ウクライナ情勢 943

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/09(日) 16:19:15.12ID:en8nvgZF0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 938
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680505681/
ウクライナ情勢 938 (939)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680505687/
ウクライナ情勢 940
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680704991/
ウクライナ情勢 941
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680777999/
ウクライナ情勢 941 (942)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680779422/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/10(月) 13:59:21.13ID:2MBs65OO0
>>467
イギリス野郎もへたれだなあ
2023/04/10(月) 14:00:20.63ID:xZvhvT7Dd
今日がウクライナの復活祭に当たる日かな
ロシア側は一週間あとだけど

地味にこういう宗教行事で
先んずるのって
社会的な準備も含めて効果あるんではと思う
484名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-h2Se [106.146.7.72])
垢版 |
2023/04/10(月) 14:02:40.32ID:jKoTTeXla
>>480
リーク自体がデタラメな可能性が一番デカいのわかってる?
485名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-mlPA [106.154.150.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 14:03:47.35ID:QE8IlNBga
最低でもキルレシオ1対4は確定で改竄でウクライナ側の被害が盛られてたとしたらもっと差がある可能性もあり
ロシア側は基本自国に不都合な部分は嘘つくから実際のキルレシオが1対10以上でも驚かないな
流石にそこまでではないと思うけど
2023/04/10(月) 14:05:45.47ID:QfoI/surF
サケ・マス流し網漁「例年通りの出漁」長期化懸念されるウクライナ侵攻…日ロ交渉は妥結
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcbd1c263ad88be5ef9aa2765a60a1c03481767d
2022年はウクライナ侵攻の影響で、ロシアとの交渉開始がずれ込み、出漁が3週間ほど遅れましたが、
2023年は例年通りの出漁となりました。
ロシア側に支払う漁業協力費は、2億円から3億円の範囲となっています。
487名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-mlPA [106.154.150.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 14:06:30.63ID:QE8IlNBga
>>484
そこも織り込んでるよw
嘘ならそれはそれで現状変わらず
改竄されてるの有無抜いて事実ならそれはそれで問題無いし

これ事実の有無関係なくロシア側やらかしたと思うよ
寧ろ発表しなかった方が良かったなと思うしな
2023/04/10(月) 14:12:01.10ID:ZNqtPuM7a
ウクライナの発表に正確性があろうがなかろうが、ロシアが一度も本当のことを言ったことがない以上信憑性の差は∞なんだ
489名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-mlPA [106.154.150.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 14:16:04.51ID:QE8IlNBga
>>488
ある意味簡単な答え合わせになったと思う
ウクライナ側の戦果報告の虚実の有無が不明な所があったんだけど今回のそれで寧ろ信用度が上がった
2023/04/10(月) 14:19:19.86ID:qsF9HLpV0
ウクライナ軍発表のロシア軍喪失数は死者だとか死傷だとか色んな解釈があってよく分からん
2023/04/10(月) 14:23:44.10ID:QfoI/surF
4月10日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者178820(+670)
戦車3637(+1)
装甲車7028(+4)
長距離砲2750(+10)
MLRS534(+1)
対空ミサイル車両282(+0)
航空機307(+0)
ヘリコプター292(+0)
無人機2323(+11)
巡航ミサイル911(+0)
輸送車5607(+5)
艦船18(+0)
特殊車両311(+2)
2023/04/10(月) 14:24:36.00ID:WbWDBJbO0
4月10日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者178820(+670)
戦車3637(+1)
装甲車7028(+4)
長距離砲2750(+10)
MLRS534(+1)
対空ミサイル車両282(+0)
航空機307(+0)
ヘリコプター292(+0)
無人機2323(+11)
巡航ミサイル911(+0)
輸送車5607(+3)
艦船18(+0)
特殊車両311(+2)
2023/04/10(月) 14:28:09.93ID:ZcJJcwLR0
>>491
長距離砲が大漁続きで良き良き、豚の取れ高も最近にしては割と多いな
2023/04/10(月) 14:28:48.34ID:2CN3Q/OHd
バフムトはもう潮時かもね。
整然と下がっているみたいだから損害は比較的少ないと思う。
2023/04/10(月) 14:35:58.91ID:2CN3Q/OHd
>>492
長距離砲が狩れているのでハイマースや砲撃で敵陣地を叩いているんだろうね。

