!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ268【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678838182/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ269【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 73f9-F0re [182.169.201.49])
2023/03/20(月) 14:10:29.70ID:ywPWenWj0166名無し三等兵 (ワッチョイ b701-BQ3C [60.106.240.119])
2023/03/21(火) 16:10:30.75ID:nIDV0O8q0167名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbf-YjVU [126.245.111.78])
2023/03/21(火) 16:16:20.72ID:JPdGnzZ/p >>165
そもそもそれは大間違い
そもそもそれは大間違い
168名無し三等兵 (ワッチョイ b701-BQ3C [60.106.240.119])
2023/03/21(火) 16:17:12.43ID:nIDV0O8q0 https://www.rolls-royce.com/country-sites/japan/discover/2022/uk-industry-playing-key-role-in-next-phase-of-fighter-development-global-combat-air-program-gcap.aspx
RRの公式HPをみれば、次期戦闘機用エンジンの設計に参加してますなんて書いてないだろ
実証事業ですら、具体的な実証内容や役割分担すら記載できないでいる
RRの公式HPをみれば、次期戦闘機用エンジンの設計に参加してますなんて書いてないだろ
実証事業ですら、具体的な実証内容や役割分担すら記載できないでいる
169名無し三等兵 (ワッチョイ f682-aXiD [113.20.244.9])
2023/03/21(火) 16:26:30.81ID:MbTuHYuN0170名無し三等兵 (ワッチョイ f602-F0re [113.153.79.103])
2023/03/21(火) 16:51:08.20ID:LdBSIhnV0 企業間の合意ではイギリスでの開発に傾いてるんだから、後は政府の合意を待てばいい
12月の共同開発決定の様に白黒はっきりするでしょ
12月の共同開発決定の様に白黒はっきりするでしょ
171名無し三等兵 (オッペケ Srbf-zj8D [126.166.193.108])
2023/03/21(火) 16:54:03.49ID:g7PSdITnr 他国の資金頼みの開発なのに、他国の出資確約なしに開発決定できるわけないだろ
国内企業の合意だけで出来るならとっくに開発スタートしてる
国内企業の合意だけで出来るならとっくに開発スタートしてる
172名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbf-YjVU [126.245.71.205])
2023/03/21(火) 16:55:13.06ID:nbW9j/SKp >>169
令和3年の予算
「次期戦闘機の開発等(576億円)機体の構想設計を引き続き実施するとともに、エンジンの設計等に着手し、着実に次期戦闘機の開発を推進」
この年に発注した事業は次期戦闘機その2と次期戦闘機用エンジンその1と日米共同スタディだけど
次期戦闘機その2の契約内容は日英機体共通化共同分析(構想設計)であると三菱重工の責任者が説明したし
プロジェクト管理の進捗説明にあるこの年度に実行したのは構想設計と共通化共同分析とエンジン共同実証
予算書の一文を勝手な妄想で解釈するのではなく、防衛省と当事者が説明してる内容を読んで判断すべき
令和3年の予算
「次期戦闘機の開発等(576億円)機体の構想設計を引き続き実施するとともに、エンジンの設計等に着手し、着実に次期戦闘機の開発を推進」
この年に発注した事業は次期戦闘機その2と次期戦闘機用エンジンその1と日米共同スタディだけど
次期戦闘機その2の契約内容は日英機体共通化共同分析(構想設計)であると三菱重工の責任者が説明したし
プロジェクト管理の進捗説明にあるこの年度に実行したのは構想設計と共通化共同分析とエンジン共同実証
予算書の一文を勝手な妄想で解釈するのではなく、防衛省と当事者が説明してる内容を読んで判断すべき
173名無し三等兵 (オッペケ Srbf-zj8D [126.166.193.108])
2023/03/21(火) 16:59:32.38ID:g7PSdITnr174名無し三等兵 (オッペケ Srbf-zj8D [126.166.193.108])
2023/03/21(火) 17:00:35.80ID:g7PSdITnr175名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbf-YjVU [126.245.115.171])
2023/03/21(火) 17:02:02.36ID:+DVttXIAp オッペケは隔離スレへどうぞ
176名無し三等兵 (ワッチョイ f682-aXiD [113.20.244.9])
2023/03/21(火) 17:21:37.39ID:MbTuHYuN0 >>172
共同実証エンジンの予算じゃないじゃないか
第一イギリス政府が共同実証エンジンは条件の話し合いをすることで合意したと言ってるのに、それを飛び越えて実際の設計や製作に入ってるわけないだろ
「Rolls-Royce, IHI and Avio Aero setting out the terms under which they will pool their expertise to design, manufacture and test a full-scale future combat engine demonstrator.」
共同実証エンジンの予算じゃないじゃないか
第一イギリス政府が共同実証エンジンは条件の話し合いをすることで合意したと言ってるのに、それを飛び越えて実際の設計や製作に入ってるわけないだろ
「Rolls-Royce, IHI and Avio Aero setting out the terms under which they will pool their expertise to design, manufacture and test a full-scale future combat engine demonstrator.」
177名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-lHAu [202.214.198.178])
2023/03/21(火) 17:34:28.13ID:kTQRFUuzM 国産厨があちこちのスレで妄言w
精神的に敗北してる様がよくわかる
精神的に敗北してる様がよくわかる
178名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbf-YjVU [126.245.97.91])
2023/03/21(火) 17:44:41.34ID:t/K4dU1Op >>176
IHIの責任者が日英伊3カ国がエンジンの共同開発やってると説明してる以上エンジンの共同開発は事実
XF9の実機搭載型について防衛省もIHIもやってると言ってない、進捗報告にもないとなればやってないとしか考えられない
共同開発ではないXF9の実機搭載型の開発情報を防衛省かIHIが説明したという情報がない限りやってると言い張るのは妄想で大間違い
IHIの責任者が日英伊3カ国がエンジンの共同開発やってると説明してる以上エンジンの共同開発は事実
XF9の実機搭載型について防衛省もIHIもやってると言ってない、進捗報告にもないとなればやってないとしか考えられない
共同開発ではないXF9の実機搭載型の開発情報を防衛省かIHIが説明したという情報がない限りやってると言い張るのは妄想で大間違い
179名無し三等兵 (ワッチョイ 27cf-y+WM [150.249.64.140])
2023/03/21(火) 17:51:35.51ID:AcgVvSIZ0 >>178
三国共同開発しているとしてどこでしているん?IHIの開発部隊はイギリスに全員移動したの?それとも全員首?流石にネット経由で共同開発なんてしないよな?序に防衛省が設計に着手すると言ってイギリスは言わないのはどういうこと?共同でやっているならイギリス、イタリアからの発表はもうあったの?
