロボロにされてるし
近代化が遅れて他国からバカにされ続けてるし
人の値段も安く、人間自体も格下扱いが長かったからな
自身にとっても他人にとっても、自尊心というものは大事だよ
敵ではあるがそれは考えないといけない、でないと余計な大暴れされて大迷惑だ
354名無し三等兵
2023/01/03(火) 01:21:41.42ID:p2J8C+NI >>352
そのための空母と大量の艦隊じゃない?
まあこっちは封じ込めるどころか、その辺にLDUUV浮かべて把握しとけば好きにさせても構わんくらいだ
いつでも刺せる
問題は、沖縄の特に首長が揺れに揺れてるところがな…
あれが転んだらフリーパスになっちまう
そのための空母と大量の艦隊じゃない?
まあこっちは封じ込めるどころか、その辺にLDUUV浮かべて把握しとけば好きにさせても構わんくらいだ
いつでも刺せる
問題は、沖縄の特に首長が揺れに揺れてるところがな…
あれが転んだらフリーパスになっちまう
355名無し三等兵
2023/01/03(火) 01:24:50.95ID:YLmQotSH それと財政に関してだけど日本は変動為替相場制の自国通貨建て国債を発行してる国だぞ?財務省・宏池会のデマに踊らされてないか?
あと中国は半変動為替相場(半固定為替相場制)の国だったろ?つまり金融政策が不自由な訳だけど
金融政策が不自由って事は通貨発行も不自由なんだよ。たがら未だに人民元はドル本位制なんだろ
つまり財政政策も我々と違って不自由だから日本の心配してるどころでは無いよ
あと中国は半変動為替相場(半固定為替相場制)の国だったろ?つまり金融政策が不自由な訳だけど
金融政策が不自由って事は通貨発行も不自由なんだよ。たがら未だに人民元はドル本位制なんだろ
つまり財政政策も我々と違って不自由だから日本の心配してるどころでは無いよ
356名無し三等兵
2023/01/03(火) 01:33:53.39ID:cdt2L4U+ もがみ型の対潜能力ではシーレーンは守れないだろうな
357名無し三等兵
2023/01/03(火) 01:38:03.73ID:jeDsezAM そもそも対潜哨戒の主力はP-1なんじゃね
もがみはいざという時機雷を蒔くのが仕事だ
そしてそれを迅速にするのは数がいる
もがみはいざという時機雷を蒔くのが仕事だ
そしてそれを迅速にするのは数がいる
358名無し三等兵
2023/01/03(火) 01:39:40.34ID:YLmQotSH DD、DDG、DDH
FFMはFFMで有用で重要な役目があるよ
まあアメリカと一体で作戦を行うし別に
FFMはFFMで有用で重要な役目があるよ
まあアメリカと一体で作戦を行うし別に
360名無し三等兵
2023/01/03(火) 01:48:56.80ID:2rCQy+IM パッシブソナーの情報だけじゃアスロック撃てないから哨戒機に通報してソノブイバラ撒くのに
今の潜水艦がパッシブソナーに引っかからないからヤバいってのが昨今
今の潜水艦がパッシブソナーに引っかからないからヤバいってのが昨今
361名無し三等兵
2023/01/03(火) 06:30:31.35ID:hrLRPMvO362名無し三等兵
2023/01/03(火) 08:00:18.23ID:Sk3uVRr8 韓国のVLSも中国のVLSも内情知ってたらとてもじゃないが褒め称えられる物じゃないのにね
363名無し三等兵
2023/01/03(火) 08:14:11.47ID:N5nYOse8 そりゃ中国や日本の潜水艦相手ならFFMは能力不足だろうけど
ロシアや中国の原潜は騒がしいんじゃなかったか?
まともに活動できんだろ
ロシアや中国の原潜は騒がしいんじゃなかったか?
まともに活動できんだろ
364名無し三等兵
2023/01/03(火) 08:17:42.12ID:p2J8C+NI そもそもアスロック積んでないし対潜を第一義にしてる艦じゃない
VLS搭載を待つかDD使って
VLS搭載を待つかDD使って
366名無し三等兵
2023/01/03(火) 08:40:19.34ID:tXSSFj3o >>365
ソースは?
ソースは?
367名無し三等兵
2023/01/03(火) 08:41:23.26ID:tXSSFj3o つか、ffmの廉価低性能信者ってどこソース参照してんの?
368名無し三等兵
2023/01/03(火) 08:43:32.42ID:tXSSFj3o まさか、実際のスペック知らんわけじゃあるまいし
wikiみりゃ書いてあんのに
wikiみりゃ書いてあんのに
369名無し三等兵
2023/01/03(火) 09:10:38.94ID:qaQYX23P370名無し三等兵
2023/01/03(火) 09:24:03.91ID:xqygCKRD 言うほど中韓のVLSの内情知ってるか?
371名無し三等兵
2023/01/03(火) 09:26:17.35ID:tXSSFj3o お前が全羅道以下なのは知ってる
373名無し三等兵
2023/01/03(火) 09:33:50.71ID:mlCVaa67 FFMは今年度予算で複数隻分の可変深度ソナーと曳航ソナーが要求されてますよ。
374名無し三等兵
2023/01/03(火) 09:48:44.90ID:mlCVaa67375名無し三等兵
2023/01/03(火) 09:50:29.26ID:mlCVaa67376名無し三等兵
2023/01/03(火) 09:53:24.94ID:ATTB47il >>374-375
ググった先に出てくるのに何言ってるんだ?おまえら
ググった先に出てくるのに何言ってるんだ?おまえら
377名無し三等兵
2023/01/03(火) 10:11:22.11ID:oOIq1djR378名無し三等兵
2023/01/03(火) 10:19:59.01ID:hrLRPMvO 韓国海軍のフリゲート以上の水上艦はたぶん使い物にならないだろうと思う
全幅14mで3次元レーダーをマストトップに置くのは拙い
欧州では20m前後が普通
赤外線シーカーの国産短SAMを試験する時に標的を低速飛行させざるを得なかったのは、そのせいだろう
広開土王級と李舜臣級は外国製部品供給が困難になって機能不全だし、もともとレーダー類が能力不足でどうしようもない
ほとんどの艦が「あさぎり型」以下の能力しか持っていないと思う
全幅14mで3次元レーダーをマストトップに置くのは拙い
欧州では20m前後が普通
赤外線シーカーの国産短SAMを試験する時に標的を低速飛行させざるを得なかったのは、そのせいだろう
広開土王級と李舜臣級は外国製部品供給が困難になって機能不全だし、もともとレーダー類が能力不足でどうしようもない
ほとんどの艦が「あさぎり型」以下の能力しか持っていないと思う
379名無し三等兵
2023/01/03(火) 10:45:16.42ID:6OCsymeA KD-2に関しては過去及びこれからの能力向上改修や保全性改善の記事が丁度今韓国版軍研に掲載されてるぞ
なんか日本国内の情報は間違ってたり古かったりしまくりんぐ
なんか日本国内の情報は間違ってたり古かったりしまくりんぐ
380名無し三等兵
2023/01/03(火) 10:49:34.04ID:H5Ja3FHR 日本語wikiには古い情報しか載ってないことも知らない低脳の同じ人物か
やたら自衛隊凄い連呼してる
海自の装備も違う言語では古くポンコツ品に書かれているよ
やたら自衛隊凄い連呼してる
海自の装備も違う言語では古くポンコツ品に書かれているよ
381名無し三等兵
2023/01/03(火) 10:52:59.02ID:xCDNr6lX VLSなんて単体の装備品の値段だけだとまだわからない馬鹿が暴れているのか
なんでも組み込み工賃の方が何倍もするんだよ
アマゾンでVLS買ったら直ぐ使えるとでも言いたいの?
なんでも組み込み工賃の方が何倍もするんだよ
アマゾンでVLS買ったら直ぐ使えるとでも言いたいの?
382名無し三等兵
2023/01/03(火) 10:55:13.31ID:xCDNr6lX 部品発注をまとめてやっているだけでら、取り付けはまとめてできてない
383名無し三等兵
2023/01/03(火) 11:30:27.91ID:K8dZBag4 >>379
具体的には?
具体的には?
386名無し三等兵
2023/01/03(火) 12:27:10.82ID:ZyZ9Ntn1 韓国軍の艦艇はトップヘビーのイメージが強いかなぁ
387名無し三等兵
2023/01/03(火) 12:32:47.50ID:2rCQy+IM https://namu.wiki/w/%EC%B6%A9%EB%AC%B4%EA%B3%B5%20%EC%9D%B4%EC%88%9C%EC%8B%A0%EA%B8%89%20%EA%B5%AC%EC%B6%95%ED%95%A8
ここ見ると捜索レーダーからイルミネーターのデータ引き継ぎがマニュアルだし
捜索レーダーが2次元だからイルミネーター探知したあと高度の測距する必要があるようで即応性がゴミ
ここ見ると捜索レーダーからイルミネーターのデータ引き継ぎがマニュアルだし
捜索レーダーが2次元だからイルミネーター探知したあと高度の測距する必要があるようで即応性がゴミ
388名無し三等兵
2023/01/03(火) 13:27:59.90ID:JYSJlUvf >>386
台風で簡単に横転水没する
台風で簡単に横転水没する
389名無し三等兵
2023/01/03(火) 14:12:08.46ID:hrLRPMvO390名無し三等兵
2023/01/03(火) 14:18:50.95ID:cdt2L4U+ ところでその自称優秀なレーダーだらけなはずの沖縄上空を
中国の無人機が飛び回るの?
中国の無人機が飛び回るの?
391名無し三等兵
2023/01/03(火) 14:20:40.77ID:qtq53Mzz 折角だからその韓国版軍研とやらの情報を翻訳転載してクレクレ
392名無し三等兵
2023/01/03(火) 14:25:03.25ID:qtq53Mzz 手を出して欲しくて、既成事実を作って欲しくて仕方ない、は解る。流石に無予告で領空侵犯したら許してもらえないけど。中国も結局そう言う事。
393名無し三等兵
2023/01/03(火) 15:38:08.75ID:cSfpBMew 優秀なレーダーを持ってるはずの自衛隊が機種判別すらできなくて
無人機相手にF15飛ばしまくって空振りばっかりするのはなんでなの?
無人機相手にF15飛ばしまくって空振りばっかりするのはなんでなの?
394名無し三等兵
2023/01/03(火) 15:41:04.81ID:RMC69v7h 逆に無人機相手に戦闘機飛ばしちゃ駄目なの?
領空に入ろうとしてるし、偵察しに来てますし、確認事項があるでしょうし、撃墜することも考えたら戦闘機が必要なのでは?
領空に入ろうとしてるし、偵察しに来てますし、確認事項があるでしょうし、撃墜することも考えたら戦闘機が必要なのでは?
395名無し三等兵
2023/01/03(火) 15:46:09.55ID:p2J8C+NI 疲弊しちゃってる上に速度差が大きいからなあ
無人機対処用の無人機や、安価に維持できるアラート専用のF-16が欲しい気がしてきた
意味ないか
無人機対処用の無人機や、安価に維持できるアラート専用のF-16が欲しい気がしてきた
意味ないか
396名無し三等兵
2023/01/03(火) 15:49:29.86ID:hrLRPMvO F-15の疲弊はF-2の足引っ張った米国のせいだよ
397名無し三等兵
2023/01/03(火) 15:57:48.14ID:cSfpBMew そりゃF15と無人機じゃ運用コストが一桁以上違う上に
F15もF2もそのせいで予定より早く機体寿命迎える
いちいち飛ばしてると空自の機体が無くなる
F15もF2もそのせいで予定より早く機体寿命迎える
いちいち飛ばしてると空自の機体が無くなる
398名無し三等兵
2023/01/03(火) 15:59:05.53ID:hrLRPMvO 韓国は何故幅14mに固執するのだろう?
メインレーダーの配置や機能と中東派遣の負担が李舜臣級に集中していることを考えると
少し余裕ある大型艦に軽武装の方が合理的なのに
メインレーダーの配置や機能と中東派遣の負担が李舜臣級に集中していることを考えると
少し余裕ある大型艦に軽武装の方が合理的なのに
399名無し三等兵
2023/01/03(火) 15:59:55.67ID:ZyZ9Ntn1 いや、戦闘機では割に合わないと言われましても……。戦闘機以外に無人機を黙らせられる装備が今の日本にあったっけなと。
400名無し三等兵
2023/01/03(火) 16:02:28.69ID:oUlZYZLV 嘉手納は米軍のF15は大量退役始まり、空自の負担は増える一方
空自のF15は経年と運用時間上昇で、一時間あたりの運用コストはかなりの高額になって来てる
空自のF15は経年と運用時間上昇で、一時間あたりの運用コストはかなりの高額になって来てる
401名無し三等兵
2023/01/03(火) 16:04:04.08ID:p2J8C+NI つまりグリペm
いや、共通性でF-16導入や…
陸自は10式と16式でハイローしたし
海自もDDG、DD、FFM、哨戒艦でハイミドルローしてるし
空自もホラ、じゃねえよここは護衛艦スレじゃないか騙すな
いや、共通性でF-16導入や…
陸自は10式と16式でハイローしたし
海自もDDG、DD、FFM、哨戒艦でハイミドルローしてるし
空自もホラ、じゃねえよここは護衛艦スレじゃないか騙すな
402名無し三等兵
2023/01/03(火) 16:06:43.55ID:xexvtx0K 一方の中国はアメリカの無人機相手に機種判別できてるので、いちいち有人機は飛ばさない
F35も丸見えなので、スクランブルかけられて米軍は近づけない
F35も丸見えなので、スクランブルかけられて米軍は近づけない
403名無し三等兵
2023/01/03(火) 16:19:24.25ID:p2J8C+NI 全部意味ねえんだよ、ここは護衛艦スレだ
404名無し三等兵
2023/01/03(火) 16:22:23.65ID:hrLRPMvO >>402
大笑い
大笑い
405名無し三等兵
2023/01/03(火) 16:27:37.96ID:cSfpBMew ここのスレでは自称優秀なレーダーを積んだ海自や米海軍のレーダーを積んだ軍艦が、沖縄から台湾周辺に沢山あるのに
なんで中国の無人機すらまともに機種判別できないんだろうか?
なんで中国の無人機すらまともに機種判別できないんだろうか?
406名無し三等兵
2023/01/03(火) 16:30:36.38ID:xexvtx0K 自衛隊は哨戒機に接敵してくる中国戦闘機を探知できず、接敵されてかなり経ってから応援の戦闘機をやるのがやっとのレーダー能力の低さ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ed10d64964d4cff41a4dbe9993e837fc4578dd0
実戦なら哨戒機は撃墜されている、中国相手に哨戒機を飛ばす事は不可能
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ed10d64964d4cff41a4dbe9993e837fc4578dd0
実戦なら哨戒機は撃墜されている、中国相手に哨戒機を飛ばす事は不可能
407名無し三等兵
2023/01/03(火) 16:31:11.24ID:MSK+tTiG >>405 その艦艇がなかなか高性能だから機種判別についてしか言えないの?
408名無し三等兵
2023/01/03(火) 16:34:37.44ID:8rWF2Q2w >>392
まあ、心理戦は西側の方が遥かに上手。米国は怖いよ。味方でよかった。
キンペーさんはすぐに発火するから、幾つも仕掛けてる。
この間のペロシ訪台では作成パターンを披露。浪費に成功。中共の軍用機は
沿岸部の基地を離陸した時点で西側に把握されてるよ。泳がせて実力把握と
公開して危機感を醸成。
まあ、心理戦は西側の方が遥かに上手。米国は怖いよ。味方でよかった。
キンペーさんはすぐに発火するから、幾つも仕掛けてる。
この間のペロシ訪台では作成パターンを披露。浪費に成功。中共の軍用機は
沿岸部の基地を離陸した時点で西側に把握されてるよ。泳がせて実力把握と
公開して危機感を醸成。
410名無し三等兵
2023/01/03(火) 16:39:02.89ID:IMIbJTyq 高性能な艦艇があるなはずなのに自国哨戒機に中国戦闘機に簡単に接敵される情けなさ
優秀な艦艇とやらがゴミクズ過ぎて、哨戒機削減に追い込まれて涙目
優秀な艦艇とやらがゴミクズ過ぎて、哨戒機削減に追い込まれて涙目
411名無し三等兵
2023/01/03(火) 16:44:49.46ID:cgUZX+R+412名無し三等兵
2023/01/03(火) 16:46:02.66ID:hrLRPMvO 探知できないなんて、何処にも書いてない
P-1が居るならF-15が飛ぶ必要はない
今後P-1には続々と自己防衛兵器が装備される
P-1が居るならF-15が飛ぶ必要はない
今後P-1には続々と自己防衛兵器が装備される
413名無し三等兵
2023/01/03(火) 16:46:11.06ID:KRmMhdSz P-1みたいな機体を中国相手に運用する能力はもう自衛隊には無い
実戦なら撃墜されてる
実戦なら撃墜されてる
414名無し三等兵
2023/01/03(火) 16:49:28.17ID:pudcc5ZY 哨戒機はレーダー網の傘の中で運用してるから、戦闘機に接敵される事なんて無いはず
中国は日本と探知能力に雲泥の差がありすぎ
日本はP-1が早くも産廃になり削減に追い込まれた
中国は日本と探知能力に雲泥の差がありすぎ
日本はP-1が早くも産廃になり削減に追い込まれた
415名無し三等兵
2023/01/03(火) 16:50:01.79ID:hrLRPMvO 近い将来、撃墜されるのは従来型戦闘機だよ
大型機しか生存できないようになるから
大型機しか生存できないようになるから
416名無し三等兵
2023/01/03(火) 16:54:44.32ID:hrLRPMvO417名無し三等兵
2023/01/03(火) 17:04:01.68ID:xexvtx0K https://www.sentaku.co.jp/articles/view/18804
ほとんど飛べない「張りぼて」
「P1はレーダー照射事件の報道で散々報じられているけど、この哨戒機はほとんど飛んでいないと言っても過言ではないのですよ」。自衛隊OBはテレビのニュースを観ながら問わず語りに漏らした。その解説によれば、約二十機のうち、常時飛行できるのは二機ほど。つまり、稼働率は一〇%という計算になる。別の空自関係者によれば、航空機全体の稼働率は通常、訓練飛行も含めて六〇~七〇%で、残りは修理や点検。「その程度の稼働率がないと、どんな任務であれ、運用に支障を来す」と言い切る。
それでも洋上の哨戒ができているのは、老朽化しているP3Cがまだ使えるからで、これからの順次入れ替えをにらめば、P1の稼働率を高めていかなければならない。さもなければ、尖閣諸島など南西諸島の防衛も、日本周辺海域の警戒監視も画餅と化す。
ほとんど飛べない「張りぼて」
「P1はレーダー照射事件の報道で散々報じられているけど、この哨戒機はほとんど飛んでいないと言っても過言ではないのですよ」。自衛隊OBはテレビのニュースを観ながら問わず語りに漏らした。その解説によれば、約二十機のうち、常時飛行できるのは二機ほど。つまり、稼働率は一〇%という計算になる。別の空自関係者によれば、航空機全体の稼働率は通常、訓練飛行も含めて六〇~七〇%で、残りは修理や点検。「その程度の稼働率がないと、どんな任務であれ、運用に支障を来す」と言い切る。
それでも洋上の哨戒ができているのは、老朽化しているP3Cがまだ使えるからで、これからの順次入れ替えをにらめば、P1の稼働率を高めていかなければならない。さもなければ、尖閣諸島など南西諸島の防衛も、日本周辺海域の警戒監視も画餅と化す。
418名無し三等兵
2023/01/03(火) 17:06:33.37ID:7yEaW68t P-1レーダー以前の問題でワロタ、自衛隊FFMと言いハリボテだらけ
419名無し三等兵
2023/01/03(火) 17:08:54.13ID:lfZHDynD 清谷さんか?
420名無し三等兵
2023/01/03(火) 17:12:31.47ID:1x6mAC4V421名無し三等兵
2023/01/03(火) 17:16:48.66ID:xCDNr6lX 話をまとめると稼働率10%の哨戒機が対潜の主力で、時々まともに飛べると中国の戦闘機に捕まりまくる
これが対潜能力が優秀な国なの?
これが対潜能力が優秀な国なの?
422名無し三等兵
2023/01/03(火) 17:44:07.80ID:gE7hqu11 こいつ有事に空自が遊んでると思ってるのかな
大陸国家の悪い所は自分に都合の良いストーリーしか考えられない所だね
大陸国家の悪い所は自分に都合の良いストーリーしか考えられない所だね
423名無し三等兵
2023/01/03(火) 17:49:35.47ID:gE7hqu11 DD、DDG、DDH、海底ケーブル、衛星、陸上からの支援、米軍との連携
ここら辺全部存在しない事にして哨戒機単機での対潜水艦戦闘を語ってる時点で聞くに値しないね
ここら辺全部存在しない事にして哨戒機単機での対潜水艦戦闘を語ってる時点で聞くに値しないね
424名無し三等兵
2023/01/03(火) 17:58:37.64ID:hrLRPMvO ハリボテっていうのはJ-20の事を言うんだよ
この機体がX-2の開発ややF-35の配備に並行した政治的な存在なのは明らかだから
この機体がX-2の開発ややF-35の配備に並行した政治的な存在なのは明らかだから
426名無し三等兵
2023/01/03(火) 18:09:44.40ID:qtq53Mzz お早い正月休みの終了のようで()
427名無し三等兵
2023/01/03(火) 18:14:19.06ID:xZM0Pcsq ネトウヨの暦は旧正月だから暇なんだね
428名無し三等兵
2023/01/03(火) 18:22:06.64ID:Yyk8Px1o429名無し三等兵
2023/01/03(火) 18:34:42.67ID:pudcc5ZY P-1は主力なんでしょ?こんなハリボテが主力で大丈夫なの?
430名無し三等兵
2023/01/03(火) 18:42:57.02ID:BWMcXJWl もしかして、レーダー照射が誤検知だったりする可能性はないのかしら?
431名無し三等兵
2023/01/03(火) 18:44:27.66ID:Yyk8Px1o 哨戒機が事実上存在しない某軍事大国の海軍よりはマシ
海自哨戒機は有事には東シナ海は飛ばないので太平洋上で潜水艦/水上艦狩りをするが、そこには中国機は・・艦載ヘリと空母機だけ。ワンサイドのゲーム(ゲーム機のゲーム感覚)になる (もちろん中国原潜狩りは、そんなに簡単でもない)
海自哨戒機は有事には東シナ海は飛ばないので太平洋上で潜水艦/水上艦狩りをするが、そこには中国機は・・艦載ヘリと空母機だけ。ワンサイドのゲーム(ゲーム機のゲーム感覚)になる (もちろん中国原潜狩りは、そんなに簡単でもない)
432名無し三等兵
2023/01/03(火) 18:54:39.38ID:cdt2L4U+ 韓国艦にレーダー照射されるほど近づいたり、何処の国の船舶か区別つかない能力に問題を多数抱えた機体なんだね
433名無し三等兵
2023/01/03(火) 19:22:35.23ID:KRmMhdSz 一方中国はF35すらバシバシ領空侵犯止めちゃうから差がつき過ぎ
434名無し三等兵
2023/01/03(火) 19:32:54.62ID:k3nVe+dp 中国は国内事情かなり悪化してるんだね
435名無し三等兵
2023/01/03(火) 19:33:24.59ID:KScPp8FG 逆に国内事情良くなってる国あんのかな
436名無し三等兵
2023/01/03(火) 20:10:02.10ID:QJcKkDN7 >>432
?