反撃が上手くいくといいね。
ロシア軍の陣地は堅牢なのか?はたまたバフムトに戦力取られてスカスカなのか?
2023/04/10(月) 14:37:10.04ID:bJxYioT90
>>490
戦力にならない戦線離脱者と考えればいいんでない
2023/04/10(月) 14:37:58.12ID:9GP3ZK3aM
>>492
長距離砲2桁いいね!
木曜日には18万キル達成予想
498名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-mlPA [106.154.150.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 14:38:06.60ID:QE8IlNBga
どちらにしてもキルレシオが最低でも1対4以上あります

ってロシアの自白はお笑い草だなw
499名無し三等兵 (ワッチョイ 43bd-YS00 [133.200.196.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 14:38:26.72ID:oKsZ0BXz0
>>417
歴史は繰り返す
500名無し三等兵 (ワッチョイ 43bd-YS00 [133.200.196.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 14:43:09.18ID:oKsZ0BXz0
>>383
でもバフムートやマリンカにいたら生き残れるとは思えない。
501名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-mlPA [106.154.150.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 14:44:01.02ID:QE8IlNBga
最低でも4倍以上差があるからウクライナ側は停戦する理由も現段階で和平する意味が無いのは理解出来た
これがプーアノンが前にのたまってた1対2やら1対3なら可能性があったけど最低でも1対4とかなら話は変わるわ
2023/04/10(月) 14:55:23.91ID:iC8bneNdr
>>465
この記事ミサイルの射程は250km以上になってるけど
25km以上のミスだな
503名無し三等兵 (ワッチョイ 43bd-YS00 [133.200.196.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 14:55:34.71ID:oKsZ0BXz0
>>484
実は本物かも?と思い始めた。
親父が激務で家にこっそり資料持ち帰り。ガキが見つけて興奮のあまりゲーム掲示板にUP。
これが全てシナリオだったら策士すぎてアメリカに勝てる気がしない。
2023/04/10(月) 14:59:06.11ID:5FFpJZkL0
>>292
カメラ付けてた戦車は放棄されて乗員は他の味方戦車にデサントして退却か
2023/04/10(月) 14:59:07.74ID:iC8bneNdr
>>498
これウクライナ人が絶滅する前にロシア人が絶滅するじゃん
ロシアの国をあげた自殺だな
506名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-h2Se [106.146.7.72])
垢版 |
2023/04/10(月) 15:00:50.93ID:jKoTTeXla
>>503
本物だとして発信源をアメリカが追えないと思うか?
2023/04/10(月) 15:01:37.39ID:5FFpJZkL0
>>309
いやウクライナにバイラクタル100機もないし

存在しない敵ばっか破壊するロシア軍
2023/04/10(月) 15:03:22.45ID:DHbE0Vas0
>>473
剥離?
2023/04/10(月) 15:03:44.44ID:ZcJJcwLR0
最初期は絶望的なまでの装備差を捨て身のジャベリン攻撃などで血を流しつつ凌いでいたから、装備性能が逆転した現在はもう少しキルレシオ改善しているはずなんだよな

反撃始めたら分からんけど、バフムト防衛なら1:10でも不思議はない
510名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-h2Se [106.146.7.72])
垢版 |
2023/04/10(月) 15:06:26.58ID:jKoTTeXla
お前らウクライナ軍に夢見すぎ
2023/04/10(月) 15:07:27.26ID:4E01LRpE0
ドッカーーーン