三国共同開発しているとしてどこでしているん?IHIの開発部隊はイギリスに全員移動したの?それとも全員首?流石にネット経由で共同開発なんてしないよな?序に防衛省が設計に着手すると言ってイギリスは言わないのはどういうこと?共同でやっているならイギリス、イタリアからの発表はもうあったの?
180名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbf-YjVU [126.245.97.91])
2023/03/21(火) 17:59:46.25ID:t/K4dU1Op >>179
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/dsei-japan-2023-ihi-rolls-royce-progress-gcap-fighter-engine
“We are now sending IHI engineers to Rolls-Royce and they are sending engineers to us in Japan,” said Sato. “There are a lot of new technologies that need to be validated. Another priority is the design of the engine to ensure it can be integrated into the new fighter aircraft.”
今は双方がお互い技術者を派遣して新技術の検証やってる
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/dsei-japan-2023-ihi-rolls-royce-progress-gcap-fighter-engine
“We are now sending IHI engineers to Rolls-Royce and they are sending engineers to us in Japan,” said Sato. “There are a lot of new technologies that need to be validated. Another priority is the design of the engine to ensure it can be integrated into the new fighter aircraft.”
今は双方がお互い技術者を派遣して新技術の検証やってる
181名無し三等兵 (ワッチョイ f682-aXiD [113.20.244.9])
2023/03/21(火) 18:03:45.04ID:MbTuHYuN0 >>178
共同実証エンジンの日本側の予算がゼロというのが具体的にはまだ何も開発してないという証拠となる。IHIとRRが交流はしてるが何ができるか検討してるだけ
それに共同実証エンジンはイギリスが作ってイギリスでテストするのに何で日本で作ると思うんだ?お前の言ってることと矛盾してるだろ
それに来年作るのは次期戦闘機用のF-9の試作機で量産のF-9ではない
それに加えてRUSIもIHIの大出力エンジンに小型のオルフェウスを組み合わせるのが共同実証エンジンだと言ってることとも矛盾する
共同実証エンジンの日本側の予算がゼロというのが具体的にはまだ何も開発してないという証拠となる。IHIとRRが交流はしてるが何ができるか検討してるだけ
それに共同実証エンジンはイギリスが作ってイギリスでテストするのに何で日本で作ると思うんだ?お前の言ってることと矛盾してるだろ
それに来年作るのは次期戦闘機用のF-9の試作機で量産のF-9ではない
それに加えてRUSIもIHIの大出力エンジンに小型のオルフェウスを組み合わせるのが共同実証エンジンだと言ってることとも矛盾する
182名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbf-YjVU [126.245.76.53])
2023/03/21(火) 18:18:46.27ID:H8cJqV6Sp >>181
>共同実証エンジンの日本側の予算がゼロというのが具体的にはまだ何も開発してないという証拠となる。
「次期戦闘機用エンジンシステムその1」の契約内容は共同実証じゃないと言える証拠を出さないと
それはおまえの妄想に過ぎない
>共同実証エンジンの日本側の予算がゼロというのが具体的にはまだ何も開発してないという証拠となる。
「次期戦闘機用エンジンシステムその1」の契約内容は共同実証じゃないと言える証拠を出さないと
それはおまえの妄想に過ぎない
183名無し三等兵 (オッペケ Srbf-zj8D [126.166.214.41])
2023/03/21(火) 18:25:26.99ID:ZjeJ7mlbr RRと契約してないだろ(笑)
それに次期戦闘機用エンジン開発と実証事業は目的が違う
何度恥をかいたら気が済む?
それに次期戦闘機用エンジン開発と実証事業は目的が違う
何度恥をかいたら気が済む?
