ウクライナ情勢 838

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7c-iIqr [113.38.197.41 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/08(日) 00:50:40.94ID:H01ifaLb0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 828
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672275878/
ウクライナ情勢 829
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672324195/
ウクライナ情勢 829 (重複再利用830)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672333053/
ウクライナ情勢 831
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672447859/
ウクライナ情勢 832
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672666752/
ウクライナ情勢 833
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672749977/
ウクライナ情勢 834
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672858460/ ?
ウクライナ情勢 835
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672933703/
ウクライナ情勢 836
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672994493/

前スレ
ウクライナ情勢 837
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673055602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ 2b4a-LvbB [118.236.134.216])
垢版 |
2023/01/08(日) 00:51:46.60ID:iF/CBice0
オマエラ喜べ。

「ウクライナに栄光あれ」

と日本語で書かれた砲弾が露助に打ち込まれるぞ!
https://youtu.be/HeoWO4EVnJE
2023/01/08(日) 00:53:45.90ID:qWPvAbB40
>>1
おつおつ
2023/01/08(日) 00:56:59.86ID:JEV122xhd
>>2
あかん、涙出る。
スラバウクライナ‼
2023/01/08(日) 01:01:05.69ID:+hGI+V2a0
ロシア軍久々の勝利ってマジ?
バフムト陥落も間近らしいね
6名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:02:00.50ID:KAv6d0dua
ウクライナ軍の総兵力は6月の推定で16万
郷土防衛隊が同数程度いるが、攻撃能力は持たない

NATO各国やウクライナ国内での訓練が終わり、新規旅団が増加しつつあるとしても
ウクライナ軍の損害はロシア軍と同程度と見れば、ロシア軍との差は埋まらないだろう
ロシア軍が動員した30万のうち、訓練中の15万がいまだ編成途上なので
これらが投入されるとウクライナ軍との兵力差がまた拡大するだろう
2023/01/08(日) 01:03:04.76ID:rA2RYM9i0
最初に大量の巡航ミサイルで敵基地破壊してから航空優勢をとるアメリカ戦術が出来ない普通の国は、航空優勢ってどうやって確保するんだ?
2023/01/08(日) 01:03:09.23ID:qWPvAbB40
バフムート正面ワグネル大量みたいね
南無南無
コソボのライオンという通り名の方も亡くなられたらしい
2023/01/08(日) 01:03:10.86ID:GjE/Y6BY0
総兵力で少ないロシアが力押ししても他の戦線が薄皮まんじゅうみたいになるからな
2023/01/08(日) 01:03:56.69ID:qWPvAbB40
今日が期日だからがんばったんだろうなあ
2023/01/08(日) 01:04:22.55ID:GjE/Y6BY0
9月の時点でウクライナ総兵力推定70万って朝日が報道してますがw
2023/01/08(日) 01:05:12.55ID:xHvYPO9P0
昨日のワグネルによるソレダール・バフムートへの攻勢を跳ね返すのに貢献したのは
イギリスで訓練を受けハスキー・マスティフ・ウルフハウンドなどのNATO装甲車両を装備した第46空挺旅団だったとのこと
https://twitter.com/markito0171/status/1611698174271406080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
13名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:06:04.72ID:KAv6d0dua
ウクライナ軍はNATO各国で数万の兵力が訓練編成中で
これらが戦闘に参加できるのは春以降だろう

予備役をウクライナ軍が総動員してもそれを武装、補給するのは不可能で
兵站が破綻するだけなので、現在は招集もしていない
2023/01/08(日) 01:06:48.36ID:GjE/Y6BY0
最初からロシアが動員かけてもウクライナより兵力が多くなるわけがないとさんざん議論されてのにw
2023/01/08(日) 01:07:05.55ID:+hGI+V2a0
開戦1年にしてようやくロシアお得意の捨て身の人海戦術ドクトリンが完成を見たみたいだね
ここからは泥仕合になるからウクライナも同じ穴に落ちないと押し切られるわけだ
今後ロシア側の戦死者数自体に大きな意味はなくなる
土地を切り取られるか切り取り返すかだけの世界
16名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:07:33.80ID:KAv6d0dua
>>11
郷土防衛隊も含む数だな
郷土防衛隊は補給や装備、法的な位置付け共に
攻勢にはつかえない民兵でしかない
17名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:08:07.30ID:KAv6d0dua
>>14
何処で議論されてたの?
18名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 01:09:35.21
最近全然話題にならないけどロシアのATMから現金引き出せない問題はどうなったのだろな・・・
2023/01/08(日) 01:09:40.42ID:GjE/Y6BY0
>>13
お前どこの世界にいるんだよ
ウクライナ国内の徴兵の逃れの報道すらここ1ヶ月で日本のメディアもバンバン報道してるわ
2023/01/08(日) 01:11:00.22ID:GjE/Y6BY0
ウクライナが召集してないとかワロタhttps://www.hokkoku.co.jp/articles/-/933475
2023/01/08(日) 01:11:29.09ID:qWPvAbB40
>>12
彼らはまた、105mm 軽量砲で訓練された部隊でもあり、おそらくいくつかを持っています。最新の米国の援助リストには、それらと弾薬がさらに 36 個含まれています。接近戦では戦車のように直接射撃することも、15km まで間接射撃することもできます。
https://twitter.com/gepard_36/status/1611755254894174212?s=46&t=EyugiSzbcy3eoXhHvNg4yw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
22名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:11:38.16ID:KAv6d0dua
>>19
現在新規徴兵はしてないよ
徴兵年齢のウクライナ市民が国外に脱出してんだろ?
ごちゃまぜにするなよ
2023/01/08(日) 01:11:49.39ID:Zb2aqS6q0
>>16
>>6によると郷土防衛隊の数はそんな多くないし、郷土防衛隊含んでたとしても議論の方向に影響はないな
2023/01/08(日) 01:13:19.11ID:XWIZ+TYN0
いくら戦況が不利でもロシアがベラルーシを参戦させようとしてるのがよくわからん
資源と核を持つ独裁体制の強みを活かして持久戦を勝ち抜き、西側に音を上げさせるしかロシアに勝ち筋はないはず
なのにベラルーシが参戦し大衆が事態のエスカレートを認識すれば、西側の結束と支援は一層強まる
仮にベラルーシの助力によってキーウを落とせても、その後が問題になるだろう
25名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:13:27.04ID:KAv6d0dua
>>23
議論?
2023/01/08(日) 01:14:04.55ID:HTyOcgq3a
M777は製造ライン止まってるから新規に供与できない
ライン再開するには150門は新規に発注ないと無理って言ってたな
2023/01/08(日) 01:16:13.76ID:GjE/Y6BY0
もう恥ずかしいから諦めろよ
ウクライナは戦死者数すら報道規制かけてるのにお前が知り得る情報なんてないぞw
状況証拠のみだw
2023/01/08(日) 01:16:24.28ID:Zb2aqS6q0
>>25
話とか適当に置き換えていいよ
29名無し三等兵 (ワッチョイ 2b24-7fNa [118.240.83.133])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:18:25.61ID:6YxvjO6J0
>>24
プーチンはバカだから力押しで勝ちたい説

と言うかそうでもなけりゃこんな戦争してなかろう
30名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:18:33.75ID:KAv6d0dua
まぁウクライナ軍が大兵力でロシア軍を圧倒できるならバフムートが危機に陥らない 
優勢なロシア軍に少数のウクライナ兵が防衛戦を戦っているのが正しい
31名無し三等兵 (ワッチョイ 7ebb-c6yc [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:18:39.80ID:q/KwfE2C0
https://twitter.com/noelreports/status/1611639976722145280?s=46&t=QK37u46HxrpMXdXHmsYQ3g

ワグネルが突入したとされるソレダールの製塩所付近から自撮りメッセージを送るウクライナ人記者Yury Butusov

ウクライナ第46旅団が夜通し反撃を行った模様。

数キロメートルの勝利すら得られなくなってきたプーチン軍…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 01:19:35.88ID:GjE/Y6BY0
>>30
えっウクライナがバフムトにどんだけ兵力送ったんだよ
33名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:20:08.23ID:KAv6d0dua
>>27
6月の時点で出てた推定だがな
お前みたいにウクライナ軍ちゅごいっ!てのよりはマシだ
2023/01/08(日) 01:20:47.61ID:Q1cb212zr
げ、ウクライナやばいんか?
負けてる話は久しぶりだな
35名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:21:04.15ID:KAv6d0dua
>>32
2万って記事あったな
2023/01/08(日) 01:22:25.98ID:GjE/Y6BY0
>>33
はっ俺は火力は明らかにロシア優勢といってんだけど
そうじゃなきゃ少数のロシアが戦線あげれないだろ
37名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:23:56.92ID:KAv6d0dua
>>36
わかったわかった
2023/01/08(日) 01:24:15.93ID:UjUtSHzT0
>>15

人口が1億4000万で、半分の7000万が男、うち戦える年齢が20~60歳とすると、4500万人くらいか。
50万人くらい死んだら継戦不可能かな
39名無し三等兵 (ワッチョイ db01-o3M9 [60.65.50.252])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:26:10.85ID:LZlVen/p0
>>24
一手先しか見てないのでね...
ロシアの今の戦略は無限湧きロシア兵を使って
併合4州の掌握とキーウ政権打倒しか存在しないw
2023/01/08(日) 01:29:17.29ID:R0XhHinY0
Soledar で激しい戦いが繰り広げられています。
ここ数時間で 10 件の個別の戦闘衝突が発生しており戦闘が続いています。
2023/01/08(日) 01:29:48.19ID:GjE/Y6BY0
火力がウクライナ優勢なら弾をうちつくすようなバカな真似はしない
ロシアが弾不足といってもそりゃ大局的な話しに過ぎないからな
ウクライナはクレクレしないと凌げないし
2023/01/08(日) 01:30:16.75ID:nNGywzgAa
局地戦でちょっと押すたびいちいち主語を極大化してはテクノブレイクしに来るの鬱陶しいなあ
せっかく同士の集まるスレあるんだからそっちでやればええやろ何のモチベーションやねん
43名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:31:13.70ID:KAv6d0dua
>>41
なんでウクライナ軍が火力で優勢なんだよw
何みてんだよw
2023/01/08(日) 01:32:20.27ID:GjE/Y6BY0
>>43
だから火力劣勢だから弾をうちつくすといってるんだが話しの目的が見えないひとだね
2023/01/08(日) 01:32:56.33ID:r7rcvJH20
ロシアは5個BTGを突っ込んだという話があったが
ウクライナ側は1個BTCで対処したなら数の上では互角か

ワグネルや郷土防衛隊は不明だけど
2023/01/08(日) 01:33:12.29ID:58CqI7WU0
旧来の人海戦術じゃロシアの国力持たないからゲラシモフドクトリンで軍改革したのに戻してどうする。長引くほど確実に破滅してくのだぞ。
47名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:35:03.68ID:KAv6d0dua
>>44
なんでウクライナ軍が弾切れだと思うの?
2023/01/08(日) 01:36:25.43ID:OzWnDRky0
>1

https://i.imgur.com/Xq1EF8e.jpg
https://i.imgur.com/DOGBTez.jpg
https://i.imgur.com/diJJYEp.jpg
2023/01/08(日) 01:36:40.04ID:GjE/Y6BY0
>>47
弾切れじゃなきゃなぜクレクレするの?くれる側が困るぐらいw
50名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:37:34.33ID:KAv6d0dua
>>46
非対称戦への対応でBTG編成にしたんだろ
51名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:38:07.20ID:KAv6d0dua
>>49
あー
はい
2023/01/08(日) 01:38:22.61ID:Zb2aqS6q0
>>49
くれなければ弾切れ、くれるから弾切れはしない
2023/01/08(日) 01:39:13.46ID:xHvYPO9P0
ここら辺に関しては戦後の検証に頼るしか無いな
戦時中に正確な実数が出る事はまず無いだろうから
2023/01/08(日) 01:39:19.07ID:GjE/Y6BY0
もらったもの全部うち尽くしてやっとわたりあえるから在庫処分まつりなんですよ
それは基本的な火力劣勢をあらわす状況証拠ですね
2023/01/08(日) 01:39:19.19ID:L6YDGkSl0
ベラルーシ参戦したら割りかしマジでルカシェンコ体制崩壊するやろ

経済制裁は確実、NATOが日和ってもポーランド単独で反ルカシェンコ派支援とか空爆とかもやるかもしれん
ベラルーシは表面上中立かつ親露だからこそ兵站基地であったり通路かつ防波堤として使えるが
参戦しちまったら巨大な「柔らかい腹」になりかねん

まぁ理屈よりも目先の利益に拘るのがロシア人だからなんとも言えないけど
2023/01/08(日) 01:40:19.54ID:r7rcvJH20
>>49
わかったわかった

砲弾はいくらあっても足りないからだよ
特に今回航空機がどちらも満足に使えないからな

ところでイランや北朝鮮に砲弾乞食してるロシアは大丈夫?
火力足りてるの?
2023/01/08(日) 01:41:36.14ID:+hGI+V2a0
>>45
ウクライナ軍がBTG?
2023/01/08(日) 01:41:48.74ID:xHvYPO9P0
>>55
当のルカシェンコもわかってるだろうな。下手に参戦したら自分の身も危ういし、何なら自国のクーデターに殺られるまである
59名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:43:55.61ID:KAv6d0dua
>>57
旅団と言いたいのだろ
2023/01/08(日) 01:44:09.10ID:iGqfKW5aM
PMCが独自の新兵器を投入するとかワクワクするな

ロシアの珍しいレーザー装置がウクライナの手に渡る
謎のヘルメットに取り付けられたデバイスが、ワグナー傭兵グループ軍との戦闘中にウクライナの兵士によって捕獲されました。
スパイダーと呼ばれるワグナーの斬新なレーザー探知装置を捉えた動画がソーシャル メディアに登場しました。
攻撃を事前に警告するレーザー早期警戒検知システムです。

スパイダーは、受動的な軍事防御として使用される軽量の警告システムです。
レーザー誘導システムとレーザー距離計からのレーザー放射の方向を検出、分析、特定します。
ウクライナの軍事専門家で兵士の Sergiy Flash は、捕獲された Spider システムの写真を共有し、
ロシア語の取扱説明書がデバイス自体と一緒に捕獲されたことを指摘しました。
https://defence-blog.com/russias-unusual-laser-devices-fall-into-ukrainian-hands/
61名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-g0me [106.128.39.16])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:44:48.66ID:cxVXvadQa
ベラルーシ国民も本音は西側入りたいのかな
2023/01/08(日) 01:45:12.74ID:8TeyZXmN0
ロシア軍の大量の死体映像が出回るようになる
5chがTelegramのリンクを禁止なので貼らない
63名無し三等兵 (ワッチョイ 7ebb-c6yc [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:47:14.38ID:q/KwfE2C0
https://twitter.com/masa_0083/status/1611751932695314434?s=46&t=qrcVPiCvlGmnnCatea_vDA

プーチン兵が戦車もBMPも無い文字通り歩兵だけでウクライナの塹壕に正面前進を仕掛ける様子。当然プーチン兵は次々に死亡。
散々報告されていたプーチンの無謀突撃の動かぬ証拠。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
64名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:47:25.52ID:KAv6d0dua
>>45
BTGはほぼ一個大隊
旅団は大体3個大隊から6個大隊で編成される
兵力的にはほぼ同数
2023/01/08(日) 01:49:15.98ID:58CqI7WU0
幾重にも張られた防御網に突っ込まざるをえなかった攻勢部隊はツィタデレのドイツ機甲部隊の心境だったろう。そんなトコまで真似んでもな。
2023/01/08(日) 01:52:38.78ID:r7rcvJH20
>>59
そうBCTの打ち間違い
brigadeね

すまんかったな
67名無し三等兵 (ワッチョイ dfa8-Iwbx [202.222.51.119])
垢版 |
2023/01/08(日) 01:53:54.80ID:8dveLq/D0
クリスマス大攻勢
大司教もエルドアンも巻き込んだ停戦命令
何でもありは最初からわかっていたが
プーは一人大笑いしているだろうよ

ドンバスの地形はどこまで行っても宇軍有利
宇軍の損害も少なくないようだが
どう見ても突撃をかけてる露軍の損害はとんでもレベル
プーはここでもナルシズムに震えているだろう
68名無し三等兵 (ワッチョイ 7ebb-c6yc [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/08(日) 02:00:59.17ID:q/KwfE2C0
https://twitter.com/maks_nafo_fella/status/1611688373474787328?s=46&t=qrcVPiCvlGmnnCatea_vDA

ポーランド首相と国防大臣が明日会見を開く模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 02:03:33.29ID:RqIBL8Ry0
ソレダール戦線は土地を失ってでもいかに損耗を抑えつつロシア軍を削れるかがキモのように思える
背後がドネツ川で補給がしんどかったセベロドネツクよりは地形的にはマシだし
2023/01/08(日) 02:04:08.91ID:PE2OvvGy0
裏切りそうな層をウクライナを利用して処刑しているんだろうか?
しかしそれにしてはモスクワの若者に手を付けていない……
2023/01/08(日) 02:05:13.34ID:HJwHP9Xa0
>>70
潜在的な反政府層はすでにロシアから脱出してる
2023/01/08(日) 02:06:23.73ID:9vQ4mr390
>>68
お戦車さま出てくるか?
73名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.50.29])
垢版 |
2023/01/08(日) 02:08:28.88ID:KAv6d0dua
https://twitter.com/visegrad24/status/1611728995766370304?t=P5XD0ZarMmoA59wbahs8YQ&s=19
レオパルド2来るな
ドイツ戦車とアメリカの歩兵戦闘車で装甲旅団が編成されるのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 02:09:56.23ID:AU5/j/7Md
>>2
「貴方のお好きな言葉を砲弾に書き込んでロシア軍に撃ち込みます」
って砲弾オーナー制度をやるならオレ3発分くらいの金出す
2023/01/08(日) 02:10:52.01ID:sLHlytifd
>>69
要塞をわざわざ失う戦術はないのでは
2023/01/08(日) 02:11:05.63ID:OzWnDRky0
>>74
既にそのサービスあるよw
2023/01/08(日) 02:11:20.49ID:AU5/j/7Md
>>74
あるのか!
2023/01/08(日) 02:15:41.74ID:dshOitNi0
>>73
レオ2の何型なのか。それが重要だ。

ブラッドレーはA2型であることが確定しているが・・・
79名無し三等兵 (オッペケ Srd3-W5P/ [126.254.135.204])
垢版 |
2023/01/08(日) 02:19:01.57ID:0ov6Keakr
プーチンはどれだけの夢抱えきれず空に叫んだんだよ
80名無し三等兵 (スフッ Sd4a-lEJO [49.106.207.220])
垢版 |
2023/01/08(日) 02:20:38.50ID:sWlBddfUd
>>43 >>44 会話が意味不明 火力で優勢というのは砲弾をたくさん撃つ能力があるという事だから弾を撃ちつくすのも早くなる
2023/01/08(日) 02:25:47.35ID:9vQ4mr390
A4でも十分強いしそのまま来るんじゃないかな
2023/01/08(日) 02:26:58.63ID:OzWnDRky0
ルトゥジーノ (ルハンスクの南西 10 km の都市) でのガスパイプラインの爆発が報告されています。

://t.me/war2022_info/44619?single

結構デカイ爆発が
2023/01/08(日) 02:27:18.75ID:6xxZm+E00
最近つまらんからベラルーシ参戦
NATO大規模空爆
ルカシェンコ転覆
ロシアベラルーシ戦争に拡大

でも構わんよ
2023/01/08(日) 02:27:58.35ID:+BC9wJ9C0
ポーランドのレオ2ってレオ2PL?
A4改って感じだったかな
2023/01/08(日) 02:30:07.63ID:RqIBL8Ry0
ttps://twitter.com/CalibreObscura/status/1611675272444784642
チェチェン・イチケリア共和国義勇兵のバフムートでの市街戦の様子
一人重傷を負ったぽいのにすげぇ冷静
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 02:33:42.45ID:9vQ4mr390
>>84
A4、A5、PLとある
A4約100両あってはPLに改修予定だったが
たぶんこれをやめてK2の生産にリソースを回すんじゃないかと思ってる
2023/01/08(日) 02:37:46.19ID:OzWnDRky0
>>85
この人有名なシリアの反アサド軍の野戦司令官だったアブドゥルハキーム・シシャニだよ
ウクライナに帰化して志願兵になったってニュースが出てから
実際に戦闘している映像が出たのは初めてじゃないかなぁ
2023/01/08(日) 02:38:35.86ID:+BC9wJ9C0
>>85
AT-4撃ってるのチェチェンのイケメン司令官かこれ?
マジの最前線いるんだな…
https://twitter.com/neilphauer/status/1504167310851981312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 02:47:56.19ID:/av/wt/W0
赤十字のウクライナ支援に1万円寄付したわ
頑張って欲しいぜ
2023/01/08(日) 02:56:02.01ID:+BC9wJ9C0
ワグナー主任医師アントニア・ザハロワがウクライナで逮捕されたとの情報
クラウンや歯を抜いたりして拷問していたと
しかも名前からするとこいつ女医だな
そんな2次元のキャラみたいなやついるのかよ
https://twitter.com/johnfuggles/status/1611745658913914880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
91名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 03:02:22.63ID:xUTT6U2Xx
ベトナム戦争の頃の有名な女スナイパーも趣味が拷問のサディストで有名だったぞ
ロシアの奴らってさ
結構兵器で顔出ししてるけど、罪は一生消えないからな?
必ず報復されるよ?
2023/01/08(日) 03:20:13.85ID:dIEtFGzw0
虐殺、レイプ、拷問、略奪が明らかになっても、
『僕はロシアとロシア人を愛しているんですよね』
と言う小泉悠に、
冷静な戦況分析は可能か?
 
鈴木宗男と同じ人種ではないのか?
93名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-3MOX [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/08(日) 03:30:28.33ID:SRVoxJVk0
https://mobile.twitter.com/masa_0083/status/1611751932695314434
バフムト戦線、ウクライナ軍の塹壕に接近戦を試みるロシア兵。
ろくな訓練を受けていないのか、射線を切れる堤の上から射撃を試みる様子もなく、
手榴弾も投げない。塹壕のウクライナ兵の集中射撃を受け、なすすべなく倒れていく……。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
94名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 03:45:47.26ID:xUTT6U2Xx
>>93
ほうほう、なるほど
ロシア兵は定石が解ってないという事か

岸田は早くキエフや被害にあったウクライナの視察に行ってきて欲しいな
日本はアジア代表なのだから
95名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-3MOX [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/08(日) 03:47:30.64ID:SRVoxJVk0
https://mobile.twitter.com/KyivIndependent/status/1611762051189297152
フィンランドはウクライナに新しい軍事援助パッケージを送る。フィンランドのミッコ・サヴォラ国防相は
1 月 7 日、フィンランドはウクライナに対する 12 回目の軍事援助パッケージを準備していると述べたが、
セキュリティ上の理由からその内容は開示していない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
96名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-3MOX [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/08(日) 03:49:40.23ID:SRVoxJVk0
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1611744047475077122
ギリシャは #トルコとの国境に全長約140キロメートルのフェンスを建設します。
この措置は、不法移民の防止に役立つはずです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 03:59:34.35ID:4E0pqO/L0
https://twitter.com/ArthurM40330824/status/1611516450157494274

#Ukranian soldiers asking #Zelensky and #Zaluzjniy to let them go home the lads, again abandoned by the command around #Bakhmut direction.
There are no weapons, the losses are great, many are missing, the unit is physically and morally exhausted, and desertion is also punished.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 04:03:03.79ID:4E0pqO/L0
Telegramで大量のウクライナ兵の死体が山ほど転がってる映像がリークされてんな
2023/01/08(日) 04:04:14.87ID:4E0pqO/L0
>>31
さすがに恥ずかしいだろ


ソレダルの鉱山奪還したよ。
https://i.imgur.com/ZLTexUR.png



画像検索した結果…
https://i.imgur.com/ruRUMSm.png


CIAが主張している奪還区域はここ
https://i.imgur.com/UUTi63d.png


実際にこいつがいた場所
https://i.imgur.com/TaabV9f.jpg


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM071Q30X00C23A1000000/
2023/01/08(日) 04:07:16.78ID:4E0pqO/L0
ウクライナ軍は自軍の死体を回収することすらできてないね
もうバフムトはウクライナ兵の凍りついた死体だらけ

ウクライナ軍部隊がSoledarで損耗して撤退中の映像です
戦死者がうつってるので注意して閲覧してください
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1611715695800373249/pu/vid/720x1280/RED1-285JMnkkEgY.mp4
2023/01/08(日) 04:08:27.41ID:vObh+K75d
>>93
塹壕の位置すらよく分からないから、取り敢えず2人で探りを入れに来た感じ?
102名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-3MOX [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/08(日) 04:11:30.94ID:SRVoxJVk0
ソレダールは放棄だろうな
2023/01/08(日) 04:13:56.28ID:6Ugnz48X0
露助がドローン爆撃と砲撃食らってのたうち回って死んでいく動画ほんと好き
あれみると気持ち良すぎてストレスと疲れが飛んでいくわ
104名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-3MOX [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/08(日) 04:14:05.87ID:SRVoxJVk0
戦場に広がるロシア兵の死体
https://mobile.twitter.com/DefenceU/status/1611796835798241282
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 04:20:54.26ID:4E0pqO/L0
>>102
そこね、おそろしいことに2500体ぐらいのウクライナ兵の遺体が放置されてるんだって……どんな戦いしたんだよ
106名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-3MOX [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/08(日) 04:20:59.53ID:SRVoxJVk0
バフムートで砲撃を受けるロシア兵
https://mobile.twitter.com/Militarylandnet/status/1611801936680079360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 04:23:52.54ID:4E0pqO/L0
体の半分が焼け焦げてるのに半分が凍りついてるフレイザードみたいなウクライナ兵の死体は笑ったなw
真ん中はちょうどいい火加減w
108名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-3MOX [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/08(日) 04:25:16.62ID:SRVoxJVk0
ネコイン
https://pbs.twimg.com/media/Fl5HpTJXEAAsB7b?format=jpg&name=large
109名無し三等兵 (ワッチョイ db01-66dC [60.143.197.171])
垢版 |
2023/01/08(日) 04:36:21.57ID:odrVmLUJ0
>>100
ロシア兵の死体がごとごろ
110名無し三等兵 (ワッチョイ 9395-Z64A [180.9.44.37])
垢版 |
2023/01/08(日) 04:41:42.87ID:O04tKIAN0
>>104
この調子で兵力を消耗させる、露助の神経が不明。
基本的に頭が悪いから、用兵という概念が無いのだろうか?
111名無し三等兵 (オッペケ Srd3-6VYv [126.208.159.35])
垢版 |
2023/01/08(日) 04:42:14.40ID:HImEQLnUr
かつてソ連だったウクライナの土地はオークにとって母なる大地の一部
砲爆撃でミンチにされて土に練り込まれたオークも母なる大地と一体化出来てさぞ嬉しかろうw
2023/01/08(日) 04:43:37.53ID:MRQCXSVfd
>>99
要はソレダーの真ん中辺はそもそもロシア軍に取られてすらいないと
2023/01/08(日) 04:44:49.90ID:4E0pqO/L0
>>109
日本語不自由なのかな?w
2023/01/08(日) 04:51:00.36ID:mY8BlTLTM
ロシアざっこ
2023/01/08(日) 04:51:21.69ID:usV5T2xLa
>>87
シリアはもう放棄したってことか?
116名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-ivjD [106.130.142.113])
垢版 |
2023/01/08(日) 04:54:53.60ID:vbrnm+ksa
>>112
真ん中と呼べるほどは奪還してない
押し返せたのは西半分だな
東半分はまだロシア支配下
面積で考えればロシアの方が支配地域が大きい
2023/01/08(日) 04:55:54.18ID:smb3fD4qM
>>112
うむ、>>31はそもそも「奪還した」なんて言ってないのでID:4E0pqO/L0の指摘はまったくの無意味
118名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-ivjD [106.130.142.113])
垢版 |
2023/01/08(日) 04:57:42.35ID:vbrnm+ksa
ワグナーの奴等と市街戦できるかと言われると怪しいね
まともに白兵戦やってワグナーと同じ損失を出すのはウクライナ軍が困る
ウクライナ軍の兵士の命はワグナーの囚人兵より貴重
2023/01/08(日) 04:58:10.56ID:OzWnDRky0
ソレダーの国営企業「アルテムシル」の領土でのワグネリアンとの映像について。

少し明確にします。

Artemsil は、工業地帯、鉱山、倉庫の幅広いネットワークを持つ非常に大規模な企業です。民間部門と国の不動産を取り除けば、Soledarの30%(それ以上ではないにしても)が国有企業自体の領土です.

ユラ・ブツソフの写真と昨日のワグネリアンのビデオは全く別の場所です。今日、それについては多くのことが書かれていますが、その地域の地図作成を適切に理解するために視覚的に視覚化しようとしました.

