ウクライナ情勢191 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/14(水) 15:10:00.93ID:PfMtqBw5
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください


前スレ ウクライナ情勢190 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686567290/
2023/06/15(木) 08:07:10.15ID:11RRZ5sP
ウクライナ・ザポロージェ攻防戦のD+10を更新しました

Orekhovoからより脆弱なVremievsky岩棚に主力を移したにもかかわらず、攻勢は最高潮を迎えている。 現在のドラマは、Makarovka村をめぐる一進一退の攻防である。
https://i.imgur.com/WUKrZVg.jpg
https://i.imgur.com/r0ZEeKh.jpg
https://twitter.com/ArmchairW/status/1668830842448388098?t=HZD8PsKlnMez2hvR-bCuXQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/15(木) 08:08:27.01ID:akJSp7LA
🇷🇺🇺🇦🚀 ウクライナの「ミサイル追跡」ウェブサイトによると、ミサイルの可能性のある進路。
はい、彼らは今それを持っています。
https://i.imgur.com/wBM9QOJ.jpg
https://twitter.com/tretter50001/status/1669118687142465536?t=qTBWVJq27I90hWBUfSUDvQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
364名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 08:09:35.02ID:qilwLpgx
>>119
接触線の近くに地雷を設置したか?
むしろ会敵しそうにない田畑、森林に事前に地雷設置して閉塞しただろ

管制地雷確認できたんか?
365名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 08:10:40.84ID:qilwLpgx
>>119
主要防御線の前地にキルゾーンを設定するのは、ナポレオン以前からの常識
366名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 08:13:12.27ID:qilwLpgx
>>119
ウクライナ47旅団の地雷原突破戦術は、セオリー通りだし
誰がやってもほぼ同じ答えに行き着く
問題は、その損害に見合う作戦を続けて発動し目標達成できるかだよ
367名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 08:14:26.25ID:qilwLpgx
>>119
ゼロ番目の陣地?
前哨陣地や、欺瞞陣地だろ 

なんというか、ここまでオールスカタン珍説は滅多に見ないな
2023/06/15(木) 08:16:53.90ID:DnwXpwkW
>>227
問題はそのウクライナの墓に盛土のものが出始めたと言う事。
最早埋めもしてない。つまり埋葬すらできない。
2023/06/15(木) 08:18:40.01ID:HVNUzqDm
「アダム・スルタノヴィッチは生きていて、元気で、負傷さえしていない。私は偽の詰め物の最初からそれを知っていた」と地域の長は書いた。
 t.me/RKadyrov_95/3698
彼は、ウクライナのメディアがどの程度下落したかを実証するために、以前にこの情報に反論しておらず、反論しやすい虚偽の情報を公開したと付け加えた。彼は特に「火に油を注ぎ込んだ」と付け加えた。
以前、多くのテレグラムチャンネルがデリムハノフが死亡したという情報を広めた。ズヴェズダチャンネルは、カディロフの仲間が負傷したと報じた。
これらの報告の後、チェチェンのラムザン・カディロフ長官は、彼が殺されたか負傷したとされるデリムハノフを見つけることができるように、「どの場所と位置が打たれたか」に関する情報のためにウクライナの諜報機関に冗談めかして「莫大な報酬」を提供したいという投稿を発表した。
2023/06/15(木) 08:24:23.12ID:qsY+WJvl
>>361
>一部の地域で300m前進したとか言ってたけど
NHK (政府)も、反攻は順調では無い・・と判る表現を工夫した?
371名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 08:30:49.76ID:qilwLpgx
>>119
ロシアの3線陣地は補給をベースに構築されている
補給拠点を幹線道路と交通壕で繋いでいる
主役は砲兵だ
2023/06/15(木) 08:46:46.67ID:/5IwQJR4
ウクライナ軍の兵士が、ロシア軍の砲弾によって部隊全体が消滅する様子を撮影した。