184名無し三等兵 (ワッチョイ f682-aXiD [113.20.244.9])
2023/03/21(火) 18:35:05.03ID:MbTuHYuN0 >>182
IHIの単独契約でRRは一切関係ない
品目 次期戦闘機(その2)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その1)
契約日 2022/03/29
契約相手方 IHI
契約額 15,890,490,000 円
IHIの単独契約でRRは一切関係ない
品目 次期戦闘機(その2)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その1)
契約日 2022/03/29
契約相手方 IHI
契約額 15,890,490,000 円
185名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbf-YjVU [126.245.106.185])
2023/03/21(火) 18:40:33.08ID:483q7ayUp >>183
そんなオッペケ論法は三菱重工に論破されてるからいくら粘っても意味はない
令和3年の次期戦闘機その2も三菱との契約だけど内容は日英機体共通化の共同分析でBAEと技術者を相互派遣して構想設計やってると
三菱重工の責任者が説明してるから
そんなオッペケ論法は三菱重工に論破されてるからいくら粘っても意味はない
令和3年の次期戦闘機その2も三菱との契約だけど内容は日英機体共通化の共同分析でBAEと技術者を相互派遣して構想設計やってると
三菱重工の責任者が説明してるから
186名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbf-YjVU [126.245.106.185])
2023/03/21(火) 18:41:08.65ID:483q7ayUp187名無し三等兵 (オッペケ Srbf-FWpq [126.204.241.100])
2023/03/21(火) 18:44:00.28ID:z9xXyBgDr >>185
三菱重工ってエンジンシステム開発に関わってたのか
三菱重工ってエンジンシステム開発に関わってたのか
188名無し三等兵 (ササクッテロレ Spbf-YjVU [126.245.106.185])
2023/03/21(火) 18:44:36.73ID:483q7ayUp さらに言うと、防衛省による次期戦闘機開発プロジェクトの現状説明にエンジンの共同実証があっても単独開発はないと言う事実がある以上
エンジンを単独開発してるという論はオッペケ始め日本単独開発論者の妄想に過ぎない
エンジンを単独開発してるという論はオッペケ始め日本単独開発論者の妄想に過ぎない
189名無し三等兵 (ワッチョイ f682-aXiD [113.20.244.9])
2023/03/21(火) 18:49:59.40ID:MbTuHYuN0 >>185
日英の官民でサブシステムの協力に係る具体的な協議を実施だから構想設計ではないな
構想設計に関してはこう書いている
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2021/html/nc046000.html
国内防衛装備品メーカの知見を結集すべく、当社含め国内メーカ8社のエンジニアからなるオールジャパン体制の「次期戦闘機エンジニアリングチーム(FXET:F-X Engineering Team)」を組織して開発作業を行っています。
日英の官民でサブシステムの協力に係る具体的な協議を実施だから構想設計ではないな
構想設計に関してはこう書いている
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2021/html/nc046000.html
国内防衛装備品メーカの知見を結集すべく、当社含め国内メーカ8社のエンジニアからなるオールジャパン体制の「次期戦闘機エンジニアリングチーム(FXET:F-X Engineering Team)」を組織して開発作業を行っています。
190名無し三等兵 (ワッチョイ a2ad-nBdZ [125.8.151.95])
2023/03/21(火) 18:51:44.37ID:XxL3cT890 三菱がエンジン作ったのって川崎OH-1くらいしか思いつかんな あの墜落事故起こして4年間飛行停止になってたやつ
191名無し三等兵 (ササクッテロリ Spbf-YjVU [126.205.154.19])
2023/03/21(火) 18:53:25.45ID:ksTUQoZ/p192名無し三等兵 (ワッチョイ f682-aXiD [113.20.244.9])
2023/03/21(火) 18:54:15.80ID:MbTuHYuN0 >>188
協力の可能性を追求していくこととしました。と書いているだけだ
共同開発に一本化したなどどは書いてない
共同実証エンジンがあやふやな状態ではそちらの協議も進めつつXF9-1から引き続きの開発も進めざるを得ない
協力の可能性を追求していくこととしました。と書いているだけだ
共同開発に一本化したなどどは書いてない
共同実証エンジンがあやふやな状態ではそちらの協議も進めつつXF9-1から引き続きの開発も進めざるを得ない
193名無し三等兵 (ササクッテロリ Spbf-YjVU [126.205.150.201])
2023/03/21(火) 18:55:27.39ID:OHza7h/mp すでに共同開発が発表されたのにまだ単独開発の夢捨てられない人は隔離スレへどうぞ
194名無し三等兵 (オッペケ Srbf-FWpq [126.204.241.100])
2023/03/21(火) 18:55:32.88ID:z9xXyBgDr ‥マジで三菱重工と石川島播磨重工と
区別ついてないとか
●HIとしとけばだいたいおなじか
区別ついてないとか
●HIとしとけばだいたいおなじか
195名無し三等兵 (ワッチョイ f682-aXiD [113.20.244.9])
2023/03/21(火) 18:56:42.22ID:MbTuHYuN0196名無し三等兵 (ワッチョイ f682-aXiD [113.20.244.9])
2023/03/21(火) 18:59:19.01ID:MbTuHYuN0 >>191
そもそもそれは機体のシステム全部ひっくるめた構想設計であって、RRの共同実証エンジン採用が決まったみたいな話では無い
そもそもそれは機体のシステム全部ひっくるめた構想設計であって、RRの共同実証エンジン採用が決まったみたいな話では無い
197名無し三等兵 (ササクッテロリ Spbf-YjVU [126.205.146.155])
2023/03/21(火) 18:59:26.74ID:JovrA+urp だから単独開発の夢は隔離スレへどうぞ
198名無し三等兵 (ササクッテロリ Spbf-YjVU [126.205.146.155])
2023/03/21(火) 19:01:14.55ID:JovrA+urp 単独開発論者の共通点
