ウクライナ情勢 854

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/19(木) 17:57:17.59ID:Kq2fX9okM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 849
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673784805/
ウクライナ情勢 850
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673846852/
ウクライナ情勢 851
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673920143/
ウクライナ情勢 852
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674004816/
※前スレ
ウクライナ情勢 852(実質853)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674004818/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/19(木) 22:11:51.39ID:rMPtedZTd
肝心の鉱山資源もあちこち閉山が続いてて、まだ余力があるうちに、一発逆転って考えになったんだろうか
303名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-QPu4 [106.146.29.70])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:11:58.23ID:rWcOnHiFa
>>287
ぶっ放してすぐさま逃げるんだよ
304名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:11:58.36ID:1+mQ0HnK0
>>297
核兵器を使ったらNATO軍が介入すると既に宣言してる

ただもう使えないだろうと確信してるんじゃないかとは思うな
305名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:12:08.00ID:z2A5paza0
黒海のグロホがソチ空港のアプローチ付近まで攻めているけど
これは巡航ミサイル探知なのか
他の何かを企んでいるのか
https://www.flightradar24.com/FORTE12/2ee67338
https://www.flightradar24.com/NATO21A/2ee6a547
2023/01/19(木) 22:13:20.89ID:ke81WJ/Z0
核を使ったとしてロシア軍には十分な数の防護服が無い、核使用後の土地はロシア軍が入れなくなる
307名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:13:23.96ID:IRdduHGM0
>>287
wwwwwwwww
ソ連のアフガニスタン侵攻wwwwwwwww
さて、今回のウクライナ侵攻とは何が違うのか?

そして、なぜアフガニスタン戦争とかアフガン・ソ連戦争とは呼ばないのか?

そして!!!

フォークランド戦争wwwwwwwww

あれは、一部地域では、フォークランド紛争とも表記される
紛争と戦争の違いは、何か?

紛争で誤魔化せるなら、なぜロシアの【特別軍事作戦】は許されないのか?
(´・ω・`)
2023/01/19(木) 22:15:00.41ID:i6xeGh2+0
>>303
それはカエサルもアーチャーも同じやな
アーチャーの方がRWSと装甲あるから、軽装備の歩兵に襲われても抵抗できるかなってレベルで

RPG撃たれたら撃破されるのはカエサルでもアーチャーでも変わらんだろう
2023/01/19(木) 22:15:53.66ID:4IfjiW3Oa
そういやフォークランド紛争では当時のソ連はアルゼンチンに軍事援助とかやらなかったな
アルゼンチンがすぐにへたれて短期間で終わったせいもあるだろうが
2023/01/19(木) 22:15:53.95ID:bPRECIr+0
>>306
そんなの関係ないだろ
2023/01/19(木) 22:16:21.93ID:by/PsFRD0
ここでリセット願望ばら撒いてる奴には朗報だな 楽に死ねるぞ だから反米なんてせずむしろ強力な兵器を供与ように訴えるべきだろ
2023/01/19(木) 22:16:37.60ID:M28wHIRw0
>>306
ロシア軍舐めんな!
チェリノブイリの汚染地区に塹壕掘ってたぐらいなんだぞ。
兵士の健康なんか気にするかよ\(^o^)/
2023/01/19(木) 22:17:10.37ID:i6xeGh2+0
>>307
そりゃソ連の交戦相手がタリバンとかムジャヒディーンのような非政府組織だったから

ソ連対アフガニスタンではない
アフガニスタン政府軍はむしろソ連の味方
2023/01/19(木) 22:17:39.38ID:FkSA5rZC0
アーチャーが強いのはやってきて撃ってから居なくなるのが世界一速いからじゃね

