ウクライナ情勢 1068

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/26(月) 12:55:32.09ID:So99qkgbM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1056
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687602636/
ウクライナ・ロシア情勢 1057
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687608844/
ウクライナ・ロシア情勢 1058
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687611962/
ウクライナ・ロシア情勢 1059
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687615477/
ウクライナ・ロシア情勢 1060
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687619513/
ウクライナ・ロシア情勢 1061
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687624448/
ウクライナ・ロシア情勢 1062
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687631257/
ウクライナ・ロシア情勢 1063
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687644291/
ウクライナ情勢 1064
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687658151/
ウクライナ情勢 1065
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687673876/
ウクライナ情勢 1066
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687693620/
ウクライナ情勢 1067
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687734370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/26(月) 17:18:10.09ID:IKpO3rOld
漁夫の利があったか
2023/06/26(月) 17:18:24.34ID:T8RW1y/o0
ゲラシモフドクトリンはウクライナ戦争に使うようなもんじゃねえからなw
クリミアでは上手く刺さってる
2023/06/26(月) 17:18:56.62ID:iRr8DXeqM
>>282
何で見張りが厳重なはずのアントノフ大橋から侵入したんだろうね?
2023/06/26(月) 17:19:19.96ID:onB4xyGG0
プリゴジンは対外工作の責任者にすればいい
2023/06/26(月) 17:19:22.18ID:jKA+VwDT0
そうだよなぁ
前線に居ると口座の確認とかスマホのアプリぐらいしか出来ないもんな
それで延期し続けて死んだらバックレちまえばいいもんな
なんだこの国?
2023/06/26(月) 17:19:32.81ID:D+j2NWOe0
ヘルソンからあとは東へ進めば防衛線を後ろから崩壊するし、同時にクリミアも陸上連絡遮断できるな
2023/06/26(月) 17:20:21.62ID:ner3bjKJp
>>265
ロシアがガスタービン作れるの?
308名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:21:07.93ID:XnjCsMOu0
そもそも現場に問題あるから下が爆発すんやろ。
第一防衛線で予備戦力消耗してたら後が無いで。
2023/06/26(月) 17:21:37.33ID:1GLhL1vba
ダム破壊は守りきれないという答え合わせか
2023/06/26(月) 17:23:01.80ID:NQ01qn/pd
>>282
挟み撃ちですな
これは古今東西必勝の陣形
2023/06/26(月) 17:23:45.99ID:O2wlqazid
>>258
ここまでを見てると駄目なようにしかし思えない
1月から行った大攻勢…
2023/06/26(月) 17:23:50.55ID:ner3bjKJp
>>302
規模が全然違うしウクライナは準備してるからな
2023/06/26(月) 17:24:02.74ID:Vmr6Vwo+0
>>282
西から東へ、強烈なのをお見舞いしてやれ
中や東に穴が開けばいいが
2023/06/26(月) 17:24:33.31ID:jnH/02570
>>287
あれは六韜「無能なものは」だったとか…

ゲラシモフとか中華が自慢してる超限戦とは「今までの戦争の血で書かれている国際法なんて気にしなければ、いろいろ出し抜けるんじゃね?」という話に見えるから、そう動きありきで相手が動くと、逆に周りの国際社会との関係で不利になるようにしか見えない。
そう、相手が卓越なメディア戦略で珍露が珍露とされるようになっている今回の戦争のように…
2023/06/26(月) 17:24:40.54ID:vFNhlA5ud
ロシア内乱は終戦シナリオの一つとして考えられなくも無かったが、ここ数日の流れは予想外だったな
火種をばら蒔いたのは間違いないが
316名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:24:55.69ID:gPS6rKpc0
>>282
橋頭堡どころか完全に雪崩れ込んでる
2023/06/26(月) 17:25:18.81ID:O2wlqazid
>>273
逆逆
2023/06/26(月) 17:25:53.18ID:zi9EcBiE0
>>282
このまま順調に支配域が広がっていくようなら
南岸のロシア軍想像以上にスカスカ説出出そう
2023/06/26(月) 17:26:14.78ID:P2yyD6ZC0
>>317
そうなのか。了解
2023/06/26(月) 17:27:18.98ID:NQ01qn/pd
>>314
恥も外聞も捨てれば勝てるって戦法だから戦後のことをまるで考えてない
各国の互いのつながりが薄い昔なら刺さったのかもしれんが、情報通信技術が発達した今の世ではね
321名無し三等兵 (ワッチョイ fda7-L3x/ [180.2.118.106])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:27:22.23ID:5lD6cx6/0
プリゴジンまだ行方不明ってマジ?
エカテリンブルグの家の地下室で銃殺されてそうだな
2023/06/26(月) 17:27:28.78ID:UTUeEcf30
>>282
とは言え、榴弾がバカスカ飛んでくるだろうし色々とこれからだろうか。CAS出来ればなあ。
2023/06/26(月) 17:28:37.18ID:yLZrS+atd
>>314
一方ザルジニーがゲラシモフ評価しているという記事が出た後
ロシア軍の幹部連あたりでザルジニーの名前が出てあれこれ言うようになったと

