軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 993
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672334177/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669631216/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 868(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667127363/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 994
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/13(月) 20:38:59.85ID:F2InvKoc
726名無し三等兵
2023/03/18(土) 12:22:00.94ID:9E+TWz8F タイフーンといえばカナードですけどあのカナード凄く視界的に邪魔じゃないすか?左右の斜め下前方みえないってやばいっすよね
727名無し三等兵
2023/03/18(土) 12:26:59.76ID:6lnMxxnN >>713
機動力を上げるとは?
10式戦車は狭い場所で歩兵相手に対抗出来るスピードなんですか?
レオパルド2も10式戦車も最高速力は大差ない、ちょっと小回りが効くとかその程度ですよね?
諸外国は装甲を厚くしているのに何故日本だけ独自路線を進んで装甲を薄くするんですか?
日本は平地少ないから大きな戦車は運用出来ないとよく言われますが、隣の韓国なんかは日本よりもっと狭いし
日本以外にも山岳地帯や密林地帯が国土の大半を占める国は沢山あるわけですよね?
実戦で運用してみてダメだったのなら分かりますが、創設以来ただの一度も実戦経験のない日本、ましてやまともな戦車戦は建国以来一度もやったことがない日本が
経験豊富な諸外国を無視し独自路線を突っ走る理由が本当に分かりません。
機動力を上げるとは?
10式戦車は狭い場所で歩兵相手に対抗出来るスピードなんですか?
レオパルド2も10式戦車も最高速力は大差ない、ちょっと小回りが効くとかその程度ですよね?
諸外国は装甲を厚くしているのに何故日本だけ独自路線を進んで装甲を薄くするんですか?
日本は平地少ないから大きな戦車は運用出来ないとよく言われますが、隣の韓国なんかは日本よりもっと狭いし
日本以外にも山岳地帯や密林地帯が国土の大半を占める国は沢山あるわけですよね?
実戦で運用してみてダメだったのなら分かりますが、創設以来ただの一度も実戦経験のない日本、ましてやまともな戦車戦は建国以来一度もやったことがない日本が
経験豊富な諸外国を無視し独自路線を突っ走る理由が本当に分かりません。
728名無し三等兵
2023/03/18(土) 13:01:07.48ID:ldPnZxDt >>727
10式の装甲は複合材の改良でより重い90式と同等以上だし、必要に応じてモデュラー装甲を追加し側面防御を強化できる拡張性があるもの
そのへんは当初から説明されてるのも関わらず、自衛隊の装備を批判したいやつは読まないで、装甲が薄い薄いと決めつける
10式の装甲は複合材の改良でより重い90式と同等以上だし、必要に応じてモデュラー装甲を追加し側面防御を強化できる拡張性があるもの
そのへんは当初から説明されてるのも関わらず、自衛隊の装備を批判したいやつは読まないで、装甲が薄い薄いと決めつける
729名無し三等兵
2023/03/18(土) 13:01:23.92ID:jUIFetVm >>726
実際「邪魔くさい」「視界を阻害する」って意見はあるようだよ。
>ユーロファイター/BAEタイフーン
ただ、他にカナード付ける場所はないからしょうがないな。
「コレなくてもいいんじゃねぇの」って指摘もあったけど、やはりカナードがないと低速安定性その他に有意の差が出るそうだ。
なお、邪魔は邪魔なので地上にいるときとかは極力コクピットからの視野を妨害しない位置(前側に倒される)に自動で動くようになっている。
実際「邪魔くさい」「視界を阻害する」って意見はあるようだよ。
>ユーロファイター/BAEタイフーン
ただ、他にカナード付ける場所はないからしょうがないな。
「コレなくてもいいんじゃねぇの」って指摘もあったけど、やはりカナードがないと低速安定性その他に有意の差が出るそうだ。
なお、邪魔は邪魔なので地上にいるときとかは極力コクピットからの視野を妨害しない位置(前側に倒される)に自動で動くようになっている。
730名無し三等兵
2023/03/18(土) 13:05:54.38ID:jUIFetVm >>727
そもそも装甲薄くないし
>10式
なお乗った人によれば74/90式と比べて10式の一番の欠点は「中が狭苦しいこと」だそうで、前2車種に比べると「本当に座席の周りにしか空間がない」ことだとか。
そもそも装甲薄くないし
>10式
なお乗った人によれば74/90式と比べて10式の一番の欠点は「中が狭苦しいこと」だそうで、前2車種に比べると「本当に座席の周りにしか空間がない」ことだとか。
731名無し三等兵
2023/03/18(土) 13:12:36.43ID:ldPnZxDt 74式より狭いというのはヤバいな、T-72並ということになる
732名無し三等兵
2023/03/18(土) 13:28:44.33ID:CKYumuly733名無し三等兵
2023/03/18(土) 13:31:34.64ID:0g1yoXV+ 日本の国防費はイギリスフランスドイツと比べても同等かそれ以上なんだけど、
それでも隊員のトイレットペーパーすら買うお金がないと言います
無駄遣いすぎるのですか?
それでも隊員のトイレットペーパーすら買うお金がないと言います
無駄遣いすぎるのですか?
734名無し三等兵
2023/03/18(土) 13:40:27.71ID:CKYumuly 人件費高いからな
欧米の公務員給与なんて民間以下
日本は真逆
欧米の公務員給与なんて民間以下
日本は真逆
735名無し三等兵
2023/03/18(土) 13:47:47.95ID:f2u7F9bX >>733
自衛隊がトイレットペーパーを自腹にしている理由は
買う金がないからではなくモラルに欠ける隊員がトイレからトイレットペーパーを持ち出し
普段の鼻を噛んだり何かを掃除したりするティッシュの代わりだとかに使うため
トイレットペーパーもティッシュも潤沢に購入して好きなだけ隊員に配るというのも方法の1つであるが
日用品に関してはどこまでが自腹でどこからが部隊の負担にすべきか線引が難しい
それなら原則として自腹にしたほうが話が早くなる
よってこの問題の解決方法としてトイレットペーパーを自腹にしている
自衛隊がトイレットペーパーを自腹にしている理由は
買う金がないからではなくモラルに欠ける隊員がトイレからトイレットペーパーを持ち出し
普段の鼻を噛んだり何かを掃除したりするティッシュの代わりだとかに使うため
トイレットペーパーもティッシュも潤沢に購入して好きなだけ隊員に配るというのも方法の1つであるが
日用品に関してはどこまでが自腹でどこからが部隊の負担にすべきか線引が難しい
それなら原則として自腹にしたほうが話が早くなる
よってこの問題の解決方法としてトイレットペーパーを自腹にしている
736名無し三等兵
2023/03/18(土) 14:35:16.00ID:0g1yoXV+ 線引きというか、線引かずに全部面倒見ますじゃダメなん?