あれは韓国海軍が能登半島沖で北朝鮮の工作船と何かやってた
(遭難した北朝鮮漁船を人道的救助中と釈明しているが文政権から北朝鮮への秘密援助と疑われている)
から目視現認しに近づいたんだぞ?
そしたら近づくなって火病起こしはじめて最後はレーダー照射までやらかしたんだが?
?
あれは韓国海軍が能登半島沖で北朝鮮の工作船と何かやってた
(遭難した北朝鮮漁船を人道的救助中と釈明しているが文政権から北朝鮮への秘密援助と疑われている)
から目視現認しに近づいたんだぞ?
そしたら近づくなって火病起こしはじめて最後はレーダー照射までやらかしたんだが?
437名無し三等兵
2023/01/03(火) 20:21:17.04ID:JScb4GgA >>436
国連の北朝鮮制裁強化でニュージーランドやオーストラリア、カナダまでP-3を嘉手納にローテーション派遣して
日本海〜東シナ海で北朝鮮船舶の国際共同監視を始めたばっかりだったもんな
ベタ凪ぎ晴天の日本海でなぜ北朝鮮「漁船」が遭難してそれを韓国海軍が「人道的救助」する必要があったのか謎すぎるw
国連の北朝鮮制裁強化でニュージーランドやオーストラリア、カナダまでP-3を嘉手納にローテーション派遣して
日本海〜東シナ海で北朝鮮船舶の国際共同監視を始めたばっかりだったもんな
ベタ凪ぎ晴天の日本海でなぜ北朝鮮「漁船」が遭難してそれを韓国海軍が「人道的救助」する必要があったのか謎すぎるw
439名無し三等兵
2023/01/03(火) 21:09:40.64ID:cdt2L4U+ お正月もネット廃人だらけ、どんどん日本の国内事情は悪化する一方
441名無し三等兵
2023/01/03(火) 21:23:24.68ID:YLmQotSH 確かに宏池会のままだと経済がやばいね。はよ清和会の積極財政派に政権とって貰わないと
まぁ遅くても今年の5月には政権変わるでしょ
それはそうと変動為替相場制の自国通貨建て国債を発行してる日本より半固定為替相場制のドル本位人民元発行してる中国の心配した方がいいと思うよ
まぁ遅くても今年の5月には政権変わるでしょ
それはそうと変動為替相場制の自国通貨建て国債を発行してる日本より半固定為替相場制のドル本位人民元発行してる中国の心配した方がいいと思うよ
442名無し三等兵
2023/01/03(火) 21:50:51.24ID:H5Ja3FHR レーダー照射事件は射撃用じゃないレーダーを使ったのに射撃レーダーだと自衛隊側が火病を起こしたもので
P-1は射撃レーダーかどうかすら区別するのうりの無いポンコツなんだよ
P-1は射撃レーダーかどうかすら区別するのうりの無いポンコツなんだよ
444名無し三等兵
2023/01/03(火) 22:07:14.47ID:YLmQotSH だからさ、なんで技術的に優れたP-1の話出しちゃうのよ
技術次元の話は分が悪いから戦術次元、作戦次元、戦略次元の話をしなって口を酸っぱくして言ってるよね?
まあ階層が上がっても日米・インド太平洋同盟側に勝てるような状況では無いけど
技術次元の話は分が悪いから戦術次元、作戦次元、戦略次元の話をしなって口を酸っぱくして言ってるよね?
まあ階層が上がっても日米・インド太平洋同盟側に勝てるような状況では無いけど
445名無し三等兵
2023/01/03(火) 22:08:20.48ID:IMIbJTyq ID変える意味無いのなにわざわざID変える池沼がおるな、他人のフリ成功してるつもりなのだろうか?
447名無し三等兵
2023/01/03(火) 22:16:02.16ID:hH776eJx 日本の中で優れた兵器の基準が稼働率10%とは、国産兵器は全部廃棄した方がいいんじゃないの?
449名無し三等兵
2023/01/03(火) 22:26:40.94ID:hH776eJx P-1の欠陥率は相当都合が悪そうだな、顔を真っ赤にして粘着して相当嫌そう
450名無し三等兵
2023/01/03(火) 22:27:30.69ID:tXSSFj3o >>446
全羅道以下だな
全羅道以下だな
451名無し三等兵
2023/01/03(火) 22:33:17.00ID:gg5TN8Er P-1には優秀らしいレーダーの逆探知装置もあるのに中国戦闘機に何故か簡単に近づかれている
何故その自称優秀な逆探知装置で見つけて逃げきれなかったのだろうか?
何故その自称優秀な逆探知装置で見つけて逃げきれなかったのだろうか?
453名無し三等兵
2023/01/03(火) 22:36:27.83ID:tXSSFj3o >>452
なぜこんなのに反応した?
なぜこんなのに反応した?
454名無し三等兵
2023/01/03(火) 22:40:48.72ID:KdYHHU2r そんなにP-1が好きなら当該スレでやれよw
ここは護衛艦スレだろ
ここは護衛艦スレだろ
455名無し三等兵
2023/01/03(火) 22:49:18.64ID:xCDNr6lX 稼働率10%の主力哨戒機、対潜能力不足の対潜ワークホース22隻
こんな軍隊で対潜凄い粘着ホルホルしてる基地外とかいるんだな
こんな軍隊で対潜凄い粘着ホルホルしてる基地外とかいるんだな
456名無し三等兵
2023/01/03(火) 22:51:56.08ID:YLmQotSH 哨戒機の運用でそんなに引っかかるところあるか?
哨戒機だろうかスクランブルの戦闘機だろうが近づいて目視して撮影するぞ。お互い
哨戒機だろうかスクランブルの戦闘機だろうが近づいて目視して撮影するぞ。お互い
457名無し三等兵
2023/01/03(火) 22:52:12.27ID:QWEfZLwZ なんで日本は稼働率10%の欠陥機しか作れないほど三流国なの?
458名無し三等兵
2023/01/03(火) 22:57:29.14ID:YLmQotSH あと稼働率10%はデマだから連呼しない方がいいよ
普通に恥ずかしい
普通に恥ずかしい
461名無し三等兵
2023/01/03(火) 23:04:19.82ID:pudcc5ZY その上優秀らしい機器類は照準レーダーかどうかすら見分ける事ができない欠陥品とは嘆かわしい
463名無し三等兵
2023/01/03(火) 23:14:03.17ID:Yyk8Px1o まぁどうせ「C-2輸送機には補強のつっかえ棒が・・完成の見込み無し」の連中だろう
日本の防衛産業は完璧とは誰も思わない(政府の方針がまず悪かった)が、
哨戒機は、P-7の壮烈な開発失敗を見ると、飛んでいるだけで普通は誉めるな
日本の防衛産業は完璧とは誰も思わない(政府の方針がまず悪かった)が、
哨戒機は、P-7の壮烈な開発失敗を見ると、飛んでいるだけで普通は誉めるな
464名無し三等兵
2023/01/03(火) 23:16:00.52ID:YLmQotSH C-2/P-1スレで馬鹿にされてこっちに来たようだけど連呼するだけで話にならないし要らないよ君
巣へお帰り
巣へお帰り
465名無し三等兵
2023/01/03(火) 23:18:01.03ID:oUlZYZLV 時々飛んでも中国戦闘機にキルゾーンに簡単に入られ、尖閣近辺すらまともな哨戒できず
シーレーン防衛なんて夢のまた夢
シーレーン防衛なんて夢のまた夢
466名無し三等兵
2023/01/03(火) 23:20:30.89ID:M9USaEaV スレタイ読めるか?
467名無し三等兵
2023/01/03(火) 23:22:02.74ID:KRmMhdSz 稼働率10%で悔しくてしょうがない池沼がまた人違いしはじめちゃった、発狂するとこの馬鹿何時も全員同じ人に見える病気発症しだす
468名無し三等兵
2023/01/03(火) 23:26:08.29ID:KRmMhdSz 本人は何時も一方的にスレタイ無視しまくって糖質連呼しまくりなのに、分が悪いと半べそでスレチ連呼とかみっともなさ100倍増しwww
469名無し三等兵
2023/01/03(火) 23:27:26.40ID:WSVhZJOi あぶくま型って評判悪いけど、当初構想どおりRAM装備してたら普通にDEとして優秀だったんじゃない?
470名無し三等兵
2023/01/03(火) 23:27:38.61ID:SItAt1Q3 稼働率10%の主力哨戒機でどうやってシーレーン守るの?
471名無し三等兵
2023/01/03(火) 23:28:50.94ID:xCDNr6lX 欠陥艦FFMと比べるならなんでも優秀に見える
472名無し三等兵
2023/01/03(火) 23:32:42.11ID:WSVhZJOi >>471
中国人のふりしてるけど年末から荒らしてたFFM嫌いさんだったんだな。
中国人のふりしてるけど年末から荒らしてたFFM嫌いさんだったんだな。
473名無し三等兵
2023/01/03(火) 23:33:18.32ID:LI/2/0vL フライトレーダー見るとよくP-1映ってるけどね
もちろん哨戒任務中じゃないやつで、変にうろちょろしてるの
なんかの実験か訓練かしらないが、いうほど稼働率低ければそんな飛行もしないだろ
予算がばーんとつくくらいだから稼働率は低くとも
それも不具合というよりは部品不足だしなあ
もちろん哨戒任務中じゃないやつで、変にうろちょろしてるの
なんかの実験か訓練かしらないが、いうほど稼働率低ければそんな飛行もしないだろ
予算がばーんとつくくらいだから稼働率は低くとも
それも不具合というよりは部品不足だしなあ
474名無し三等兵
2023/01/03(火) 23:33:22.61ID:t5tHJy7w 稼働率10%の話から逃げたがってる馬鹿がいるけど
哨戒機の援護ある無しじゃ、どの船でも対潜能力は雲泥の差が出ることすらわからない無知なの?
哨戒機の援護ある無しじゃ、どの船でも対潜能力は雲泥の差が出ることすらわからない無知なの?
475名無し三等兵
2023/01/03(火) 23:36:08.63ID:t4sWc+BB >>472
簡単に正体表しちゃって大晦日も元旦も怒り収まらずに書き込み続けていた、一緒に過ごす親戚や家族もいない日本人じゃない人でしょ?
簡単に正体表しちゃって大晦日も元旦も怒り収まらずに書き込み続けていた、一緒に過ごす親戚や家族もいない日本人じゃない人でしょ?
476名無し三等兵
2023/01/03(火) 23:41:12.74ID:t4sWc+BB まーたこのネトウヨオジいちゃん、完膚なきまでに論破されると中国人とみっともなく泣き叫んで誤魔化そうとしてるよ
何時も負けるとこればっかり、また完全論破されたのか
何時も負けるとこればっかり、また完全論破されたのか
477名無し三等兵
2023/01/04(水) 02:13:44.71ID:Im1DOc2x あぶくま型のramって21連装のやつを積むつもりだったの?
479名無し三等兵
2023/01/04(水) 07:25:37.05ID:muknYXj8 >>469
あぶくま型はつゆき型とあさぎり型の間には対艦ミサイル対処能力で能力差がある
あさぎり型からFCS-2がPESAだし本格的なESMも装備された
だから戦闘システム近代化改修で能力向上の余地があった
あぶくま型はつゆき型とあさぎり型の間には対艦ミサイル対処能力で能力差がある
あさぎり型からFCS-2がPESAだし本格的なESMも装備された
だから戦闘システム近代化改修で能力向上の余地があった
480名無し三等兵
2023/01/04(水) 09:19:17.43ID:kMLo2zJZ P-1削減は能力不足と稼働率ともに問題と言ったところか
481名無し三等兵
2023/01/04(水) 09:41:43.35ID:zk7DI7mQ スレチだがP-1が欠陥機ってのは国民の90%が知っていることだ
482名無し三等兵
2023/01/04(水) 09:42:54.49ID:uheIgMIM P-1のレーダーがポンコツだから戦闘機に追いつかれるって言ってる人いるけど、レーダー優秀でも追いつかれることない?相手は戦闘機で、速度から違うのに。
君たちが言っているのはハイエースでF1カーに勝てると言い張ってるようなものでは?
君たちが言っているのはハイエースでF1カーに勝てると言い張ってるようなものでは?
483名無し三等兵
2023/01/04(水) 09:49:40.06ID:Arog2SiM 潜望鏡を探知出来ない潜望鏡探知レーダーとかねw
484名無し三等兵
2023/01/04(水) 09:53:47.48ID:6Skskpe2 RC-135にJ-11が6mまで近づいたから、
RC-135のレーダー探知範囲は6mだと言ってるのと同じくらい荒唐無稽だぞ
第一哨戒機は護衛艦では無いと言うことが一体いつになったら理解できるんだ?
RC-135のレーダー探知範囲は6mだと言ってるのと同じくらい荒唐無稽だぞ
第一哨戒機は護衛艦では無いと言うことが一体いつになったら理解できるんだ?
485名無し三等兵
2023/01/04(水) 10:00:53.58ID:zk7DI7mQ 国産ホルホルしてんのがみっともないってことだろ
486名無し三等兵
2023/01/04(水) 10:02:52.70ID:6Skskpe2 RCー135開発したアメリカに言えよ
バカかお前は
バカかお前は
487名無し三等兵
2023/01/04(水) 10:09:41.24ID:720zm7OG 制空権ってのは哨戒機とかが自由に行動できるためにあるもので
相手の戦闘機に先に来られたという事は制空権は無いという事
現状中国側に制空権がある
相手の戦闘機に先に来られたという事は制空権は無いという事
現状中国側に制空権がある
488名無し三等兵
2023/01/04(水) 10:11:44.19ID:720zm7OG 模擬戦闘と考えればわかるだろ、相手の戦闘機が来る前に味方戦闘機が来なければ哨戒機は撃墜される
489名無し三等兵
2023/01/04(水) 10:24:56.59ID:1joqA5+p だめだアホしかおらんのか、尖閣近辺は中国側も領海主張してる所だから
領空侵犯として撃墜しても問題無いんだよ
領空侵犯として撃墜しても問題無いんだよ
490名無し三等兵
2023/01/04(水) 10:28:13.26ID:Q+dXJUSP 戦闘機だって通常の巡航ではマッハ0.9~0.8がせいぜい、P-1は時速800㎞以上出るので
巡航速度自体は大きな差がないのだ
最新戦闘機はAB炊かないスーパークルーズができるものが多いが、それも何時間もできるものではない
航続距離自体はP-1は戦闘機の倍ある、自由度はこちらの方が上だな
AAM-4まで搭載したら、ヘッドオンで高速接近するリスクを跳ね上げてやることもできる…面白いね
巡航速度自体は大きな差がないのだ
最新戦闘機はAB炊かないスーパークルーズができるものが多いが、それも何時間もできるものではない
航続距離自体はP-1は戦闘機の倍ある、自由度はこちらの方が上だな
AAM-4まで搭載したら、ヘッドオンで高速接近するリスクを跳ね上げてやることもできる…面白いね
491名無し三等兵
2023/01/04(水) 10:30:10.81ID:xmDbIQwR492名無し三等兵
2023/01/04(水) 10:35:14.92ID:720zm7OG AAM-4なんて短足ミサイルでなとかなると思ってる無知とか未だいたのか、中国ミサイルの射程に全然届かない骨董品
493名無し三等兵
2023/01/04(水) 10:37:08.52ID:Q+dXJUSP 中国ミサイルと規模は大差ないよ、ヘッドオン相手に対処するんだから実用射程は大幅に伸びる
バカだなあ
バカだなあ
494名無し三等兵
2023/01/04(水) 10:48:04.99ID:720zm7OG 馬鹿だなベットオンなんかできる訳ないだろ
戦闘機同士でも中国戦闘機が一方に有利な位置から他の支援を受けてワンサイドゲームで自衛隊機は撃墜される
自衛隊の戦闘機は中国の戦闘機を見つける事すらできないから、先に哨戒機に接敵された
戦闘機同士でも中国戦闘機が一方に有利な位置から他の支援を受けてワンサイドゲームで自衛隊機は撃墜される
自衛隊の戦闘機は中国の戦闘機を見つける事すらできないから、先に哨戒機に接敵された
495名無し三等兵
2023/01/04(水) 10:52:30.12ID:Q+dXJUSP ベットオンなんて言葉はないぞ、馬鹿だな
哨戒機のレーダーで丸見えにされてなw
哨戒機のレーダーで丸見えにされてなw
496名無し三等兵
2023/01/04(水) 10:56:44.78ID:1aZjFbHj 対空探知能力が日本側が全然無いので、見つける事ができない
見つけれない相手にどう射撃するの?
ここまで書かないと馬鹿はわからないのか?
見つけれない相手にどう射撃するの?
ここまで書かないと馬鹿はわからないのか?
497名無し三等兵
2023/01/04(水) 10:59:17.88ID:aZTGlxhu やっぱり何時もの捜索レーダーと射撃レーダーの区別もつかない馬鹿なのか
哨戒機にどういうレーダー積んであるのかもわからない馬鹿
丸見えwww
哨戒機にどういうレーダー積んであるのかもわからない馬鹿
丸見えwww
498名無し三等兵
2023/01/04(水) 11:01:21.10ID:3n/wsuxv 粘着くんの馬鹿は丸見えになりましたな
499名無し三等兵
2023/01/04(水) 11:24:47.61ID:jGwxmzhI 自称丸見えなのに簡単に接敵されるレーダーwww
500名無し三等兵
2023/01/04(水) 11:38:09.71ID:twxOcoiq はやぶさ型にRAM載せるとしたら今のSSMの位置だけど
RHIBを下ろしてSSM移動すれば載せる事出来るな
RHIBを下ろしてSSM移動すれば載せる事出来るな
502名無し三等兵
2023/01/04(水) 11:47:34.28ID:k6FhkmLf 実際P-1にAAM積む計画はあったって元幹部がブログで書いてたな
でも結局コストが高いし戦闘機相手にする(対中レベルでの威嚇)にはリスクが高過ぎるって事で中止になった
実際空自内でもアウトレンジされるだけだって意見が圧倒的だったみたいね
でも結局コストが高いし戦闘機相手にする(対中レベルでの威嚇)にはリスクが高過ぎるって事で中止になった
実際空自内でもアウトレンジされるだけだって意見が圧倒的だったみたいね
504名無し三等兵
2023/01/04(水) 11:57:45.01ID:Q+dXJUSP505名無し三等兵
2023/01/04(水) 12:36:39.56ID:I/P9gfoB ヘッドオン馬鹿は直接戦闘しか考えてなかったろ、見つけられない相手にどう撃つの?ヘッドオン馬鹿
無知過ぎなのは丸見えだよ
無知過ぎなのは丸見えだよ
506名無し三等兵
2023/01/04(水) 12:37:53.81ID:Q+dXJUSP507名無し三等兵
2023/01/04(水) 12:41:38.81ID:wKJ9DH/N >>502
12式地対艦誘導弾(改)は実用化されずに一気に能力向上型に一足飛びするらしいけど、兄弟弾であるP-1搭載の新空対艦誘導弾は実用化されるみたいね。
新空対艦の最大射程は400〜500kmはゆくだろうけど、地上発射型でもそれだけあれば南西諸島内の尖閣防衛に使えそうだけど、12式改はあかんのはなぜだ。
12式地対艦誘導弾(改)は実用化されずに一気に能力向上型に一足飛びするらしいけど、兄弟弾であるP-1搭載の新空対艦誘導弾は実用化されるみたいね。
新空対艦の最大射程は400〜500kmはゆくだろうけど、地上発射型でもそれだけあれば南西諸島内の尖閣防衛に使えそうだけど、12式改はあかんのはなぜだ。
508名無し三等兵
2023/01/04(水) 12:43:24.12ID:iN1S/x1F 長射程okになったから17式は配備と同時に陳腐化しまったてことはないのかしら
509名無し三等兵
2023/01/04(水) 12:44:41.69ID:I/P9gfoB 探知できない相手にヘッドオンってどうやるの?
探知して、相手の進路わかってから移動してできるものでしょ
そんな事できるなら、接敵なんからされないのもわからないのがヘッドオン馬鹿
探知して、相手の進路わかってから移動してできるものでしょ
そんな事できるなら、接敵なんからされないのもわからないのがヘッドオン馬鹿
510名無し三等兵
2023/01/04(水) 12:48:32.41ID:Q+dXJUSP >>509
相手の進路分かってから移動する必要なんてないだろ、P-1は哨戒だけしてるんだからさ
そこに阻止に向かってくる敵戦闘機はP-1の全周囲レーダーですぐわかるし
接近拒否としてAAMありゃ(結局持たなかったけど)、ドッグファイトをするまでもなく相手の接近を抑止できる
やっぱりP-1でドッグファイトとか考えるバカはダメだな、間抜けすぎる
相手の進路分かってから移動する必要なんてないだろ、P-1は哨戒だけしてるんだからさ
そこに阻止に向かってくる敵戦闘機はP-1の全周囲レーダーですぐわかるし
接近拒否としてAAMありゃ(結局持たなかったけど)、ドッグファイトをするまでもなく相手の接近を抑止できる
やっぱりP-1でドッグファイトとか考えるバカはダメだな、間抜けすぎる
511名無し三等兵
2023/01/04(水) 12:55:18.09ID:nZvuCptI >>507 大は小を兼ねるで行くんじゃない?
わざわざ変わりがきくミサイル増やすより、長射程な方に金をかけたいんだと思う。
わざわざ変わりがきくミサイル増やすより、長射程な方に金をかけたいんだと思う。
512名無し三等兵
2023/01/04(水) 12:55:50.12ID:rBHj4/TG 中露北あたりがオラついていられるのは手段の非対称性に甘えて
いるだけだからね。ロシアなんかはウクライナに反撃されて
あのザマなんで、中国もガン詰されたら脆いだろうね。
いるだけだからね。ロシアなんかはウクライナに反撃されて
あのザマなんで、中国もガン詰されたら脆いだろうね。
513名無し三等兵
2023/01/04(水) 12:56:36.09ID:I/P9gfoB 全周囲レーダーwww
ヘッドオン馬鹿、哨戒機を早期警戒機か何かと勘違いしてる馬鹿だったか
P-1のレーダーでそんな事できるの?
P-1に積んでるなんてレーダーでそれできるのwww
ヘッドオン馬鹿、哨戒機を早期警戒機か何かと勘違いしてる馬鹿だったか
P-1のレーダーでそんな事できるの?
