・「こんな設定の小説書きたいんですけどどうですか?」から
「この漫画(/小説/映像作品/ゲーム)の設定は正しいのですか?」まで、
とにかく創作&妄想に関する質問はこちらで。
・ミリタリーもの以外の既存の漫画、小説、ゲーム等の作中における軍事関連の描写についての質問もOKです。
・質問者の人は、最初の質問の時に考えている設定を書いて下さい。世界観、設定の出し惜しみは適切な回答が得られる可能性を遠ざけます。
・極端に軍事常識から外れたSF兵器、魔法兵器、人型兵器などはそれぞれの該当板へ。
・次スレは950を踏まれた方が立ててください。
950がダメだったら960、960がダメだったら970の方お願いします、ワッチョイ導入禁止。
・前スレ
■○創作関連質問&相談スレ103○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1668159455/
・創作関連以外の質問はこちらへ(回転が早いので質問しようと思った時には次スレに移行している可能性があります)
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 993
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672334177/
初心者歓迎 質問スレ 868(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667127363/
笑心者歓迎 スレを立てる前にこちらで質問を34
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1619870507/
創作文芸板
http://mevius.2ch.net/bun/
ライトノベル板
http://matsuri.2ch.net/magazin/
■○創作関連質問&相談スレ104○■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/09(木) 01:29:58.85ID:iuXlvb/q
951名無し三等兵
2023/05/10(水) 19:35:17.50ID:CfOae0Ji 航空機などに搭載されたレーダーが物体からの反射波を捉えているという仕組みであれば
上下左右前後を完全に物質に囲まれた空間に入ったらどうなりますか?そこに別の航空機が居た場合って映りますかね?
航空機が飛べるくらい巨大な空洞の内部、例えばデス・スター内部や地下帝国みたいなのを想像してもらえれば
上下左右前後を完全に物質に囲まれた空間に入ったらどうなりますか?そこに別の航空機が居た場合って映りますかね?
航空機が飛べるくらい巨大な空洞の内部、例えばデス・スター内部や地下帝国みたいなのを想像してもらえれば
952名無し三等兵
2023/05/10(水) 20:12:17.49ID:l3LH7xJm レーダー波の減衰を計算に入れてないな。それに現代のレーダー波はコードを有してるから、いつ何処から発信したか検出できる。だから合成開口レーダーも作れるし、逆合成開口レーダーも使えるんだ。
よって現代の高性能なレーダーであれば、よほど激しく乱反射しない限りは、それがビーチボールの壁に当たった物か、それともボール内に存在する、自分以外の機体かぐらいはちゃんと判断出来る。
よって現代の高性能なレーダーであれば、よほど激しく乱反射しない限りは、それがビーチボールの壁に当たった物か、それともボール内に存在する、自分以外の機体かぐらいはちゃんと判断出来る。
954名無し三等兵
2023/05/12(金) 10:08:27.73ID:RY/dHpyS >>951
現時点のフェーズドアレイレーダーの場合各方向を0.002秒ごとに切り替えて走査してるので反対側に出した電波を自分の物と混同したりすることは無い
現時点のフェーズドアレイレーダーの場合各方向を0.002秒ごとに切り替えて走査してるので反対側に出した電波を自分の物と混同したりすることは無い
955名無し三等兵
2023/05/15(月) 20:35:49.19ID:WXMcMvP3 映画なんかでは、サプレッサーの銃声って「チュン」とか「ピュン」とか、そういう効果音で表現されがちなんですけど、実際そんな音がするサプレッサーってあるんですか?
