ウクライナ情勢 1068

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/26(月) 12:55:32.09ID:So99qkgbM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1056
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687602636/
ウクライナ・ロシア情勢 1057
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687608844/
ウクライナ・ロシア情勢 1058
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687611962/
ウクライナ・ロシア情勢 1059
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687615477/
ウクライナ・ロシア情勢 1060
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687619513/
ウクライナ・ロシア情勢 1061
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687624448/
ウクライナ・ロシア情勢 1062
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687631257/
ウクライナ・ロシア情勢 1063
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687644291/
ウクライナ情勢 1064
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687658151/
ウクライナ情勢 1065
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687673876/
ウクライナ情勢 1066
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687693620/
ウクライナ情勢 1067
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687734370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/26(月) 17:55:36.10ID:qNOchm8Q0
ヘルソン、ドネツク、ザポリージャ
どれか分からんな
2023/06/26(月) 17:55:48.95ID:ZcpHC0In0
アメリカがプリゴジン暴走を掴んでたなら当然ウクライナも織り込み済みで動いてるわな
2023/06/26(月) 17:55:55.52ID:UTUeEcf30
>>416
モフモフ!
https://i.imgur.com/cL3qv4r.jpg
2023/06/26(月) 17:56:35.39ID:aeqZO0Sad
不正と横領だらけのロシアの弾薬貯蔵庫に帳簿通りの在庫があるわけなかろう
もちろん無くなるまで分からない
2023/06/26(月) 17:56:47.54ID:+f2OQ+8qa
>>422
そもそも本当に渡河作戦ならその場で止まるとか一番やったらダメなことだし
2023/06/26(月) 17:57:05.65ID:53HrZ30G0
帰宅したけどそろそろドン川からハゲた土左衛門上がった?
2023/06/26(月) 17:57:23.58ID:n5eIQ1Fo0
>>427
無くなってもわからんぞ
帳簿があるかどうかもわからんからな
2023/06/26(月) 17:58:05.76ID:UTUeEcf30
>>428
普通は止めようとするだろうし、道路進むしかない状況なら簡単に進めないはずだから…
2023/06/26(月) 17:58:06.32ID:hGx/RZZy0
>>422
一部は洪水で流れて、残りはザポリージャに引き上げられたかな?

>>416
ネコオフ!
2023/06/26(月) 17:58:31.37ID:Hvkqa2vSa
勝手に瓦解するんじゃね
2023/06/26(月) 17:59:12.16ID:vFNhlA5ud
>>427
備品管理倉庫担当「ありまぁす!」
2023/06/26(月) 17:59:30.18ID:4XuslMupM
>>406
前線はやだよー
ウクライナ兵が怖いよー
ロストフは気候も穏やかだしずっとここに居たいなー
もう行かなくてもいい?

あると思います
2023/06/26(月) 17:59:59.39ID:yLZrS+atd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2023/06/26/u-rossiiskikh-silovikov-ne-bylo-zhelaniia-voevat-s-vagnerami
「ロシア治安部隊はワグナーと戦う気はなかった」
軍事専門家 - 反乱の結果について
>ロシア治安部隊はワーグナーと戦う気は微塵もなかった。何ヶ月もの間、国家プロパガンダがワグナー首相を
>祖国の最も勇敢で無敵の擁護者として賞賛したことを忘れないでください。

「プリゴジンにどのような運命が待ち受けているのかは分かりません」とセルゲイ・ミグダルは続けた。

>- プーチン大統領が反逆と裏切りの支持者を許さないことは知られている。特にモスクワへの旅行のような屈辱を味わった後では。

>おそらくワーグナー監督は一か八かの賭けからゲームを離れる決断をしたのだろう。
>彼はアフリカに向けて出発し、献身的な警備員からなる個人大隊と地元の美女たちのハーレムを率いてそこに拠点を置くつもりだと考えられる。
>それは美しい亡命となるだろう。彼らが彼にそのような機会を与えるかどうかは、見てみましょう。プリゴジンは最初の機会に破壊されると想定できます

ワグネル持ち上げるプロパガンダが逆にロシア自身を縛っちゃったのね
2023/06/26(月) 18:00:00.15ID:vFNhlA5ud
げるぁぁぁぁしぃもふぅ!!!(cv:若本規夫)
2023/06/26(月) 18:00:16.93ID:aAFwjoOv0
こっちの地図だと本当オレスキーのところまで来てるね
https://twitter.com/Tendar/status/1673243893582938112

双方の声明、特にビデオ映像に裏付けられ、ウクライナ軍がアントノフスキー橋でドニプロ川を渡り、橋頭の設置に成功したことは確かである。
ロシア軍は間もなく反撃に出るか、その南にあるコンカ橋を爆破するかを決定する必要がある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/26(月) 18:01:32.86ID:ev6N0bWEa
>>428
アンツィオ作戦かw
2023/06/26(月) 18:01:38.17ID:g0FfccNed
一応戦果上げてるわけで、金で動く傭兵にボーナス支給しなきゃそら反抗されるわな。
お前らが勝手にやった、なんて言い分は通用しない。
2023/06/26(月) 18:01:40.04ID:4Yree6g8M
>>423
元々大したことないし
正規軍に嫌われてるし
442名無し三等兵 (ワッチョイ fda7-L3x/ [180.2.118.106])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:01:41.71ID:5lD6cx6/0
クーデターが起きた国の軍隊が、外国でまともに戦えるわけがない。
いざという時に備えて、現地の指揮官も、兵力を損耗することだけは避けねばならない。
2023/06/26(月) 18:01:48.35ID:AVzzWmAma
>>379
アジア人の血が騒いだか
444名無し三等兵 (スププ Sdfa-al5R [49.98.229.115])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:02:08.57ID:xq/PADRJd
プリゴジン「みんなによろしくと伝えてくれ」