P-1に積んでるなんてレーダーでそれできるのwww
515名無し三等兵
2023/01/04(水) 13:06:19.05ID:muknYXj8 P-1の胴体下に360度回転するAAM-5専用ランチャー付けたいな
回転機構は後でレーザー砲に転用すれば良い
回転機構は後でレーザー砲に転用すれば良い
516名無し三等兵
2023/01/04(水) 13:26:50.43ID:zFcI59nv ベッドにONする馬鹿が何か言ってるなぁ……ベッドにINなら分かるんだけどねw
517名無し三等兵
2023/01/04(水) 13:27:54.78ID:kMLo2zJZ 粘着馬鹿はなんで発狂するとありもしない装備をでっちあげるのだろうか?
518名無し三等兵
2023/01/04(水) 13:31:52.86ID:Tpj8BKoD >>515 んなもん着けたら空を飛べたとしても着陸時にめちゃくちゃ邪魔になるわ!!
519名無し三等兵
2023/01/04(水) 13:47:47.71ID:kurw5JzJ 平時の哨戒の話を延々とされてもね
中華戦闘機が近づいてくる時P-1もまた近づいているのだ。お互い目視してカメラでカシャッとやってるんだよ
何回も言うようだけど実際有事が発生した時、中華戦闘機がなんの障害も無くスーっと出てこれてP-1がなんの支援もなくそこに突っ込んで行く非現実的な話をするのはやめなよ
空自も陸自も米軍も存在せず、海自の護衛艦や潜水艦も存在せず哨戒機だけで日本戦う想定なのか?
中華戦闘機が近づいてくる時P-1もまた近づいているのだ。お互い目視してカメラでカシャッとやってるんだよ
何回も言うようだけど実際有事が発生した時、中華戦闘機がなんの障害も無くスーっと出てこれてP-1がなんの支援もなくそこに突っ込んで行く非現実的な話をするのはやめなよ
空自も陸自も米軍も存在せず、海自の護衛艦や潜水艦も存在せず哨戒機だけで日本戦う想定なのか?
520名無し三等兵
2023/01/04(水) 13:53:08.67ID:cKl3cN4h ヘッドオン馬鹿、妄想レーダーの説明できず完膚無きまでに叩きのめされて
ID変えて話のすり替え始めちゃったよ最悪の負け方だな
早期警戒機と哨戒機の区別もつかない馬鹿なの丸見えだよ
ID変えて話のすり替え始めちゃったよ最悪の負け方だな
早期警戒機と哨戒機の区別もつかない馬鹿なの丸見えだよ
521名無し三等兵
2023/01/04(水) 13:57:05.45ID:muknYXj8 >>518
その以前に風圧で機体が痛むからダメか
その以前に風圧で機体が痛むからダメか
522名無し三等兵
2023/01/04(水) 13:59:02.85ID:muknYXj8 翼下に前向き後ろ向きのAAM-5用ランチャーを付ければ、AAM-5のオフボアサイト能力で全周カバー出来るか
523名無し三等兵
2023/01/04(水) 15:23:46.02ID:720zm7OG なんで馬鹿はなんかゴミ装備を妄想付け足ししないと気が済まないの?
525名無し三等兵
2023/01/04(水) 17:25:07.90ID:zFcI59nv ベッドオンは、どうしてそんなにP-1が好きかね?
VLSはどうした?
レーダーは欠陥品じゃなかったのか?
ソナー不足は放置か?
VLSはどうした?
レーダーは欠陥品じゃなかったのか?
ソナー不足は放置か?
526名無し三等兵
2023/01/04(水) 17:28:24.40ID:8attgQWV たぶん同じ人なんだろうけど、意味もなくwikiに書いてるのを貼る作業って何か面白いの?
528名無し三等兵
2023/01/04(水) 17:59:14.76ID:Q+dXJUSP530名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:11:57.13ID:Q+dXJUSP >>529
HPS-106
対空モード
参考は個人ブログだけど仕様書引用してるんでOk
http://blog.livedoor.jp/wispywood2344/archives/55677661.html
ほら型番書いておいたぞ、この程度の事実すら知らんのかブザマだなあw
HPS-106
対空モード
参考は個人ブログだけど仕様書引用してるんでOk
http://blog.livedoor.jp/wispywood2344/archives/55677661.html
ほら型番書いておいたぞ、この程度の事実すら知らんのかブザマだなあw
531名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:19:05.73ID:Dq/nlz3L532名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:23:38.71ID:Q+dXJUSP533名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:23:39.20ID:cKl3cN4h 何時ものクズネトウヨの適当な法螺吹きからの
何時ものネットソース探しして、リンク先を良く読んでない、理解できないで池沼全開の書き込み
レーダーなら何でも同じと思ってる所が根本的に馬鹿なんだよな
何時ものネットソース探しして、リンク先を良く読んでない、理解できないで池沼全開の書き込み
レーダーなら何でも同じと思ってる所が根本的に馬鹿なんだよな
534名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:26:12.36ID:Q+dXJUSP >>533
で、型番きっちり教えてもらって現実だと思い知った気分はどうだ?
勝手に空中巡洋艦に話を進めてけなしてるのダサッ
対空機能のソースなんだからおとなしく受け取っとけや、お前んとこじゃ作れない機体なんだからw
で、型番きっちり教えてもらって現実だと思い知った気分はどうだ?
勝手に空中巡洋艦に話を進めてけなしてるのダサッ
対空機能のソースなんだからおとなしく受け取っとけや、お前んとこじゃ作れない機体なんだからw
535名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:27:19.53ID:cKl3cN4h536名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:30:21.31ID:Q+dXJUSP >>>535
教えてくれてありがとうございます、も言えず勝手に話し広げて広げた部分に自分で噛みついてる
バ~~ッカじゃねえの?でもお前らがバカなおかげで相手しやすいわw
こりゃ次の日中戦でも日本の勝ち確定だな、だってお前らバカだもんw
まあ、フルコロナ政策で中国人大量死、戦争どころじゃなくなるっぽいけど・・・w
これ以上の情報はお前らにゃ不要だよ、スゲーレーダー見て悔しがってろやw
教えてくれてありがとうございます、も言えず勝手に話し広げて広げた部分に自分で噛みついてる
バ~~ッカじゃねえの?でもお前らがバカなおかげで相手しやすいわw
こりゃ次の日中戦でも日本の勝ち確定だな、だってお前らバカだもんw
まあ、フルコロナ政策で中国人大量死、戦争どころじゃなくなるっぽいけど・・・w
これ以上の情報はお前らにゃ不要だよ、スゲーレーダー見て悔しがってろやw
537名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:32:06.07ID:cKl3cN4h >>534
バーカ、ソースのまま書いてやっただけだろ
日本人じゃないから意味がわからなかったようだが、ようはたいした能力の無いレーダーってことだよ
AAM4の誘導に使える全周囲レーダーはよwww
そのたいした性能が無いレーダーが積まれているのは知っていたよ
バーカ、ソースのまま書いてやっただけだろ
日本人じゃないから意味がわからなかったようだが、ようはたいした能力の無いレーダーってことだよ
AAM4の誘導に使える全周囲レーダーはよwww
そのたいした性能が無いレーダーが積まれているのは知っていたよ
538名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:33:40.81ID:Q+dXJUSP >>537
ほらまだイキリ散らして怯えてる、必死に食いついてくるのがその証拠w
スゲー性能だぞ、でもお前らにはこういうえーもんがネエ♪
でもなあ、そもそもとっくにスレチなんだよw
アワレすぎだろ、このチンクw
ほらまだイキリ散らして怯えてる、必死に食いついてくるのがその証拠w
スゲー性能だぞ、でもお前らにはこういうえーもんがネエ♪
でもなあ、そもそもとっくにスレチなんだよw
アワレすぎだろ、このチンクw
539名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:35:17.51ID:cKl3cN4h540名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:36:54.63ID:Q+dXJUSP >>539
ほらほら、そうやって情報欲しがっても無駄だよw
ビビっちゃって細かいところを欲しがり!欲しがり!するしかできなくなってるw
答えられたから言い返せなくなって、聞き返すしかできなくなってるのダサw
チキンの教えて太郎年明けからビビリ連発www
お前は本当にダサいなw
ほらほら、そうやって情報欲しがっても無駄だよw
ビビっちゃって細かいところを欲しがり!欲しがり!するしかできなくなってるw
答えられたから言い返せなくなって、聞き返すしかできなくなってるのダサw
チキンの教えて太郎年明けからビビリ連発www
お前は本当にダサいなw
542名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:37:38.74ID:muknYXj8543名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:38:53.93ID:aZTGlxhu544名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:38:54.01ID:Q+dXJUSP >>541
いいやお前は知らなかったね、知らないからオシエテ行為してきたんだよw
いまさら取り繕う無知太郎♪
チキンらしく食いついてみろよ、オシエテ~オシエテ~軍事機密~ってバカ丸出しかよw
お前らはHPS-106の前にビビって跪いてりゃいいんだw
ンなことやってる間に、お前の親戚家族は中国でコロコロかぁ?
いよっフルコロナ!
いいやお前は知らなかったね、知らないからオシエテ行為してきたんだよw
いまさら取り繕う無知太郎♪
チキンらしく食いついてみろよ、オシエテ~オシエテ~軍事機密~ってバカ丸出しかよw
お前らはHPS-106の前にビビって跪いてりゃいいんだw
ンなことやってる間に、お前の親戚家族は中国でコロコロかぁ?
いよっフルコロナ!
545名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:38:58.92ID:eCptW4zl もういいよP-1の話は
スレチもいい加減にせい
護衛艦の話題にしろよw
スレチもいい加減にせい
護衛艦の話題にしろよw
546名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:39:57.66ID:Q+dXJUSP547名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:40:41.94ID:ZQ9oirb+ HS-106の簡易対空モードを高性能レーダーと思い込んでいた、とんでも池沼が実在するとはなぁ
548名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:42:26.69ID:Q+dXJUSP549名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:44:30.16ID:I/P9gfoB HS-106みたいな糞レーダーの簡易モードでは、簡単に中国機の接敵を許してしまうのは仕方が無いな
550名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:44:36.37ID:MUAah/S3 >>542
>哨戒飛行中に絡まれた時の護身用だから
平時に絡まれたぐらいでミサイル発射は100%ない
有事にAAM-5射程内に入り込まれる事態も無い (その前にBVRAAMで墜とされる)
もちろん、通信が短波の音声だけの時代は、ソ連機が三沢沖で謎の行方不明はあったと言う都市伝説はある
>哨戒飛行中に絡まれた時の護身用だから
平時に絡まれたぐらいでミサイル発射は100%ない
有事にAAM-5射程内に入り込まれる事態も無い (その前にBVRAAMで墜とされる)
もちろん、通信が短波の音声だけの時代は、ソ連機が三沢沖で謎の行方不明はあったと言う都市伝説はある
551名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:46:06.71ID:J3+0yHPc 自称高性能は高性能の話は聞き飽きた
552名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:46:59.83ID:1aZjFbHj 自衛隊基準の高性能は簡単に中国に突破されるという事だな
553名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:47:50.36ID:twxOcoiq 反撃能力の有無は大きい
554名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:48:36.01ID:J3+0yHPc 自衛隊は高性能という触れ込みのゴミ屑を押し付けられまくって、国産粗悪兵器だらけで自衛隊員の皆さんも大変だね
555名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:48:48.83ID:Q+dXJUSP557名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:50:05.83ID:1aZjFbHj やっぱり射撃レーダーと簡易捜索レーダーの区別すらつかない馬鹿だったか
558名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:51:01.90ID:Q+dXJUSP >557
それ、お前だなw
それ、お前だなw
559名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:53:12.68ID:1joqA5+p HS-106とか言う粗悪品を高性能連呼してもゴミはゴミのまま
これで空対空ミサイルを撃てるとか思ってる無知ってよっぽどの池沼なんじゃ無いの?
これで空対空ミサイルを撃てるとか思ってる無知ってよっぽどの池沼なんじゃ無いの?
560名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:54:52.09ID:Q+dXJUSP561名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:55:06.15ID:cKl3cN4h HS-106で対空ミサイルwww
馬鹿過ぎてウケる
馬鹿過ぎてウケる
562名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:55:52.69ID:Q+dXJUSP びびってるびびってるw
そういう改修もしてないのにw
そういう改修もしてないのにw
563名無し三等兵
2023/01/04(水) 18:58:53.30ID:Q+dXJUSP チンクびびってる?ヘイヘイびびってるw
教えてもらった型番連呼、あとになって知ったかぶりw
クソダサw
教えてもらった型番連呼、あとになって知ったかぶりw
クソダサw
564名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:00:31.12ID:cKl3cN4h 数字が一向に出てこないな、何時もの壊れたラジオになったので無知確定ね
負けると何時もこれだ次数字出てこないなら
ネトウヨの負けとウンコレーダー確定
負けると何時もこれだ次数字出てこないなら
ネトウヨの負けとウンコレーダー確定
565名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:01:32.59ID:Q+dXJUSP 軍事機密相手に数字をせびってる無知太郎w
出しようのないものをせびりだすってことは、負けを認めているんだな
負けるといつもこれだ、数字オシエテに逃げ込むw
チンクは今日も大敗北、高性能レーダーにビビりまくりw
出しようのないものをせびりだすってことは、負けを認めているんだな
負けるといつもこれだ、数字オシエテに逃げ込むw
チンクは今日も大敗北、高性能レーダーにビビりまくりw
566名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:02:31.26ID:cKl3cN4h はい数字出せないので、ネトウヨの負けとウンコレーダー確定しましたー
はい終わり
はい終わり
567名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:03:57.58ID:Q+dXJUSP 必死に食いついて数字!数字!と喚き散らすクソ雑魚チンクw
高性能レーダー相手にビビってる、おれらの大勝利だなw
こりゃ次の日中戦楽勝で日本の勝利じゃんw
怖くて終わりって自分で宣言してんのクッソ笑える、ダサすぎてヤッバw
高性能レーダー相手にビビってる、おれらの大勝利だなw
こりゃ次の日中戦楽勝で日本の勝利じゃんw
怖くて終わりって自分で宣言してんのクッソ笑える、ダサすぎてヤッバw
568名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:04:24.52ID:VLYuE98E HS-106粗大ゴミ確定したか、無知晒しのネトウヨ必死過ぎだろ
569名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:06:22.50ID:muknYXj8 ほとんどの不満は米国製兵器と比べての不満だし
国産兵器の初期不良が大事になるのは予算不足が原因だよ
P-1やF-2が共喰い放置されるのは予算不足だよ
何故予算不足になるのかと言えば、開発に伴う初期不良のコストを合理的に見込んでないから
これが昭和と平成以降の違い
半島系の影響力が強くなってあらゆる投資が抑制されるようになった
国産兵器の初期不良が大事になるのは予算不足が原因だよ
P-1やF-2が共喰い放置されるのは予算不足だよ
何故予算不足になるのかと言えば、開発に伴う初期不良のコストを合理的に見込んでないから
これが昭和と平成以降の違い
半島系の影響力が強くなってあらゆる投資が抑制されるようになった
570名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:07:11.84ID:Q+dXJUSP571名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:08:56.72ID:jGwxmzhI こんな低性能クズレーダーしか無いんじゃ
中国機に簡単に近寄られて、無人機で代替になる訳だな
中国機に簡単に近寄られて、無人機で代替になる訳だな
572名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:12:18.72ID:muknYXj8 F-2の共喰いの写真を見て、J-20年表を見て、J-20がハリボテだと確信した
日本の装備開発史は中国や韓国兵器の水準を測る良い物差しになる
日本の装備開発史は中国や韓国兵器の水準を測る良い物差しになる
573名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:14:48.81ID:regMDZL+ レーダー照射の時もかなり近くまで行って観測してたし、遠距離からまともな観測、探知能力が無い飛行機なんだろうな
575名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:17:58.78ID:kurw5JzJ576名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:22:25.37ID:8attgQWV 稼働率10%な上に飛ぶとまともな装備がなく簡単に接敵される
そりゃ尖閣で哨戒になんて使え無いよな
そりゃ尖閣で哨戒になんて使え無いよな
577名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:24:02.39ID:Q+dXJUSP ということにしたいチンクであったとさw
578名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:26:20.88ID:IXMiT/1t いつまでやってんだかw
579名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:27:01.16ID:I/P9gfoB RQ-9以下の性能しか無いとか情け無い
580名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:29:56.35ID:VLYuE98E やっぱり旧軍の陸攻みたいに接敵して撃墜されながら報告する使い方なのかな
581名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:31:59.52ID:kurw5JzJ 技術次元の話は分が悪いからやめた方がいいよ。中華戦闘機のエンジン寿命一つとっても本家ロシア製に及ばない時点で答え出てるじゃん
中国はマテリアル(素材)系が弱いからソフトが多少強くてもカバーしきれないんだわ
中国はマテリアル(素材)系が弱いからソフトが多少強くてもカバーしきれないんだわ
582名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:40:33.71ID:3n/wsuxv P-2のエンジンってかなり稼働率悪いんだろ、欠陥だらけで大変だ
583名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:44:09.81ID:8attgQWV P-1の事になるとよほど都合が悪いのか発狂が止まらない人がおるな
584名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:48:16.87ID:vKZ2IwmM 哨戒機を本来の用途とは違う面でポンコツと騒いでも意味なくない?
ここ護衛艦スレやし。
護衛艦では満足に叩けずFFMでも分が悪いからって、哨戒機でかなり無理のある叩き方するのはどうなん?
ここ護衛艦スレやし。
護衛艦では満足に叩けずFFMでも分が悪いからって、哨戒機でかなり無理のある叩き方するのはどうなん?
585名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:52:02.70ID:kurw5JzJ AA艦と追加2隻のイージス艦とこんごう型の更新がどんな風になるか楽しみだわ
あと次期DDも
あと次期DDも
586名無し三等兵
2023/01/04(水) 19:54:42.19ID:2I/g5b0s イージス艦8隻を実質11年の間に立て続けに建造する可能性があるからなあ
ほとんど同一仕様になる可能性も
ほとんど同一仕様になる可能性も
588名無し三等兵
2023/01/04(水) 20:15:35.14ID:1joqA5+p 哨戒機に高性能全周囲レーダーがあるとか連呼しだした基地外が出てきて発狂しちゃっただけや
589名無し三等兵
2023/01/04(水) 20:18:24.61ID:Q+dXJUSP おやおや、その事実を認められなくて大発狂w
「発狂しちゃっただけや 」って自分で認めてるんだなw
「発狂しちゃっただけや 」って自分で認めてるんだなw
590名無し三等兵
2023/01/04(水) 20:19:43.57ID:1LBBD2D5 >>588 まあ、それは早期警戒機の役目だわな
591名無し三等兵
2023/01/04(水) 20:22:27.21ID:Q+dXJUSP592名無し三等兵
2023/01/04(水) 20:25:34.91ID:IXMiT/1t 中華航空機エンジンがロシア以下は15年前からタイムスリップして来た疑惑あるで
593名無し三等兵
2023/01/04(水) 20:33:02.32ID:kMLo2zJZ 哨戒機と早期警戒機の区別がつかないで31スレも1/4からネット廃人の無知って実在するんだね
594名無し三等兵
2023/01/04(水) 20:35:25.10ID:Q+dXJUSP595名無し三等兵
2023/01/04(水) 20:39:48.41ID:1LBBD2D5 ただ妙なのは、中国は太平洋に出るという狙いのために海軍を強化してるけど、潜水艦に関してそこまで注目してないように見えるんだよね。
それなりの性能のは存在してるけど、数が多いからそのままでいいや、みたいな感じ。
055型と空母に目がいってて、それで満足している感がある。
それなりの性能のは存在してるけど、数が多いからそのままでいいや、みたいな感じ。
055型と空母に目がいってて、それで満足している感がある。
596名無し三等兵
2023/01/04(水) 20:55:29.47ID:VLYuE98E 中国の潜水艦がいるから米空母もお手上げで、一向に台湾海峡幾らイキっても通過できないね
どんだけ対潜能力不足なんだろ
どんだけ対潜能力不足なんだろ
597名無し三等兵
2023/01/04(水) 21:02:15.25ID:K75qsrDb スクラップ空母が太平洋に出てきたら
本土のエアカバー無くなるしそれこそ
大好きなP-1の餌食かとw
本土のエアカバー無くなるしそれこそ
大好きなP-1の餌食かとw
598名無し三等兵
2023/01/04(水) 21:04:40.18ID:1LBBD2D5 中国は潜水艦を簡単には太平洋にはだせないからな。数の多い潜水艦が密集してしまってるから、逆に危険すぎてこっちも迂闊に近づけない。
裏を返せば、あっちが簡単に太平洋に出てこれないぐらいには、対潜能力が機能しているとも言える。
だからこそ、わざわざ哨戒機に戦闘機を送り込んできたんだろ。
裏を返せば、あっちが簡単に太平洋に出てこれないぐらいには、対潜能力が機能しているとも言える。
だからこそ、わざわざ哨戒機に戦闘機を送り込んできたんだろ。
599名無し三等兵
2023/01/04(水) 21:16:57.81ID:i3/ciZKV601名無し三等兵
2023/01/04(水) 21:33:33.59ID:ewJ64JfS 自衛隊のあまりの対潜、対空能力の無さに、もう中国空母は南の島でバカンスの余裕っぷり
まだ何も飛行機積めない出来損ないは何処でなにやってるの?
お前らも正月くらい南の島で骨休めとかして来ないの?
中国人以下だよ
まだ何も飛行機積めない出来損ないは何処でなにやってるの?
お前らも正月くらい南の島で骨休めとかして来ないの?
