ウクライナ情勢 1041

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/19(月) 18:21:22.60ID:hZfk3B9xF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1032
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686809359/
ウクライナ情勢 1033
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686844653/
ウクライナ情勢 1034
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686898418/
ウクライナ情勢 1035
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686955113/
ウクライナ情勢 1036
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686990439/
ウクライナ情勢 1037
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687025394/
ウクライナ情勢 1038
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687066619/
ウクライナ情勢 1038(実質1039)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687068354/
※前スレ
ウクライナ情勢 1040
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687082801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/20(火) 16:43:08.48ID:/ajXHb+ud
>>692
精度というか意図的にロシア有利のプロパガンダを流しとるような感じがするわ
ロシアが取られた所を取り返したって虚偽の発信を繰り返しとるし何らかの意図がありそう
2023/06/20(火) 16:46:21.25ID:c5s9JqwB0
ザポリージャ東部方面には対抗陣地線が二本しかないからな。
2023/06/20(火) 16:46:23.38ID:/ajXHb+ud
>>761
ゲラシモフはクリミアじゃしっかり実践してたでしょ
2023/06/20(火) 16:47:38.56ID:m8PCT0gw0
>>510
正直、300mから発進って記述には疑問がある。近過ぎて生還不能じゃね?
2023/06/20(火) 16:48:16.76ID:J4zd5z+t0
>>728
ドローンを電波で無力化するドローンガンとかは結構な数供与されていた。最近はあまり見かけないけど
それよりも大掛かりな電子戦コンプレックスみたいなのも既にあるんじゃないかな
こないだオランダもパッシブレーダー供与してたし
2023/06/20(火) 16:49:26.21ID:OE5jbp3Fa
>>742
アラスカでとなると確かに訓練用臭いよね
2023/06/20(火) 16:50:35.93ID:q8teowZ00
イーロン・マスク氏がウクライナの反転攻勢が失敗したという見解を支持

https://twitter.com/Tamama0306/status/1671052415574081536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/20(火) 16:51:16.93ID:cEKize02d
トップガン3
今度はマーヴェリックがウクライナの空を飛ぶ──
2023/06/20(火) 16:52:01.37ID:c5s9JqwB0
誘導弾をフルスペックで使用出来るF-16なら色々捗りそうだな。
2023/06/20(火) 16:53:38.85ID:XwCNcWi00
>>765
実践する手足が優秀じゃないと無理
2023/06/20(火) 16:56:14.60ID:OE5jbp3Fa
>>769
タスにタマホイとかデマの代名詞みたいなもんだろw
2023/06/20(火) 16:56:47.20ID:Lm/ckZdg0
南部はストームシャドウでばんばん補給所を潰してるから時間が経てば経つほど兵力を維持できなくなる
アメリカやドイツが長距離ミサイルを供与してくれればそれがもっと容易になる
775名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp33-Ul6j [126.245.96.217])
垢版 |
2023/06/20(火) 16:59:01.71ID:k2QPKIN1p
>>769
なんだ、タマホイか
じゃウソだw
2023/06/20(火) 17:02:09.85ID:cEKize02d
まあ、今度のアメリカ大統領選挙はツイッターが大変な事になりそうではある
もはやマスクの私物だし
2023/06/20(火) 17:02:50.13ID:mn3bYyUcd
>>689
耳が聞こえなくなったりしないんだろうか
耳栓してるのかな
2023/06/20(火) 17:03:21.89ID:AviAvjmka
タス、タマホイ、マスク
気狂いをたくさん集めても真実には到達出来ないねwww
779名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-V5TV [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:04:16.20ID:q8hj41BQ0
>>777
サプレッサーしてるんからしなくてもええんで無い。
2023/06/20(火) 17:04:48.72ID:TOxq6Ao00
‼🇺🇸🇺🇦 イーロン・マスク氏、ウクライナ反撃の失敗について実業家デービッド・サックス氏に同意🤡

