!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。
日本潜水艦総合スレッド 106番艦
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669688595/
関連スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 26[ワッチョイ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669688676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
日本潜水艦総合スレッド 107番艦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-BTrK)
2023/02/19(日) 09:28:41.98ID:diqb9A8u0201名無し三等兵 (ワッチョイ 461a-YEQE)
2023/03/26(日) 12:13:27.98ID:8djgoC2A0202名無し三等兵 (ワッチョイ 3116-iBBi)
2023/03/26(日) 12:23:55.67ID:+DRsR7AL0203名無し三等兵 (スップ Sdc2-++Uz)
2023/03/30(木) 12:10:06.42ID:Kuxkd6X0d 防衛装備庁から12億円受注 沖電気工業「潜水艦ソーナー」に不具合が生じていた 〈防衛省が認める〉
https://bunshun.jp/articles/-/61675?page=1
https://bunshun.jp/articles/-/61675?page=1
204名無し三等兵 (スッププ Sd62-AXYA)
2023/03/30(木) 13:21:48.47ID:xbwMQ7Jqd 小型炉潜水艦は超えなきゃいけない外交や政治ハードルが通常の原潜と全く変わらないのに能力は大幅に劣るクソ
205名無し三等兵 (ワッチョイ 45cd-lg6K)
2023/03/30(木) 13:37:05.16ID:opyKuj7r0 外交や政治的な問題をクリアするための置き石だな
ひゅうが型みたいなもん
ひゅうが型みたいなもん
206名無し三等兵 (スププ Sd62-J35W)
2023/03/30(木) 15:17:33.14ID:8eOuadnzd >>204
原子力災害対策重点区域の範囲が大きく変わるから、政治的なハードルは下がる
因みに、マイクロ炉と同じ熱出力1000kwのJRR-4の範囲は500メートルだけど
熱出力30MWのHTTRは5キロメートル
原子力災害対策重点区域の範囲が大きく変わるから、政治的なハードルは下がる
因みに、マイクロ炉と同じ熱出力1000kwのJRR-4の範囲は500メートルだけど
熱出力30MWのHTTRは5キロメートル
207名無し三等兵 (ワントンキン MM92-iBBi)
2023/03/30(木) 15:31:44.04ID:43cUy3SRM208名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-0why)
2023/03/30(木) 17:05:12.55ID:T8N0xfVLM >>203
「モジュール(部品)一つ一つは機能していたのですが、システムとして組み上げると、データの伝送が実行できなかったのです。敵艦の音を探知しても、0か1のデジタル信号に変換して送信するという最も基本的な機能ができない。電車で言えば、1両ずつなら動いても、連結して16両編成になると動かない――そんなイメージです。いくら試作品とはいえ、巨額の税金も投入されている事業に、ソーナーとは呼び難い代物を納入していたことが信じられませんでした」
日本は素材しか作れないw
「モジュール(部品)一つ一つは機能していたのですが、システムとして組み上げると、データの伝送が実行できなかったのです。敵艦の音を探知しても、0か1のデジタル信号に変換して送信するという最も基本的な機能ができない。電車で言えば、1両ずつなら動いても、連結して16両編成になると動かない――そんなイメージです。いくら試作品とはいえ、巨額の税金も投入されている事業に、ソーナーとは呼び難い代物を納入していたことが信じられませんでした」
日本は素材しか作れないw
209名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-tU7T)
2023/03/30(木) 17:34:24.21ID:xXvGyJMQ0 > ソーナーはシステムとして機能するようになりました
製品出来てるじゃんw
解決した問題一つに必死、ケツにクソがついても拭けないオッサンかぁ?
製品出来てるじゃんw
解決した問題一つに必死、ケツにクソがついても拭けないオッサンかぁ?