停車地点を割りだされて攻撃されたら、このタイプの自走砲はどの国のものでもアウトだろうし
2023/01/19(木) 22:19:30.37ID:M28wHIRw0
>>313
侵攻初期にソ連がアフガニスタン大統領ぶっ殺して、配下の部隊殲滅してたよ、アフガニスタン政府がソ連の味方だったの?
316名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:19:59.04ID:z2A5paza0
まじか、並べてみるとこれはやばい戦力だな
クリミアまで打通できそうw
https://twitter.com/sumlenny/status/1616061375540854786?s=61&t=24Z3ELLuPzDK6qlGwbsS5Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
317名無し三等兵 (ワッチョイ 936e-6NAj [138.64.103.201])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:20:08.89ID:cyf4+6bX0
おお、久しぶりにフライトレーダー見たらイギリスの東の北海でF-35が飛んでる
No Callsigngだけど、ユーロファイターのAPOLO11と13の近く
まだ注目されてない
318名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:21:07.30ID:IRdduHGM0
>>313
ゴメンwww
もはや国際政治学とか法学の話題かも
スレ違いだわ
みんなスルーして
(´・ω・`)
319名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:21:48.32ID:z2A5paza0
ドイツのトーネードIDS93機とイタリアの40機
JDAM投下無限を追加すると満腹感がすごい
320名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:22:07.14ID:1+mQ0HnK0
>>309
当時のアルゼンチン政権は反共の軍事政権だから、そもそもソ連とは敵対していて関与はほぼ出来なかったよ
2023/01/19(木) 22:22:40.60ID:4IfjiW3Oa
ちなみに俺はこの戦争はウクライナ全土が短期間で占領されてアフガニスタンのように10年抵抗が続くと思っていた
1週間で自分の過ちを認めざるを得なくなったが
2023/01/19(木) 22:22:54.59ID:FkSA5rZC0
>>316
これみて思うんだけど、ウクライナってのがヨーロッパでは特殊な気候なわけか

だってイギリスやドイツの戦車って60トン近いわけで国土防衛用に設計されてるわけだろ
ウクライナじゃ重すぎて動けない時期があるってのは、ウクライナがかなり南にあって暖かいから、土地がどろどろになって
重い戦車は動きづらいのか

それですら北海道ぐらいの緯度だった気がするが
2023/01/19(木) 22:23:02.36ID:azdEKS7V0
>>316
装甲車だけなら4個旅団作れる
2023/01/19(木) 22:24:15.67ID:ke81WJ/Z0
ウクライナ軍がリアルソシャゲやってて廃課金でアップグレードしすぎてる
2023/01/19(木) 22:25:05.07ID:Slx5Ba/+a
>>313
どうでもいいけどタリバンも反政府勢力だったのをたまに忘れてるやついるよな
326名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:25:38.54ID:1+mQ0HnK0
>>324
ウクライナが課金しているお金の結構な部分が凍結されたロシア海外資産だぞ
327名無し三等兵 (ワッチョイ 936e-6NAj [138.64.103.201])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:26:19.96ID:cyf4+6bX0
>>317
探したい人がいるかもでおまけの情報追加
興奮してスペルミスしてAPOLLOがAPOLOになってた
飛行コース見るとこりゃユーロファイターとACMやってるな
2023/01/19(木) 22:26:48.37ID:Slx5Ba/+a
そういえばもうひとつ思い出したがソ連のアフガン侵攻時にもタリバンは存在してない
329名無し三等兵 (ワッチョイ 1358-PkxU [192.51.149.214])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:26:58.20ID:TYtxOX7e0
ドイツのお前はもう負け同然プギャー対応は糞以下だけども
48時間で敗戦するじゃん返答ってのはあながち認識としては西側主要国共通認識ではあったんだな

>英国情報機関は露軍のキーウ侵攻を1週間以上止めることはできないと考えていた=ジョンソン英元首相
330名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.208.224.200])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:28:28.43ID:Rb0l6hH7r
>>324 
そう思うならロシアと戦い続けたらいい。。アップグレードと言ってもロシアのほうが強力な兵器持ってるだろ
2023/01/19(木) 22:30:05.12ID:FkSA5rZC0
>>328
そうなんだ?