中国人以下だよ
603名無し三等兵
2023/01/04(水) 22:02:36.10ID:Dq/nlz3L P-1は稼働率低く時々飛んで来てもけちょんけちょん、海自はロクに近海も守れないから
中国空母はもう近海に張り付く必要もなく、バカンスで労を労うレベルの余裕ぶっこきぶりなのか
中国空母はもう近海に張り付く必要もなく、バカンスで労を労うレベルの余裕ぶっこきぶりなのか
604名無し三等兵
2023/01/04(水) 22:11:56.20ID:kurw5JzJ 素粒子スキャン技術や量子スキャン技術的が発達すれば装甲化された大型艦が復活するかもね
弱点であるレーダーが艦内に収納出来る訳だし
今後はレーダー、兵装含めて電力がものを言う時代になるし楽しみだわ
リアルタイムの素粒子・量子スキャンに関しては水上艦よりも潜水艦でより有用だとは思うけど
弱点であるレーダーが艦内に収納出来る訳だし
今後はレーダー、兵装含めて電力がものを言う時代になるし楽しみだわ
リアルタイムの素粒子・量子スキャンに関しては水上艦よりも潜水艦でより有用だとは思うけど
605名無し三等兵
2023/01/04(水) 22:26:44.74ID:Z0NllmQE とうとうこっちに無いものは空母だけだから、空母の話を出したみたいだけど、だから何?という話ではある。
有事には島々が陸自の対艦ミサイル部隊でハリネズミになるし、海自も潜水艦部隊が常に潜んでる。
見つけられないだろと騒いでも、海保の巡視船や海自の新型哨戒艦、最悪FFMも出して見つけ出すだろうし、無人機もいる。哨戒機は活動範囲が広いしそれはとても重要だが、こっちは要所を守れればいいわけで、わざと防衛ラインを小さくしてDDによる見張りでなんとかすることもできる。すこし手間はかかるけどな。さらにその後ろには中国側が空母を全部出さなきゃ勝ち目のない米軍の空母打撃群もいる。
まぁ何が言いたいかというと、哨戒機が大事なのはわかるが、哨戒機がポンコツだから中国の圧勝かといえばそうでもないということだ。
有事には島々が陸自の対艦ミサイル部隊でハリネズミになるし、海自も潜水艦部隊が常に潜んでる。
見つけられないだろと騒いでも、海保の巡視船や海自の新型哨戒艦、最悪FFMも出して見つけ出すだろうし、無人機もいる。哨戒機は活動範囲が広いしそれはとても重要だが、こっちは要所を守れればいいわけで、わざと防衛ラインを小さくしてDDによる見張りでなんとかすることもできる。すこし手間はかかるけどな。さらにその後ろには中国側が空母を全部出さなきゃ勝ち目のない米軍の空母打撃群もいる。
まぁ何が言いたいかというと、哨戒機が大事なのはわかるが、哨戒機がポンコツだから中国の圧勝かといえばそうでもないということだ。
606名無し三等兵
2023/01/04(水) 22:53:33.12ID:ZhLKwiZ4 日本が最新鋭のステルスフリゲートから2万トン級ミサイル巡洋艦まで建造しようとしている時に
中国韓国にできることと言えば発狂して掲示板を荒らすことぐらいというのが何とも惨めったらしいな
中国韓国にできることと言えば発狂して掲示板を荒らすことぐらいというのが何とも惨めったらしいな
608名無し三等兵
2023/01/04(水) 23:09:13.75ID:nzw0P2TO609名無し三等兵
2023/01/04(水) 23:17:41.31ID:Dq/nlz3L 自衛隊程度を相手にするには近海の054型で余裕で対処可能
海自はあまりに能力が無く近海から出る事すらできない
052Dも055も全部余裕で対米戦に突っ込める、自衛隊なんかアウトオブ眼中グアムでバカンス
海自はあまりに能力が無く近海から出る事すらできない
052Dも055も全部余裕で対米戦に突っ込める、自衛隊なんかアウトオブ眼中グアムでバカンス
610名無し三等兵
2023/01/04(水) 23:28:03.10ID:wKJ9DH/N アウトオブ眼中w
今どき日本人はこんな死語使わねえよ
今どき日本人はこんな死語使わねえよ
611名無し三等兵
2023/01/04(水) 23:55:02.77ID:kurw5JzJ どうでもいいけどさ、どうやって第一列島線を突破するんだろう。中国沿岸部にA2/ADを構築するための沿岸海軍だろうに
仮に平時に空母打撃群モドキを太平洋に出しておいてそこからスタートして開戦してもいいけど太平洋の真ん中で孤立無援とか無謀すぎるでしょ
仮に平時に空母打撃群モドキを太平洋に出しておいてそこからスタートして開戦してもいいけど太平洋の真ん中で孤立無援とか無謀すぎるでしょ
612名無し三等兵
2023/01/05(木) 00:01:58.85ID:e7mLAel5 ここで言う第一列島線を突破して太平洋へ進出って言うのは継続的に艦隊を太平洋へ送り込み補給も出来る状態の事だからまず第一列島線上の陸地を押さえない事には無理でしょ
今現在第一列島線上は日米とその協力国が実際に陸軍を置いて押さえてるし太平洋とインド洋のシーレーンも日米側で押さえてるからここに進出するのは無理だよ
今現在第一列島線上は日米とその協力国が実際に陸軍を置いて押さえてるし太平洋とインド洋のシーレーンも日米側で押さえてるからここに進出するのは無理だよ
614名無し三等兵
2023/01/05(木) 00:22:19.53ID:vdzebYIJ もう太平洋まで出られちゃってるのにアホな話してる人がおるな
近海に張り付いて、尖閣領海にすら入れず、BMDすらロクにでき無い海自さんは何ならできるの?
近海に張り付いて、尖閣領海にすら入れず、BMDすらロクにでき無い海自さんは何ならできるの?
615名無し三等兵
2023/01/05(木) 00:35:13.22ID:e7mLAel5 太平洋まで出られちゃってる…?
平時のピクニックとは別の話しをしてるんだけどね
それともソロモン諸島の港の話をしてるのかな?でもあれは使えないよ。シーレーンの確保が出来てないからね
海外の補給拠点は補給路とセットで考えないとなんの意味もないよ。てかソロモン諸島とかオーストラリアの勢力圏だけどそんな所にノコノコ補給しに侵入したら普通に沈められると思うんだけど
てかそれ以前に太平洋自体が日米の勢力圏内なのに何を呑気な事を言ってるのか
平時のピクニックとは別の話しをしてるんだけどね
それともソロモン諸島の港の話をしてるのかな?でもあれは使えないよ。シーレーンの確保が出来てないからね
海外の補給拠点は補給路とセットで考えないとなんの意味もないよ。てかソロモン諸島とかオーストラリアの勢力圏だけどそんな所にノコノコ補給しに侵入したら普通に沈められると思うんだけど
てかそれ以前に太平洋自体が日米の勢力圏内なのに何を呑気な事を言ってるのか
616名無し三等兵
2023/01/05(木) 00:41:46.76ID:XhQXzliX >>614 話聞いてないのか?太平洋に出られるかが重要なんじゃない。太平洋に出て、何ができるかだ。
これで戦略原潜が太平洋に常時出られるのならまだしも、通常動力、しかも艦載機もフルスペックを発揮できない空母と大食らいの駆逐艦たちが孤立無援で戦況を左右させることは無理だろう。
原潜もいるようだがかなりうるさいらしいし、本来の使い方はあまり期待されてないだろう。
これで戦略原潜が太平洋に常時出られるのならまだしも、通常動力、しかも艦載機もフルスペックを発揮できない空母と大食らいの駆逐艦たちが孤立無援で戦況を左右させることは無理だろう。
原潜もいるようだがかなりうるさいらしいし、本来の使い方はあまり期待されてないだろう。
617名無し三等兵
2023/01/05(木) 02:05:07.68ID:tfTM9Uhk ネトウヨは大晦日も元旦も家から出ないでネット三昧、中国人は南の島でバカンスとか完全に中国人以下
穀潰しだよ
穀潰しだよ
619名無し三等兵
2023/01/05(木) 02:22:00.20ID:eQrp2tOP620名無し三等兵
2023/01/05(木) 06:00:09.25ID:SI2XEljN >>616
出られても何も出来ないけど
無視も出来ない
載せてるのがフランカーもどきじゃ
役にたたない
打撃軍の護衛が055では能力不足で
空母も守れない本当意味不明
せいぜい半径200kmには近寄るな艦隊w
出られても何も出来ないけど
無視も出来ない
載せてるのがフランカーもどきじゃ
役にたたない
打撃軍の護衛が055では能力不足で
空母も守れない本当意味不明
せいぜい半径200kmには近寄るな艦隊w
622名無し三等兵
2023/01/05(木) 07:09:56.54ID:eQrp2tOP624名無し三等兵
2023/01/05(木) 07:46:21.49ID:IG5kkq5T 中国は後追いのくせに公害ほったらかしにしたせいで、低下した出生率も胎児の奇形化やダウン症化が酷くて更に悲惨な事になってるぞ
626名無し三等兵
2023/01/05(木) 09:13:23.16ID:JBdco1hb いずもも米空母も一度も台湾海峡通れないけど
中国空母は沖縄近海をスイスイ抜けて太平洋入り放題だね
中国空母は沖縄近海をスイスイ抜けて太平洋入り放題だね
627名無し三等兵
2023/01/05(木) 09:21:25.06ID:eQrp2tOP その台湾海峡で中国空母自身何もできてないっていうねw
何もできない放題?w
何もできない放題?w
628名無し三等兵
2023/01/05(木) 09:22:44.46ID:05AFwxOR >>626 そうだね。空母なんて役に立たない潜水艦の縄張りである太平洋にね。
629名無し三等兵
2023/01/05(木) 09:49:10.76ID:hdHOTRV4 中国は艦隊に随伴できるデカイ補給船があるけど、海自はDDH4隻に随伴できる補給船あったっけ?
630名無し三等兵
2023/01/05(木) 09:50:19.23ID:eQrp2tOP ましゅうのことかな?だいぶ前に作ったよな、知らないのかw
もっと調べろよw
もっと調べろよw
631名無し三等兵
2023/01/05(木) 09:54:36.89ID:05AFwxOR632名無し三等兵
2023/01/05(木) 10:01:20.48ID:yJtPJPB7 ましゅうは2隻しか無いのも知らないのかい、ネトウヨおじいちゃん
中国輸送艦の、半分も無いチンケな船でたいして運べないこともら知らないのかい?
中国輸送艦の、半分も無いチンケな船でたいして運べないこともら知らないのかい?
633名無し三等兵
2023/01/05(木) 10:04:05.13ID:yJtPJPB7634名無し三等兵
2023/01/05(木) 10:05:25.58ID:EAblk9gS 軍規緩みまくってんな>バカンス
中国はまた日清戦争の失敗を繰り返すつもりなのか
中国はまた日清戦争の失敗を繰り返すつもりなのか
635名無し三等兵
2023/01/05(木) 10:11:05.24ID:e7mLAel5 アメリカの補給艦もハワイもグアムもオーストラリアも使えるじゃん
日本側は太平洋において補給の心配無いのに何言ってるんだ?
なんのための同盟だと思ってるんだよ。だから技術次元ではなく戦術次元、作戦次元、戦略次元の議論をしようって言ってるのに
日本側は太平洋において補給の心配無いのに何言ってるんだ?
なんのための同盟だと思ってるんだよ。だから技術次元ではなく戦術次元、作戦次元、戦略次元の議論をしようって言ってるのに
637名無し三等兵
2023/01/05(木) 10:16:50.45ID:05AFwxOR >>633 随伴してるだけでも潜水艦のいい的な上に、補給艦が中身の補給のために国に戻ろうにも図体がデカすぎて、護衛の艦艇をつけなきゃならないし逃げ回れないから、随伴艦共々いい的だな。
海自は補給艦が少ない?
母港に戻れるからですけど?米軍の補給艦とも連携するみたいですし、連携できなくても近くの港で補給できますが。
太平洋に出れば地理的に分が悪い中国艦艇が、どこまで悪足掻きができるのか見物だな。
海自は補給艦が少ない?
母港に戻れるからですけど?米軍の補給艦とも連携するみたいですし、連携できなくても近くの港で補給できますが。
太平洋に出れば地理的に分が悪い中国艦艇が、どこまで悪足掻きができるのか見物だな。
638名無し三等兵
2023/01/05(木) 10:17:05.60ID:eQrp2tOP 中国船は沖縄で補給受けられないから、必死で補給艦膨らまさないと行動できないもんな~w
こっちは俺らの海だよボケッw
日米の船は沖縄で補給し放題w
こっちは俺らの海だよボケッw
日米の船は沖縄で補給し放題w
639名無し三等兵
2023/01/05(木) 10:18:09.62ID:h/qpfWpB wの単草NGにすると半分以上消えるスレ・・・
641名無し三等兵
2023/01/05(木) 10:23:54.95ID:Zbh4dHzK >>621
>人口大幅に減るのは日本だがなw
今、高齢化なのは日本
少子高齢化が今激烈に進んでいるのは、韓国中国(台湾シンガポール)
10-15年で高齢化は日本に追いつきぶち抜く (これは現在既に生まれている子供の数から決まるので予想とか、極端な推測ではなく。100%確実に起こる。100万円を固定金利で貯金すると1年後に幾らになる・・ぐらいの世界)
>人口大幅に減るのは日本だがなw
今、高齢化なのは日本
少子高齢化が今激烈に進んでいるのは、韓国中国(台湾シンガポール)
10-15年で高齢化は日本に追いつきぶち抜く (これは現在既に生まれている子供の数から決まるので予想とか、極端な推測ではなく。100%確実に起こる。100万円を固定金利で貯金すると1年後に幾らになる・・ぐらいの世界)
642名無し三等兵
2023/01/05(木) 10:32:09.44ID:Fr+UPt48 近海しかいないんなら空母なんか必要ないんやで、陸から飛行機飛ばせば間に合うでな
643名無し三等兵
2023/01/05(木) 10:33:05.29ID:eQrp2tOP それは相手が空母を持っていない時の話だな
そして日本は近海が大変広く長いわけで、間に合わなくなったのだ
そして日本は近海が大変広く長いわけで、間に合わなくなったのだ
644名無し三等兵
2023/01/05(木) 10:55:47.94ID:gdeGu329 平均年齢47歳の世界一の高齢化社会は面構えが違う
日本人みんなシワシワ
日本人みんなシワシワ
646名無し三等兵
2023/01/05(木) 11:04:59.80ID:Do6rDrVr647名無し三等兵
2023/01/05(木) 11:12:34.59ID:dAcHj1qS 海自の補給能力は中国に比べて大きく劣るのは仕方なしかな、近海軍隊だしな外洋に出て戦う能力なんか無いんだし
649名無し三等兵
2023/01/05(木) 11:20:01.00ID:Do6rDrVr 中国は外洋海軍というより「足元がお留守ですよ」海軍かな
南朝鮮とさして変わらん
南朝鮮とさして変わらん
650名無し三等兵
2023/01/05(木) 11:28:30.30ID:4D9Bb3V/ 901型は五万トン近くあるのに、ましゅうとか言うチンケな船しか無い脆弱な補給能力とか情けないよな
651名無し三等兵
2023/01/05(木) 11:43:53.63ID:e7mLAel5 何回も言わせないでよ
個々の装備品だけ見てても意味無いんだよ
補給と言う目的一つとってもシステム全体で見れば日本側が圧倒的に上だぞ?
個々の装備品だけ見てても意味無いんだよ
補給と言う目的一つとってもシステム全体で見れば日本側が圧倒的に上だぞ?
652名無し三等兵
2023/01/05(木) 11:43:57.21ID:Z7jXOEpt まあイージス艦増やす前に補給艦や輸送艦もっと増やしたかっただろうな海自は・・・
653名無し三等兵
2023/01/05(木) 11:45:55.63ID:gdeGu329 人民海軍見て外洋海軍とか言うのはメクラだろ
良く見たら頭の先からケツまで近海防衛海軍だぞあれ
大規模過ぎて外洋オプションだけで中規模海軍を圧倒出来るから錯覚してるだけだぞ
良く見たら頭の先からケツまで近海防衛海軍だぞあれ
大規模過ぎて外洋オプションだけで中規模海軍を圧倒出来るから錯覚してるだけだぞ
654名無し三等兵
2023/01/05(木) 11:49:20.02ID:++21MDkz 輸送艦にレーザー積んで
喫水線1m以下で作って60ノット出せるようにすればシーレーンは安泰
軍艦要らねー
喫水線1m以下で作って60ノット出せるようにすればシーレーンは安泰
軍艦要らねー
656名無し三等兵
2023/01/05(木) 11:50:56.10ID:erlIWLeB >>650
>901型は五万トン
中国の母港以外に有事に使える港がないからね
その母港も日本の地対艦で直接攻撃できる範囲になる。
そもそも、大型補給艦2隻では、中国艦隊は2週間戦って降伏だろうね
(東シナ海と南シナ海に各1隻なので、1週間で両方降伏か)
>901型は五万トン
中国の母港以外に有事に使える港がないからね
その母港も日本の地対艦で直接攻撃できる範囲になる。
そもそも、大型補給艦2隻では、中国艦隊は2週間戦って降伏だろうね
(東シナ海と南シナ海に各1隻なので、1週間で両方降伏か)
657名無し三等兵
2023/01/05(木) 11:52:54.06ID:05AFwxOR 船だけ見て、地理をわかってない奴多いな
658名無し三等兵
2023/01/05(木) 12:00:34.89ID:AYRvH5oR 海自の輸送能力じゃ外洋どころか、近海の島への装備輸送すら現状民間船チャーター頻繁によく利用する事例がでてる
659名無し三等兵
2023/01/05(木) 12:08:04.50ID:tfTM9Uhk 中国はましゅう程度のは既に大量に保有していて
901型は今年一隻増え、現在の計画だけであと2隻作る
901型は今年一隻増え、現在の計画だけであと2隻作る
661名無し三等兵
2023/01/05(木) 12:13:02.75ID:eQrp2tOP662名無し三等兵
2023/01/05(木) 12:32:47.94ID:05AFwxOR 中国側は埋立の基地が妙に遠いところにあるからそっちにも補給艦が必要で大変ですな。
こっちは守りを固めれば早いので、補給艦は最低限でいいんだわ。
補給艦多いから俺強い?違う違う。
問題は使い方な。
こっちは守りを固めれば早いので、補給艦は最低限でいいんだわ。
補給艦多いから俺強い?違う違う。
問題は使い方な。
663名無し三等兵
2023/01/05(木) 12:58:44.50ID:erlIWLeB >>662
>問題は使い方な。
中国の勝利条件が、西太平洋で日本・台湾の海空戦力を殲滅し、日本・台湾を海上封鎖し、米太平洋軍(艦隊・航空機)の来援を3-4ヶ月阻止するぐらいなので・・無理
どう考えても、まず先にロシアと戦争して、カムチャッカまでを中国領にしないと「そもそも開戦できそうな入口がない」
米国が日台韓豪との同盟破棄などの場合のみ可能ですね
>問題は使い方な。
中国の勝利条件が、西太平洋で日本・台湾の海空戦力を殲滅し、日本・台湾を海上封鎖し、米太平洋軍(艦隊・航空機)の来援を3-4ヶ月阻止するぐらいなので・・無理
どう考えても、まず先にロシアと戦争して、カムチャッカまでを中国領にしないと「そもそも開戦できそうな入口がない」
米国が日台韓豪との同盟破棄などの場合のみ可能ですね
664名無し三等兵
2023/01/05(木) 13:08:22.38ID:8pa5ZhFR >>663
まだ欧州、豪、印の海軍も入ってないよ
まだ欧州、豪、印の海軍も入ってないよ
665名無し三等兵
2023/01/05(木) 13:10:32.29ID:8pa5ZhFR 日本が全体的に自国一国だけで中国海軍の進出を頓挫せしめることを目標にしてるだけで、その他の国が手を出さないなんてことはない
666名無し三等兵
2023/01/05(木) 13:26:29.72ID:tfTM9Uhk アメリカは空母2隻くらい沈めれば、日本から手を引くよ
わざわざ日本の為に自国を犠牲にする気はない
米軍はあくまで米軍の権益を守る為にいるのであって、損害に合わなければ冷徹に手を引く
わざわざ日本の為に自国を犠牲にする気はない
米軍はあくまで米軍の権益を守る為にいるのであって、損害に合わなければ冷徹に手を引く
667名無し三等兵
2023/01/05(木) 14:05:38.25ID:j31VWDlQ >>666 恐らく米軍は中国側に弾道弾がある限りは日本に居続けると思う。すぐさま相手側に殴り込める基地として日本が適しているため、そうそう手放すことは無い。
損害面についても日本や台湾、韓国と共同でやることが前提だから、米軍が被害甚大であれば海自もただでは済んでいないので、警備はできても反撃ができず、負けるのが確定してる。
損害面についても日本や台湾、韓国と共同でやることが前提だから、米軍が被害甚大であれば海自もただでは済んでいないので、警備はできても反撃ができず、負けるのが確定してる。
668名無し三等兵
2023/01/05(木) 14:06:25.55ID:tTm4IaGR >>666
やっぱこの程度の認識じゃ次の日戦争も日本の勝ちだな、アメが貿易面でどれだけしてるのかしらないとか
やっぱこの程度の認識じゃ次の日戦争も日本の勝ちだな、アメが貿易面でどれだけしてるのかしらないとか
669名無し三等兵
2023/01/05(木) 14:26:21.31ID:MuaJ9+gb 対米一撃論か?頭日本軍だな五毛党
670名無し三等兵
2023/01/05(木) 15:00:25.47ID:90MTIWXd アメリカは艦隊型空母を4隻沈められたら30隻近く新造して殴りかかってくるキチガイなんだが
連中の復讐心を甘く見ていると国が無くなるぞマジで
連中の復讐心を甘く見ていると国が無くなるぞマジで
672名無し三等兵
2023/01/05(木) 15:34:33.12ID:e7mLAel5 >>671
港だけ見ても日本、ハワイ、グアム、オーストラリア、フィリピン、ベトナム、インドの港で補給出来て、かつ日米両軍の補給艦がありかつその補給路を日米で押さえてる
圧倒的では?
インド太平洋全体の秩序をこちら側で握ってるから自由自在なのよ
港だけ見ても日本、ハワイ、グアム、オーストラリア、フィリピン、ベトナム、インドの港で補給出来て、かつ日米両軍の補給艦がありかつその補給路を日米で押さえてる
圧倒的では?