https://twitter.com/MaimunkaNews/status/1669119674880081926?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/15(木) 08:50:51.61ID:fTOwW1JS
>>371
纏めて書け
374名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 08:53:39.69ID:r5cptJ4J
>>326
ここでも劣化ウラン弾で放射能雲ガーとか言ってたプーアノンがいたが、こいつらが
流したデマだったんだな
2023/06/15(木) 09:03:23.20ID:YWar9Fo3
NGワード収集くらいには役に立つかとたまにここ覗くんだけど
自分に都合のいい仮想敵を作り出してオナニーしてる別世界線の書き込みだらけで何の役にも立たないって毎度思う
2023/06/15(木) 09:04:29.70ID:XvuYawIQ
なんか専門用語飛び交ってるがそもそも現在のラインが警戒陣地なのか主陣地七日もよくわからん
0番陣地とか意味不明なこと言う奴まで出てきた
これだけ強力な地雷原とキルゾーンの組み合わせ考えればそれは主陣地の前縁だろと
それだけロシア軍の警戒部隊が上手くウクライナ軍を誘い込んだという事だろう
2023/06/15(木) 09:07:23.72ID:XvuYawIQ
買い豚「足を狙って撃った」
売り豚死亡、殺意は否定
378名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 09:10:56.11ID:kxTOzxMf
何度も言われてるがただウクライナが地雷原に突っ込んでるだけでそんなハイレベルな攻防してないだろ
2023/06/15(木) 09:13:33.42ID:EhAks5EH
英国防省も、

>航空戦力や砲撃力はロシア軍が優勢だと認め「極めて厳しい戦闘条件下で進軍している」と強調した。

くらいだから、やっぱり厳しいんでしょ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/517005caa9fc37afa362bc4029b73356c2163f2f&preview=auto
2023/06/15(木) 09:14:30.43ID:EhAks5EH
URLちゃんとコピーできてなかったみたい

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/517005caa9fc37afa362bc4029b73356c2163f2f&preview=auto
2023/06/15(木) 09:17:32.05ID:XvuYawIQ
>>379
近代戦の常識として航空戦力も砲兵も劣勢なウ軍が勝てるわけないんだが
しかも攻撃側だし
クルスクのドイツ軍くらい練度があればそれでもある程度は前進するかもしれんが
今のウ兵って明らかに初戦ですみたいな奴ばっかだし
2023/06/15(木) 09:22:15.36ID:ecCwvJx/
今後何十年かロシアの通常戦力の脅威がなくなるなら安い投資だろ
自国民が死ぬこともないし
383名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 09:22:40.23ID:E0k08SqU
>>379,380

あの英国防省がこのコメントですか…
2023/06/15(木) 09:23:36.38ID:XvuYawIQ
昨日流れてたウの装甲車が撃破されて兵隊転がってる動画で
設置前の対戦車地雷が大量に装甲車の後ろに転がってたけど
あれウ軍の前衛がロシア軍の反撃恐れて地雷敷設しようとしてたんだろうな
現在地を死守しろとでもウ軍司令部に言われたんだろう
実際小隊ごと降伏した部隊はそう言ってるしな
2023/06/15(木) 09:25:07.45ID:XvuYawIQ
>>383
よく読め
コメント部分はウクライナの国防次官だ
英国防相はロシア軍がCAS増やしてると言ってるだけ
386名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 09:26:46.14ID:E0k08SqU
>>385
指摘ありがとう
落ち着いて読むようにするわ
2023/06/15(木) 09:28:30.89ID:XvuYawIQ
よく考えると防御側がCAS増やしてるってことは
戦場の制空権抑えてるってことだわな
しかもウ軍の戦場防空は全く機能してないっぽい
ご自慢のゲパルトはどこに行ったんだ?(実はとっくに全滅してる)
2023/06/15(木) 09:30:24.67ID:/5IwQJR4
ワシントン・ポスト

ウクライナの反撃の最前線で、兵士は重い代償を払う
https://www.washingtonpost.com/world/2023/06/13/ukraine-counteroffensive-kryvyi-rih-donetsk/