あれって神学生っていみだよねたしか?
ムジャヒディンとは違うなにかなのか
何度説明読んでも忘れてしまうわ
332名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:30:31.30ID:1+mQ0HnK0
>>330
T-62が強力ねぇ プーアノンは面白い事言うね
2023/01/19(木) 22:31:11.20ID:BTYwpldW0
>>321
アントノフ空港ヘリボーン作戦が成功してたらキーウ陥落もあり得ただろうなぁ
あの大規模ヘリボーンの映像見たときは新時代の戦争と思ったな
2023/01/19(木) 22:31:38.62ID:4IfjiW3Oa
>>329
最初にジャベリンを渡していたのも、どうせ軍はすぐ壊滅してパルチザン的な戦いになるだろうという見立てがあったからだし

西側の支援が後手後手になったのも、ロシアが支離滅裂な戦いやったのも、どちらも最初の見立てが間違っていたから
2023/01/19(木) 22:31:44.52ID:wNXF2Ved0
軍事費10倍、GDP10倍の国が奇襲までしてこの結果を予想しろというのは無茶振り過ぎるな
2023/01/19(木) 22:32:18.92ID:bPRECIr+0
>>333
兵士を空からばら撒いた奴だっけ
337名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:32:37.19ID:1+mQ0HnK0
>>331
ソ連が撤退した後、ムジャヒディン達の間で内戦になって北斗の拳状態が何年も続いた後にブチ切れた神学生達が軍閥と戦うために出来たのがタリバン 後はパキスタンが援助してたんであっという間に勢力を伸ばした
338名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:33:20.16ID:IRdduHGM0
>>328
wwwwwwwww
それwwwwwwwww
ツボったわ
当時のタリバンに相当する勢力は、ムジャヒデインとか呼ばれてた
てゆーか当時のアフガニスタンの政府の統治能力は首都近辺だけ
山岳地帯は部族長や山賊が、自治という名の無法地帯wwwwwwwww

それが、ある瞬間、タリバンに変貌した

これを紐解けば、ウクライナ情勢を紐解けるか?
カオスかwwwwwwwww
(´・ω・`)
2023/01/19(木) 22:35:40.75ID:wLor3xfx0
IDが赤い時はニュースがないとき
2023/01/19(木) 22:35:48.24ID:FkSA5rZC0
この戦争が停戦合意する瞬間は必ず来るのかと思うと不思議だわ

どんな戦争も必ず最後は停戦合意する
2023/01/19(木) 22:36:11.13ID:riuaSOpya
>>321 >>334
ほぼ同じ予想をしていたな
違いは全土じゃなくて西側ではあるていど継戦能力が残るというくらい
間違いに気がついたのも同じく一週間w
2023/01/19(木) 22:36:39.17ID:BTYwpldW0
キーウで気温の新記録が樹立された。
1 月 18 日の首都の気温は 143 年ぶりに +7.3°C となり、これは 4 月上旬の天気に相当します
rbc.ua/rus/news/oberezhno-troh-regionah-ukrayini-zavtra-ochikuyutsya-1674131436.html

もし雪解けが早まるなら双方春季攻勢のタイミングに困るかもな
2023/01/19(木) 22:37:03.21ID:4IfjiW3Oa
>>338
まぁウクライナには統一された政府があったし、4年という短期間で建て直された強力な軍隊もあった
ウクライナはウクライナであって、アフガニスタンとは違うわな
共通点は見立てが誤っていたことくらいか
344名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:37:10.36ID:1+mQ0HnK0
>>340
停戦の時にはプーチンがいない可能性が高いがな
2023/01/19(木) 22:37:11.40ID:ke81WJ/Z0
>>340
それか全滅
2023/01/19(木) 22:37:25.58ID:FkSA5rZC0
共同通信
ロシアの敗北狙えば核戦争も メドベージェフ前大統領