▪ サックス氏は、「膠着状態になるか、あるいはロシアがより多くの領土を占領して戦争に勝つ可能性が高い」と考えている🤡
▪同氏によれば、西側諸国とキエフ自身が和平案を拒否し、バイデン氏は毎年数十億ドルをウクライナ支援に投資しているが、すべてはアフガニスタンと同じ結末に向かって進んでいるという🤡
▪イーロン・マスク氏はサックス氏の意見に対し、「よく言ったものだ」と反応した🤡



・・・🥴
2023/06/20(火) 17:06:31.64ID:m8PCT0gw0
>>649
ああ畑のど真ん中の突出部ね
地図見てるだけだとザリチネに突っ込みたくなるし、ウクライナが南部に注力してるなら
ロシア視点ならちょっかいかけたくなるけど、あそこ射界が開け過ぎてて

例の朝礼待ってたら吹き飛ばされた部隊とかが投入されてるのかな
2023/06/20(火) 17:07:24.60ID:TOxq6Ao00
活動家『グレタ・トゥーンベリ』、逮捕。 [153490809]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687245169/


・・・🥴
783名無し三等兵 (スププ Sd9f-LTBJ [49.98.242.160])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:07:28.96ID:KNmtm7Ojd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/06/20(火) 17:08:23.59ID:cEKize02d
HARM、JDAM
F-16で運用する事でフルスペックを発揮できる

魔改造Mig-29は戦後の観光用に潰さないようにして欲しいな
2023/06/20(火) 17:09:07.69ID:m8PCT0gw0
>>692
元からロシアソースの通弊「そこで接敵したら占領占領と喚く」の代表格じゃん。
2023/06/20(火) 17:09:53.91ID:YUvkZNNY0
>>780
マスゴミの煽りそのものだなw 一昔前なら煽れば鴨がドッサリ売上倍増だったけどなあ

今どきは馬鹿にされるだけだな いい時代になったわあ
2023/06/20(火) 17:10:39.74ID:m8PCT0gw0
>>695
「借金継承しないなら安保理の席も消滅ね。継承国家じゃないんでしょ?」
2023/06/20(火) 17:11:21.05ID:VHlfso/Rd
たしかに…長官より先に会談してたゲイツさんや南アルーツのイーロンさんも参戦して熱い戦いになりそやな選挙
2023/06/20(火) 17:14:12.55ID:TOxq6Ao00
PMC「ワグナー」はハリコフ襲撃の準備中
https://ja.topwar.ru/219640-ukrainskie-resursy-chvk-vagner-gotovitsja-k-shturmu-harkova.html

だとの事だそうです🥴
790名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-0x8r [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:15:50.42ID:nKCQjAeT0
>>769
まーた、ロシアの工作か
良い加減にしろ
もうバレてんだよ
2023/06/20(火) 17:16:28.95ID:m8PCT0gw0
>>719
つまりザルジニー的には、最前線へのロシア予備軍の投入を誘引成功と捉えているわけだ
792名無し三等兵 (ワッチョイ ff73-vOBW [49.237.47.84 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:16:42.26ID:WFRV432m0
少し前の動画ですがオムスクで「ロシアの日」の前に、🇺🇦右派セクターの色のテントがそこに設置され、ロシア人を攻撃し始めました。😂

https://twitter.com/FUSCLL3DV51zhWN/status/1670914966449442816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/20(火) 17:16:51.84ID:c5s9JqwB0
訓示しようと部隊集めて遅刻、兵吹き飛ばされた将官。
コイツ実は新年でもやらかしたヤツなんじゃないかと疑ってる。
2023/06/20(火) 17:17:05.05ID:O5KxBI3Pa
>>774
前線の塹壕にどんだけ溜め込めるんだろね 弾に水と食料 そういやウクライナ側の発表では輸送車輌のキル数が最近多め
795名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-V5TV [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:18:05.75ID:q8hj41BQ0
>>789
いつも思うけどその顔のやつなんなん。
純粋にすげー気持ち悪いからやめない?