インド太平洋全体の秩序をこちら側で握ってるから自由自在なのよ
673名無し三等兵
2023/01/05(木) 15:38:42.95ID:4D9Bb3V/ 外洋で空母打撃群が二週間400ソーティーなんて、出来損ない小型空母とチンカス補給艦しか無い海自は永遠に達成不可能なんだろうな
674名無し三等兵
2023/01/05(木) 15:47:46.63ID:tTm4IaGR >>673
なら早く開戦しようぜ
なら早く開戦しようぜ
675名無し三等兵
2023/01/05(木) 15:57:20.88ID:j31VWDlQ >>673 補給艦の話では勝てないから論点をずらしたいようだがそうはいかない。
そもそも日本が用意しようとしている空母は、もとは長射程ミサイルが無いという理由があった。よって苦肉の策と、今後もし空母を作ったとしても批判が少ないようにするため、海自もいずも型の空母化を受け入れたが、長射程ミサイルが大量に配備されることが決定したため、空母の重要性は下がった。
まぁ要するに、補給がいくらでも出来る状態であるミサイルでハリネズミ状態の島に、中国側は空母艦隊でしか挑めないというわけだ。
こっちは島さえ守ることができればいいから、やりようはいくらでもある。
弾道弾?使ってもいいけど、先に米軍に袋叩きにされるぞ?最近は衛星という便利な物があるからな。
そもそも日本が用意しようとしている空母は、もとは長射程ミサイルが無いという理由があった。よって苦肉の策と、今後もし空母を作ったとしても批判が少ないようにするため、海自もいずも型の空母化を受け入れたが、長射程ミサイルが大量に配備されることが決定したため、空母の重要性は下がった。
まぁ要するに、補給がいくらでも出来る状態であるミサイルでハリネズミ状態の島に、中国側は空母艦隊でしか挑めないというわけだ。
こっちは島さえ守ることができればいいから、やりようはいくらでもある。
弾道弾?使ってもいいけど、先に米軍に袋叩きにされるぞ?最近は衛星という便利な物があるからな。
676名無し三等兵
2023/01/05(木) 16:21:13.39ID:tTm4IaGR 中国の動きでわからんのは切り崩し狙うしかないのに全方位に敵対してることだな
677名無し三等兵
2023/01/05(木) 16:26:05.32ID:e7mLAel5 戦略の奥義は同盟と忍耐
中国はまともな同盟網も構築出来なかったし忍耐も無く他国に噛み付いてしまった
まぁ負けムーブだわな
中国はまともな同盟網も構築出来なかったし忍耐も無く他国に噛み付いてしまった
まぁ負けムーブだわな
678名無し三等兵
2023/01/05(木) 16:37:46.42ID:kP9qL/Qo 中国って百年の計とか言う割には中共のみならず歴代中華王朝も皆刹那的で近視眼的で滅亡していってる
現在の中国人民がわかりやすいけど、それは太古の昔からの性質受け継いでるに過ぎない
それと外周全てを蛮族扱いするくせに現実にはいつも蛮族に追い詰められて歴代中華王朝も蛮族王朝多かったり
調子に乗るとすぐ全方位に喧嘩売る馬鹿な性質は骨絡み
現在の中国人民がわかりやすいけど、それは太古の昔からの性質受け継いでるに過ぎない
それと外周全てを蛮族扱いするくせに現実にはいつも蛮族に追い詰められて歴代中華王朝も蛮族王朝多かったり
調子に乗るとすぐ全方位に喧嘩売る馬鹿な性質は骨絡み
679名無し三等兵
2023/01/05(木) 16:44:33.46ID:ilcd3uoj インドの空母にも戦力割くようなんで太平洋に全力出せない
681名無し三等兵
2023/01/05(木) 17:27:03.93ID:PKkZkEJ2 インドはロシア原油バンバン輸入してレッドチーム入り
国益を損って国民に意味も無く負担を強いる三流国とは雲泥の差、実利をとる一流国
国益を損って国民に意味も無く負担を強いる三流国とは雲泥の差、実利をとる一流国
682名無し三等兵
2023/01/05(木) 17:32:32.59ID:ITSP4QEH 海自の輸送艦じゃ、尖閣近くの小さな島の輸送すらままにならんな
683名無し三等兵
2023/01/05(木) 17:37:17.98ID:BAJ3xWbe フィリピンもインドネシアも土人過ぎて戦力にならんし
684名無し三等兵
2023/01/05(木) 17:46:48.95ID:e7mLAel5 フィリピンは地対艦ミサイルの整備進めてるのに何言ってるんだ…
フィリピンとベトナム。日本はこの両国と協力を深めてるけどなんでか分かるか?
この2カ国で中国のシーレーンをブッツリ切る事が出来るからだよ
ベトナムに至っては中国と国境接してて陸からも圧迫出来るし
フィリピンとベトナム。日本はこの両国と協力を深めてるけどなんでか分かるか?
この2カ国で中国のシーレーンをブッツリ切る事が出来るからだよ
ベトナムに至っては中国と国境接してて陸からも圧迫出来るし
685名無し三等兵
2023/01/05(木) 17:48:44.30ID:lFJd7GSF686名無し三等兵
2023/01/05(木) 18:04:46.31ID:4to6PaQO687名無し三等兵
2023/01/05(木) 18:43:17.79ID:hzLw8m4/ フィリピンも親中国で東南アジアは華僑ネットワークでほとんど親中、タイも中国兵器だらけで
日本の味方を探した方が早いかな
日本の味方を探した方が早いかな
688名無し三等兵
2023/01/05(木) 18:44:43.36ID:SLpSRlA6 そんで、支那の威を借るキツネは何がしたいの?
チャイナ棒を振るって日本を腐したところで、何か得する訳じゃなかろ
毒吐くのが気持ち良いからかい?
チャイナ棒を振るって日本を腐したところで、何か得する訳じゃなかろ
毒吐くのが気持ち良いからかい?
689名無し三等兵
2023/01/05(木) 18:55:33.58ID:e7mLAel5 >>687
東南アジアを何も理解して無いのはわかった
普段中国に気を使って下手に出てるベトナムを舐め腐って戦争を仕掛けて何回ボコられたんだよ
一度も勝ったこと無いだろベトナムに?
フィリピン、インドネシア、タイ、マレーシア、シンガポールが中国になびくと言っても平時の話しだよ
東南アジアを何も理解して無いのはわかった
普段中国に気を使って下手に出てるベトナムを舐め腐って戦争を仕掛けて何回ボコられたんだよ
一度も勝ったこと無いだろベトナムに?
フィリピン、インドネシア、タイ、マレーシア、シンガポールが中国になびくと言っても平時の話しだよ
690名無し三等兵
2023/01/05(木) 19:00:40.83ID:e7mLAel5 小国が小国として独立してる意味を考えないとね
そんな事より今後日本が建造するCGやDDについて語ろうよ
BCやBBの話題でいいよ。今後戦闘艦はデカくなる運命だし
そんな事より今後日本が建造するCGやDDについて語ろうよ
BCやBBの話題でいいよ。今後戦闘艦はデカくなる運命だし
691名無し三等兵
2023/01/05(木) 19:16:34.35ID:YFkde7q7 ベトナムに完膚なきまでにアメリカボコられてて本当に弱かったな
国が傾くほどのカネ使ってもあんなに弱いんだよな
国が傾くほどのカネ使ってもあんなに弱いんだよな
692名無し三等兵
2023/01/05(木) 19:18:31.87ID:soqvLHRx 自衛隊の防寒着ウクライナにほとんど送って、冬に戦闘なんて暫くはできそうにないね
693名無し三等兵
2023/01/05(木) 19:26:23.07ID:trHRfVXX >>687
昔から中国人の敵は中国人
昔から中国人の敵は中国人
694名無し三等兵
2023/01/05(木) 19:27:35.15ID:4to6PaQO695名無し三等兵
2023/01/05(木) 19:52:50.75ID:GM8ZRR7l かなりの隊員の防寒着が無いみたいだね、元からたいして無いのにあんだけ送ったらそりゃ数年は多数の隊員が寒さに震える訳だね
696名無し三等兵
2023/01/05(木) 20:25:58.16ID:Fr+UPt48697名無し三等兵
2023/01/05(木) 20:39:10.57ID:e7mLAel5 予算増えたし買えば良いだけ
はい終わり
はい終わり
698名無し三等兵
2023/01/05(木) 20:41:10.93ID:TcN74joP699名無し三等兵
2023/01/05(木) 20:50:47.12ID:Fr+UPt48 ネトウヨはお金出せば買えると思ってるとか本当に無職全開だな、メーカーは予定外の生産なんかしないんだよ
701名無し三等兵
2023/01/05(木) 20:58:53.53ID:6XcqlAsl ここのコドオジネトウヨは、なんだかんだ言って母ちゃんがスーパーの二階で買って来たmade in chinaの粗悪品しか持っていなのに
やたら中国の悪口言うけど、日本の服なんか買った事無いから、メーカーがほとんど生産能力無いすらわからないんだよ
やたら中国の悪口言うけど、日本の服なんか買った事無いから、メーカーがほとんど生産能力無いすらわからないんだよ
703名無し三等兵
2023/01/05(木) 21:05:16.39ID:hdHOTRV4 シナチョン連呼して、全身made in chinaコーデとか
ネトウヨさんどんだけコドおじなんだよwww
ネトウヨさんどんだけコドおじなんだよwww
704名無し三等兵
2023/01/05(木) 21:09:52.70ID:tTm4IaGR お前粗悪な安物作ってますって自慢するの哀れだな
705名無し三等兵
2023/01/05(木) 21:11:48.50ID:yJtPJPB7 中国と戦争になったら真っ先に凍え死ぬのはワークマン愛用者のコドオジネトウヨだったのか
706名無し三等兵
2023/01/05(木) 21:13:22.53ID:tTm4IaGR だからとっとと仕掛けてこいって
708名無し三等兵
2023/01/05(木) 21:17:44.38ID:ZIi8Cl/z 全身中国服コーデでシナチョン連呼とか、ネトウヨがコドオジ全開で笑える
709名無し三等兵
2023/01/05(木) 21:19:16.79ID:ITSP4QEH ネトウヨ一枚も日本の服持って無さそう
ワークマン日本製だとでも思ってたのかwww
ワークマン日本製だとでも思ってたのかwww
710名無し三等兵
2023/01/05(木) 21:22:51.89ID:TKwKOnrg つまり自衛隊員は安くていい中国製の服と平気を装備しろと言う事ですね
711名無し三等兵
2023/01/05(木) 21:25:47.03ID:uDEoacwF712名無し三等兵
2023/01/05(木) 21:34:09.88ID:vdzebYIJ 血税で買った日本製の防寒着を、全く関係ないウクライナに送って自衛隊員は冬に着るものが無いのに
全身中国製品コーデのネトウヨが、自衛隊員は中国製品着てればいいとか
どんだけ売国奴コドオジなんだよ
全身中国製品コーデのネトウヨが、自衛隊員は中国製品着てればいいとか
どんだけ売国奴コドオジなんだよ
714名無し三等兵
2023/01/05(木) 21:39:43.19ID:GM8ZRR7l ネトウヨは無職マンなのにワークマン着てるのか
715名無し三等兵
2023/01/05(木) 21:44:56.06ID:HRXCiCpW ここが護衛艦スレなんだが?
護衛艦の話では勝ち目ないからワークマンで挑もうとしてくるあたり、頭の程度が知れるな。
護衛艦の話では勝ち目ないからワークマンで挑もうとしてくるあたり、頭の程度が知れるな。
716名無し三等兵
2023/01/05(木) 21:48:06.39ID:25bdKsTX717名無し三等兵
2023/01/05(木) 21:52:20.70ID:e/LGHkL0 ここは底辺しかいないから、ちゃんとした防寒着と着たことすら無いコドオジしかいないのだろうな
軍隊規格の防寒着がワークマンwww
中綿で安い素材の服しかタンスに無いのか
軍隊規格の防寒着がワークマンwww
中綿で安い素材の服しかタンスに無いのか
718名無し三等兵
2023/01/05(木) 22:11:27.38ID:bkfEK8x7 そう言えば、中国製品はいまマトモに流通しなくなったな。個人輸入レベルでも、コロナの影響が出てきたわ。半導体なんかは言うまでもない。もう中国は世界の工場にならんわ。
まぁコロナの感染者が2.4億人、毎日9000人が死んでるし(328万人/年!)状況だ。ロックダウンも暴動でママならなくなってるし、そりゃ経済が停滞するのも無理はない。
ワークマン? マスクの心配しろよ。あとワクチンもな。
まぁコロナの感染者が2.4億人、毎日9000人が死んでるし(328万人/年!)状況だ。ロックダウンも暴動でママならなくなってるし、そりゃ経済が停滞するのも無理はない。
ワークマン? マスクの心配しろよ。あとワクチンもな。
719名無し三等兵
2023/01/05(木) 22:12:52.04ID:tfTM9Uhk 令和に八甲田山雪中行進して、全身ワークマンの自衛隊員の凍死体が見れるのかな
721名無し三等兵
2023/01/05(木) 22:36:21.91ID:bkfEK8x7 よく考えて見れば、世界の癌細胞を間引いて減らすのは良いことなのかもな。
そう思えば、クマのプーさんもよく決断したよ。
そう思えば、クマのプーさんもよく決断したよ。
722名無し三等兵
2023/01/05(木) 22:36:26.15ID:Fr+UPt48 全身中国服と大好きな中国製品に囲まれて、快適な高品質中国製品ライフを満喫してるのに
中国の悪口ばっかり言う変な人が住み着いちゃったね
中国の悪口ばっかり言う変な人が住み着いちゃったね
723名無し三等兵
2023/01/05(木) 22:39:10.02ID:tTm4IaGR >>722
id変えんな、シナ
id変えんな、シナ
724名無し三等兵
2023/01/05(木) 22:42:54.18ID:05AFwxOR おいおい、護衛艦の話では勝てないからっていつまで論点ずらし続けるつもりだ。
それをやってるうちは、日本の護衛艦に勝てませんって自白してるようなものだぞ。
それをやってるうちは、日本の護衛艦に勝てませんって自白してるようなものだぞ。
725名無し三等兵
2023/01/05(木) 22:52:45.69ID:bkfEK8x7 >>722
いや快適な生活を続けたいんだが、最近は“親会社”様々サマが振るわないんで困ってるんだよ。
仕方ないから、下請けとしては“親会社”を台湾やベトナム、タイ王国やインドネシアに変えてるんだけどね。
いや快適な生活を続けたいんだが、最近は“親会社”様々サマが振るわないんで困ってるんだよ。
仕方ないから、下請けとしては“親会社”を台湾やベトナム、タイ王国やインドネシアに変えてるんだけどね。
726名無し三等兵
2023/01/05(木) 22:58:24.26ID:soqvLHRx あらゆる製品が中国に負けたから、ここでシナチョン連呼してるような底辺にはもう日本製品を買う余裕がない
ネトウヨは中国製品ライフ満喫し過ぎて高品質な中国製品無しでの生活は不可能
ネトウヨは中国製品ライフ満喫し過ぎて高品質な中国製品無しでの生活は不可能
728名無し三等兵
2023/01/05(木) 23:41:17.23ID:e7mLAel5 なんか護衛艦から話しがズレると思ったらそういう事か
じゃあお船の話をしようか
FFMでもAA艦でも追加のDDG?CG?でもこんごう型の代替艦でもDDHでもDDでもなんでもいいよ
あー、あと単艦の性能も大事だけどシステム全体で語ろうね。FFM単艦の、それも見当はずれな技術的次元の話でスレを消費してしまったからね
せめてどう言う運用を想定して作られた船なのか理解して話さないとね
じゃあお船の話をしようか
FFMでもAA艦でも追加のDDG?CG?でもこんごう型の代替艦でもDDHでもDDでもなんでもいいよ
あー、あと単艦の性能も大事だけどシステム全体で語ろうね。FFM単艦の、それも見当はずれな技術的次元の話でスレを消費してしまったからね
せめてどう言う運用を想定して作られた船なのか理解して話さないとね
729名無し三等兵
2023/01/05(木) 23:48:25.74ID:YFkde7q7 やはりフリゲートもFFMより054型の方が安くていい軍艦だもんな、服でも何でも中国製品の方がいいよ
730名無し三等兵
2023/01/05(木) 23:51:52.86ID:3C9IIH1Y インドと東南アジアの防衛協力の進展が日本にもたらす機会
https://www.spf.org/iina/articles/nagao-india-defense.html
>つまり、インドと東南アジア諸国の安全保障面の関係は1990年代まではあまり深いものではなかったのである。しかし1990年代、インドが「ルック・イースト政策」を掲げて東南アジア諸国との関係を重視し始めると大きな変化が起きた。その背景には、当時のインドがソ連という後ろ盾を失い、中国に対抗する新しいパートナーを模索していたことがある。そのためインドは日本やアメリカへの接近をはかっただけでなく、経済成長し始めた東南アジアとの協力を模索し始めた。東南アジア諸国の側でも、インドの提案がコスト面で有利な提案だったこともあり、ベトナムだけでなく、マレーシア、タイ、インドネシア、シンガポール、ミャンマーやフィリピンまでがインドとの協力関係を深めようとした。その結果、特に軍事面の協力関係が深まり始めたのである。
https://www.spf.org/iina/articles/nagao-india-defense.html
>つまり、インドと東南アジア諸国の安全保障面の関係は1990年代まではあまり深いものではなかったのである。しかし1990年代、インドが「ルック・イースト政策」を掲げて東南アジア諸国との関係を重視し始めると大きな変化が起きた。その背景には、当時のインドがソ連という後ろ盾を失い、中国に対抗する新しいパートナーを模索していたことがある。そのためインドは日本やアメリカへの接近をはかっただけでなく、経済成長し始めた東南アジアとの協力を模索し始めた。東南アジア諸国の側でも、インドの提案がコスト面で有利な提案だったこともあり、ベトナムだけでなく、マレーシア、タイ、インドネシア、シンガポール、ミャンマーやフィリピンまでがインドとの協力関係を深めようとした。その結果、特に軍事面の協力関係が深まり始めたのである。
731名無し三等兵
2023/01/06(金) 00:04:51.19ID:fQrTDhQI FFMキャンセルして054型導入したほうがいいんじゃないの?
海自隊員も、こんないい船あったのかって感動するはず
ワークマンの良さがわかる奴他なら同意だろ
海自隊員も、こんないい船あったのかって感動するはず
ワークマンの良さがわかる奴他なら同意だろ
732名無し三等兵
2023/01/06(金) 00:15:24.86ID:bhMTWdjM 北朝鮮無人機、韓国大統領府の上空通過
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230105-OYT1T50136/
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230105-OYT1T50136/
733名無し三等兵
2023/01/06(金) 00:27:26.15ID:YkKaoFJk 今回もTPY-2、DPY-2、パトリオット全て役に立たなかったか、米軍含めた西側レーダーはポンコツ過ぎて無人機を見つけることができない
734名無し三等兵
2023/01/06(金) 00:44:21.60ID:aInR3iCF 韓国を例に挙げられても、あの国はヒューマンエラーが多発してるイメージだから、あんまり当てにならないんだよね。
735名無し三等兵
2023/01/06(金) 00:53:48.51ID:aRWKkeTh 技術の話しちゃうとまた論破されて護衛艦以外の話題にそれるからやめてね
前提として日米>中国の技術レベルだからそれ以外は妄想だよ。妄想を元に中国礼賛日米下げを繰り広げられても話にならなくて困るのよね
前提として日米>中国の技術レベルだからそれ以外は妄想だよ。妄想を元に中国礼賛日米下げを繰り広げられても話にならなくて困るのよね
736名無し三等兵
2023/01/06(金) 01:09:32.73ID:ZDOnStca 結局防寒着と一緒で増えた軍事予算で買ったものは全て自衛隊員から引っ剥がしてウクライナに渡すんだよ
自衛隊の装備が悪化する事はあっても良くなる事は無い
だから自衛隊員は増やす必要がない
自衛隊の装備が悪化する事はあっても良くなる事は無い
だから自衛隊員は増やす必要がない
737名無し三等兵
2023/01/06(金) 01:17:49.49ID:v9HXwtTz TPY-2みたいなXバンドレーダーでは無人機は見つけられないよな
こんな時代遅れレーダー使ってるような三流国では仕方ない
こんな時代遅れレーダー使ってるような三流国では仕方ない
738名無し三等兵
2023/01/06(金) 01:18:37.10ID:aRWKkeTh そもそもただの荒らしだから支離滅裂な煽りでを書ければいいのか
そんな事より今後のお船について語ろうよ。なんでもあるぞ
そんな事より今後のお船について語ろうよ。なんでもあるぞ
739名無し三等兵
2023/01/06(金) 01:25:53.19ID:Xow/e/pA トマホークも自衛隊に配備されずにウクライナに送るのかもな
740名無し三等兵
2023/01/06(金) 01:35:10.80ID:8UcFrf8Z 防衛3文書から、海自護衛艦が悔しくて悔しくて、スレぐらいは荒らしてこいの指示がでているのかな
・護衛艦は質的増強は明文化:FFMそのまま(VLS装備)、大型イージス艦増えそう、F-35B搭載の軽空母改修は順調、恐らく国産DDの大量建造もはじまる(5年後以降)
・日本近海での水上戦は、長射程の地対艦/地対地/対艦滑空弾で短時間に一方的に決着させる方向性が見えてきた
・日本近海での対潜戦は、無人哨戒機・固定水中センサー・センサーUUV・攻撃型UUVなどを強化する (護衛艦で潜水艦狩りは可能なら避ける)
・VLS潜水艦(トマホークだけでなく、滑空弾も発射のバージョンもある)は将来配備される
・護衛艦は質的増強は明文化:FFMそのまま(VLS装備)、大型イージス艦増えそう、F-35B搭載の軽空母改修は順調、恐らく国産DDの大量建造もはじまる(5年後以降)
・日本近海での水上戦は、長射程の地対艦/地対地/対艦滑空弾で短時間に一方的に決着させる方向性が見えてきた
・日本近海での対潜戦は、無人哨戒機・固定水中センサー・センサーUUV・攻撃型UUVなどを強化する (護衛艦で潜水艦狩りは可能なら避ける)
・VLS潜水艦(トマホークだけでなく、滑空弾も発射のバージョンもある)は将来配備される
741名無し三等兵
2023/01/06(金) 01:42:55.77ID:KbLcPUzh 防寒着なんてあくまで始まりだから、これからバンバン自衛隊からいろんなもの引っぺがしてバンバン送らないとな
742名無し三等兵
2023/01/06(金) 02:06:39.19ID:K83H0Zf4 支那さんは役にも立たないFFMなぞにビビってないで、せっせと054型を作ってなさいな。
支那クオリティでスペック通りに動くとは思えないけど、疫病船には使えるっしょw
支那クオリティでスペック通りに動くとは思えないけど、疫病船には使えるっしょw
743名無し三等兵
2023/01/06(金) 07:29:27.49ID:iWv5mi1e 船首レーダーもあって、曳航レーダーもちゃんとある056型の方がFFMより遥かに対潜能力高い
中国コルベット以下の対潜能力
中国コルベット以下の対潜能力
744名無し三等兵
2023/01/06(金) 07:59:49.80ID:aRWKkeTh 水上艦としてはDDとDDHがあるのに何言ってるんだ
てか何回目だよこの話
てか何回目だよこの話
745名無し三等兵
2023/01/06(金) 08:27:51.76ID:3MnuoJfj とりあえず難癖付けてるだけなので、相手がほぼ非武装の雑艦でもかまわねえって感じだ
746名無し三等兵
2023/01/06(金) 08:34:29.30ID:bhMTWdjM やはり香田さんの言う通りFFMの限定的な対潜能力では厳しい、現状の装備だと056型以下だよ
747名無し三等兵
2023/01/06(金) 08:37:25.81ID:3MnuoJfj 2桁の雑船相手に何言ってんだバァカ
748名無し三等兵
2023/01/06(金) 08:43:04.96ID:iWv5mi1e 中国はコルベットにすら艦首ソナーあるのに、日本はもっと大きな船につける事すらできないって酷いな
749名無し三等兵
2023/01/06(金) 08:44:42.36ID:iTDRSDnb >>732
今回もTPY-2ダメだったのかXバンドレーダーはゴミ屑だな
今回もTPY-2ダメだったのかXバンドレーダーはゴミ屑だな
750名無し三等兵
2023/01/06(金) 08:49:00.86ID:3MnuoJfj 必死で泣きながらたたくw
751名無し三等兵
2023/01/06(金) 09:48:19.21ID:lM3MguiM 次期DDの対空レーダーは多機能型にはなるのだろうけどもがみ型の発展系のみにするのかCバンドやSバンドとのマルチバンドにして複数搭載にするのかどっちだろうね?