防衛省、メーカー責任者が何を発表しても「ボクがそう考えてないから違う」の一点張り
防衛省、メーカー責任者が何を発表しても「ボクがそう考えてないから違う」の一点張り
199名無し三等兵 (ワッチョイ f682-aXiD [113.20.244.9])
2023/03/21(火) 19:01:19.23ID:MbTuHYuN0 >>197
ただの一回すらも燃焼試験してないRRのエンジンに一本化されるという荒唐無稽な発想がどこから出てくるのか不思議
ただの一回すらも燃焼試験してないRRのエンジンに一本化されるという荒唐無稽な発想がどこから出てくるのか不思議
200名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-HW69 [106.72.37.194])
2023/03/21(火) 19:05:01.81ID:TBTGjmZh0 エンジンと一言で言っても、F-3用、GCAP用の2種類があって各々についても実証型と実用型があるから話しがややこしくなる
誰かエンジンの展望を教えてくれ
誰かエンジンの展望を教えてくれ
201名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-3wGb [106.128.122.178])
2023/03/21(火) 19:10:14.48ID:DhMYBdaKa >>200
イギリスが設計する
イギリスが設計する
202名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-F0re [58.1.96.142])
2023/03/21(火) 19:13:48.77ID:wAJKKB+B0 2023年度の次期戦闘機向け予算1043億の配分は構想設計が大体150億/年かけてたから基本設計も200億/年くらいだろ。
内訳は基本設計に200億としてエンジン製造+改良に843億くらいじゃねーかな。
エンジンに800億以上配分されるとなると結構捗りそうだ。
ちなみにここまでのプロセスにRRは一切噛んでないんでそこんとこよろしくw
内訳は基本設計に200億としてエンジン製造+改良に843億くらいじゃねーかな。
エンジンに800億以上配分されるとなると結構捗りそうだ。
ちなみにここまでのプロセスにRRは一切噛んでないんでそこんとこよろしくw
203名無し三等兵 (オッペケ Srbf-zj8D [126.166.195.216])
2023/03/21(火) 19:14:17.87ID:5ejA/8pyr 元々は次期戦闘機とテンペストは別計画前提での協力かを考えていた
エンジンめF-3とテンペストは別エンジンで技術的な協力で研究費を抑制しようと考えていた
それが日英共同実証事業
話が大きく変わったのがテンペストからスウェーデンが離脱し、イタリアが日本に直接接近してきた
事実上、テンペスト構想が空中分解してしまった
結果的に日本の次期戦闘機開発にテンペストは吸収される形になった
エンジンも同じくF9エンジンに集約された
おそらく日本にとっても、イギリスに
エンジンめF-3とテンペストは別エンジンで技術的な協力で研究費を抑制しようと考えていた
それが日英共同実証事業
話が大きく変わったのがテンペストからスウェーデンが離脱し、イタリアが日本に直接接近してきた
事実上、テンペスト構想が空中分解してしまった
結果的に日本の次期戦闘機開発にテンペストは吸収される形になった
エンジンも同じくF9エンジンに集約された
おそらく日本にとっても、イギリスに
204名無し三等兵 (オッペケ Srbf-zj8D [126.166.195.216])
2023/03/21(火) 19:15:08.58ID:5ejA/8pyr 元々は次期戦闘機とテンペストは別計画前提での協力かを考えていた
エンジンめF-3とテンペストは別エンジンで技術的な協力で研究費を抑制しようと考えていた
それが日英共同実証事業
話が大きく変わったのがテンペストからスウェーデンが離脱し、イタリアが日本に直接接近してきた
事実上、テンペスト構想が空中分解してしまった
結果的に日本の次期戦闘機開発にテンペストは吸収される形になった
エンジンも同じくF9エンジンに集約された
おそらく日本にとっても、イギリスにとっても予想外の出来事
エンジンめF-3とテンペストは別エンジンで技術的な協力で研究費を抑制しようと考えていた
それが日英共同実証事業
話が大きく変わったのがテンペストからスウェーデンが離脱し、イタリアが日本に直接接近してきた
事実上、テンペスト構想が空中分解してしまった
結果的に日本の次期戦闘機開発にテンペストは吸収される形になった
エンジンも同じくF9エンジンに集約された
おそらく日本にとっても、イギリスにとっても予想外の出来事
205名無し三等兵 (ワッチョイ f79b-9jlN [124.103.243.62])
2023/03/21(火) 19:19:33.97ID:TfViaaJE0 てか次世代戦闘機用エンジンの日英共同実証事業は予算は全額英国持ちって話じゃなかったのか?(´・ω・`)
206名無し三等兵 (ワッチョイ c257-4BK+ [131.147.183.8])
2023/03/21(火) 19:20:48.69ID:W6oaGcS+0 テンペスト潰したのはほぼトラスやな
あれで予算組めなくなった
あれで予算組めなくなった
207名無し三等兵 (オッペケ Srbf-zj8D [126.166.195.216])
2023/03/21(火) 19:33:02.85ID:5ejA/8pyr 卵が先か、鶏が先か論争になってしまうが
スウェーデンやイタリアの動きが怪しくなったのも早い
イタリアの対日接近なんかは昨年4月頃にはマスコミが知るところとなった
水面下での接触はもっと前だろう
スウェーデンやイタリアはイギリスと協力することを決めた直後から怪しい動きをされていたことになる
おそらくBAEやRRは知らんとこでテンペストがひっくり返された
イギリス政府も有効な手が打てなかった
スウェーデンやイタリアの動きが怪しくなったのも早い
イタリアの対日接近なんかは昨年4月頃にはマスコミが知るところとなった
水面下での接触はもっと前だろう
スウェーデンやイタリアはイギリスと協力することを決めた直後から怪しい動きをされていたことになる
おそらくBAEやRRは知らんとこでテンペストがひっくり返された
イギリス政府も有効な手が打てなかった
208名無し三等兵 (ワッチョイ 27cf-y+WM [150.249.64.140])
2023/03/21(火) 19:34:59.04ID:AcgVvSIZ0209名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Z5aW [106.133.28.207])
2023/03/21(火) 19:42:12.19ID:Di9GWvXha GCAPはチームテンペストベースだそうだ
>ロールス・ロイスを含む英国の主要産業パートナーは、チーム・テンペストの下、GCAPに取り組んでいくこととなります。