ウクライナ軍がロシアの攻撃機を撃墜、巨大な火の玉となって爆発【動画】 [415121558]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681103211/
2023/04/10(月) 15:18:13.86ID:bJxYioT90
イギリスのどっかの試算ではウクライナ兵の死傷者数は最大12万いってたろ
それの7割としても84000だからな

相当数死傷者出てるのは間違いない

ただロシアに対して戦死者の割合が低いのはまぁ間違いはさではないやろけども
2023/04/10(月) 15:19:45.78ID:aji5Gisi0
>>510
実は俺たちロシアに夢見すぎてたんだ
でもそれが覚めたとこ
2023/04/10(月) 15:20:17.12ID:5FFpJZkL0
>>491
今日は死体が増えたな
バフムートでロシアが「新聞の見出し」が欲しくて無理押しでも始めたか?
515名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-e1Bn [114.163.72.5])
垢版 |
2023/04/10(月) 15:21:23.38ID:nuaGDLaj0
>>492
最近の、「普通」。
2023/04/10(月) 15:25:17.29ID:4E01LRpE0
戦勝記念日まで一ヶ月切りましたよ。
パレードに出す戦車は、あるのでしょうか。
T55でドヤ顔して走って欲しい。
2023/04/10(月) 15:28:23.38ID:5FFpJZkL0
>>511
この戦争で、Su-25は「使える地上攻撃機」と評価されるのか?

それとも、次々墜ちる生残性の低い空飛ぶマト呼ばわりなのか?
2023/04/10(月) 15:29:00.03ID:ZcJJcwLR0
>>516
T-14だけで走ってたら笑う
519名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-e+wE [106.133.96.217])
垢版 |
2023/04/10(月) 15:29:33.29ID:wgHY72FCa
>>517
使えるほう
520名無し三等兵 (ワッチョイ cd95-xTna [180.10.115.4])
垢版 |
2023/04/10(月) 15:31:14.06ID:euoEf0Je0
>>516
カチューシャやIS-2も控えておりますぞw
2023/04/10(月) 15:36:00.47ID:aji5Gisi0
T-55は前線行けよ
戦勝パレードには実際に活躍したT-34こそがふさわしい
2023/04/10(月) 15:36:53.49ID:OlRoKNyL0
なお、UOC MP(ウクライナ正教会モスクワ聖庁)は、権力から独立した宗教組織というよりも、ロシア国家の出先機関であり、ロシアのハイブリッド戦争の道具であるといえる。今後もロシアはUOC MPや宗教を武器として使って、ウクライナの社会的緊張を煽り、実際の戦場に影響を与えようとし続けるだろう
https://twitter.com/gdpanzergraf/status/1645301279261073408?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g

ISWにもロシアの出先機関てばっさり切られちまったね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/10(月) 15:37:38.55ID:R7Ts6DMH0
>>516
今年はまさかの中止だったりして。
524名無し三等兵 (ワッチョイ cd95-xTna [180.10.115.4])
垢版 |
2023/04/10(月) 15:40:50.91ID:euoEf0Je0
CSTO加盟国から戦車等の兵器を借りてパレードする可能性は?
その後、露助定番の借りパクを…。
2023/04/10(月) 15:41:18.10ID:QfoI/surF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1645313016844410882
国防総省の機密データ流出事件で、米司法省が捜査に乗り出した。
ロイターは情報筋の話として、秘密文書公開の背後に米国人がいる可能性があると報じている。

ペンタゴン文書流出後、#ウクライナ当局が軍事計画の一部を変更した。
これはCNNがウクライナ指導部の情報源へのリンク付きで報じたものです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/10(月) 15:42:13.28ID:b2hSjYee0
>>513
そうだ、そうだ
大戦略でソ連兵器を使い続けた俺の夢を返せ
2023/04/10(月) 15:42:24.56ID:5FFpJZkL0
>>522
ロシア正教にも「殴ってもいいのは異端と異教徒だけです」がいるとはねw