737名無し三等兵
2023/03/18(土) 14:40:12.67ID:9E+TWz8F >>733
自由民主党が統一やパソナや創価はじめゆかいな仲間たちで9割ちゅーちゅーしてるから仕方ないね、文句ならまず自由民主党に言わないと日本が亡びますにゅ
自由民主党が統一やパソナや創価はじめゆかいな仲間たちで9割ちゅーちゅーしてるから仕方ないね、文句ならまず自由民主党に言わないと日本が亡びますにゅ
739名無し三等兵
2023/03/18(土) 14:49:40.26ID:9E+TWz8F 女性の3割以上が自由民主党のおかげで貧困に苦しんで結婚出産どころかその日暮らしを強いられてますからね
日本国憲法には日本国は日本国民には最低限度の生活を保障しなければならないと書いてありますが
自由民主党の常識だとこのレベルのことを「最低限度」って認識すらしてるのかなって……
こういうことを見て見ぬふりをして奇麗ごとで「異次元の少子化対策()」(ドヤっ)ってパフォーマンスしても自民地獄なのかなって
日本国憲法には日本国は日本国民には最低限度の生活を保障しなければならないと書いてありますが
自由民主党の常識だとこのレベルのことを「最低限度」って認識すらしてるのかなって……
こういうことを見て見ぬふりをして奇麗ごとで「異次元の少子化対策()」(ドヤっ)ってパフォーマンスしても自民地獄なのかなって
740名無し三等兵
2023/03/18(土) 15:25:48.62ID:lfmI0cLK まあ自衛隊員にコスト掛けるのは賛成
741名無し三等兵
2023/03/18(土) 16:22:02.11ID:PSPaSY7E742名無し三等兵
2023/03/18(土) 16:23:18.05ID:n/XQy7J6 スマホなど民間のネットに繋がる携帯機器は機密が漏れる元になるから、軍や自衛隊が負担して使わせる訳もなく
実際、ウクライナでもロシア兵が位置を特定される原因になった
実際、ウクライナでもロシア兵が位置を特定される原因になった
743名無し三等兵
2023/03/18(土) 16:24:40.07ID:PSPaSY7E >>725
リーパーの動画見ると、一航過目の機体は燃料撒きながらぎりかすめていったが
二航過目の機体は同じような機動して、その後にリーパーのペラが曲がっていたから
あとのスホーイがどじって擦ったっぽい
リーパーの動画見ると、一航過目の機体は燃料撒きながらぎりかすめていったが
二航過目の機体は同じような機動して、その後にリーパーのペラが曲がっていたから
あとのスホーイがどじって擦ったっぽい
745名無し三等兵
2023/03/18(土) 16:47:28.35ID:tkr/V6Rh アメリカ軍戦車のサブタイプにつけるEとAの違いってなんですか?
M26A1とE1みたいな感じで
M26A1とE1みたいな感じで
746名無し三等兵
2023/03/18(土) 16:48:07.98ID:9E+TWz8F じゃあお前がロシア軍の司令官としてさ、重要施設の部下が自分のスマホであちこち連絡し放題でその直後にその重要施設にウクライナからハイマースの砲弾が飛んできて大惨事みたいなのばかりだったらどうおもうよwwwwwww
747名無し三等兵
2023/03/18(土) 17:02:22.63ID:pL40xk51748名無し三等兵
2023/03/18(土) 17:04:31.60ID:9E+TWz8F ほう
あなたの隣にもいる「貧困女子のビンボー生活」
今や単身女性の3分の1は手取り125万円以下という。
家賃、食費を切り詰め、「三食、菓子パン」「洋服は防寒具以外は買いません」と告白する女子たちの実態に迫った!
老人の介護施設でアルバイトとして働く天野裕子さん(28・仮名)は、そう言って水道の蛇口をひねり、ちゃぶ台の上にグラスの水を置いた。
「普通はお茶ぐらい出しますよね。でもおカネがないから、あいにくお水しかないんです。実はこのちゃぶ台も、ゴミ捨て場から拾ってきたんです」
岡山県から上京して今年で6年目。天野さんは現在、東京都心から電車で約50分の距離にある某市の家賃4万2000円の格安物件で暮らしている。
6畳1間で北向き、狭い風呂とケバだった畳の部屋は、若い女性が住む部屋としてはいささか不似合いだ。
「築40年のオンボロアパートですが、背に腹は替えられません。先月の給料は9万円だったし、
1月は正月で出費が嵩んだのに、手取りは8万5000円。食べていくだけで精一杯の状態です」
手取りから家賃を引けば、財布に残るのは毎月4万円弱。この中から光熱費(約8000円)と携帯電話の通信費(約1万円)が飛び、
残りのほとんどが食費に消えていく。この6畳1間で彼氏と同棲中、交際2年目を迎えるというが、彼女と同じ非正規雇用者の彼とは、将来のことは考えられない。
20~64歳の1人暮らしの女性の3人に1人が〝貧困状態〟にある---。
略
爪に火を点し、食べることだけに汲々とする毎日だ。
「恋愛関係は完全に干上がっています。この間、久しぶりにお酒を奢ってもらった男性に口説かれていい感じになったのですが、
その時穿いていたパンツのゴムが伸びきっていることを思い出し、速攻で逃げました」
神奈川県某市にあるシェアハウスに住む倉田由美さん(27・仮名)は、力なく笑う。
「引かないで下さいね??私、週に一度しか身体を洗わないんです。1回シャワーを使うと100円かかるから、極力節約しています。
手取り10万円ちょっとの貧乏女子には手痛い出費ですから・・・・・・」
学習塾のアルバイト講師として働いているが、月収は12万円に満たない。駅から10分の距離にある2階建てのシェアハウスには、
倉田さんと同じような懐事情の女性12人が生活している。
://gendai.ismedia.jp/articles/-/32064
あなたの隣にもいる「貧困女子のビンボー生活」
今や単身女性の3分の1は手取り125万円以下という。
家賃、食費を切り詰め、「三食、菓子パン」「洋服は防寒具以外は買いません」と告白する女子たちの実態に迫った!