752名無し三等兵
2023/01/06(金) 09:54:10.07ID:iTDRSDnb Xバンドの簡易レーダーはもがみだけ
DDは通常通りの構成
DDは通常通りの構成
753名無し三等兵
2023/01/06(金) 09:58:10.81ID:f0Xmn5nO コルベットの魚探なんぞ知らんわw
ちょっと大きめの漁船と能力変わらんし
ちょっと大きめの漁船と能力変わらんし
754名無し三等兵
2023/01/06(金) 10:01:37.76ID:EGWTpfT4 60名の船に対潜能力負けとか省力化も負けちゃったな
755名無し三等兵
2023/01/06(金) 10:11:43.75ID:NVJ9h0zF 漁船じゃな
756名無し三等兵
2023/01/06(金) 10:14:30.55ID:NVJ9h0zF 兄弟船はー ↑お前の頼りー
全てちゃちいが ソナーはあるぞw
全てちゃちいが ソナーはあるぞw
757名無し三等兵
2023/01/06(金) 10:15:57.66ID:NVJ9h0zF 俺とお前のよー
レスバの争点さ!
レスバの争点さ!
758名無し三等兵
2023/01/06(金) 10:25:04.79ID:iTDRSDnb もがみは漁船以下どころかソナー無いしな
759名無し三等兵
2023/01/06(金) 10:30:58.92ID:KbLcPUzh ソナーの無い対潜ワークホースFFMと稼働率10%飛ぶと中国戦闘機に直ぐ追い払われる哨戒機による対潜網
何処の三流国なんだか
何処の三流国なんだか
760名無し三等兵
2023/01/06(金) 10:33:28.77ID:NVJ9h0zF プッw
コルベットって500tなんだけど……バウソナーが何だって?
コルベットって500tなんだけど……バウソナーが何だって?
761名無し三等兵
2023/01/06(金) 10:39:50.65ID:NVJ9h0zF なぜ皆が放置してたと思う?
500tクラスのソナーなぞ、バウにあろうが曳航しようが
た か が 知 れ て る
からだよ
500tクラスのソナーなぞ、バウにあろうが曳航しようが
た か が 知 れ て る
からだよ
762名無し三等兵
2023/01/06(金) 10:49:23.26ID:D7pwb4Lg 防衛力整備計画の概要が更新されて
以前の記事にあった通りFFM8000億の記載がある
報道によると建造予定の護衛艦12隻は全てFFMらしいので1隻666億になるな
以前の記事にあった通りFFM8000億の記載がある
報道によると建造予定の護衛艦12隻は全てFFMらしいので1隻666億になるな
763名無し三等兵
2023/01/06(金) 11:00:07.76ID:v9HXwtTz ステルスで日本のレーダーには500トンクラスに見えるから、海自は民間船とます見分けるのが不可能
やっかいな船だ
やっかいな船だ
764名無し三等兵
2023/01/06(金) 11:00:36.63ID:D7pwb4Lg というかよく見たら
防衛力の抜本的強化を実現するための最適化のところに
整備計画でFFM12隻建造予定と書いてあるし確定か
DDGは2028年度以降みたいね
防衛力の抜本的強化を実現するための最適化のところに
整備計画でFFM12隻建造予定と書いてあるし確定か
DDGは2028年度以降みたいね
765名無し三等兵
2023/01/06(金) 11:08:04.74ID:v9HXwtTz 糞高いもがみが糞安い中国コルベット以下の対潜能力しか無いのはなんでなんだろ
766名無し三等兵
2023/01/06(金) 11:38:20.95ID:WfE9diVr 【日経新聞】フィリピン、3兆円の中国投資を誘致 マルコス大統領訪中で [1/6] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672971493/
フィリピンの土人ぶり
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672971493/
フィリピンの土人ぶり
768名無し三等兵
2023/01/06(金) 12:01:28.98ID:N5UjSw0k ウクライナに送ったヘルメットや防弾チョッキ他いろいろ無いから榴弾破片で自衛隊員は即死
769名無し三等兵
2023/01/06(金) 12:10:48.62ID:aInR3iCF さっきから言ってることが低レベルすぎる。
君たちが大好きな056型は前線に出てくるようだが、それの相手はDDとか潜水艦なわけで、まぁ比べられるほどの性能が056型には無いのよね。雑魚すぎて。
君たちが大好きな056型は前線に出てくるようだが、それの相手はDDとか潜水艦なわけで、まぁ比べられるほどの性能が056型には無いのよね。雑魚すぎて。
770名無し三等兵
2023/01/06(金) 12:24:58.83ID:rWXTo4Lq 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
771名無し三等兵
2023/01/06(金) 12:26:44.24ID:rWXTo4Lq ■バカウヨとは?
自分に誇れるものが微塵もなく何の価値も生み出せない生産性ゼロの人間が
国家にすがる事で精神的な安定を保っている連中の事である。
陰謀論にも簡単に飛び付く貧弱な思考回路を持っており、視野が極めて狭い上に
物事を白か黒かの単純な二元論でしか判断する事ができず、客観的・俯瞰的な
視点を持つことが出来ない事もバカウヨの特徴である。
周りが引くレベルの無知無能である一方で権威・権力に対して憧れを持っており
常に権力側に立つことに強いこだわりを持っているが、権力側からは全く相手に
されておらず、極めて哀れな存在でもある。
平成以降の日本の国際的地位の低下に不満を持ってはいるが、自身は何の価値も
生み出せない生産性ゼロの人間の為、日本の国益に寄与することは一切ない。
自分と主張が異なる存在を反日と呼ぶ習癖を持っているが、実際の判断基準は
反日ではなく「反オレ」という主観に過ぎず、天皇や皇族を反日と呼ぶ事もある。
大のマスコミ嫌いであり普段はマスコミ報道をフェイクニュースと蔑んでいるが
自分の主張に沿うような内容の場合には喜々として受け入れるご都合主義も
バカウヨの典型的な特徴である。
自分に誇れるものが微塵もなく何の価値も生み出せない生産性ゼロの人間が
国家にすがる事で精神的な安定を保っている連中の事である。
陰謀論にも簡単に飛び付く貧弱な思考回路を持っており、視野が極めて狭い上に
物事を白か黒かの単純な二元論でしか判断する事ができず、客観的・俯瞰的な
視点を持つことが出来ない事もバカウヨの特徴である。
周りが引くレベルの無知無能である一方で権威・権力に対して憧れを持っており
常に権力側に立つことに強いこだわりを持っているが、権力側からは全く相手に
されておらず、極めて哀れな存在でもある。
平成以降の日本の国際的地位の低下に不満を持ってはいるが、自身は何の価値も
生み出せない生産性ゼロの人間の為、日本の国益に寄与することは一切ない。
自分と主張が異なる存在を反日と呼ぶ習癖を持っているが、実際の判断基準は
反日ではなく「反オレ」という主観に過ぎず、天皇や皇族を反日と呼ぶ事もある。
大のマスコミ嫌いであり普段はマスコミ報道をフェイクニュースと蔑んでいるが
自分の主張に沿うような内容の場合には喜々として受け入れるご都合主義も
バカウヨの典型的な特徴である。
772名無し三等兵
2023/01/06(金) 12:29:27.94ID:rWXTo4Lq 「日本人でよかった」という言葉は、自分が日本生まれの日本人であること以外に誇れる要素、自信を持てる要素が見当たらない人には、魅力的に響く。
孤立や孤独から解放され、立派な集団の一員だという「絆」意識が生まれる。これだけを切り取れば、一見問題がない。「これの何が悪いのか」と居直れる。
国家や民族への帰属意識を過剰に抱くことの危険性は、歴史を段階的な「流れ」と捉える思考習慣がなければ理解できない。
戦後のドイツは、単に「ホロコーストをした」「戦争をした」という結果だけでなく、そこに至るまでの段階的な「流れ」を反省の材料としてきたが、日本はそうした作業を怠ってきた。
「戦争をした」こと、軍国主義が支配したこと、滅私奉公型の「愛国心」が国を暴走させたこと等の「結果」は反省したが、そこに至るまでの段階的な「流れ」、
1930年代の日本国民の思考形態の段階的変化についての批判的な検証を徹底的にしなかった。それでまた同様の思考形態の段階的変化が起きている。
孤立や孤独から解放され、立派な集団の一員だという「絆」意識が生まれる。これだけを切り取れば、一見問題がない。「これの何が悪いのか」と居直れる。
国家や民族への帰属意識を過剰に抱くことの危険性は、歴史を段階的な「流れ」と捉える思考習慣がなければ理解できない。
戦後のドイツは、単に「ホロコーストをした」「戦争をした」という結果だけでなく、そこに至るまでの段階的な「流れ」を反省の材料としてきたが、日本はそうした作業を怠ってきた。
「戦争をした」こと、軍国主義が支配したこと、滅私奉公型の「愛国心」が国を暴走させたこと等の「結果」は反省したが、そこに至るまでの段階的な「流れ」、
1930年代の日本国民の思考形態の段階的変化についての批判的な検証を徹底的にしなかった。それでまた同様の思考形態の段階的変化が起きている。
773名無し三等兵
2023/01/06(金) 12:30:46.87ID:rWXTo4Lq ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
774名無し三等兵
2023/01/06(金) 12:45:19.76ID:W30Y8PEg お、顔を真っ赤にして発狂したな。
護衛艦で勝てないからたいしたソースもない技術で叩き、それで駄目なら「お前はネトウヨ」と発狂する。
そんなことしてる奴のどこが低レベルじゃないって言うの?
あ、わかった。現実に友達いないから構ってほしいのか。悪いけど、人と話す礼儀を弁えてから話せ。
護衛艦で勝てないからたいしたソースもない技術で叩き、それで駄目なら「お前はネトウヨ」と発狂する。
そんなことしてる奴のどこが低レベルじゃないって言うの?
あ、わかった。現実に友達いないから構ってほしいのか。悪いけど、人と話す礼儀を弁えてから話せ。
775名無し三等兵
2023/01/06(金) 12:45:46.16ID:zwH16q83 今日のお客さんは在日コピペリアンか
776名無し三等兵
2023/01/06(金) 13:04:53.03ID:UdxDCDdr さっきから低レベル過ぎる
056型とFFMが直接戦う話なんて誰もしてない対潜能力の比較
日本近海さシーレーン維持できず海運崩壊、中国のシーレーン維持は海運盤石
056型とFFMが直接戦う話なんて誰もしてない対潜能力の比較
日本近海さシーレーン維持できず海運崩壊、中国のシーレーン維持は海運盤石
777名無し三等兵
2023/01/06(金) 13:12:42.78ID:VkoYRiQq P-1稼働率10%の話以来ずっと顔真っ赤の人おるな
778名無し三等兵
2023/01/06(金) 13:43:15.35ID:aInR3iCF >>776 話聞いてないのかな?056型は前線に出るって書いたけど、FFMは後方支援なんで求められる装備が違う。
わかりやすく言ってやろうか?戦車と装甲車比べて装甲車が弱いって言ってるような奴なんだよ君は。弱いに決まってるだろう、求められてる任務が違う。
最初から比べても意味のない相手に勝った勝ったと騒ぐから低レベルだと言ってるんだよ?
まぁこれだけ言っても自分たちに都合が悪いから聞く耳持たずで醜態晒し続けるんだろうけど。
わかりやすく言ってやろうか?戦車と装甲車比べて装甲車が弱いって言ってるような奴なんだよ君は。弱いに決まってるだろう、求められてる任務が違う。
最初から比べても意味のない相手に勝った勝ったと騒ぐから低レベルだと言ってるんだよ?
まぁこれだけ言っても自分たちに都合が悪いから聞く耳持たずで醜態晒し続けるんだろうけど。
779名無し三等兵
2023/01/06(金) 13:46:40.10ID:6+MkKozE 海自の哨戒艦以下の値段でもがみ以上の対潜能力、海自と中国あり過ぎる
海自は哨戒艦とか言うゴミ船しか作れない
海自は哨戒艦とか言うゴミ船しか作れない
780名無し三等兵
2023/01/06(金) 13:56:08.54ID:rW8EqyiN 中国と中国人って覇権国として世界の未来への理想像とか展望を全く示せてないと言うか、全て自分達の懐と口に納める事しか頭に無いってのがあからさま過ぎて
米ソ(旧ソ連邦ね、現在のロシアではない)も我儘ではあってもそれなりの展望や理想を明示出来ていたし、子分に分け前をそれなりに分配する度量と器量があった
でも中国と中国人にはそれが全く無い、やる事なす事全て他人の後追いな猿真似な上に自己中で肥大化し過ぎた欲望を隠しもしないから全周囲から嫌われちゃうんだよな
お金がなかったら本当にただのゴミ
米ソ(旧ソ連邦ね、現在のロシアではない)も我儘ではあってもそれなりの展望や理想を明示出来ていたし、子分に分け前をそれなりに分配する度量と器量があった
でも中国と中国人にはそれが全く無い、やる事なす事全て他人の後追いな猿真似な上に自己中で肥大化し過ぎた欲望を隠しもしないから全周囲から嫌われちゃうんだよな
お金がなかったら本当にただのゴミ
781名無し三等兵
2023/01/06(金) 14:01:26.71ID:jukWF5/r >>780
中国はゴキブリみたいな精神性だよな。上が。
中国はゴキブリみたいな精神性だよな。上が。
782名無し三等兵
2023/01/06(金) 14:12:06.52ID:aRWKkeTh 水上戦闘艦の基準排水量が3万トン超えて装甲施すようになったらいよいよBCとかBBになって来るのかなぁ
まあ8千トンからいきなり2万トンに膨れたし、無くはないと思う
まあ8千トンからいきなり2万トンに膨れたし、無くはないと思う
783名無し三等兵
2023/01/06(金) 14:12:45.07ID:Yt1wVQ1x 056の猿真似をしようとして、遥かに低性能なゴミクズ艦、哨戒艦しか作れない海自
784名無し三等兵
2023/01/06(金) 14:16:09.06ID:Yt1wVQ1x 054の猿真似をしようとして、遥かに低性能なゴミクズ艦FFMもあるよ
785名無し三等兵
2023/01/06(金) 14:57:50.84ID:aInR3iCF AA艦って、船体が長くて艦橋がでかいから、ロングビーチ級巡洋艦みたいな見た目してそう。
786名無し三等兵
2023/01/06(金) 15:20:52.76ID:lM3MguiM 幅はそこそこ広いんじゃなかったっけ?
787名無し三等兵
2023/01/06(金) 15:31:20.11ID:7g4HMwIX 令和5年防衛力整備計画が更新された
789名無し三等兵
2023/01/06(金) 15:37:40.81ID:Can+9Cg6790名無し三等兵
2023/01/06(金) 15:38:59.94ID:7g4HMwIX 無人化省人化のページの写真に、もがみ型が12隻とあるから1隻670億弱だな
791名無し三等兵
2023/01/06(金) 15:45:45.70ID:7g4HMwIX VLS 24か32セルは確実だな
792名無し三等兵
2023/01/06(金) 15:53:35.89ID:Can+9Cg6 VLSを船の構造体として造れよ
793名無し三等兵
2023/01/06(金) 16:10:53.18ID:EGWTpfT4 054型みたいに32セル欲しいもんな
794名無し三等兵
2023/01/06(金) 16:49:25.44ID:AD0YcQAe 2027年までに
はたかぜ型・あさぎり型3隻
あぶくま型6隻が退役と書かれていた。
予想されていたことだが2030年には
あさぎり型も練習艦以外は退役か。
はたかぜ型・あさぎり型3隻
あぶくま型6隻が退役と書かれていた。
予想されていたことだが2030年には
あさぎり型も練習艦以外は退役か。
795名無し三等兵
2023/01/06(金) 17:23:57.67ID:7g4HMwIX あぶくま型から退役かな?
ちくご型DEまでの就役期間は平均23年だったらしい
+10年で33年
ちくご型DEまでの就役期間は平均23年だったらしい
+10年で33年
796名無し三等兵
2023/01/06(金) 17:31:33.08ID:P3F/IkAD そもそも海自の人員は増えないからそれらの船減らして
FFMで代替してじゃないと何も進まない
哨戒艦にも人員とららるし
FFMで代替してじゃないと何も進まない
哨戒艦にも人員とららるし
797名無し三等兵
2023/01/06(金) 17:45:36.81ID:AD0YcQAe >>795
あぶくま型を40年使うとは思ってませんでしたが
艦齢33年で確定だと思われます。
あぶくま型艦齢33年
あさぎり型艦齢40年
はたかぜ型艦齢40年
もがみ型のおかげで上記年数で代替できますね。
あぶくま型を40年使うとは思ってませんでしたが
艦齢33年で確定だと思われます。
あぶくま型艦齢33年
あさぎり型艦齢40年
はたかぜ型艦齢40年
もがみ型のおかげで上記年数で代替できますね。
798名無し三等兵
2023/01/06(金) 17:56:04.75ID:P3F/IkAD 30年以上使いたい場合は艦齢延伸の為、概ね100億前後の改修をする
むらさめ型みたいに予算を計上してやる
むらさめ型みたいに予算を計上してやる
799名無し三等兵
2023/01/06(金) 18:03:10.60ID:7XCvHiU3 ってか練習艦どうなるんやろ?
800名無し三等兵
2023/01/06(金) 18:03:42.30ID:LpPJWCL2 はいESSMblock2購入です
https://twitter.com/shironeko_c/status/1611233403973820417?s=46&t=i8EGiTRCv_H7c40EfEcOZg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/shironeko_c/status/1611233403973820417?s=46&t=i8EGiTRCv_H7c40EfEcOZg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
801名無し三等兵
2023/01/06(金) 18:10:43.66ID:5r4hkwZ0 FRAMはしかも長期ドック入りだからむらさめ型も長いこと戦力外
こんごう型も同時期長期外れるはず
こんごう型も同時期長期外れるはず
802名無し三等兵
2023/01/06(金) 18:11:00.92ID:W30Y8PEg >>799 現在配備されている艦を考えればVLS搭載している方がいいですけど、まだまだ先ですしね。
803名無し三等兵
2023/01/06(金) 18:16:46.02ID:N5UjSw0k 海自は艦齢行ってる船が多いから長期ドック入りする船が多く、稼働率は下がる一方
804名無し三等兵
2023/01/06(金) 18:25:18.20ID:7g4HMwIX ESSM block2だとデーターリンク装置が付くから、もがみ型が670億近いのはそのせいかな?
国産のミサイル用データリンクとESSM用データリンクと二重になるのか
国産のミサイル用データリンクとESSM用データリンクと二重になるのか
805名無し三等兵
2023/01/06(金) 18:39:32.35ID:dco3HSdb アクティブ誘導対応と中間誘導でSバンド対応とかもあるんだっけ
806名無し三等兵
2023/01/06(金) 18:44:46.15ID:W30Y8PEg DDにblock2を乗せて、もがみ型にDDに乗せてた前VLSを乗せるんですかね。
任務内容的にはそっちのがいい気もしますが。
任務内容的にはそっちのがいい気もしますが。
807名無し三等兵
2023/01/06(金) 19:02:10.18ID:AD0YcQAe >>799
はたかぜ退役が2024年3月退役
あさぎり型1隻目転籍
しまかぜ退役が2027年3月退役
あさぎり型2隻目転籍
整備計画の護衛艦・練習艦の退役艦3隻の記述から”あさぎり”が2027年に退役、
2027年度時点での護衛艦数は49隻になると思われます。
はたかぜ退役が2024年3月退役
あさぎり型1隻目転籍
しまかぜ退役が2027年3月退役
あさぎり型2隻目転籍
整備計画の護衛艦・練習艦の退役艦3隻の記述から”あさぎり”が2027年に退役、
2027年度時点での護衛艦数は49隻になると思われます。
808名無し三等兵
2023/01/06(金) 19:06:05.32ID:pScSjU4o R9年度FFMの就役が2031年度末で、あさぎり型最終番艦の艦齢40年と同時っぽいけど・・・
むらさめ型を練習艦におくれるんか?
むらさめ型を練習艦におくれるんか?
809名無し三等兵
2023/01/06(金) 19:06:45.95ID:FDos/bqM ここまで中国人が吠えてるのを見てると、CG12DD30FFM22DDH4CV1~2LHA3とかになったら血管破裂してそうやな
DDXをFMFとかFMF-AAWに劣化させるのはやめてほしいね
DDXをFMFとかFMF-AAWに劣化させるのはやめてほしいね
810名無し三等兵
2023/01/06(金) 19:10:00.66ID:aInR3iCF >>809 今までと違って予算もある程度確保できますし、情勢が情勢ですから行けるところまで行くんじゃないですかね。
811名無し三等兵
2023/01/06(金) 19:11:58.17ID:8UcFrf8Z812名無し三等兵
2023/01/06(金) 19:14:34.86ID:v9HXwtTz こらからFRAMによる大量離脱は痛いな、逆に中国はこれから大量就役で差が開く一方
814名無し三等兵
2023/01/06(金) 19:32:56.61ID:HtvMfkaM 今更ESSMとはA-SAMは相当先なのが決定したな
815名無し三等兵
2023/01/06(金) 19:35:47.59ID:poB3J6fr 防衛力整備計画にFFMに0.8兆円とありました。800億/1隻?
可変深度ソナー、曳航ソナー等調達しているが、だんだんDDに近づいてきたような。
可変深度ソナー、曳航ソナー等調達しているが、だんだんDDに近づいてきたような。
816名無し三等兵
2023/01/06(金) 19:37:42.56ID:aInR3iCF まぁそれなりに性能がいいですし、1セルに4発も入れることができるのは大きいですしね。
817名無し三等兵
2023/01/06(金) 19:38:13.29ID:7g4HMwIX FFMは12隻建造だから1隻670億弱
年に3隻調達の年もある
年に3隻調達の年もある
819名無し三等兵
2023/01/06(金) 20:04:08.52ID:KbLcPUzh そのソナーはもとから計画してるヤツだよ
つまり今FFMはソナー何も無しのガラクタ船
つまり今FFMはソナー何も無しのガラクタ船
820名無し三等兵
2023/01/06(金) 20:05:24.43ID:ArRkLd7i むらさめ、たかなみは長期使用せずFFMに入れ替えるだろうな
822名無し三等兵
2023/01/06(金) 20:22:02.96ID:MujXKZE5 ええぇ、全くソナー積んできない無いガラクタ艦を、超高性能対潜能力あるんだよ粘着連呼してた、とんでも基地外がこのスレに居付いていたってこと?
