(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/21(日) 13:41:05.13ID:kcGsJN2Ba
リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と入れて下さい。

前スレ
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678161620/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/21(日) 14:01:15.83ID:W2YdVAYZa
2023/05/21(日) 18:16:05.21ID:eTGO6IE70
>>1
前スレでうっかり980を踏んでしまった者だけどありがとう。
2023/05/21(日) 21:13:43.48ID:RcA8gaNZ0
おつつっつ
2023/05/22(月) 01:41:11.47ID:VApSTISJ0
レミントンファイアボールって拳銃の範疇なのかな?
2023/05/22(月) 13:54:19.21ID:Rvd1WVqr0
レミントンXP-100というピストル用に開発された弾だから拳銃弾だろう。
2023/05/22(月) 17:05:05.83ID:aimNzWF70
>>1
2023/05/22(月) 17:26:51.59ID:Ji/dm6I80
トンプソン/センター・コンテンダーが拳銃なんだから人々が拳銃と認めれば拳銃じゃないのかな
2023/05/22(月) 18:04:00.06ID:aimNzWF70
コンテンダーは影の人気者
2023/05/22(月) 19:29:15.50ID:RN7sCsOIa
アンコール「俺の方がコンテンダーよりハイパワーカートリッジ撃てるのに...」
2023/05/22(月) 19:52:13.12ID:T/C9ZbNK0
まあアメリカ的にはストックがなければ拳銃
スタビライジングプレイスが付いていてもこないだまでは拳銃
弾で線引きはされていない
2023/05/22(月) 21:07:51.20ID:C967szFy0
韓国式でいいから日本も拳銃所持を認めてほしい
2023/05/22(月) 21:26:56.03ID:A4PCeox90
エアガンにオレンジのマズルつけなきゃならなくなりそうだから所持許可はいいや
2023/05/22(月) 22:16:13.81ID:aimNzWF70
俺も所持許可は要らないと思う。どうせ法の網かいくぐって乱射とかしでかす奴出てくるだろうし。
2023/05/22(月) 23:10:12.66ID:BHIMpfsn0
>>9
某アニメのおかげでえらく人気出たらしいな
俺にとっては、ハード・ターゲットでランス・ヘンリクセンが使った銃というイメージだが
2023/05/22(月) 23:12:13.87ID:UxmOJ7Gw0
>>5
まあハンドガンカートリッジと言っても10から14インチバレルを想定してるので一般的な拳銃の銃身長ではないんだよね
あくまで競技の規定内で優位なようにライフルを拳銃に仕立てた産物なわけだし
雷管もライフル用だし後年ライフルも出てるので言ったもん勝ちなんだろう
後年出た300BLKなんて4.5 インチバレルから使えるように設計されたのにライフル弾だよ
2023/05/23(火) 10:10:16.48ID:ixHbpF/r0
https://www.ruger.com/products/lcCharger/models.html
ブレース禁止で出ないと思ってたルガーLCカービンのストックレスが出ちゃいましたよ
バイポッド付けてバーミンター需要狙いくらいしか思いつかないなあ
もしくは禁止後もブレースをこっそり装着する人が少なくないとか?
2023/05/23(火) 10:49:07.37ID:gFhAIrpzM
>17
こんな面白いのあるんだ
トリガーを前方に追加できるブルパップキットとか出そう
そして肩当てはストックじゃないです、レールカバーですって言い訳する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況