御世辞とか乗せられてる気がしなくもない
2023/06/26(月) 17:29:07.71ID:/Kz1OQkma
>>296
ウクライナ軍の砲撃が優勢なら水際阻止は非常に消耗する作戦になるからな
有力な予備部隊があるなら橋頭堡を潰しに行く作戦はあり
しかし壊せないと南部戦線が乙る諸刃の刃…
2023/06/26(月) 17:29:54.21ID:4euVdu5Y0
プリゴジンが北上していた日、
ギルキンはヴォロネジのバルチモル空港で空軍のヘリの離発着を観察してたそう

足をつかうブロガーやな
326名無し三等兵 (ワッチョイ fda7-L3x/ [180.2.118.106])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:29:55.34ID:5lD6cx6/0
プリゴジンはクーデターの首謀者なのに、降伏したら本当に赦免されると思っていたのかな。
マジで知的障害なんじゃ
2023/06/26(月) 17:30:39.95ID:O2wlqazid
【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 26.06.2023

⚪︎かなり広範囲に及ぶウクライナ軍反転攻勢の一環として、ウクライナ軍はドネツィク州バフムート周辺で攻撃を行っているが、そこで同軍は勢いを得ている。

⚪︎複数個の旅団による作戦において、ウクライナ軍はこの都市の南北両側面でうまく戦いを進めている。

⚪︎ロシア軍が作戦レベルでの予備として、相当規模の地上戦力を保持していることを示す情報はほとんど確認されていない。仮にそのような戦力があれば、バフムートからドニプロ川に至る、200kmを超えて広く離れた各地区で、現在直面している複数の脅威に対抗するための増援として、ロシアはその戦力を使うことができるだろう。
2023/06/26(月) 17:31:13.58ID:MlwC1acM0
対岸のオレスキーの街を開放できるかどうか
2023/06/26(月) 17:31:29.25ID:LmesmldPa
頭ロシアはウクライナに負けそうだからワグネルに勝って満足することにしたらしい
2023/06/26(月) 17:31:38.87ID:Q95BMnap0
>>196
寸前と言うか資金ショートしてるので厳密に言えばすでに倒産でしょう
2023/06/26(月) 17:31:39.94ID:N4C5KFvv0
NABU職員らは、テルノーピリ地域評議会のミハイロ・ゴロフコ議長と他のウクライナ中央銀行職員2名を拘束した。彼らには贈収賄の疑いがある。

NABU によると、被拘禁者らは、テルノーピリ地域評議会の共同企業体によるインフラ施設の建設と修理に関する法令に署名するため、企業の所有者に約 180 万フリヴニャを要求した。

60万フリヴニャを超える第3トランシェの送金後、テルノーピリ地域評議会議長とテルノーピリ軍民局副長官2名が「現行犯」で拘留された。
://www.rbc.ua/rus/news/golovu-ternopilskoyi-oblradi-zatrimali-habari-1687767113.html

戦災復興での汚職はこれからも問題になりそうだな……
2023/06/26(月) 17:31:47.68ID:zi9EcBiE0
https://twitter.com/NOELreports/status/1673237000034430976
第1TikTokアフマト大隊のチェチェン人兵士は、ビデオコンテンツを撮影するためにウクライナに来ましたが、何か問題が発生しました。

曳火射撃が決まった感じかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/26(月) 17:31:51.77ID:vFNhlA5ud
にしても電子作戦機なんて空の指令部みたいな物を落としてくれたのはプリゴジンを評価しよう
西側の様な強力な戦術データ・リンクを持たないと言われているロシア空軍において、早期警戒機のメインステイの次くらいには重要な機体じゃないのかあれ
2023/06/26(月) 17:32:09.25ID:LmesmldPa
>>196
遅配というより払う気がない
335名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:32:25.72ID:gPS6rKpc0
>>282
クーデター騒ぎで、予備兵力での穴塞ぎに失敗したか?
2023/06/26(月) 17:32:43.46ID:531FH2ps0
やはりたった1日でも兵站混乱させた上に1個軍団規模の再精鋭部隊が抜けた影響は大きかったか
2023/06/26(月) 17:32:45.71ID:zi9EcBiE0
>>200
中抜き凄そう
2023/06/26(月) 17:33:29.49ID:Q95BMnap0
>>207
そもそもプーチンが出した恩赦は法的根拠がないんだぜ