ブトゥソフは第 3 換気シャフトを背景に写真を撮り、敵は第 1 鉱山と第 3 鉱山の間でビデオを撮影しました。地雷 No. 3 の金属構造物が敵のフレームの地平線上にはっきりと見えるという事実は、敵がその領域を支配していることを意味するものではありません。

代わりに、それはすべて昨日の時点でした。状況は非常に動的に発展しており、同じ DeepState は、軍隊が敵を昨日占領した位置からすでにノックアウトしたことを示唆しています。目視による確認または反論をお待ちしております。

したがって、敵がArtemsolの領土にいるというメッセージが表示された場合、これは彼が企業を完全に制御していることを意味するものではありません.実際、そのような制御が行われるためには、ソレーダーの軍隊を完全にノックアウトする必要があります。

そして、これは、控えめに言っても、それほど簡単ではありません)

://t.me/in_factum/8782?single
https://i.imgur.com/JVafwQR.jpg
https://i.imgur.com/RjveZau.jpg
2023/01/08(日) 04:59:52.70ID:OzWnDRky0
>>115
江戸の敵を長崎で討つって奴じゃないかと
121名無し三等兵 (スフッ Sd4a-lEJO [49.106.211.254])
垢版 |
2023/01/08(日) 05:01:54.11ID:XqO+J0BId
全てのソースが、ロシア軍がソレダルであまり前進していない事を示している
2023/01/08(日) 05:07:24.85ID:0S877GpFd
奪還どころか取られてすらいないの本当に草なんだ
123名無し三等兵 (ワッチョイ 9395-Z64A [180.9.44.37])
垢版 |
2023/01/08(日) 05:08:04.99ID:O04tKIAN0
狼少年のようなプーアノンが露助優勢と狂った内容を連投するから、露助はまったく勝利していない。
HIMARS程度すら対処出来ない弱小露助が快進撃可能か、頭露助でなければ理解出来る話だ。
124名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-ivjD [106.130.142.113])
垢版 |
2023/01/08(日) 05:11:36.05ID:vbrnm+ksa
>>121
それは甘い
マリウポリでもセベロドネツクでもそうだったが一旦ロシア軍に取りつかれてしまうと最終的に都市は奪われる
とにかくウクライナ軍は市街戦をやりたくないと思うよ
隠れる場所だらけの街からロシアの兵士を追い出すのは至難の業
2023/01/08(日) 05:14:51.45ID:R/V28z1rd
>>118
市街戦は高度な技術だから囚人兵には無理
現状のワグネルにウクライナ側より有利な要素はない
126名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-ivjD [106.130.142.113])
垢版 |
2023/01/08(日) 05:23:07.83ID:vbrnm+ksa
>>125
高度じゃないよ
やってる事は隠れて狙撃するだけ
そして重要な事はウクライナ軍とロシア軍の条件が同じになること
野原なら塹壕に隠れてるウクライナ軍と違ってロシア軍は原っぱを姿晒して進軍しないといけないけど、
街ならロシア軍側も隠れる場所が沢山ある
127名無し三等兵 (スプッッ Sde2-hQAk [183.74.192.55])
垢版 |
2023/01/08(日) 05:25:09.41ID:7BoKDDMMd
ワグネルが市街戦で怖いって
精鋭が生きてた頃が前提だからなぁ
2023/01/08(日) 05:29:04.01ID:RqIBL8Ry0
セベロドネツク-リシチャンスクの戦いとかヘルソン反攻とか
頭Zが調子こいて数週間後涙目で黙り込むパターン何度かあったし今回もまぁなんとかなるんじゃね?
2023/01/08(日) 05:30:59.91ID:OzWnDRky0
Prigozhynは、ロシアがBakhmutを必要とする理由を説明しました

PMC "Wagner" Yevheniy Prigozhyn の責任者は、この都市が深刻な物流センターであり、Soledar と Bakhmut 鉱山のシステムを持っているという事実によって、Donetsk 地域で Bakhmut を捕獲したいというロシア連邦の願望を説明しました。

://t.me/liveukraine_media/4183
https://i.imgur.com/qzqxU1q.jpg

コメント欄でプリゴジンはバフムートとソルダーの名産の石膏と岩塩の利権を自分の物にしようとしているって指摘されてるな
散々地下にあるトイレだの洗濯機だのが狙いって云われていたがマジで地下資源狙いだったw
130名無し三等兵 (ブーイモ MM26-vkA4 [133.159.152.108])
垢版 |
2023/01/08(日) 05:39:28.85ID:2wEnyrl8M
>>125
クリアリングとか絶対訓練してないよな
131名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 05:39:32.61ID:xUTT6U2Xx
撤退は難しいからな
戦略的撤退したにせよ、失敗したんだろう
2023/01/08(日) 05:56:23.06ID:X4Eq6Fqda
>>129
ニュアンスが分からないからマジトーンなのかオークを揶揄したジョークなのか分からない
2023/01/08(日) 05:57:20.93ID:pPCZkYjEr
囚人兵に市街戦なんていう勿体無い使い方しないでしょ
134名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 06:02:16.59
このスレはコード・アリスの珍ウ版みたいな連中の巣
ソレダーやられても目と耳を塞いで
あーやられてないやられてない
だからな
135名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 06:09:47.55
スバトボ・クレミンナ戦線で手こずっている間にバフムト北東部を支配され、マリンカも陥落寸前
辛うじてアウディーイウカは持ちこたえてるが、果たしてどこまで
https://grandfleet.info/european-region/the-battle-around-bakhmut-where-the-russian-army-is-on-the-offensive-the-situation-is-very-critical/
2023/01/08(日) 06:10:58.31ID:jFzyTlxD0
>>86
全面的にK2に移行して大丈夫かと思ったがPT-90開発の実績があるから問題点やら気に入らない点は自分達で対処しそうだな
137名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 06:12:26.60
スバトボ周辺は完全に要塞化されちまったし、クレミンナ攻略は相変わらずチンタラやって消耗戦だし
2023/01/08(日) 06:14:05.20ID:q/KwfE2C0
なんでIDとIPを隠すんですか?
139名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-0c4A [133.106.51.130])
垢版 |
2023/01/08(日) 06:18:20.42ID:48rgTuDjM
クリミアのジャンコイでタバコの不始末
140名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-3MOX [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/08(日) 06:19:13.59ID:SRVoxJVk0
ID非表示NG方法

https://hobby23.net/archives/wacchoi-ng/
https://ameblo.jp/saran39/entry-12231324489.html
141名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 06:19:18.58
露助がヘルソン西部を放棄して以降
ウクライナ側でグッドニュースはハイマースによる遠距離攻撃、ロシア領でのドローンやウ軍特殊部隊の攻撃ぐらい
年を越してもまさかクレミンナすら陥落させられてないとか
142名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 06:19:56.91
スレで見たくないものをNGにしたところで
ウクライナ軍が大苦戦している事実からは逃れられない
2023/01/08(日) 06:20:40.01ID:DXJuiARt0
ロシア側のグッドニュースってなんかあったっけ?
144名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-3MOX [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/08(日) 06:21:19.37ID:SRVoxJVk0
JaneStyle のモバイル版は
Id ngワード空欄で設定でok
2023/01/08(日) 06:25:12.37ID:m/mNaB7n0
米、ウクライナに過去最大の追加軍事支援…「戦車の代替」ブラッドレー50台も供与
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c5237c350cca7fd464446d2522920197dc94151

ドイツ政府、マルダー歩兵戦闘車40台の供与を発表
https://www.cnn.co.jp/world/35198329.html
2023/01/08(日) 06:31:04.94ID:jFzyTlxD0
>>143
HIMARSで宿舎潰されて大量に動員兵が死んだから更に100万人動員するとか
2023/01/08(日) 06:33:43.50ID:dJCYHqt9M
選挙で勝負だとやっぱ露助が有利だよなぁ
ウクライナは不正できない(不正バレたら民主国家じゃなくなって露助への抵抗の正当性が弱くなる)けど露助は不正やり放題だもん。 
ウクライナは極論言えばムネオみたいな奴が当選しても不正がなければ投票結果は受け入れないとアカンけどロシアは銃突きつけても問題ない
https://twitter.com/KunisueNorito/status/1611821189533696000?t=F3pi8GUf_ygO9Mx7aLaI6g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
148名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 06:36:18.13
ロシアに占拠されたソレダーの面積は小せぇって自らを慰める犬の飯
悲惨すぎ
2023/01/08(日) 06:41:51.22ID:4s35Fecba
侵攻直後にカリブルの生産に300名追加とかそういう話はちょこちょこ出て来てたね
tu-160も9月地点で50機追加発注してるとか話出てるしロシアはほんと戦時体制への移行が早い
今どれだけ生産されてるかわからないけど世界最大規模の体制になってアメリカの何倍も揃ってるとか
いつまでも他人事、平和ボケから抜け出せない西側諸国の負け
2023/01/08(日) 06:43:48.03ID:IqzAn+IB0
「ワグネルグループ」は「プリゴ人」という民族で構成されている・・・。

お母ちゃん・・・掠ってるてるけど・・・ちと違う・・・(苦笑)
2023/01/08(日) 06:44:09.57ID:4s35Fecba
ざまあ(笑)

ソレダール、バクムツク陥落
ウクライナ軍は包囲を避けるため、両市から撤退
2023/01/08(日) 06:44:56.21ID:4s35Fecba
最近ウクライナ軍がこんなミサイルの残数出してるけどまるっきり嘘っぱち
第三次世界大戦をロシア単独で戦えるだけの準備はしてる
それをカディロフは知ってるから強気なんだわ

https://pbs.twimg.com/media/Fl0xpaOXoAAJ2CI.jpg
2023/01/08(日) 06:46:15.17ID:qWPvAbB40
>>42
バイトだから…
2023/01/08(日) 06:47:23.53ID:4s35Fecba
ソレダールのウク兵の末路
https://twitter.com/200_zoka/status/1611700002132299785?t=QzfQQCnyxT4fw1grCF28Lg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 06:48:45.88ID:4s35Fecba
ウクライナの軍隊がバフムートの「肉挽き器」から仲間を積み込みます。

https://twitter.com/MaimunkaNews/status/1611718163225362432
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 06:50:22.63ID:4s35Fecba
「私たちは左右に人を失っています。失われた人の数が軍人や民間人であることを宣伝していませんが、その数は膨大で、消化できないことは想像できます。」- 在ロンドン ウクライナ大使

https://twitter.com/AZgeopolitics/status/1611717886133043201
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 06:51:50.36ID:q2qvh/ZJ0
>>142
ISW戦争研究所は主にロシア側の情報から分析してるんだよな
ロシア側の情報もちゃんと読めないと十分把握はできないのはその通り

まあわれわれはプロではないのでそこまでできる必要はないけど
2023/01/08(日) 06:54:23.41ID:4s35Fecba
ロシア進軍大成功!
ウクライナ軍はボコボコにされてソレダールの端っこに追いやられますた(笑)
2023/01/08(日) 06:54:55.21ID:4s35Fecba
Donbass - 北前線: ソレダー
都心と北部で戦闘継続中
ウクライナ軍の「反撃」(sic) の兆候なし ( #FakeNews親キエフ)
ウクライナ第46空挺旅団の1個大隊が北にいるが、その隊は反撃すら試みていない
マップ: @UnerkanntW
https://twitter.com/JacquesFrre2/status/1611693236615270400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 06:57:21.57ID:4s35Fecba
ロシアのGrad MLRSがウクライナ軍の目標に命中(笑)

https://twitter.com/Trollstoy88/status/1611492486614061058
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 06:57:25.35ID:2Uwfl0H60
戦争で人間が1番狂うのは勝ち負けが分からなくなることだな
2023/01/08(日) 06:59:56.00ID:4s35Fecba
ソレダールのウクライナ兵は出で立ちからして素人臭いな
ウクライナはベテラン兵はほとんど戦死して素人兵しか残ってないんじゃ(笑)

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1611643072118460416/pu/vid/720x1280/6qVZ7NdSr8wMfjBD.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1611640802375045120/pu/vid/404x720/cexw2XlSQ2kPOE9M.mp4
2023/01/08(日) 07:00:06.60ID:myMIiLxZa
>>142
そんな誰も否定できないド正論すらIPID隠さないと怖くて言えないんだな
プーチンより金玉小さいぞお前
164名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 07:00:15.96
(苦笑)
https://twitter.com/iunomesu/status/1611654629561110530
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 07:02:41.79ID:4s35Fecba
バフムートの女兵士がワグネルを打ち負かしてるって言ってるけどやっぱただの足手まとい臭い
所詮女ごときが戦場で活躍できるわけがない
女や子供まで徴兵しなきゃいけないウクライナはヤバいってこと

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1611690885263114240/pu/vid/336x640/lxroV3YWj07e_6QQ.mp4
2023/01/08(日) 07:04:02.95ID:4s35Fecba
ソレダールの間違いない情報


「ワーグナー」の傭兵は、ソレダーの「アルテムソル」工場を訪れたと彼らのリソースに書いています。 そして座標を与える

48.6908、38.0722。

Soledar で陣地を構えている DPSU の兵士に連絡したところ、1 月 4 日と同じように、全員がそれぞれの場所にいるという返事を受け取りました。
167名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 07:04:42.25
いつになったらクレミンナを陥落させられるんだよって珍露の連中が藁ってんぞ
2023/01/08(日) 07:06:03.96ID:4s35Fecba
ソレダルが退却できなくてマジでウク全滅になりそうな流れだよ
ソレダルの両翼の進撃スピードが早すぎる
ゼレンスキーは退却許可出しそうにないし
2023/01/08(日) 07:07:56.90ID:4s35Fecba
ソレダールのウクライナ兵はどいつもこいつもボケーッとしてて強そうに見えない
やっぱ精鋭はほとんど死んでて素人兵しか残ってないという俺の見立ては正しそうだ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1611301931124752385/pu/vid/576x576/COn7GrLPuy-kJSUB.mp4
2023/01/08(日) 07:09:18.94ID:4s35Fecba
ロシア軍、ソレダール北を包囲中
https://twitter.com/TobiAyodele/status/1611661310948687873
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 07:10:35.54ID:7uY+oJiEa
またプーアノンが暴れているのか
ロシアが劣勢だとレス数が増えるから戦況はお察しってとこだなw

>>161
井上成美海軍大将が「戦争に勝つことと負けたくないという気持ちと負けている事実を混同してはいけない」と言っていたけれどもその通りだな。
ロシアやワグネルの司令部の頭の中もプーアノンみたいなお花畑になってるんだろう
2023/01/08(日) 07:11:16.56ID:4s35Fecba
https://twitter.com/ZOV_OnTour/status/1611743396116283392

ソレダーの戦い:

12 月 30 日から 1 月 7 日まで、Soledar を防衛していた AFU の部隊は、少なくとも 500 人の死傷者を出した。

AFU の第 46 独立空輸旅団の第 1、第 2、第 3、第 4 大隊が最大の損失を被った
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 07:13:03.47ID:dtPDyC/O0
ソルダー取られたとなると
バフムート撤退も時間の問題か
包囲されてマリウポリみたいに
なるのは悲惨
174名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 07:13:21.87
西側の連中が主力戦車の供与を渋りまくってるからこうなる
2023/01/08(日) 07:13:28.69ID:4s35Fecba
https://twitter.com/JulianRoepcke/status/1611750797951262720

最新の位置情報映像によると、 #Soledarのおおよその状況。
ロシアの侵略軍は東と北から中心部に侵入し、現在では市域の約 80% (市の中心部の約 20%) を占めています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 07:14:30.19ID:ztCBLWi70
>>171
まさにウク信の事だな(笑)
2023/01/08(日) 07:15:17.31ID:dtPDyC/O0
撤退後に街を更地にする勢いで砲撃するって手もあるけど、
砲弾も砲も足りないよな
2023/01/08(日) 07:15:22.11ID:4s35Fecba
開戦直後にウクライナに戦車は送らないと中国に協定結ばされてしまったバイデンが無能すぎたな(笑)
179名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 07:15:58.07
ここに常駐してる連中は頭Zのアリスを頭Uにしたような存在だからなあ
180名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-ivjD [106.130.142.158])
垢版 |
2023/01/08(日) 07:16:21.03ID:vzfEEXsra
>>172
これも相当嘘くさい
そもそも敵兵を何人殺したかなんて分からない
普通に考えて街に潜む兵士を何百人も殺すなんて簡単にできるわけがない
おそらくソレダーは元々それほど沢山兵がいなかったのでは?
ウクライナ軍は守備兵をバフムトに集めすぎてそれ以外が手薄になってたと推測
181名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 07:16:48.17
バイデンはアフガンでミスッてさらにウクライナでもやらかした
あいつの罪は重い
2023/01/08(日) 07:17:56.59ID:4s35Fecba
⚡‼🇷🇺⚔🇺🇦 バフムートの別の郊外、ポドゴロドノエの村は、「ワーグナー」PMC の支配下に置かれました。
https://i.imgur.com/jO5O6rn.jpg
https://twitter.com/AZgeopolitics/status/1611748332300554245?t=qN_kS_V__pnwpK62HqDnDg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
183名無し三等兵 (ワッチョイ 9395-Z64A [180.9.44.37])
垢版 |
2023/01/08(日) 07:18:27.35ID:O04tKIAN0
プーアノンが騒いでいるから、弱小露助が大した戦果を挙げていないのが解る。
弱過ぎる露助を応援する奇特なマヌケが架空戦果を捏造しても、戦局には意味が無いのにな。
184名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 07:18:55.51
スバトボ、クレミンナ戦線は一ヵ月ぐらい前からウクライナ側の補給態勢が乏しいと親ウの間でささやかれていた
185名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5f-XFGE [106.73.230.33])
垢版 |
2023/01/08(日) 07:20:05.57ID:v5qAb6kB0
所で停戦したの?
やっぱり嘘だった?
2023/01/08(日) 07:20:49.01ID:dtPDyC/O0
単純にロシア軍に数で押された結果だろ
戦車もねぇし、自爆ドローンで空爆
されまくるし
2023/01/08(日) 07:20:54.77ID:4s35Fecba
ウク信はISISだった!
C○A思いっきり関与してるだろ

https://pbs.twimg.com/media/Fl3GFaPXkAIldZs.jpg

https://www.aktual24.ro/comandantul-cecen-rustam-azhiev-vine-sa-lupte-cu-rusia-in-ucraina-el-a-mai-luptat-cu-rusii-si-in-siria-conduce-gruparea-soldatii-caucazului/

https://pbs.twimg.com/media/FfXIiODXEAEz5ww.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FfbUS0mXEAEauJo.jpg
2023/01/08(日) 07:21:29.78ID:ztCBLWi70
>>184
だな

第 1 分離特殊部隊旅団の第 518 大隊のウクライナ人兵士が、ロシア軍の陣地への攻撃中に降伏を拒否して殺害されました。
場所は特定されていませんが、Svatovo-Kremennaya の前線と思われます。

https://twitter.com/narrative_hole/status/1611826697975873541
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 07:22:19.93ID:4s35Fecba
⚠⚡速報⚡

🇷🇺PMCワーグナー/ロシア軍は、#バフムート/#アルテモフスクの北東にある#ポドゴロドノエを占領しました。

【#バフムート・#アルテモフスク方面】
https://i.imgur.com/mZvHhN2.jpg
https://twitter.com/UnerkanntW/status/1611750598591774722?t=uXzUF25RjsmU9VPaaa6BOQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
190名無し三等兵 (ワッチョイ 9395-Z64A [180.9.44.37])
垢版 |
2023/01/08(日) 07:22:37.18ID:O04tKIAN0
だいたい弱小露助が宇軍を凌駕出来ているなら、防御態勢で怯えて縮こまっているかよw

>>185
プー禿と露助のいつもの嘘だったよ。
停戦時間に砲撃で宇国の方が死亡している。
2023/01/08(日) 07:23:32.46ID:4s35Fecba
おまいらさあ、ウクライナ兵士がアルカイダ系のISISだった証拠出てきたんだが、どうするよ?(笑)

https://arabi21.com/UP/%D9%82%D9%88%D9%82%D8%A7%D8%B2.jpg
192名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 07:24:47.06
そりゃウクも露助も世界中からリクルートしてんだからイスイス団も混じってるだろう
2023/01/08(日) 07:25:39.40ID:4s35Fecba
ソレダールの戦い - #ここまでの見どころ

☠ 12月30日から1月7日にかけて、ソレダールを守るAFU部隊は、少なくとも500人の死傷者を出した。

ミリタリー・クロニクルによると、最も大きな被害を受けたのは、AFU第46航空機動旅団の第1、第2、第3、第4大隊であった。12月下旬、この部隊はキーロヴォグラド州、スミ州、テルノポリ州から動員されて再集結したが、戦闘訓練不足のため、動員された新兵の半分以上が戦線到着6日後に死亡した。

1月3日、多数の死傷者が出たため、旅団司令部は放射線・生物・化学防護の中隊を第一防衛線に派遣した。前線に派遣されてから24時間後、この部隊は通信を絶ち、現在は行方不明とされている。

ソレダルの北東部のトルストイ通りとチェルヌイシェフスキー通り、南東部のオクチャブリスカヤ通り、ナベレジナヤ通り、テニスタヤ通りの市街地への戦線移動により、AFUは装甲車に大きな損失を被った。

12月下旬から、AFU第61山岳歩兵旅団の戦車大隊が最も大きな損害を被った。ソレダルの狭い進入路で、AFUのT-64BVとT-72M1R戦車は活発に作戦行動できず、#Yakovlevkaの西でワーグナーPMCが配備したKornetとKonkurs ATGMで破壊されている。

ATGMクルーに加え、T-80BV「反応型」戦車も支配的な高台からAFUの戦闘装備を積極的に狙っている 。

南部では、#Blagodatnoye 村と北西郊外の Sovetskaya 通りの間の道路の一部が、ワグネル PMC の Giacint-B および Giacint-S 砲の射撃統制下におかれている。このため、AFU第17戦車旅団の援軍はソレダルに到着することができない。現在、重装備で近隣地区内のAFU部隊を支援することは、狭い通りでの戦闘だけでなく、新しい装甲車や増援を迅速に移動させることができないため、複雑化している。

t.me/sitreports /@milchronicles/#smo/
SITREPに参加する🔺地図レポート - トップビデオ - 分析
2023/01/08(日) 07:26:32.13ID:4s35Fecba
イスラム国もウクライナ参戦って完全にCIA案件だな。
2023/01/08(日) 07:27:28.01ID:4s35Fecba
ソレダルの高層ビルの一角にあるウクライナ軍兵士の死体の山。

欧米の支援がなければ、これらの兵士たちは両親や妻、息子や娘と一緒にいたことだろう。

今、彼らはいなくなった。何のために?
ロシア人が住んでいる場所には興味もない。

https://twitter.com/narrative_hole/status/1611721840061186048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
196名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-ivjD [106.130.142.158])
垢版 |
2023/01/08(日) 07:28:33.46ID:vzfEEXsra
>>191
これの何処がISISの証拠なのかまるで意味がわからない
解説してくれないかな?
2023/01/08(日) 07:30:36.41ID:7uY+oJiEa
>>176
涙拭けよプーアノン
もうロシアに勝ち目は無い
携帯買い替えれば誰にもバレずに転向できるから、社会に復帰できなくなる前に対処することを心から忠告するよ
2023/01/08(日) 07:30:51.33ID:ucbpYes80
なにか、あぼーんばっかりで
中身があんまりない板になってきたが

おそらく、ロシア軍がまずい状況なんだろうなと言うのは分かったわ
2023/01/08(日) 07:31:03.11ID:4s35Fecba
あちこちのウクライナ戦線が崩れ始めた

・第 1 分離特殊部隊旅団の第 518 大隊のウクライナ人兵士が、ロシア軍の陣地への攻撃中に降伏を拒否して殺害されました。

場所は特定されていませんが、Svatovo-Kremennaya の前線と思われます。

https://twitter.com/narrative_hole/status/1611826697975873541

・燃えているウクライナの歩兵戦闘車(スバトボ付近と思われる)

https://twitter.com/narrative_hole/status/1611797279496716290

・ザポロジエ近くでの砲撃戦: MLRS ロケット弾がキエフ政権の武装陣地に飛び込みます。

https://twitter.com/MeridionaliAura/status/1611828683056054275
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
200名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5f-XFGE [106.73.230.33])
垢版 |
2023/01/08(日) 07:31:26.27ID:v5qAb6kB0
また発狂してるのか。
頭悪いんだな。
201名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 07:32:59.09
クレミンナ落とすのにどんだけ時間かかってんだよ
南西の森林で遊んでんのか
202名無し三等兵 (ワッチョイ 9395-Z64A [180.9.44.37])
垢版 |
2023/01/08(日) 07:33:23.09ID:O04tKIAN0
>>196
女装変態が出すソースは嘘しかないから、見るだけ無駄だよ。
見る度に突っ込み処満載…頭Zの連中の弱小露助の戦果を見ていると、とっくに宇国全土を制圧しているしな。
現実は、80km程度のロケットしか供与されていないHIMARSすら撃破出来ない露助だからな。
2023/01/08(日) 07:34:01.49ID:qYaQ+n/R0
>>200
たれw
高学歴と大手メーカーに勤めていた事が誇りなんやからw
204名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 07:34:10.19
ウ軍がチンタラやってる間にスバトボの防御陣地がどんどん固まってクレミンナには露の援軍が集結してるし
2023/01/08(日) 07:35:32.71ID:4s35Fecba
>>196

>>187

ウクライナ側のチェチェン義勇兵の中にアルカイダが潜んでることが判明

ウクライナはナチだけじゃなくテロにも手を染めてたんだな
2023/01/08(日) 07:37:13.93ID:OzWnDRky0
ロシアの中国人学生が、郵便受けに軍の徴兵を受け取りました。今、彼はパニックに陥っています。
://t.me/liveukraine_media/4192

あらまお気の毒に
207名無し三等兵 (ワッチョイ 7edb-XBTm [217.178.57.49])
垢版 |
2023/01/08(日) 07:37:28.00ID:CDHitM5f0
荒らしかと思ったわ
クソホモとID隠しのコラボかよ
2023/01/08(日) 07:37:33.24ID:dNSUffsNa
>>205
アルカイダとイスラム国の区別がついてないぞw
2023/01/08(日) 07:39:14.51ID:LYkLXeo60
宗男でさえナチスは見えない
210名無し三等兵 (ワッチョイ 9395-Z64A [180.9.44.37])
垢版 |
2023/01/08(日) 07:42:35.91ID:O04tKIAN0
>アルカイダとイスラム国の区別がついてないぞw

常識が皆無な女装変態に区別がつくワケがない。
あるのは、CIAの陰謀w
仮にCIAの工作だとして、弱小露助の無能FSBはそれを見ているだけだったのか?
FSBは女装変態と同じで仕事をしていないのだなw
211名無し三等兵 (ワッチョイ 8a4b-PrfL [211.121.120.203])
垢版 |
2023/01/08(日) 07:47:37.52ID:dOxOb0qQ0
ただロシアは本気でやってるけどアメリカはまだあと10倍くらいの支援なら耐えれるくらい全然力入れてない。
2023/01/08(日) 07:50:51.39ID:4lcTfUQKF
>>100
ロシア兵の死体の山だな
2023/01/08(日) 07:58:22.21ID:X5Y0egq/0
>>211
アメリカにそこまで(今の10倍)の軍事力投影能力はないとおまうけどな。
アメリカ大陸からすると海の向こうの欧州に物資を送るだけでも負担は大きい。もちろん、太平洋とか捨てる覚悟ならできるが中国あるしな
2023/01/08(日) 08:03:01.06ID:uRVJRj8S0
どんどん殺してもどんどん湧いてくるからきりがないよな 人権の概念が無いから自分で自分の命も軽いと思ってるところが救えない
2023/01/08(日) 08:04:05.32ID:4E0pqO/L0
>>154
誰も死体を片付けようともしないところがウクライナ軍が終わってること証明してるよね
人間の死体が床に散乱したペットボトルと同じ扱い
2023/01/08(日) 08:06:34.54ID:qWPvAbB40
昨日の親露派のソルダール祭りはみんな同じ動画上げてたしクリスマス目標達成のプロパガンダだったのかしらんね
2023/01/08(日) 08:09:17.65ID:ddAp6HPbM
普通は夜中に友軍が遺体を回収しに来て
敵は見て見ぬふりすんだけどなw
218名無し三等兵 (ブーイモ MMb7-0c4A [210.138.208.55])
垢版 |
2023/01/08(日) 08:11:51.79ID:b58W/U6SM
ソルダールの女神
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1611724600164995073/pu/vid/404x720/T7ndOm_om1TBH-GO.mp4
2023/01/08(日) 08:12:18.97ID:4E0pqO/L0
>>217
死体が邪魔だから窓から放り投げて、マダ人間の心がある誰かが拾い集めようとしたけど誰も手伝ってくれなくてドアの前に引き込むのが精一杯だった感じ

結論から言うとウクライナ人は馬鹿w
出入り口に死体重ねて、踏みつけるわ邪魔だわで人間じゃないだろww
2023/01/08(日) 08:13:58.52ID:qWPvAbB40
ISWの地図更新されたけどお察し
2023/01/08(日) 08:14:56.47ID:L6YDGkSl0
ダラダラやってた対テロ戦争でも戦費80兆円くらいだっけ?
それでも圧倒的GDPを誇り新型空母、新型戦闘機を配備し新規戦車や各種新兵器を開発できる国力
アメリカはヤバイ(ヤバイ)
2023/01/08(日) 08:15:40.48ID:4E0pqO/L0
>>218
末路

https://www.po-kaki-to.com/archives/23813.html
2023/01/08(日) 08:18:00.62ID:qWPvAbB40
寒波到来みたいだから凍結を待ってクレミンナ奪還なのかなあ?
2023/01/08(日) 08:18:45.99ID:0WGiYjIqM
結局いつもの陥落するする詐欺である
2023/01/08(日) 08:27:22.17ID:6Fh4plXx0
このスレもまともなミリオタいなくなって、プロバガンダを感情的に喚くだけになった
見るだけ無駄だな
2023/01/08(日) 08:28:58.96ID:xHvYPO9P0
>>222
朝から鬱陶しいわゴミアノン
2023/01/08(日) 08:29:54.22ID:0WGiYjIqM
ソレダール岩塩鉱山地下要塞
「俺の出番はなかった様だな」
2023/01/08(日) 08:31:43.65ID:ParXUEXX0
>>145
フラッドレーで戦車の代替か
「対戦車ミサイルを主砲みたいに機動的に運用すれば実質戦車じゃね?」
ってちょろっと話題にしてた奴が居たが、本場の外交官もそういうならそうなんだろう
2023/01/08(日) 08:33:10.57ID:vxxFhGQD0
戦場に常識なんぞ通用せんやろ
常識と勘違いした者から死んでいく
2023/01/08(日) 08:33:55.00ID:EJ4IsUxI0
>>198
NGなんかにしてると
嘘捏造垂れ流しされるからNGなんかしないほうが良いぞ
2023/01/08(日) 08:37:02.51ID:4E0pqO/L0
>>201
そこウクライナ兵の死体が冷凍保存されてる場所だな
2023/01/08(日) 08:39:19.42ID:iNo3KHlLd
プロパガンダはやたらワグネルあげが多かったけど実際は死にまくってたね
こんなに死んでるの始めて見たわ
233名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-Dpol [133.106.183.133])
垢版 |
2023/01/08(日) 08:41:15.76ID:WLW9Vy0uM
>>228
20年以上前はそんなノリだった。