彼らは大きな代償を払うことになる。

6月5日、ドネツク州南東部のヴェリカ・ノヴォシルカの南に進出してから20分もしないうちに、迫撃砲が周囲で爆発したと兵士たちは言った。
ランバージャックと呼ばれる30歳の兵士は、自分の車に乗っていた2人が大量に出血しているのを見た。1人は家族のために泣き叫びながら腕を失った。
ランバージャックはクレーターにもぐりこみましたが、迫撃砲の破片が土を突き破り、肩を貫通しました。

「戦車も重装備もなく、野原に置き去りにされた」とランバージャックは語った。彼は、戦闘について話す権限がないため、コールサインのみで識別することを条件にワシントン・ポストに語った。
「三方から迫撃砲で砲撃された。何もできなかった」。

部隊には50人足らずの兵士がいたが、30人が帰還しなかった-敵に殺されたり、負傷したり、捕らえられたりした。部隊の装甲車のうち5台は、最初の1時間で破壊された。

第37部隊の偵察活動は、最終的に他のウクライナ軍旅団が反攻の重要な出発点の一つであるドネツクの4つの村を解放するのに役立ち、この戦争で最も広く期待されていた作戦でキエフに早い勝利をもたらすことになった。

第37部隊の生存者は、アメリカ人志願兵とヨーロッパで訓練された兵士を含み、ウクライナの反攻における槍の穂先としての自分たちの試練を語った。


彼らの証言は、今月、新たな戦線での残酷な戦闘を垣間見る最初の機会となった。これは、紛争双方の当局による前進と後退という無機質な主張とはかけ離れたものだった。
そして、この大隊の大きな損失は、ウクライナの指導者たちが、ロシアの侵略者を追い払い、失われた領土を取り戻すために支払う用意があり、支払わなければならないと信じている恐ろしい代償を予見させる。
2023/06/15(木) 09:45:38.28ID:ecCwvJx/
5ch以外でロシア好き表明なんてしたら親戚から縁切られるレベルの変人扱いだろ
2023/06/15(木) 09:47:17.02ID:XvuYawIQ
誰かロシア好きなんて言ったか?
ロシアが優勢って言ったらロシア好きになるのか?w
おめでたいネトウヨだな
2023/06/15(木) 10:01:00.53ID:EhAks5EH
>>386
というか記事引用した俺がちゃんと読んでなかったね
すまん

ウクライナの国防次官が認めてるんだからそうなんだろうし英国防省の指摘もそれを前提にはしてるんだろう
2023/06/15(木) 10:15:54.14ID:sxWwq+vT
偽りを述べる者が愛国者と讃えられ、真
実を述べる者が売国奴と罵られた世の中
に、私は生きてきた
三笠宮さまの有り難い御言葉ですじゃ
日本はあの頃と全く変わらない
393名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 10:16:40.06ID:zR5EqRi1
ヘルソンでコレラと大腸菌検出だってさ
ウク信がもっと支援しろとかいってるのビビる
さっさと停戦だろ
2023/06/15(木) 10:20:45.31ID:XvuYawIQ
>>392
自称愛国者の安倍自民が統一教会の走狗だったからなぁw
395名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 10:23:30.09ID:wym1HFuO
ていうかロシアはこれ耐えたら攻勢かけるんか?
それとも何年も守勢に回るのか
396名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 10:24:57.26ID:E0k08SqU
>>391
確かにそうですね