君、いい歳したおっさんでしょ?
796名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-0x8r [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:18:21.25ID:nKCQjAeT0
しかし、小泉悠の心配は無用だったみたいだな

ベルゴロドへのロシア自由軍の事は、ほとんど無視で
何処も反応してない
むしろ最近はNATOなど支援が強固になってきた
理事会に格上げになったし
797名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-0x8r [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:19:27.59ID:nKCQjAeT0
>>795
顔文字やめられても困るんだ
こいつNGにしてるから
絵文字で弾いてる
2023/06/20(火) 17:20:04.27ID:c5s9JqwB0
やはり後背の補給線攻撃は基本よ。
腹が減っては戦もできんでな。
2023/06/20(火) 17:22:44.01ID:Lm/ckZdg0
自由ロシア軍はたくさんの志願兵の選別作業に一ヶ月は時間がかかりそう
それが済めばいままでの数倍の規模でベルゴロドに進出できる
800名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-V5TV [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:22:45.45ID:q8hj41BQ0
おっさんが一生懸命顔文字使ってる思うとマジで痛いで。

🥴なんなんこれ?
気持ちわる笑
2023/06/20(火) 17:23:27.99ID:da1Ezqd4F
ザルジニー普通に生存してたね
本当ロシアはデマばっかり
作戦会議中の模様に日付が
https://pbs.twimg.com/media/FzA_vT2XwAAk_0u?format=jpg&name=large
https://twitter.com/operativno_ZSU/status/1671029485771038722
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/20(火) 17:23:38.14ID:DSaPNYTR0
>>759
映像の20世紀を見たら、ソ連時代のウクライナのホロモドールで、飢えた母親が斧で自分の子供の1人を○して他の子供達にその肉を食べさせたんだと
ソ連ロシアは最低だよね
2023/06/20(火) 17:23:38.48ID:m8PCT0gw0
>>723
一次的後退でもプーチン大激怒とかかなあ

>>730
まにゅーば防御って、あれ実施部隊は練度の高い機械化戦闘団が要るし、末端まで指揮統制する通信機材も要る
まぁ攻撃規模も小さいんで前哨を放棄せずに固守できるって判断なのかも知れないが
2023/06/20(火) 17:24:05.31ID:eMKuK6Vc0
>>797
NGName→正規表現チェック入れて
元コマンドー|◆KBl5hH0VXM

を追加すれば奴が顔文字使わなくても弾けるよ
805名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-V5TV [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:24:10.96ID:q8hj41BQ0
>>797
訳の分からん書き込みしてるから無視してたけど気持ち悪さが勝ってしまったのでつい。
2023/06/20(火) 17:24:40.14ID:da1Ezqd4F
内務省系の突撃部隊5万人編成しているらしいけど
まだ完了していないのかな
2023/06/20(火) 17:26:32.89ID:Av7QC2i9a
>>801
丁寧な雑コラの可能性もある
808名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-V5TV [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:27:56.29ID:q8hj41BQ0
>>804
何かウケるな笑笑
2023/06/20(火) 17:28:24.50ID:cEKize02d
まあ、少し姿を見せないだけで色々憶測が流れたりするのはままあることではある
ショイグやラブロフもあったし(非公式な外遊?)
ゲラシモフもメカになったりした
2023/06/20(火) 17:29:02.81ID:JQ2hSQ1h0
あえてIP有り側で書くが、
レオ2とブラッドレーを小出しにしすぎてるとしか考えられない。

あの何両も撃破されてる映像は
ブラッドレー装備の機械化歩兵中隊をレオ2小隊が支援していたように見える。

下車しないで固まって進んでたのも不味いが(おそらく偵察不足)
重度に火力劣勢な状況で突破したり地点を奪取して維持するにはせめて大隊規模の機械化歩兵と戦車中隊を半壊覚悟で投入すべきだったんではと思う。