なお戦闘力は弱々で弱い者虐め専門の模様
2023/04/10(月) 15:44:23.04ID:HbWVQ0a2M
米の珍露派はスゴそうだな
ロシアの情報工作ターゲットとしてもアノンのすくつとしても本場の香りがする
2023/04/10(月) 15:46:08.39ID:OlRoKNyL0
https://twitter.com/thestudyofwar/status/1645302628186742787?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g

ISWの戦況図だとT0504ロシアの支配地域になってるねー
4/9の時点で取られたのは確定かなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/10(月) 15:47:22.31ID:QfoI/surF
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1645302627318603777
この7日間、ロシアはドネツク州の町マリンカ(ドネツク市の南西20km)
周辺で装甲攻撃を強めたようだ。

マリンカは2014年以来、戦いが続いており、砲撃の応酬で大部分が破壊されています。
ドネツクへのアプローチと重要なH15道路を指揮している。

ロシアは引き続き、マリンカやアヴディフカ地区を含むドネツク地区での活動を最優先し、
最小限の利益のために多大な資源を費やしています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
531名無し三等兵 (ワッチョイ ed94-Bi9X [222.9.105.65])
垢版 |
2023/04/10(月) 15:47:44.64ID:gMh9VVTG0
>>526
兵器が悪いんじゃない!
戦術と使ってる奴等が悪いんや!
って事にしよう。
2023/04/10(月) 15:47:58.54ID:DywZ3CXl0
露は諜報戦でも優位に立ってるぜ
今回公開されたのはごく一部だろう
それで大激震起こしちゃったから逆に驚いちゃって
2023/04/10(月) 15:52:17.45ID:5FFpJZkL0
~という、>>532の真昼の夢でした。
534名無し三等兵 (ワッチョイ a387-Ay2p [211.121.235.130])
垢版 |
2023/04/10(月) 15:52:26.41ID:Tg7Ayg/u0
>>457
バフムートに正規軍が出現はもしかして初めての事かな
2023/04/10(月) 15:54:29.92ID:aji5Gisi0
>>526
元ソ連のウクライナつえー!
さすがコサックの本場だぜ!

元ソ連のウクライナつえー!
さすがT-34の生まれ故郷だぜ!

生き残る道はたくさんあるから好きなのをどうぞ
536名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-h2Se [106.146.7.72])
垢版 |
2023/04/10(月) 15:56:54.63ID:jKoTTeXla
>>513
いや、ウクライナ軍に夢見すぎ
もはやゲーム感覚だな
2023/04/10(月) 15:57:22.99ID:USdZT/NV0
リークした試算(2月時点)だと
ロシア死傷者 18万9500~22万3000
ロシア戦死者 4万3000

ウクライナ死傷者 12万4500~13万1000
ウクライナ戦死者 1万7500

だな
これロシアは開戦当初の兵数と同じだけ溶けてるんだな
ロシアは戦死者多いな
観察されてたとおりまだ助かるかも知れない奴を打ち捨てていってるんだな
2023/04/10(月) 15:57:40.74ID:R7Ts6DMH0
>>528
とりまトータルニュース日本語版へのリンクを貼っておく
ttp://totalnewsjp.com/

5chのアメリカ情勢総合スレでも珍露派がトータルニュースの内容を延々と
貼り付けられているのが常態化して、スレを複数に分けざる負えなくなった状況。
ttps://rio2016.5ch.net/kokusai/subback.html
2023/04/10(月) 15:58:14.47ID:tV4xj1KUM
>>434
キルレート1:4じゃないやん
せいぜい1:2~3やん
そのキルレートだとウクライナは負け確なんだが
2023/04/10(月) 15:59:39.09ID:OlRoKNyL0
>>425
今クソみたいな事が判明しそうでマジでもうモチベーションが無い
https://twitter.com/renkun870/status/1645319334632255489?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g

もうモチベーションがないらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
541名無し三等兵 (ワッチョイ cd95-xTna [180.10.115.4])
垢版 |
2023/04/10(月) 15:59:45.24ID:euoEf0Je0
>そのキルレートだとウクライナは負け確なんだが

それで勝てない露助はいったいw
2023/04/10(月) 16:00:17.16ID:uI3dthyyr
>>535
MiG-29が局地戦として想定された戦い方で頑張ってるのは皮肉やな
543名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-mlPA [106.154.150.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 16:03:12.27ID:QE8IlNBga
>>509
確かに
あくまで累計だから今のレシオは1対4どころじゃないな
前半と後半で差が開いてるのは間違いないと思う
エクスカリバーやハイマース前後でもキルレシオ違うだろうし他にも色々
累計で1対4でも今後更にレシオ差が開きそうだよな
2023/04/10(月) 16:04:58.26ID:USdZT/NV0
ここでまた20万おかわりしても来年の2月頃にはまた溶けてるわけで何杯おかわりできるのか
ロシアが勝つにはおかわりじゃなくて大盛りでだして戦線を広げるしかないけど、それが出来るならとっくにやってるわけで出来ない理由があるのだろうな
545名無し三等兵 (スップ Sd03-yTjc [49.97.100.175])
垢版 |
2023/04/10(月) 16:07:47.35ID:fOXb3U0td
>>465
NASAMSに書き込まれたFROM AMERICA WITH LOVE
007に掛けているんだろうけどセンスいいなw
2023/04/10(月) 16:08:54.37ID:OlRoKNyL0
俺は1ヶ月近く音沙汰ないスヴィタ氏の方が心配だわ
殺されてなきゃいいけど
2023/04/10(月) 16:11:56.76ID:eFaLF+n1d
>>538
興味本位でリンク先の板見たら目眩がしてきた
548名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-mlPA [106.154.150.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 16:12:06.28ID:QE8IlNBga
今までと違ってこれから戦車も増えてそこも大暴れになるだろうから更に差が開くな
人だけ居てもまともに兵器や兵装が足り無いロシア側
支援で兵器や兵装がロシア側を上回ってるウクライナ側

更にウクライナ側は兵数に対してまだまだ兵器や兵装が足らず伸びしろがある
逆にロシア側はジリ貧だ
549名無し三等兵 (スップ Sd03-yTjc [49.97.100.175])
垢版 |
2023/04/10(月) 16:14:20.72ID:fOXb3U0td
>>467
トラスの胆力すげぇ!
2023/04/10(月) 16:16:29.23ID:QfoI/surF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1645322460106039296
司令官がバクムートを訪問、ロシアの「焦土化」戦術を訴える。

国防省メディアセンターによると、ウクライナ陸軍司令官のオレクサンドル・シルスキー大将は、
4月9日にバクムート前線のウクライナ側陣地を視察しました。

「敵は、いわゆるシリアの焦土戦術に切り替えた。空爆や砲撃で建物や(軍事)拠点
を破壊している」とシルスキーは訪問後に述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
551名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-mlPA [106.154.150.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 16:16:49.28ID:QE8IlNBga
10万や20万人分の兵装あってもウクライナ側は全然足らないだろうし
これからも兵装や兵器は増えてくだろうから問題は徐々に解決してくであろう
それ以外の部分に関しても時間で解決する見込みがある

それに対して逆にロシア側は消耗してく一方で時間で解決しない問題
2023/04/10(月) 16:17:19.07ID:5FFpJZkL0
>>547
トランプ落選からず~っとそんな具合
これ以上に無意味な営みって、他には親露のTwitter工作ぐらいしか