老人の介護施設でアルバイトとして働く天野裕子さん(28・仮名)は、そう言って水道の蛇口をひねり、ちゃぶ台の上にグラスの水を置いた。
「普通はお茶ぐらい出しますよね。でもおカネがないから、あいにくお水しかないんです。実はこのちゃぶ台も、ゴミ捨て場から拾ってきたんです」
岡山県から上京して今年で6年目。天野さんは現在、東京都心から電車で約50分の距離にある某市の家賃4万2000円の格安物件で暮らしている。
6畳1間で北向き、狭い風呂とケバだった畳の部屋は、若い女性が住む部屋としてはいささか不似合いだ。
「築40年のオンボロアパートですが、背に腹は替えられません。先月の給料は9万円だったし、
1月は正月で出費が嵩んだのに、手取りは8万5000円。食べていくだけで精一杯の状態です」
手取りから家賃を引けば、財布に残るのは毎月4万円弱。この中から光熱費(約8000円)と携帯電話の通信費(約1万円)が飛び、
残りのほとんどが食費に消えていく。この6畳1間で彼氏と同棲中、交際2年目を迎えるというが、彼女と同じ非正規雇用者の彼とは、将来のことは考えられない。
20~64歳の1人暮らしの女性の3人に1人が〝貧困状態〟にある---。
略
爪に火を点し、食べることだけに汲々とする毎日だ。
「恋愛関係は完全に干上がっています。この間、久しぶりにお酒を奢ってもらった男性に口説かれていい感じになったのですが、
その時穿いていたパンツのゴムが伸びきっていることを思い出し、速攻で逃げました」
神奈川県某市にあるシェアハウスに住む倉田由美さん(27・仮名)は、力なく笑う。
「引かないで下さいね??私、週に一度しか身体を洗わないんです。1回シャワーを使うと100円かかるから、極力節約しています。
手取り10万円ちょっとの貧乏女子には手痛い出費ですから・・・・・・」
学習塾のアルバイト講師として働いているが、月収は12万円に満たない。駅から10分の距離にある2階建てのシェアハウスには、
倉田さんと同じような懐事情の女性12人が生活している。
://gendai.ismedia.jp/articles/-/32064
749名無し三等兵
2023/03/18(土) 17:53:57.20ID:Bg29Dl/g 自己顕示欲の強い奴だなぁ……
750名無し三等兵
2023/03/18(土) 21:54:35.47ID:zigGtmrN >>743
トン
トン
751名無し三等兵
2023/03/18(土) 22:24:12.35ID:VPJyegg0752名無し三等兵
2023/03/18(土) 22:28:27.54ID:l3EjkoSR >>728
なんで旧世代の90式と比較するんですか?
そもそも90式戦車も他国と比べて装甲が厚い戦車ではないですし
対戦車ミサイルは年々進化していて、諸外国は挙って装甲を強化しているのに
何故日本だけ逆の方向に進んでいるんですか?
90式戦車と同等?だからなんですか?
90式戦車なんかレオパルド2やメルカバと比べたら比較にすらならないペラッペラの紙じゃないですか
なんで旧世代の90式と比較するんですか?
そもそも90式戦車も他国と比べて装甲が厚い戦車ではないですし
対戦車ミサイルは年々進化していて、諸外国は挙って装甲を強化しているのに
何故日本だけ逆の方向に進んでいるんですか?
90式戦車と同等?だからなんですか?
90式戦車なんかレオパルド2やメルカバと比べたら比較にすらならないペラッペラの紙じゃないですか
753名無し三等兵
2023/03/18(土) 22:29:25.03ID:wG9ngMrF もしも自民党下野の数年間がなく悪夢の民主党政権がなかったら今頃経済ははるかに好調だっただろうから笑い話ではない
戦争も起こしてないのに民主党は太平洋戦争並みに日本を破壊し尽くした
安倍自民党は景気回復どころかまずはすべてが破壊し尽くされたところからのその復興から始めなければならなかった
戦争も起こしてないのに民主党は太平洋戦争並みに日本を破壊し尽くした
安倍自民党は景気回復どころかまずはすべてが破壊し尽くされたところからのその復興から始めなければならなかった
754名無し三等兵
2023/03/18(土) 22:40:45.73ID:n/XQy7J6 >>752
90式の登場時点で、同時期の外国戦車に比べて装甲が厚くないなんてことは全く無いんだが?
試作車両への耐弾試験では、正面装甲がラインメタル120mm砲の射撃に耐え、直後に移動もできた
側面が中空装甲なのは、1990年時点であればレオパルト2A4もメルカバMk.3もM1A1も、RPGで抜かれてしまうので同じこと
それら外国製戦車は1990年代鋼板から2000年代にかけて非対称戦での戦訓で側面防御が増しましになっていったもので、
10式はそれを後付でやれるということ
90式の登場時点で、同時期の外国戦車に比べて装甲が厚くないなんてことは全く無いんだが?
試作車両への耐弾試験では、正面装甲がラインメタル120mm砲の射撃に耐え、直後に移動もできた
側面が中空装甲なのは、1990年時点であればレオパルト2A4もメルカバMk.3もM1A1も、RPGで抜かれてしまうので同じこと
それら外国製戦車は1990年代鋼板から2000年代にかけて非対称戦での戦訓で側面防御が増しましになっていったもので、
10式はそれを後付でやれるということ
755名無し三等兵
2023/03/18(土) 23:02:16.66ID:l3EjkoSR >>754
なんで旧世代の戦車で比較するんですか?
じゃあ今のメルカバやレオパルト2A7と比較したら90式なんかお話にならないですよね?
比較対象にすらならないペラッペラッの紙装甲ですよね?
まるで10式戦車だけが後付けで装甲を足せるような言い方だけど、オプションでそれが出来るのは現代戦車では当たり前
何の取り柄にもならない
現実として、ウクライナではロシア軍戦車が爆発反応装甲を全方囲取り付けても撃破されまくってるわけで
これが数両程度なら分かりますが、ロシア軍は戦争開始たった1年で1000両以上の戦車をロストしていますよね?
なんで自衛隊は、ペラッペラッの装甲に機動力だけで対戦車ミサイルをかわすなんておバカな発想をしてしまったんですか?
創設以来、ただの一度も実戦経験がないと妄想に走りとちくるってしまうんですか?
なんで旧世代の戦車で比較するんですか?
じゃあ今のメルカバやレオパルト2A7と比較したら90式なんかお話にならないですよね?
比較対象にすらならないペラッペラッの紙装甲ですよね?