956名無し三等兵
2023/05/15(月) 20:45:33.69ID:WQ9abcJb どうなんでしょう。
消音器を使った場合、本来の銃声とは異なった音が聞こえるのは確かなようですが、、実際にどう聞こえるのかは、
消音器の種類によって色々と違い、又、聞こえた人によっても表現が微妙に違うとか。
そんなことがあるか、と言われそうですが。
それこそ犬や鶏の鳴き声の描写がそれこそ言語等で違うことからすれば、良くある話にさえ考えてしまいます。
(例えば、鶏の鳴き声が「コケコッコー」なのは日本語だけとか)
消音器を使った場合、本来の銃声とは異なった音が聞こえるのは確かなようですが、、実際にどう聞こえるのかは、
消音器の種類によって色々と違い、又、聞こえた人によっても表現が微妙に違うとか。
そんなことがあるか、と言われそうですが。
それこそ犬や鶏の鳴き声の描写がそれこそ言語等で違うことからすれば、良くある話にさえ考えてしまいます。
(例えば、鶏の鳴き声が「コケコッコー」なのは日本語だけとか)
957名無し三等兵
2023/05/15(月) 20:49:06.86ID:WQ9abcJb 映画での表現に話を戻すと、そう表現すれば視聴者もサブレッサーを使った、と分かりやすい、というのが大きいと私は考えます。
全く無音というのは違和感がありますし、かといって銃声がしてはサブレッサーを使わなかったのか、ということになります。
そうしたことから、「チュン」とか「ビュン」とかの効果音で、サブレッサー仕様と描く気がします。
全く無音というのは違和感がありますし、かといって銃声がしてはサブレッサーを使わなかったのか、ということになります。
そうしたことから、「チュン」とか「ビュン」とかの効果音で、サブレッサー仕様と描く気がします。
958名無し三等兵
2023/05/15(月) 21:15:56.25ID:+ct0LdM9 銃声は装薬の燃焼で発生した高圧ガスが銃口から飛び出す際に響くもので、サプレッサーはその速度を低下させ結果音量を抑える
音速未満の銃弾(衝撃波を発生させない)が飛び出す際に低く籠もった音になる程度で、むしろ甲高い「プシュ」とか「ピュン」にはならないだろう
音速未満の銃弾(衝撃波を発生させない)が飛び出す際に低く籠もった音になる程度で、むしろ甲高い「プシュ」とか「ピュン」にはならないだろう
959名無し三等兵
2023/05/15(月) 21:19:54.41ID:GK4McZxJ 外国の特殊部隊のテキストにはサプレッサーを装着した場合ホウキで掃くような音がすると記述してあった
柔らかめのホウキではなく固めの竹箒のようなホウキを使ったときのカシャカシャみたいな音だな
柔らかめのホウキではなく固めの竹箒のようなホウキを使ったときのカシャカシャみたいな音だな
960名無し三等兵
2023/05/15(月) 21:27:54.82ID:ZRa4dIkE 川又千秋が64式消音拳銃撃つと全く銃声がせず機械の作動音だけ聞こえたと昔書いてたけど、硬い箒の音というとそれも機械音と勘違いしたんかな。
961名無し三等兵
2023/05/15(月) 21:31:23.51ID:GK4McZxJ 実戦的には自分が撃った時に自分自身に音がどう聞こえるかなんてなんの役にも立たない情報だからな
撃たれた側やその場にいた別の人間にどう聞こえるかが問題なわけだ
撃たれた側やその場にいた別の人間にどう聞こえるかが問題なわけだ
962名無し三等兵
2023/05/15(月) 21:55:45.23ID:1jEIw1w2 なにかの映画で羽毛枕を消音器代わりにして部屋の中で銃撃するシーンが有ったわ
963名無し三等兵
2023/05/15(月) 22:12:34.70ID:+e004Yyp まあ「音」ってのは単純に考えれば空気の振動なわけで、それを遮ったり吸収する何かでも消音にはなるからな。
964名無し三等兵
2023/05/15(月) 23:04:39.21ID:+ct0LdM9 スタームルガーの.22口径の場合
https://www.youtube.com/watch?v=amgwRYW26bk
ウェルロッドMk.IIの.32口径の場合
https://www.youtube.com/watch?v=HzZdH0Ribvg
なんかエアガンっぽい感じの音?
亜音速弾は弱装のため排莢できるほどスライドが下がらないので、手動で一発ずつ排莢・装填
https://www.youtube.com/watch?v=amgwRYW26bk
ウェルロッドMk.IIの.32口径の場合
https://www.youtube.com/watch?v=HzZdH0Ribvg
なんかエアガンっぽい感じの音?