どう見ても縦深が深いソ連式防御に逐次投入やってるし、
士官が西側で教育されてるんだろうけど、
航空優勢で常にCASと後方への打撃が行われる前提でないと成立しない手法に見える。(ロシア相手だとアメリカでも成立しない)
2023/06/20(火) 17:29:24.01ID:m8PCT0gw0
>>769
異論仮面は変態
2023/06/20(火) 17:29:30.27ID:se/2pRYp0
>>776
マスクは右派ではあるがトランプ支持層の下層階級は嫌ってそう
813名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-bVF6 [126.79.121.131])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:30:13.58ID:OPHhqxYZ0
>>780
だいたい人間って、
誰にたいしても同調する奴と
誰にたいしても反発する奴と
誰にたいしてもはっきりしない態度とる奴がいるじゃん
社会性があって交友関係が広いのは同調型だけど
そういうタイプは本心からでなく適当に話を合わせてるだけのことが多い
2023/06/20(火) 17:31:16.53ID:mzgpUSsG0
>>810
このロシア軍見る限り、米帝が本腰入れれば絶対的航空優勢は普通に取れると思う
2023/06/20(火) 17:31:33.55ID:O5KxBI3Pa
多国籍軍のイタリア兵はお腹減ったら塹壕でもパスタ茹ではじめるのかな 
2023/06/20(火) 17:31:35.54ID:S2iBhhvr0
露軍ヘルソン方面でコレラが発生とか本当か嘘かわからん情報が出てきちゃった
インパールの本邦を真似しなくてもいいのに
817名無し三等兵 (スプープ Sd1f-disq [1.73.140.212])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:32:08.85ID:1tifSdzFd
>>571
そろそろ下がるってよ
2023/06/20(火) 17:32:51.26ID:lUtu+e9q0
今年のクリスマスまでに終わるかな
2023/06/20(火) 17:33:09.74ID:gBLJl7Dnd
>>769
こいつはプロの仕事だな
(´・ω・`)
820名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-V5TV [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:34:47.60ID:q8hj41BQ0
>>816
衛生面死んどるんやろ。
821名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-aNfm [106.146.112.199])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:36:12.20ID:t24udU8La
>>784
ナイキJは?
2023/06/20(火) 17:36:20.32ID:qJ6i8rska
>>810
事前に長時間の準備射撃やハイマース
地雷除去車両など、出来る限りの支援はあったはず
逐次投入ではなく、全力だったと見るべき
2023/06/20(火) 17:37:23.06ID:YUvkZNNY0
>>813
人間なんて弱いのさあ おていさいばっかりなのさあ うちの母ちゃん外面ばかり良くて ぐうで殴りたい
2023/06/20(火) 17:37:31.50ID:VSbRQlFzd
>>731
リブノぴるから露軍が撤退してないのがとても不思議
2023/06/20(火) 17:38:26.44ID:VSbRQlFzd
>>810
あえて書かなくていいのでお帰り下さい
2023/06/20(火) 17:38:33.66ID:m8PCT0gw0
動員されて、わけのわからん原野に連れて来られて、洪水に流されて、コレラで下痢便噴いて死ぬ

悲惨なりロシア兵
2023/06/20(火) 17:39:45.62ID:G/WW0BF/M
>>784
MIG-29はもう1回変身を残している。この意味がわかるな?
2023/06/20(火) 17:41:14.14ID:bok1spkWa
>>823
外面が良いだけマシじゃねえか

内面はおろか外面すらクソな親は多いぞ
829名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-lNgm [133.159.150.125 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:41:38.40ID:b5cZJzpKM
今日はウクライナの反撃に関するスレッドです。 Twitter では失敗したという意見が多く聞かれました。これは事実ですか、そうでない場合、なぜこれほどゆっくりと進んでいるように見えるのでしょうか?ウクライナはこの攻撃にどのような戦略をとっているのでしょうか?以下ですべて説明します。

まず、ロシアがこれらすべての防衛線を構築し改善するのに1年を費やしたという事実から始めましょう。ただ単に突破することはできません。ウクライナはできるだけ少ない損失で勝利したいと考えていることを付け加えておきます(軍事)

しっかりと強化された戦線を突破するのは非常に困難です。 D-day の例を取り上げました。以下を参照してください。連合軍が突破に十分な兵力を揃えるまでに7週間かかった。突破後、物事は非常に速く進みました。下記参照。

以下略

https://twitter.com/oorlog_monitor/status/1671071924112203779
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/20(火) 17:41:39.00ID:KPGekmi90
>>801
この日付って毎日取り替えんのかな?
831名無し三等兵 (スププ Sd9f-LTBJ [49.98.242.160])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:41:46.20ID:KNmtm7Ojd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/06/20(火) 17:44:13.67ID:zDGFFa0y0
ロシア側の観測で、長期戦をしかけられたほうが最終的にウゼーってのがあるんだよな
ギルキンとかもその意見に近いけど