まるで10式戦車だけが後付けで装甲を足せるような言い方だけど、オプションでそれが出来るのは現代戦車では当たり前
何の取り柄にもならない
現実として、ウクライナではロシア軍戦車が爆発反応装甲を全方囲取り付けても撃破されまくってるわけで
これが数両程度なら分かりますが、ロシア軍は戦争開始たった1年で1000両以上の戦車をロストしていますよね?
なんで自衛隊は、ペラッペラッの装甲に機動力だけで対戦車ミサイルをかわすなんておバカな発想をしてしまったんですか?
創設以来、ただの一度も実戦経験がないと妄想に走りとちくるってしまうんですか?
756名無し三等兵
2023/03/18(土) 23:20:27.05ID:n/XQy7J6 いや自分は機動力で回避云々を書き込んだ人じゃなくて、90式や10式、同時期の外国戦車の開発時期と防御力への認識の誤解を正しただけだが?
なお90式と同時期の仕様のままだったトルコ軍のレオパルト2A4はシリアに侵攻した際に、対戦車ミサイルで側面から撃破されてしまっているし、
ポーランドがウクライナにいち早く供与するのもこのA4型なわけで、同じように戦車だけを先行させるような運用をやったら、たちまちやられるだろう
なお90式と同時期の仕様のままだったトルコ軍のレオパルト2A4はシリアに侵攻した際に、対戦車ミサイルで側面から撃破されてしまっているし、
ポーランドがウクライナにいち早く供与するのもこのA4型なわけで、同じように戦車だけを先行させるような運用をやったら、たちまちやられるだろう
757名無し三等兵
2023/03/18(土) 23:47:37.32ID:13cDC1Gy 戦車の話で盛り上がってるならアメリカ軍の戦車のサブタイプについての質問にもよろしくお願いします
758名無し三等兵
2023/03/18(土) 23:49:58.35ID:l3EjkoSR >>756
なんで旧型のモンキーモデルと比較するんですか?
あと諸外国の戦車が大型化しているのに、何故自衛隊の戦車だけ小型化しているのか?って質問をしているのに
90式戦車と同等の防御力があるから問題ない!とかどういう神経してるのかと
問題があるから各国の戦車は重装甲化して防御力を強化しているんでしょうが
ウクライナの現状を見てもまだ分からないんですか?
自衛隊の戦車は防御力を捨て、対戦車ミサイルに対しても脆弱で敵陣地や歩兵を制圧する能力はないが、味方歩兵の支援に使え機動力、展開力にはそれなりに優れるという回答なら納得です!
なんで旧型のモンキーモデルと比較するんですか?
あと諸外国の戦車が大型化しているのに、何故自衛隊の戦車だけ小型化しているのか?って質問をしているのに
90式戦車と同等の防御力があるから問題ない!とかどういう神経してるのかと
問題があるから各国の戦車は重装甲化して防御力を強化しているんでしょうが
ウクライナの現状を見てもまだ分からないんですか?
自衛隊の戦車は防御力を捨て、対戦車ミサイルに対しても脆弱で敵陣地や歩兵を制圧する能力はないが、味方歩兵の支援に使え機動力、展開力にはそれなりに優れるという回答なら納得です!
759名無し三等兵
2023/03/19(日) 00:24:32.88ID:WyiKIkEY いやどこにモンキーモデル(輸出用に本国モデルより装備の質を落とした廉価タイプ)との比較が?
>>諸外国の戦車が大型化しているのに、
これまた妙な認識、10式以前の諸外国の戦後第3世代は代替わりしてないから大型化などするわけもなく、ただ装甲マシマシで太っただけでは?
また次期ドイツ軍主力戦車KF51パンターはレオ2ベースで寸法は殆ど変わらず、重量はむしろ重防御型のレオ2より軽くなってるんだが
まあT-14(大量生産に入れず代替わりできない)だけは前が古い設計のT-80やT-90なんで、設計思想が根本的に変わって明らかにデカくなってるけど
>>諸外国の戦車が大型化しているのに、
これまた妙な認識、10式以前の諸外国の戦後第3世代は代替わりしてないから大型化などするわけもなく、ただ装甲マシマシで太っただけでは?
また次期ドイツ軍主力戦車KF51パンターはレオ2ベースで寸法は殆ど変わらず、重量はむしろ重防御型のレオ2より軽くなってるんだが
まあT-14(大量生産に入れず代替わりできない)だけは前が古い設計のT-80やT-90なんで、設計思想が根本的に変わって明らかにデカくなってるけど
760名無し三等兵
2023/03/19(日) 01:14:12.47ID:8D9ZNJIS >>757
このパターンは盛り上がってるんでなく、ID2つ使った自問自答みたいなもんなので、静まってからの再質問をオススメ。
このパターンは盛り上がってるんでなく、ID2つ使った自問自答みたいなもんなので、静まってからの再質問をオススメ。
761名無し三等兵
2023/03/19(日) 03:30:00.64ID:HSN9m392 >>757
「E」は本来試作段階の車両のサブタイプを示す記号なんだけど、M26の場合試作だったT-26の段階で欧州で実戦投入され、ドイツ降伏後の1945年6月にT-26E3が制式化されM26という制式記号になったんだけどそのサブタイプの記号は試作車と同じEのままだった
そして1948年に無印のM26の中でM46(パットン)に改修されず主砲だけ換装された車両に改めてM26A1という記号を与えた
だからめんどくさいことにE1の方がA1よりも古かったりする
「E」は本来試作段階の車両のサブタイプを示す記号なんだけど、M26の場合試作だったT-26の段階で欧州で実戦投入され、ドイツ降伏後の1945年6月にT-26E3が制式化されM26という制式記号になったんだけどそのサブタイプの記号は試作車と同じEのままだった
そして1948年に無印のM26の中でM46(パットン)に改修されず主砲だけ換装された車両に改めてM26A1という記号を与えた
だからめんどくさいことにE1の方がA1よりも古かったりする
762名無し三等兵
2023/03/19(日) 03:38:46.55ID:t6Wua7xO どこからどう見ても尖閣諸島の価値って年間100億元もないです
1億元分もないでしょう
だったら中国に返して、友好関係を築けば数千億元の価値があると思うのですが
1億元分もないでしょう
だったら中国に返して、友好関係を築けば数千億元の価値があると思うのですが
763名無し三等兵
2023/03/19(日) 04:16:59.37ID:WyiKIkEY 中共が尖閣諸島を領有していた記録はない(調査し命名したと主張)ので「返す」ことはないんだが?