>この共同発表は、3カ国間の緊密な連携、そして次期戦闘機に対する英国の国際的なコミットメントを強化するものです。本プログラムは、2018年よりBAEシステムズ、レオナルドUK、MBDA UK、ロールス・ロイス、英国防省がチーム・テンペストとして行ってきた、次世代戦闘航空システム能力の研究、評価、開発を土台とします。
https://www.rolls-royce.com/country-sites/japan/discover/2022/uk-industry-playing-key-role-in-next-phase-of-fighter-development-global-combat-air-program-gcap.aspx
>ロールス・ロイスを含む英国の主要産業パートナーは、チーム・テンペストの下、GCAPに取り組んでいくこととなります。
>この共同発表は、3カ国間の緊密な連携、そして次期戦闘機に対する英国の国際的なコミットメントを強化するものです。本プログラムは、2018年よりBAEシステムズ、レオナルドUK、MBDA UK、ロールス・ロイス、英国防省がチーム・テンペストとして行ってきた、次世代戦闘航空システム能力の研究、評価、開発を土台とします。
https://www.rolls-royce.com/country-sites/japan/discover/2022/uk-industry-playing-key-role-in-next-phase-of-fighter-development-global-combat-air-program-gcap.aspx
210名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-HW69 [106.72.37.194])
2023/03/21(火) 19:43:30.90ID:TBTGjmZh0 イタリアやスウェーデンみたいに手のひらをひっくり返して日本についたということは逆に言うとすぐ裏切られる可能性もあるということだからな
コウモリ外交みたいなもんだ
もし日本が両国にとってメリットのある提案が出来ない場合、簡単に他陣営にいくと思うぞ
コウモリ外交みたいなもんだ
もし日本が両国にとってメリットのある提案が出来ない場合、簡単に他陣営にいくと思うぞ
211名無し三等兵 (オッペケ Srbf-FWpq [126.204.241.100])
2023/03/21(火) 19:43:43.64ID:z9xXyBgDr >>209
IHIは何て言ってるの?
IHIは何て言ってるの?
212名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Z5aW [106.133.28.207])
2023/03/21(火) 19:45:05.29ID:Di9GWvXha >>211
IHIに聞いてみたら?
IHIに聞いてみたら?
213名無し三等兵 (オッペケ Srbf-FWpq [126.204.241.100])
2023/03/21(火) 19:49:21.87ID:z9xXyBgDr >>212
これだっけ? ↓
このたび,次期戦闘機開発事業が,国際共同開発により進められることが決定しました。本事業への参画にあたり,
これまでの経験や技術開発事業の成果に基づき,政府および関連企業とより緊密に連携しながら,航空機産業
先進国たるイギリスおよびイタリアとの協業の中で
↓
主導的な役割を果たしていきます。
https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2022/aeroengine_space_defense/1198116_3479.html
これだっけ? ↓
このたび,次期戦闘機開発事業が,国際共同開発により進められることが決定しました。本事業への参画にあたり,
これまでの経験や技術開発事業の成果に基づき,政府および関連企業とより緊密に連携しながら,航空機産業
先進国たるイギリスおよびイタリアとの協業の中で
↓
主導的な役割を果たしていきます。
https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2022/aeroengine_space_defense/1198116_3479.html
214名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-F0re [58.1.96.142])
2023/03/21(火) 19:49:31.18ID:wAJKKB+B0 防衛省が大幅増額された予算を元手に進めている計画と
RRがIHIと協働して実証エンジンを開発するという話は別物。
ホントに実証エンジン開発つに手つけるんかねえ。
肝心のスポンサーである英政府の態度が非常に怪しいのだが。
RRがIHIと協働して実証エンジンを開発するという話は別物。
ホントに実証エンジン開発つに手つけるんかねえ。
肝心のスポンサーである英政府の態度が非常に怪しいのだが。
215名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Z5aW [106.133.28.207])
2023/03/21(火) 19:50:57.29ID:Di9GWvXha 英伊のチームテンペストは2018年から共同で開発を先行してきたし
デモ機を飛ばす目処すら立ってない日本とは開発段階が違うという事だろうな
デモ機を飛ばす目処すら立ってない日本とは開発段階が違うという事だろうな
216名無し三等兵 (ワッチョイ f682-aXiD [113.20.244.9])
2023/03/21(火) 19:54:53.84ID:MbTuHYuN0 >>211
「航空機産業先進国たるイギリスおよびイタリアとの協業の中で主導的な役割を果たしていきます。」
相手を持ち上げながら主導すると言ってる
https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2022/aeroengine_space_defense/1198116_3479.html
そしてGCAPブースにXF9-1をGCAPのコンセプトエンジンと銘打って展示してる
https://www.jwing.net/news/63179
「航空機産業先進国たるイギリスおよびイタリアとの協業の中で主導的な役割を果たしていきます。」
相手を持ち上げながら主導すると言ってる
https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2022/aeroengine_space_defense/1198116_3479.html
そしてGCAPブースにXF9-1をGCAPのコンセプトエンジンと銘打って展示してる
https://www.jwing.net/news/63179
217名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-F0re [58.1.96.142])
2023/03/21(火) 19:55:07.78ID:wAJKKB+B0 ATD-Xが飛んだのは2016年ですぜ。