210名無し三等兵 (ワッチョイ 45cd-lg6K)
2023/03/30(木) 19:24:16.10ID:opyKuj7r0 F-2のAESAレーダーの時も同じような感じで叩いてたよな
211名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-0why)
2023/03/30(木) 19:32:05.64ID:uwpx8+ssM ぷっ
それって性能未達&納品遅れに等しい
ただの妨害行為と同じだよ
それって性能未達&納品遅れに等しい
ただの妨害行為と同じだよ
212名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-0why)
2023/03/30(木) 19:32:43.70ID:uwpx8+ssM まともな仕事したことない人にはわからんか
213名無し三等兵 (スップー Sdc2-J35W)
2023/03/30(木) 19:39:20.26ID:otvp5xoyd 大きな機械だと、初期不具合なんて普通何だが
214名無し三等兵 (スププ Sd62-gc+F)
2023/03/30(木) 19:53:52.61ID:HdXY+BJ9d 潜水艦用のソナーを納入した経験が無いブーイモがなんかわかったような口きいてるな。
工事車両のキャタピラと戦車のキャタピラを同列に扱ってそう。
工事車両のキャタピラと戦車のキャタピラを同列に扱ってそう。
215名無し三等兵 (ワッチョイ 3116-iBBi)
2023/03/30(木) 20:26:51.87ID:Gu3WNQol0 >>214
>工事車両のキャタピラと戦車のキャタピラを同列に扱ってそう。
たぶん ↓ぐらい
プラモデル戦車のキャタピラと戦車のキャタピラを同列に扱ってそう。
複数メーカーの超大型・新規ハイテク開発案件なら、試作→全体組み立て/試験・・やり直し (詳細設計その2へ) ぐらいは当たり前。3-4周ぐらいは、まぁあるかも知れない
>工事車両のキャタピラと戦車のキャタピラを同列に扱ってそう。
たぶん ↓ぐらい
プラモデル戦車のキャタピラと戦車のキャタピラを同列に扱ってそう。
複数メーカーの超大型・新規ハイテク開発案件なら、試作→全体組み立て/試験・・やり直し (詳細設計その2へ) ぐらいは当たり前。3-4周ぐらいは、まぁあるかも知れない
216名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-3uzD)
2023/03/30(木) 22:23:03.83ID:+EsihBOV0 F-2のレーダーの成果と実機は格安でアメリカに譲渡
改良版も格安で提供
そしてアメリカのF-16が強化、その逆はほぼなしブラックボックスで提供
改良版も格安で提供
そしてアメリカのF-16が強化、その逆はほぼなしブラックボックスで提供
217名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-tU7T)
2023/03/30(木) 23:34:19.80ID:ZlWvdTkc0218名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-tU7T)
2023/03/30(木) 23:35:03.83ID:ZlWvdTkc0 >>216
ベースになるF-16の機体設計ガッツリもらってるのを、ブラックボックスとはこれいかに(笑)
ベースになるF-16の機体設計ガッツリもらってるのを、ブラックボックスとはこれいかに(笑)
220名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-tU7T)
2023/03/30(木) 23:48:23.89ID:ZlWvdTkc0221名無し三等兵 (ワッチョイ d2bd-3uzD)
2023/03/31(金) 00:11:57.85ID:FXfS/Fsx0 >>211
最終的に要求仕様をクリアしたんだから問題なかろう。
韓国のK2なんて、何度テストしても要求仕様を満たせないから、
やむを得ず要求仕様を緩和して合格させた、なんてことをやってた。
それに比べたら、はるかにまともだろう。
最終的に要求仕様をクリアしたんだから問題なかろう。
韓国のK2なんて、何度テストしても要求仕様を満たせないから、
やむを得ず要求仕様を緩和して合格させた、なんてことをやってた。
それに比べたら、はるかにまともだろう。
222名無し三等兵 (スーップ Sd62-J35W)
2023/03/31(金) 00:17:01.92ID:F5D2lJcMd223名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-tU7T)
2023/03/31(金) 00:24:31.51ID:CCjnw1bb0 >>222