「航空戦力や砲撃力はロシア軍が優勢」
「(ウクライナ軍は)極めて厳しい戦闘条件下で進軍している」

これら、ウクライナ大本営としては本来認めたくない内容
しかし実態はいくら情報統制を厳しくしても「隠しきれない」レベルということかなと
2023/06/15(木) 10:25:05.71ID:XvuYawIQ
>>395
フランス仲介で停戦交渉じゃないか?
ロシアが反転攻勢しても今回のウクライナと同じ末路だろ
もうWW1の塹壕戦と同じなんだから
2023/06/15(木) 10:29:26.94ID:XvuYawIQ
ここまで血流して今回の攻勢食い止めて確保した土地を
ロシアが譲歩して講和するとも思えんから
ゼレンスキーが飲むかどうかだな
まぁ実際もうその頃には攻勢に出るだけの兵力は残ってないだろうし
2023/06/15(木) 10:31:58.06ID:evpLvXG0
>>389
んなのガルパンとかなんとかアーニャさんとかアニメ放送できなくなるやん
400名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 10:32:27.51ID:wym1HFuO
停戦したらウクライナがNATOに加入するんだから停戦するわけないだろ、この先も未来永劫シャヘドがキエフに飛んでくる
2023/06/15(木) 10:33:32.97ID:evpLvXG0
>>397
ポーランド国境と国会西岸に展開してる欧米のAWACSがいなくなれば
ウクライナ滅亡する
402名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 10:37:53.30ID:E0k08SqU
OSINTdefender
@sentdefender

ロシアのTu-95MS戦略爆撃機によるKh-55、Kh-101、Kh-555巡航ミサイルのカスピ海上空での発射により、ウクライナ東部と中部の全土が現在空襲警報下にある。伝えられるところによると、ミサイルはドニプロペトロウシク州とオデッサ州の上空で防空部隊から爆発を起こし、ウクライナ領空に進入したと伝えられている。

10:19 2023/06/15
https://twitter.com/sentdefender/status/1669152696023105537?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/15(木) 10:38:27.64ID:HjlC9Eh3
>>395
ワグナーが8/5に戻ってくるということは、そっから攻勢スタート
場所はドネツクのどこか
2023/06/15(木) 10:42:26.20ID:gsR/unbu
ザハロワはテレグラム・チャンネルで、ワシントンとブリュッセルからの資金を元にキエフでクーデターが2度行われたとき、価値観が攻撃されたことを指摘した。
その時、ウクライナには民主主義の価値観は何も残らなかった。
 t.me/MariaVladimirovnaZakharova/5613

まあ、その通りだと思う
2023/06/15(木) 10:44:11.93ID:ni9ZcujQ
この攻勢が頓挫したときウクライナは
機動防御に使える機甲戦力と溜め込んだ弾薬を使い果たすことになる。

>>403
多分、ロシア軍投入を躊躇するような
一番危ないとこにワグナー入れるんだろうね
2023/06/15(木) 10:45:46.44ID:HjlC9Eh3
>>390
何もできないまま全滅
つまりロシア側の損害ゼロ
こういうのを自殺突撃という
2023/06/15(木) 10:48:40.81ID:eSexX15R
2023年6月15日1:54 午前5時間前更新
ウクライナ東部の解放集落、ロシア兵の死屍累々

[ストロジェベ(ウクライナ) 14日 ロイター] - ウクライナがロシアから奪還した東部地域では、ロシア兵の遺体や焼け焦げた装甲車などが散乱し、戦闘の激しさを物語っている。

解放されたばかりの東部ドネツク州ストロジェベ村に入る道にはロシア兵の遺体が列をなしている。道路沿いに並ぶ家は砲撃で激しく損傷した。村は静まり返っており、住民の姿は見えない。

あるウクライナ兵は「3日前、われわれはストロジェベ村を解放した。どのように解放されたかは、あなた方自身の目で確かめてほしい。破壊された器物を目にするだろう。ウクライナに栄光あれ」と語った。
2023/06/15(木) 10:53:10.11ID:jl+AcqUo
今停戦したらロシアが戦力回復して約束破って攻め返してくるだろアホか
2023/06/15(木) 10:55:08.77ID:1fqAJS+J
>>403
たぶん、その頃のワグネルは国軍化してると思う。
プリゴジンはこのままフェードアウトするんじゃないかな。
2023/06/15(木) 10:55:17.46ID:LIKiUwgr
まあロシア人は信用できない人種ではあるからなあ
411名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 10:55:42.31ID:E0k08SqU
>>402
続報
https://twitter.com/sentdefender/status/1669156071389253634?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