1/19(木) 18:26配信


やっぱりメドベージェフが煽り担当か
2023/01/19(木) 22:38:29.93ID:2ZWg/W0LM
>>317
黒海にグローバルホークとルーマニア近海にP-8飛んでるな
348名無し三等兵 (オッペケ Sr67-+jwY [126.208.224.200])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:38:51.12ID:Rb0l6hH7r
ウクライナ、グッジョブ
ついにロシアとアメリカ核戦争やね。潰しあえばいい。
2023/01/19(木) 22:39:57.05ID:o4A14IlO0
>>348
おまえみたいなリセット願望の輩は消えてくれ
2023/01/19(木) 22:40:30.02ID:i6xeGh2+0
>>315
侵攻して親ソ政権打ち立てたけど失敗したんだよ、知らんのか?
アメリカがアフガニスタン侵攻後にやった事と同じ
2023/01/19(木) 22:42:07.66ID:sWXbVVpYa
カエサルってもう供与した全機オーバーホール中なんだっけ?
どれくらいで戦場に戻ってこれるんだろうね
2023/01/19(木) 22:42:30.50ID:z4OdDxVR0
>>348
こういう無敵の人を気取った破滅願望野郎に限っていざ目前に死が迫ったら泣き喚いてみっともなく命乞いするよねw
2023/01/19(木) 22:42:33.10ID:+kwSC+h/0
>>73
族滅て
2023/01/19(木) 22:43:02.53ID:BTYwpldW0
ミシェル欧州理事会議長がキーウを訪問しゼレンスキーと会談。「私たちは皆、適切な権利とライセンスを持つ国の同意を待っています」とコメントしドイツを非難
rbc.ua/rus/news/ukrayina-ochikue-zgodu-zelenskiy-zrobiv-zayavu-1674135366.html

他に兵士のリハビリセンターなどを訪問予定とのこと
2023/01/19(木) 22:43:34.98ID:MvFLYJN80
核戦争てそんなのロシアだけがよくてもインド中国らがお怒りになるよ
2023/01/19(木) 22:44:05.15ID:bPRECIr+0
ロシアってオーバーホールしてるのかな
ウクより撃ちまくってるんだろ
2023/01/19(木) 22:45:33.79ID:rEvPAn4A0
この戦争見て感じた事
人口は国力であり軍事力であり安全保障
ウクライナの人口が1000万人くらいだったらこんなに戦えてない
人口4300万人と欧州では中々の人口大国だからなんとかなってる

日本ももある程度の人口減少は不可避にしても可能な限り改善を目指すべき

主に左巻きの識者が言う

人口だけが全てではない、今更手遅れ、少子化対策より移民

みたいな論に絶対乗せられるべきじゃないわ
358名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:46:42.81ID:1+mQ0HnK0
>>357
移民入れたらそいつらを保護する名目で攻撃を受けるんよ
2023/01/19(木) 22:47:48.19ID:V40moICg0
ブルガリアGJ

戦争が始まって以来、ブルガリアはロシアに対してあまり明確な姿勢を示さず、ロシアのガスや石油の輸入を断たないと批判されてきたが、
ブルガリアはひそかにウクライナにとって最大の援助国の一つだったことが判明した。
開戦から3カ月間で、ウクライナの弾薬の30%はブルガリアから供給された
開戦から4カ月間で、ウクライナの燃料の40%をブルガリアが供給していた。
ブルガリアはロシアの石油を輸入し、燃料に精製し、イギリス、ポーランド、アメリカ経由でルーマニアに輸送し、ウクライナに還元を繰り返していた。
2023/01/19(木) 22:48:03.98ID:FkSA5rZC0
>>356
いや、かなり使い捨ててるってロシアの反政府系のニュースでやってた

ロシアはバフムトの砲撃に戦車を長距離砲に見立てて確度をつけて撃ちまくってるそうな
要するにもう、狙いなんかクソくらえで大量にバフムトに撃ち込む作戦だけど、
戦車砲は野戦砲に比べて寿命が遥かに短い
だから物凄い勢いで戦車がポンコツ化してるらしいけど、そんなの関係ないって乗り続けて
まぁ完全にいかれたらその場で捨てるんだとさ
2023/01/19(木) 22:48:35.57ID:ZEi8KtKHM
>>341
昨年の2月からこのスレROMってるけどスペツナズ全滅の書込みに最初目を疑ったわ
昔、読んだ第二次世界大戦ブックスのガダルカナルのエピローグにこんな一節があった