どんだけ情報古いねんw
どんだけ情報古いねんw
218名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-FWpq [124.141.239.176])
2023/03/21(火) 19:56:33.80ID:TGL1LnSs0 >>215
主導するんだよね?IHI
主導するんだよね?IHI
219名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-lHAu [202.214.125.251])
2023/03/21(火) 19:56:42.34ID:QgdwYAshM イギリスRRにはIHI技術者が渡ってて
日本IHIにはRR本社でなくRRJapanの営業マンしか来ない
つまり開発はRRでやっている
日本IHIにはRR本社でなくRRJapanの営業マンしか来ない
つまり開発はRRでやっている
220名無し三等兵 (ワッチョイ f682-aXiD [113.20.244.9])
2023/03/21(火) 19:57:05.90ID:MbTuHYuN0221名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Z5aW [106.133.28.207])
2023/03/21(火) 20:00:17.55ID:Di9GWvXha >>220
あれは日本にロクな開発環境が整ってない事を証明したデモ機だろw
あれは日本にロクな開発環境が整ってない事を証明したデモ機だろw
222名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Z5aW [106.133.28.207])
2023/03/21(火) 20:02:17.52ID:Di9GWvXha >>216
XF9とはどこにも書いてないな
XF9とはどこにも書いてないな
223名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-F0re [58.1.96.142])
2023/03/21(火) 20:06:56.18ID:wAJKKB+B0 >>221
そういうことは比較対象になるデモ機を飛ばしてから言えよw
試験飛行32回を無事故でこなして貴重なデータを獲得したうえで
円満引退した機体だぜよ。
2014年に飛ばす予定が2年遅れになってやきもきさせられたがなw
そういうことは比較対象になるデモ機を飛ばしてから言えよw
試験飛行32回を無事故でこなして貴重なデータを獲得したうえで
円満引退した機体だぜよ。
2014年に飛ばす予定が2年遅れになってやきもきさせられたがなw
224名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Z5aW [106.133.28.207])
2023/03/21(火) 20:07:21.38ID:Di9GWvXha イギリスのデモ機はEAPやX-35相当だろ?
X-2のようにそのまま量産型に発展できないシロモノとは違うわなw
X-2のようにそのまま量産型に発展できないシロモノとは違うわなw
225名無し三等兵 (スププ Sd42-HW69 [49.98.246.123])
2023/03/21(火) 20:08:40.21ID:jodEc4gLd >>221
実機すら作ってないイギリスが何を喚こうと、囀り程度にしか聞こえないな。
実機すら作ってないイギリスが何を喚こうと、囀り程度にしか聞こえないな。
226名無し三等兵 (スププ Sd42-HW69 [49.98.246.123])
2023/03/21(火) 20:09:22.50ID:jodEc4gLd >>224
で?今回に必要な実証機でも作ったんか?
で?今回に必要な実証機でも作ったんか?
227名無し三等兵 (ワッチョイ f602-F0re [113.153.79.103])
2023/03/21(火) 20:09:24.55ID:LdBSIhnV0 X-2は第五世代の技術でしょ
その次の第六世代の技術実証機が必要なんだが
その次の第六世代の技術実証機が必要なんだが
228名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Z5aW [106.133.28.207])
2023/03/21(火) 20:09:44.61ID:Di9GWvXha X-2を武装したらF-3になるんだーとか言ってるレベルのネトウヨかよw
229名無し三等兵 (スププ Sd42-HW69 [49.98.246.123])
2023/03/21(火) 20:10:49.24ID:jodEc4gLd イギリスは実証機すら作ってないのに、新技術てんこ盛りでいきなり作りますって主張してる奴らはそれ以下だがな。
230名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Z5aW [106.133.28.207])
2023/03/21(火) 20:12:33.62ID:Di9GWvXha >>226
>イギリス国防省のベン・ウォレス大臣は2022年7月18日、新型戦闘機「テンペスト」のデモ機について、5年以内に飛行することを目指していると明らかにしました。
https://trafficnews.jp/post/120640
国産厨の頭の中ではX-2がそのままF-3になると思ってんの?w
>イギリス国防省のベン・ウォレス大臣は2022年7月18日、新型戦闘機「テンペスト」のデモ機について、5年以内に飛行することを目指していると明らかにしました。
https://trafficnews.jp/post/120640
国産厨の頭の中ではX-2がそのままF-3になると思ってんの?w
231名無し三等兵 (ワッチョイ c610-BQ3C [153.191.10.13])
2023/03/21(火) 20:13:44.37ID:/1S1o7b20 テンペストは実証エンジンも実証機も、現物が存在がしない以上は単なるペーパープランであり机上の空論でしかないからな。
232名無し三等兵 (ワッチョイ c610-eiSh [153.170.74.1])
2023/03/21(火) 20:13:51.10ID:L3GGJT160 >>225
日本に実機があんの?w
日本に実機があんの?w
233名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-HW69 [106.72.37.194])
2023/03/21(火) 20:15:32.47ID:TBTGjmZh0 XF9の陰に隠れてあまり話題にならないがX-2に搭載されてたXF-5はそこそこの高性能エンジンだからな
その辺の第4世代エンジンより耐熱性とかは優れてる
その辺の第4世代エンジンより耐熱性とかは優れてる
234名無し三等兵 (ワッチョイ 8303-F0re [114.145.240.106])
2023/03/21(火) 20:16:49.35ID:jgdzpzjU0 >>227
で、イギリスの第五世代戦闘機は?