823名無し三等兵
2023/01/06(金) 20:24:18.72ID:AD0YcQAe >>808
今までの慣習通りで護衛艦定数54隻を重視するなら
転籍練習艦あさぎり型の艦齢を40から45年の間で延長
もしくは定数を重視しないなら
もがみ型orむらさめ型のどちらかの内2隻が練習艦へ転籍
どちらかになると思われ。
今までの慣習通りで護衛艦定数54隻を重視するなら
転籍練習艦あさぎり型の艦齢を40から45年の間で延長
もしくは定数を重視しないなら
もがみ型orむらさめ型のどちらかの内2隻が練習艦へ転籍
どちらかになると思われ。
824名無し三等兵
2023/01/06(金) 20:28:16.88ID:Yt1wVQ1x 基地外さんのFFM凄い連呼でかき消されていたけど、結局ロクな装備も無いガラクタ船で、後付けで装備つけるだけかえって高くつくだけのボロ船だったな
最終的にあきづき以上の価格でまともな対潜、対空能力の無い微妙な船を海自は大量にもつだけの結末
最終的にあきづき以上の価格でまともな対潜、対空能力の無い微妙な船を海自は大量にもつだけの結末
825名無し三等兵
2023/01/06(金) 20:52:27.45ID:Qxwe++P4 ソナー全く積んで無いボロ船で、対潜も凄いんだぞう連呼してた基地外はよ出て来てどういう事なのか説明しろよ
826名無し三等兵
2023/01/06(金) 21:04:28.10ID:aRWKkeTh この流れだと護衛艦の定数60数隻になっても驚きはしない
もちろん人員の確保と教育、母港の拡張とか必要だから短期ではなく長期の話になるけど
まあ当面は直近5年の抑止のための準備にかかりきりだから余裕ないか
もちろん人員の確保と教育、母港の拡張とか必要だから短期ではなく長期の話になるけど
まあ当面は直近5年の抑止のための準備にかかりきりだから余裕ないか
827名無し三等兵
2023/01/06(金) 21:05:23.27ID:K67kVpKE 中国人あせってるな
828名無し三等兵
2023/01/06(金) 21:18:54.54ID:o7qAXsUF デマ連呼さんボロ船の擁護できず泣きそう
829名無し三等兵
2023/01/06(金) 21:23:02.28ID:iWv5mi1e P-1稼働率10%以来連呼さんずっと書いて無いと落ち着か無くなって、発狂が止まらないね
830名無し三等兵
2023/01/06(金) 21:39:25.81ID:iTDRSDnb ソナー無しの護衛艦で対潜ってどうやるのだろうか?
831名無し三等兵
2023/01/06(金) 21:49:39.31ID:aInR3iCF FFMガラクタ連呼の奴らには、旧軍の艦隊型駆逐艦と量産型駆逐艦を例に挙げて説明しても意味がなさそうだな。
まぁ言葉が通じないか。都合が悪いことは目を逸らす主義のようだし。
まぁ言葉が通じないか。都合が悪いことは目を逸らす主義のようだし。
832名無し三等兵
2023/01/06(金) 21:53:34.44ID:58U6CgDS >>829
P-1約60機で打ち切りになっちゃったね・・・
https://twitter.com/harapeko11/status/1611283717401763840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
P-1約60機で打ち切りになっちゃったね・・・
https://twitter.com/harapeko11/status/1611283717401763840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
833名無し三等兵
2023/01/06(金) 21:53:41.09ID:KbLcPUzh あららデマ連呼ソナーの話から完全に逃げちゃったよ、またまた恥晒ししちゃったのか
ソナー無しの船で対潜凄いwww
ソナー無しの船で対潜凄いwww
834名無し三等兵
2023/01/06(金) 22:05:48.59ID:UdxDCDdr835名無し三等兵
2023/01/06(金) 22:25:21.21ID:Eqr2Yn/5 5年間で川崎結構もうかるんじゃあね
固定翼哨戒機(P-1)
:19 機
電波情報収集機(RC-2) :3 機
輸送機(C-2)
:6 機
これだけ売れれば川崎もんくでないだろ
固定翼哨戒機(P-1)
:19 機
電波情報収集機(RC-2) :3 機
輸送機(C-2)
:6 機
これだけ売れれば川崎もんくでないだろ
837名無し三等兵
2023/01/06(金) 22:44:50.30ID:7g4HMwIX 月日型は今のドル円レートだと800億円超だよ
838名無し三等兵
2023/01/06(金) 22:49:16.40ID:7g4HMwIX 外国製に依存してるから、こんな価格になる
国産を叩けば叩くほど酷いことになっていくよ
今の日本は半島系の影響力が強過ぎてドンドン間違った方向に進んでる
連中の考え方は日本人のやり方と真逆だから
国産を叩けば叩くほど酷いことになっていくよ
今の日本は半島系の影響力が強過ぎてドンドン間違った方向に進んでる
連中の考え方は日本人のやり方と真逆だから
839名無し三等兵
2023/01/06(金) 23:01:12.34ID:X3i3O6Wp 国産の艦対空誘導弾はどうなったの?
840名無し三等兵
2023/01/06(金) 23:03:38.28ID:oBrXorZz 哨戒機を飛ばせない海域だと哨戒ヘリも飛ばせないから護衛艦本体の対潜能力が重要になってくるんで
もがみ級にバウソナー載せなかったのはかなり痛い
もがみ級にバウソナー載せなかったのはかなり痛い
841名無し三等兵
2023/01/06(金) 23:09:15.86ID:UdxDCDdr 川崎はOH-1も全廃だし撤退秒読みかな、国産メーカー足切り加速
842名無し三等兵
2023/01/06(金) 23:24:31.86ID:aRWKkeTh 必死すぎ
少しは落ち着きなよ
これから兵器工廠作るって言うのに真逆の話してるね
装備も防衛産業も強化・最適化される流れの中で組み替えがかあるから単純にオミットされる装備品、撤退する事業だけ見てても意味無いよ。全体で見ないとね
少しは落ち着きなよ
これから兵器工廠作るって言うのに真逆の話してるね
装備も防衛産業も強化・最適化される流れの中で組み替えがかあるから単純にオミットされる装備品、撤退する事業だけ見てても意味無いよ。全体で見ないとね
843名無し三等兵
2023/01/06(金) 23:35:11.54ID:/q+Z19Uj ソナー無しの船で対潜凄いんだ連呼したり誰かさんは相当に必死なのが伝わってくるな
長文書かないとダメな位落ち着きが無い、もうちょっと落ち着いたら?
長文書かないとダメな位落ち着きが無い、もうちょっと落ち着いたら?
844名無し三等兵
2023/01/06(金) 23:48:31.37ID:aRWKkeTh DD、DDH、海底固定ソナー、哨戒機、衛星
それと米軍との連携
対潜に関してはどうしようも無い差があるんだからそこを攻めるのは悪手だよ
まあ言っても曲解&スルー&根拠の無い持論を展開しちゃうんだろうけど
それと米軍との連携
対潜に関してはどうしようも無い差があるんだからそこを攻めるのは悪手だよ
まあ言っても曲解&スルー&根拠の無い持論を展開しちゃうんだろうけど
845名無し三等兵
2023/01/06(金) 23:57:13.54ID:5r4hkwZ0 必死過ぎ、落ち着きなさいよ連呼さん
落ち着いてソナーの無い船で対潜をどうやるのか書きなさい
落ち着いてソナーの無い船で対潜をどうやるのか書きなさい
846名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:00:27.39ID:1+1tS2mK847名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:04:10.94ID:sQJTuPOu >>846
いや、それまだそれ全部積んでないから
いや、それまだそれ全部積んでないから
848名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:18:13.72ID:RkrJ+F6N 落ち着いて良く聞くんだ
水上艦だとDDってお船があってね。あとDDHって言うお船もあるんだよ
ここまでは理解出来たかな?とにかくDDとDDHって言うお船がある事をまずは憶えてね。その後分からない事があったらお兄ちゃん達が優しく教えてくれるからなんでも質問してみよう
水上艦だとDDってお船があってね。あとDDHって言うお船もあるんだよ
ここまでは理解出来たかな?とにかくDDとDDHって言うお船がある事をまずは憶えてね。その後分からない事があったらお兄ちゃん達が優しく教えてくれるからなんでも質問してみよう
849名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:23:07.20ID:5b+HpuQ+850名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:30:12.25ID:RkrJ+F6N851名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:31:37.06ID:cy8mhZwu852名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:35:09.99ID:qvNlZRF2 FFM連呼さんはソナー積んでいない事実にパニック状態になって、もう会話が成立しなくなったか
853名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:39:56.29ID:RkrJ+F6N 対潜話しをしてるのになんでFFMが出てくるんだ?
そりゃ運用する無人機次第では対潜も関係無くはないけど
てか無人機使ったセンサー・通信網の構築がFFMの役目のひとつだけどそれについては語らないんだな
そりゃ運用する無人機次第では対潜も関係無くはないけど
てか無人機使ったセンサー・通信網の構築がFFMの役目のひとつだけどそれについては語らないんだな
854名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:44:38.51ID:qvNlZRF2 連呼馬鹿落ち着けよ、発狂し過ぎ、てかとか興奮し過ぎだよ
対潜でセンサー役するにはソナーが必要、だがFFMは現在ほぼソナー積んで無い
無人機なんて予算すらついて無いから、落ち着いて現状装備されてるもので話そうな
対潜でセンサー役するにはソナーが必要、だがFFMは現在ほぼソナー積んで無い
無人機なんて予算すらついて無いから、落ち着いて現状装備されてるもので話そうな
855名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:45:19.23ID:5Hfksqjw マジで壊れてるじゃんこれ
856名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:45:48.73ID:LBjLrkSX 防衛力整備計画の概要で色々と新しい資料出てどれも興味深いけど、5年間で補給艦に2000億予算つくね。
とわだ型3杯を代替するにしてもましゅう型で400億ちょっとだし、定数純増する方向か。
とわだ型3杯を代替するにしてもましゅう型で400億ちょっとだし、定数純増する方向か。
857名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:50:31.33ID:hxCESiKq 馬鹿ネトウヨ、パニック起こしてDDもDDHも設定全部全て吹っ飛んで、論理破綻して珍説無人機書き出したwww
鳥頭だから自分で何書いてたかもすっかり忘れてやんの、頭に血が昇り過ぎだよwww
鳥頭だから自分で何書いてたかもすっかり忘れてやんの、頭に血が昇り過ぎだよwww
858名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:52:50.21ID:RkrJ+F6N859名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:54:00.72ID:RkrJ+F6N やっぱ話にならないな
860名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:55:37.65ID:cy8mhZwu ネトウヨおじいちゃん、無人機の話は何処にいったの?
861名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:58:48.68ID:RkrJ+F6N FFMについて聞いてくるから機能の一部を書いたらこれだもんな
こっちは最初から対潜の話しをしてるんだから話そらさないでね
こっちは最初から対潜の話しをしてるんだから話そらさないでね
862名無し三等兵
2023/01/07(土) 00:59:33.02ID:QLSX/yWW FFMの話をしてるのにDDとDDHの話をし始めて
いきなり無人機の話をし出す発達障害のネトウヨおじいちゃんなのであったwww
いきなり無人機の話をし出す発達障害のネトウヨおじいちゃんなのであったwww
863名無し三等兵
2023/01/07(土) 01:00:17.72ID:QLSX/yWW そんな機能はFFMには無いんだよネトウヨおじいちゃん
864名無し三等兵
2023/01/07(土) 01:03:00.33ID:sQJTuPOu ネトウヨおじいちゃんは相変わらず自分の妄想の世界の話をしていて、現実との区別がついてないようだが
865名無し三等兵
2023/01/07(土) 01:04:37.84ID:RkrJ+F6N866名無し三等兵
2023/01/07(土) 01:06:10.33ID:ao6Y1ogx そんなにFFMのOQQ-25が怖いのかね
まあ054型とかが載せているオモチャの曳航ソナーと違って、発振器からしてバカでかいもんね
まあ054型とかが載せているオモチャの曳航ソナーと違って、発振器からしてバカでかいもんね
867名無し三等兵
2023/01/07(土) 01:11:51.75ID:RkrJ+F6N FFM、DD、DDH、DDG、CG
それぞれ役割があるってだけの話なんだけどなぁ
それぞれ役割があるってだけの話なんだけどなぁ
868名無し三等兵
2023/01/07(土) 01:13:51.63ID:sQJTuPOu ネトウヨ落ち着けよ、今FFMに何が積まれてるのかくらいは整理しなよwww
DDもDDHも無人機も何処いったwww
DDもDDHも無人機も何処いったwww
869名無し三等兵
2023/01/07(土) 01:15:31.24ID:RkrJ+F6N 書いてあるからちゃんと読んで理解するように
おk?
おk?
870名無し三等兵
2023/01/07(土) 01:18:57.94ID:wj7uqRzs 連呼さん論理破綻しては違う事を言い出す何時ものパターンwww
ちょっと前に自分で言った事すら忘れる鳥頭
ちょっと前に自分で言った事すら忘れる鳥頭
871名無し三等兵
2023/01/07(土) 01:20:09.68ID:a2xG36Ez872名無し三等兵
2023/01/07(土) 01:21:49.89ID:a2xG36Ez 運用する無人機とやらのソースは何処なの?
法螺吹きネトウヨおじいちゃんwww
法螺吹きネトウヨおじいちゃんwww
873名無し三等兵
2023/01/07(土) 01:25:03.94ID:RkrJ+F6N 無人機運用するためのFFMでしょ
前提を理解してないならもう人に絡まない方がいいよ
前提を理解してないならもう人に絡まない方がいいよ
874名無し三等兵
2023/01/07(土) 01:25:09.92ID:a2xG36Ez ネトウヨおじいちゃん落ち着いた?
その対潜でのDDとDDHとFFMの役割とやらの自衛隊ソースは何処?
ネトウヨおじいちゃんの妄想じゃないならちゃんとあるよね?
その対潜でのDDとDDHとFFMの役割とやらの自衛隊ソースは何処?
ネトウヨおじいちゃんの妄想じゃないならちゃんとあるよね?
875名無し三等兵
2023/01/07(土) 01:26:00.36ID:wj7uqRzs876名無し三等兵
2023/01/07(土) 01:30:26.18ID:wj7uqRzs ネトウヨおじいちゃんはソースが出せないようなので
全部粘着糖質ネトウヨおじいちゃんの基地外妄想という事ね
これでこの話は終わりね
ネトウヨおじいちゃんは重度の精神病だね
全部粘着糖質ネトウヨおじいちゃんの基地外妄想という事ね
これでこの話は終わりね
ネトウヨおじいちゃんは重度の精神病だね
877名無し三等兵
2023/01/07(土) 01:37:47.36ID:sXnxO4u9 ネトウヨおじいちゃん、発狂すると何時も落ち着きなく無って現実と妄想の区別がつかなくなって妄想を書かずにいられ無くなる
どんだけ落ち着きがないおじいちゃんなんだ
どんだけ落ち着きがないおじいちゃんなんだ
879名無し三等兵
2023/01/07(土) 03:45:21.27ID:sNxyD2xd880名無し三等兵
2023/01/07(土) 06:43:06.71ID:pa9OORgH FFM >>>>>54A型>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>大邱級仁川級李舜臣級広開土王級
881名無し三等兵
2023/01/07(土) 06:45:25.65ID:pa9OORgH 韓国艦は、全幅14mを止めなさい
それは現代の戦闘艦の要件を満たせない
それは現代の戦闘艦の要件を満たせない
882名無し三等兵
2023/01/07(土) 09:10:35.80ID:RkrJ+F6N 防衛力整備計画に色々書いてあるね
補給艦は代替含めて2000億円の予算か
補給艦は代替含めて2000億円の予算か
883名無し三等兵
2023/01/07(土) 09:12:28.28ID:c2ffVPsD ましゅうで430億、鋼材値上がりで500億としても4隻の購入で増勢か
いや、増勢とは書いてないから、600億以上になって3隻かな・・?
いや、増勢とは書いてないから、600億以上になって3隻かな・・?
884名無し三等兵
2023/01/07(土) 09:18:30.06ID:m4Z9nI3L イージスシステム搭載艦(0.4兆円)及び関連経費(港湾施設等)(0.13兆円)
って書いてあるからやっぱ母港の拡張するみたいだね
って書いてあるからやっぱ母港の拡張するみたいだね
885名無し三等兵
2023/01/07(土) 09:36:39.90ID:c2ffVPsD そうなると大湊も拡張するってことか
ならましゅう級入れるようになるな
ならましゅう級入れるようになるな
886名無し三等兵
2023/01/07(土) 09:53:23.04ID:NWTbbmIe887名無し三等兵
2023/01/07(土) 09:58:13.21ID:0OQH4Z/6 FFMの曳航ソナー、いろいろ機能つけただけあって糞安い高いな、トータルではかなりの金額になりそう
所詮曳航ソナーだから、バウソナーほど使い勝手が良くないのでお金をかけた割には微妙な対潜能力の船にしかならない
めっちゃコスパ悪い
所詮曳航ソナーだから、バウソナーほど使い勝手が良くないのでお金をかけた割には微妙な対潜能力の船にしかならない
めっちゃコスパ悪い
888名無し三等兵
2023/01/07(土) 09:58:50.06ID:c2ffVPsD 「糞安い高いな」
一単語で矛盾してて糞笑ったw
一単語で矛盾してて糞笑ったw
889名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:00:02.04ID:1gPE16MX891名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:04:56.87ID:sXnxO4u9 FFMの曳航ソナー何時納入されのか知らない恥ずかしい人がおるの?
892名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:05:27.59ID:c2ffVPsD 納入されのか(笑)
893名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:06:49.96ID:wj7uqRzs >>890
妄想を泣きじゃくりながら発狂連呼してたのは伝わったぞ基地外ネトウヨ
妄想を泣きじゃくりながら発狂連呼してたのは伝わったぞ基地外ネトウヨ
895名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:09:15.95ID:sXnxO4u9 妄想と現実のつかなくなったネトウヨおじいちゃん
DDとか無人機とかのソースは何処
永遠に出てこないんだがwww
DDとか無人機とかのソースは何処
永遠に出てこないんだがwww
896名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:10:44.78ID:EcX4Yc2b FFMが曳航ソナー出してる画像何処にあるの?
またネトウヨおじいちゃんの夢の中の話?
またネトウヨおじいちゃんの夢の中の話?
897名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:11:43.95ID:AYtGYCy+ >>893 じゃあ君が積んでないソースを出せば済む話では?
まさか無いわけないよな?あれだけ喚いてるんだから。
まさか無いわけないよな?あれだけ喚いてるんだから。
898名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:14:33.62ID:xJ3rg9P1899名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:15:17.89ID:c2ffVPsD おもしろいのがさw
補給艦がいっぱいあるぞー!とシナチョンおじさんが泣きながら連呼した後に
補給艦建造2000億円、と防衛省が公開したの最大のブーメランw
ましゅう5隻作れるじゃんw
補給艦がいっぱいあるぞー!とシナチョンおじさんが泣きながら連呼した後に
補給艦建造2000億円、と防衛省が公開したの最大のブーメランw
ましゅう5隻作れるじゃんw
900名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:19:22.97ID:cy8mhZwu ネトウヨおじいちゃんソース出せずまたまた完膚なきまでに完敗か
何時もの負けて悔しくてしょうがないネトウヨおじいちゃんが発狂すると何時も見る幻覚をまたまた見ただけでした
ネトウヨおじいちゃんの発狂が止まらないwww
何時もの負けて悔しくてしょうがないネトウヨおじいちゃんが発狂すると何時も見る幻覚をまたまた見ただけでした
ネトウヨおじいちゃんの発狂が止まらないwww
901名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:19:40.12ID:RkrJ+F6N ソースも何も対潜水艦戦闘はDDとDDHの役割でしょ
基本的なことを理解してないならもう書き込まない方がいいよ
てか無人機アセットに関しても防衛力整備計画に予算と共に書いてあるんだから見て来いよとしか
基本的なことを理解してないならもう書き込まない方がいいよ
てか無人機アセットに関しても防衛力整備計画に予算と共に書いてあるんだから見て来いよとしか
902名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:19:45.90ID:AYtGYCy+ >>898 妄想?どのへんが?
防衛機密のはずのレーダーの性能を予想だけでポンコツ、ガラクタと叫んでた連中の方が、高性能と叫んでた連中と同じレベルの妄想癖だと思うが?
自分が聞きたいのは唯一つ。
ガラクタ連呼の奴らも連呼する以上ソースを出せ。
人にソースを求めるのに、自分たちは出しませんは完全に嘘ついてるやつの典型例だからね?
防衛機密のはずのレーダーの性能を予想だけでポンコツ、ガラクタと叫んでた連中の方が、高性能と叫んでた連中と同じレベルの妄想癖だと思うが?
自分が聞きたいのは唯一つ。
ガラクタ連呼の奴らも連呼する以上ソースを出せ。
人にソースを求めるのに、自分たちは出しませんは完全に嘘ついてるやつの典型例だからね?
903名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:21:36.90ID:H9ugiDVp ソース出せないネトウヨおじいちゃん、必死の話題逸らし
悔しだけが伝わってくる
そんなに負けたのが悔しいか
悔しだけが伝わってくる
そんなに負けたのが悔しいか
904名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:22:30.95ID:tgbukn5v >>889
え?たった今使えなければダメって定義?
ならj-20や空母群はゴミクズだなw
突っ込むなら一隻に一機の対戦ヘリ用意出来るのかだろw
あ、でも防衛費増額で必要な分は揃うのかな?
これで無人対潜挺とか作ったらDDH要らないな・・
ああ!だから空母建造に持ち込むまでFFMの対潜能力低く見せてるのかw
え?たった今使えなければダメって定義?
ならj-20や空母群はゴミクズだなw
突っ込むなら一隻に一機の対戦ヘリ用意出来るのかだろw
あ、でも防衛費増額で必要な分は揃うのかな?
これで無人対潜挺とか作ったらDDH要らないな・・
ああ!だから空母建造に持ち込むまでFFMの対潜能力低く見せてるのかw
905名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:22:32.98ID:H9ugiDVp906名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:23:05.14ID:H9ugiDVp907名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:24:21.28ID:qvNlZRF2 >>904
ネトウヨおじいちゃんが負けるとする何時もの話題逸らしして、悔しさMAXなのは伝わったぞ
ネトウヨおじいちゃんが負けるとする何時もの話題逸らしして、悔しさMAXなのは伝わったぞ
908名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:26:00.11ID:1+1tS2mK バウソナーは雑音がすごいし深度も変えられないからすでに曳航ソナーが主
ほぼ点の艦首ソナーと2500m程度で何十個もハイドロフォンのついている曳航ソナーのどちらが性能がいいかすぐにわかるだろ
そもそも艦首パッシブ・ソナーでは潜水艦を見つけられないから雑音の少ない曳航ソナーを開発したという歴史すら知らんのか?
ほぼ点の艦首ソナーと2500m程度で何十個もハイドロフォンのついている曳航ソナーのどちらが性能がいいかすぐにわかるだろ
そもそも艦首パッシブ・ソナーでは潜水艦を見つけられないから雑音の少ない曳航ソナーを開発したという歴史すら知らんのか?
909名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:27:06.26ID:wj7uqRzs ネトウヨおじいちゃんがソース貼れなくて、悔しさのあまり長文妄想連投する何時もの展開か
910名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:29:40.75ID:QLSX/yWW ネトウヨおじいちゃんの妄想ソナー講座ツッコミ処が多過ぎ
ちょっと落ち着こうな発狂し過ぎ
ちょっと落ち着こうな発狂し過ぎ
911名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:30:47.55ID:uEbEoWfY ソースなんて出てくるわけがない
だから他のデータから推測するしかないが
普通に考えて曳航ソナーがいくら低性能であっても、物理的に必要充分な性能を発揮するのは自明
2点から測量するんだからなぁ
1点からより位置精度が悪いわけがない
だから他のデータから推測するしかないが
普通に考えて曳航ソナーがいくら低性能であっても、物理的に必要充分な性能を発揮するのは自明
2点から測量するんだからなぁ
1点からより位置精度が悪いわけがない
912名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:31:23.38ID:c2ffVPsD 必死で連投しながらそう言う五毛♪
毛沢東はつるッパゲw
毛沢東はつるッパゲw
913名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:31:35.57ID:AYtGYCy+ >>906 どうしたソース連呼小僧。図星すぎてまともに話せなくなったか?