失敗した事業に金をつぎこんでも成功した試しがない。悲しいことだが、これはきびしい教訓である。
2023/01/19(木) 22:48:49.93ID:BTYwpldW0
英国国防相は、ロンドンがウクライナに600発のブリムストーンミサイルを供給すると述べている - ロイター
tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/16839527

変態ミサイルおかわりはありがたい
2023/01/19(木) 22:49:17.27ID:rEvPAn4A0
>>358
仮に入れるとしても
国籍が偏らないようにする、ポリコレ無用で強い同化圧力を加える、総人口の~%は超えないようにする
みたいな対策は必要だろうね
2023/01/19(木) 22:50:20.09ID:FkSA5rZC0
>>357
少子化対策より移民は政府自民党の意見じゃん・・・

いったいいつになったら少子化対策するんだよこの国は
大学生の奨学金は単なる学資ローンなのに、免除してくれって運動を起こすと「国にタカってる」と言い出す奴おるし

若い奴を増やして投資したいのか、そうじゃないのかどっちやねん
365名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:50:43.39ID:IRdduHGM0
>>343
そうですね〜
映画ランボー3ってクソガキ、もとい若い人は知ってる?
アメリカ軍のエージェントとして乗り込んだランボーをムジャヒデインは大歓迎する
共通の敵は、侵略してきたソ連軍機甲師団(!)

ソ連軍大佐【米軍が供与したスティンガーミサイルは何処だ?】

……端折りますが、ランボーはムジャヒデインと共闘して目出たくソ連軍を無双
めでたしめでたし

911テロ

ムジャヒデインは、タリバンとしてアメリカ軍と戦うwwwwwwwww

整理しましょう
ウクライナのアゾフ連隊は、ムジャヒデインなのか?タリバンなのか?
(´・ω・`)
2023/01/19(木) 22:50:47.54ID:i6xeGh2+0
>>334
そもそもウクライナはNATOじゃなかったし、米英の友好国でもなかった
プーチンが東部のロシア人領土だけでなく、ウクライナ全土併合を狙うとか普通はありえないと思うだろう
367名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:52:17.35ID:1+mQ0HnK0
>>364
少子化対策をするのは勝手だが年金と社会保障は削るなが政党の主張 政権交代してもここだけは変わらない
2023/01/19(木) 22:53:35.31ID:FkSA5rZC0
こういっちゃなんだけど、
ウクライナはNATOにもEUにも入りたがってたけど、
あまりに汚職の酷い落第生だからってどっちからも門を閉ざされてたんだわ

だからフォン・デア・ライエンみたいなEUの超エリート官僚が急にウクライナを持ち上げだしたのは、
まぁさすがEUの官僚は恐ろしいなって感じするww

フォン・デア・ライエンはメルケルの後輩だからね
ドイツは幾つも顔を使い分けてるから、ドイツは手をこまねいてるとか一面だけ見ないほうがいいぞ
権謀術数は日本よりずっと上の国だから
2023/01/19(木) 22:54:13.60ID:rEvPAn4A0
>>364
自民は移民、反移民分かれてる
左翼政党はほぼ移民支持だよ、そもそもの論点が違うけど
自民のは経済的な理由、左翼政党は多様化多文化、少子化改善がポリコレ的に正しくないってのもある
この構図は欧州だって一緒
グローバリストと左翼は移民政策ではそれぞれ違う理由で利害が一致してしまう
2023/01/19(木) 22:54:13.84ID:sJRAN/v80
このウクライナの問題で他国にルーツを持った民族対立と二重国籍の厄介さがよく分かるだろう
2023/01/19(木) 22:56:49.48ID:AJH/OTkm0
1日700人もロシア兵あの世送りか
2023/01/19(木) 22:57:07.60ID:FkSA5rZC0
>>369
や、、、現時点で労働者として移民を積極的に入れてるの自民党じゃん
しかも労働環境は奴隷みたいなのも放置してるし