まあ特別軍事作戦も根拠ないんだけどさ
339名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-pGsy [153.186.8.95])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:33:36.01ID:WvE0m4Hn0
>>327
良い感じで進軍していると思うが、ワグネルの反乱が大きいのだろうか?
2023/06/26(月) 17:34:00.13ID:N4C5KFvv0
>>322
クリミアの防空網に引っかかるからなぁ
ダム破壊でヘルソン方面軍を転属させたのが本当だったので突入させたのかもな
2023/06/26(月) 17:34:09.87ID:cKCT94+uM
>>332
先日の渋滞といい、
チェチェンはロシアのお笑い部門担当だな。
2023/06/26(月) 17:34:33.69ID:/jgme+yj0
>>140
梯子外されても屋根から降りられなくなるだけの話で危険ではないな
343名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:35:00.93ID:XnjCsMOu0
>>327
予想通りやな笑笑
しかし、F16投入前にロシア側がボロボロになるとは思わなかった。
間違い無く指導部の愚策が影響してる。
2023/06/26(月) 17:35:01.88ID:4euVdu5Y0
プリゴジンが単なる我欲で謀反を起こしたんならロシア軍も勢いは止まらないと思うけど、
言ってることが正論だからな

ロシア軍の上層部が金盗んでいるのは事実だってドル人の部隊もみんないってるんだから
死んだ兵隊とか存在しない兵隊の給料を貰うとかさ
2023/06/26(月) 17:35:10.97ID:hGx/RZZy0
>>332
凄いタイミングだなw にしても銃も持たずにスマホ構えて自撮りしてる最中に殺されるとか兵士ですらないよな
2023/06/26(月) 17:35:26.26ID:60xIMxfs0
>>333
あれを落とすなんてマジで凄いと思ったわ
こいつ1機なくなったせいで確実に戦況にも影響が出てくるだろうし
2023/06/26(月) 17:35:30.04ID:ia2cP5M/0
ロシア人が約束なんて守るはずがない
んだよなぁ
プリは本当に信じたのか
348名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:35:39.21ID:gPS6rKpc0
>>282
現地司令-ウクライナ軍が渡河してきました。どうしましょう?

軍管区-こちらは国家の存亡がかかってるんだ。現地で対応しろ。

現地司令-仕方ない。逃げるか!
2023/06/26(月) 17:35:42.20ID:+f2OQ+8qa
プリゴジンが復帰するには、プーチンが死んで国に舞い戻り大統領選に出馬するしかない
名前は売れたからな
それまでは身を隠すしかない

結局のところプリゴジンには、反乱起こさず捕まるか、あのままモスクワまで突っ込むか、今回のようにするか、しか手はなかった
2023/06/26(月) 17:35:51.32ID:jnH/02570
>>320
あと、対象が非対称戦だよね。

今回は限りなく合っていなかった。緒戦を除けば…
つくづく現ウクライナ首脳部の逃げない胆力とメディア向け発信力を強化していた先見力に脱帽。自衛隊も頑張れ…
2023/06/26(月) 17:36:30.31ID:Vmr6Vwo+0
橋周辺が湿地帯、道はロシアが狙い撃ちしてくる”はず”

渡っても、その後がかなり困難だという見立て
2023/06/26(月) 17:37:19.85ID:LmesmldPa
>>338
そもそもソ連崩壊を認めないならロシア連邦に法的根拠ないしな
2023/06/26(月) 17:37:25.70ID:Hvkqa2vSa
ロシア軍の後方火消し部隊が消耗すれば総崩れなんだがな
354名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:37:42.75ID:XnjCsMOu0
>>332
毎回チェチェンは何しに来てるん笑笑

蛮族感が半端無いよな。
2023/06/26(月) 17:37:55.82ID:vFNhlA5ud
>>346
中のオペレーターは簡単には替えがきかないだろうからねえ
356名無し三等兵 (ワッチョイ d573-0p/t [124.120.117.161 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:38:10.39ID:G7LgYyYV0
【速報】