ウクライナの沿岸都市オデッサで大規模な爆発が報告された。

残りのすべてのミサイルはオデッサ地域を標的にしているようです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/15(木) 10:55:55.31ID:HjlC9Eh3
>>388
>三方から迫撃砲で砲撃された。何もできなかった

ウクの砲兵は味方が全滅するまで何をしていたのか?
ウク負け確定
2023/06/15(木) 10:57:02.86ID:hwvbxptt
緩衝地帯でも作ってPKF入れりゃいいだろ
今ある地雷原そのまま緩衝地帯になるだけだし
2023/06/15(木) 10:59:16.04ID:ZxRhui/Z
ロシアを残しておいたら何かの拍子で欧米が弱体化したとき日本は一気にロシアに侵略されそう。
潰せるときに潰してもらっておいたほうがいいだろ。
日本人が停戦を主張する必要はないよ。
2023/06/15(木) 11:00:35.11ID:hwvbxptt
>>414
ネトウヨの意見は聞いてない
お前は安倍がいた頃はロシアマンセーしてたタイプだろw
2023/06/15(木) 11:01:10.36ID:sxWwq+vT
停戦はないでしょう、今まで
いろいろ取り決めしてきたことが
守られないからこうなったのですよ
現状ですら自由ロシア軍なるのもが
NATO装備でウクライナの国境から
ロシア領に入ってきてるのですよ
こんな現状で停戦内容なんか
守られるわけないからね
行くところまで行くよ
2023/06/15(木) 11:01:29.78ID:ZxRhui/Z
>>415
いや、できればロシアになくなってほしいというのは日本人ならだれでも思ってるだろ。
2023/06/15(木) 11:01:41.31ID:HjlC9Eh3
>>388
>1人は家族のために泣き叫びながら腕を失った。

砲兵の支援もなく、装甲車で突っ込ませるとこうなる
2023/06/15(木) 11:09:29.26ID:qsY+WJvl
>>413
>PKF入れりゃ
露が反対するのでPKFは出来そうにない国 = NATO (+日豪韓)
米が反対するので・・ 中イランは無理

ちゃんとした陸軍がある国から、ブラジル・南ア・インド。エジプト・ケニア これぐらいかな。
1km幅に10人としても、2万人規模になるので大変だよ。費用は日独持ちになる
2023/06/15(木) 11:13:59.80ID:l7dpFiYc
>>399
ガルパンはともかくアーニャさんはマジでウクライナ人になりそうな。ガンダムのオデッサ作戦もジオリジンでは違う所になっている。
2023/06/15(木) 11:16:14.56ID:1fqAJS+J
>>417
大した理由もなく他人に敵意を抱けるお前の思考が理解できんわ。
不可解かつ不快な奴だな。
2023/06/15(木) 11:19:29.00ID:ZxRhui/Z
>>421
いや、こんなあからさまな侵略戦争をして、町を軒並み焼け野原にする国が隣にいるのに、
ロシアに潰れてほしいと思わないなんて、おまえはマゾか?
423名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 11:20:40.41ID:00C6xgdB
>>422
アメリカも中国も隣だし
2023/06/15(木) 11:21:38.75ID:ZxRhui/Z
>>423
アメリカはロシアとは違うでしょ。
それを同じなんて言っているのはロシア人くらいだろ。
2023/06/15(木) 11:24:04.64ID:ZxRhui/Z
>>424
ロシアを残しておいたら何かの拍子で欧米が弱体化したとき日本は一気にロシアに侵略されかねん。
だから、少なくとも日本人の立場として、潰せるときに潰してもらっておいたほうがいいだろ。

日本人が停戦を主張する必要はないよ。
2023/06/15(木) 11:24:22.69ID:hwvbxptt
ID:ZxRhui/Z

こういう原爆落とされたことも忘れてアメリカは正義みたいな奴反吐が出る
正に安倍晋三と日本会議と勝共連合そのもの
2023/06/15(木) 11:25:34.53ID:ZxRhui/Z
>>426
いつの話をしてんだ。
しかも、あれは戦争ふっかけたのは、こちらだぜ。