亜音速弾は弱装のため排莢できるほどスライドが下がらないので、手動で一発ずつ排莢・装填
965名無し三等兵
2023/05/15(月) 23:30:33.99ID:a/V/QImK ライフルならもっとカシュッというかカシャッというか
ガスの抜けるような音がする
ガスの抜けるような音がする
966名無し三等兵
2023/05/15(月) 23:45:56.60ID:lQXsz60p 普通にばーん、って音がします
967名無し三等兵
2023/05/16(火) 11:46:49.55ID:HvM+x+x/ 撃った側と撃たれた側で音は違うのでは
撃たれた側はサプレッサー無しでも長距離なら弾の通過音しか聞こえないだろうし
撃たれた側はサプレッサー無しでも長距離なら弾の通過音しか聞こえないだろうし
968名無し三等兵
2023/05/16(火) 15:30:14.94ID:5edSeZdf さすがにライフルの銃声であれば、1km程度なら弾より遅れて聞こえる
山間部でプロパンガスを使った獣避け機械の破裂音とか、遠くまで響くし
山間部でプロパンガスを使った獣避け機械の破裂音とか、遠くまで響くし
969名無し三等兵
2023/05/16(火) 19:02:42.50ID:DOSVU7bZ すみません、質問です。
架空戦記?を執筆中なんですが、自衛隊がとある人物を捕らえ、尋問する場面を描いてるんですが、尋問する人の役職は「尋問官」で問題ないでしょうか?
とある人物はさる事情により、あるかどうかは知りませんが、拷問できません。なので、質問のみとなり、とある人物も比較的協力的です。
この場合、尋問役は最初から強硬手段に出るのかどうかが知りたいのですが、駄目でしょうか?
お願いいたします。
架空戦記?を執筆中なんですが、自衛隊がとある人物を捕らえ、尋問する場面を描いてるんですが、尋問する人の役職は「尋問官」で問題ないでしょうか?
とある人物はさる事情により、あるかどうかは知りませんが、拷問できません。なので、質問のみとなり、とある人物も比較的協力的です。
この場合、尋問役は最初から強硬手段に出るのかどうかが知りたいのですが、駄目でしょうか?
お願いいたします。
970名無し三等兵
2023/05/16(火) 19:47:27.09ID:POQRItvH そうした尋問官? を主人公にした小説があって、冒頭だけ読んだ事があるけれど、最初の内は個々に隔離した上で放置して、対象が不安を感じるように仕向けるそうな。
その上で尋問を開始するけれど、拷問などは(少なくとも序盤の内は)行わない。特に四肢を欠損するなど、障害を残すようなやり方は悪手になるそうな。
余りにも五体を損ねるような拷問を行うと、精神的に参ってしまい満足な回答が得られない上に、自暴自棄になって反応が無くなる。
そもそも拷問すると、こちらの機嫌を伺い満足させるような回答を選ぶようになり、必ずしも事実を語る訳では無いので、情報収集には向かない。
といったような内容が書いてあった。うろ覚えだから、混ざったり間違ってる部分もあると思うけれど。
その上で尋問を開始するけれど、拷問などは(少なくとも序盤の内は)行わない。特に四肢を欠損するなど、障害を残すようなやり方は悪手になるそうな。
余りにも五体を損ねるような拷問を行うと、精神的に参ってしまい満足な回答が得られない上に、自暴自棄になって反応が無くなる。
そもそも拷問すると、こちらの機嫌を伺い満足させるような回答を選ぶようになり、必ずしも事実を語る訳では無いので、情報収集には向かない。
といったような内容が書いてあった。うろ覚えだから、混ざったり間違ってる部分もあると思うけれど。
971名無し三等兵
2023/05/16(火) 19:55:35.77ID:A88ZjFAo972名無し三等兵
2023/05/16(火) 19:56:37.58ID:YA5bCPsh それこそケースバイケースとしか言いようが無い。
それこそかなり証拠等が固まっていて、一刻を争う場合には強硬手段に出るが。
証拠等が曖昧で、そんなに急がない場合は、むしろ穏健な態度に出て、ストックホルム症候群に
相手を陥らせて、自発的に話すように仕向ける場合が多いらしい。