プリゴジン氏、ミンスクで目撃との情報
https://twitter.com/AlexBondODUA/status/1672910817354735622
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/26(月) 17:38:46.88ID:IKpO3rOld
>>351
まだ難所続くのかぁ…忍耐力要るな
2023/06/26(月) 17:38:49.70ID:AVzzWmAma
>>356
意識ないなこれは
2023/06/26(月) 17:39:02.04ID:LmesmldPa
部隊同士横の連絡を取らせないようにしてるのか、びっくりするほど硬直的だよなロシア軍
2023/06/26(月) 17:39:09.51ID:Vmr6Vwo+0
>>332
でもスマホ?放さずに這ってる感じ
真後ろに火玉が見えたのに
2023/06/26(月) 17:39:12.23ID:Q95BMnap0
法的根拠がない民間軍事会社
法的根拠がない特別軍事作戦
法的根拠がない大統領発言
法的根拠がない捜査停止命令
法的根拠がない恩赦

法律なんて糞食らえ、素晴らしい国ですね
2023/06/26(月) 17:39:23.82ID:yLZrS+atd
ttps://twitter.com/clashreport/status/1673056912282140672
アントノフスキー橋近くのドニエプル川左岸のボートからウクライナ軍が上陸する映像。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/26(月) 17:39:25.54ID:vFNhlA5ud
ワグネル鎮圧も「道間違えた!」ってやる気無いだろカディロフ
2023/06/26(月) 17:39:46.73ID:3cs67+aHd
>>303
後々の物資輸送考えたらまぁ獲っておく場所だろうしなぁ
ロシア軍の待ち構え方見ればどこから攻めてもリスクあんまり変わらないし
2023/06/26(月) 17:40:02.76ID:XmD+hr5OM
>>329
ワグネルが投入されればウクライナなど!
って言ってなかったか?
2023/06/26(月) 17:40:06.80ID:PnF26ati0
ジャミングの影響で
敵も見方も通信出来ないだけじゃねぇの
2023/06/26(月) 17:40:12.44ID:DjrNOsDy0
横の連絡を濃密にすればクーデターで連携されるからな
2023/06/26(月) 17:40:35.73ID:4euVdu5Y0
ギルキンのテレグラムの登録者数は約89万人だから、
給料の遅配とは戦争にいく人間の常識になっているだろう……

内部から崩壊するパターンに見える
2023/06/26(月) 17:40:45.55ID:yLZrS+atd
>>356
まじでこの人人違いで身の危険にさらされるんじゃなかろうか
2023/06/26(月) 17:40:51.52ID:M4pAU33Va
>>332
撮るんならしっかり撮れよな~
2023/06/26(月) 17:41:10.46ID:UEGWPlJP0
もうロシア軍が反乱鎮圧でどれだけ下げたか次第か
火消し部隊が想定通り前にいればウクライナ軍はきつい立場
宙ぶらりんのワグネル部隊暴発対策で
下げっ放しならワンチャンス
2023/06/26(月) 17:41:13.57ID:IMqBuZr4M
ウクライナ軍は、各国の支援増加や
ロシアの内部の反乱で良いニュースばかり。

ウクライナ軍の戦況はあまり情報がない事が
上手く行ってる証拠だろう。
ダダ漏れじゃ困る。
2023/06/26(月) 17:41:28.61ID:xAmhgxOt0
>>235
紙幣って交換券なのよね
交換出来るものが増えてないのに交換券だけ増やしてもインフレするだけ
2023/06/26(月) 17:43:11.13ID:531FH2ps0
>>303
橋の残存部が迫撃砲から身を守る天蓋として機能するみたいだな
375名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-6pYy [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:43:23.83ID:XEiLI2Wf0
色々Googleマップで検討した結果
一箇所だけ中洲を通らない桟橋の上陸ポイントがある
ミコライウあたりででかい船に旅団を乗せてここから上陸できるが
滑空爆弾とクラスノポールをいかに潰すかが問題
46.539552, 32.520803
376名無し三等兵 (スププ Sdfa-NN3R [49.98.252.125])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:43:39.19ID:8iJhsSVCd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任る圧力体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねな
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。まされ拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
377名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:43:50.61ID:gPS6rKpc0
>>362
残った橋桁が弾除けになってる
2023/06/26(月) 17:43:51.98ID:zi9EcBiE0
https://twitter.com/2uwmp/status/1673079995252588553
クルスク地方のロコット村地域で正体不明のFPVドローン神風オペレーターが、
防衛構造物の建設に使用されているロシア建設チームの建設機械を破壊した。

フルヒフの東にある国境近くの村っぽい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
379名無し三等兵 (アークセー Sxf5-+Zqe [126.151.60.51])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:44:05.22ID:uBLPQCERx
ショイグ国防大臣の22億円の自宅 (中華+和風)÷2の大豪邸
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687759907/

https://imgur.com/BMeuWkQ.jpg
https://imgur.com/pf7aW7e.jpg

http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2015-11/05/content_36986573_2.htm
2023/06/26(月) 17:44:12.73ID:aAFwjoOv0
良いニュースがあるみたい なんだろ、ドニプロ川渡った先のオレスキーまで一気に攻め込んだとか?
https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1673234044463480835