で、イギリスの第五世代戦闘機は?
235名無し三等兵 (ワッチョイ 8303-F0re [114.145.240.106])
2023/03/21(火) 20:17:39.84ID:jgdzpzjU0 >>232
で、イギリスに第五世代の実機があるの?
で、イギリスに第五世代の実機があるの?
236名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-F0re [58.1.96.142])
2023/03/21(火) 20:17:49.88ID:wAJKKB+B0237名無し三等兵 (スッップ Sd42-zViI [49.98.148.50])
2023/03/21(火) 20:20:58.36ID:2fq/UJ+td あれから続報無いしXF9なんてもう廃棄されたんじゃ
238名無し三等兵 (ワッチョイ c610-BQ3C [153.191.10.13])
2023/03/21(火) 20:22:32.21ID:/1S1o7b20 エアフレームに関しては、実績としてイギリスはステルス性と運動性能を両立させる事がまだ出来てないからな。
この時点で日本と比較して、技術面で周回遅れという状況に置かれている。
この時点で日本と比較して、技術面で周回遅れという状況に置かれている。
239名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-F0re [58.1.96.142])
2023/03/21(火) 20:26:22.93ID:wAJKKB+B0 便りがないのはよい報せ。つーか2018年6月に防衛省納入。
その後2020年ま7月まで2年かけて性能確認試験やってまんがな。
ダメ出しは起きなかった模様なので2023年度に実機エンジン製作に
予算付いてる。
その後2020年ま7月まで2年かけて性能確認試験やってまんがな。
ダメ出しは起きなかった模様なので2023年度に実機エンジン製作に
予算付いてる。
240名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Z5aW [106.133.28.207])
2023/03/21(火) 20:27:36.30ID:Di9GWvXha それXF9用の予算じゃなくね?w
241名無し三等兵 (スッップ Sd42-zViI [49.98.145.112])
2023/03/21(火) 20:32:32.97ID:+8R+utBfd RRが設計開発する新エンジンに素材技術を献上するって話だろ
242名無し三等兵 (スププ Sd42-HW69 [49.98.246.123])
2023/03/21(火) 20:34:27.73ID:jodEc4gLd >>230
で、根拠がGCAP設立前の記事と。バカだねぇ。
で、根拠がGCAP設立前の記事と。バカだねぇ。
243名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-lHAu [202.214.125.251])
2023/03/21(火) 20:36:19.75ID:QgdwYAshM >>241
素材もRRの方が先で上
素材もRRの方が先で上
244名無し三等兵 (ワッチョイ c610-eiSh [153.170.74.1])
2023/03/21(火) 20:37:38.74ID:L3GGJT160 >>235
F-35で共同開発していますがww
F-35で共同開発していますがww
245名無し三等兵 (ワッチョイ a2e0-sGmk [59.191.188.129])
2023/03/21(火) 20:37:39.20ID:n/RysA7A0 >>230
>5年以内に飛行することを目指している
其れ英国お得意のハッタリだって判るだろ。ユーロファイターの半分の時間とコスト(1兆円)
で作れると言っておきながら舌の根も乾かない内に4兆円と言いだしたからね。其れらは英国
主導を実現させる為の方便だよ。そもそも乗せるエンジンさえ無い。
>5年以内に飛行することを目指している
其れ英国お得意のハッタリだって判るだろ。ユーロファイターの半分の時間とコスト(1兆円)
で作れると言っておきながら舌の根も乾かない内に4兆円と言いだしたからね。其れらは英国
主導を実現させる為の方便だよ。そもそも乗せるエンジンさえ無い。
246名無し三等兵 (ワッチョイ f79b-9jlN [124.103.243.62])
2023/03/21(火) 20:37:47.23ID:TfViaaJE0 次世代戦闘機用エンジンの日英共同実証事業は予算は全額英国持ちって話じゃなかったのか?
247名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-bksZ [126.93.115.86])
2023/03/21(火) 20:43:57.75ID:b7jKgnrb0248名無し三等兵 (ワッチョイ 8303-F0re [114.145.240.106])
2023/03/21(火) 20:44:17.51ID:jgdzpzjU0249名無し三等兵 (ワッチョイ f682-aXiD [113.20.244.9])
2023/03/21(火) 20:49:57.85ID:MbTuHYuN0250名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Z5aW [106.133.28.207])
2023/03/21(火) 20:51:31.02ID:Di9GWvXha >>242
GCAP成立後も開発は続いてるって前にも言っただろw
バカはお前だよw
>最高経営責任者のチャールズ・ウッドバーンは次のように述べています。
>BAEが第 6 世代ジェット戦闘機であるテンペストの製造を目的とした将来の戦闘用航空システム プログラムの主任請負業者として行っている作業についての最新情報がありました。
>英国が今後5年以内に飛行する新しい飛行戦闘機の開発を主導する計画があることを繰り返した.
https://news.sky.com/story/bae-systems-uk-arms-maker-enjoys-record-year-for-new-orders-as-wests-defence-spending-rises-amid-ukraine-war-12817881
GCAP成立後も開発は続いてるって前にも言っただろw
バカはお前だよw
>最高経営責任者のチャールズ・ウッドバーンは次のように述べています。
>BAEが第 6 世代ジェット戦闘機であるテンペストの製造を目的とした将来の戦闘用航空システム プログラムの主任請負業者として行っている作業についての最新情報がありました。
>英国が今後5年以内に飛行する新しい飛行戦闘機の開発を主導する計画があることを繰り返した.