ずううううううううううううっと占領地で死んでいくけど、戦線は維持できて、だんだん貧乏になっていくパターン

アメリカとイギリスはこのシナリオをウェルカム状態
833名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-4s7H [61.203.242.23])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:44:51.98ID:tkqQhfGd0
ドイツ経済ガチやばそうだね

昨年9月まで前年比45%というあたおか数字だったから当てにならない。
前年比ベースで見ればここからエグい下げ方をするはず。
2023/06/20(火) 17:46:14.60ID:cEKize02d
ザルジニーが健在だったとして
姿を消してたとされる時期からすると、F-16供与について各国と折衝を重ねていたんじゃないかね
G7辺りで合わせたかのように供与や訓練の話が出てきたし
835名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-lNgm [133.159.150.101 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:47:21.19ID:iAiGyQzlM
これ撮影してるのプロだろ
https://twitter.com/sternenko/status/1671031536836042752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/20(火) 17:48:17.71ID:JQ2hSQ1h0
>>814
アメリカのロシア研究資料読むかぎり、
防空網が強力過ぎて地上軍の打撃力を伸ばす必要があると結論付けてた。

実際に重装甲で高火力な装軌IFVが色んな国で開発されてるし
ポーランド軍装備のストライカー装甲車は30mm砲搭載だったりする。

前にあっさりハリコフ奪還出来て今回が上手く行かないのは必要経費の出血をケチってるのが理由なんじゃないかな
(もしくは必要量を捻出できなかったか)
837名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ooIA [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:49:40.35ID:c5s9JqwB0
>>810
何一つ合ってないのは逆に凄いな。
君、地雷原突破の手順も知らんのだろ?
2023/06/20(火) 17:50:15.35ID:mzgpUSsG0
>>829
とりあえず先遣旅団ぶち当ててみて出方を探ったら思ったよりかは硬いので、じっくりシェーピングしなおして薄いところを狙う作戦に切り替えたって見方かな

ウクライナ側は有機的に動ける反面、ロシアに時間を与えることにもなるけどどう出てくるんだろうか?
2023/06/20(火) 17:51:14.32ID:VSbRQlFzd
ザルジニー負傷説とか死亡説とか逮捕説とか解雇説とかに振り回される人はインターネットやめたほうが良いと思うの
2023/06/20(火) 17:51:44.91ID:m8PCT0gw0
ハイマースとか、要は地上発射式後方阻止攻撃ツールだし