M113も40年以上前は戦場タクシーとして当たり前に使われていた。

無いよりはマシだけどドローンに比べたら華々しい戦果を挙げるのは難しいだろう。
2023/01/08(日) 08:41:19.60ID:IqzAn+IB0
>>229
新技術・新運用に適合できなかった者(国家含む)から大流血はじめる・・・。
って歴史の積み上げってとこでしょうか?
2023/01/08(日) 08:44:17.51ID:8LfN+NiYa
戦車戦あんまり起こってないしブラッドレー来ても活躍できるのかはわからんなあ
2023/01/08(日) 08:44:50.05ID:SKNyCJvz0
>>232
gangstaさんによると割と手強いらしいよ。
死なないわけじゃ無いんだろうけど。
2023/01/08(日) 08:49:51.96ID:v443KDXc0
歩兵戦闘車で機甲戦するんじゃなくて機甲部隊に歩兵を随伴させるための装甲車
戦場を非装甲車両で移動するより装甲車両の方がいいに決まってるし、
小勢相手でも一々下車しなきゃいけないただの装甲車よりも斥候程度なら乗車戦闘で蹴散らせる方がいいに決まってる
2023/01/08(日) 08:53:22.31ID:1tO+f/W5d
>>236
手強いのはワグネルじゃなくて南アフリカからのPMCじゃなかったっけ?
2023/01/08(日) 08:55:43.22ID:SKNyCJvz0
>>238
大昔の書き込みだから、その頃は南アのPMCの話は無かった。今のワグネルが手強いかどうかは本人が書くのを待つしか無いね。
2023/01/08(日) 08:56:49.33ID:v443KDXc0
むしろ機甲の集中運用してない歩兵一個中隊に一個小隊三両程度の相手の方がブラッドレーにとってはやり易い
今までなら一度撤退してた所をそのまま戦い続けられるんだから
2023/01/08(日) 08:57:43.67ID:tlUWSorSd
スペツナズよりなんだかよくわからんPMCの方が強いってのは見た
2023/01/08(日) 09:05:14.34ID:xHvYPO9P0
・ソレダールは健在
・露助大量駆除
・ウクライナ側もそれなりの被害

確定でよろしいのかしらね
2023/01/08(日) 09:11:27.98ID:tLon8tHi0
平原や砂漠ならブラッドレーは主力戦車にはまず勝てないスペックのはずなんだけど
相手がロシア戦車だしな
2023/01/08(日) 09:16:25.72ID:RqIBL8Ry0
TOWは強力だけどブラッドレーの場合2発撃ったら後退して再装填しなきゃだし戦車の代わりとしてはちと厳しいんじゃね
2023/01/08(日) 09:16:49.08ID:SKNyCJvz0
>>243
全面どこに当たっても、どの距離でも一発で吹っ飛ぶからM2使うなら待ち伏せ以外は厳しいでしょ。攻撃の衝角には勿論使えない。
2023/01/08(日) 09:19:56.51ID:yeKTUsEh0
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1611596639038509059?t=XLCuB8tCnBmplJoqs_ZRtA&s=19

ロシア軍の大攻勢で敗北したウクライナ軍は橋を落として時間稼ぎを開始した

そらドネツクの緊要地域だから足止めは全力でやらなきゃいかん

ここにT14とT15を受領した精鋭のモスクワ師団が投入されたらジ・エンドだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 09:21:42.65ID:Ldgk1EoId
>>227
市街地が制圧できるかどうかとか
ラスボスの第一形態に勝てそうかどうかぐらいの戦いでハシャいでいた昨日のプーアノン
2023/01/08(日) 09:22:13.53ID:xLJFYX6H0
>>244
イラクで無双しとったやん
2023/01/08(日) 09:22:20.94ID:ab1463a8M
数ヶ月訓練すれば一般人も立派な兵士かよ
普通の仕事じゃまだまだ右も左も分からんような期間だが

何か兵士って技能的には難しくはないんだな
2023/01/08(日) 09:23:29.05ID:JZtSQYP4a
>>241
スペツナズって特殊部隊の総称で所属もいろんなのがある
ただ、基本的にスペツナズは性質上、正面戦闘するような大火力は持ってない
浸透工作や強行偵察、強襲偵察、占領後の治安回復などが本来の任務になる
そしてロシア軍上層部がそれを理解してない節があって、イジュームでスペツナズの中でも一番「ガチ」なGRUスペツナズを無駄に消耗してた
籠城戦なんて完全に畑違い。ナウシカ原作のクシャナ軍みたいなもったいない使い方しとる

スペツナズを有効活用できてればBTGシステムの欠陥を補完できてたと思うんだが
指揮系統の違いからか全く連携できないまま今に至る。本当にもったいない
2023/01/08(日) 09:24:20.82ID:tLon8tHi0
>>245
装甲は改良されてるで当たり所によっては120mmでも耐える
2023/01/08(日) 09:24:57.43ID:mDT/H3590
>>246
もうロシア大敗北したぞ
2023/01/08(日) 09:25:28.98ID:SRVoxJVk0
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-january-7-2023
ソレダールにおける最近のロシアの獲得は、ロシアによるバフムートの
包囲が間近に迫っていることを示すものではない。

ロシアは、長年にわたる情報操作を永続させ、ウクライナの信用を落とすために、
宗教を武器にし続ける。

ロシア軍は、ミサイルとイラン製ドローンの在庫を減らし続けているが、近い将来、
ウクライナのインフラを大規模に脅かし続ける可能性があるとのこと。

ロシア軍とウクライナ軍は、SvatoveとKreminna付近で攻勢を継続。
ロシア軍は、Bakhmut周辺とドネツク市西部の郊外で攻勢を続ける中、
Soledarで限定的な前進を確認した。
ロシア軍は、ザポリジャー原子力発電所(ZNPP)に対する更なる支配を確立するための努力を続けている。
ウクライナと欧州の当局者は、ロシアが差し迫った第二波の動員を準備していると警告を発し続けている。
ロシア占領当局は、医療リハビリ計画の名目で、ウクライナの子どもたちをロシア領に移送し続けている。
2023/01/08(日) 09:26:17.22ID:qWPvAbB40
>>246
その橋とっくの昔に落としてるけど?
2023/01/08(日) 09:27:30.02ID:SKNyCJvz0
>>246
妄想良いからT14とT15の戦闘シーン出せや。
2023/01/08(日) 09:30:16.01ID:yeKTUsEh0
>>252
ロシア軍が前進したソレダール地区やで

ウクライナは急遽、北部地域に防衛ラインを構築しはじめたけど間に合うかな?
2023/01/08(日) 09:30:47.09ID:xHvYPO9P0
>>246
プーアノンは嘘と妄想と欺瞞で生きてるんだな
258名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-O1XJ [133.106.54.22])
垢版 |
2023/01/08(日) 09:32:04.96ID:CStWhjrAM
>>256
情報古くない?
ロシア側からは映像の更新無いから維持できなかったんだろ
2023/01/08(日) 09:32:34.28ID:SWZmo7NIa
T-14は演習場での映像で砲身ブレブレなのがバレちゃって、あれ以降新規の動いてる映像が出てこなくなったな
2023/01/08(日) 09:33:55.35ID:SKNyCJvz0
>>251
25mmの鋼板と爆発反応装甲か。
流石に120mm徹甲弾の直撃食らったら吹っ飛ぶと思うけど。
2023/01/08(日) 09:34:14.35ID:r7rcvJH20
>>244
1個小隊4両で8発打てるぞ
下車した歩兵もジャベリン持ってるし
今さら8両以上のロシア戦車と交戦することもないから問題ないでしょ
2023/01/08(日) 09:35:13.51ID:+hGI+V2a0
>>180
いつもウクライナ発表のロシア軍戦死者の数字にはウキウキしてるくせに
2023/01/08(日) 09:37:45.69ID:yeKTUsEh0
>>259
ロシア戦車は移動間にガンロックかけるからそうなる

じゃないと水平維持しようとする砲身が頭を出してるドライバーを殴り殺してしまう

90式戦車はそれを嫌ってドライバーを中心配置ではなく左配置にした
2023/01/08(日) 09:39:21.50ID:xLJFYX6H0
フラッドレーは発見される前に撃てる聞いたけど
ウクでも可能なんかね
265名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-MhyW [133.106.162.22])
垢版 |
2023/01/08(日) 09:39:45.27ID:XcKy++G/M
ワグナーは何とか戦果上げようと局所的な突撃してるな
2023/01/08(日) 09:39:47.19ID:qWPvAbB40
>>256
亡くなった兵士のために祈ろう
https://twitter.com/denestorteli/status/1611747152425881600?s=46&t=mE7eDux3bEhH2iafNw0IkA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
267名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 09:40:12.40ID:W0UYboxs0
>>242
ウクライナ兵が少しでも損害被ると、可哀想と思うね
ロシア兵は勝手に他国を侵略してるんだから、自業自得だけど
2023/01/08(日) 09:41:00.57ID:4k4k5cVoa
>>180
そもそも第46独立空挺強襲旅団がソレダールに入ったのは年が明けてから
それまで防衛してた第128独立山岳強襲旅団が休養のため後退してから
なので128旅団の損害と言うなら真実味があったんだが、プーアノンは鳥頭なので直近の戦況図しか見てないらしい
2023/01/08(日) 09:41:27.54ID:UMeVEdLf0
ソルダーは守りやすいから取り返したんだろうな
バフムト方面のオーダーははあくまで防御しながら削るってことになってんだな
それ以上の前進はしないと
2023/01/08(日) 09:46:13.82ID:SRVoxJVk0
【和訳】ISW ウクライナ情報 更新箇所 1500 ET 07.01.2023
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1611879321291096064
① 1月7日の時点でウクライナ軍は、少なくともソレダール岩塩坑の西側を
依然として押さえている。 もっと多くの情報が集まり、それらの事実確認ができ次第、
ISWは評価分析結果を修正する予定だ。

② ロシア側情報筋の主張によると、1月7日にロシア軍がピドホロドネ(Pidhorodne)を占領したとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 09:48:38.22ID:HygibFfNa
>>269
マトモな前進火力が未充足の戦車2個旅団しかないので今の配置で反転攻勢に出るにはちとしんどい
ただ、ハルキウ反攻直前のヘルソン戦線のようにウクライナ側の装甲戦力が前線から消えてるので
どこかで大規模な反攻作戦を用意してる雰囲気はある。どこだろな
2023/01/08(日) 09:50:42.40ID:SKNyCJvz0
>>271
2個しか無いのか。戦車大量に鹵獲してるからもうちょい増えてるかと思ったけど、そう簡単にはいかんのね。
273名無し三等兵 (ワッチョイ fe1f-ygpT [153.206.219.113])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:01:11.59ID:2VQDgWKQ0
1月ぶりに来たけど今どんな感じなの?
2023/01/08(日) 10:02:13.70ID:SKNyCJvz0
プーアノンが毎日ウレションしてる。
2023/01/08(日) 10:03:04.17ID:mDT/H3590
>>273
常にロシア大敗北
2023/01/08(日) 10:04:02.74ID:08qR0V4z0
もう1年になろうとしてんのにロシアは何をダラダラやってんすかねって感想しかない
277名無し三等兵 (ワッチョイ fe1f-ygpT [153.206.219.113])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:04:06.66ID:2VQDgWKQ0
ウクライナの戦果どこだろ?前スレかな
2023/01/08(日) 10:04:30.74ID:ddAp6HPbM
>>227
「2億5千万年前から準備した」
「恐竜の発生から絶滅までを眺めてきた」

岩塩鉱のレベルが違いすぎる
279名無し三等兵 (JP 0H7b-7rCh [86.48.13.94 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:06:12.54ID:7pG32C6hH
南スーダン大統領失禁か映像拡散 公式行事中、報道関係者を拘束(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0ee97e73ab48a2d80587e7dce4ac7a094f1f7c1


https://m.youtube.com/watch?v=l3EFRoPe5o4
280名無し三等兵 (ワッチョイ fe1f-ygpT [153.206.219.113])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:06:32.91ID:2VQDgWKQ0
見つけた
ロシアの戦死者11万に戦車3000超えか
ウクライナ頑張ってるな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673055602/420
2023/01/08(日) 10:09:05.38ID:SKNyCJvz0
>>277
HIMARSで吹き飛ばしまくってたけど。
1月1日のロシア軍新年パーティに直撃弾与えて、ロシアの発表でも90名死亡、ウクライナの発表だと700人死亡とかになってたけど。
2023/01/08(日) 10:09:31.88ID:lTPYTCWCd
しかし、頭ぷーちん親露派が「ソレダール制圧!バフムート陥落間近!」って騒いでる頃には既に大損害出して押し返されてるの笑っちゃうな
2023/01/08(日) 10:11:04.48ID:Jmilui75d
>>279
テープカットの瞬間に橋崩壊とかアフリカはほんと身体張ったギャグがおおいよな
2023/01/08(日) 10:11:52.68ID:SKNyCJvz0
>>282
ロシア軍って連携に問題あるのか、夜戦装備に問題あるのか大損害食らって進撃してもあっさり取り返されるよね。
あれは死にがいが無いよね。
285名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:16:12.57ID:9H2Yg0Pk0
【悲報】ウクライナ避難民「日本の食事は味薄くてマズすぎ。どうにかしろ!」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673133338/
286名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:18:31.28ID:9H2Yg0Pk0
アメリカの支援が終わればウクライナも終わりやね
ロシアの粘り勝ちの可能性が出てきたな

米議会、機能不全の恐れ
共和強硬派、影響強まる
日本経済新聞 朝刊 総合1 (2ページ)
2023/1/8 2:00

共和内にはロシア侵攻を巡る対ウクライナ支援を縮小すべきだとの意見がある。バイデン氏は「国家安全保障を守ることは不可欠で、資金不足に陥らないようにしなければならない」とした。

 共和内でマッカーシー氏の議長就任に反対してきたのは保守強硬派「フリーダム・コーカス(自由議連)」に所属する議員が多い。議長就任を悲願としてきたマッカーシー氏が「ウクライナは重要だが、白紙の小切手は切らない」と繰り返したのは、巨額予算の継続に慎重なフリーダム・コーカスの存在があった。

中略

当面の懸念は政府債務の法定上限を上げられない事態だ。債務は膨張を続け、近く31.4兆ドルの上限に達する。下院共和が引き上げに応じなければ、米財務省が特別な措置を実施しても早ければ23年夏に米国債が初めて債務不履行(デフォルト)に陥るおそれがある。

 オバマ政権だった11年は草の根保守運動「ティーパーティー(茶会)」の支援を受けた共和との協議が難航。交渉が最後までもつれて市場混乱を招き、格付け機関は米国債の格付けを下げた。

 与党・民主党も内紛と無縁ではない。中間選挙で上院(定数100)は民主が1議席を積み増して51議席としたが、選挙後に民主のシネマ氏が離党を表明した。多数派を維持するが、シネマ氏とともに同じ中道派のマンチン氏は党の看板政策や方針にたびたび反対した。

 民主は財政政策など主張が異なる議員の寄り合い所帯とされる。左派に配慮すれば中道派が反発して政策をまとめられない民主のジレンマは、共和が下院で多数派を握ったことで複雑になる。
2023/01/08(日) 10:19:22.12ID:SKNyCJvz0
>>283
橋崩落動画見たけどわらたw
288名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:19:49.53ID:9H2Yg0Pk0
バカ「アメリカ共和党保守強硬派はプーアノン!(白目、口から泡)」
2023/01/08(日) 10:20:57.88ID:myMIiLxZa
>>266
あっちの人等はほんとナチュラルにオーク扱いだなあw
トールキンの文化浸透率を感じる
2023/01/08(日) 10:21:10.99ID:SRVoxJVk0
ニュー速の奴らやばいの多いな
メディアは洗脳しようとしている、ゼレンスキーを正義と決めつけるな
自分で調べろとかわめいてい奴多すぎ
反ワクと同じこと言ってるな
2023/01/08(日) 10:21:17.64ID:SKNyCJvz0
>>286
お前のポエム要らんからロシアのカッケー動画とか集めてこい。
292名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:22:16.83ID:9H2Yg0Pk0
>>291
「ポエム」と「新聞からの引用」を勘違いしてるのかな
日本語能力低そう
2023/01/08(日) 10:22:58.63ID:myMIiLxZa
>>285
唯一の欠点が塩分の撮り過ぎって言われるほど塩辛いのに
やはり寒い土地の人達には脂肪分が足りんのかね
2023/01/08(日) 10:23:27.11ID:myMIiLxZa
うわ、ウンコ触っちゃった
295名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:23:29.00ID:9H2Yg0Pk0
>>293
だと思う
2023/01/08(日) 10:24:50.45ID:mfJrll2s0
バフムートが不安になってきた。
この世には正義の神は存在しないの?
2023/01/08(日) 10:24:51.92ID:lTPYTCWCd
新聞はポエム言ってないって確信はどこにあるの?
新聞は常に正しいこと言ってるって確信こそ思考停止なのでは?
298名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:25:30.17ID:9H2Yg0Pk0
>>297
2023/01/08(日) 10:28:02.29ID:SKNyCJvz0
>>292
議会が機能不全で大統領が寧ろ自由にウクライナへの大量の支援勝手に決めてる状態なんですがね。記事の内容を捻じ曲げてウクライナ支援が止まるとかに無理やり紐づける頭の悪さに閉口だわ。日本語不自由無能ポエムアノンが!
2023/01/08(日) 10:28:06.88ID:gGQ5X+73M
>>253
>ロシア占領当局は、医療リハビリ計画の名目で、ウクライナの子どもたちをロシア領に移送し続けている。

これ映像的な証拠付けてメディアでもっと流せないもんかな
周辺国だって他人事じゃないだろ
301名無し三等兵 (ワッチョイ 93ff-6ihX [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:29:06.86ID:qIYcXRsH0
いったいいつになったらロシア軍は衰えるのかね
食べきれないわんこ蕎麦状態になってない?
ウクライナ軍がいくら頑張ってもキリがなくなってる
2023/01/08(日) 10:29:10.48ID:mDT/H3590
>>296
君いつも不安だよね
303名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:29:54.51ID:W0UYboxs0
結局は膠着状態なんだよね
ゆかるんでるし

それより2月のロシアの大規模攻撃と、3月のウクライナの大規模攻撃が決め手になるだろう
そこへの準備が一番大切
ソルダールなんて小さな村にこだわるよりもね
2023/01/08(日) 10:29:58.59ID:L6AdAhf8d
>>273
バフムートはとりあえず守りきった
バフムート北のソルダー市方面でロシアが攻勢しかけて数km前進
ウクライナが保持していたいくつかの集落は陥落
ソルダーは撤退したとか取り返したとかまだ情報錯綜してるが陥落はしてないっぽい
2023/01/08(日) 10:30:01.11ID:G0YOvyWR0
>>301
既に衰えきってるんであとはウクライナの軍備が整うのを待つだけになってる
306名無し三等兵 (ワッチョイ 7edb-XBTm [217.178.57.49])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:30:28.42ID:CDHitM5f0
あっ日経か・・・
分断(笑)とか糞見てーなCM流してたあの日経か・・・
307名無し三等兵 (ワッチョイ 2b4a-LvbB [118.236.134.216])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:30:38.07ID:iF/CBice0
ロシアって軍事力は世界第二位だって。
https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3172110-ukuraina-jun-shi-jieno-jun-shi-lirankingudewei.html
世界第二位だよ、世界第二位。
調査対象が138か国もあるのに、世界第二位だって凄いよね。
で、ウクライナって25位なんだって。
なんでロシアは勝てないのだろう?
アメリカが援助してるから?経済制裁されてるから?
えー!世界第二位の軍事力を持ったロシア様なら
独力で25位のウクライナくらいひねりつぶせるよね?
だって世界第二位の軍事力を持っておられるロシア様は
アメリカや同盟国の対応なんて想定範囲内でしょ?
なんで1年近くウクライナごときに苦戦してんのかな不思議。
308名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:31:12.80ID:W0UYboxs0
>>301
もう衰えてるじゃん
何見てるの?
ロシアって国の信用も北朝鮮並みだし
2023/01/08(日) 10:31:21.08ID:G0YOvyWR0
とりあえず戦車3000両減ったら何位になるか教えてほしいわ
2023/01/08(日) 10:32:50.02ID:4Ih/xYZPa
>>290
業者の正月休みが終わったのと
不安定な経済で薄給バイト生活者増えてるんだろうな
手を汚さずに後ろめたいことをしたい奴らに有利な状況だ
2023/01/08(日) 10:33:28.73ID:mfJrll2s0
バフムートの塵芥戦術を見てると、台湾海峡も中国人10億突っ込ませて埋め立てれば、
防ぐことができない気がしてきた
312名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:33:44.84ID:W0UYboxs0
>>307
それはきっと、前のデータで出してるんだよ
もうロシアの弱さは露呈したし

それに戦いは武器の数だけじゃないからね
戦争するのは人だから
やはり一丸となってる方が強いんだよ
2023/01/08(日) 10:33:55.69ID:xQPrFWDP0
>>300
戦後人口回復の為、周辺国に浸透して子供を誘拐とか・・・
日本人の常識で考えればあり得ないことをロシアは今回散々してきたからなぁ
2023/01/08(日) 10:34:24.77ID:SKNyCJvz0
>>308
北朝鮮の軍事力ランキングって28位なんだな。
どういう決め方してんだろうね。
2023/01/08(日) 10:35:17.05ID:xLJFYX6H0
>>309
1万以上残ってるからまだ2位じゃね
動くかはわからんけど
2023/01/08(日) 10:36:13.25ID:+BC9wJ9C0
野球と同じで戦力だけ見ても中日の来季の順位なんてわからんだろ
2023/01/08(日) 10:36:27.50ID:SRVoxJVk0
WW1時代の銃らしい
https://twitter.com/chrisschmitz/status/1611849835468017664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
318名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:36:56.93ID:W0UYboxs0
最近、バフムト付近は動員兵ではなくワグナーとプロの兵士が多くなったそうだ
これは動員兵、削られちゃったんだよ
ウクライナはロシアより少ない兵士で良く頑張ってる
2023/01/08(日) 10:37:20.22ID:6SzsOd220
>>314
北朝鮮、異常な数の兵員おるし、砲は多いし
空軍力がお笑いレベルでもSAMあればなんとかなるのはウクライナ戦争であきらかになっちゃったしなぁ
2023/01/08(日) 10:37:31.69ID:xLJFYX6H0
>>317
シュワちゃんしか扱えないだろ
2023/01/08(日) 10:39:20.96ID:SKNyCJvz0
>>317
対戦車銃かっけー

>>319
電力不足でレーダー死んでるって言われてるけどな。
まぁ、実態は次の戦争でしかわからんな。
2023/01/08(日) 10:40:10.06ID:4E0pqO/L0
>>318
負け戦で精神的勝利かなwww
323名無し三等兵 (ワッチョイ 93ff-6ihX [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:41:50.40ID:qIYcXRsH0
個人的にこの戦争は「冬戦争の神格化」が影響してると思ってて
小国でも支援を受けながら上手く戦えば大国を退けられるのだ、という意識がどうも皆の中にある
でもじゃあ冬戦争はどうなったかというとソ連に押し切られてガッツリ国土奪われた
にも関わらず冬戦争はフィンランドが勝ったかのような扱いをずっとされていて、今回も「冬戦争の再来」と表現する人がたくさんいる

食いきれない量の軍隊がやってきたら小国は押し切られる、という前例があるのだからウクライナ任せにせずさっさとNATO軍を動かしてほしい
コソボやリビアでできた事がなぜできないのか?
核戦争を恐れているのかもしれんが、冷戦期ですら「ぶつかる時はまず核抜きでの局地戦」が米ソの共通認識だったから恐れる必要は無いだろ
324名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:42:57.64ID:W0UYboxs0
親露派、負け続けたのか
発狂してるね
気の毒に
小さな所も中々取れないからね
2023/01/08(日) 10:43:38.20ID:IqzAn+IB0
>>307
NATOの傭兵とかその背後にいるアメリカと戦っている気になってるから?
(よくわからないロシアさん・・・
2023/01/08(日) 10:44:51.16ID:SKNyCJvz0
>>323
冬戦争も英仏は軍隊を最後に送ろうとしてたからね。
ベラルーシからの再侵攻とベラルーシ参戦が発生したら、NATO参戦の良い口実になると思うけど。
2023/01/08(日) 10:45:08.95ID:4E0pqO/L0
ウクライナ軍の戦死者
ここだけで1300人前後だってさ

https://twitter.com/pickup_topic/status/1608325335606788099
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 10:45:24.12ID:Rn4dtAuZ0
北朝鮮28位はロシア陸軍世界1位と同じ臭いがする
329名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-O1XJ [133.106.54.36])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:46:41.00ID:uMfjWd+iM
最近カディロフが全く話題に登ってこないけど
粛清でもされた?
2023/01/08(日) 10:47:42.36ID:+BC9wJ9C0
5位日本ほんまかいな
核持ってる英仏より高いのはそれ入れてないのか
2023/01/08(日) 10:47:54.04ID:SKNyCJvz0
>>327
引用先いったけど、1300とか書かれてないけど。
旗を誰か数えたの?
初戦から考えると数万人は死んでると思ってるけど。
332名無し三等兵 (スプッッ Sdea-NZxP [1.75.251.43])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:49:26.94ID:kAokjZTTd
>>329
自分とこの手駒精密砲撃でごっそり失ってから大人しいな
2023/01/08(日) 10:50:39.56ID:4E0pqO/L0
ウクライナ軍の精鋭
第79空挺師団の勇姿

https://twitter.com/slightsight/status/1605832967795855360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 10:50:48.47ID:HpVIXZ4Wa
>>321
中長距離地対空ミサイルは電力不足で怪しいけど
北朝鮮ってああ見えてMANPADSの保有数は世界一と推測されてる
戦車から牽引車に至るまでありとあらゆる軍用車両にMANPADS発射器積んでる執着っぷり
恐らくは米軍によるヘリ強襲斬首作戦対策なんだろうけど、MANPADSで巡航ミサイルもある程度落とせるから割とやっかい
2023/01/08(日) 10:50:53.34ID:4E0pqO/L0
>>331
そこの墓地だけで
336名無し三等兵 (ワッチョイ 93ff-6ihX [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:51:43.89ID:qIYcXRsH0
>>326
英仏の冬戦争参戦計画はドイツに先んじてノルウェーを確保するのが目的でフィンランドを助けるためではないんだな
337名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-O1XJ [133.106.54.36])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:51:43.92ID:uMfjWd+iM
>>331
動画の旗の列が13列だから100倍したとかじゃね?
どう見ても1列に20本くらいしか旗ないけど
親露派とか反ワクって算数できないからw
2023/01/08(日) 10:51:48.44ID:G0YOvyWR0
>>315
もともと誰も(ロシアですら)戦力にカウントしてねえよ
339名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:52:05.81ID:W0UYboxs0
親露派はガセばかり
2023/01/08(日) 10:52:35.60ID:G0YOvyWR0
>>316
6位です
中日ファンだったがもうこのチームは二度と最下位脱出できない
2023/01/08(日) 10:56:11.49ID:+PP//2yy0
啓発セミナーの受け売りで部屋の壁一面に「俺は成功する!ビッグになる!」とか
人生目標をベタベタ貼ってる底辺がいるのと同じなのかもしれない
願望を連呼してれば実現するという妄想
342名無し三等兵 (スプッッ Sdea-NZxP [1.75.251.43])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:57:04.35ID:kAokjZTTd
>>323
冷戦期なら準備してた軍備(能力)が
あったから対応出来るだけど、近年では中枢たるべき独が軍備を危険なレベルまで削減して地域への軍事プレゼンスを放棄してたからね。
軍備(能力)が無ければ即時の対応は出来ない訳だし。
2023/01/08(日) 10:57:12.72ID:SKNyCJvz0
>>336
それを言ったら益々ブリカス様になっちゃう。゚(゚´ω`゚)゚。

>>334
侮れんな。自国生産してるし厄介だ。

>>337
なるほどw
344名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:57:37.87ID:W0UYboxs0
親露派は焦ってるね
今は単なる膠着状態
これを大進撃だと思ってるんだから

それにバフムトって重要?
あまり戦略的に重要とは思えないけどね
塩って言うけど、戦闘中に塩ってw
2023/01/08(日) 11:00:36.54ID:ANXD9XG60
日本は塩を800万トン弱輸入してるから、茶化せる立場ではない
2023/01/08(日) 11:01:09.46ID:6SzsOd220
>>329
岩手県レベルの人口しかおらんのに、手勢がガッツリHIMARSされて、だんまりに
2023/01/08(日) 11:02:09.85ID:k/kU7yT6a
ハイマース100台くらい供与されないかな
348名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:02:12.70ID:W0UYboxs0
しかしロシアは嘘つき
停戦とか言って、全くの嘘じゃない
ますます信用ゼロ
2023/01/08(日) 11:02:41.13ID:a47tbrkra
>>345
本気で言ってたら塩拭く
2023/01/08(日) 11:03:17.82ID:SKNyCJvz0
>>344
ウクライナの戦果報告通りなら3個BTGが除去されて、ウクライナ軍に多少損害与えて後退させて、ウクライナ軍も予備部隊と入れ替えた感じだよな。
その後の戦果拡張に失敗してるみたいだし、この後の展開がどうなるかだろうね。
2023/01/08(日) 11:03:25.91ID:MoWQuGLQa
プーチン亡き後はカディロフ政権になるのだろ
352名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-DSRP [106.173.205.115])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:04:35.65ID:URXoucS10
>>323
アメは戦争初期にロシアの弱体化が目的と口滑らしたし。
NATOでウクライナ領のロシア軍一気に駆逐するより
長期化させた方が遥かにダメージを与えらてるしね。
2023/01/08(日) 11:05:00.12ID:SKNyCJvz0
>>349
いや、マジらしいぞ。

http://www.tokyosalt.co.jp/archives/1448

俺も驚いた。塩田って効率悪いんやな。
2023/01/08(日) 11:05:15.20ID:MoWQuGLQa
プーチンの命じたクリスマス停戦が解けるからロシアの攻勢はこれからが本番だろう
2023/01/08(日) 11:06:52.37ID:Q1McAGd10
ロシアのクリスマス過ぎましたけど裸踊りはまだですか?
2023/01/08(日) 11:06:59.24ID:SKNyCJvz0
>>354
停戦してたの?w
寧ろ訳のわからん場所に砲撃してたじゃ無いかw
2023/01/08(日) 11:07:29.42ID:kAokjZTTd
でもまぁアメリカからすれば、ドイツの軍事的怠慢が招いた事態なので、ドイツ責任とれやと言いたいだろう。オバマもトランプもお前たちの尻拭いなんて嫌なんだよとは言ってたしなぁ。
2023/01/08(日) 11:08:06.89ID:MoWQuGLQa
>>356
あれはきっと花火なんだよ
2023/01/08(日) 11:08:41.70ID:SXGW26nP0
ドイツは責任とってGDP5%の軍事費を費やしてウクライナを支援すべき
2023/01/08(日) 11:08:58.17ID:xLJFYX6H0
>>356
ロシアは停戦中でも砲撃OKって常識だろ
2023/01/08(日) 11:12:34.35ID:SKNyCJvz0
>>358
花火かあ。まぁ、住宅街で花火やって火事起こすぐらい非常識だから村に花火代わりに砲弾撃ち込むぐらいやりそうだな。