ちゃんと文章を読め?どのへんが妄想なのか言ってみって書いたよね?
自分は高性能派でなければガラクタ派でもないんだわ。ただ知りたいから聞いてるだけ。
自分が正しいと言うのなら、ちゃんと証明できるよね?
証明というのは社会人であれば必須なわけだけど、まさかできない子どおじじゃないよね?
ちゃんと文章を読め?どのへんが妄想なのか言ってみって書いたよね?
自分は高性能派でなければガラクタ派でもないんだわ。ただ知りたいから聞いてるだけ。
自分が正しいと言うのなら、ちゃんと証明できるよね?
証明というのは社会人であれば必須なわけだけど、まさかできない子どおじじゃないよね?
914名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:31:46.36ID:sXnxO4u9 このネトウヨとかって人、海自の対潜訓練とか全く見た事ないんだろうな
ここまでの無知とかいるのか
ここまでの無知とかいるのか
915名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:32:03.29ID:tgbukn5v916名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:32:51.24ID:uEbEoWfY 猿が必死にソースを求めてお勉強
917名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:34:52.76ID:sXnxO4u9 ID変えても全員同じ知識だからバレバレだそ
海自の対潜訓練知ってるならそんな馬鹿な事を糖質連呼する馬鹿はおらんのよ
海自の対潜訓練知ってるならそんな馬鹿な事を糖質連呼する馬鹿はおらんのよ
918名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:36:25.29ID:wj7uqRzs しかしここまで対潜をどうやるか無知な馬鹿っているんだな
919名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:36:37.27ID:RkrJ+F6N そもそもDD、DDHが行う対潜にソースを求めてくる時点で話にならないのよね
なんのためにその装備があるのかすら理解してないようだし
なんのためにその装備があるのかすら理解してないようだし
920名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:38:37.36ID:W1WqIyVW またこのネトウヨおじいちゃん悔しくなると
快適な中国服着て、五毛とかシナチョン連呼しだしちゃった
ま?負けると何時もこれだよ
快適な中国服着て、五毛とかシナチョン連呼しだしちゃった
ま?負けると何時もこれだよ
921名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:39:30.32ID:c2ffVPsD ほうほう、服如きが五毛の誇り、ってかw
粘着絶叫しかできない五毛にはお似合いだなw
粘着絶叫しかできない五毛にはお似合いだなw
922名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:42:10.77ID:EcX4Yc2b ネトウヨおじいちゃん、今日も素敵な中国服ですね
母ちゃんがスーパーの二階で買ったの?
母ちゃんがスーパーの二階で買ったの?
923名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:42:58.35ID:RkrJ+F6N 対潜はDDとDDHがメインで行う
FFMも曳航ソナーと短魚雷を持ってて限定的な対潜能力がある
これだけの話だよ
FFMも曳航ソナーと短魚雷を持ってて限定的な対潜能力がある
これだけの話だよ
924名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:43:24.29ID:c2ffVPsD 意味不明すぎてクッソワロタw
お前の購入方法かぁ?中国男は自立できてないって有名だもんなw
お前の購入方法かぁ?中国男は自立できてないって有名だもんなw
926名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:46:12.15ID:EcX4Yc2b 不思議とFFM以外の各国のフリゲートはバウソナーがあるんだよな
ネトウヨおじいちゃん理論と現実世界は何故か逆で
しかもFFMは2回コンペ負けして世界の何処も欲しがらない
ネトウヨおじいちゃん理論と現実世界は何故か逆で
しかもFFMは2回コンペ負けして世界の何処も欲しがらない
927名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:46:46.34ID:c2ffVPsD そんなもんあろうがなかろうがどうでもいいじゃんw
お前はオカーチャンに服買ってもらってる子供中国人w
お前はオカーチャンに服買ってもらってる子供中国人w
928名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:47:13.72ID:c2ffVPsD 中国人「バウ!バウ!バウソナーバウバウ!」
狗じゃねぇかぁwワンワン!
狗じゃねぇかぁwワンワン!
929名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:48:18.24ID:EcX4Yc2b >>923
妄想はいらんからおじいちゃんソースはーwww
妄想はいらんからおじいちゃんソースはーwww
930名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:49:59.96ID:RkrJ+F6N ユニコーン輸出するからいいとして
そもそも欧州のフリゲートは日米の駆逐艦のポジションだしな
日本はDDとDDHあるしFFMは多目的無人機母艦としての運用だから雑に比較しても意味無いよ
そもそも欧州のフリゲートは日米の駆逐艦のポジションだしな
日本はDDとDDHあるしFFMは多目的無人機母艦としての運用だから雑に比較しても意味無いよ
931名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:51:15.18ID:c2ffVPsD 五毛必死でびーびーわめいてんの、何の意味もなくてクッソ笑うw
932名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:54:03.87ID:tgbukn5v933名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:54:20.64ID:EcX4Yc2b ネトウヨおじいちゃん完全に壊れた妄想ラジオになっちゃったのか
妄想の話は飽きたんだけど、ソースが出せなくて悔しい事だけは伝わってる
妄想の話は飽きたんだけど、ソースが出せなくて悔しい事だけは伝わってる
934名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:58:26.47ID:RkrJ+F6N IDコロコロ中濃ソース君こそ何も意味のある書き込みしてないよね
ソースくれソースくれってさぁ…串カツ屋にでも行ってろよ…
ソースくれソースくれってさぁ…串カツ屋にでも行ってろよ…
935名無し三等兵
2023/01/07(土) 10:58:46.99ID:W1WqIyVW 曳航ソナーをどう運用するのかも知らない無知だらけでワロタ
少しは運用方法位調べたらwww
少しは運用方法位調べたらwww
936名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:01:08.84ID:ni7wrf5t 五毛党おじいチャンコロナ感染
937名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:02:24.34ID:zO3Y6VWH 曳航ソナー
自分で書いてるじゃん。そうソナーとして使うんだよ?
自分で書いてるじゃん。そうソナーとして使うんだよ?
938名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:03:45.52ID:zO3Y6VWH それでソナーって何に使うか分かるか?
もしかしてソナーを何に使うのかのソースも必要なのか?
もしかしてソナーを何に使うのかのソースも必要なのか?
939名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:05:37.20ID:0nWHDacI ネトウヨおじいちゃん怒りの五毛連呼www
ウク信頑張らなくていいのかい?ウクライナボコボコやぞ
ウク信頑張らなくていいのかい?ウクライナボコボコやぞ
940名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:08:06.68ID:c2ffVPsD とか言ってる間に中国じゃコロナで大量死w
五毛は同胞が死んでるのにびーびーするしかできないw
五毛は同胞が死んでるのにびーびーするしかできないw
941名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:08:42.49ID:zO3Y6VWH この調子だと水上艦が水に浮くソースと潜水艦が潜水するソースも求めて来そうだな
こりゃまいったw
こりゃまいったw
942名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:11:03.24ID:wj7uqRzs 発達障害ネトウヨおじいちゃんの妄想連投お茶飲み掲示板
943名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:12:52.02ID:sZaxyZuM ネトウヨおじいちゃんはウクライナボコボコ過ぎて、ウク信諦めて
こっちで妄想書いて現実逃避
こっちで妄想書いて現実逃避
944名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:14:24.83ID:tgbukn5v あ!5毛のくせに余りにソース連呼の無能過ぎると思ったら海自HPではVDSTASSソナーとしか書いて無いんだ!
三行しか読めない5毛はそれが海中も探れると理解出来ないんだ!
もう無能な5毛は無毛でいいんじゃないかなwww
三行しか読めない5毛はそれが海中も探れると理解出来ないんだ!
もう無能な5毛は無毛でいいんじゃないかなwww
945名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:18:08.27ID:0OQH4Z/6 ネトウヨおじいちゃんはソナーもレーダーもなんでも毎回同じ機能があると思ってるだね
もうそのパターンは疲れたよ
もうそのパターンは疲れたよ
946名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:19:52.57ID:sXnxO4u9 ネトウヨおじいちゃんの妄想つけ足しショーwww
947名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:20:52.48ID:5gaLrZzl アメリカのコンステレーション級フリゲートもバウソナーなしで曳航ソナーと可変深度ソナー装備じゃなかった?
948名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:26:02.86ID:c2ffVPsD 対敵教育を自分でやってくれるから五毛はありがてえなw
バカでマヌケでキモ粘着なのを見せつけてくれるw
バカでマヌケでキモ粘着なのを見せつけてくれるw
949名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:30:32.95ID:ynEFpAJS SQS-53みたいな従来型バウソナーの能力改修で機雷探知能力とか追加されてるが
そっちがメインとして使われるなら高周波ソナーのが能力高いわ
そっちがメインとして使われるなら高周波ソナーのが能力高いわ
950名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:31:10.07ID:1gPE16MX952名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:34:53.15ID:Aanox5Ci >>951
コンステレーション級にバウソナーがあるのかも知らない無知www
コンステレーション級にバウソナーがあるのかも知らない無知www
953名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:35:06.61ID:c2ffVPsD954名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:38:54.90ID:0OQH4Z/6 LCSの方でアメリカはバウソナー無しでやって試してみて、あーこらアカンわって結論になって
コンステレーションで復活
もがみは元のパクリ元の悪い部分のみ継承
と言う経緯も知らない馬鹿が曳航ソナーだけがー、五毛、シナチョン連呼芸www
コンステレーションで復活
もがみは元のパクリ元の悪い部分のみ継承
と言う経緯も知らない馬鹿が曳航ソナーだけがー、五毛、シナチョン連呼芸www
955名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:41:07.79ID:c2ffVPsD そもそももがみはLCSのような役目じゃないしな~w
必死で粘着、疲れた五毛がびーびー喚き続けるw
その間に国の両親はコロナだぞ、バカめw
必死で粘着、疲れた五毛がびーびー喚き続けるw
その間に国の両親はコロナだぞ、バカめw
956名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:41:42.07ID:zO3Y6VWH オミットされてる装備は戦闘システム全体の強化・最適化の中でそうなってるから装備単体で見ても意味ないよ。って他の人にも何回も言われてるよね
957名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:46:30.66ID:cy8mhZwu ウンコ艦LCSの悪い部分のを多くを継承した特大ウンコ艦それがもがみ
ネトウヨおじいちゃんウンコ大好き
ネトウヨおじいちゃんウンコ大好き
958名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:48:35.58ID:5b+HpuQ+ LCS廃棄の経緯知らないん馬鹿赤っ恥でワロタ
まだ恥の上塗り続けるの?
まだ恥の上塗り続けるの?
959名無し三等兵
2023/01/07(土) 11:52:09.22ID:RkrJ+F6N 別物。以上
960名無し三等兵
2023/01/07(土) 12:01:25.88ID:sQJTuPOu LCSが細長いウンコでもがみが極太ウンコ位の差かな
961名無し三等兵
2023/01/07(土) 12:03:49.16ID:W1WqIyVW コンステレーションはSバンドレーダー、もがみのウンコ臭さはちょっと臭いがキツイ
962名無し三等兵
2023/01/07(土) 12:04:59.83ID:5gaLrZzl バウソナーどこにあるんですかね?
(リンク先はPDF)
ttps://www.navsea.navy.mil/Portals/103/Documents/Exhibits/SNA2022/SNA2022-CAPT-Smith-FFG62_Update.pdf
(リンク先はPDF)
ttps://www.navsea.navy.mil/Portals/103/Documents/Exhibits/SNA2022/SNA2022-CAPT-Smith-FFG62_Update.pdf
963名無し三等兵
2023/01/07(土) 12:09:35.82ID:tgbukn5v >>960
ソース集めてるのにここまでソース無し
肥溜め無毛www
三行目までに対潜ソナーって書いて無いからもがみ型に対潜ソナーはないキリッ
これがソースな!!
↓
曳航ソナー
↓
あわわソースがーソースがーLCSがー
↓
ソースも無しに何いってんのお前←今ここ
ソース集めてるのにここまでソース無し
肥溜め無毛www
三行目までに対潜ソナーって書いて無いからもがみ型に対潜ソナーはないキリッ
これがソースな!!
↓
曳航ソナー
↓
あわわソースがーソースがーLCSがー
↓
ソースも無しに何いってんのお前←今ここ
964名無し三等兵
2023/01/07(土) 12:12:55.91ID:5Hfksqjw ソースは自分
965名無し三等兵
2023/01/07(土) 12:20:43.03ID:ao6Y1ogx コンステレーション級はVDS+MFTA曳航アレイ
つーかアメリカの対潜戦の主力ソナーがMFTAで、これの秘匿性が高く日本ですらなかなか渡してもらえなかったの知らないんだろうな
今さらバウソナーとかw頭が冷戦時代で止まっているんじゃないの?
つーかアメリカの対潜戦の主力ソナーがMFTAで、これの秘匿性が高く日本ですらなかなか渡してもらえなかったの知らないんだろうな
今さらバウソナーとかw頭が冷戦時代で止まっているんじゃないの?
966名無し三等兵
2023/01/07(土) 12:36:42.66ID:xJ3rg9P1 LCSの対潜能力の無さは米軍も諦めて退役、海自はふんぎりがつかず続行組織力の差がでてしまったな
967名無し三等兵
2023/01/07(土) 12:39:06.19ID:cy8mhZwu ネトウヨおじいちゃん、上にバウソナーの型番書いてあるでしょ
相変わらず日本語不自由だね
相変わらず日本語不自由だね
968名無し三等兵
2023/01/07(土) 12:44:41.88ID:W1WqIyVW LCSはもがみと同じ機関方式断念したのも、騒音が酷く対潜に向かなかった
969名無し三等兵
2023/01/07(土) 13:23:30.76ID:pa9OORgH もがみ型の動画あるから、音を聴けば良いじゃん
静かなジェット機の音だよ
静かなジェット機の音だよ
970名無し三等兵
2023/01/07(土) 13:34:18.35ID:Iem0W0qu971名無し三等兵
2023/01/07(土) 14:15:54.22ID:RkrJ+F6N この子比べっこ好きなんだな
FFMとDD比べたりLCSと比べてみたり
戦闘機と哨戒機比べたり
せめて同じDD同士、戦闘機同士、哨戒機同士で比べないと
ただ同じもの比べろと言ってもDD同士で撃ち合う訳では無いからどっちが強いとかの比較は無意味だけどね
FFMとDD比べたりLCSと比べてみたり
戦闘機と哨戒機比べたり
せめて同じDD同士、戦闘機同士、哨戒機同士で比べないと
ただ同じもの比べろと言ってもDD同士で撃ち合う訳では無いからどっちが強いとかの比較は無意味だけどね
972名無し三等兵
2023/01/07(土) 15:43:06.73ID:fPpJBrRk LCSは沿岸海域戦闘艦のことってわかってないんだろうな。だから外洋に出るもがみ型と比べてドヤ顔できるんだろうけど。
旧軍の艦隊型駆逐艦と量産型駆逐艦の違いをググってこい。お前らにはそれが一番わかりやすいだろ。
旧軍の艦隊型駆逐艦と量産型駆逐艦の違いをググってこい。お前らにはそれが一番わかりやすいだろ。
973名無し三等兵
2023/01/07(土) 15:56:04.84ID:7XbDZ1IM ストリートパヨチン
974名無し三等兵
2023/01/07(土) 16:41:09.27ID:JYHM5UMn >>971
>同じもの比べろと言ってもDD同士で撃ち合う訳では無い
中国軍自身も良く判っていないようなあちらの国営報道だからなぁ
海自はこんなところでは? の素人想定シナリオ
1) 台湾支援有事武力行使:対艦ミサイル撃ちまくるだけ、列島線を超える潜水艦は固定センサー→哨戒機+ヘリ。艦隊vs艦隊は避ける
2) 太平洋上の中国水上艦隊:衛星その他で把握し、遠巻きにして燃料切れ降伏を待つ
3) 沖縄・先島上陸阻止:対艦ミサイル撃ちまくる。中国の揚陸艦隊に対しては艦隊戦も仕方がない・覚悟してやるだけ
4) 南シナ海:現状の海自戦力では、米軍に一応ついて行くだけ(顔見せだけ)
5) インド洋:米豪英・印を100%支援する首相談話だけ (キャンベラで日豪首脳会談)
>同じもの比べろと言ってもDD同士で撃ち合う訳では無い
中国軍自身も良く判っていないようなあちらの国営報道だからなぁ
海自はこんなところでは? の素人想定シナリオ
1) 台湾支援有事武力行使:対艦ミサイル撃ちまくるだけ、列島線を超える潜水艦は固定センサー→哨戒機+ヘリ。艦隊vs艦隊は避ける
2) 太平洋上の中国水上艦隊:衛星その他で把握し、遠巻きにして燃料切れ降伏を待つ
3) 沖縄・先島上陸阻止:対艦ミサイル撃ちまくる。中国の揚陸艦隊に対しては艦隊戦も仕方がない・覚悟してやるだけ
4) 南シナ海:現状の海自戦力では、米軍に一応ついて行くだけ(顔見せだけ)
5) インド洋:米豪英・印を100%支援する首相談話だけ (キャンベラで日豪首脳会談)
975名無し三等兵
2023/01/07(土) 17:54:21.94ID:ci70g2Zk976名無し三等兵
2023/01/07(土) 17:55:18.22ID:zFRleKwO 原潜は5000億円だぞ
高い😭
高い😭
977名無し三等兵
2023/01/07(土) 18:07:39.36ID:W1WqIyVW もがみは本当にLCSよ悪いところばっかり拾ったポンコツ艦だね
978名無し三等兵
2023/01/07(土) 18:09:50.36ID:0OQH4Z/6 コンステレーションにバウソナーついてるのも知らないとんでも無知が糖質発狂粘着していただけだったのか
これほどの無知がいるとは
これほどの無知がいるとは
979名無し三等兵
2023/01/07(土) 18:16:12.33ID:QLSX/yWW ネトウヨって人は同じ知識だから直ぐ同一人物だってバレてるのに、何でIDコロコロするの?
980名無し三等兵
2023/01/07(土) 18:23:47.64ID:Aanox5Ci ネトウヨの妄想世界では船の音は人間の耳て判断する世界なのか
これほどの馬鹿にはソナーが全く理解できて無い事だけはわかった
これほどの馬鹿にはソナーが全く理解できて無い事だけはわかった
981名無し三等兵
2023/01/07(土) 18:30:21.51ID:zPHMF3+2 コンステレーション級との乗員数の差を知らんのか。向こうは人数を確保できることと、世界中あちこち行くこと前提なんだよ。だからバウソナーを積んでる。
もがみ型はそうそう遠出はせずに、日本の周りで主力艦隊が動きやすいように環境整える船。
敵艦と殴り合うことなんて二の次なのよ。
求められる任務が違ってることわかってる?
まさか純粋な戦闘艦だけで戦争に勝てるだなんて思ってないよな?
もがみ型はそうそう遠出はせずに、日本の周りで主力艦隊が動きやすいように環境整える船。
敵艦と殴り合うことなんて二の次なのよ。
求められる任務が違ってることわかってる?
まさか純粋な戦闘艦だけで戦争に勝てるだなんて思ってないよな?
982名無し三等兵
2023/01/07(土) 18:33:01.99ID:c2ffVPsD ヤツは分かっていながらけなしに来るからタチが悪い
五毛はウンコ
五毛はウンコ
983名無し三等兵
2023/01/07(土) 19:01:58.33ID:ao6Y1ogx なんでまた、コンステレーション級にバウソナーが付いていることにしたいんだろ?
あっちのソナーはAN/SQS-62VDSとAN/SLQ-61軽量型TASSだけで、船体にはアボイダンスソナーすら付いていないようだが
あっちのソナーはAN/SQS-62VDSとAN/SLQ-61軽量型TASSだけで、船体にはアボイダンスソナーすら付いていないようだが
984名無し三等兵
2023/01/07(土) 19:04:11.46ID:Aanox5Ci ネトウヨ、コンステレーションにバウソナーあるのも知らない恥の上塗りwww
986名無し三等兵
2023/01/07(土) 19:08:17.87ID:sZaxyZuM 同じ知識なんだから、ID変えても無駄って教えてあげたのに
頭に血が昇って理解不能だったか
米軍のソナーも知らない馬鹿だって自分で宣伝してるだけなのに
頭に血が昇って理解不能だったか
米軍のソナーも知らない馬鹿だって自分で宣伝してるだけなのに
987名無し三等兵
2023/01/07(土) 19:09:46.48ID:sZaxyZuM988名無し三等兵
2023/01/07(土) 19:12:04.98ID:sZaxyZuM990名無し三等兵
2023/01/07(土) 19:18:37.60ID:sZaxyZuM991名無し三等兵
2023/01/07(土) 19:21:44.15ID:sZaxyZuM ネトウヨおじいちゃん自衛隊のソナーも無知だったし、米軍のソナーなんか知る訳無いしな
あと外国の兵器を日本語wiki見て知ったかしてる馬鹿だから同一人物って簡単にわかるんだよ
馬鹿ネトウヨさぁwww
あと外国の兵器を日本語wiki見て知ったかしてる馬鹿だから同一人物って簡単にわかるんだよ
馬鹿ネトウヨさぁwww
992名無し三等兵
2023/01/07(土) 19:22:16.16ID:SSr5idSh994名無し三等兵
2023/01/07(土) 19:29:54.95ID:SSr5idSh お前なんで日本でいきてんだ?
これで頭に来るのってもう韓国のレジームの中でしか生きられないよお前は
これで頭に来るのってもう韓国のレジームの中でしか生きられないよお前は
995名無し三等兵
2023/01/07(土) 19:36:17.85ID:zPHMF3+2 出た、勝ち目がないから言葉端を捉えて揚げ足取りすることしかできない奴。
996名無し三等兵
2023/01/07(土) 20:46:45.44ID:5FGTrHjI バウソナーも曳航ソナーも
一長一短ある
どちらがいいかなんて状況による
一長一短ある
どちらがいいかなんて状況による
997名無し三等兵
2023/01/07(土) 20:48:59.81ID:6zE6cNpy998名無し三等兵
2023/01/07(土) 20:49:30.85ID:6zE6cNpy >>995
こいつあちこちに書き込んでるばか。
こいつあちこちに書き込んでるばか。
999名無し三等兵
2023/01/07(土) 21:04:38.99ID:sZaxyZuM >>998
鏡
鏡
1000名無し三等兵
2023/01/07(土) 21:07:16.96ID:EcX4Yc2b ネトウヨおじいちゃんはバウソナーでも曳航ソナーでも無く、人間の耳がソナーがわりらしい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 19時間 44分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 19時間 44分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