764名無し三等兵
2023/03/19(日) 05:59:16.00ID:ocENfHoh765名無し三等兵
2023/03/19(日) 07:34:54.72ID:R8go7mbU766名無し三等兵
2023/03/19(日) 09:04:50.52ID:nW/x1yLB 日本は安倍下痢ゾウの円安政策のせいで大安売りされてどんどん安っぽい国になっているからな
767名無し三等兵
2023/03/19(日) 10:50:45.12ID:/wVYv5Ie ウクライナ戦争でロシア軍の弾薬不足や食糧不足の記事が
たまに見かけますが隣国からの輸送でも大変なんですか?
太平洋戦争の日本ほど遠方ではないと思うのですが。
たまに見かけますが隣国からの輸送でも大変なんですか?
太平洋戦争の日本ほど遠方ではないと思うのですが。
768名無し三等兵
2023/03/19(日) 12:44:22.46ID:VYeh080Z 1年前にウクライナに攻め込んで、数日で燃料切れで戦車や車両の放棄が続出してただろ
そして今、その時と同じように路外は泥沼化して車両の走行を妨げている
そして今、その時と同じように路外は泥沼化して車両の走行を妨げている
769名無し三等兵
2023/03/19(日) 12:55:15.61ID:cWgAmGgA あべぴょんが3000億円ののしをつけて北方領土をプーチン様にプレゼントしちゃったからね、ウラジミール君は僕と同じ世界征服の夢を見ている、晋(真)の売国奴というのはああいうのを言うのかなって……
770名無し三等兵
2023/03/19(日) 13:14:34.96ID:CY8ThLHA ウラン235 2.5トンから何個の原爆が
作れるのですか
作れるのですか
771名無し三等兵
2023/03/19(日) 13:30:31.68ID:u0US/iMt772名無し三等兵
2023/03/19(日) 16:33:30.11ID:CY8ThLHA >>771
トン
トン
773名無し三等兵
2023/03/19(日) 17:10:32.73ID:KZdGKU4n >>767
鉄道も線路が固定されているので攻撃のターゲットになりやすいし、橋梁のようなボトルネックを破壊されると復旧に時間がかかる
同じ線路の上を列車が行き来するので、厳密な輸送計画を作らないと線路の復旧や経路に空きができるまで駅の操車場や待避線で何日も待機することになる
海上輸送は航路の安全さえ確保できれば陸上輸送より遥かに低コストで大量の物資を輸送できることは第2次大戦からイラク戦争までアメリカが証明している
鉄道も線路が固定されているので攻撃のターゲットになりやすいし、橋梁のようなボトルネックを破壊されると復旧に時間がかかる
同じ線路の上を列車が行き来するので、厳密な輸送計画を作らないと線路の復旧や経路に空きができるまで駅の操車場や待避線で何日も待機することになる
海上輸送は航路の安全さえ確保できれば陸上輸送より遥かに低コストで大量の物資を輸送できることは第2次大戦からイラク戦争までアメリカが証明している
774名無し三等兵
2023/03/19(日) 18:15:19.78ID:UEEZ4rfG >>764
そうだよね
日本の軍事費は3000億元とか3500億元とか言われてるけど、
中日友好を気付いたら全部要らなくなる
北朝鮮は中国が黙らせるし
なんなら中国主導の半島統一に協力してくれたら、平和で安全な東アジア出来上がり
思いやり予算も要らなくなるよ?
全部社会保障に使えるのでは?
そうだよね
日本の軍事費は3000億元とか3500億元とか言われてるけど、
中日友好を気付いたら全部要らなくなる
北朝鮮は中国が黙らせるし
なんなら中国主導の半島統一に協力してくれたら、平和で安全な東アジア出来上がり
思いやり予算も要らなくなるよ?
全部社会保障に使えるのでは?
775名無し三等兵
2023/03/19(日) 18:27:20.83ID:u0US/iMt 日本の防衛費を「軍事費」、円じゃなくて元で言ってるあたりで身元バレ
776名無し三等兵
2023/03/19(日) 19:02:33.33ID:9t/meMh3 >>770-771
ガンバレル型より効率の良い爆縮型では
ベリリウムなどの中性子反射材を使用すると
1発あたり15kg程度で済むので
https://www.wisconsinproject.org/nuclear-weapons/
166発作れる計算
ガンバレル型より効率の良い爆縮型では
ベリリウムなどの中性子反射材を使用すると
1発あたり15kg程度で済むので
https://www.wisconsinproject.org/nuclear-weapons/
166発作れる計算
777名無し三等兵
2023/03/19(日) 19:10:50.48ID:u0US/iMt それはウランよりも金属プルトニウム239でやるのが一般的だし効率が良い
778名無し三等兵
2023/03/19(日) 19:18:54.01ID:ocENfHoh779名無し三等兵
2023/03/19(日) 19:28:06.49ID:u0US/iMt 軍産複合体が武器売って儲けるって設定は冷戦終結以降陳腐になりすぎて、フィクションの悪の組織でも無くなったわな
780名無し三等兵
2023/03/19(日) 20:46:43.84ID:9t/meMh3781名無し三等兵
2023/03/19(日) 21:30:52.62ID:QxEetN4A 爆縮型のウラニウム爆弾とかガンバレル型のプルトニウム爆弾って作れるんですか?
782名無し三等兵
2023/03/19(日) 23:47:39.19ID:HWzRnKfA783名無し三等兵
2023/03/20(月) 00:00:44.06ID:PvmaMwjT784名無し三等兵
2023/03/20(月) 00:04:05.80ID:DbKqeszk もう支那さんの協力同士は、正体を隠す気もないようだな。
785名無し三等兵
2023/03/20(月) 00:50:12.29ID:A2PGkh6c >>779
陳腐になったっていうか、他に「暗躍して金儲けしてそうな業界」が他に見出されるようになったから、ネタとしては用がなくなった、ってところだろう。
今後は多分「AIを駆使して世界征服~」みたいなのが「よく使われるネタ」になっていくのでは。
いやこれすらもう古いかな?
陳腐になったっていうか、他に「暗躍して金儲けしてそうな業界」が他に見出されるようになったから、ネタとしては用がなくなった、ってところだろう。
今後は多分「AIを駆使して世界征服~」みたいなのが「よく使われるネタ」になっていくのでは。
いやこれすらもう古いかな?