ロシアを残しておいたら何かの拍子で欧米が弱体化したとき日本は一気にロシアに侵略されかねん。
だから、少なくとも日本人の立場として、潰せるときに潰してもらっておいたほうがいいだろ。

日本人が停戦を主張する必要はないよ。
428名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 11:28:25.98ID:00C6xgdB
>>425
ロシアを支配した中国が攻めてくる方がまだ現実的だな
2023/06/15(木) 11:28:32.39ID:qsY+WJvl
>>422
>町を軒並み焼け野原にする国が
中国
米国 インディアン・フィリピンで全人口の10%殺戮(20世紀始め)
2023/06/15(木) 11:30:48.38ID:O6k9sFS1
>>427
ロシアがなんのため侵略するだよ。日本国内で親露派が暴れてたりしてるのか?
2023/06/15(木) 11:32:31.51ID:ZxRhui/Z
>>430
在留ロシア人の保護のために戦争を始めたとか、言ってんのはロシアだけだろ。
ロシア以外でそんな嘘を信じている国あんの?北朝鮮とかベラルーシ?

ロシアを残しておいたら何かの拍子で欧米が弱体化したとき日本は一気にロシアに侵略されかねん。
だから、少なくとも日本人の立場として、潰せるときに潰してもらっておいたほうがいいだろ。

日本人が停戦を主張する必要はないよ。
2023/06/15(木) 11:34:13.52ID:O6k9sFS1
>>431
だからなんのため? 
2023/06/15(木) 11:34:39.09ID:AZENztZd
ウクライナは来月のNATO首脳会議で切られるかも
クレクレを牽制される
イヌッチKが「初期攻勢失敗!」って喧伝してるのはその下準備だってウワサだ
もちろんロシアへのイメージ攻撃と犬たちに団結強制は続ける

こいつらはウクライナに同情なんかしてない
露を潰すためにウクライナの血肉を買い取っただけ
2023/06/15(木) 11:35:42.76ID:ZxRhui/Z
>>432
じゃあ、西の端にあったロシアが黄色人種の国を侵略して太平洋まで来ているのは何で?

ロシアを残しておいたら何かの拍子で欧米が弱体化したとき日本は一気にロシアに侵略されかねないんだって。
だから、少なくとも日本人の立場として、ロシアを潰せるときに潰してもらっておいたほうがいいだろ。

日本人が停戦を主張する必要はないよ。
2023/06/15(木) 11:36:04.39ID:foiePDbI
>>400
NATOは紛争地を抱えていたり、どうにかできないのを抱えているのは加盟できないだろう
加えて汚職など問題ありまくりで全員一致だから絶対反対がでる
ウクライナの加盟なんて夢物語でしかない

結局、中立化などのロシアの要求を呑むしかないだろう
個人的にはロシア連邦の一国になることがどこにとってもいいことだと思うがね
元々の原因は半島同様に誰も覚えてなかったホロドミールを意図的にやられたなどの促成民族主義教育なわけだし
半島同様国家なんて運営できる連中じゃないんだよ
436名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 11:37:58.42ID:00C6xgdB
>>434
大西洋渡ってきたアメリカさんディスってんの?
2023/06/15(木) 11:38:19.96ID:O6k9sFS1
>>434
地続きのフィンランドは侵略されていませんが? ロシアと日本の間には海がある。海を渡って侵略?なんのため?
438名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 11:38:28.14ID:2t8pGPJt
>>433
NATOはそんな優しくないだろ、支援が欲しいなら全員死ぬまで突撃しろって言ってる筈だよ
2023/06/15(木) 11:40:24.81ID:ZxRhui/Z
>>436

200年前の話をしても仕方ないだろ。
ロシアは現在進行形で侵略してんだよ。

ロシアを残しておいたら何かの拍子で欧米が弱体化したとき日本は一気にロシアに侵略されかねないだろ。
だから、少なくとも日本人の立場として、ロシアを潰せるときに潰してもらっておいたほうがいいだろ。

