イタリアで1975年から2012年まで有効であった国家武器カタログというのがあって
https://it.wikipedia.org/wiki/Catalogo_nazionale_delle_armi_comuni_da_sparo
http://www.catalogoarmi.it/arma/Pistola-P-Beretta-83-F-7085
http://www.catalogoarmi.it/arma/Pistola-PBeretta-85-BB-16214
イタリアで販売された銃のカタログなんですが、これには85BBはあっても85Fは無いんですよね
なので83Fはイタリアでの規制が理由によるモデルなのかもしれません
イタリアは軍採用の口径及び採用モデルが販売不可なので(余談ですが380は1991年に民間OKになり9パラは2021年にOKになりました)
85Fが国家憲兵等に採用されていたなら販売できず国家カタログに登録するには仕様変更せねばならず1発減らし銃身長を伸ばしたとすれば辻褄は合います
探検
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
329名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-10H1 [118.9.6.4])
2023/06/07(水) 11:16:30.26ID:WUkNtLqF0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 5:55:55.555
- ノルマンディー秘密クラブとグラナダってどっちが面白いですか?
- ハムエッグ派VSベーコンエッグ派
- 男子あるある
- 【画像有り】ヘイトスピーチ系ネトウヨYouTuberのへずまりゅう、駐車中に大阪府警に職質される [718678614]
- Vtuberのメンバーシップ貰ったんだけどこれ何?