786名無し三等兵
2023/03/20(月) 01:15:07.38ID:T9TB7N3I いや需要が減って多数の軍需に係わる企業があっても生き残れなくなってしまい、倒産を免れた会社はどんどん吸収・合併されてしまった
航空機メーカーだとグラマン・ノースロップは今でも軍用機中心だが、ボーイング(マクドネル・ダグラスやロックウェル、ヒューズ等を吸収)
は民間航空機の方が遥かに利益を出している
航空機メーカーだとグラマン・ノースロップは今でも軍用機中心だが、ボーイング(マクドネル・ダグラスやロックウェル、ヒューズ等を吸収)
は民間航空機の方が遥かに利益を出している
787名無し三等兵
2023/03/20(月) 01:19:53.85ID:7csX4Zgu ノースロップ・グラマンが一時ニューポート・ニューズ造船所を運営してたり、ボーイングにしてもそうだが「航空機メーカー」というのは一面に過ぎないのよね。
788名無し三等兵
2023/03/20(月) 02:16:56.28ID:T9TB7N3I なのでフィクションの世界でも大企業グループが今どき軍需で儲けてるなんてネタとしては古いということで、
ガンダムの外伝漫画「ジョニー・ライデンの帰還」での、軍用モビルスーツに関してはほぼ独占企業である
アナハイム社からして「軍事が生み出す利益はたいしたことがない」と社員が言い切ってるほど
ガンダムの外伝漫画「ジョニー・ライデンの帰還」での、軍用モビルスーツに関してはほぼ独占企業である
アナハイム社からして「軍事が生み出す利益はたいしたことがない」と社員が言い切ってるほど
789名無し三等兵
2023/03/20(月) 02:57:18.74ID:VI1Fd+tb アイアンマンでは、社内クーデターを起こした重役が、古臭いこと言ってて失笑でしたね。
条約を無視してゲリラや第三国に売ったところで、ペイする訳がないじゃないか。
条約を無視してゲリラや第三国に売ったところで、ペイする訳がないじゃないか。
790名無し三等兵
2023/03/20(月) 03:05:58.55ID:T9TB7N3I そしてユダヤとかフリーメイソンとか、世界を裏で牛耳ってる組織がある系の陰謀論大好きな人たちは、
未だに軍産複合体が戦争を煽って大儲け、というイメージから離れることができない
漠然と何者かに支配されてる不安を感じてるので、コロナウィルスも陰謀だと信じてたり反ワクチンだったりするしね
未だに軍産複合体が戦争を煽って大儲け、というイメージから離れることができない
漠然と何者かに支配されてる不安を感じてるので、コロナウィルスも陰謀だと信じてたり反ワクチンだったりするしね
791名無し三等兵
2023/03/20(月) 03:08:52.09ID:PvmaMwjT やたらデカい数字が動く軍事関連のイメージと合わないなと思ったけど
よく考えたら軍自体が軍需企業最大手みたいなもんか
大量に作るもんも機密技術使うもんも民間に委託するより自前で作るわな
軍事行動にクリティカルに影響するもんを民間に任せる訳がないか
よく考えたら軍自体が軍需企業最大手みたいなもんか
大量に作るもんも機密技術使うもんも民間に委託するより自前で作るわな
軍事行動にクリティカルに影響するもんを民間に任せる訳がないか
792名無し三等兵
2023/03/20(月) 03:12:56.26ID:PvmaMwjT 軍需企業って、基本は軍自体が価値あるもの全てを独占する最大手で
民間の軍需企業は民間って時点で隙間産業みたいな立ち位置なんだな
民間の軍需企業は民間って時点で隙間産業みたいな立ち位置なんだな
793名無し三等兵
2023/03/20(月) 03:14:10.82ID:uAc1VHTX ボーイングに関しては民需が大きいのは確かではあるが
軍需に比べて“はるかに大きい”というほどではないよ
50%近くを軍需が占める年もある
更に近年は737MAXの問題やコロナの影響もあり軍需に頼っている
以前はボーイングの経営は民需の大きさに支えられて航空機の品質も安定していて盤石であったが
次々と他社を飲み込みコスト重視でシアトルの労働者切り捨てを進めたあたりからは吸収した他社の軍需ラインに依存が進んできている
軍需に比べて“はるかに大きい”というほどではないよ
50%近くを軍需が占める年もある
更に近年は737MAXの問題やコロナの影響もあり軍需に頼っている
以前はボーイングの経営は民需の大きさに支えられて航空機の品質も安定していて盤石であったが
次々と他社を飲み込みコスト重視でシアトルの労働者切り捨てを進めたあたりからは吸収した他社の軍需ラインに依存が進んできている
794名無し三等兵
2023/03/20(月) 03:21:03.15ID:T9TB7N3I 実際、ロシアではソ連時代の設計局が航空機メーカー化した各社を統合、統一航空機製造会社として国営企業化してたりするし
しかしフランスで'80年代にミッテラン大統領が兵器メーカーの国有化を唱えた時は、ダッソー・グループのマルセル・ダッソーが猛反対し、実現しなかった
しかしフランスで'80年代にミッテラン大統領が兵器メーカーの国有化を唱えた時は、ダッソー・グループのマルセル・ダッソーが猛反対し、実現しなかった
795名無し三等兵
2023/03/20(月) 04:40:56.57ID:KbTaLS2k796名無し三等兵
2023/03/20(月) 06:13:33.86ID:ZnQAkZnU >>776
トン
トン
797名無し三等兵
2023/03/20(月) 06:34:24.82ID:7csX4Zgu798名無し三等兵
2023/03/20(月) 06:35:35.76ID:7csX4Zgu あ。>>790は「大元はそう」ってだけで、その尻馬に乗ってアレコレ別に目論む人とか、なんか知らんけど大元すら困惑するほど純粋に信じちゃう人は別ね。
799名無し三等兵
2023/03/20(月) 07:57:40.98ID:lC2oWdbS >>781, >>795
ガンバレル型のウラニウム原爆は効率が悪いので、アメリカもさっさと爆縮型ウラニウム爆弾に移行した
プルトニウムが潤沢に入手できるようになると、より小型軽量化できる爆縮型プルトニウム爆弾に移行したが
ウラニウムの爆縮型は一時ふつーに配備されていたよ
ちなみに、パキスタンの核爆弾もウラニウムの爆縮型
https://nuke.fas.org/guide/pakistan/nuke/
ガンバレル型のウラニウム原爆は効率が悪いので、アメリカもさっさと爆縮型ウラニウム爆弾に移行した
プルトニウムが潤沢に入手できるようになると、より小型軽量化できる爆縮型プルトニウム爆弾に移行したが
ウラニウムの爆縮型は一時ふつーに配備されていたよ
ちなみに、パキスタンの核爆弾もウラニウムの爆縮型
https://nuke.fas.org/guide/pakistan/nuke/
800名無し三等兵
2023/03/20(月) 08:03:14.80ID:lC2oWdbS 核分裂兵器製造の技術的難易度は
ウラニウム・ガンバレル型 < ウラニウム・爆縮型 < プルトニウム・爆縮型
となり、効率はその逆となる。プルトニウムでは小型軽量化のメリットも大きい
しかしウラニウムを十分量濃縮するには、多大な電力と設備が必要になり
そのような贅沢ができない北朝鮮は難度の高いプルトニウム原爆に挑戦せざるを得ず、初期の失敗を招いた
ウラニウム・ガンバレル型 < ウラニウム・爆縮型 < プルトニウム・爆縮型
となり、効率はその逆となる。プルトニウムでは小型軽量化のメリットも大きい
しかしウラニウムを十分量濃縮するには、多大な電力と設備が必要になり
そのような贅沢ができない北朝鮮は難度の高いプルトニウム原爆に挑戦せざるを得ず、初期の失敗を招いた
801名無し三等兵
2023/03/20(月) 08:58:08.99ID:67/SPZ5c アルキメデスの大戦見てて思ったんだけど、
アメリカって超大国で経済規模がでかくて、
工業生産力が高くて資源が豊富
なだけでなく、意思決定に関しても合理的で、
見栄やプライドに固執せず、悪しき前例に捉われない柔軟性があったんですか?