>>360
オークの常識は人の非常識か。。。
2023/01/08(日) 11:13:03.06ID:Ky6hfXo80
ロシア2位(忖度されたゲームのなかだけ)
2023/01/08(日) 11:13:12.57ID:3ErDH8PVM
>>347
弾が追いつかないだろう高いし
ロシアの大砲じゃないんだから数並べなきゃ機能しない兵器じゃない
2023/01/08(日) 11:16:46.12ID:0WGiYjIqM
>>293
醤油かけろおじさん「醤油かけろ」
2023/01/08(日) 11:16:48.61ID:4E0pqO/L0
キエフの花火www
ちなみにウクライナの発表だと被害なしらしいけど、ロシアの100万円自爆ドローンに数十発のSAMと一発数万円の機関砲弾を使って迎撃できてないのは笑うわw
これロシアは迎撃されないより自爆ドローンを全機撃墜されるほうがウクライナに被害与えられるだろw

https://twitter.com/slightsight/status/1610592260391055361
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 11:17:38.36ID:RqIBL8Ry0
平成まで塩の専売制度が残ってたり塩の歴史も結構面白いんだよな
2023/01/08(日) 11:17:49.35ID:zkilcvbc0
>>353
日本だからどうこうとかでなく、世界中で使われてる塩の大半は岩塩だからな
それでも多少の自給は出来るだけ、海なし国よりはマシだが
2023/01/08(日) 11:18:58.45ID:SKNyCJvz0
>>367
まぁ、最悪製造できるもんね。それだけはマシ。
2023/01/08(日) 11:19:28.35ID:iy8dDjQAH
伯方の塩の伯方がメキシコと知った時は衝撃だった
2023/01/08(日) 11:19:48.32ID:4E0pqO/L0
ロシア兵をオークって言ってる差別主義者って同じ人間とは思えん
マジで日本人をやめてほしいわ
2023/01/08(日) 11:20:30.84ID:gVMGyTPgF
>>351
カディロフは21世紀のベリアになりそう
2023/01/08(日) 11:21:18.09ID:BRf1CKUpd
>>370
>>107みたいなこと言ってるのにどの口が言うかオークめ
2023/01/08(日) 11:21:41.60ID:4E0pqO/L0
日本の塩の輸入が止まった状況で製塩の燃料と輸送する燃料があると思えん
2023/01/08(日) 11:21:52.71ID:gVMGyTPgF
>>368
食べない塩まで塩田やイオン交換膜で作っていたらコストが高すぎる
2023/01/08(日) 11:22:12.18ID:4E0pqO/L0
>>372
ウクライナ人は人間じゃないじゃん
オークのウクライナ人は黙ってろよwww
2023/01/08(日) 11:22:47.57ID:SKNyCJvz0
>>370
さっさとロシアか北朝鮮か中国に移住しろ。
侵略国家の手先め。
日本語使うのやめてほしいわ。
2023/01/08(日) 11:22:51.88ID:L6AdAhf8d
>>353
水を蒸発させるエネルギーって半端ないからなー
広大な塩田作るような土地もなければ臭いし周辺の環境汚染半端ないので
掘ればいいだけの岩塩はコスパ最強なんよね
2023/01/08(日) 11:23:52.38ID:6SzsOd220
>>369
メキシコ or オーストラリアの塩をいったん溶かして塩田で再結晶化するという、なんだかわからん手間を掛けて作られる塩…
2023/01/08(日) 11:24:10.42ID:0WGiYjIqM
>>353
そもそも現在、塩田はほとんどないからな
いわゆる「塩の味しかしない塩化ナトリウム」ならイオン交換膜で工業的にいくらでも作れるが
あとは味とかブランドとかの問題
2023/01/08(日) 11:24:18.64ID:BRf1CKUpd
>>375
逆張りダブスタ構ってちゃんはNGにポイー
2023/01/08(日) 11:25:36.51ID:4E0pqO/L0
>>380
豚が負け惜しみ言ってるwwww
2023/01/08(日) 11:25:40.88ID:xHvYPO9P0
>>300
それこそポーランドやバルト三国は他人事では無いから、ウクライナに本気の支援をしてるんだろうね
2023/01/08(日) 11:27:18.30ID:6+Iqorzr0
>>377
理科で習った電気分解ですよ。
味の拘りなきゃ岩塩とか輸入してないわな。
2023/01/08(日) 11:28:26.27ID:UkyoK8GfM
>>357
でもドイツって条約で軍事に関してがんじからめに規制されてんのに、それで責任だけ負わされてもって感じだろ。
2023/01/08(日) 11:28:34.79ID:RqIBL8Ry0
ウクライナ人て豚肉の脂身の塩漬けとか常食してるらしいな
386名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.49.87])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:28:52.70ID:4DyN53XOa
>>317
よく現存してたな
対戦車ライフルのご先祖様じゃないか
2023/01/08(日) 11:29:13.08ID:SKNyCJvz0
>>377
>>379
塩田って大変なんやな。
母方の祖母の親戚が塩田主で戦前は羽振り良かったらしいんだけど、臭いとか環境汚染とか全く知らなんだ。
そりゃ無くなるわ。
2023/01/08(日) 11:29:37.24ID:dNSUffsNa
塩専売にして国庫を保ってきたジャポン
おかげでローカル塩分化が衰退した
2023/01/08(日) 11:29:43.53ID:Q3z9Zttfd
イランに頭下げてるから瓦解後のロシアにイスラム教国はいくつかできそうではあるね。
国力はもうイランの方が上になるだろうし。
2023/01/08(日) 11:30:00.25ID:VwdtTnWQM
>>99
奪還したとは言ってなくない?

>による英語からの翻訳
>ジャーナリストの Yury Butusov は、PMC Wagner 傭兵のグループが昨日侵入したと
>伝えられている Soledar の塩鉱山から今朝メッセージを送信します。どうやらAFUは
>夜通し反撃したようです。彼は、新しく作成された第 46 旅団が現在、街を守っていると述べました。
2023/01/08(日) 11:30:21.82ID:dNSUffsNa
今は塩田じゃないだろ
JTの塩とタバコ博物館いってみろよ
2023/01/08(日) 11:30:27.93ID:6SzsOd220
>>383
製塩で電気分解なんぞせんぞ?
http://www.tokyosalt.co.jp/archives/1445 読んで出直せ
393名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 11:30:41.44
犬の飯、終わったな。
2023/01/08(日) 11:31:08.63ID:BRf1CKUpd
>>385
サーロはロシア人も食べてるぞ
アマゾンで買えるロシアのレーションにもある
2023/01/08(日) 11:31:45.61ID:6SzsOd220
>>393
ID消しキチガイさん、おはようございます
今日も発狂お疲れ様です
396名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.49.87])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:32:09.61ID:4DyN53XOa
https://twitter.com/Defence_blog/status/1611710028695670786?t=54SlIiz9Wefv0SyNxrdbbQ&s=19

対レーザー警戒装置?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 11:32:29.12ID:xLJFYX6H0
>>385
ヨーロッパはわりと食ってるぜ
398名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-PQFN [202.214.125.122])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:32:52.50ID:S+NTFeAiM
塩造りからダネイホンへ
そしてカップラーメンへ
2023/01/08(日) 11:33:09.99ID:6SzsOd220
>>397
イタリアだとラルドやな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89
2023/01/08(日) 11:34:29.29ID:SKNyCJvz0
>>396
軍用のレーザーポインターを検知すんじゃないかな?
結構出力強くて数100m飛ぶんよね。
日本のサバゲーだと危険だから禁止だけど。
2023/01/08(日) 11:35:20.56ID:tLon8tHi0
寒いから味の濃いものが多い
402名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-6ihX [106.128.123.184])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:37:00.27ID:p/PNiphva
>>385
日本で有名な動画投稿者はニンニクとバターが主食だし
ニンニクは入れれば入れるほど幸せになります!
2023/01/08(日) 11:37:29.56ID:J5qSDWF80
https://twitter.com/Tendar/status/1611760108857430022
ウクライナ戦車はDibrovaから北上し、西へ移動するロシア戦車を迎え撃つ
ウクライナがDibrovaを支配していることを間接的に確認
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 11:38:13.90ID:xHvYPO9P0
次のイベントは2月14日のバレンタインデーか。ウクライナにバレンタインってあったっけ?
2023/01/08(日) 11:38:28.20ID:o3ECaX+X0
>>395
海外の情報でロシア軍が少し攻勢に出ただけでもウクライナ軍壊滅!とか○○占領!と話を広げまくるのがプーアノンだから気にするな
あと戦はシーソーゲームが常だから時にはウクライナ側が引いてもいいよ
そもそもこのバフムトの地域でこれまでの間にロシア動員兵とワグネルを磨り潰しまくったから十分
2023/01/08(日) 11:39:57.17ID:6+Iqorzr0
>>392
イオンの意味
407名無し三等兵 (ワッチョイ fe10-Y5aj [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:40:27.94ID:GAeJXQmn0
島国の日本人がいうことじゃないけど
イタリア陸軍がM113を3000両持っててどうするんだろう?
北はアルプスで閉じてるし島国みたいなもんやん?
北アフリカ戦線を視野に入れているのか?
1500両くらいウクライナに渡して更新するのはどうか
408名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.49.87])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:41:22.50ID:4DyN53XOa
>>400
鹵獲したウクライナ兵もなんだかわかんないだろうな
2023/01/08(日) 11:41:46.13ID:HJwHP9Xa0
>>244
歩兵戦闘車1両で戦車2両を確定キルできるなら十分よ、ロシア側も戦車の投入数は知れてるし
ただ戦車の方がベターなのは言う>>246
までもない、装甲薄いし
2023/01/08(日) 11:42:53.55ID:Qlmd65COa
横浜の南本牧辺りに、輸入塩が山になってるぞ
塩の利用目的は工業用
2023/01/08(日) 11:43:05.29ID:HJwHP9Xa0
>>246
初期戦闘能力すら獲得してないハリボテが何だって?>T-14
夢は寝て見るもんだ
2023/01/08(日) 11:43:11.12ID:SKNyCJvz0
>>407
マフィアの本部にカチコミかける時に使うのかな?
なんでそんなに持ってんだろうね。
2023/01/08(日) 11:43:57.06ID:HJwHP9Xa0
>>409
レスが変な風に入った、すまぬ
414名無し三等兵 (ワッチョイ 7ebb-c6yc [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:47:01.42ID:q/KwfE2C0
NATO軍の一員として西ドイツを舞台にソ連と戦う前提ならイタリアにも装甲車はたくさん必要
415名無し三等兵 (オッペケ Srd3-6VYv [126.158.156.198])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:48:32.57ID:FMn8PuzQr
露助豚オークは人間じゃなくて畜生です
どんどん駆除しましょう
2023/01/08(日) 11:49:05.50ID:0WGiYjIqM
>>402
まだバケツでティラミス食う方がマシだな(マシだとは言ってない)
2023/01/08(日) 11:49:34.26ID:SKNyCJvz0
>>414
もう今回ので今後30年は、その設定はファンタジーと化してるから、ウクライナにあげても良いかもね。30年経つと流石にM113も耐用年数過ぎちゃうでしょうし。
2023/01/08(日) 11:49:49.97ID:FbcXXwWxd
>>404
侵攻一周年とセットで
2023/01/08(日) 11:51:03.04ID:duDQutGL0
>>414
今ウクライナに提供すれば、数十年はロシアは足腰立たないような寝たきり老人に追い込めるけどね
420名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.48.53])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:51:19.11ID:F4Ku6FNRa
>>407
確かに多いな
あったほうがいい装備ではあるけどさ
2023/01/08(日) 11:51:43.96ID:FbcXXwWxd
>>416
バケツいっぱいのティラミスにニンニクとバターをたっぷり練り込むんですか分かりません(>_<)
2023/01/08(日) 11:52:30.57ID:0EkMQ3Had
>>366
美味しんぼの初期に塩の話でてくるけど
専売制度時代に書かれた物なので結構今となっては貴重な話
423名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.48.53])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:52:49.53ID:F4Ku6FNRa
>>414
ああ、そうか
2023/01/08(日) 11:52:50.30ID:SKNyCJvz0
>>421
拷問のような食べ物だな。
ペヤングの生クリームを超えるゲテモノぶり。゚(゚´ω`゚)゚。
2023/01/08(日) 11:53:19.54ID:0EkMQ3Had
>>316
広島には勝てるかもしれんよな
2023/01/08(日) 11:53:25.87ID:SfVgt4kr0
>>307
ランキング2位だったベルギーが、22位のモロッコに負けてるよ。
427名無し三等兵 (ワッチョイ 0ea4-4YCV [1.73.128.33])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:53:36.63ID:YlRsiSuk0
>>419
ブラッドレー提供されるから
もらっても困ると思う
2023/01/08(日) 11:54:42.01ID:J5qSDWF80
過去3日間の推移

ソレダールを解放した!

ソレダールの解放まであと少し!

ソレダール北西部の解放まであと少し!

岩塩鉱を解放した!

街の中心部を解放した!

南部を解放した!東部と中心部あと少し!←いまここ
2023/01/08(日) 11:55:37.66ID:SXGW26nP0
西ドイツが最前線だったソ連時代
東ドイツやポーランドをすっとばしてウクライナが最前線になって欧州の先進国はだいぶゆとりができた
2023/01/08(日) 11:55:47.03ID:SKNyCJvz0
>>427
あると便利でしょ。装甲トラックと考えると。
いまだに大量に運用してる国いっぱいあるし、部品は豊富だし。
2023/01/08(日) 11:55:53.04ID:zkilcvbc0
>>400
対レーザー誘導ミサイル用でねえの?
432名無し三等兵 (ワッチョイ 0ea4-4YCV [1.73.128.33])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:56:46.51ID:YlRsiSuk0
>>430
いやあ、履帯なのが致命的
433名無し三等兵 (ワッチョイ 1f54-bB0B [138.64.196.249])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:56:54.08ID:pqQzzlZQ0
>>424

ブタの脂身の塩漬け、サーロをウオッカと呑み下さないと
ロシアやウクライナの冬は過ごせないというから
連中は褐色脂肪細胞の数が半端なく多くて脂肪を燃焼して体温にしてるんだろな

朝鮮戦争で冬季に北朝鮮軍の捕虜になった米軍将校もどんぶりいっぱいの牛脂を食わされたそうな
2023/01/08(日) 11:57:01.05ID:zkilcvbc0
>>402
腸内細菌全滅しそう
2023/01/08(日) 11:57:18.73ID:SKNyCJvz0
>>431
いやー兵隊のヘルメットに対ミサイル用の警報器付けんでしょ。まぁ、わからんけど。
2023/01/08(日) 11:58:28.27ID:xPSMpBLu0
>>428
矢印の向き正しいのが草
2023/01/08(日) 11:58:48.71ID:0WGiYjIqM
>>421 >>424
そんな小細工するまでもなく地獄ゾ

【鉢植えティラミス】茜ちゃんのデブ活夜食メシ【16夜目】
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39825443
2023/01/08(日) 11:58:58.38ID:6SzsOd220
>>406
確かに電気流して電極方向にイオン移動させるけど、電気分解って電極で酸化還元反応させることを言うので…
2023/01/08(日) 11:59:13.27ID:zkilcvbc0
>>435
まあそれは俺も思うんだけどさあ……
他にレーザーを検知しなきゃならん用途が思い浮かばん
440名無し三等兵 (ワッチョイ fe10-Y5aj [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:00:11.78ID:GAeJXQmn0
塹壕にゼロ距離で突入するビデオがあったけど
ウクライナ軍が欲しい装備は最強戦車というより塹壕がうざくてしょうがないんでしょ。
榴弾砲でも横穴の穴熊を潰せないし、ドローンで手榴弾落とすけど威力はない。
歩兵で掃討すると危険。かなり集団スキルが必要
前線に105mmとか無反動砲が集結しているのは陣地潰しのモバイル火力だ
沖縄戦の火炎放射器付きM4ないの?
https://twitter.com/georgian_legion/status/1611830061451313154?s=61&t=HqnZvNB1-HNusG5wd0y7Zg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 12:00:48.64ID:SKNyCJvz0
>>432
履帯だから泥道でも平気なのに。

>>433
米軍将校を歓待してるつもりだったんやろうな。
文化の違いは悲劇だ。
2023/01/08(日) 12:02:06.36ID:0EkMQ3Had
ttps://www.bild.de/news/2022/news/russland-krieg-gegen-ukraine-aktuell-im-liveticker-79328978.bild.html#63ba03d4261468542f739b7b
・ドイツ人はウクライナへの戦車の配達に不満を持っています
>「Bild am Sonntag」に関する世論調査機関 INSA の調査によると、
>調査対象の市民の 49% が、ドイツ政府が計画しているマーダー戦車のウクライナへの引き渡しは間違っていると考えています。
>40 パーセントが決定を支持し、11 パーセントが未決定または情報を提供していません。
・ウクライナへの「ヒョウ」の配達に反対するSPDボス
>メディアの報道によると、SPD 議長のラース・クリングベイルは当初、ウクライナへの「レオパルト」戦車の引き渡しを拒否した。
>社説によると、最初にやるべきことは、国際同盟で調整することである、と Klingbeil は RTL/ntv 放送局に語っている。

ドイツも結構微妙な世論だな
独ソ戦の嫌な思いであるのかもしれないが
2023/01/08(日) 12:02:12.71ID:Zb2aqS6q0
>>438
そもそも>>392に製塩で使われる手法全部紹介しますと書いてる訳でもないし「電気分解しない」とも書いてないよね
2023/01/08(日) 12:02:35.55ID:6SzsOd220
>>441
捕虜に精をつけてもらおうとごぼうを食べさせたら、木の根を食わされたと言われて戦犯に…
ってあれは都市伝説なんだっけ?
2023/01/08(日) 12:02:47.36ID:p/PNiphva
ここの住人って隠れボイロオタがチラホラかるよな
2023/01/08(日) 12:02:54.92ID:duDQutGL0
>>434
腸内細菌はアルツハイマー病の発症との関連性が最近の研究でわかってきたから
マジ腸内細菌を減らすような食い物は避けた方がいいよ
447名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-0c4A [133.106.51.130])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:03:23.20ID:48rgTuDjM
メリトポリの露助供が
Mr.ハイマースでやられた模様。
448名無し三等兵 (スフッ Sd4a-huOS [49.106.213.198])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:04:05.71ID:gnJZGKCRd
>>437
致死量のカロリー
449名無し三等兵 (ワッチョイ fe10-Y5aj [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:04:37.31ID:GAeJXQmn0
第一次大戦のマーク4って側面の変んなところに大砲ついているなあと思ったけど
かなり合理的なんだな
塹壕を乗り越えて横方向に撃つという
2023/01/08(日) 12:04:42.72ID:6SzsOd220
>>443
お前が物事調べる能力もないのにケチつけたがる性癖の厄介なバカなのは理解してあげたから、消えろキチガイ
2023/01/08(日) 12:04:44.77ID:2FIwxwi5M
>>442
ドイツ国民には目に見えるメリットがないからな。
褒美としてオーストリアとの併合を絶対禁止した条約を米英仏が一方的破棄ぐらいしてやらんと
2023/01/08(日) 12:04:54.38ID:Qlmd65COa
>>444
都市伝説だが、武蔵丸(曙だったかな)が食わず嫌い王決定戦に出た時、こぼうが正解でなんで嫌いかと言われたら、だって木の根っこじゃんとは言ってた
2023/01/08(日) 12:05:08.65ID:0EkMQ3Had
ttps://www.kochi-tech.ac.jp/event/2022/005824.html
ttps://www.atpress.ne.jp/news/326042
シャシュリック、銀座の高知のアンテナショップで買ったけどまぁまぁおいしかったよ
2023/01/08(日) 12:06:04.78ID:6SzsOd220
>>446
抗生物質飲むと腸内細菌あぼ~んしちゃうんで困る…
2023/01/08(日) 12:06:18.90ID:0EkMQ3Had
>>444
罪状の一つくらいだった気が
直江津の捕虜収容所裁判らしい
2023/01/08(日) 12:07:19.61ID:2FIwxwi5M
>>454
アンチバクテリア服用したあとは、ヤクルトとかヨーグルトとかやたらと飲みたくなるよな
2023/01/08(日) 12:08:30.60ID:SKNyCJvz0
>>439
アサルトライフルに軍用レーザーを照準用に付けるのよ。
米軍もロシア軍も開発してるし普及してる。
夜戦では有効だからそれを検知すんじゃないのかな?

>>444
いや、実際にあった筈。
貝になりたいの遺書の人じゃなかったけ?
2023/01/08(日) 12:09:17.52ID:Zb2aqS6q0
>>450
普通にソース出せばいいだけやん
ちゃんとしたソースある上で電気分解なんかしてないと言ってるんやろ?

万一それができなかったとしても、そういう人格攻撃に逃げるのはあかんと思うで
2023/01/08(日) 12:09:38.19ID:0EkMQ3Had
>>451
ロシアの脅威が近づいてくるのになぁ
2023/01/08(日) 12:09:39.36ID:0WGiYjIqM
>>449
ガンシップやん
461名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.55.132])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:11:09.42ID:bju7DESba
>>439
ドローン?
2023/01/08(日) 12:11:16.25ID:0EkMQ3Had
>>401
北東北とかもなぁ
寒いから保存きかせるために
2023/01/08(日) 12:13:07.14ID:0EkMQ3Had
ttps://diasalt.co.jp/business/salt.html
製塩手法の一つだけど結構細かく書いてるので紹介
2023/01/08(日) 12:13:25.75ID:zkilcvbc0
>>457
ああ、レーザーサイトか
2023/01/08(日) 12:15:05.24ID:iy8dDjQAH
食塩水電気分解したら水酸化ナトリウムと塩素になるから最悪死にそう
466名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.55.132])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:15:06.32ID:bju7DESba
https://twitter.com/EuromaidanPress/status/1611921130989785089?t=wEQl6c2tomdMklNhLvHMmw&s=19

ランセットの炸薬量じゃソフトスキンが精一杯だな
実態はどうなんだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 12:16:12.52ID:gfwnQS3I0
塩分摂ると体温が上がるんだよ
だから寒い地方の食い物は塩辛い
468名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-Dpol [133.106.158.38])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:16:16.12ID:hFoKdadWM
>>260
とても耐えられるとは思えないなあ。

気になるのは25mmを連射された戦車はまともに反撃出来るのか?ってとこかな。
照準装置は壊れて、撃破されなくても反撃する能力を失いそう。
2023/01/08(日) 12:19:12.11ID:xPSMpBLu0
>>458
電気分解で製塩する方法があるかもしれないだろ!というなら
あんたがそのソースを持って来ればいいだけじゃないの?

俺も調べたけど電気透析で製塩する方法しか見つからなかったなあ
470名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 12:19:38.34
犬の飯がどんどん壊れていっている
2023/01/08(日) 12:20:11.44ID:6+Iqorzr0
>>438
https://yaku-tik.com/denken/k-electrolytic-method/
スレ違いなのでコレで勉強してくださいな。
2023/01/08(日) 12:21:37.28ID:oYzFiBZi0
日本が輸入に頼ってるのは工業用のソーダ塩
2023/01/08(日) 12:22:36.91ID:Zb2aqS6q0
>>469
じゃあお前の発言権無しで
あるというならソース持ってきて
2023/01/08(日) 12:22:54.37ID:a47tbrkra
>>353
いや別に必要に成れば精製できるから
2023/01/08(日) 12:23:02.00ID:0EkMQ3Had
ttps://www.bbc.com/russian/news-64191292
ロシア人は、ソレダーの防御を突破したと主張しています。ウクライナはこれに反論
2023/01/08(日) 12:23:17.75ID:SKNyCJvz0
>>468
センサーとかアンテナは破壊される可能性あるけど、照準装置や測距装置はある程度冗長化されてるし、骨を斬らせて肉を傷つけるぐらいの効果しか無いかも。
2023/01/08(日) 12:23:44.27ID:2T58nCRAa
工業用輸入塩でもファイン塩という質の良いのは、ミネラルたっぷりの漬物として使える。
バラ積み船→ホッパー→ベルトコンベアー→野積みだから、多少の異物は取り除く必要がある。
478名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 12:23:58.51
ウクライナ軍
各方面で大苦戦
2023/01/08(日) 12:25:09.68ID:xPSMpBLu0
>>473
電気分解と電気透析を勘違いしてただけならそう言えばいいよ
誰も責めない
2023/01/08(日) 12:25:41.84ID:0WGiYjIqM
>>478
まあ「苦戦」は苦労してるけど負けてるとは限らんからな
2023/01/08(日) 12:25:48.71ID:2T58nCRAa
>>462
たくあんを燻製にして作るいぶりがっごという減塩時代に逆らう恐怖の名物
2023/01/08(日) 12:28:44.66ID:SKNyCJvz0
>>478
ねね
なんで、IPとかタグをわざわざ消すの?
2023/01/08(日) 12:29:23.32ID:+BC9wJ9C0
T-72の1両にデサントできるのせいぜい1個分隊だろうけどM2は中に1分隊上に1分隊で歩兵が倍出てくる
2023/01/08(日) 12:29:41.81ID:oYzFiBZi0
製塩史について詳しく知りたい人は、中公文庫から出てる「塩の世界史」上下巻がお手軽に手に入りやすいのでおススメ
面白いぞ
2023/01/08(日) 12:29:44.62ID:0EkMQ3Had
>>481
秋田の医療機関だか自治体だかが
他県から秋田に来た人間に秋田の味付けについてアンケートしたら
「外食すると大抵味付けが塩辛い」と大半が答える結果が出たとか
秋田の地元紙に書かれてた
2023/01/08(日) 12:29:59.85ID:L6AdAhf8d
>>379
日本は工業的に作ってるらしいけど海外だといまも塩田が主流だよ
東南アジアとかアフリカとかの沿岸でピンク色の巨大な田んぼあったら塩田
>>387
製塩は特に重要な国家事業だったから儲かっただろうなー
好塩菌大繁殖で鼻もげるほど臭いし濃縮されたミネラルで周辺が汚染されるから
途上国でもエビ養殖とかに切り替え始めてるらしいけど
2023/01/08(日) 12:33:15.92ID:jFzyTlxD0
>>481
いぶりがっこ美味いよな
素のたくあんは苦手だけどいぶりがっこは好き
2023/01/08(日) 12:33:38.78ID:0EkMQ3Had
>>391
あそこはいい博物館だな
入場料も破格でたまにいい企画もやる
ただし、アクセスが微妙w
489名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.55.132])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:35:21.29ID:bju7DESba
>>483
タイマンで戦う訳じゃないからな
敵戦車小隊と遭遇戦になる歩兵戦闘車ってさ
あまり明るい未来が待ってるとは思えないよね
2023/01/08(日) 12:38:14.89ID:6SzsOd220
>>473
知能が足りないキチガイはいちゃもんつけるとこしかできないのね
消えろキチガイ
2023/01/08(日) 12:38:53.77ID:6SzsOd220
>>471
なんで自分が馬鹿なんだと気づけないの、お前?
消えろ
492名無し三等兵 (ワッチョイ 7ebb-c6yc [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:41:04.64ID:q/KwfE2C0
https://twitter.com/rasreload/status/1611839742022131712?s=46&t=JNdhDHQH5TiCt1ANV7yV4g

ソレダル塩鉱の建物にたなびくウクライナ国旗
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 12:41:39.63ID:6SzsOd220
>>455
ごぼうで調べると他にも満島捕虜収容所の例があるみたいね
とはいえ、国会で複数人が発言しているような内容なのは見当たらないようなので、都市伝説も混ざっている感
2023/01/08(日) 12:42:47.88ID:6SzsOd220
>>456
あと、ビオフェルミン錠とか
極端な下痢にもなりやすくなるし、ほんと抗生物質飲みたくはないけどしょうがない…
495名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-6ihX [106.128.123.184])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:44:17.59ID:p/PNiphva
ゴボウの話は日本語と英語の問題だという都市伝説があってだな

牛蒡をオックス・テール(牛の尻尾)
豆腐をロツン・ビーンズ(腐った豆)

と日本人が訳したため捕虜がキレたとかなんとか…
2023/01/08(日) 12:44:33.26ID:Zb2aqS6q0
>>479
ソース出せないならお前の発言権ないで
発言権あると勘違いしてたならそう言えばいいよ
誰も責めない
2023/01/08(日) 12:45:12.61ID:SKNyCJvz0
>>486
明治大正期は娘が嫁に行くまで、自分の土地以外は歩かせた事が無いと豪語するぐらいの富豪だったみたい。
俺の祖父の頃には没落してて、金踏み倒されたり色々あって縁切ったみたい。諸行無常ですなぁ。
2023/01/08(日) 12:47:06.09ID:Zb2aqS6q0
>>490
お前の主張する論理の誤りを指摘しただけやで俺は
ちゃんとソースあって主張してるならソース出せばいいだけやし
ソース無くて話盛ってたというならそう謝れば誰もそれ以上責めないよ

反論に困って人格攻撃にはしるのは良くないよ
2023/01/08(日) 12:47:09.70ID:NDuDFGEI0
もう塩の話やめてくれる?
2023/01/08(日) 12:50:28.85ID:SKNyCJvz0
>>485
北関東辺りも相当味付け濃いし辛いよ。
最初の一年目は外食が地獄だった記憶が。
2023/01/08(日) 12:53:10.02ID:SFzURAmGd
塩が重要な戦略物資なのはさておいて、このご時世に他国から分捕らなきゃならんほど欠乏してるのはシンプルに内政としてしくじってないかい?
502名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.55.132])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:54:30.10ID:bju7DESba
https://twitter.com/Hound_7/status/1611675096795742208?t=GyuGaw8ZBEw9RUSxyfMYxQ&s=19

74と10じゃ性能が違いすぎるのがはっきり分かるな
レオパルド2とT72じゃ戦争にならないかもな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 12:55:13.14ID:SKNyCJvz0
>>501
あれはワグナーのプリコジンが利権で取り込もうとしてるだけっしょ。まさか塩不足が開戦理由じゃないと思いたい。
504名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.55.132])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:56:21.67ID:bju7DESba
>>501
製塩工場とか大規模な施設は要塞化しやすいんじゃね?
スターリングラードでもトラクター工場の死闘とかあったろ
2023/01/08(日) 12:59:24.98ID:SKNyCJvz0
>>502
74式退役なら整備してウクライナとヨルダンにあげれば良いのにな。ウクライナがどんだけ改修するのか見てみたいと気する。
506名無し三等兵 (スップ Sdea-EMb2 [1.75.8.158])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:59:27.17ID:5cQfIW5fd
>>317
素晴らしい
2023/01/08(日) 13:00:01.79ID:8LfN+NiYa
犬飯だんだん狂ってきてないか
2023/01/08(日) 13:00:24.86ID:SKNyCJvz0
>>507
どんな事書いてんの?
2023/01/08(日) 13:01:32.03ID:HJwHP9Xa0
>>440
RPGにすら耐えられない戦車を今さら投入しても役には立たないと思うが
2023/01/08(日) 13:02:14.57ID:vW39NDOl0
人の心はそれほど強くないからな
〇の相手をすればするほど〇になっていく
511名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.55.132])
垢版 |
2023/01/08(日) 13:03:18.45ID:bju7DESba
>>505
ウクライナはゴミ捨て場じゃないんだからw
整備やり切れないでしょう
2023/01/08(日) 13:04:01.70ID:4s35Fecba
犬飯が狂ってきたと言うことはウクライナやばいんだろうな(笑)
513名無し三等兵 (スプッッ Sdea-NZxP [1.75.250.42])
垢版 |
2023/01/08(日) 13:04:25.69ID:Rsavx4K1d
>>501
掠奪はロシアの本能、国としての性癖。
故に矯正など出来ないのだよ。
掠奪は相対相手に与えるダメージは二倍だし、奪った方が気持ちいいだからだ。
2023/01/08(日) 13:04:34.53ID:tlUWSorSd
頭Zをのぞく時、頭Zもまたこちらをのぞいているのだ
515名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.55.132])
垢版 |
2023/01/08(日) 13:05:05.35ID:bju7DESba
>>510
俺も今年は悪い言葉を使ったり書き込んだりしないように注意するの
ダークサイドに堕ちそうになったら速攻NG
2023/01/08(日) 13:07:25.93ID:4s35Fecba
ウクライナはナチだけではなくテロにも手を染めていたとは
アルカイダの件が拡散されたら国際世論が変わって支援打ち切りだな
2023/01/08(日) 13:10:08.68ID:KOdUqGr10
プーチンがロシア正教に基づいて停戦を宣言&儀式に参加
 ↓
キーフ市民が「1月1日に攻撃を受けた」「どうせ攻撃してくるだろう」&ウクライーナ防空警報(この時点では被害の報告は無し)
 ↓
ウクライナ軍「ロシアから砲撃受けた」&ロシア軍「ウクライナから攻撃受けたので反撃した」
 ↓
ウクライーナ正教は独自に儀式

思ってたより順当な結果だ。停戦中に大攻勢かけるとかはないみたいだし。
結局クリスマスを欧米に合わせたのはウクライナ正教の意向とは関係なかったんだな。
当たり屋キーフ勢は頑張っている。
2023/01/08(日) 13:11:09.27ID:duDQutGL0
>>516
〇〇だから支援打ち切り!!!!