それこそかなり証拠等が固まっていて、一刻を争う場合には強硬手段に出るが。
証拠等が曖昧で、そんなに急がない場合は、むしろ穏健な態度に出て、ストックホルム症候群に
相手を陥らせて、自発的に話すように仕向ける場合が多いらしい。
973名無し三等兵
2023/05/16(火) 19:58:49.54ID:BYsOx4p9 >>962
羽毛じゃなくて低反発まくらで、オートとリボルバーで試す動画があったわ
https://www.youtube.com/watch?v=o_QX3M-_jIc
オートだと若干音がこもる程度、リボルバーは銃身と弾倉の隙間からガスが漏れるのでほぼ変わらず
>>969
自衛隊で役職として「尋問官」があるかググッっても出てこないし、有事でもないし常設のポストでは無いと思う
羽毛じゃなくて低反発まくらで、オートとリボルバーで試す動画があったわ
https://www.youtube.com/watch?v=o_QX3M-_jIc
オートだと若干音がこもる程度、リボルバーは銃身と弾倉の隙間からガスが漏れるのでほぼ変わらず
>>969
自衛隊で役職として「尋問官」があるかググッっても出てこないし、有事でもないし常設のポストでは無いと思う
974名無し三等兵
2023/05/16(火) 20:00:54.55ID:BYsOx4p9 あと、第二次大戦中のドイツ軍の尋問官で最も凄腕と言われた人物は全く暴力や恫喝を用いず、
むしろ共感を持たれるような親しみのある態度での尋問で、多くの情報を引き出したそうな
むしろ共感を持たれるような親しみのある態度での尋問で、多くの情報を引き出したそうな
975名無し三等兵
2023/05/16(火) 20:11:33.18ID:DOSVU7bZ976名無し三等兵
2023/05/16(火) 20:17:03.14ID:DOSVU7bZ977名無し三等兵
2023/05/16(火) 20:26:38.56ID:+9zoS8zE 警察から本職の達人に出向してもらうことにならんかなそれ。
978名無し三等兵
2023/05/16(火) 20:30:36.37ID:DOSVU7bZ979名無し三等兵
2023/05/16(火) 20:41:41.17ID:DOSVU7bZ >>978
誤解を招くようで申し訳ない。
正確には、自衛隊「のみ」が他の軍隊に対して若干優位に立てる情報です。
情報が漏れて真似をされるとは思えないけど、対策をされると無意味になるかもしれない程度の情報です。
誤解を招くようで申し訳ない。
正確には、自衛隊「のみ」が他の軍隊に対して若干優位に立てる情報です。
情報が漏れて真似をされるとは思えないけど、対策をされると無意味になるかもしれない程度の情報です。
980名無し三等兵
2023/05/16(火) 21:08:01.29ID:DOSVU7bZ ごめんなさい。調子に乗りすぎました。
981名無し三等兵
2023/05/16(火) 21:14:19.30ID:j6TKXK2T 連合軍の対ドイツ兵尋問でも基本フレンドリーな方が有効って話だね
ドイツ兵はけっこう口が固めでペラペラ喋らないけど
こちらが掴んでる周辺情報を雑談の中に散らすことで
本命の情報があたかも大した情報では無いと錯覚させるんだとか
ドイツ兵はけっこう口が固めでペラペラ喋らないけど
こちらが掴んでる周辺情報を雑談の中に散らすことで
本命の情報があたかも大した情報では無いと錯覚させるんだとか
982名無し三等兵
2023/05/16(火) 21:27:48.09ID:DOSVU7bZ983名無し三等兵
2023/05/16(火) 23:41:32.10ID:aiEVAYgt 僕なりの解釈だとレオパルド2と90式戦車は性能はほぼ同じ、お値段も前者がやや安いものの大体同じ
でも前者は中古で出回って2億くらいで買えるけど後者は中古で出回らず新品しかないので2億vs10億なのかなって
でも前者は中古で出回って2億くらいで買えるけど後者は中古で出回らず新品しかないので2億vs10億なのかなって
984名無し三等兵
2023/05/17(水) 00:09:38.46ID:9DRz5HzD 質問でも何でもないが、どこかの誤爆か?