俺はあれは許せんわ
確実にフランスみたいに移民が貧困層になっていくシステム国内に作ってどうすんだよ
2023/01/19(木) 22:59:04.61ID:wDN85PDg0
>>359
まじか、ブルガリアやるなぁ。ロシアから石油買って精製して軽油してウクライナに供与するとか肝据わってるわ。

明日ブルガリアヨーグルト買って応援しようっと。
374名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:59:25.53ID:1+mQ0HnK0
>>372
地方は少子化で労働力が消滅しとるんで外国人を搾取しないと産業が回らんのよ
地方の要望を聞いている自民党が移民賛成なのは仕方ない
2023/01/19(木) 23:00:24.78ID:FkSA5rZC0
>>373
ブルガリアヨーグルトの量が減ってるのが残念だってブルガリアに言っておいて (´・ω・`)
2023/01/19(木) 23:00:34.01ID:i6xeGh2+0
>>341
普通に考えたら、数十万のロシア正規軍相手に
ほとんど知名度の低いウクライナがまともに抵抗できるとは思わんわな

2014年の時はボロボロだったし
2023/01/19(木) 23:00:43.37ID:BTYwpldW0
常備軍を35万人増員するのに12万死傷してる時点でもうねぇ……
年明け追加動員も結局なかったし30万動員の残りを春までに叩き上げて春季攻勢するのだろう
仮に今ぐらいの接触線で膠着したとして、今後の国境防衛とかを徴兵した若者に任せられるのかって話だな
2023/01/19(木) 23:02:57.65ID:gupL40250
豊田真由子は、ぜひドイツに乗り込んでほしい
『このハゲーーーーーー!!違うだろ!違うだろ!』
2023/01/19(木) 23:03:02.18ID:FkSA5rZC0
ロシアがウクライナに2月に攻め込んで
ウクライナがどれほど持ちこたえるのかは想像もつかなかったけど、俺は兵器マニアで作戦なんか分からないし
一つだけ思ったのは、
ロシアはもう当分は落ち目だってことだな

結局プーチンは大したことない政治家だったんだなって思った
2023/01/19(木) 23:03:39.90ID:Uz4oIsOma
イギリスは600発のブリムストーンミサイルをウクライナに送る計画だとベンウォレス国防長官が言う
https://twitter.com/Faytuks/status/1616072814385303553?t=XCsA83VUtiBiHiRXrWIxGw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/19(木) 23:05:50.27ID:gupL40250
ロシア『我々は、まだ奥の手の秘密兵器、T-54を1割も投入していない!』
2023/01/19(木) 23:07:32.27ID:gupL40250
【速報】
ワシントン州立大、アノン系は童貞率が3倍以上高い
2023/01/19(木) 23:07:36.08ID:i6xeGh2+0
フィンランドに攻め込んだ時のように、100万人は動員しないとキーウまでは行けんだろうな
このまま東部の領土を保持したまま勝った事にするまで戦い続けるんだろうかね
2023/01/19(木) 23:08:22.59ID:rEvPAn4A0
>>372
そりゃ自民が政権与党だから
どこが政権とったって移民は入ってくるよ
ただそこに正当性を与える言説作ってるのは奇妙な事に左翼だから
SDGsやポリコレと一緒、少子化対策はともすると女性の権利侵害とすら取られるけど
多文化、多様性、そっちの方が一見正当性を得やすい
385名無し三等兵 (ワッチョイ 034b-/KTF [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/19(木) 23:08:32.01ID:c4by2QW/0
https://mobile.twitter.com/kajakallas/status/1615991102779101185
政府は本日、 #Estoniaのこれまでで最大の重火器の援助パッケージを#Ukraineに送ることを決定しました。