あ、やってる奴同じだわなw
2023/04/10(月) 16:18:09.33ID:pgSeKABw0
ロシア、対戦車砲まだ保存してたんやね
554名無し三等兵 (ワッチョイ ed94-Bi9X [222.9.105.65])
垢版 |
2023/04/10(月) 16:18:24.58ID:gMh9VVTG0
>>550
普通にシルスキーはバクムート入ってるやね。
包囲と喚いてる親露派は何なんやろか。
2023/04/10(月) 16:19:32.85ID:m51sZcZCM
>>540
そういう精神状態なら帰ってきた方がいいんじゃな一旦かろうか
556名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-mlPA [106.154.150.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 16:24:20.05ID:QE8IlNBga
今のペースでミサイルを消費していくとそのうちロシア側は更なるミサイル不足で制空圏取れなくなってく見込み
そこまで粘ればウクライナ側の勝ちだから時間稼ぎ続けてるだけでも一応勝てる
損害も考慮したら永遠と防衛と遅延だけしてるのは宜しくないけど
2023/04/10(月) 16:25:03.01ID:hCH1zr8la
>>554
度々バフムト入りしているけど、ロシア側に狙われないのかね?
シルスキー失うと相当な損失だろ
2023/04/10(月) 16:27:01.61ID:b2hSjYee0
焦土化戦術ね
シリアではそんなことやってんのか?
2023/04/10(月) 16:27:53.22ID:gunQN3Q2a
シリアってもとから焦土みたいなもんだけどな…
2023/04/10(月) 16:28:33.57ID:DywZ3CXl0
樽爆弾見せてくれ
561名無し三等兵 (ワッチョイ ed94-Bi9X [222.9.105.65])
垢版 |
2023/04/10(月) 16:29:06.01ID:gMh9VVTG0
>>557
割と安全に入れるんでしょ。
潜入するような状態だったら行かないだろうし。
562名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-mlPA [106.154.150.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 16:29:46.01ID:QE8IlNBga
最悪粘ってれば勝てるけどそうもいかないのが現状で損害とどう折り合いを付けるのか見とくだけで問題無いんだけど
なるべく損害抑えつつ領土奪還の方針でやってるから難しいだけでシンプルに考えるなら負ける事は無い
ロシア側の動き次第な所もあるからどう反転攻勢やるか見物
2023/04/10(月) 16:32:12.31ID:y9uKznqC0
>>456
改竄前の数値が露軍戦死43000人宇軍戦死17000人
https://twitter.com/yarotrof/status/1644226867623280641
Oryxの情報と照合すれば左が正しいことは一目瞭然
(Oryxの3月26日発表で露軍損失飛行機78機ヘリ77機)
というか露助は改竄するにしても飛行機もヘリも損失一桁とかずさん過ぎて誰が信じるのかと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/10(月) 16:32:56.52ID:OlRoKNyL0
>>555
個人的な話です。
遺品の中に 紐が千切れた靖国神社の御守りが御遺族の元に帰って来ました。
ドブレ氏の御遺骨は 大切な人の元へ!魂は靖国神社へ!
もし ドブレ氏を追悼するお気持ちがある方は靖国神社で手を合わせて下さい。
戦争を否定しても戦死者を否定しない日本国であって欲しいです。
https://twitter.com/koa_lani/status/1643822506237886464?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g

ちょっとぶっ飛んだとこあるけど絶対死なないで欲しい
このエピソードは泣いた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/10(月) 16:35:50.86ID:ZcJJcwLR0
>>564
今度手を合わせてくるかな
566名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-mlPA [106.154.150.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 16:39:31.28ID:QE8IlNBga
>>563
あくまで累計なのもあるけどウクライナ側の損害が今まで予想しか出来なかったのが具体的な目安になる数値が出たの大きいよ
それより多い事はまず無いはず
ウクライナ側の死者数はもっと少ない可能性があるけどある程度の精度の参考資料として十分機能すると思われる