良いニュース

私たちはドネツク地域だけでなく、ドネツク市自体に向けられた地域でも大きな成功を収めています。
数人の軍関係者は、ヘルソンが到着次第、「ある瞬間」までヘルソンについて書かないよう求めました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/26(月) 17:44:22.51ID:vFNhlA5ud
部隊間の連絡を規制してたりしてなロシア自身が
内部調査する必要が出てきただろうし
特に南部軍管区
2023/06/26(月) 17:44:47.88ID:vSnzWHipM
>>378
クルスクでは戦車戦ならぬ、ドローン戦が展開されることに
2023/06/26(月) 17:44:55.23ID:9hnR6/dOa
>>372
ウクライナ広報も戦況が有利なときは景気よく公表してるけど、上手くいってない時はダンマリだぞ。

ロシアよりははるかにマシだけど。
2023/06/26(月) 17:45:20.07ID:N4C5KFvv0
>>362
小規模な揚陸ができたとして後続はどうするんだろうか?
ポンツーンを持ってきても露軍の的になるし、機甲戦力が通れる橋は生きてない
陽動のための威力偵察なのだろうか
2023/06/26(月) 17:45:28.35ID:UTUeEcf30
>>340
霧の向こうの話だから、ある程度の結果だけしか分からんのがもどかしい
2023/06/26(月) 17:45:48.20ID:yFZMGrtF0
>>379
これ和風なん?
ホルホル動画で和風だと紹介されてたとかじゃなくて?
2023/06/26(月) 17:46:01.77ID:GqPgZP9D0
プーチンはブリゴジンもワグナーPMCも許しはしないだろうな
ルカに乗ってモスクワ決戦回避しただけで
じきに粛清始めるだろ
2023/06/26(月) 17:46:18.65ID:G0kq3FFtd
>>356
さっき近所の爺の法事にカブでお経あげにきてたからその人は影武者
2023/06/26(月) 17:46:20.07ID:Hvkqa2vSa
戦争中にロシア軍の内部では裏切り者(冤罪含む)の粛正祭りじゃねーのかこれ。ひでー話だな
2023/06/26(月) 17:46:39.03ID:/jgme+yj0
>>356
もし本物だったら色々なストーリーが浮かぶのでそれはそれで面白い
2023/06/26(月) 17:46:40.72ID:yLZrS+atd
>>379
海外のドキュメンタリーで米軍のお偉いさんが「軍に必要な金廻さず上がこういう豪邸たてる贅沢しているから
ロシア軍が腐ってる」て酷評してた
海軍に使う金で頤和園作った西太后みたいなもんだよね
2023/06/26(月) 17:47:21.11ID:MlwC1acM0
>>379
やっぱりアジア系はこういう家のほうが落ち着くのかね
まあ宮殿や洋館に住むの似合わない容姿だしな…
2023/06/26(月) 17:47:21.73ID:Q95BMnap0
>>235
インフレ懸念という経済の問題以前に、現場が上層部に報告しとらんのだろ、資金が枯渇してるって。
2023/06/26(月) 17:47:36.40ID:4euVdu5Y0
ロシア側にも自軍に不利なことを積極的に公開するチャンネルがいくつかあるから
本格的にウクライナ軍が戦線突破したら必ずわかるよ
2023/06/26(月) 17:47:54.31ID:yLZrS+atd
ロシアで和風建築とか死にたいのかと
2023/06/26(月) 17:48:05.76ID:N4C5KFvv0
まあ大祖国戦争中でもスターリンは粛清祭りしてたしロシアにとっての粛清の感覚は我々とは相当違うのだろう
397名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:48:28.50ID:XnjCsMOu0
つか予備戦力消耗し過ぎたな笑笑
予想はしていたがそれ以上にアホやこいつら、
2023/06/26(月) 17:48:41.73ID:aAFwjoOv0
マジでオレスキーまで一気に行ってるのか?
https://twitter.com/WarFrontline/status/1673242291073347585

#速報、我が兵士

ヘルソン地域からの情報:「ZSUはダチ地域を進み、アントノフスキー橋に沿ってオレシキ市に向かって前進した。各地からの報告によると、戦闘は続いている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/26(月) 17:48:45.13ID:1dNbCmUUa
>>368
ポチョムキンの再来だな
2023/06/26(月) 17:48:46.55ID:DjrNOsDy0
ワグネル一派とスロビキン一派はロシア軍の中じゃとても優秀なのに粛清したら大幅に戦力ダウンするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況