生身の有人機よりもミサイル?
2023/06/20(火) 17:51:57.58ID:Jy+E9jlz0
>>835
こいつはマジック・アワーだな
(´・ω・`)
2023/06/20(火) 17:53:41.57ID:mzgpUSsG0
>>836
本国でないからMiG-31などのシステム化された防空戦力をカウントに入れられないのはあると思うけど、機動できる防空戦力はウクライナと拮抗できる程度にしかないし戦車戦闘機ハリボテの国の防空システムだけが額面通りとはとても思えない
アメリカの研究は真面目だけど過大評価のきらいが否めないなことロシアに関する限り。ロシアの内実が腐り過ぎてるせいか
2023/06/20(火) 17:53:48.22ID:m8PCT0gw0
>>839
バカアリスはいつまで「このザルジニーはディープフェイクかもしれないじゃないかああ」で頑張るつもりなのか
2023/06/20(火) 17:56:15.14ID:cM2TCAmf0
>>843
そんなの相手にしてるのパットンさんみたいな暇人のおじいちゃんくらいしかいないのでは…
845名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp33-Ul6j [126.245.96.28])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:57:21.04ID:pnwSZ33bp
>>843
すでにブダノフでディープフェイクとか言ってるからなあw
2023/06/20(火) 17:57:57.45ID:da1Ezqd4F
ザルジニーの作戦会議(2023年6月17日)動画バージョン
https://twitter.com/GeneralStaffUA/status/1670904634762842113
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/20(火) 17:58:53.10ID:m8PCT0gw0
>>844
かみぱぱに時々絡みにくるんでその折にまとめて覗いて笑ってたけど、
言われてみれば無価値ではあるw
2023/06/20(火) 17:59:12.57ID:q8teowZ00
犬の飯さん嘘つきだから凍結されたの?
2023/06/20(火) 17:59:25.95ID:J73Nw/nx0
ザルジニーもう5回位死んで8回くらいゼレンスキーと絶交してるよな
2023/06/20(火) 18:01:46.53ID:DSaPNYTR0
>>806
内務省系かぁ
ソ連時代ならマルーン色ベレー帽の内務省治安部隊だね
有名どころだとOMOH(オモン)だけど、これは暴徒鎮圧部隊、警察の機動隊みたいな連中だからなぁ
ソ連時代でもBMPとかAK持ってたから現行でも銃火器の訓練はしているだろうが、果たして歩兵として前線で戦えるのかな?
851名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp33-Ul6j [126.245.88.45])
垢版 |
2023/06/20(火) 18:01:47.29ID:oyXWjww4p
犬の飯氏はプーアノンの集団通報が疑われてるねえ
2023/06/20(火) 18:02:18.11ID:TSRZu/12a
死体動画はアップどころかリツイートでも凍結の可能性あるからな
2023/06/20(火) 18:03:03.54ID:cM2TCAmf0
>>847
伊勢崎賢治の劣化コピーみたいな感じでどちらも炎上売名商法だと思うよ
伊勢崎賢治は平野さんに完全に見切られてた
2023/06/20(火) 18:03:26.82ID:Jy+E9jlz0
これが情報戦か
(´・ω・`)
855名無し三等兵 (アークセー Sx33-Ki1V [126.162.124.127])
垢版 |
2023/06/20(火) 18:03:41.79ID:36bus4PSx
中国とキューバ、
合同軍事訓練施設の建設巡り協議-報道 |6月20日


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-20/RWJECTT0AFB401
2023/06/20(火) 18:06:25.16ID:r6aki/b0a
今更だがレオパルトとブラッドレーが損失出してる正面にスペツナズ2個旅団いるんだな
恐らくここが南部で一番崩すのが難しい感じか
2023/06/20(火) 18:07:03.00ID:cM2TCAmf0
ロシア兵の肉食った犬は親露派説

犬に関して思ったけど、前線近くの村の犬8割方ウクライナ軍の服着た連中にだけクソ吠えるから、露軍の死体食ったからといってもウクライナ軍の服着た人襲う事はないのかもしれない。村人も殆ど親露派だし、あの吠える犬も絶対親露派だわ、、、
https://twitter.com/sweetie_sasaki/status/1671075845270835202?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/20(火) 18:08:04.38ID:m8PCT0gw0
>>850
内務省系の即応旅団が戦線に参加したりしてるし、既に治安部隊の域は越えてる
新編突撃旅団の方は… まぁちょっと不安を覚えないでもない
2023/06/20(火) 18:08:06.32ID:JQ2hSQ1h0
>>822
あの量の消耗で止まる全力なら攻勢に出るべきじゃない。

F16が供与されたりで供与兵器のレベルが上がってるから溜まってから出し惜しみ無しに使うことも出来たはず。
2023/06/20(火) 18:08:36.72ID:cM2TCAmf0
つーか残ってるむ村人もやっぱり親露派なのね
2023/06/20(火) 18:09:34.09ID:r6aki/b0a
>>649
クレミンナはまだ正規兵だからマシでビロホリフカに攻勢かけて毎回ボコられてるBARSとLPRの部隊の損害とかめちゃくちゃエグそう
862名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-lNgm [133.159.151.217 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/20(火) 18:10:19.41ID:EzXdGDEoM
ロシア人食う→親露派になる

ロシア人エキスで親露派になるのか?
じゃあ、あの牛乳風呂は、そーいうことか!
2023/06/20(火) 18:13:08.56ID:ILYcWvz00
しばらく固めつつ後方から砲撃加えていけば崩れそうな気はする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況