それだけのように言っているのがおかしいって事だよ
経験のなかった洗練された第4世代機の設計が丸ごと手に入り、しかも好き放題弄って改設計したんだぞ
プログラムだって自前で作れる範囲、とんでもねえ太っ腹よw
それだけのように言っているのがおかしいって事だよ
経験のなかった洗練された第4世代機の設計が丸ごと手に入り、しかも好き放題弄って改設計したんだぞ
プログラムだって自前で作れる範囲、とんでもねえ太っ腹よw
224名無し三等兵 (スーップ Sd62-J35W)
2023/03/31(金) 00:29:45.81ID:F5D2lJcMd >>223
そのせいで、生産の半分はアメリカになり+ライセンス料で高額化した上にFMSの部品が来ないとかで散々だけどな
そのせいで、生産の半分はアメリカになり+ライセンス料で高額化した上にFMSの部品が来ないとかで散々だけどな
225名無し三等兵 (ワッチョイ c210-3uzD)
2023/03/31(金) 00:42:06.68ID:0yEACNWd0 >>224
その経験を踏まえてこんどのF3は日本主導で開発することになったのだが。
その経験を踏まえてこんどのF3は日本主導で開発することになったのだが。
226名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-tU7T)
2023/03/31(金) 02:22:55.38ID:CCjnw1bb0227名無し三等兵 (スーップ Sd62-J35W)
2023/03/31(金) 02:46:20.61ID:F5D2lJcMd229名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-tU7T)
2023/03/31(金) 02:50:45.48ID:CCjnw1bb0230名無し三等兵 (スーップ Sd62-J35W)
2023/03/31(金) 02:56:43.36ID:F5D2lJcMd >>229
ミッションコンピューターの一部がFMSで稼働率低下の一因になってるし、内製する権利が無いから津波で修理に使った部品が枯渇し始めてる
自国開発してればユーロファイター程度の経験は積めたし、修理や改造、増産に制限を受けなかった
ミッションコンピューターの一部がFMSで稼働率低下の一因になってるし、内製する権利が無いから津波で修理に使った部品が枯渇し始めてる
自国開発してればユーロファイター程度の経験は積めたし、修理や改造、増産に制限を受けなかった
231名無し三等兵 (スーップ Sd62-J35W)
2023/03/31(金) 03:04:28.57ID:F5D2lJcMd232名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-tU7T)
2023/03/31(金) 03:04:37.34ID:CCjnw1bb0 >>230
コンピュータは国産化しても結局海外から買う部分になるし(自前で作れない)、修理に使う部品は
純国産でもP-1やC-2見ての通り枯渇しているよ、そこはきちんと投資しないお国が悪いのであって
出自のせいじゃない
ユーロファイター程度の経験では完成度不足なんだ
修理や改造、増産も予算が制限しているのだから前に同じく
ズレてるんだよ、そこじゃないだろ
コンピュータは国産化しても結局海外から買う部分になるし(自前で作れない)、修理に使う部品は
純国産でもP-1やC-2見ての通り枯渇しているよ、そこはきちんと投資しないお国が悪いのであって
出自のせいじゃない
ユーロファイター程度の経験では完成度不足なんだ
修理や改造、増産も予算が制限しているのだから前に同じく
ズレてるんだよ、そこじゃないだろ
233名無し三等兵 (スーップ Sd62-J35W)
2023/03/31(金) 03:12:46.67ID:F5D2lJcMd >>232
作れるよ。
性能十分で安いならそっち買うだろ
艦載戦闘システムや防空システムを内製してるんだから、技術的に無理という事は無い
P-1やC-2は金を出せばどうにかなるけど、F-2は契約で無理なんだよ
金を出してもどうにも成らない
話の次元が違う
作れるよ。
性能十分で安いならそっち買うだろ
艦載戦闘システムや防空システムを内製してるんだから、技術的に無理という事は無い
P-1やC-2は金を出せばどうにかなるけど、F-2は契約で無理なんだよ
金を出してもどうにも成らない
話の次元が違う
234名無し三等兵 (スーップ Sd62-J35W)
2023/03/31(金) 03:18:40.34ID:F5D2lJcMd 機体の半分を米国が担当するんだが、それはつまり大規模な改造は無理なんだよ
改造するには、少なくとも米に新しい部品を設計図渡して発注する必要が有るんだが
クソみたいなコスト意識かつ、単発仕事に近いのでかなりの割高に成る