プーアノンは11月ぐらいから念仏のようにこればかりw
ロシア優勢を信じて疑わないなら、キエフ落としてゼレンスキー打ち取るまで
停戦なんて考えるなよ、プーチンを信じろw
2023/01/08(日) 13:12:01.39ID:+BC9wJ9C0
パトリオットは殺傷兵器ではなくインフラと市民を守る人道支援物資として送れるだろ
アメリカのパトリオットをキーウ、ドイツのをミコライウ、日本のをリヴィウにでもおけばまあまあバランスいい配置になるんとちゃう
2023/01/08(日) 13:12:05.75ID:zkilcvbc0
>>501
欠乏してる訳ではなく、あくまで戦後を見据えた利権確保と見るのが妥当じゃないかなあ
ロシアくらい広けりゃ岩塩の鉱山に困ってはいないだろう
2023/01/08(日) 13:15:05.30ID:HJwHP9Xa0
>>502
74式はとっくの昔に退役してないといけなかった装備だからな
増加装甲もERAも無い、ロシアのT-72よりはるかに防護力が低いので貴重な戦車兵を犬死にさせるとの同じ
2023/01/08(日) 13:17:37.95ID:SKNyCJvz0
>>511
>>521
そんなにゴミかな。
レオパルド1とは互角だと思うんだけど。
2023/01/08(日) 13:17:45.06ID:0EkMQ3Had
>>520
ウラルとかで取れるみたいね

とればバハムトを包囲できるとか
敵の籠る拠点を潰せるとかじゃないかな
524名無し三等兵 (スプッッ Sdea-NZxP [1.75.250.42])
垢版 |
2023/01/08(日) 13:17:54.57ID:Rsavx4K1d
>>519
持て余して艦載するしかなくなったイージスアショアの権利譲渡でもいいな。設置は米軍工兵に委託するとか。
2023/01/08(日) 13:20:34.52ID:GsjKRwndH
>>502
でも、74式と16MCVの比較なら俺は74式の後ろを選ぶ
2023/01/08(日) 13:21:57.32ID:HJwHP9Xa0
>>522
現代戦では、って意味ね
現在の主敵と考えられる人民解放軍の戦車相手だと全く通用しないよ
自衛隊は人的資源が貴重なんだからさっさと新型装備に転換しないといけなかった
それもこれも予算が無かったから難しかったが、防衛費増額でちょっとはマシになるだろう
2023/01/08(日) 13:23:17.58ID:9vQ4mr390
ブリコジン的にはシノギになると思ってるんだろう
実際は採算合わないと思うが馬鹿だから考えが足りんのだ
2023/01/08(日) 13:23:50.54ID:PE2OvvGy0
中國共産党、沿海州とサハリン州からの亡命者を受け入れ、11日帰属変更への住民投票へ。
https://ncode.syosetu.com/n0147hj/
2023/01/08(日) 13:24:05.86ID:9vQ4mr390
>>522
日本戦車は10年は遅れてる
74式でT-55クラスや
530名無し三等兵 (ワッチョイ 2b24-7fNa [118.240.83.133])
垢版 |
2023/01/08(日) 13:24:22.31ID:6YxvjO6J0
>>522
独自規格で面倒臭いのに、甘く見てレオ1と互角ではどうしようもないと思う
2023/01/08(日) 13:24:31.12ID:6Ugnz48X0
gangstaニキどうした
ツイ垢あげるって言ってるぞ
2023/01/08(日) 13:24:41.33ID:qWPvAbB40
ロシアの中国人学生が、郵便受けに軍の徴兵を受け取りました。今、彼はパニックに陥っています。
(動画に英語字幕を追加しました。)
https://twitter.com/fireexpert1959/status/1611904711841710082?s=46&t=qECVV1q8LSdOOlTizJNFqg

今年から外国人も動員可能になったらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
533名無し三等兵 (スップ Sdea-EMb2 [1.75.8.158])
垢版 |
2023/01/08(日) 13:25:02.03ID:5cQfIW5fd
>>515
書き込む時にはネットスラングを使わないようにするだけで大分ちがうらしい
2023/01/08(日) 13:25:12.63ID:8LfN+NiYa
>>527
経費は全部プー払いだからなあ
2023/01/08(日) 13:26:02.93ID:NLFic1vla
>>531
まぁ鍵垢あるし消すくらいならって事なのでは
2023/01/08(日) 13:28:21.62ID:SKNyCJvz0
>>532
ロシア在住の日本人ピンチやん。
2023/01/08(日) 13:29:38.58ID:YiTHCFeH0
>>532
西側諸国にはしないと思うな
すぐバカにされるし
2023/01/08(日) 13:30:10.35ID:/0idPvCjM
>>532
チャンコロ相手にそんな事してええんかな
報復として核ミサイルをお見舞いされるぞ
2023/01/08(日) 13:35:09.44ID:S44Q0m5Ad
>>444
事実やぞ
新潟の直江津捕虜収容所の話や
540名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-NZxP [49.98.10.220])
垢版 |
2023/01/08(日) 13:35:42.73ID:7mH2rBKqd
>>532
徴兵にかこつけて解放軍の軍人を送り込む手段にしか見えないな。
2023/01/08(日) 13:35:53.20ID:PE2OvvGy0
プーチン大統領、外国人の国外退出を禁止する大統領令に署名、
習主席が猛反発「人民を保護するためには核を含むあらゆる手段が検討の対象となる」
https://ncode.syosetu.com/n0147hj/
2023/01/08(日) 13:36:06.96ID:6Ugnz48X0
>>535
そっちの鍵垢は無事なの?
別に鍵垢持ってるのは知ってたけど垢自体は知らないんよ
それも消すようなら最悪の事態が起こったのかとか考えちゃう・・・
543名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-NZxP [49.98.10.220])
垢版 |
2023/01/08(日) 13:39:58.71ID:7mH2rBKqd
>>541
人民を保護しない中共をまず解体してくれw
2023/01/08(日) 13:42:59.39ID:NLFic1vla
>>542
知らん
2023/01/08(日) 13:45:47.37ID:L6YDGkSl0
https://twitter.com/iunomesu/status/1611896657804931072?t=hr-vuPAm5S8ZQS6KtznKpw&s=19

>犬の飯
>バフムトは現在氷点下10度を下回っており
冬将軍の厳しいドレスチェックが行われています
>ただ完全な地面凍結には時間がかかる様子で、戦車等の重量物が問題無く動くのは難しいとの事です

こういう状況だと軽い歩兵戦闘車や装輪装甲車は通れても戦車だとダメとかなること多々ありそうだな
泥まみれの虎でもあったが、砲撃と泥濘でメタクソになる土地でも全速力で移動できるよう
通行可能な部分を細かく調べてたらしいし、
戦車はその力強さ以上に繊細な運用が求められるんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 13:46:19.97ID:xLJFYX6H0
>>541
動員兵見っけたか
2023/01/08(日) 13:47:05.69ID:tlUWSorSd
また乗っ取られたのか
2023/01/08(日) 13:49:05.64ID:YiTHCFeH0
中国も要らない奴ロシアに持っていったら良いかもしれない
549名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-Dpol [133.106.158.38])
垢版 |
2023/01/08(日) 13:49:52.32ID:hFoKdadWM
>>323
公式では米露がガッツリぶつかったことはない。
謎のベトナム空軍エースパイロットとか謎のスティンガー乱射するムジャヒディンとかそんな設定で交戦はしてるけど。

そんなアホな設定付けるのは直接やり合ったらどこで核ミサイル発射ボタンが押されるのかわからんから。
究極的にはちょっとでも自国が侵されたら核ミサイル発射することになるし、発射を認識したら速攻核ミサイルを撃ち返すことになってる。
どんなにNATO軍の通常戦力が優勢でも核戦力の前では等しくゴミ。
550名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-+ykj [106.146.54.206])
垢版 |
2023/01/08(日) 13:50:57.53ID:de4rWmjTa
>>522
強いていうならチハか?
BMP相手なら善戦するが、T72の大群を前にしたら‥
2023/01/08(日) 13:54:16.27ID:cauRBThG0
>>548
えっ、ウイグル自治区からロシアへの直行便ができるの?
2023/01/08(日) 13:55:05.75ID:Uy7zj/r+d
>>489
流石に:t72の主砲直撃はm2じゃ防げないからねぇ
553名無し三等兵 (ワッチョイ be12-Or7w [121.101.101.132])
垢版 |
2023/01/08(日) 13:56:39.19ID:px1eqmpa0
結局いつも通り工作員が陥落した陥落したと大騒ぎしたけど
どこも占領できていませんでしたというオチか
ロシアマジで終わってんな
554名無し三等兵 (ワッチョイ db01-y7sD [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/08(日) 13:57:15.19ID:8sWsqAX00
日本はいろいろ支援するかわりに福島の汚染物処理をチェルノビリに任せればwin-winじゃね
2023/01/08(日) 13:57:38.70ID:I8Yh1YPe0
西側兵器は根本的に高いんだよ・・・
安価な西側互換兵器を作って紛争地帯にガンガン輸出しようぜ
2023/01/08(日) 13:58:41.52ID:BRf1CKUpd
>>554
汚染物質をどうやって運ぶんだよ
557名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-9rB7 [106.146.62.95])
垢版 |
2023/01/08(日) 13:59:14.65ID:vBtUlRr5a
>>555
韓国「やぁ」
別にジョークではなく実際にこうなってる
ドイツが他国の兵器使用にイチャモンつける国とバレたのでお鉢が回ってきた
2023/01/08(日) 13:59:23.46ID:I8Yh1YPe0
>>556
巡航ミサイルで運搬
559名無し三等兵 (ワッチョイ db01-y7sD [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/08(日) 13:59:49.09ID:8sWsqAX00
>>556
タンカーでドラム缶詰
2023/01/08(日) 14:00:08.66ID:I8Yh1YPe0
>>557
そうだよねえ
そのうち東欧製のNATO規格互換兵器が大量に発生しそう
2023/01/08(日) 14:00:15.04ID:Uy7zj/r+d
>>440
凄い、歩兵と戦車の協同支援だな
まともな対戦車兵器無かったからチビリそう
562名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-rDCy [106.146.18.41])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:00:35.98ID:DqRpylzJa
>>551
武器もゲットでウイグル独立軍の出来上がりw
2023/01/08(日) 14:02:17.21ID:vBtUlRr5a
ドイツもバカだな
アメリカのようにうるさいこと言い始めたら兵器なんて売れるわけないやん
日本の兵器が売れないのもその辺に原因があるし
564名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-rDCy [106.146.18.41])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:03:40.89ID:DqRpylzJa
>>541
中国がシベリアに攻め込むまさかのシナリオ?
2023/01/08(日) 14:05:41.01ID:6SzsOd220
>>509
MTBとしてではなく、トーチカとか自走砲みたいに使っている模様
2023/01/08(日) 14:05:55.17ID:FnT6uROFa
>>557
韓国製兵器って意外と堅実な設計で使い物になるんだよね
本国で微妙なのは、あの国基本的にメンテがアレなので。兵器に限らずだが
2023/01/08(日) 14:06:34.10ID:BN+jzM9E0
>>501
ロシアには死を送るべし
568名無し三等兵 (ワッチョイ aada-cDjI [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:07:46.31ID:Rcs+bghz0
>>452
サツマイモも根っこなんだけどね
2023/01/08(日) 14:07:48.33ID:0/AV+6Yaa
ウクライナ軍が戦車にタンクデサントして塹壕攻略する動画あったけど、こんなことするぐらいだから歩兵戦闘車めっちゃ需要あるよ。タンクデサントとしか危険極まりないし戦車砲は塹壕向けには強力すぎる。内部には歩兵を収容できるのも安心材料。

だから歩兵戦闘車は絶対にいるし現場からも歓迎される。ケチつけるのはプーアノンだけや。
2023/01/08(日) 14:08:07.91ID:DJGRjGIg0
>>407
冷戦時代のアクティブディフェンスの名残

当時の戦闘ドクトリンはMBTとAPCは消耗想定で、基本MBT1000、APC1000以上を稼働させて装甲戦団を作るなら、予備その他でその倍数倍買うのが基本だった
異常な数整備したのは、性能不足で更新と予備兼ねて大量に機甲整備した。日本のチハたん役不足みたいなもん

ここらの兵器の性能値は冷戦末期にロシアのT72+BMP2(ロシアのBMPシリーズはアップデート込で基本BMP2仕様に近くなってる)に応対できる性能を基本性能として定着した

m113は色々ゴミだけど、自衛隊や韓国感覚でやすいからそのまま使ってる。韓国装甲車も事実上m113のままだ
BMPを意識すればそこまで遅れてもいない
2023/01/08(日) 14:08:12.74ID:8LfN+NiYa
>>541
なんでなろう貼ってんの?
572名無し三等兵 (ワッチョイ be2f-iowH [121.93.3.81])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:08:54.82ID:upoUilMl0
>>566
米軍と共同軍事訓練してるから不具合を指摘されてるとか
2023/01/08(日) 14:09:17.33ID:HJwHP9Xa0
>>541
リンクがなろうやんけ!
しかも検索してもソースが出てこんし、デマ流すんじゃねえボケ
574名無し三等兵 (ワッチョイ db01-y7sD [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:11:15.29ID:8sWsqAX00
>>564
元々中国はシベリア、ウラジオストクの資源狙ってて住民の半分くらいを中国人が占めてたからそうなるわな
2023/01/08(日) 14:11:18.66ID:6SzsOd220
どうも頭Zとか、いちゃもんつけたがりの絡み屋とか、わけわかんね~のが今日は特に多いな
2023/01/08(日) 14:11:48.40ID:HJwHP9Xa0
>>555
まあ西側兵器が無駄に高いのは量産してないのとゴテゴテと無駄機能と蛇足仕様をくっつけすぎなのが主因なので
もうちょいシンプルに作れやとはいつも思う、故ブローニング氏を見習え
577名無し三等兵 (ワッチョイ 7f90-T3IS [42.126.75.245])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:12:03.50ID:0oMFqrbF0
なろう感覚で勝てるだろって見積で攻め込んだプーチン
578名無し三等兵 (ワッチョイ be2f-iowH [121.93.3.81])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:12:25.23ID:upoUilMl0
プーチンの軽率な開戦決断は、癌のホルモン療法による「誇大妄想のせい」(デンマーク軍情報機関)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/01/post-100528.php

<ウクライナ情報機関トップが、プーチンは「末期的な病気で死期は近い」と語ったことで、またもやロシア大統領の健康状態が注目を集めている>

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の健康不安説が取り沙汰される中、ウクライナ情報機関のトップが「プーチンはがんを患っており、死期は近い」と述べ、波紋を呼んでいる。

「丸い顔」はホルモン治療の影響?
579名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-DSRP [106.173.205.115])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:12:29.99ID:URXoucS10
まあ塹壕突破の鍵は戦車の集中運用だな。
まずは数揃わないと作戦が立てられん。
RPGの発射煙発見したら砲撃で潰すの繰り返し。
ウクライナが戦車欲しがるのはその為だ。
580名無し三等兵 (ワッチョイ db01-y7sD [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:15:47.25ID:8sWsqAX00
>>501
プリゴジンがFSBのレストラン経営してて公邸料理人もいるからどうしても手に入れたい伝説の塩なんじゃね
2023/01/08(日) 14:16:03.39ID:0EkMQ3Had
>>557
NHKの朝のニュースで韓国の企業が他国に兵器売り込んでる映像見たな
582名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:16:32.33ID:W0UYboxs0
>>545
キーウが暖かくてバフムトなどの戦地が寒いのがベストだよね
2023/01/08(日) 14:19:35.90ID:vpO1E4jHr
ウクライナが戦車をいくら欲しがったところで無いものはあげられない
ハイマースのように鹵獲の心配がない少数ならいざ知らず、ウクライナが戦車を使い捨てのように大量に使うならアメリカも供与を躊躇するだろう
2023/01/08(日) 14:22:51.23ID:XGITTWLkd
WWからWW2へ戦の形態が進化していく
2023/01/08(日) 14:24:58.93ID:HNV/o7Lj0
書けるかな?
2023/01/08(日) 14:25:40.72ID:k3AJhwZY0
>>583
鹵獲されたら戦車の装甲や砲弾あらゆるシステムの変更を余儀なくされるな
ウクライナも中国とズブズブだから今供与されてる兵器が行方不明にならないか心配
アメリカはちゃんと武官派遣して管理とかしてるのかな?
587名無し三等兵 (ワッチョイ db01-y7sD [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:25:52.02ID:8sWsqAX00
そろそろ癌で死ぬプーの最後の晩餐に必要な伝説の素材がウクライナにあるんじゃね
キーウのロシェンカのチョコレート、オデッサのワイン、クリミアの魚介類、ソレダーの塩
2023/01/08(日) 14:26:07.02ID:PE2OvvGy0
>>731
いや、相手が親露派なら別にこれくらい第三者機関によるファクトチェック済みみたいなもんだろw
2023/01/08(日) 14:27:40.05ID:I8Yh1YPe0
使い捨て型戦車を作る必要があるな
1000Hr動けば十分てきな
2023/01/08(日) 14:29:23.19ID:EGVPP9A20
>>562
韓国の戦車でいんじゃね?
ロシア人相手なら十分戦えるだろ?
2023/01/08(日) 14:33:55.83ID:XGITTWLkd
ポーランドが突撃させろとウズウズしてるので好きにやらせてやるといい。
592名無し三等兵 (オッペケ Srd3-W5P/ [126.254.222.242])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:34:11.44ID:jgT9VpGNr
>>587
プーチンはあと20年は生きる。
2036年まで大統領。まあウクライナなんかツィルコン一発撃てば倒せるしw
593名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:34:53.23ID:W0UYboxs0
NGにしたいけど、なんか消してんだよね
親露派の頭いかれてる奴
後ろめたいんだろうな
そんな奴は煽りのガセばかり
個人のアカウントのことばっかり話題にして
粘着で気持ち悪いわ
2023/01/08(日) 14:37:15.27ID:BRf1CKUpd
そういえばポーランドの会見って何時からだっけ?
2023/01/08(日) 14:37:53.19ID:4s35Fecba
アメリカこそ日本を衰退させた癌なんだからアメリカと少しずつ縁を切っていく
武器はフランスから買えばいいし、軍事同盟はインドとかオーストラリアでもいいけど、
日本の核武装容認の国と組んでサッサと核武装する
596名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:38:52.79ID:W0UYboxs0
>>405
きっと親露派は焦ってるんだよ
大した情報でもないのに、異様な一喜一憂して
単純にうざい
騒ぐにしても決まってからにしてほしいよ
597名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-9rB7 [106.146.60.80])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:39:26.80ID:hW0ifxw6a
>>593
なによりプーアノンが1番今の戦況に希望持ってないんだよね
だから嘘ついたり虚勢張ったりしてる
ロシアとおんなじや
598名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:40:07.14ID:W0UYboxs0
>>595
頭変なの?
100%無いわw
フランスなんて特に信用できないわ
何かしてくれた事ある?
インドと同盟?
インドは非同盟だ
2023/01/08(日) 14:41:39.03ID:Rn4dtAuZ0
まあここまで惨めに負け散らしてたらな
心が耐えきれなくなって現実逃避してしまうんだろう
600名無し三等兵 (ワッチョイ 2b24-7fNa [118.240.83.133])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:42:36.76ID:6YxvjO6J0
>>583
言うても戦車なんて、本来は大量に使い捨てるのと引き換えに前線を押し上げる生贄みたいなもんだし…
2023/01/08(日) 14:42:48.76ID:qWPvAbB40
ISWの評価だとソルダールわずかに前進したってなってるからクリスマス攻勢の戦果としてはまずまずだったんじゃないかな
602名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-Hat7 [14.13.211.128])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:44:46.12ID:2qyCzHh30
https://twitter.com/rf200_now/status/1611893749445197826?s=46&t=p_mU8FnAFbjHJtg_DOE2qA

ロシア兵を4kill
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 14:45:45.47ID:YG4td+aE0
>>509
戦車より防御力が劣るロシア軍のBMP-2M歩兵戦闘車が
ジャベリン1発RPG3発グレネード弾100発以上小銃機関銃弾
もたっぷり食らっても抵抗を続けて最後は日本人義勇兵氏が
手榴弾でトドメの無力化、これの一部始終が映像や画像で
残されてたのを見た後だと「戦車なんてちょろい」なんて
言えないよ、T-62やT-54/55でさえ潰すの大変だよ
2023/01/08(日) 14:48:43.90ID:08qR0V4z0
>>603
歩兵戦闘車というジャンルが大好きなので素直に嬉しいです
そしてもっと好きな戦闘ヘリというジャンルはとても残念です
2023/01/08(日) 14:49:52.66ID:I8Yh1YPe0
トヨタ製歩兵先頭車
2023/01/08(日) 14:49:53.16ID:OzWnDRky0
某研究者とベンゼン中尉以外のコテはNGにしてはやウン年
お元気かしら?
607名無し三等兵 (ワッチョイ 2b24-7fNa [118.240.83.133])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:52:47.25ID:6YxvjO6J0
>>603
それは流石に極大化し過ぎでしょ
アベレージで見ないと平均的な耐久力なんて分からん
2023/01/08(日) 14:53:16.19ID:r7rcvJH20
>>603
warthunderとかでも当たりどころ悪いのか良いのかで無駄にタフな敵居るからな
現実にはキルカメラなんて無いし敵の車両はとても脅威というタクヤさんの話は間違いないだろうね

そもそもBMPよりもブラッドレーの方がタフだろうから敵に回したくない
2023/01/08(日) 14:53:18.84ID:+PP//2yy0
>>603
人間も当たり所によっては何発も撃たれてるのに死なないようだしね
610名無し三等兵 (ワッチョイ 2677-m8sK [39.3.74.24])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:56:51.17ID:/yjutKYA0
モスクワ、サンクトペテルブルク以外の田舎者や少数民族やロシア以外の国民を徴兵で狩り尽くしたら外国人を徴兵しはじめたか。
そんな悪逆非道をするから旧ソ連邦国が西側に逃げるんだ。
611名無し三等兵 (スプッッ Sdea-NZxP [1.75.250.148])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:58:49.77ID:K9lXvJYfd
>>607
歩兵のみならず、全ての陸上兵器にとって戦車は悪夢にして絶対強者、そこは普遍なのだよ。
612名無し三等兵 (ワッチョイ 7f90-T3IS [42.126.75.245])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:59:10.34ID:0oMFqrbF0
この期に及んでロシアから逃げてない外人なんて漏れなく頭Zだし喜んで徴兵受けるだろ
613名無し三等兵 (ワッチョイ 2b24-7fNa [118.240.83.133])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:59:19.63ID:6YxvjO6J0
と言うかアレだ。ロシアのウクライナ侵攻を基準にすると、ごく稀にやたら抗堪した車両があるだけで、
全体を見れば装甲車両はゴミのように破壊されるか放棄されて鹵獲されるだけの糞兵器にしかならん

たった一両の無敵BMP-2Mを持ち上げるなら、その裏で悉く撃破され尽くした数千両の戦闘車両にも目を向けないとフェアじゃなくなるわ
2023/01/08(日) 15:00:52.84ID:RqIBL8Ry0
しかし本当にモスクワとサンクトペテルブルグ以外のロシア人ってカスみたいな扱いなんだな…
2023/01/08(日) 15:03:23.85ID:ONpS+GP+0
>>63
どうやってここまで近付いて来たんだろう…10人くらいで平地を前進させられて奇跡的に残った2人?とか思っちゃう
2023/01/08(日) 15:05:59.13ID:xHvYPO9P0
>>594
>>68
2023/01/08(日) 15:09:48.24ID:C7st/afx0
>>614
ブリヤート人やヤクート人は交尾しか考えてない野蛮な民族
618名無し三等兵 (ワッチョイ 93ff-JSpx [180.198.8.93])
垢版 |
2023/01/08(日) 15:10:20.76ID:m9YA847Q0
gangstaどうしたの
ただの垢乗っ取りならいいんだけど
2023/01/08(日) 15:11:26.97ID:SKNyCJvz0
>>615
坑道掘って前進したんじゃないかな?
確かなえらく接近されてるよね。
2023/01/08(日) 15:11:27.39ID:yeKTUsEh0
ついに戦死したか…
2023/01/08(日) 15:12:24.06ID:C7st/afx0
おるねおるね左上にモンゴリアンが
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/2D48/production/_128229511_forbbconly.jpg.webp
2023/01/08(日) 15:13:44.07ID:C7st/afx0
ロシアは生粋のモンゴロイドも多いけど混血も多そうね
623名無し三等兵 (ワッチョイ 93ff-JSpx [180.198.8.93])
垢版 |
2023/01/08(日) 15:15:48.21ID:m9YA847Q0
スラブ系や北欧系のDNAを調べるとモンゴルのDNAを持ってる人が結構多いっていうな
それだけタタールのくびきで蹂躙されまくったんだろうな
2023/01/08(日) 15:16:14.16ID:+PP//2yy0
携行ATMとか、スイッチブレードみたいな対戦車ドローンも発展してるし
歩兵vs戦車のキルレシオは小さくなっていく