日本人が停戦を主張する必要はないよ。
2023/06/15(木) 11:42:36.84ID:KoT/6IK5
制度的にはともかく感情的にはもはやロシアの一部は無理だろう。ちょっとでも緩んだ時点で反乱や独立だろうな。

今回のロシアの最大の失敗はロシアの中心からこんなに近い距離に、ロシアに嫌悪を持つ人々を大量に作ってしまったことだろう
2023/06/15(木) 11:42:38.20ID:O6k9sFS1
軍事上から見てもこのボロボロのロシアが海を渡って侵略する力なんて現実的にありませんよ。それよりロシアが崩壊すると、極東に朝青龍みたいな顔をした大統領が治める、核を持った独裁国家が生まれないとは限らんしな
2023/06/15(木) 11:44:15.65ID:ZxRhui/Z
>>437
フィンランドは、ロシアに侵略されて領土を強奪されてんじゃん。
ロシア側戦死者が13万で、フィンランド側戦死者が3万だったか。
ロシアは隙があれば侵略してくる国なんだよ。
ロシアが覇権握った世界なんて悲惨なものんだ。

ロシアを残しておいたら何かの拍子で欧米が弱体化したとき日本は一気にロシアに侵略されかねないんだって。
だから、少なくとも日本人の立場として、ロシアを潰せるときに潰してもらっておいたほうがいいだろ。

日本人が停戦を主張する必要はないよ。
2023/06/15(木) 11:46:39.22ID:O6k9sFS1
>>442
お前こそいつの話してるんだよ。なんで今回、ウクライナを侵略してフィンランドを侵略しなかったんだ? 答えてみろよ。
2023/06/15(木) 11:46:51.89ID:l7dpFiYc
>>422
ミンスク合意を破ったウクライナが悪いで終わり。
2023/06/15(木) 11:47:53.99ID:xLPJtWw3
そもそも侵略が悪いとか縁もゆかりもない第三者の国のやつが悪い悪い言ってんのがおかしいと気づこうぜ
446名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 11:50:08.74ID:zR5EqRi1
ロシア潰したいってことならNATOアメリカ参戦のシナリオを望むってことか
ウク信はアタオカだわ
ウクライナにとって長引くほど復興遠のいて不幸になるだけだよ
他国の兵士死体袋に詰め込んで正義だなんだ言ってるんだもんな
他虐思考ウンザリする
2023/06/15(木) 11:50:32.58ID:WTKTg3tL
そうだな、中国からしてみたら
侵略の為に大陸に40年近く軍を
駐留させてた日本を放置出来ないよな
448名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 11:51:19.54ID:ll1tfPe5
>>387
前線の10キロ後方から対戦車ヘリが顔出してATM撃ったら逃走を繰り返してる。
あとは60キロ後方からの滑空爆弾投下。
現状これに全く対応出来てない。

対戦車ヘリは西側に対応できる兵器がない。
滑空爆弾はs-300かなんかを前線に持ち込んだら良い的になった。

ヘリの対応はHIMARSで基地毎破壊でなんとかなるかも?
2023/06/15(木) 11:51:28.59ID:1fqAJS+J
>>422
>いや、こんなあからさまな侵略戦争をして、

米国がロシアの勢力圏を切り取ろうしなければ起こらなかったことだからな。

>町を軒並み焼け野原にする国が隣にいるのに、
>ロシアに潰れてほしいと思わないなんて、おまえはマゾか?