改造するには、少なくとも米に新しい部品を設計図渡して発注する必要が有るんだが
クソみたいなコスト意識かつ、単発仕事に近いのでかなりの割高に成る
235名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-tU7T)
2023/03/31(金) 03:31:22.31ID:CCjnw1bb0 >>233
作れないんだよ
それまでの自前はF-1どまり、ラ国でもF-15だ
機体の設計経験があまりにも不足している、機載システムや電子戦は作れてもそれがヘボなのさ
だから金を出してF-16の設計を買った、おかげで飛躍的に、だ
F-2のアビオの改良は今までに複数回行われている、そここそがキモなんだ
作れないんだよ
それまでの自前はF-1どまり、ラ国でもF-15だ
機体の設計経験があまりにも不足している、機載システムや電子戦は作れてもそれがヘボなのさ
だから金を出してF-16の設計を買った、おかげで飛躍的に、だ
F-2のアビオの改良は今までに複数回行われている、そここそがキモなんだ
236名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-tU7T)
2023/03/31(金) 03:32:29.64ID:CCjnw1bb0237名無し三等兵 (スーップ Sd62-J35W)
2023/03/31(金) 04:14:58.78ID:F5D2lJcMd238名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-tU7T)
2023/03/31(金) 05:36:27.38ID:CCjnw1bb0239名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-Aeib)
2023/03/31(金) 05:36:59.85ID:2FHBGl62M B-52は魔改造のレベルだと思う
240名無し三等兵 (スーップ Sd62-J35W)
2023/03/31(金) 06:12:53.00ID:/MTOfOuPd241名無し三等兵 (ワッチョイ 461a-SrbB)
2023/03/31(金) 06:14:40.62ID:RMidLicb0 ここは潜水艦のスレだから、関係ない話は他所でやれ
244名無し三等兵 (ワッチョイ 5979-xuOl)
2023/03/31(金) 06:27:39.72ID:xbXy0XWe0 どう見ても216だろ
馬鹿スーップ
馬鹿スーップ
245名無し三等兵 (スーップ Sd62-J35W)
2023/03/31(金) 06:36:48.24ID:/MTOfOuPd 俺がレスした発端だよ
246名無し三等兵 (ワッチョイ 5979-xuOl)
2023/03/31(金) 06:40:06.06ID:xbXy0XWe0 馬鹿スーップ
251名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbd-kVuH)
2023/04/01(土) 01:48:56.42ID:c5FuhnwL0 マァマァ(((ノ´ー`)ノ
ここは一つ、日本の潜水艦の話に戻そうじゃないか。
先日の「深層NEWS」だったか、でAUKUSに絡んで日本の原潜導入の可能性について、
元海将の人が出演していたんだが、やはり通常潜に比べて原潜は圧倒的に優位と言っとった。
最新の「たいげい級」との比較を想定していたかどうかは覚えていないが、特に覚えているのは
発電量の余力が大きいと。
ソーナーその他の電子装備をフル稼働させるには結構大きな電力が必要らしくて、
原潜なら常に使い続けられるが、通常潜だとそうはいかない、といったようなことを言っておられたな。
そして結論としては、将来的には日本の原潜の導入が必要になるのではないか、と。
ここは一つ、日本の潜水艦の話に戻そうじゃないか。
先日の「深層NEWS」だったか、でAUKUSに絡んで日本の原潜導入の可能性について、
元海将の人が出演していたんだが、やはり通常潜に比べて原潜は圧倒的に優位と言っとった。
最新の「たいげい級」との比較を想定していたかどうかは覚えていないが、特に覚えているのは
発電量の余力が大きいと。
ソーナーその他の電子装備をフル稼働させるには結構大きな電力が必要らしくて、
原潜なら常に使い続けられるが、通常潜だとそうはいかない、といったようなことを言っておられたな。
そして結論としては、将来的には日本の原潜の導入が必要になるのではないか、と。
252名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-GuB+)
2023/04/01(土) 05:09:57.35ID:ytk/a7yxM オーストラリアも原潜導入するし国防予算も倍増することだし日本も必要になってくるかな?