鳩山政権や菅政権の自分本位さを見ていると、現在の日本でもそれができるか疑わしいのですが
アメリカって超大国で経済規模がでかくて、
工業生産力が高くて資源が豊富
なだけでなく、意思決定に関しても合理的で、
見栄やプライドに固執せず、悪しき前例に捉われない柔軟性があったんですか?
鳩山政権や菅政権の自分本位さを見ていると、現在の日本でもそれができるか疑わしいのですが
802名無し三等兵
2023/03/20(月) 09:08:45.70ID:67/SPZ5c 大日本帝国は、明治維新以降の全てのオペレーションが成功してたのが慢心を産んだのかな?
いや、失敗もあったと思うけどね
いや、失敗もあったと思うけどね
803名無し三等兵
2023/03/20(月) 09:11:58.67ID:htNHSP+O アホな長州閥だもん
804名無し三等兵
2023/03/20(月) 09:12:41.89ID:tkkaHF2L あべぴょんが国策でジャップホルホル番組ばかり流してる間に日本はメキメキ没落しちゃいましたからね、強い!わが軍は強いぞ!!
805名無し三等兵
2023/03/20(月) 10:42:20.88ID:R/A3lLh7806名無し三等兵
2023/03/20(月) 10:57:25.54ID:nOxgf4TU 質問!
朝鮮戦争は「米ソの代理戦争」と位置づける考えは史実に即していますか?
https://mobile.twitter.com/q7WtcDGNmLU4/status/1637449677623943169
風のたまもの
@q7WtcDGNmLU4
返信先:
@mashino8
さん、
@qqa3IAFd3x27487
さん、他2人
朝鮮戦争は代理戦争でありソ連は自国ではなく中国を盾にしたから。ソ連とアメリカの(どちらも国連軍)の争いであり、敗戦後の日本はアメリカの命令で兵隊として戦地へ送り込まれ武器製造もした。盾にされた…敗戦後の日本は未だ属国であるため、CIAが目論む緊急事態条項を受け入れるわけにはいかない!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
朝鮮戦争は「米ソの代理戦争」と位置づける考えは史実に即していますか?
https://mobile.twitter.com/q7WtcDGNmLU4/status/1637449677623943169
風のたまもの
@q7WtcDGNmLU4
返信先:
@mashino8
さん、
@qqa3IAFd3x27487
さん、他2人
朝鮮戦争は代理戦争でありソ連は自国ではなく中国を盾にしたから。ソ連とアメリカの(どちらも国連軍)の争いであり、敗戦後の日本はアメリカの命令で兵隊として戦地へ送り込まれ武器製造もした。盾にされた…敗戦後の日本は未だ属国であるため、CIAが目論む緊急事態条項を受け入れるわけにはいかない!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
807名無し三等兵
2023/03/20(月) 11:01:59.41ID:QSTHXVk0 トレーシングペーパーじゃ切れそう
808名無し三等兵
2023/03/20(月) 11:30:35.93ID:EPmHlngG ww2の海兵隊や米陸軍の師団の構成内容を教えてください
榴弾砲が何門だったとか戦車をいくつ持ってたかとか歩兵の数とか
( `・∀・´)ノヨロシク
榴弾砲が何門だったとか戦車をいくつ持ってたかとか歩兵の数とか
( `・∀・´)ノヨロシク
809名無し三等兵
2023/03/20(月) 12:37:30.71ID:yViPBB2H よくドローンは電波ジャックされて乗っ取られる、電波妨害に弱いので先進国正規軍同士の戦いは補助程度にしか使えないとよく言われてきましたが
現実ウクライナで双方のドローンが大活躍し大きな損害を与えているのは何故ですか?
要は技術的に妨害が出来ないのか、出来るけど妨害する機械の性能が足りないのか、それとも他に理由があるんですか?
現実ウクライナで双方のドローンが大活躍し大きな損害を与えているのは何故ですか?
要は技術的に妨害が出来ないのか、出来るけど妨害する機械の性能が足りないのか、それとも他に理由があるんですか?