これにより、ウクライナへの総軍事援助は GDP の 1% 以上になります
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/19(木) 23:11:42.87ID:gupL40250
【速報】
欧州議会がウクライナ戦争の、ロシアの戦争犯罪を裁く特別裁判所の設置を【圧倒的賛成多数で可決】
2023/01/19(木) 23:12:24.29ID:gupL40250
賛成 472
反対  19
388名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 23:12:50.64ID:1+mQ0HnK0
もうプーチンは外遊も出来ないね
2023/01/19(木) 23:13:14.32ID:gupL40250
プーチンの死刑か終身刑は裁判するまでもないな笑
2023/01/19(木) 23:13:17.45ID:V40moICg0
>>373

より詳細
http://www.hattorimichitaka.net/archives/57273545.html
2023/01/19(木) 23:13:36.60ID:QSjH70RY0
>>359
ブルガリアってそんな国力あったっけ?
なんか表立ってウクライナを支援しづらい事情がある国がブルガリアを通してロンダリングしてないか?
いやまぁ良いんだけどさ
392名無し三等兵 (ワッチョイ 034b-/KTF [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/19(木) 23:13:54.28ID:c4by2QW/0
48両しかないのに12両供与とは
https://mobile.twitter.com/mhmck/status/1616066319417311233
スウェーデンは、50 台の CV90 追跡戦闘車両、12 台のアーチャー自走砲、
さらに次世代の軽対戦車兵器をウクライナに送ります。これらの武器は、
ロシアの侵略者を打ち負かし、ウクライナの人々の大量虐殺を終わらせる上で役割を果たすでしょう.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/19(木) 23:14:06.83ID:UQBO48L80
イギリスって戦車14台送ってそれで何か変わるんかな
ウクライナで一日で撃破されてる台数なんだが
2023/01/19(木) 23:14:11.68ID:SfKor/Rj0
どうするドイツ
395名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/19(木) 23:14:39.54ID:IRdduHGM0
wwwwwwwww
おまえらwwwwwwwww
軍事マニアだろwwwwwwwww
もっと武器とか語れwwwwwwwww



ミリタリーマニアとガンマニアって何が違うんだろう
カラシニコフ自動小銃について語らないか?
俺、ガチのガンマニアを自負してる
知識で俺をマウントしてみろwwwwwwwww
(´・ω・`)
396名無し三等兵 (ワッチョイ 034b-/KTF [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/19(木) 23:14:45.95ID:c4by2QW/0
https://mobile.twitter.com/ReutersJapan/status/1616065536038785024
独新国防相、軍隊を強化しウクライナを支援すると表明
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/19(木) 23:14:54.60ID:gupL40250
https://twitter.com/by_Ukraine/status/1616055429288849408?t=q8_LWvdoTVQ0LKZq3quwzw&s=19
 
プーアノンが憧れるワグネル
いいキャラしてるwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
398名無し三等兵 (ワッチョイ 034b-/KTF [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/19(木) 23:15:29.04ID:c4by2QW/0
https://mobile.twitter.com/2000grips/status/1616064873582186496
ドイツよ戦車出せって、欧州議会議決が出てしまったわ(拘束力なし)。401対186だそう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/19(木) 23:15:55.12ID:FkSA5rZC0
>>384
自民党が移民を入れてるのは安い労働力が欲しいからだろ

左翼がその自民党に論理的なバックボーンを与えてるわけないじゃん
2023/01/19(木) 23:16:14.32ID:kt1NG6Exa
>>374
百歩譲って移民は有りにしても
技能実習生とかいう欺瞞は即刻止めるべきだと思う
南国の貧民が北海のカニ漁船で一体何を学ぶってんだ?
2023/01/19(木) 23:16:18.10ID:rEvPAn4A0
ウクライナが独立時の人口5000万人を維持してて経済的にも東欧平均くらいはあったらロシアが侵攻してたと思う?
もちろん国力に見合った軍事力がある前提

現実のウクライナは人口4300万人で一人辺りGDPはロシアの1/3、欧州最貧国、旧ソ連でも下はキルギスとウズベキスタンしかいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況