253名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-kVuH)
2023/04/01(土) 11:41:17.21ID:IP9cmkPn0 国防予算って倍増で足りるのかね
当初中身を考えずに予算だけ増やすって順序がおかしくね?と思ったが
「とりあえず倍増にするから後はなんとかこれでまかなってくれ」と言う意味かも
当初中身を考えずに予算だけ増やすって順序がおかしくね?と思ったが
「とりあえず倍増にするから後はなんとかこれでまかなってくれ」と言う意味かも
254名無し三等兵 (オッペケ Sr33-Sb1D)
2023/04/01(土) 12:28:14.74ID:3cC+/DXLr 発電量を賄うだけの小型炉による原子力AIP艦が必要
256名無し三等兵 (ワッチョイ ff27-rk2B)
2023/04/01(土) 13:55:29.03ID:5jJvFcgJ0 原子力AIP(出力5万馬力)
257名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-G1EP)
2023/04/01(土) 14:11:30.78ID:8X+yp31R0 非大気依存と言っても液体酸素に頼ってる内は真に非大気依存と言えない
258名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-1sX2)
2023/04/01(土) 15:26:15.10ID:nb9VP/6FM 人間が消費する酸素なんて海水から電気分解で足りるけどな
100人分なら10kWシステムで充分
100人分なら10kWシステムで充分
259名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-kVuH)
2023/04/01(土) 15:27:02.91ID:IP9cmkPn0 >>257
そんなこと言ったら現在の原潜も真の非大気依存とは言えないだろ
そんなこと言ったら現在の原潜も真の非大気依存とは言えないだろ
260名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-9P2W)
2023/04/01(土) 15:45:49.32ID:5YYrexRM0 そろそろ原潜の熱シグネイチャーが問題になってきそうな気はしますけどねー。艦船用PWRで50MWeならどんなに究極効率でも+50MWtの熱がどっかに逃げているんだから、深度100mくらいなら見つかりそう
余談だけどWtて慣例的に原子炉が作り出すエネルギー総量として扱われる物なの?前にその辺で絡んできた香具師居てなw
余談だけどWtて慣例的に原子炉が作り出すエネルギー総量として扱われる物なの?前にその辺で絡んできた香具師居てなw
261名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-00oz)
2023/04/01(土) 18:22:54.23ID:xqEH6pQP0 Wtは原子炉の熱出力のことなので原子炉で発生するエネルギーの
総量と見ていい。
そこから各種損失を引いていったものが機械的な出力になり、
その出力を使って発電したのが電気出力のWeになる。
ですので、貴殿の+50MWtの熱が~という書き方はよろしくない
です。
総量と見ていい。
そこから各種損失を引いていったものが機械的な出力になり、
その出力を使って発電したのが電気出力のWeになる。
ですので、貴殿の+50MWtの熱が~という書き方はよろしくない
です。
262名無し三等兵 (ワッチョイ ff1a-euFP)
2023/04/01(土) 18:24:30.40ID:RQmKvPnP0 このスレで何度も言われてる原子炉の出力を抑えて代わりに大容量電池を積むことで原潜と通常潜の間のものでどうだろうね
放熱量を下げればその分探知されるリスクが減るし、大容量電池があれば緊急時の出力を賄える
放熱量を下げればその分探知されるリスクが減るし、大容量電池があれば緊急時の出力を賄える
263名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-ZwjV)
2023/04/01(土) 19:08:03.44ID:6qL+2QfDa 俺自身は原子力AIPと蓄電池って書いたが、どちらかと言えばディーゼルを原子力に換装する形かな。
264名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-DGu2)
2023/04/01(土) 19:49:11.64ID:+ROvFWnQ0 >>262
外交安保や国内法で超えなきゃいけないハードルは通常の原潜と同じなのに低性能
外交安保や国内法で超えなきゃいけないハードルは通常の原潜と同じなのに低性能
266名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-DGu2)
2023/04/01(土) 20:08:00.13ID:svc8hfWa0 >>265
各国との二国間原子力協定の改定や国内法の改正なのは全く同じ
各国との二国間原子力協定の改定や国内法の改正なのは全く同じ
267名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-Q2F+)
2023/04/01(土) 20:08:12.03ID:kQ+lZsfW0 でも大半のハードルは重なるわけで
そこまで政治外交コストかけるならフル原潜でいいじゃないか
そこまで政治外交コストかけるならフル原潜でいいじゃないか
268名無し三等兵 (オッペケ Sr33-Sb1D)
2023/04/01(土) 20:14:20.39ID:KQbdgw9Gr 原子力AIPの方が遥かにハードルは低い
269名無し三等兵 (ワッチョイ 7f17-3cKm)
2023/04/01(土) 20:26:11.14ID:3WX+m47A0 ”原子力”と聞いただけで意味も無く拒絶反応を起こす群が、結構な数存在する問題。
270名無し三等兵 (ワッチョイ ff1a-euFP)
2023/04/01(土) 20:27:31.54ID:RQmKvPnP0 原子力の利用をヒステリックに反対、否定する人間が一定数居るからね
原子力=アンチャッブルという9条教と同じ宗教みたいなもの
AUKUSだけでなくIAEA加盟国であるブラジルもフランスに原潜作らせてることも知らないだろう
原子力=アンチャッブルという9条教と同じ宗教みたいなもの
AUKUSだけでなくIAEA加盟国であるブラジルもフランスに原潜作らせてることも知らないだろう
271名無し三等兵 (ワッチョイ ff1a-euFP)
2023/04/01(土) 20:34:12.62ID:RQmKvPnP0 入力ミス
「原子力=アンタッチャブルという」
「原子力=アンタッチャブルという」
272名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-Q2F+)
2023/04/01(土) 20:42:20.55ID:kQ+lZsfW0 九条教や反核の「宗教」相手は面倒
273名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-DGu2)
2023/04/01(土) 20:45:50.61ID:svc8hfWa0274名無し三等兵 (スププ Sd9f-SRil)
2023/04/01(土) 21:03:17.28ID:9qq9Mogid275名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-DGu2)
2023/04/01(土) 21:15:52.58ID:svc8hfWa0277名無し三等兵 (ワッチョイ ff1a-euFP)
2023/04/01(土) 21:26:52.85ID:RQmKvPnP0 ブラジルがフランスに原潜作らせてるけど条約改定とかやった?