戦車も装甲を改良したりミサイルジャマーとかで対抗するだろうけど
攻撃兵器の発展のほうが早そう
2023/01/08(日) 15:18:15.39ID:C7st/afx0
スラブはゲルマンに比べて髪の毛は茶色、目はグリーン(ゲルマンは青か灰)、
顔はやや彫りが浅いと白人と黄色人種の間っぽさがあるからね
2023/01/08(日) 15:20:15.50ID:C7st/afx0
ヒトラーはスラブ人のことを劣等民族だと言ってた
ちなみにヒトラーは黒髪で生粋のゲルマンじゃない気がするw
2023/01/08(日) 15:21:20.92ID:C7st/afx0
ドイツってヒムラーのような日本人チックな顔の人いるよね
2023/01/08(日) 15:25:25.54ID:SKNyCJvz0
>>626
言われてみればそうだな。
まぁ、しかし元々定義がいい加減だし、ヒトラー個人運転手のユダヤ人は名誉アーリア人として生き残ったりしてるからな。適当なんでしょ。
2023/01/08(日) 15:25:27.17ID:vpO1E4jHr
だからと言って戦車や歩兵戦車を軽んじたら
ロシアのように塹壕に生身で突撃することになる
ウクライナもロシアも陸戦兵器が尽きて進めなくなったらそこが38度線の休戦ラインかもしれない
2023/01/08(日) 15:31:47.06ID:tlUWSorSd
>>603
日本人義勇兵氏がトドメの手榴弾投げ込んだんじゃないと思うけど
2023/01/08(日) 15:38:18.24ID:4YOTMLk+M
>>407
東西核戦争を想定してるからでは
軍用トラックやジープ、MRAPなどの装輪車は気密じゃないからNBC防護、特に耐放射能ではないんで
装輪と違って装軌の装甲車両って基本的にNBC防護力有るでしょ
兵士だけでなく住民の避難にも使うだろうし露助と陸続きのイタリアが大量保有は当然といえば当然
ドイツもM113を2700両も持ってるらしい
マルダーだけでなくこっちも譲ってやれよな
2023/01/08(日) 15:38:29.64ID:SRVoxJVk0
1月8日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者111170(+430)
戦車3069(+3)
装甲車6130(+5)
長距離砲2065(+3)
MLRS431(+0)
対空ミサイル車両217(+0)
航空機285(+0)
ヘリコプター272(+0)
無人機1849(+5)
巡航ミサイル723(+0)
輸送車4801(+3)
艦船16(+0)
特殊車両183(+1)
2023/01/08(日) 15:39:50.52ID:SRVoxJVk0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1611974792189710336
砲兵として訓練されたのに歩兵として前線に投入されてしまった動員兵らがプーチン大統領に直訴する動画。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 15:40:12.46ID:qWPvAbB40
>>632
サンクス
これはロシア軍大料理
635名無し三等兵 (ワッチョイ fe10-Y5aj [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/08(日) 15:40:27.03ID:GAeJXQmn0
>>631
なるへそ
2023/01/08(日) 15:41:16.56ID:SRVoxJVk0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1611938740196499457
ドイツからウクライナへのマルダー歩兵戦闘車供与にあたり、先にマルダーの供与を約束されていた
ギリシャが我々を後回しにして先にウクライナに渡して良いと表明。

ギリシャは保有するBMP-1をウクライナに供与する代わりにマルダーをドイツからもらう約束をしています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 15:43:58.33ID:tlUWSorSd
>>633
クリミアのタタール人海軍兵が戦車に乗り込んで戦う時代だぞ。甘えんな
2023/01/08(日) 15:45:25.36ID:SRVoxJVk0
>>637
戦略ロケット軍も塹壕で戦わされているもんね
2023/01/08(日) 15:45:33.90ID:EGVPP9A20
>>632
特殊車両…?
2023/01/08(日) 15:54:07.70ID:gfwnQS3I0
>>632
昨日に比べればマシだが、物足りないね
2023/01/08(日) 15:55:39.36ID:+BC9wJ9C0
ゲパルトの直射はみんなウキウキなのにブラッドレーの直射はなんでウキウキしないんだ
2023/01/08(日) 15:55:53.61ID:SKNyCJvz0
>>632
ロシア軍の攻勢止まっちゃったのかな。
643名無し三等兵 (ワッチョイ 6e82-SPE+ [113.20.244.9])
垢版 |
2023/01/08(日) 15:56:53.88ID:k3AJhwZY0
>>626
当時の定義がガバガバなだけでむしろ金髪はゲルマンから遠いのでは
ローマ時代くらいのゲルマニアの人は黒髪かと
2023/01/08(日) 15:59:46.00ID:iSiJ9WJn0
>>636
サンキューギリシャ
ドイツクソおせー
ロシアより小国だし兵士は有限で減っていくんだからせめて物量でガンガン支援しなきゃ無理だよ
うちは貧しいけど物価上がってもいいしもっと暮らしにくくなっていいから岸田にはもっと支援してほしい
間接的な募金みたいなもんだ
2023/01/08(日) 16:01:04.56ID:6SzsOd220
>>643
いや、ローマ時代からゲルマニアの輸出品に頭髪がある
北方ゲルマン人には金髪碧眼が多かった
2023/01/08(日) 16:04:02.43ID:NBzZI4Wld
今年のヒマワリは凄そうやな
2023/01/08(日) 16:05:38.04ID:SKNyCJvz0
>>646
肥料がすごい事になってるもんね。
化学汚染も酷そうだけど。
2023/01/08(日) 16:07:12.95ID:8LfN+NiYa
>>647
ヒマワリが汚染物質も吸い上げてくれるさ
2023/01/08(日) 16:07:35.85ID:08qR0V4z0
俺が好きなPT-76もワンチャンありますか?
2023/01/08(日) 16:09:42.79ID:SKNyCJvz0
>>649
ドニブロ河で使えるかな?
有りでしょ。
651名無し三等兵 (ワッチョイ 2a61-NZxP [61.119.229.139])
垢版 |
2023/01/08(日) 16:14:20.93ID:58CqI7WU0
>>636
ギリシャ素晴らしいわ。
今大戦で欧州はまとまりつつあるな。
652名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 16:14:38.32ID:xUTT6U2Xx
マジレスするけど、人の死骸が埋まった所って草すら生えないからすぐ解るよ
腐敗して大量の酸性物質が出来るので、かなり長い間、植物には不向きな土地になる
2023/01/08(日) 16:17:56.66ID:xUTT6U2Xx
蛆でも湧けば別だけどもね…動物の死骸には分解者が居る
腐敗する前に遺体をあらかた食い尽くしてくれる虫類だ
熱帯とかでは遺体を分解者が分解する前に腐りだして大量の酸性物質が出来てしまう
だから、土地が貧しい
世界中の土葬は腐敗しにくい様に、水脈に腐敗物質が流れ込まない様にエンバーミングする
2023/01/08(日) 16:19:20.52ID:58CqI7WU0
丸々と太った鼠とかは大量発生してそうだけどネ
2023/01/08(日) 16:20:28.64ID:6SzsOd220
>>652
https://wired.jp/2020/10/02/could-a-tree-signal-if-a-corpse-is-decaying/
によると「当初は死体の周りで草が死ぬことになる。しかし、長期的には窒素は植物の成長を助けるので、しばらくたつと草木は復活する」とのこと
2023/01/08(日) 16:21:05.45ID:08qR0V4z0
>>652
西南戦争の資料でそれ見たわ
西郷軍が倒した政府軍の死体を畑に埋めていったら何も生えなかったって
埋葬する場所選べよと思った
2023/01/08(日) 16:21:37.41ID:08qR0V4z0
>>650
ってかPT-76って現役なんすかな(知らん)
2023/01/08(日) 16:22:35.82ID:tlUWSorSd
捕まったロシアの捕虜の兄ちゃんの負傷した腕の袖切ったらが蛆まみれになってたの思い出した
2023/01/08(日) 16:23:25.61ID:4s35Fecba
オレオレ詐欺が流行ってからもう20年
この20年で毎年300億の被害だから、合計6000億(発覚してないのだけで1兆円は超えるだろう)
が暴力団や海外にお金が流れている
警察検察や裁判所は出し子や受け子など組織に利用された何も知らない末端のみ20年間逮捕してきたが
首謀者や元締め指示役などを捕まえない限り被害は無くらないし、実際無くなってない
しかも受け子など真っ先に更生させて仕事や結婚などさせないといけないが
出し子や受け子がいなければ特殊詐欺は成立しなかったという謎の論法で初犯でも長期の重い懲役にして
たくさんの若者の未来を潰して少子化を加速させた。
こんなバカな役人に高い税金を払っていて日本を潰した。
2023/01/08(日) 16:23:28.47ID:+PP//2yy0
埋めないで動物に食わせて糞にして糞虫にさらに食わせるのが自然
2023/01/08(日) 16:25:20.60ID:xUTT6U2Xx
ネズミはどうかなあ…?
動物とかは腸が短い生物は、ある程度腐ってても毒素を吸収する前にぷりぷりウンコで出しちゃうので食べる事が出来る
それでも腐敗が進行すると食べたら死ぬ
その見極めをはっきりするために嗅覚が発達している
これは食べていいもの、悪い物って匂いで判断する
2023/01/08(日) 16:26:45.57ID:SKNyCJvz0
>>657
wikiだと完全に退役したとも書かれて無いね。
大半がBRDMに置き換えられてるみたいだけど。
今後、登場するかもね。
2023/01/08(日) 16:27:30.47ID:08qR0V4z0
>>662
ありがとう!
2023/01/08(日) 16:27:33.61ID:6SzsOd220
>>657
北朝鮮では現役のはず
2023/01/08(日) 16:28:04.15ID:5hZNbBFN0
>>657
現在もまともに運用にしているのは途上国位では?
装甲ペラペラだし主砲は当たらない飾りだし
役に立つのだろうか?
2023/01/08(日) 16:29:28.12ID:6SzsOd220
>>661
蟲の類に期待やろうなぁ
2023/01/08(日) 16:32:41.33ID:xUTT6U2Xx
あと水脈が汚染されると動物には死活問題だ
動物は綺麗な水を飲めないと寿命が半分以下になる
668名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 16:33:46.72ID:xUTT6U2Xx
プーチンランドの奴らが本当に嫌いだ
2023/01/08(日) 16:36:17.09ID:08qR0V4z0
>>664-665
あ、そうか北じゃ現役か
役に立つかっていわれるとまあ(´;ω;`)
2023/01/08(日) 16:39:10.48ID:HY/AdbWa0
今日の戦果は控えめやな
ソレダールの掃討戦が終わったからか
2023/01/08(日) 16:40:53.72ID:SKNyCJvz0
>>669
ドニブロ河渡河できるなら結構脅威だと思うけどな。
常に対戦車装備持ってる訳じゃ無いし。
2023/01/08(日) 16:42:24.15ID:58CqI7WU0
バフムト南の塹壕で防衛戦してたウクライナ兵の動画で露兵だけでなく蟲やネズミとも闘ってると言ってるんだよね。
露側の塹壕でも事情は一緒かと。
2023/01/08(日) 16:44:04.69ID:JzoDccuua
>>671
ロシア側は渡河に最適なスプルートSDを結構な数持ってるはずなのに、今回の戦争では一度たりとも見てないな
どこにいるのか、または実際には役立たずのハリボテだったのか
2023/01/08(日) 16:44:51.14ID:SKNyCJvz0
>>672
ロシア軍の方が遥かに状態悪そうだよな。
ロシア軍が塹壕って信じがたいほど汚いしゴミの山になってるもんね。
2023/01/08(日) 16:46:01.73ID:z6zb9GMK0
>>645
なによりヒトラーが理想的なドイツ人、ってプロパガンダの映像に選んでた人らが
長身、金髪、碧眼、高い鼻、の人らじゃなかったっけ
自分(ヒトラー)とはぜんぜん違うw
2023/01/08(日) 16:47:33.27ID:4s35Fecba
ウクがソレダールから潰走してるから戦果が低いのだろうな
ウクライナの大本営発表が本当だとしてもあの程度の戦果では足りないんだよ
ロシアは1万両以上戦車あるし、兵は15~30万人は即応で追加でき、最終的には150万動員も行けるから11万殺された、戦車3000両壊された程度はかすり傷なんよ(笑)
2023/01/08(日) 16:48:47.69ID:xUTT6U2Xx
金髪碧眼率で言ったら、まさに今虐殺してるウクライナとかバルト三国辺りが一番高い
そこから同心円状に金髪碧眼は分布している
2023/01/08(日) 16:51:21.51ID:xUTT6U2Xx
ねずみは汚水でも生きていける数少ない動物の一つだ
代わりに物凄い数の病原菌の保菌者になる
もともとは森に居たのだが、西洋文明が森を切って燃料にしてしまったので中世に森から大挙して都市部に流れ込み
ペストの大流行へ繋がった
2023/01/08(日) 16:52:05.25ID:I8Yh1YPe0
ロシア軍の塹壕がゴミの山というがそもそもロシア軍がゴミの集団なので・・・
2023/01/08(日) 16:52:45.38ID:SKNyCJvz0
>>673
かっけー
存在を知らんかった。ありがとう。
海軍歩兵投入されてるのに見ないね。
貴重品なのかゴミなのか謎ですね。
2023/01/08(日) 16:57:00.98ID:NBzZI4Wld
>>673
開発中止になったのじゃ・・・
復活したのかはしらんが
682名無し三等兵 (オイコラミネオ MM3b-6DkG [150.66.126.136])
垢版 |
2023/01/08(日) 17:00:26.85ID:IXHDhXgDM
>>639
マジックミラー号だよ
2023/01/08(日) 17:00:48.65ID:SKNyCJvz0
>>681
ほんまや。でも10両は調達したみたいですね。

改良型のスプルート-SDM1を2021年からテストしてるそうです。横に撃つと横転するとかなんかあったんすかね?
2023/01/08(日) 17:01:08.78ID:YiTHCFeH0
249 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bfa-bHd5) 2023/01/08(日) 16:25:20.25 ID:rhnh8GXV0
ベラルーシ「うちの国に金払えば地球上にある物全てダウンロードして良いぞ」

当局は、著作権所有者の同意なしにソフトウェア、音楽、および映画の使用を許可しました
2023 年 1 月 6 日
「非友好国」で生産された知的財産を無断で使用することができます。確かに、あなたはまだ支払う必要があります-ベラルーシの特許当局。
新しい法律「知的財産のオブジェクトに対する排他的権利の制限について」に従って、許可なく使用することができます

https://thinktanks.by/publication/2023/01/06/v-belarusi-razreshili-ispolzovat-po-muzyku-i-filmy-bez-soglasiya-pravoobladateley.html
2023/01/08(日) 17:01:54.27ID:SKNyCJvz0
>>682
中でエロい事する為の車?
2023/01/08(日) 17:03:34.72ID:4s35Fecba
ウクライナの戦果報告が当てになるとしよう
ヘルソン西岸の時もそうだったが、どちらかの損耗であれ一方的な展開ということはなく、
戦果が増えている時はロシア側もウクライナ側も双方が損耗している
今回だとロシアがソルダールに多数の機甲戦力を投入して攻撃をしたのだろう
で、ロシア側は損害を被ったが、ウクライナが総崩れしてソルダールを得ることが出来たわけだ
損耗は出ても必要な数を用意すれば進める計画が立てれる局面になった以上ロシアが優勢と見ていい
2023/01/08(日) 17:06:52.68ID:SKNyCJvz0
>>686
クソ垂れ流す前に、カッケー戦車とか面白いネタ持ってこいや。
688名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-jxrx [14.10.142.0])
垢版 |
2023/01/08(日) 17:09:25.68ID:3bJnNC9e0
最近のこのスレを見ると
大戦中、海外の日系人に
勝ってる派と負けてる派の
論争があったという雰囲気がわかる。
689名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-9rB7 [106.155.10.197])
垢版 |
2023/01/08(日) 17:09:28.71ID:BmPCTeCUa
>>686
仕事まだ見つからんのか
いっそのこと精神科クリニックで鬱診断もらって生活保護受けたら?
もう働く気力もないんだろ村田機械クビになって
2023/01/08(日) 17:10:05.27ID:1tO+f/W5d
>>686
歯切れが悪いねえ
ソルダール突破したと確信してたのに押し返されたからかな
691名無し三等兵 (オイコラミネオ MM3b-6DkG [150.66.126.136])
垢版 |
2023/01/08(日) 17:12:01.47ID:IXHDhXgDM
プーチンはもう最後の賭けだからやぶれかぶれでロシア人殺してでも戦争を辞められないのかね
692名無し三等兵 (ワッチョイ 93ff-F6wv [180.199.247.233])
垢版 |
2023/01/08(日) 17:12:13.30ID:0vLTF6LM0
敵地で膠着状態になる国って
だいたい最終的に碌なことにならんと思うけど
693名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5f-jGTX [106.73.9.194])
垢版 |
2023/01/08(日) 17:12:47.60ID:1aIjQaRW0
>>636
この記事と違うけど、
ドイツの堅物ぶりは諸刃の剣だよな。。。
表は高品質な製品の開発
裏は融通の効かなさ。

ドイツの新小銃選定において、H&Kの特許を侵害したとして
すでに市場に出回っている銃の廃棄を要求しているのはおかしい話だったり。
2023/01/08(日) 17:14:03.93ID:n5DyF8Cy0
>砲塔底には22発が収容され、次弾装填は砲塔底に設置された水平式自動装填装置(T-72/T-80/T-90と同じ「カセトカ」システム)により行われる。

・・・砲塔飛んじゃうからじゃない?
2023/01/08(日) 17:14:21.65ID:SKNyCJvz0
>>692
集結地をどんどんハイマースされて削られてるもんね。
無理に攻勢かけたら僅かな土地と引き換えに大損害だし未来を感じない。
2023/01/08(日) 17:14:41.74ID:dIEtFGzw0
>>286
支援が終わればって、wwww
中国のロシア支援が先に終わる可能性の方が高いよ?笑
ガスも原油も国際価格が安くなるし
697名無し三等兵 (ワッチョイ b763-guFi [114.158.39.110])
垢版 |
2023/01/08(日) 17:16:38.89ID:rA2RYM9i0
航空優勢ってアメリカみたいに巡航ミサイル撃ち込める国以外とるのキツいのかな
いくらステルス戦闘機あっても相手の防空システムがほぼ生きてたら飛ぶのキツいよね?
2023/01/08(日) 17:17:42.30ID:IPpWFyYF0
なんでロシアって戦果出さないんだろう
2023/01/08(日) 17:19:08.72ID:BmPCTeCUa
民主党は2024年大統領選挙までロシアを敗北させてバイデン再選狙いだから、そこまでは何の心配もいらん。ロシア君も2023年は全力で頑張ってくれ、そっちの方が世界平和につながる。
2023/01/08(日) 17:19:56.06ID:SKNyCJvz0
>>698
公表してはずだよ。
ウクライナ軍が2回ぐらい殲滅されるぐらいの戦果だった気がするけど。
701名無し三等兵 (オイコラミネオ MM3b-6DkG [150.66.126.136])
垢版 |
2023/01/08(日) 17:20:25.82ID:IXHDhXgDM
>>694
マゼラアタック完成してたのか
2023/01/08(日) 17:21:54.42ID:SKNyCJvz0
>>694
そうか装甲薄いから簡単に貫通されるし誘爆するし超危険なのか。
2023/01/08(日) 17:22:54.25ID:z6zb9GMK0
>>698
西側の兵器は届いた瞬間に破壊した、と連日報道
一日1000人のウクライナ兵を殺し、ハイマースは70機だったっけ…
704名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 17:25:31.90ID:xUTT6U2Xx
>>693
ドイツ人は堅物というよりヨーロッパじゃケチで有名かな
2023/01/08(日) 17:25:35.83ID:58CqI7WU0
航空優勢って字面で誤解しがちだけど、優劣じやないよ。
航空機は戦場に留まれないので、比較的安全に飛行できる空間と時間をスポット的に確保することよ。
2023/01/08(日) 17:25:49.93ID:SKNyCJvz0
>>703
でも何故かロシアが押し込まれてる感じなんよね。
不思議だよね。
707名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 17:26:37.00
クレミンナとスバトボどうなったの!?

落ちそう??
2023/01/08(日) 17:27:30.18ID:SKNyCJvz0
睨み合いじゃないかな。
戦況動画上がってきたらハッキリするだろうけど。
2023/01/08(日) 17:30:34.24ID:BmPCTeCUa
機甲戦力ないとどうしよもうならんなロシアは
一度防衛線を突破しても戦果を拡張できない
2023/01/08(日) 17:31:21.75ID:zHV35u0o0
ポーランド参戦まじ?
2023/01/08(日) 17:34:32.14ID:PRQ9BXzja
>>710
それはない。
2023/01/08(日) 17:34:49.34ID:SRVoxJVk0
豪州、米国製ロケット砲「ハイマース」を調達へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/67400e9d51b9a11fd51e32312803cc4938987e06
2023/01/08(日) 17:36:12.59ID:KFiyq1BH0
ソレダーは北(塩鉱山)と南(バクムツケ含む)に分かれていて以前から南はワグナーに浸食されてて睨みあってた
先日の攻撃で南からワグナーが人海戦術で押し上げて制圧
ウクライナが北に撤退し、北の入口付近でワグナーが動画撮ってソレダー制圧宣言
夜通し戦うも北部の制圧が出来ずワグナーは南に撤退、ウクライナ側がワグナーが動画撮った場所で奪還宣言して今に至る
2023/01/08(日) 17:37:07.05ID:PRQ9BXzja
>>691
日本で言えばワンマン経営者の肝入り事業が大失敗で大赤字だが、メンツにこだわって
辞めようとせず、イエスマン連中は誰も止めず赤字垂れ流しというところだろう。
2023/01/08(日) 17:38:32.86ID:Fx9MvpaCd
損切りできる奴は有能
2023/01/08(日) 17:38:41.81ID:YdjULenla
>>710
ウクライナの兵士がほぼ損耗し、ウクライナ兵だけで戦線を維持できなくなった時の選択肢

1 ウクライナを見捨てる
2 ポーランドを特攻させる
3 非NATO大国を巻き込んでロシアと戦争させる(有力候補:日本)

1.は有りそうに見えるが、アフガニスタンでやらかしてるアメリカがウクライナでも土が付いたらアメリカの覇権も終了になるのでないかも

2.が一番無難。ポーランドが20万人招集したからもしや?

3.2でもロシアを食い止められなければ3.もありかもね(笑)
2023/01/08(日) 17:38:49.91ID:QoVaEy5Nd
>>559
で、途中でシケに遭遇して沈没
何故か乗員は全員無事までがシナリオ
718名無し三等兵 (ワッチョイ 2a61-NZxP [61.119.229.139])
垢版 |
2023/01/08(日) 17:39:37.38ID:58CqI7WU0
>>709
ウクライナの縦深陣地に突っ込んでるので、戦車の足は止まり被害だけが増えていくというね…。
719名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 17:39:40.18
>>714
大塚家具の創業者の娘みたいなもんか・・・
2023/01/08(日) 17:40:33.26ID:2cNttCMRM
>>714
楽天の携帯事業まんまじゃないですか…
2023/01/08(日) 17:40:39.11ID:BmPCTeCUa
キーウ撤退後も全面戦争やめないのは流石にガイジすぎるわな

一旦国境線に引き上げて停戦のシグナルを出しながら、大量の動員兵を訓練して次回の攻撃に備えるとかやり方はいくらでもあったろうに
2023/01/08(日) 17:40:44.91ID:VTHWpky7d
>>714
ダイエーだな
723名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-DSRP [106.173.205.115])
垢版 |
2023/01/08(日) 17:41:54.23ID:URXoucS10
ロシア軍が塹壕掘り始めたときプーチンラインとか言って
馬鹿にしていたけど実際役に立ってるなあ。
流石ドイツ軍と殴り合った国だけある。
2023/01/08(日) 17:45:30.84ID:oZkza+UbM
>>623
Y染色体がモンゴル由来
2023/01/08(日) 17:45:49.66ID:YdjULenla
ポーランドは大統領がロシアとは戦争したくないって言ってるし招集かけたら続々国外逃亡してるみたいだし、
口だけ偉そうに殺意強いけど弱そうだな(笑)
ロシアに鉄砲玉としてぶつけるなら、非NATOだからNATOには火の粉がかからない、
軍事力ランキング世界5位だからロシアを食い止められる、領土問題があって平和条約もないから偽旗作戦でお互いの憎悪を煽れば簡単に戦争に突入しそう
世論は東欧並のロシア殺せマンだし、閣議決定で防衛費の増額も敵基地攻撃能力も決定しちゃう尻軽国だからアメリカが蹴飛ばせば・・・
2023/01/08(日) 17:47:32.54ID:+5Dfbprma
>>623
フンとかスキタイとかがモンゴルと近縁の可能性がある
2023/01/08(日) 17:49:35.89ID:+BC9wJ9C0
ソレダル制圧成功すりゃテレグラムの非公式情報じゃなくてロシア国防省から公式に大本営発表が出るだろ
どーんと構えて待ってなよ
2023/01/08(日) 17:49:59.39ID:PRQ9BXzja
>>725
そもそもポーランドの招集とかお前の妄想だろw
安全保障会議の招集ぐらいしかしてないぞw
2023/01/08(日) 17:50:31.18ID:YdjULenla
おまえら、偽旗作戦(当然ロシアがやったことにする)で
稚内、根室、網走、中標津の市民が10~20万殺されて世論の圧力で岸田も我慢できずロシアに宣戦布告したらどうなると思うか?

・ウクライナを救うことは出来るか?
・日本はロシアと互角に戦えるか?
・東京に核が落ちる可能性はあるか?

どう思うよ?
2023/01/08(日) 17:51:26.75ID:PRQ9BXzja
>>729
お前、虚しい夢見ているんだな。
2023/01/08(日) 17:52:04.38ID:ZBlrySobM
クスリでもキメてんの?
2023/01/08(日) 17:52:38.85ID:KFiyq1BH0
https://ukrainetoday.org/2023/01/07/russias-unusual-laser-devices-fall-into-ukrainian-hands/
ヘルメットに装着するレーザー検知装置をワグナーから鹵獲したらしい
具体的にどういう効果があるんだろ
2023/01/08(日) 17:53:50.41ID:zXVLQ+tTd
>>729
お前はさっさと捕まってシャバに出てくんな
2023/01/08(日) 17:55:18.16ID:0WGiYjIqM
>>440
まあそれが対戦車戦闘がまだなかった頃の当初の戦車の開発目的だな
2023/01/08(日) 17:55:30.11ID:R0XhHinY0
G氏のツイ乗っ取られてるじゃないの
2023/01/08(日) 17:56:46.57ID:YdjULenla
>>728
デモまでやってるけど嘘なのか?

🇵🇱ポーランドで徴兵制に反対するデモが相次ぐ。
ポーランド国防省が20万人を徴兵する計画を発表し不満の波が国を覆っている。
「徴兵制ではなく選択を」「徴兵制は奴隷制」というスローガンを掲げた。
国民はNATOの大砲の餌ではない!🐸

https://twitter.com/Reloaded7701/status/1605136153396772864?t=K19gwGjz5u3PCJ655B69qg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 17:59:07.98ID:PRQ9BXzja
>>736
それは計画の段階でまだ議会に法案の提出すらされとらん。
本当に実行されても形になるのはずっと先のことだぞ。
2023/01/08(日) 17:59:43.45ID:SRVoxJVk0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1612007686685577216
まず、2人のロシア兵がウサギに誘い出され、その後、 #ウクライナ の治安部隊の狙撃手に撃たれた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 18:00:09.26ID:rUKdiDJw0
>>735
どうやら自分から放棄したみたい
多分もうTwitterで何か呟くことはなくなるんじゃないかな
何か他の人も忙しくなるからTwitterやめるかも言ってるな
2023/01/08(日) 18:02:00.36ID:8QfebMC80
スプートニクの特派員が買い取っていい加減なことぶちまけるんだな
2023/01/08(日) 18:02:07.77ID:SRVoxJVk0
英国防省分析
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1612010101686124547
ここ数週間、ロシアはウクライナ南部のザポリジャー州中部、特にVasilyvykaとOrikhivの間の
抑止力の強化を図っている。ロシアはこの方面に大規模な兵力を保持している。

ロシアが防衛力強化に取り組んでいることから、指揮官はルハンスク州北部とザポリジ ャ州の
2 つのセクターでウクライナの大規模な攻勢を受ける可能性に頭を悩ませている可能性が高 い。

ザポリジャでウクライナ軍が大躍進すれば、ロシアのロストフ地方とクリミアを結ぶ「陸の橋」の存続が
危ぶまれ、ルハンスクでウクライナ軍が成功すれば、ドンバスを「解放」するというロシアの公然たる
戦争目標がさらに損なわれることになるからだ。これらの脅威のうち、どれに優先的に対抗すべきかを
決めることは、ロシアの作戦立案者にとって中心的なジレンマの1つであろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 18:03:31.98ID:SRVoxJVk0
岸田首相、G7歴訪へ 対露結束主導へ 「力による現状変更許さず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/30475741dcc6cc8e66a5a7400dd18dea9524f7a7
2023/01/08(日) 18:03:54.47ID:ZBlrySobM
>>732
shinextech.eu/catalog/laser_radiation_detector/20610/

フィンランド製の模様
2023/01/08(日) 18:07:38.49ID:ZBlrySobM
ユーザー マニュアルによると、このデバイスは、0.8 ~ 1.8 µm の範囲で動作するすべての既存のレーザー レンジファインダー、イルミネーター、デジグネーターを検出できます。また、Spider は、レーザー放射源への方向と、照射の事実を光で知らせる警告音を提供

据え置きを胸に装着してるの草
2023/01/08(日) 18:08:26.78ID:SKNyCJvz0
>>739
大体、前線に戻る時にツイアカ捨てるよね。
2023/01/08(日) 18:09:17.55ID:YdjULenla
>>731
酒はキメてるけど薬はやってないぞ(笑)
最近の閣議決定での急すぎる上に強引な防衛費増額、敵基地攻撃能力保持の決定
で、アメリカからトマホーク買わされたり、急に長距離ミサイル開発しだしたり、ゼレンスキーから呼び出されたり
伏線は整ってるんだよなあ
台湾有事に備えるためかと思ったら、ロシアと戦争し出すのは十分あると思うよ

ウクライナは味方が増えて大喜び
欧州も戦場がはるか遠い極東に移って大喜び
NATO加盟国もNATOの負担は減るし、NATOは知らないふり出来るから大喜び
あとまあ、黄色人種とオークの殺し合いなんてどっちが死んでも「ざまぁ」だから楽しいだろうし
日本人は名誉白人様のお役に立てて大喜びでしょう(笑)
2023/01/08(日) 18:11:07.66ID:ZVSan3boM
ロシア軍兵器損失はウクラ軍の3倍…さらに大砲の弾薬使い果たし作戦終了か
https://www.youtube.com/watch?v=M3fGKeII5Gs
2023/01/08(日) 18:11:44.33ID:PRQ9BXzja
>>746
ロシアの侵攻直後にドイツは日本よりも遥かに早く首相が国防費の拡大宣言しているが
お前の論理ならドイツがロシアに攻め込むのが先だろw
749名無し三等兵 (ワッチョイ 6363-PQFN [222.145.122.148])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:12:32.69ID:uC40taDu0
ロシア軍が攻勢をかけるバフムート周辺の戦い、状況的には非常に際どい
https://grandfleet.info/european-region/the-battle-around-bakhmut-where-the-russian-army-is-on-the-offensive-the-situation-is-very-critical/