なおレオパルト2でもA4までと最新のA7Vに改修された物では全然性能が違う訳だし
なおレオパルト2でもA4までと最新のA7Vに改修された物では全然性能が違う訳だし
985名無し三等兵
2023/05/17(水) 07:16:21.84ID:GAnCK4HU レオ2最新型がよりにもよってA7Vなのが笑える
狙ったか?
まぁ一応はルールに基づいた型式名だけど
狙ったか?
まぁ一応はルールに基づいた型式名だけど
986名無し三等兵
2023/05/17(水) 14:22:31.00ID:HPwn1x41 ベトナムで使われたデイジーカッター爆弾が第二次大戦型戦艦に命中したら
どうなると思われますか
装甲は破れないので沈没に至らないまでも艦橋や煙突を爆風で吹き飛ばして
航行不能ぐらいまでには追い込めますかね
どうなると思われますか
装甲は破れないので沈没に至らないまでも艦橋や煙突を爆風で吹き飛ばして
航行不能ぐらいまでには追い込めますかね
987名無し三等兵
2023/05/17(水) 14:35:53.06ID:+VHdwFr3 >>986
非装甲から弾片防御程度の部分までは対空火器やら測距儀、無線や電探などのアンテナ類まで軒並み吹っ飛ぶから、航行不能にできなくとも戦闘不能やね。
航行不能にさせたかったらヘタに命中させるよか、至近弾による爆圧でスクリューや舵やっつけた方が効果は高いだろう。
非装甲から弾片防御程度の部分までは対空火器やら測距儀、無線や電探などのアンテナ類まで軒並み吹っ飛ぶから、航行不能にできなくとも戦闘不能やね。
航行不能にさせたかったらヘタに命中させるよか、至近弾による爆圧でスクリューや舵やっつけた方が効果は高いだろう。
988名無し三等兵
2023/05/17(水) 18:18:11.58ID:YNA7UKdu 塔型艦橋はある程度耐えそうだけどパゴダマストはダメージ大きそう
990名無し三等兵
2023/05/18(木) 04:13:31.33ID:mC0XLBoZ 横からだけどデイジーカッターやMOABって動目標に当たるものなの?
デイジーカッターに至っては固定目標に当てるのすら難しそうだけど
それが落下傘つけてゆっくり落ちてくる爆弾ともくれば艦船側としては避けない筈もなく
デイジーカッターに至っては固定目標に当てるのすら難しそうだけど
それが落下傘つけてゆっくり落ちてくる爆弾ともくれば艦船側としては避けない筈もなく
991名無し三等兵
2023/05/18(木) 10:47:05.22ID:Jc3aD65W992名無し三等兵
2023/05/21(日) 05:47:57.41ID:NHw108S7 ロシアをどれくらいどこが切り取るのか大切だからな、北方領土はもちろん全千島と樺太とウラジオストクは欲しいな
993名無し三等兵
2023/05/21(日) 09:42:40.58ID:PiA8qaKc994名無し三等兵
2023/05/21(日) 10:57:23.26ID:5J8l/7je 元からいたロシア系住民は全員処刑してしまえばいい
ロシア軍の焦土作戦による犠牲と言い張れば誰も日本を疑わない
ロシア軍の焦土作戦による犠牲と言い張れば誰も日本を疑わない
995名無し三等兵
2023/05/21(日) 12:20:54.90ID:8otG2P6H ネトウヨさんさぁ……
997名無し三等兵
2023/05/21(日) 13:21:40.32ID:BT2O/79U 今は 偵察衛星 もあるんだから政権が崩壊するところか世界中から 袋叩きに合うわ
998名無し三等兵
2023/05/21(日) 19:09:04.60ID:vNrj/7E5 オスマン帝国みたいに国体を壊して有耶無耶にしよう
999名無し三等兵
2023/05/21(日) 20:44:28.09ID:ss903x6b 分かりやすい奴らだなぁ……
1000名無し三等兵
2023/05/21(日) 22:51:32.30ID:PiA8qaKc10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 21時間 21分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 21時間 21分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★4 [ニョキニョキ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 人類が月へ行くのをやめた理由wwwwwwww
- 【画像】ブラジルの19歳超美人まんさん、同時間帯に異なる男性が膣内射精したため父親が異なる双子を出産 [776365898]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