810名無し三等兵
2023/03/20(月) 12:39:30.03ID:67/SPZ5c 電波ジャックされた機体を電波ジャックして取り返すの簡単そう
811名無し三等兵
2023/03/20(月) 13:18:54.46ID:IBusIfEX >>809
実際たくさん撃墜されているが、民生品まで投入してるのでとにかく数が多いから
実際たくさん撃墜されているが、民生品まで投入してるのでとにかく数が多いから
813名無し三等兵
2023/03/20(月) 13:44:37.59ID:wRmBXgG1 いや今でも偵察や砲兵の観測用に大活躍中だが
カミカzドローンで戦車を撃破するのが主な使い方じゃないんで
カミカzドローンで戦車を撃破するのが主な使い方じゃないんで
814名無し三等兵
2023/03/20(月) 13:53:50.57ID:Oiy0c4B/ >>809
ドローンの制御周波数がロシアとウクライナで重なってるものが多いので、敵のドローンだけを妨害できない
あんど
広いので全体に有効な妨害かけるのは大変、それだけのインフラ持ってない
なので、技術的にも、妨害する側の能力からも、妨害は限定的になる
高出力マイクロ波で狙い撃ち、はロシアがやってる動画があったが、そのような器具も
使える人員も、たかがしれてるだろう
ドローンの制御周波数がロシアとウクライナで重なってるものが多いので、敵のドローンだけを妨害できない
あんど
広いので全体に有効な妨害かけるのは大変、それだけのインフラ持ってない
なので、技術的にも、妨害する側の能力からも、妨害は限定的になる
高出力マイクロ波で狙い撃ち、はロシアがやってる動画があったが、そのような器具も
使える人員も、たかがしれてるだろう
815名無し三等兵
2023/03/21(火) 02:05:51.24ID:NyhRAZye battleshipという定義を生んだのは19世紀末のイギリス海軍との事ですが
従来のironclud(装甲艦)という艦種分類を使い続ける事も
装甲艦以前に使っていたship of the line(戦列艦)という艦種分類を復活させる事もせず
何故全く新しい艦種としてbattleshipを新たに定義したのでしょうか?
従来の艦種を超えた革新的な艦として世界中にアピールするためのような何らかの目論見があったのでしょうか
従来のironclud(装甲艦)という艦種分類を使い続ける事も
装甲艦以前に使っていたship of the line(戦列艦)という艦種分類を復活させる事もせず
何故全く新しい艦種としてbattleshipを新たに定義したのでしょうか?
従来の艦種を超えた革新的な艦として世界中にアピールするためのような何らかの目論見があったのでしょうか
816名無し三等兵
2023/03/21(火) 03:14:07.59ID:hLn9wnHP 木造船だった戦列艦、装甲板を追加した装甲艦ときて、装甲艦が全金属製となってしばらくしてから「戦艦」カテゴリーが生まれた感じ
817名無し三等兵
2023/03/21(火) 04:10:10.88ID:dD2dx94N >>801
「飛び石」が徹底できずフィリピンに寄り道してマッカーサーの帰還を演出したのはモロに見栄やプライドだし、大戦中の戦車開発に関しても合理主義だったとは言い難い。
「飛び石」が徹底できずフィリピンに寄り道してマッカーサーの帰還を演出したのはモロに見栄やプライドだし、大戦中の戦車開発に関しても合理主義だったとは言い難い。
818名無し三等兵
2023/03/21(火) 14:29:11.55ID:WpzJdVft ええの?
【悲報】アニメ化が決まったシャニマスさん、ナチスの武装SSマーク入りキャラが発見されてしまう… [835580331]
ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679376367/
【悲報】アニメ化が決まったシャニマスさん、ナチスの武装SSマーク入りキャラが発見されてしまう… [835580331]
ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679376367/
819名無し三等兵
2023/03/21(火) 16:19:01.74ID:A9MR+B0M ヴォルフスアンゲルという15世紀からの伝統的なもので、ウクライナの極右グループも使ってるんだが
820名無し三等兵
2023/03/21(火) 16:31:26.76ID:3RwfUsAs ウクライナの極右グループが使ってるなら政治的な主張を含むということだろ
それはこの作品が政治的に中立の立場なら回避すべきであるという説明にしかなってないよね
伝統的な紋章であるというだけなら問題ないけど
それはこの作品が政治的に中立の立場なら回避すべきであるという説明にしかなってないよね
伝統的な紋章であるというだけなら問題ないけど
821名無し三等兵
2023/03/21(火) 16:58:30.36ID:A9MR+B0M つまり、卍やハカリスティをハーケンクロイツと一緒にすんなって話だ
822名無し三等兵
2023/03/21(火) 17:10:24.71ID:3RwfUsAs ヴォルフスアンゲルの話をしてるんじゃないのか?
なぜ関係ない紋章の話を?
なぜ関係ない紋章の話を?
823名無し三等兵
2023/03/21(火) 17:15:31.64ID:A9MR+B0M どちらも元々伝統的な良い意味を持つ紋章だったものが、ナチスが使って有名になったことから同じルーツを持つ紋章が風評被害を受け、迷惑しているって事だよ
そもそも今回のヴォルフスアンゲルとキャラクターの名前のロゴは関連性が無い偶然な上に傾いてるしだし、ウクライナのも真ん中の棒が長い変形だし、
明らかにイチャモンつけて炎上させたいだけだしな
そもそも今回のヴォルフスアンゲルとキャラクターの名前のロゴは関連性が無い偶然な上に傾いてるしだし、ウクライナのも真ん中の棒が長い変形だし、
明らかにイチャモンつけて炎上させたいだけだしな
824名無し三等兵
2023/03/21(火) 17:22:01.35ID:3RwfUsAs >>823
じゃあなぜわざわざウクライナの極右グループが使用しているというどちらかというと話をめんどくさい方向に向かわせる情報を書き込んだの?
「ウクライナの極右グループが使ってるから正義の紋章と言えるので問題ない」みたいな意味が君の中では含まれていたのか?
じゃあなぜわざわざウクライナの極右グループが使用しているというどちらかというと話をめんどくさい方向に向かわせる情報を書き込んだの?
「ウクライナの極右グループが使ってるから正義の紋章と言えるので問題ない」みたいな意味が君の中では含まれていたのか?
825名無し三等兵
2023/03/21(火) 17:37:35.17ID:A9MR+B0M まあそれは言葉足らずでしたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★4 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を正式表明! 「日本を代表して再びプレー嬉しく思う」 侍ジャパンで世界一連覇狙う★2 [冬月記者★]
- 日米首脳、電話で緊密な連携確認 台湾答弁協議の有無明言せず… [BFU★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★5 [BFU★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 高市早苗、トランプに電話会談でガチギレされた模様wwwwwwwwwwwww会見で半泣きだったという情報も [271912485]
- 【♩悲報】NHK立花たかし、実刑へ。数年間ブタ箱。自殺した兵庫県議へ中傷で [732289945]
- 【高市悲報】政府「無駄だと思う公金チューチューをSNSを使って国民から意見を募ります」🥸 [359965264]
- 【悲報】明石家サンタ、スポンサーが集まらず放送見送り [883032851]
- 【悲報】拉致被害者を救う会「国民世論は高市早苗を後押ししろ」 [616817505]
- 高市、国連の全ての加盟国に「私悪くないもん」という趣旨の迷惑メールを送付 [931948549]