https://news.sky.com/story/bae-systems-uk-arms-maker-enjoys-record-year-for-new-orders-as-wests-defence-spending-rises-amid-ukraine-war-12817881
251名無し三等兵 (ワッチョイ c610-eiSh [153.170.74.1])
2023/03/21(火) 20:51:38.91ID:L3GGJT160 >>248
参加すらしてない日本なのに、どの口が偉そうな事を言ってんの?ww
参加すらしてない日本なのに、どの口が偉そうな事を言ってんの?ww
252名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-HW69 [106.72.37.194])
2023/03/21(火) 20:52:36.17ID:TBTGjmZh0 日本としてはこのまま独自開発エンジン開発を続けて、それを他国に採用して貰うのが良さげやな
日英共同実証なんかでわざわざイギリスを助ける必要はない
イギリスが実証エンジンを作ってしまったら日本と競合してしまうし、日本にとってのメリットがない
日英共同実証なんかでわざわざイギリスを助ける必要はない
イギリスが実証エンジンを作ってしまったら日本と競合してしまうし、日本にとってのメリットがない
253名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-HW69 [106.72.37.194])
2023/03/21(火) 20:53:56.72ID:TBTGjmZh0 >>250
BAEやRRから盛んにこういった報道は出てくるが、英国防省からは聞いたことないな
BAEやRRから盛んにこういった報道は出てくるが、英国防省からは聞いたことないな
254名無し三等兵 (ワッチョイ 8303-F0re [114.145.240.106])
2023/03/21(火) 20:56:30.68ID:jgdzpzjU0 >>252
そもそもBLOCK2とかBlock3での載せ替えで良いと思うんだ推力的にはXF9で確保できてるだろうし。
そもそもBLOCK2とかBlock3での載せ替えで良いと思うんだ推力的にはXF9で確保できてるだろうし。
255名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Z5aW [106.133.28.207])
2023/03/21(火) 20:57:08.20ID:Di9GWvXha256名無し三等兵 (ワッチョイ f79b-9jlN [124.103.243.62])
2023/03/21(火) 20:58:27.60ID:TfViaaJE0 >>252
生産分担の半数くれると言うなら魅力的かもしれない(´・ω・`)
生産分担の半数くれると言うなら魅力的かもしれない(´・ω・`)
257名無し三等兵 (オッペケ Srbf-zj8D [126.166.222.211])
2023/03/21(火) 20:58:55.48ID:TpduZ1z+r 日本は試作機は飛ばすがデモ機は飛ばさない
258名無し三等兵 (ワッチョイ 8303-F0re [114.145.240.106])
2023/03/21(火) 20:59:17.43ID:jgdzpzjU0 >>256
民生モデルの生産分担とライセンス生産も
民生モデルの生産分担とライセンス生産も
259名無し三等兵 (ワッチョイ 27cf-y+WM [150.249.64.140])
2023/03/21(火) 21:00:34.57ID:AcgVvSIZ0 >>255
日本は試作機を2027年じゃなかったっけ?デモ機は飛ばさんよね。
デモ機は技術実証実験機だよね?実物大で有人機にはならんのじゃないの?
技術実証デモ機でいきなり飛んで墜落とか目も当てられないんだけど。
日本は試作機を2027年じゃなかったっけ?デモ機は飛ばさんよね。
デモ機は技術実証実験機だよね?実物大で有人機にはならんのじゃないの?
技術実証デモ機でいきなり飛んで墜落とか目も当てられないんだけど。
260名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Z5aW [106.133.28.207])
2023/03/21(火) 21:01:27.22ID:Di9GWvXha >>259
で、GCAP後も開発してるというソースは?
で、GCAP後も開発してるというソースは?
261名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-F0re [58.1.96.142])
2023/03/21(火) 21:02:46.87ID:wAJKKB+B0262名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Z5aW [106.133.28.207])
2023/03/21(火) 21:03:35.42ID:Di9GWvXha263名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-N0/1 [42.146.73.199 [上級国民]])
2023/03/21(火) 21:03:54.95ID:6Ifo3TaS0 共同開発で政治的に決定したのに、日本は単独でー とか、心を病んでるとしか思えない笑
日英でそれぞれやってた(やってる)研究もGCAPへと繋がって行くと考えないのかね?
日英でそれぞれやってた(やってる)研究もGCAPへと繋がって行くと考えないのかね?
264名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Z5aW [106.133.28.207])
2023/03/21(火) 21:05:32.46ID:Di9GWvXha265名無し三等兵 (ワッチョイ f602-F0re [113.153.79.103])
2023/03/21(火) 21:05:45.81ID:LdBSIhnV0 防衛相の次期戦闘機情報はGCAPで上書きされた感じ
ttps://www.mod.go.jp/j/policy/defense/nextfighter/index.html
ttps://www.mod.go.jp/j/policy/defense/nextfighter/index.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 【TV】来年こそ終わってほしいご長寿番組、紅白らTOP10発表 [牛丼★]
- AI時代のヤバさって教科書的な正解を間違わず言うAI以下の偏差値50以下の人間を完全に分離した事だよな。高市可哀想 [517791167]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 【高市悲報】現役自衛官(43)による赤坂女性刺傷事件、陸自駐屯地に家宅捜索が入る [834922174]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗内閣自民党支持率、30.7%にwwwwwwwwwwwww [339712612]
- 有識者「高市総理は中国に切れるカードが3枚あります。その中で1番強力なのが半導体製造装置の輸出禁止」 [931948549]