ウクライナ軍東部司令部はロシア軍の攻勢を認めつつ「依然としてソレダルを支配している」と主張、
しかしロシア軍は市中心部に向けて前進しているのが視覚的に確認されており、バフムートの東に位置するピドロドネも失った可能性がある。
2023/01/08(日) 18:13:50.94ID:ZBlrySobM
>>739
トラッキング予防で捨ててるって前言ってた
2023/01/08(日) 18:14:41.23ID:f/tJjudl0
>>631
イタリアが露助と地続き……?
752名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:15:29.68ID:9H2Yg0Pk0
>>299
底抜けに頭悪くて草
2023/01/08(日) 18:16:01.15ID:R0XhHinY0
フィンランドの新しい国防相ミッコ・サヴォラはフィンランドがウクライナに戦車を送ることを検討していると述べた。戦車は Leopard 2s です。
754名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:16:33.42ID:9H2Yg0Pk0
議会不全なのは今年からなのに
「大統領が決めてる」とか何言ってるんだろ
予算通ったのは去年の話だぞ
2023/01/08(日) 18:17:05.37ID:ZBlrySobM
>>751
空ならだれでもプーチンと繋がってるょ…
(ウラル山中のシェルター内は除く)
2023/01/08(日) 18:18:30.70ID:YiTHCFeH0
>>742
ウクライナ寄るの?
2023/01/08(日) 18:19:51.19ID:KFiyq1BH0
流石にキエフ招待されていかない奴が対露結束とかG7がどうとか言わないだろ…
言わないよな?
2023/01/08(日) 18:19:53.87ID:+PP//2yy0
>>732
敵が誘導兵器や測距用の不可視レーザーを照射してきたら警告を発する装置かな
2023/01/08(日) 18:20:03.03ID:SRVoxJVk0
>>756
まだ決まってないらしい
760名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 18:22:18.20
1月7日 ロシア ソルダーで大失態【ウクライナ状況図】ウクラ軍が夜に反撃押し戻す|戦場のプロポーズ|東部で激戦続く
https://youtu.be/X_RCp-mYkHo
http://img.youtube.com/vi/X_RCp-mYkHo/maxresdefault.jpg
2023/01/08(日) 18:22:18.29ID:RqIBL8Ry0
>>738
キャットシットワンなっつ!
2023/01/08(日) 18:23:33.12ID:SKNyCJvz0
>>752
お利口さんで草。
763名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:25:22.18ID:9H2Yg0Pk0
つーか、ウクライナ何様やねん
ロシアに好き勝手言うのは「侵略された側だから(ニチャァ」が百歩譲って通るとしても
地理的にも遠く離れた国の首脳相手にショートノーティスで「来い」というのも非常識だし
おまけに岸田が現地行かないとできない話あるのか?
外務省の事務方飛ばして岸田とはオンラインミーティングだってかなりの優遇待遇だぞ
どんだけお前んのところだけ特別扱いさせるねん

(ウク信は「ウクライナは日本の為に戦ってくれてる」とか言いそう)
764名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:26:08.11ID:9H2Yg0Pk0
>>762
60近い書き込みにレス打ったらすぐに飛んでくる貼り付き具合
一言で言ってお前頭おかしい
2023/01/08(日) 18:26:54.90ID:KOdUqGr10
岸田首相は復興財源⇒防衛財源で支持率低迷しているから死に物狂いでキーフ寄るよ!
2023/01/08(日) 18:27:15.98ID:L6YDGkSl0
死体処分の話でふと思ったが、
ウクライナだとハムスターの野生種が生息してるから
ロシア兵の死体を食べる人食いハムスターも出現するかもな……
767名無し三等兵 (ワッチョイ 263e-Gp59 [39.110.27.7])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:29:07.20ID:IpUEvhnb0
なのだ
768名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:29:09.60ID:9H2Yg0Pk0
いくらクソメガネと言えども土日以外はガン詰めでスケジュール組んでるし
土日だって首相官邸に1日いる日もあれけどそうで無い日もある
ウクライナにクソメガネが派遣されるって事は他の先約をいくつもリスケなりキャンセルしろって話だぞ
ショルツやマクロンみたいに陸続きで数時間というのとは話が違う
スカイツリーのライトアップやロシア人大学生の件もそうだったけど
ウクライナは一事が万事厚かましい
2023/01/08(日) 18:29:19.16ID:SKNyCJvz0
>>754
執行に議会の承認が必要だけど、議長が決まらん状態だと大統領権限で執行できるらしいけどな。お利口さん。実際、M2の供与とか年明けに決まってるじゃ無いか。クソアノンが。
2023/01/08(日) 18:29:43.61ID:+PP//2yy0
日本はまだロシアからガス買ったり、中古車売ったり、漁業権を支払ってるのだろ
ゼレンスキーと会うならこれらを不問にするか停止するかの調整も必要だろな
2023/01/08(日) 18:30:27.88ID:SKNyCJvz0
>>764
休みで暇なの。本と動画見ながらダラダラ過ごしてる。大きなお世話。
772名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-ivjD [106.130.143.11])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:31:22.43ID:Yi8R52MPa
>>757
もし行ったら宗男や鳩山や橋下あたりが馬鹿な発言して自爆しそうなので行っても良いな
選挙対策
それにロシア崩壊した場合に備えて日本も戦勝国側に入ってるんですよとアピールしとくのも悪くないし
ウクライナは日本の兵器を輸出するにあたってよいお得意さんになる可能性もある
773名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:31:59.20ID:9H2Yg0Pk0
>>769
議長決まったやんけ
M2は予算執行と関係ないだろ
774名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:32:27.47ID:W0UYboxs0
>>763
単に招待したんでしょ
775名無し三等兵 (ワッチョイ fe10-Y5aj [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:32:31.84ID:GAeJXQmn0
この人はJAGA JAGAビデオの人と名前がついているらしいが
戦況評価するコマンドポスト詰めの将官?
塹壕攻略評論家か
https://twitter.com/2uwmp/status/1611712672990662657?s=61&t=uetI8kYOxh7PeU2y2pTSug
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 18:32:32.34ID:O9K9nqqHa
>>768
お前がウクライナ嫌いなのは分かったよ
俺はロシアが嫌いなだけだからウクライナの態度はどうでもええわ
777名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:32:54.23ID:W0UYboxs0
あっ、変なのにレスした
失敗w
778名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:33:06.47ID:9H2Yg0Pk0
>>772
まーたお花畑な事を
ロシアが2年くらいで崩壊して持ってる資源権益のバーゲンセールがあるとでも?
ねーわ
2023/01/08(日) 18:33:58.35ID:KOdUqGr10
ゼレンスキーが細かい事言わないのは「お前ら関係ないのに制裁に参加してくれてありがとう。復興支援に期待している」からだよ。
2023/01/08(日) 18:34:01.61ID:PRQ9BXzja
>>768
単なる「要請」一つにに何をムキになっているんだw
781名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:35:29.68ID:9H2Yg0Pk0
>>774
現に岸田の周辺がバタバタしてるやんけ
あっさり断れるなら秒で断ってるわ
>>776
ご都合主義どうも
782名無し三等兵 (ワッチョイ 93ff-JSpx [180.198.8.93])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:35:41.78ID:m9YA847Q0
>>668
いぐちんランドは好き
2023/01/08(日) 18:36:32.02ID:0ULLx3FSa
しかし、こんな現代に正規軍同士の塹壕戦が起きるとは誰か想像しただろうか?

誰もがドローンやステルス兵器を持つ側が一方的な戦いを展開すると考えてたのに
784名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:36:41.08ID:W0UYboxs0
>>736
公式でもないTwitterの情報で信じれるの?
2023/01/08(日) 18:36:55.78ID:duDQutGL0
>>778
ロシアが内部崩壊でgdgdになる可能性とロシア軍がキエフ制圧する可能性
どっちの確率が高いと思ってんだ?

それだったら高い方に賭けた方が良い
2023/01/08(日) 18:38:31.25ID:Rhjxz45tM
>>785
Beebetでは掛けられないが、どこで賭ければいい?
2023/01/08(日) 18:39:18.61ID:PCYppbO5a
日本に不要な90式全部あげて16式増産すればよくね
2023/01/08(日) 18:39:28.11ID:kdRBkIQS0
スラビャンスク包囲のための進軍がイジュームが落ちて単独バハムト攻めになってバハムト攻略のためのソレダル攻略になって

後退というより劣化だな
2023/01/08(日) 18:40:02.64ID:hvENsC4Fd
日本人全部が反ロシアになったら、今後色々面倒だろ?
ムネオみたいなのも一人位必要なんだよ
790名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 18:40:51.29
犬の飯
アイデンティティ崩壊
791名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:41:02.02ID:9H2Yg0Pk0
>>785
内部崩壊したら極右のもっとやべーのがキチムーブ起こすだろ
ウクライナの資金が枯渇して戦争継続できなくなる可能性が一番高いと思うけどな
今、ウクライナの産業はかなりの部分が止まってるし
そうでなくても元々が欧州最貧国の一つ
ポーランドに大量の難民が流れ込んでるけど半数近くが無職
各国からの支援は軍費ではなく生活費に使われてる有り様

アメリカは下院は共和党がマジョリティ、上院も人数は拮抗して1人でも意見が分かれたら議会が止まる
ドイツはそもそも安いロシアの天然ガスがあったからこそ輸出大国だったけど製造業が悲鳴を上げ始める

インドは発展途上国を纏めたサミットを開催予定
発展途上国のほぼ全てがロシアの経済制裁には反対

ウクライナ、あとどれだけ継戦できるの?
792名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:42:13.80ID:xUTT6U2Xx
ソルダーは防衛に成功したみたいだな
一応プロのワグナーPMCは昨日で撤退
プーチンランドは小さな町や村に殺到して戦果として誇る傾向が強い
包囲されない様に注意深く、補給線を切らない様にすれば逃げていくね
2023/01/08(日) 18:42:36.88ID:ONpS+GP+0
>>783
大砲って偉大
たぶん500年後でも同じ
2023/01/08(日) 18:42:57.45ID:+PP//2yy0
>>760
夜に反撃というのが興味深い
暗視装置やサーモカメラによる成果だろうか
2023/01/08(日) 18:42:59.98ID:ZBlrySobM
プロロシアンビビってるw ヘイヘイヘイヘイw
2023/01/08(日) 18:43:24.59ID:kl2PJA3CM
ここでいくら持論を振りかざして論破したつもりになってもアンチを増やすだけで結果には影響せんから
幸福感を得られるコミュニティに籠もって見ときなさい
797名無し三等兵 (オッペケ Srd3-6VYv [126.158.156.198])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:43:38.01ID:FMn8PuzQr
ウクライナは勝つまで戦う
ロシアは負けるまで戦う
2023/01/08(日) 18:43:40.26ID:z6zb9GMK0
>>783
ホームレス生活での戦いだもんなあw
799名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:44:24.78ID:xUTT6U2Xx
まああと、予想通り寒くてプーチンランドがだらけだした
2023/01/08(日) 18:44:31.35ID:xHvYPO9P0
>>781
これが思考停止ゴミアノンとかいう珍獣か
801名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:44:54.75ID:9H2Yg0Pk0
アメリカは天然ガスが値上がりして輸出も増えて兵器も売れてウクライナ戦争で儲けているけど
(おそらく)イギリスが目論んでいたようなロシアの石油ガス利権の差し押さえは無理だよ
なぜならソ連崩壊時に外資にやられたのをロシア人の年配は覚えているから
核持っていなければ大日本帝国にGHQ置いたノリでロシア制圧できるかも知れないけど
アフガンやイラクですら占領統治できなかったのに、ロシアから石油ガス利権を取れるのかな?
もちろん頭の良い人たちが考えているから何か策はあるかも知れないけど俺は無理だと思うけどね
2023/01/08(日) 18:45:09.96ID:PBX0uBA/a
>>789
別に面倒でもないし必要でもない
803名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:45:31.04ID:9H2Yg0Pk0
>>800
言葉に詰まって捨て台詞
かっこいーー(ひゅーひゅー
2023/01/08(日) 18:45:47.95ID:xHvYPO9P0
>>803
コロスぞ
805名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:46:34.13ID:9H2Yg0Pk0
>>804
ゲラゲラwwww
だせーなお前
2023/01/08(日) 18:47:50.84ID:xUTT6U2Xx
偉そうに利権とか書いてるけど、今後、天然ガスも原油の需要も減退していく事は確定なんだよね
2023/01/08(日) 18:48:30.78ID:i6Hpw8/iM
>>787
日本の場合、実績のない戦車を送るより、
実績のあるピックアップ・トラックを大量に送った方が向こうから喜ばれそう
2023/01/08(日) 18:48:47.79ID:I8Yh1YPe0
発毛利権がそんなに欲しいのかプーチン
2023/01/08(日) 18:48:54.05ID:xUTT6U2Xx
特にガス需要は1/4に減る事が見込まれている
ガスを使う物がどんどんと電気に置き換えられていくから
2023/01/08(日) 18:49:02.89ID:+PP//2yy0
ロシアを弱体化して再侵攻できなくすればウクライナ東部とクリミア沖のガス田が再開発できるかも
EU圏で消費する数十年分の埋蔵量があるっぽい
2023/01/08(日) 18:49:03.26ID:xHvYPO9P0
>>805
お前の親もこんなゴミクズ産んでさぞかし後悔してるだろうよ
2023/01/08(日) 18:49:13.75ID:Rhjxz45tM
>>807
退役中の74式を廃棄替わりに送ればいい
2023/01/08(日) 18:49:14.74ID:SKNyCJvz0
>>794
ワグナーがクレミンナに移動も気になるよね。
あっちの情勢がまずいのかな。
814名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:50:00.43ID:9H2Yg0Pk0
>>806
何周遅れの話してんだよ
脱炭素の機運が高まりすぎて石油ガスの開発が進んでなくて価格は急上昇
今、CO2排出悪者の代表だった石炭のヨーロッパ向け輸出が激増してるところだぞ
2023/01/08(日) 18:50:44.08ID:i6Hpw8/iM
>>812
ウクライナが激怒しそう
816名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:51:00.48ID:9H2Yg0Pk0
>>809
脱炭素の電気置き換えはそんなすぐには出来ない
そもそも送電インフラの拡張も必要なんだぞ
2023/01/08(日) 18:51:16.55ID:PCYppbO5a
>>807
なので、ウクライナには「実績のない平和ボケな戦車だけどいる?」って取りあえず言ってみたらいいのでは。おまけにピックアップと中古のPHEV車とパンツァー何とか付けてもいいね。
2023/01/08(日) 18:52:13.23ID:6p458tuk0
日本の戦車とかウクライナもノーサンキューだな
部品もないし
819名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:52:18.70ID:xUTT6U2Xx
>>814
何周遅れも何も、最新の話だよ
石炭も先は無い
旧式の発電所での石炭発電がヨーロッパの暖冬に一役買ってるからね
2023/01/08(日) 18:52:19.49ID:xHvYPO9P0
ソレダールにて
M119 105mm榴弾砲を用いてロシア軍に反撃するウクライナ軍第46空挺旅団の隊員
https://twitter.com/markito0171/status/1611884592855748610
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 18:52:22.89ID:duDQutGL0
>>791
まーた根拠の無い欧米の支援疲れかよw
去年の春先なんて支援が小火器やヘルメット、ジャベリンみたいなものだったが
今じゃ装甲車やパトリオットも支援されてるんだけど
西側の支援が先細る所か強化されてるという現実w

それにアメリカはアフガンで10年で100兆費やしたのを忘れてるのか?
このぐらいじゃ資金的にビクともしないよ
それにアメリカ人が直接戦うわけじゃないから、後方支援に全力を出せる
砲弾、修理部品、補給物資その他のサプライヤーを東欧に作って
堅固なロジスティクを整えるのはアメリカの得意技だわ
要するに支援は今年から本番って事だよ
2023/01/08(日) 18:52:27.21ID:i6Hpw8/iM
>>817
トラック以外は要らんって言われそう
2023/01/08(日) 18:52:43.40ID:58CqI7WU0
クレミンナ前面攻勢とザポリージャ南部攻勢の両天秤か、どちらかは失ってしまうロシアの参謀は胃が痛いだろうな。
ザポリージャ方面に増強してるのは、そりゃそうするよねー。ってトコロ。
824名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:52:59.34ID:9H2Yg0Pk0
>>811
おおっと、親の悪口きたー、笑笑
ダセー人間が更にダサさに拍車をかけて
コロスの次はお前のカーチャンデベソですかww

お前人間として下の下だな
2023/01/08(日) 18:53:02.86ID:xHvYPO9P0
ID:9H2Yg0Pk0

さて、このゴミは何処のチンカスかな?
2023/01/08(日) 18:53:18.07ID:zkilcvbc0
そもそも欧州も日本も電気足りてねえからな
(欧州は再エネの発電量が想定より下回ったと大騒ぎ、日本は真夏も真冬も節電とか言い出す)

この状況で石油やガスまで電気で代替しようとか寝言にも程がある
2023/01/08(日) 18:53:38.37ID:6p458tuk0
パトリオットが実戦配備は半年後らしいけど
その頃にはもう戦争終わってるかもな
2023/01/08(日) 18:53:51.35ID:xHvYPO9P0
>>824
おまえそもそも人じゃないもんな。魑魅魍魎
2023/01/08(日) 18:54:32.05ID:2m0UVK05a
岸田自体がもう外交でしか挽回できない段階にいるし本人は行きたいと思ってそうだが万一があるとって部分で周りから止められてるのかね
2023/01/08(日) 18:54:41.94ID:6p458tuk0
日本に求められるものがあるとするなら日本車かな
でも日本車は中古でもロシアに高値で輸出されてるわけでな
2023/01/08(日) 18:54:52.25ID:5PgfeJLO0
>>347
それならロシアは300台破壊する
832名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:55:21.69ID:9H2Yg0Pk0
>>821
“根拠”なんて日本のマスコミですら昨年末から報じてるやんけ
その報道を否定なり反論するならともかく
「根拠がない」はさすがに日本語の使い方分かってないな

https://www.nhk.jp/p/ts/KQ2GPZPJWM/blog/bl/pK4Agvr4d1/bp/pPp98R39G7/
833名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:55:36.30ID:xUTT6U2Xx
まずな、温暖化の原因が二酸化炭素ってのが間違いなんだわ
まあ良いけど、ガスは本当に日本では急速に電気に置き換わってきている
それはガスより電気の方が圧倒的に安いから
コンロや暖房で今どきガスなんて家は、言っては悪いが設備更新に出すカネが無い貧乏か、年寄り
834名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:56:25.98ID:9H2Yg0Pk0
>>825 >>828
イライラしてるねーー
いーよ、いーよ
まあ、水でも飲んで落ち着けよww
835名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:57:11.01ID:9H2Yg0Pk0
>>833
今その電気はどうやって作ってると思うんだよw
2023/01/08(日) 18:57:11.65ID:zkilcvbc0
>>833
っ[ 寒冷地住まい ]

オール電化の家で停電したら死ねるぞ
2023/01/08(日) 18:57:42.53ID:xUTT6U2Xx
ボイラー、これも工場単位で全廃していってる
2023/01/08(日) 18:57:58.39ID:6p458tuk0
エネルギーならいくらでもあるんだよ
最新の石炭発電ならクリーンだしよお
石炭発電すればいいのにって感じ
2023/01/08(日) 18:58:44.46ID:qM2INyeX0
ロシアもロシア版ハイマース作ればいいのに
840名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:58:50.31ID:xUTT6U2Xx
>>835
実務経験のないお前よりは詳しいよ
5ちゃんねるは手を動かす仕事についてない奴が多すぎる
キーキー騒いでる子供みたいだ
2023/01/08(日) 18:59:16.53ID:xHvYPO9P0
このロシア軍の開戦からの一連の行動は後の戦訓でどう評価されてくんだろ?
842名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:59:41.75ID:9H2Yg0Pk0
>>840
ん、唐突に話飛んでるけど
その電気はどうやって作ってるか教えてよ
あと実務経験って具体的には何?
2023/01/08(日) 18:59:43.98ID:CwDB4Nlaa
勝てない戦はするな
2023/01/08(日) 19:00:02.37ID:KFiyq1BH0
ぶっちゃけ春秋戦国時代にはもう全部出てる事やらかしてるから学ぶ事がないわ
845名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:00:24.61ID:xUTT6U2Xx
>>838
>最新の石炭発電ならクリーン
正直言って眉唾
行き場のない技術者を税金使って生活保障の為にやってる様な物だね
846名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9f-agqF [133.203.79.25])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:00:54.14ID:9H2Yg0Pk0
飽きた
また来るね
2023/01/08(日) 19:01:04.58ID:zkilcvbc0
お、836はスルーか
2023/01/08(日) 19:01:17.57ID:SKNyCJvz0
>>836
ソーラーにしてたから停電でも平気だったと言う人も居たけど実際どうなんだろうね?
849名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 19:01:52.91
【ウクライナ戦況】1月8日。ウクライナ軍ソルダーで反撃!一方的な停戦表明にも各地で戦闘続く!
https://youtu.be/WzH2HVZXo-I
http://img.youtube.com/vi/WzH2HVZXo-I/maxresdefault.jpg
2023/01/08(日) 19:02:22.14ID:6p458tuk0
石炭発電のクリーン化はもう日本よりも中国のほうが最先端を走ってる
技術でも負けてんだよね
2023/01/08(日) 19:02:43.90ID:duDQutGL0
>>832
共和党支持者の中でも48%という事実
その共和党だって政権取り返したら、ロシア絶対に殺すマンに変わる可能性もあるし

そもそも民主主義なんだから反対する奴も居るのは当たり前で
そいつらの声だけ拾って、アメリカは支援疲れって決めつけるのもの根拠がない
2023/01/08(日) 19:03:05.02ID:zkilcvbc0
>>841
戦訓つーなら、味方の兵士まで騙して演習と言って送り込んだのは悪手だったなとか
ロシア視点なら、最初から全力出して早期決着を狙わなきゃいけなかったのでは
2023/01/08(日) 19:03:12.06ID:6p458tuk0
結局基礎としての発電は資源のない日本のような国は石炭が一番安定してる
2023/01/08(日) 19:03:47.83ID:xUTT6U2Xx
日本の石炭発電は昭和の遺跡みたいな発電所じゃなければ、石炭からガスを抽出してそのガスを燃やして発電しているから、ヨーロッパなんかの古い石炭発電所よりは圧倒的にクリーンってだけなのよね
まあ最初からガスの方が良いのだけれどもね
まあ衰退するエネルギー源への悪あがきではある
2023/01/08(日) 19:04:32.86ID:0ULLx3FSa
>>851
むしろ支援枠は拡大してる
最初は小火器しか送ってなかったのに
歩兵戦闘車まで送り始めたんだから
2023/01/08(日) 19:04:47.37ID:6p458tuk0
自然エネルギーももちろん重要だから増やしていく必要あるけども
発電の種類はバランスをとっておいたほうが安全
2023/01/08(日) 19:04:51.96ID:xHvYPO9P0
>>852
あれは正直意味不明だったな。演習に行くと告げられて着いた先がウクライナだったとかで
858名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:05:01.67ID:xUTT6U2Xx
>>850
走ってたらあんなに空が汚い訳無いよ
プーチンランドのアホはウソでも言い張れば本当になると思ってるようだが、本当にそうだったらあんなに暖冬、猛暑になる筈が無いのだね
2023/01/08(日) 19:05:02.44ID:kdRBkIQS0
電気のことなら結局バッテリーをどうにかしないと根本的な解決策は無いよ

あとはこっちで
エネルギー
https://rio2016.5ch.net/energy/
2023/01/08(日) 19:05:40.41ID:6p458tuk0
原発だけは不要すぎる
全くのゴミ発電
コストも高いし事故起こすしで
2023/01/08(日) 19:06:04.38ID:zkilcvbc0
>>856
それな
◯◯全つっぱは、対象が何であれ駄目だわ
2023/01/08(日) 19:06:26.77ID:kdRBkIQS0
あ、なんかリンク切れてた
863名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:06:29.93ID:xUTT6U2Xx
>>856
そういった趣旨なら、まあある程度は頷けるがね
プーチンランドの支持者は手を動かさないで口でウソ言うだけ
2023/01/08(日) 19:06:40.57ID:xHvYPO9P0
珍露派が根本的に勘違いしてるのは、アメリカは国是的に親露になる事は絶対にならないのを忘れてる
865名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 19:07:03.30
日本の石炭火力発電は非常に優秀なのだが
菅、河野、小泉の神奈川3バカのせいで潰されようとしてる
2023/01/08(日) 19:08:31.20ID:xUTT6U2Xx
>>865
また、口だけで言い張れば優れた発電方式で温暖化が止まるかの様に誤解させてる
2023/01/08(日) 19:08:49.07ID:0ULLx3FSa
>>852
ドイツ軍のバルバロッサ作戦のような
奇襲電撃戦がやりたかったんでしょ

まあ、英米には筒抜けでウクライナ側は防衛体制を整えて待ち構えていた訳だが
868名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:10:52.70ID:xUTT6U2Xx
ここで大気汚染のモデルが出てるから見てみな
https://www.ventusky.com/?p=16;127;2&l=pm25
中国と韓国から世界的に見て異常な大気汚染が流れてくる
特に九州は良いとばっちりだ
869名無し三等兵 (ワッチョイ aada-cDjI [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:11:37.30ID:Rcs+bghz0
>>578
ホルモン治療なら前立腺癌だろ。
シワが無くなるな。

ムーンフェースなら白血病かリンパかな。
ハゲるけど、わからん。
870名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:13:22.51ID:xUTT6U2Xx
あとまあ、やっぱりインドかな
インド洋の温暖化は世界の温暖化に直結してると言っても過言ではない面もある
インド政府の態度は、まさに5ちゃんねるで宣伝工作してるプーチンランドプーアノンの態度とイコール
嫌いなんだよね
2023/01/08(日) 19:14:16.80ID:I8Yh1YPe0
>>868
ナミビアになにがあるんや・・・
2023/01/08(日) 19:14:55.57ID:0fY6yxLL0
今年中には終るかなあ。
2023/01/08(日) 19:15:27.70ID:xUTT6U2Xx
>>871
西岸性気候で出来た人類最古の砂漠
874名無し三等兵 (ワッチョイ 2a61-NZxP [61.119.229.139])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:15:39.54ID:58CqI7WU0
>>852
哀しいかなアレが露軍の全力なんだな。
2023/01/08(日) 19:17:07.85ID:Z0ZNRXCma
>>632
控えめ(感覚麻痺)
2023/01/08(日) 19:17:50.52ID:SKNyCJvz0
>>857
ヘルメットも訓練用っぽいプラスチックの兵隊居たもんね。
まともに戦闘になる予定じゃなかったんでしょうね。
2023/01/08(日) 19:18:20.42ID:myMIiLxZa
>>632
111111人目の遺族に記念品届けてやりたい
2023/01/08(日) 19:18:34.73ID:I8Yh1YPe0
まあ、ロシアがシベリア抑留しちゃってくれた時も「東京へ行くぞ」と兵士を騙していたからな
自国兵を騙してウクライナに連れて行くなんてお手の物だろう
2023/01/08(日) 19:20:51.66ID:RqIBL8Ry0
>>839
トルナード-Sに誘導ロケット型があるってここに来た頭Zが息巻いてたけど戦果は聞かないな
まぁウクライナ軍がHIMARSの戦果はウクライナ軍の情報収集力に支えられてる面が大きいからな
2023/01/08(日) 19:21:45.69ID:dIEtFGzw0
>>860
放射脳さん、来るとこ間違えてますよ?
親中らしいし、典型的なパヨクだね
死ねば?
2023/01/08(日) 19:22:44.29ID:hhRsjUhdM
>>877
1、タオルセット
2、ケーキ
3、ちゃんと戦死報告して弔慰金やら給料やらルーブル払い
2023/01/08(日) 19:23:00.31ID:KOdUqGr10
米軍が鉄壁の警戒態勢しいてゼレンスキーを米国に招いたり、
英軍が現地に要員を派遣して安全を確認しながらジョンソン大統領を訪問させるのはいいけど、
日本が自衛隊員を派遣するのは無理だろう。

外務省の危機管理能力は疑問だし特攻精神でいくしなかいな。
冗談じゃなく本当に出たとこ勝負で特攻しそうで少し怖い。
2023/01/08(日) 19:23:47.18ID:PWqt+/CKa
先月出た歴史群像を1ヶ月遅れの電子版で見たが
ロシア軍の弱さは公然の秘密だった、とコテンパンだなw
2023/01/08(日) 19:23:48.77ID:5PY2SFh+0
誘導砲弾ではロシア側もそれなりの戦果上げてるんだよな
数が揃ってないのか隠してるのか全然見ないが
2023/01/08(日) 19:24:33.36ID:hhRsjUhdM
>>880
いや原発のコストとリスクが高すぎるのは単なる事実だろ
廃炉の方法も全く不明だし
2023/01/08(日) 19:25:35.86ID:hhRsjUhdM
>>882
大丈夫だ
岸田の代わりは幾らでも居る
死んでも全く惜しくない
2023/01/08(日) 19:26:34.78ID:hhRsjUhdM
>>883
それ、後だしジャンケンだよな
今からならなんとでも言える
2023/01/08(日) 19:26:36.06ID:ZBlrySobM
開戦直後にシリア戦見るとまともに戦えない
負けるって細かく説明してた人いたけど
当時は半信半疑だったわ
889名無し三等兵 (ワッチョイ 2a61-NZxP [61.119.229.139])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:28:00.29ID:58CqI7WU0
>>879
それよ、敵領域の何処にどれだけ集結してるとか、指揮官、行政官はどこにいる。弾薬庫は何処だなどウクライナは情報を把握してるものなぁ。
2023/01/08(日) 19:28:09.86ID:8QfebMC80
岸田の代わりは山上にでもすればいい 未だにアイツを支持するような頓珍漢がワンサカいるんだからな
891名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:28:54.80ID:xUTT6U2Xx
岸田はさっさとウクライナ訪問しろってばよ
2023/01/08(日) 19:29:37.95ID:OzWnDRky0
岸田だけじゃなく
萩生西や茂木や杉田水脈みたいな
自民の威勢のいいこと言ってる連中も全部キーウへ行けばいいのに
2023/01/08(日) 19:29:54.02ID:SKNyCJvz0
>>885
それは同意。
ただ、今ある原発どうすればいいのかと思うと眩暈がするよね。維持するにも金が掛かるし。
894名無し三等兵 (アークセー Sxd3-Or7w [126.162.141.212])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:30:13.94ID:xUTT6U2Xx
>>892
まーね
2023/01/08(日) 19:30:55.65ID:xUTT6U2Xx
原発は今のところ一番優れたベース電源だよ
2023/01/08(日) 19:31:39.60ID:xHvYPO9P0
ウクライナ軍は米英が後ろ盾にいるというのはやっぱり大きい
少なくともインテリジェンスにおいてはロシア軍を遙かに圧倒してる
2023/01/08(日) 19:33:05.19ID:SKNyCJvz0
>>889
パルチザンが凄いんだろうね。住民が味方なのはでかい。
2023/01/08(日) 19:33:05.46ID:xHvYPO9P0
原発といえば、ザポリージャ原発の電源は復旧したんやろか?
なんか一昨日くらいにまた電源喪失とか言ってたような
2023/01/08(日) 19:33:44.32ID:dIEtFGzw0
CNN解説の元将官『ロシアはラトビアより弱い』
2023/01/08(日) 19:35:31.17ID:DJGRjGIg0
>>826
欧州はバカだから、水力含む基本すべての再エネ類は、需給バランス糞で、需要がない時間に発電しちゃうから基本発電量の30-40%ロスする欠陥電力で、これで電力を100%補うなら200-300%生産しないといけない