その数値を見る限りだとウクライナ側が負ける事が無いの確定してる
あくまでそれが捏造とかじゃなければだけどさ
567名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-mlPA [106.154.150.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 16:43:05.21ID:QE8IlNBga
それとウクライナ側の戦果報告もそれのお陰で信用度上がったからそれと合わせて見れるのも大きい
そこから今後の予想も建てやすくなったし
568名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-mlPA [106.154.150.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 16:49:41.22ID:QE8IlNBga
>>508
あっwすまん
剥離じゃなく乖離
2023/04/10(月) 17:01:06.40ID:8D3f7rCL0
西側攻勢兵器が本格的に集まるまでの死傷者数だから、同数追加投入しても来年2月までも持たないのでは
570名無し三等兵 (スッップ Sd03-duQx [49.96.48.206])
垢版 |
2023/04/10(月) 17:01:49.36ID:5/q8ejgad
ぶっちゃけ12月前に終わるかも
571名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-FDE8 [114.163.98.12])
垢版 |
2023/04/10(月) 17:04:44.14ID:3knWQcc60
>>522
> ISWにもロシアの出先機関てばっさり切られちまったね

ISWは基本、ウクライナ政府の主張を「正」として分析()を展開するんでそりゃそうなるでしょー
宗教団体が権力の出先機関なのは他宗教でもあるある
2023/04/10(月) 17:05:03.09ID:z0KI1gtp0
バフムートで壊滅したウクライナ増援部隊の装甲車をワグネル戦闘群が再利用している

ワグネル兵もゴキゲンである

https://twitter.com/sabatech_pr/status/1645257304508620801?t=Lkj6WV1oF9ivIRBd5yoOzw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
573名無し三等兵 (ワッチョイ cd95-xTna [180.10.115.4])
垢版 |
2023/04/10(月) 17:05:22.40ID:euoEf0Je0
外交的な解決でも無い限りはクリミア半島攻略を含めると、12月前の終戦は難しいのでは?
2023/04/10(月) 17:05:33.62ID:I0fF9Mlg0
Twitterがプーチン大統領を含むロシア政府関係アカウントへの制限を解除し「おすすめ」への表示を再開していることが発覚
https://gigazine.net/news/20230410-twitter-lift-russia-government-account/
2023/04/10(月) 17:15:10.05ID:mITPHwGB0
>>539
お前今年度からどうするの?
6年間医学生のふりをするの?
受かるはずないのに医学部に合格確実な受験生のふりをするの?

それとも本来のゴミニートの設定?

誰もお前が医学部に受かるなんて思ってもいないけどな
2023/04/10(月) 17:15:45.49ID:a2rcyeGBd
>>574
イーロン・マスクは一度痛い目遭わんとダメだな
2023/04/10(月) 17:17:28.48ID:kXdXhBPrd
そもそもカマホモなんて
共通テストは受けられるけど
足切りに引っ掛かって二次すら受けられないだろ
2023/04/10(月) 17:17:41.24ID:ZcJJcwLR0
>>574
スマホすら持たんプーチンのアカウントがあるのはギャグなのかね?
2023/04/10(月) 17:19:37.72ID:qsF9HLpV0
>>564
でもロシア人殺害に直接加担したんでしょ?
正義でもなんでもないだろ…
2023/04/10(月) 17:20:39.98ID:1i07IkRJ0
バハムートにゴキブリ集めて殲滅・・・・そんな気がする
2023/04/10(月) 17:21:22.73ID:z0KI1gtp0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1645315268069978112/pu/vid/1280x720/CMENitfbhsNkvRh5.mp4

マリウポリが復興しました
これがロシアの国力です
2023/04/10(月) 17:22:05.96ID:myAbDlRNM
ちょい亀な話になるけど
クロスボウや孥が日本で普及しなかったのは
ああいう武器はスキル不足を補うためのもので職業軍人たる武士にはメリットが薄かった説とか
もっと説得力があるのはあれは多湿環境の日本には向いてない(動物の角を削って弓の部品にして膠で固めてあるから湿気に弱い)説とか

スキルは置いといて元寇が失敗したのは遊牧民タイプの弓が日本向きじゃなかったからかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。