それこそ米国やNATOの所業だろ。
むしろロシアはウクライナでは民間人への攻撃を避けてるぞ。
2023/06/15(木) 11:51:36.63ID:ZxRhui/Z
>>444
そんなウソを信じている国がロシア以外にはどこがあるんだ?
ベラルーシ? 北朝鮮?
ブラジルはいくら何でもそこまでアホなことは言わんよな。

ロシアを残しておいたら何かの拍子で欧米が弱体化したとき日本は一気にロシアに侵略されかねないだろ。
だから、少なくとも日本人の立場として、ロシアを潰せるときに潰してもらっておいたほうがいいだろ。

日本人が停戦を主張する必要はないんだって。
2023/06/15(木) 11:51:55.04ID:l7dpFiYc
>>446
そうなれば核戦争で世界が終わりだから、人生終わらせたい人はその方が良いのかもしれん。
ツイッターのウク信にはこういった手合いが多そう。
452名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 11:52:41.83ID:2t8pGPJt
停戦はない、NATOがさせないだろうから
決着がつくまで戦うしかないね
2023/06/15(木) 11:52:44.67ID:hwvbxptt
解散総選挙にらんで自民が中国の台湾侵略とか危機感煽ってるからなぁ
ウクライナ戦争見た中国が台湾に武力侵攻なんかするわけないんだがw
あと20年も我慢すれば経済的に取り込んで平和統一もあり得るのに
2023/06/15(木) 11:54:44.65ID:hwvbxptt
>>452
もう欧州の経済疲弊して次の選挙で政権交代の流れになりつつあるw
ウクライナ紛争への加担を続けるかどうかはもう選挙の争点になってる
2023/06/15(木) 11:54:59.61ID:l7dpFiYc
>>450
アメリカがウクライナにかまけて台湾がおろそかになったら中国は台湾に攻め込む。
そうなったら日本も地獄になるがそれでもいいのか?ウクライナに勝ち目がない時点で適当な所で手打ちにしとくべきなんだよ。
ウクライナの国益は日本の国益ではない。
2023/06/15(木) 11:56:00.07ID:foiePDbI
>>440
いや革命政権以前の選挙で選ばれたヤヌコービッチは親ロシアだし、ゼレンスキーにしても非軍事的解決を掲げたから、強硬派のポロシェンコに勝った
国民の中でも民族主義で軍事的解決、ロシアが絶対悪というのは実際には大勢じゃないんじゃないか
民族的にそんなに白黒できるところでもないし、革命後の攻撃後もウクライナ軍が政権側、親ロシアに割れてミンスク合意を余儀なくされた経緯もある
ある程度の平和、生活が保たれれば民衆の人心は収まるものだよ

最大野党も親ロシアだったし、結局、ロシアと友好関係を維持せざるえないと考えれば歴史的にも元のさやに近い状態は十分ありえると思うがね
さんざん蝙蝠やってきた歴史だからいまさら嫌悪といってもね
457名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 11:56:11.08ID:qilwLpgx
>>444
> ミンスク合意を破ったウクライナが悪いで終わり。

へー
ロシアはなんで安保理に提訴して、国連軍の派遣を要請しなかったんかね?
核持ってる常任理事国なのにw
2023/06/15(木) 11:56:31.07ID:xLPJtWw3
こいつあれか 総崩れおじさんかwww
シメが違うからまんまと釣られたわw
2023/06/15(木) 11:57:14.44ID:hwvbxptt
普通に考えて10キロ後ろから攻撃ヘリのセンサー類でロックオンできんよね?
データリンクで目標捉えて打ちっぱなしなんだろうけど
それなら地上のATMでもよくね?って感じだが
2023/06/15(木) 11:57:22.69ID:fxY/YC8t
私が大したことは起きていないと言いました...それはNAFOの代替現実(西側MSMを含む)には当てはまりません
彼らの言うとおり、ロシア人❗核攻撃❗ マカロフカ😄
twitter.com/Cyber​​spec1/sta…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1669143444005212162/pu/vid/1280x720/yxRD8tWzoTRCwfmm.mp4

https://twitter.com/Cyberspec1/status/1669143522744860672?t=wz01WFpmt2ibkbyPE8dohA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
461名無し三等兵
垢版 |
2023/06/15(木) 11:58:02.93ID:0BX/KVuT
>>434
革命直後のソ連にウキウキでシベリア出兵した反省は無いの?復讐受けて当然だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況