このギャップと生産ロス理解が欧州にはかけていた
このギャップは水素やっても埋められなくて→ひいてはEUのエネルギーギャップ、エネルギー高は化石エネルギー供給が150-200%に回復しても緩和されない

EUのエネルギー政策の失敗は受給バランスと供給価格ベース、水素化価格ベースで再エネ価格を見通さずに
「無限に作れて安い」と錯覚したことだ

でも原価7-9円のエネルギーは需給バランスからみれば15円前後、水素に変えれば12-14円
これでけしてやすくないのに「買い取り無制限」で超過生産してるから全体のエネルギーコストは今後も高値据え置きになるんだよ
2023/01/08(日) 19:37:25.32ID:xHvYPO9P0
 米政策研究機関「戦争研究所」は7日、ロシアがウクライナ侵略で繰り返してきたインフラ(社会基盤)施設への大規模攻撃について、「ミサイルの枯渇が指摘されているが、近く行われる可能性がある」との見方を示した。
ウクライナのオレクシー・レズニコフ国防相が6日公表した露軍のミサイル保有状況などに関する分析を基に指摘した。

 レズニコフ氏が示したデータによると、露軍の高精度巡航ミサイル「カリブル」などは、侵略開始時の保有分と開始後の追加確保分を合わせた全量の19%まで減った一方、地対空ミサイル「S300」などは78%が残っているという。
露軍が施設攻撃に多用しているイラン製自爆型無人機は12%まで減ったが、今後も供与が続くと指摘されている。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20230108-OYT1T50077/


S300はまだ8割弱残ってんのかよ・・・
2023/01/08(日) 19:39:08.72ID:58CqI7WU0
ロシアは情報ドメインで負けてる以上、戦術段階で勝利ってのは望めないだろう。
露軍は情報管理が雑すぎて引き締めようにも兵の素養が悪い。
903名無し三等兵 (ワッチョイ 93ff-JSpx [180.198.8.93])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:39:39.17ID:m9YA847Q0
>>759
いくとしたらあらかじめ公表はしないんじゃね
904名無し三等兵 (ワッチョイ 6363-PQFN [222.145.122.148])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:41:00.50ID:uC40taDu0
米国、ウクライナへの過去最大の支援の中身、ブラッドレーにTOW、クレイモア
https://milirepo.sabatech.jp/u-s-in-largest-u-s-aid-to-ukraine-ever-bradley-tow-claymore/
2023/01/08(日) 19:43:12.27ID:G3MUxbIC0
>>896
ロシアが同じ環境になったとして、全く違う結果になりそう
あいつらコツコツ学ぶとか、相手をリスペクトするとか、大事なものが欠落してるもの
2023/01/08(日) 19:43:58.89ID:xUTT6U2Xx
対戦車キラー、ブラッドレー
2023/01/08(日) 19:44:31.65ID:JLDWIkhl0
https://twitter.com/NOELreports/status/1611624431205351426
新年のHIMARS攻撃について
ロシア軍は死者数を63人から278人までに上方修正した
他に200人以上が負傷しその多くが重傷を負った

https://twitter.com/nexta_tv/status/1611857616447094786
負傷した兵士の1人は
司令官がその夜、プーチン大統領の演説を聞くために集まるように命じたと語った
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 19:45:56.00ID:SRVoxJVk0
https://twitter.com/visegrad24/status/1612024300122542080
イタリアの新聞「La Republicca」は、バイデン氏とメローニ氏が、イタリアの防空システム「SAMP-T」のウクライナへの
譲渡を含む新たな軍事援助パッケージの作成に着手したと書いている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
909名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:47:19.57ID:W0UYboxs0
高橋の説明
もしソルダルをロシアに取られたとしても、あまり意味がないってさ
その街をとった意味以上の事はなく
ウクライナはダメージを受けないってさ
2023/01/08(日) 19:48:24.53ID:SRVoxJVk0
Mig29の供与の話どうなったんだろ
2023/01/08(日) 19:49:03.24ID:SLQuSQA2a
>>887
専門家たちが事前にどう予想していたかという話
そんでもってウクライナ軍の強さが予想外だったと書いてある
これも戦前から一部の専門家が指摘してはいたんだけど主流ではなかったから
「ロシア軍が弱いことは分かってたけどウクライナ軍も弱いと思ってたので予想を外した」という
912名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf0-ozaS [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:49:34.93ID:W0UYboxs0
プリコジン、一軒の家を1日かけて進むんだと
全く進まないそうだ
プリコジンが弱気の発言してるんだってさ
2023/01/08(日) 19:50:29.91ID:I8Yh1YPe0
プリコジン、一軒ごとにレイプしながら進んでいるのだろうか
2023/01/08(日) 19:51:14.36ID:SKNyCJvz0
>>907
ロシアは真面目に公表してんだね。余程こたえたんかな。
しかし、ウクライナの速報集計がすげー正確だな。
病院の負傷兵は気の毒だ。
2023/01/08(日) 19:51:15.59ID:8LfN+NiYa
親露派っていうか珍露派だなもう
2023/01/08(日) 19:51:54.12ID:JLDWIkhl0
https://twitter.com/Tendar/status/1612021333075939329
ソレダール中心部でロシア軍歩兵を掃討するウクライナ軍の戦車
48.69205099132989, 38.068342198438785
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 19:52:34.59ID:YdjULenla
>>748
ドイツの国防費13兆円は実現するのかな?
あれショルツがあまりの事態になって感情的になって口走っただけに思うが
それにドイツはNATO、EUの中心、単独では動けない
日本こそ黄色い猿のくせに名誉白人(笑)にしてやってるんだからこういう時こそ鉄砲玉になれよって世界中が思ってるぞ
昔は金だけは出すとかATMとか言われたが、もうその金も無いんだろう?
日本は強いとかボロ装備しかないロシアなんか余裕で勝てるとかパットン他ウク信は言ってたよな?
なら平和主義の正義の使者日本がウクライナを助けに行けばどうた?(笑)
2023/01/08(日) 19:54:53.73ID:HJwHP9Xa0
>>714
お決まりのパターンとして会社が潰れるまで赤字を垂れ流すか、配下に反乱を起こされて追放されるかだな

反乱を起こされることはなさそうなので会社(ロシア)が潰れるまで続けるんだろう
2023/01/08(日) 19:56:26.14ID:Vz1uImgh0
コード・アリス

ソレダールは困難な状況があり、街は半包囲されています - オレクシイ・アレストヴィッチ

ロシア軍の主な努力は、ソレダールをバフムートから切り離し、ソレダールとスラビャンスクの道路を遮断することを目的としています。

※ソレダールが陥ちたら、バフムートのウクライナ軍は詰みます
2023/01/08(日) 19:57:15.80ID:DJGRjGIg0
MBT追加供与ない理由わかったわ

兵站事情で120mm規格以下の戦闘車を求めてない
供給不足かつ元々低性能だったAPCの補充がほしい
燃料消耗激しいMBTはいらない→APCなら燃費悪い重APC以外で頼む

こういう事情だろ。自衛隊のMCVは広域輸送機動力、機械整備、燃料負担全部で74式より優れる
921名無し三等兵 (ワッチョイ 2a61-NZxP [61.119.229.139])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:59:37.11ID:58CqI7WU0
>>912
何重にもなった防御ってソ連の得意な防御方法で、突っ込むとんでもない出血を強いるんですわな。
ワグナーはソ連の亡霊と闘ってるようだろうな。
2023/01/08(日) 20:00:33.31ID:6+Iqorzr0
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1612035522901299202?t=aa2uUbOhRuY4ImW5MgJ-XQ&s=19
またロシア民間人への虐殺やってるよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/08(日) 20:00:40.95ID:HJwHP9Xa0
>>763
「来い」じゃなくて「来ていただけたら歓迎します」ぐらいの意味でしょ
まあこの状況で招待されたら実質強制みたいなもんではあるが
2023/01/08(日) 20:07:08.84ID:7qGGplBsa
余った装備を多少送っただけの日本人がウクライナに何様とか言わんぞ。プーアノン以外はな。

大体プーアノンなんて岸田叩きまくってるだろあほくさ
2023/01/08(日) 20:07:53.68ID:+BC9wJ9C0
L7の105mmは野砲が供与されてるもんな、て思ったけどAMX-10RCの105mm砲ってそれと互換性あるんか
2023/01/08(日) 20:08:06.51ID:EGVPP9A20
俺さ、ミリ飯の本読むの好きで何冊が持ってるんだけどさ、宇露両軍って塹壕飯何食ってんの?
927名無し三等兵 (ワッチョイ 2b24-7fNa [118.240.83.133])
垢版 |
2023/01/08(日) 20:09:22.27ID:6YxvjO6J0
>>887
まあ以前からロシア軍は予算の割に兵士ばかりが多すぎるし、そもそもの産業や経済の基盤がゴミなので、
絶対あちこち割を食っているからこっちがビビってるほどでは無いとはよく言われていた。それを考慮してもなお衝撃の弱さだったのだけれども
2023/01/08(日) 20:09:28.20ID:OzWnDRky0
>>926
ウクライナは寿司食ってたぞ
2023/01/08(日) 20:12:48.94ID:SKNyCJvz0
>>926
日本の冷凍レーションそのまま食って不味いとコメントしてたな。
2023/01/08(日) 20:13:45.27ID:hhRsjUhdM
>>926
ウ軍は、まあプロパガンダ含めてだが
むっちゃ旨そうな肉や暖かいスープとかみんなで食ってる動画あったな

露豚は、略奪品食ってるだろ
バーさんに投げつけられたヒマワリの種とか
2023/01/08(日) 20:14:35.63ID:iSiJ9WJn0
他国のトップが行くことで少しだけでもウクライナ国民の盾になれるなら是非行くべき
その間はロシアは大人しくするしかないし
2023/01/08(日) 20:15:22.17ID:5PY2SFh+0
支援物資だがサッポロ一番も届いてたしな
2023/01/08(日) 20:16:40.46ID:SKNyCJvz0
>>931
気にせず攻撃しそうだけど。
934名無し三等兵 (ワッチョイ 2614-lphh [103.90.164.100])
垢版 |
2023/01/08(日) 20:16:43.04ID:zcseG0XB0
>>879
いや、ハイマースを支えているのは、アメリカの人工衛星だよ。

人工衛星からの偵察と座標の特定、それから最も重用なのが人工衛星からの誘導だよ。

ウクライナ側がロシア領土内を正式に攻撃ができないのと同じく、ロシア側は、アメリカの人工衛星を傷つけることはできない。また、ハイマースは夜間に一回撃ったら、直ぐに退避する。それをきちんとやっているから、効果をあげている。

この前のロシア軍兵舎の攻撃も、スマホの電波探知だそうだが、この分野の探知は、アメリカかが突出している。中東のゲリラ対策でもお手のもの。日本も中国製スマホを使うと何が仕込まれているかも分からないが、アメリカの場合は、仕込まれてなくても電波単調能力は卓越している。

ということですが、もし、アメリカとロシアがガチで戦う場合は、まず、最初に相手の人工衛星をお互いに狙うことになります。だから、宇宙軍の創設とか、そちらにリソースをつぎ込んでいるのです。
2023/01/08(日) 20:17:31.55ID:PfSSj44Ed
>>812
主砲は16式に持っていかれてるぞ
2023/01/08(日) 20:18:27.32ID:KOdUqGr10
おいおい。不祥事大臣も各派閥からの推薦名簿から選ばれてるんだぞ。
演説が上手くて人気の出そうな首相には不祥事が噂される議員があてがわれる。
大臣は辞任すればミソギが済んでリサイクル。短命政権になれば派閥から総理も出やすい。

首相の任命責任はJ民党の構造的な問題なので追及数のも馬鹿らしい。
心置きなくキーフ特攻からの43兆円予算確保につなげてほしい。
2023/01/08(日) 20:20:45.07ID:iSiJ9WJn0
>>933
首相したらさすがに厳しいお仕置きが来るよ
2023/01/08(日) 20:21:49.23ID:TtTkiw02a
アメリカのプーアノンも訪米したゼレンスキーに「普段着のままは無礼だ!」とかいちゃもんつけてたし分かりやすいね。
2023/01/08(日) 20:22:08.29ID:PfSSj44Ed
74式はそれなりに装甲あるし、自走重迫撃砲にしたらワンチャンあるかも
2023/01/08(日) 20:22:47.41ID:Vz1uImgh0
コード・アリス

ロシア軍とウクライナ軍の戦いにおける勝敗について

①ロシア軍は、ウクライナ全土を占領する必要はない。
②資源地帯であるドンバスを取ればロシア軍の勝ちです。
③原子炉を核爆弾代わりにロシア・ドネツク・ルガンスクを脅せるので、ザポリージャ原発を奪い返せば、キエフ政権の逆転勝利です
2023/01/08(日) 20:26:01.07ID:6SzsOd220
>>925
ない
AMX-10RCは105×527R、L7は105x607Rもしくは105x617R
942名無し三等兵 (ワッチョイ 2614-lphh [103.90.164.100])
垢版 |
2023/01/08(日) 20:26:26.87ID:zcseG0XB0
>>940
これは、当たっているね。

3もありえる。だから、最初にロシア軍はザボリージヤ原発を確保したし、ウクライナ軍は何回もザボリージヤ原発を砲撃して嫌がらせをしている。
2023/01/08(日) 20:26:53.62ID:EGVPP9A20
>>928
ウクライナ人、寿司なんか食うのか。寿司は旨いけどさ、ガラス細工みたいな目した連中が旨そうに寿司食うのは想像しづらい…

人んちに土足で入り込んで冷蔵庫の肉や魚、戸棚のパンを奪ってトラックの荷台で貪り食ってるロシア人の浅ましい姿は容易に想像できる。
2023/01/08(日) 20:27:57.19ID:KFiyq1BH0
>>914
こりゃ死んだのがエリート部隊ってのは本当っぽいな
スペツナズとかも隠しきれないから死者公表してることが多い
ただの動員兵とかワグナーはいくらでも消せるからね
2023/01/08(日) 20:28:03.58ID:SKNyCJvz0
>>943
寿司つうってもカリフォルニアロールみたいな感じよ。
後、海外寿司だから甘いと思う。
日本とは別物。
2023/01/08(日) 20:30:43.23ID:SKNyCJvz0
>>944
そう考えると動員兵とかワグナーって悲惨だな。
ワグナーなんて墓碑銘にIDしか書かれて無かったし。
数に含まれて無いんやな。
2023/01/08(日) 20:31:06.25ID:VmaYYBK4d
ウクライナにジャポニカ米なんてあるのか
2023/01/08(日) 20:32:58.08ID:lcvD03NY0
>>940
開戦時の目標から随分後退したこと
ゴールポスト動かしすぎ
949名無し三等兵 (ワッチョイ fe10-Ty5h [153.252.5.6])
垢版 |
2023/01/08(日) 20:34:06.17ID:HHjLhwU00
>>940
①②なんとなく分かる
③コイツ地図見れない人?
2023/01/08(日) 20:34:36.78ID:BXdEQpAm0
ドンバスとってもクリミア取られたら終わりだろw
2023/01/08(日) 20:35:14.52ID:EGVPP9A20
>>945
なんだ、なら早く言ってくれよ。

今大河観てるけど、兵站担当も楽じゃないな。
2023/01/08(日) 20:35:20.37ID:yWbNv6mg0
プーアノンは何でウクライナのことキエフ政権とか呼ぶんだろうな
日本を東京政権とか呼ばんだろうに。
2023/01/08(日) 20:35:57.98ID:EGVPP9A20
>>952
俺等西側がクレムリンっていうのと同じかな?
2023/01/08(日) 20:36:57.95ID:hhRsjUhdM
>>937
国連事務総長にミサイルぶちこんでたが
岸田が戦時の指導者として覚醒しそう?
ウンコ漏らして泣きながら帰ってくるとしか
2023/01/08(日) 20:38:17.49ID:6SzsOd220
>>952
キチガイ陰謀論者ってわけわからん単語を作り出して、それを使いたがるからな
2023/01/08(日) 20:38:58.96ID:KFiyq1BH0
>>952
基本的にロシアからの情報をそのまま垂れ流すだけで自分で考えるとか何もしてないから自然とプーアノン同士で文体や単語が共通していくんよ
2023/01/08(日) 20:39:29.07ID:fTZGrhP/0
ロシアベラルーシイラン北朝鮮対その他なんだから東西言うのやめようぜ
日経の発想
2023/01/08(日) 20:40:18.46ID:TtTkiw02a
英語ソースの「ウクライナ」をわざわざ「キエフ」と書き換えてここに貼ったプーアノンには狂気感じたわ

そんなことする暇があったら英語勉強しろよ記事の内容も全然読み取れてなかったし
2023/01/08(日) 20:40:56.38ID:dIEtFGzw0
>>952
共産党独特の言い回しだよ
日本政府のことも【自民党政権】と呼んで、正統な政府だと認めていない
2023/01/08(日) 20:41:24.26ID:hhRsjUhdM
>>938
岸田には是非にマスク着けたままゼレンスキーと会って欲しい
自分が国民に「お願い」してる以上、自分も基本的感染対策を徹底してキーウ行くんだよな?
でも外国だからコロナ無視するんだよね
961名無し三等兵 (ワッチョイ 2614-lphh [103.90.164.100])
垢版 |
2023/01/08(日) 20:42:10.61ID:zcseG0XB0
>>249
予備役が多いのではないかな

例えば、ウクライナは軍事国家で、あらゆる団体や大学などには軍事組織があるし、2014年からの戦争で経験もつんでいる。

アゾフなんかの私兵集団も数多く(もともとのアゾフは壊滅して、今のアゾフは名前だけの普通の軍隊のようですかわ)、子どもに銃の講習などもしている。


一方、ロシア軍が昨年の秋にやったのは、予備役の召集なので、もともと、少佐とか軍曹とか一等兵とか階級も持っていて、戦車兵とか通信とか工兵とか歩兵とか専門も持っている人たちです。
962名無し三等兵 (スッップ Sd4a-EMb2 [49.96.243.138])
垢版 |
2023/01/08(日) 20:42:39.72ID:BOIc4yird
ウクライナは自分達のものだと思ってるんだろうな
963名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-O1XJ [133.106.61.136])
垢版 |
2023/01/08(日) 20:43:15.28ID:vvX8+EvoM
>>958
反ワクとか親露派なんて
他のやつが書いたのそのまま転載してるだけで
中身なんて読んで無いし読んでも理解できない
2023/01/08(日) 20:45:32.92ID:BXdEQpAm0
次スレ
ウクライナ情勢 839
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673178280/
2023/01/08(日) 20:45:48.11ID:dIEtFGzw0
この世界にある大半の悪は共産党と共産主義者が行っている
2023/01/08(日) 20:45:48.34ID:zXVLQ+tTd
>>953
外信だと東京とかは普通に使うね
まぁキエフ政権は単なるプロパガンダだけど
2023/01/08(日) 20:47:17.68ID:vxxFhGQD0
>>954
クソもらしながら帰ってきた人は後に天下とったから・・・
968名無し三等兵 (ワッチョイ 2614-lphh [103.90.164.100])
垢版 |
2023/01/08(日) 20:47:22.60ID:zcseG0XB0
ウクライナ軍は、人海戦術(兵力の優位をいかす戦法)なので、バクムットやソルダーにも、どんどん増援を送り込んでいる。延べにするとロシア軍の数倍に達しているのでは?

それに対して、ロシア軍の火力の優位は低下していて、現在はウクライナ軍の2、3倍くらいになっているのではないか。
2023/01/08(日) 20:50:05.53ID:PRQ9BXzja
>>952
ロシアが侵攻時に「キエフの現ウクライナ政権は不当な政権」ということでウクライナと
言わずに「キエフ政権」と呼んでいるのでそれをそのまま使っている。
ちなみにプーチンは侵攻以降、ゼレンスキーについて公の場で言及したことは一度もない。
970名無し三等兵
垢版 |
2023/01/08(日) 20:50:11.32
ロシア軍のインフラ大規模攻撃「近く行われる可能性…米「戦争研究所」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673173719/
2023/01/08(日) 20:51:00.27ID:q/KwfE2C0
本当にプーチンが軍事的に意味のある突破がしたいのなら、当然戦車やBMPをかき集めてバフムートを包囲/突進する動きに出るはずだが、
なぜか囚人も正規兵もワグネル精鋭もその他PMCも一緒くたに歩兵だけ投入している異常事態。

大量に死人を出しながらただ平押して、その後ウクライナ軍の戦車やBMPに機動反撃されることを何回も繰り返しているのに・・・
2023/01/08(日) 20:54:16.50ID:hhRsjUhdM
>>967
鳴くまで待とうホトトギスと言うが
岸田には待つ時間も与えられんよな
2023/01/08(日) 20:54:50.11ID:HJwHP9Xa0
>>926
ロシア軍の新型レーションはかなり美味いらしい
脂肪分たっぷりのカーシャやパテが入ってるんだが、これが寒い地域にピッタリらしい

問題なのはその大半が横流しされてて現場の兵士に届いてないこと
2023/01/08(日) 20:57:26.93ID:PRQ9BXzja
>>971
恐らくはPMCとロシア軍で指揮系統がバラバラなんだろう。
2023/01/08(日) 20:57:39.87ID:G3MUxbIC0
この戦いの顛末記はずっと後になるだろうけど
映像の世紀でしっかり残して欲しい。頑張りどころだぞNHK
2023/01/08(日) 20:58:40.44ID:nq6/ZVSs0
>>947
シルクロードの途中にあったせいか
中央アジア・コーカサス周辺ではジャポニカ米もインディカ米も作ってる

15世紀くらいにロシアに米がもたらされて
試験的な耕作となると18世紀前半とかなり遅い
本格的な耕作は1950年代からで
クラスノダール(プーチンの別荘があるところ)で殆ど作っている

ウクライナの水田地帯も殆どがクリミアにあったために生産量の半分を喪失
残ったのは沿岸部だが来たクリミア運河の破壊により稲作は中断されたまま

>ロシアではリマン、レグ-、ラパン、ウクライナではスパルチスなどと呼ばれる品種があり、
韓国、イタリア、ハンガリ-由来の品種とされている。
ソビエト崩壊前はコ-カサス地方とウクライナ地方は類似した品種を使っていたが、
ウクライナでは徐々に自前の品種に変えたいとしている。
全体にジャポニカタイプで穂に大変密に籾が付く品種が望ましいとされている。

prom.ua/ua/Yaponskij-ris.html
米の値段はピンキリ
kg 90グリブナ(だいたい300円)~
2023/01/08(日) 21:00:29.47ID:nq6/ZVSs0
url長すぎで貼れないので
Де ? рис в Укра?н??
(ウクライナの米はどこにありますか)でググれ
2023/01/08(日) 21:04:30.75ID:yeKTUsEh0
ほう ロシア軍は装甲部隊を繰り出して包囲戦を指向してきたか

こりゃダメだ ウクライナ軍は後退しないと5月みたいにすり潰されてしまうぜ
2023/01/08(日) 21:04:55.20ID:+BC9wJ9C0
クリミア水ねえって言われてんのに米作れるんだな
溜池いっぱいあんのか
980名無し三等兵 (ワッチョイ 93ff-6ihX [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/08(日) 21:05:58.19ID:qIYcXRsH0
ウクライナスレ住人の大半はソレダールのさらに北でもロシア軍が進軍しておりクレミンナ奪還作戦が不可能になりつつあることに気づいていない
2023/01/08(日) 21:07:58.10ID:hhRsjUhdM
>>975
その顛末、前からネタになってるが
ゼレンスキー編だけで大河ドラマ3年分になるよな
アゾフ連隊マリウポリ籠城で1シーズン
ドキュメンタリーからアクション大作、マーヴェラスヒーローズまで
映画館に通いつめて破産するレベル

個人的に、スパイダーマンがアゾフ連隊に合流してバンカーバスターを跳ね返し旗艦モスクワ撃沈とか胸熱
司令官に「米軍が直接赴くわけにはいかない」とヒーローズ派遣は止められて、学生のスパイダーマンが個人的にボランティアとしてマリウポリに来たら、そのまま製鉄所に逃げ込むはめになり、ウ軍第36独立海兵旅団救出を援護し...

(*゚∀゚)=3
982名無し三等兵 (ワッチョイ 6363-PQFN [222.145.122.148])
垢版 |
2023/01/08(日) 21:09:02.06ID:uC40taDu0
ロシア軍のインフラ大規模攻撃「近く行われる可能性」…米「戦争研究所」
https://news.yahoo.co.jp/articles/48c73d81383ec6743cf1d2f95e4ef23c9ec880f7
2023/01/08(日) 21:09:48.48ID:nq6/ZVSs0
>>979
ドニエプルからクリミアに繋がる北クリミア運河

作っている量が日本の1/20以下の6万ヘクタールしかない

ウクライナの水田風景
ukrainer.net/wp-content/uploads/2020/02/1.jpg
984名無し三等兵 (ワッチョイ aada-cDjI [125.204.80.146])
垢版 |
2023/01/08(日) 21:12:36.35ID:Rcs+bghz0
>>652
石灰でも撒いておけよ
2023/01/08(日) 21:12:43.99ID:TtTkiw02a
インフラ攻撃1〜2週間のインターバル置くのが常態化してるな
てかもう暖冬なんで効果半減なんだよね
2023/01/08(日) 21:14:20.91ID:KOdUqGr10
民主的に選ばれた大統領がEU入りを目指す発表…の前に前々から支援してくれてたプーチンに根回し。
 ↓
キエフ住民が広場を占拠し銃撃戦に発展。大統領が国外に避難。
 ↓
馬の骨が暫定政権を名乗ってクーデター。クリミア&ドンバス2州の独立宣言を座視。
 ↓
親露派をパージした大統領選挙でチンコピアニストが当選。

こんな調子だからロシアが交渉相手と見なさないのは当然。どうせ何か合意したとたんクーデーターになる。
だからキエフ政権とか言われても仕方ないと思うぞ。おっと今はキーフ政権かw
2023/01/08(日) 21:15:33.91ID:yeKTUsEh0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1612055086061977611/pu/vid/1280x720/nxNaS4CntnCsKkAb.mp4

ロシア軍は塹壕線を制圧したか
補給と再編成の後に市街地の掃討作戦だ
2023/01/08(日) 21:15:34.16ID:TtTkiw02a
最近のプーアノンが岸田叩くのは増税がらみなんだろうなって

要するに貧民なんだろ?
貧乏なら自分を自力で救済しろよ
それしかないぞ
2023/01/08(日) 21:16:01.41ID:q/KwfE2C0
チンコピアニストに軍事的に負けそうなハゲがいますね
2023/01/08(日) 21:16:35.97ID:IPpWFyYF0
>>700
>>703
そんなに強いのにキエフ落とせてないのかw
991名無し三等兵 (オッペケ Srd3-W5P/ [126.254.222.242])
垢版 |
2023/01/08(日) 21:16:45.68ID:jgT9VpGNr
インフレはロシアプーチン挑発したウクライナゼレンスキーNATOのせいだぞ。
992名無し三等兵 (ワッチョイ 93ff-6ihX [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/08(日) 21:18:08.17ID:qIYcXRsH0
今のウクライナの政権に正当性が無い、と言われても本来の主であるヤヌコヴィッチはロシアに引きこもったままじゃん
亡命政権を樹立したわけでもない
993名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-9rB7 [106.154.150.182])
垢版 |
2023/01/08(日) 21:18:29.65ID:TtTkiw02a
>>991
ロシア解体して資源地帯が解放されない限りずっとこのままや。
あと2023年は去年より不景気だってよ。
プーアノン活動する前に就職活動しないと詰むぞ人生。
2023/01/08(日) 21:18:44.18ID:HJwHP9Xa0
>>986
お前本当に日本人か?
「クーデーター」なんて変な言葉の使い方は普通の日本人はしないんだが
995名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-ivjD [106.130.143.134])
垢版 |
2023/01/08(日) 21:19:03.09ID:ztZ68tK0a
>>986
最初から間違えてる
ヤヌコビッチはEUとの貿易交渉締結を拒否してるよ
https://jp.reuters.com/article/l4n0je0hg-ukraine-eu-fail-trade-pact-idJPTYE9AS02920131129
2023/01/08(日) 21:19:38.85ID:vC8ke6Sl0
>>986
ロシアと縁を切りEU加盟を目指すことにしたのに大統領が勝手に覆そうとする

国民が激怒

以下略
2023/01/08(日) 21:20:06.70ID:/LcDwCjId
>>763
ウクライナは日本のために戦っているわけではないが、ウクライナがロシアを苦しめれば苦しめるほど日本にとって国益となる
2023/01/08(日) 21:21:15.35ID:TtTkiw02a
これは心からのアドバイスだがプーアノンはまだ不景気が本格化しないうちに就職活動しなさい

死にますよ
999名無し三等兵 (オッペケ Srd3-W5P/ [126.254.222.242])
垢版 |
2023/01/08(日) 21:21:22.91ID:jgT9VpGNr
>>988
ロシアと争えば争うほどインフレ加速、増税加速。何しろアジアのガス資源原油資源握ってるからロシアは。
2023/01/08(日) 21:21:42.11ID:nq6/ZVSs0
1000ならプーチンハゲ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 31分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況