278名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-kVuH)
2023/04/01(土) 21:29:17.01ID:FAKRLYQu0 >>270
東日本大震災の東電の原発の水素爆発が痛かったな。
テレビで中継されている前で起こったのでその瞬間が全国に放送されてしまった。
これで原子力発電は仕方がないがを潜水艦で使用というのに拒否反応する人は増えたと思う。
東日本大震災の東電の原発の水素爆発が痛かったな。
テレビで中継されている前で起こったのでその瞬間が全国に放送されてしまった。
これで原子力発電は仕方がないがを潜水艦で使用というのに拒否反応する人は増えたと思う。
279名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-VFmi)
2023/04/01(土) 21:46:05.94ID:jm2Bs5Fra280名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-kVuH)
2023/04/01(土) 22:10:17.16ID:FAKRLYQu0282名無し三等兵 (ワッチョイ 7f17-3cKm)
2023/04/01(土) 23:17:37.21ID:3WX+m47A0 そりゃ潜水艦乗ってる人から見れば、原子力は夢の様な存在でしょう。
使える電気は夢の様だし、真水も作れる酸素も作れるで浮上する必要が無いんだし。
使える電気は夢の様だし、真水も作れる酸素も作れるで浮上する必要が無いんだし。
283名無し三等兵 (ワッチョイ ffd7-2UW/)
2023/04/02(日) 00:14:40.51ID:f08cZrYc0 原潜が強いのは当たり前として、ロシアや中国は通常潜と併用してるし原子力AIP潜がLIB潜と同等コストなら原潜とのハイローミックスもありえるのでは?
284名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-TZ4b)
2023/04/02(日) 00:37:03.78ID:3Cqueraj0 AIP原子炉で500kw常に供給されるなら艦内の電力事情もマシにはなるが
パワーの少なさは否めないな…
複数台積むのはうーん
パワーの少なさは否めないな…
複数台積むのはうーん
285名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-kVuH)
2023/04/02(日) 01:00:36.89ID:qi0TxLum0 原子力AIP潜もしくは通常の原潜のどちらになるかはわからないが有事の際に日本の潜水艦が米原潜と主にどのような作戦を行うのかによるだろうね。
日本本土の近くでの作戦行動を主な任務とするならば原子力AIP潜、オーストラリアやインドの近海まで活動するなら通常原潜だろうな。
まず米原潜と海自潜水艦が有事の際に役割分担をどのように決めているのかだね。
日本本土の近くでの作戦行動を主な任務とするならば原子力AIP潜、オーストラリアやインドの近海まで活動するなら通常原潜だろうな。
まず米原潜と海自潜水艦が有事の際に役割分担をどのように決めているのかだね。
286名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-ZwjV)
2023/04/02(日) 01:17:52.61ID:W1N3rpGFa そもそも『原子力船むつ』なら許されて、原潜は規制を受けるのはなぜだ?
国際的に何か条約でもあるのか?
国際的に何か条約でもあるのか?
287名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-kVuH)
2023/04/02(日) 01:29:53.10ID:qi0TxLum0 >>286
「むつ」は軍事用でないので軍事のことがわからない人たちでも理解しやすい。
たいして原潜は純粋に軍艦、戦闘などでしか役に立たない。
お前たち軍オタ以外の通常の一般国民には軍事用の潜水艦おまけに原子力というだけで拒否反応があるんだよ。
「むつ」は軍事用でないので軍事のことがわからない人たちでも理解しやすい。
たいして原潜は純粋に軍艦、戦闘などでしか役に立たない。
お前たち軍オタ以外の通常の一般国民には軍事用の潜水艦おまけに原子力というだけで拒否反応があるんだよ。
288名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbd-kVuH)
2023/04/02(日) 02:14:35.35ID:36aQs64k0 原子力に関しては、日本以上に国民の拒否反応が強いオーストラリア国民ですら、
しぶしぶながら原潜配備には理解を示している模様。
(もちろん原潜建造の仕事が保障される前提で)
ちなみに、お隣のNZではオーストラリアへの原潜配備に反対が多いとか。
しぶしぶながら原潜配備には理解を示している模様。
(もちろん原潜建造の仕事が保障される前提で)
ちなみに、お隣のNZではオーストラリアへの原潜配備に反対が多いとか。
289名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-GuB+)
2023/04/02(日) 04:16:50.83ID:+xbH3yAPM 原潜って酸素を作り出す際に生じる副産物の水素ってどうするの?
291名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-ZwjV)
2023/04/02(日) 06:29:23.50ID:H0vOqK70a >>287
心理的な忌避感ではなく、国際的な条約に何か引っ掛かるのか?
心理的な忌避感ではなく、国際的な条約に何か引っ掛かるのか?
292名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb8-kVuH)
2023/04/02(日) 06:37:14.59ID:FNex5jRI0 >>291
核物質を軍事目的には使用しないとする二国間原子力協定を結んでいるので
その協定を破棄する必要がある
今後、核物質が入手できなくなる可能性はあるけど
今の在庫だけでも対応できそうな気はするね
核物質を軍事目的には使用しないとする二国間原子力協定を結んでいるので
その協定を破棄する必要がある
今後、核物質が入手できなくなる可能性はあるけど
今の在庫だけでも対応できそうな気はするね
293名無し三等兵 (ワッチョイ ff1a-euFP)
2023/04/02(日) 06:46:45.48ID:TVpYEL1S0 IAEA加盟国のブラジルがフランスに原潜作らせてるけど条約破棄したり結び直したりしてる?
294名無し三等兵 (ワッチョイ ff1a-euFP)
2023/04/02(日) 06:49:38.07ID:TVpYEL1S0 連続レスすまん
同じIAEA加盟国のオーストラリアが米英とAUKUSを結んで原潜導入するけど条約破棄したり結び直したりしてる?
同じIAEA加盟国のオーストラリアが米英とAUKUSを結んで原潜導入するけど条約破棄したり結び直したりしてる?
295名無し三等兵 (スププ Sd9f-SRil)
2023/04/02(日) 07:14:47.38ID:oLAI/Iktd >>292
NPTは核動力は規定外という解釈をするとかな報道は有るけどね
NPTは核動力は規定外という解釈をするとかな報道は有るけどね
296名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-TZ4b)
2023/04/02(日) 07:28:52.64ID:3Cqueraj0 言っちゃなんだが、その辺は交渉次第でどうにでもなるちゃなるからな
納得と根回しが大事
納得と根回しが大事
297名無し三等兵 (ワッチョイ ff1a-euFP)
2023/04/02(日) 07:36:06.88ID:TVpYEL1S0 NPTとIAEAの説明をみると規制するのは核兵器(核爆発装置)であって原子力を動力にした兵器とは言ってないからね
298名無し三等兵 (ワッチョイ ff1a-euFP)
2023/04/02(日) 07:38:26.66ID:TVpYEL1S0299名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-TZ4b)
2023/04/02(日) 07:50:27.04ID:3Cqueraj0300名無し三等兵 (ワッチョイ ff63-DGu2)
2023/04/02(日) 08:06:38.03ID:xRnSkTEC0301名無し三等兵 (ワッチョイ ff1a-euFP)
2023/04/02(日) 08:18:38.90ID:TVpYEL1S0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 70歳、認知症のブルース・ウィリス、もう娘を認識できない 前頭側頭型認知症に妻「一瞬で人生を根こそぎ奪われる」 [首都圏の虎★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- 私は竹になりたい!!!!
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 風呂入るわ
- お寿司で一番美味しいのはエンガワでいいよね?