これ死んだ?
2023/06/26(月) 18:02:35.21ID:lWj3Iitia
プリゴジンはプーチンの出した空手形で兵を解散させてしまったのか
これ絶対追い詰められて殺される奴やんけ
446名無し三等兵 (ワッチョイ 0993-OLuX [114.150.40.107])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:03:05.72ID:hh9oMUFv0
>>282
ダム破壊したの裏目でワロタ
馬鹿だろロシア軍
2023/06/26(月) 18:03:24.91ID:P2yyD6ZC0
>>438
つまり、>>409 は事実をぼかしている?
2023/06/26(月) 18:03:25.55ID:lWj3Iitia
許されてないようだ
https://theins.ru/news/262919
2023/06/26(月) 18:03:40.58ID:vFNhlA5ud
さて、アフリカまで無事に逃げられるかな?
プーチンより残された傭兵が恨みを募らせそう
全員は連れていけないだろうし
450名無し三等兵 (ワッチョイ fda7-L3x/ [180.2.118.106])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:03:41.25ID:5lD6cx6/0
ショイグはこの自宅で日本人の心を掴んだ。
ファンが続出するよ
2023/06/26(月) 18:03:44.18ID:Hvkqa2vSa
南部軍管区は粛正祭りで忙しくて前線どころじゃないの!
2023/06/26(月) 18:03:53.95ID:Hvkqa2vSa
南部軍管区は粛正祭りで忙しくて前線どころじゃないの!
2023/06/26(月) 18:04:02.10ID:lWj3Iitia
>>386
どっちかというと中華風だな
2023/06/26(月) 18:04:40.24ID:+YqfgBOj0
反乱でワグネルなし士気なし威厳も信用もなしになっちゃったからな
絶対戦う気しねーわ。給料ももらえないし
防衛ライン崩壊の未来が見える
2023/06/26(月) 18:04:49.70ID:n5eIQ1Fo0
>>452
相当ワグネル寄りだったろうからな
クレムリンからすれば疑心暗鬼やわな
2023/06/26(月) 18:04:54.45ID:lWj3Iitia
おれがショイグだったらいざという時のバンカーになるように作るがそうなってるんだろうか
あからさまにやるとプーチン刺激しそうではあるが
2023/06/26(月) 18:05:41.04ID:P2yyD6ZC0
>>452
プリゴジン派の将軍は処刑か、、
458名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:06:03.67ID:gPS6rKpc0
>>362
アントノフスキー橋付近の衛星写真(6/23)

https://i.imgur.com/nU9sLpm.jpg
https://i.imgur.com/F8FMKov.jpg

中州の南側の橋は無傷なんだな。
普通橋落とす場合、自軍側を落とすんじゃないかな?
2023/06/26(月) 18:06:11.23ID:n5eIQ1Fo0
>>456
ぼうくうごおーはあるかもしれん
460名無し三等兵 (ワッチョイ da10-3ptY [219.161.65.24])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:07:00.33ID:mFxRBgvK0
WW2の頃は粛清祭りしててもドイツが米英軍とやりあって自滅したところを米のレンドリースでゴリ押せたが
今回はなぁ

ほんと米国を敵に回すと怖いわ
461名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:07:21.97ID:gPS6rKpc0
>>458

https://apps.sentinel-hub.com/eo-browser/?zoom=15&lat=46.67081&lng=32.72108&themeId=DEFAULT-THEME&visualizationUrl=https%3A%2F%2Fservices.sentinel-hub.com%2Fogc%2Fwms%2F42924c6c-257a-4d04-9b8e-36387513a99c&datasetId=S2L1C&fromTime=2023-06-23T00%3A00%3A00.000Z&toTime=2023-06-23T23%3A59%3A59.999Z&layerId=1_TRUE_COLOR&demSource3D=%22MAPZEN%22
2023/06/26(月) 18:07:26.59ID:ROfORWqvr
マジで川渡るのか?
ロシアは橋壊されて兵站尽きて撤退したけど、ウクライナも最低でもドニプロ川に立派な橋をかけないと詰みだぞ
そこからロシア軍を砲撃範囲の半径数十kmから追い出してようやく勝負になるかもぐらい
463名無し三等兵 (ワッチョイ 0993-OLuX [114.150.40.107])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:07:44.66ID:hh9oMUFv0
粛正してたら兵が足りなくなってまた動員すんのか?
そろそろ国民もキレそう
464名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:09:02.39ID:XnjCsMOu0
>>463
まだ僻地には騙しやすい貧民沢山おるやろ。
2023/06/26(月) 18:09:17.84ID:9XdzILFV0
南部軍管区じゃなくても前線もモスクワも全員疑心暗鬼状態だぞ
誰がワグネルに味方したかわからないから疑わしきは罰しろ状態の世紀末
2023/06/26(月) 18:10:17.07ID:g0FfccNed
傭兵なら契約破棄されたら、街と軍から掠奪してとんずらだろ。
もともと反社会的な存在だし、金払わないヤツに従う道理もないし。
2023/06/26(月) 18:10:59.15ID:hGx/RZZy0
>>462
射撃陣地は軒並み流されて無人の荒野になってるのを確認してるんじゃね?
オレシキーの街は洪水被害がかなり酷かったはずだし、高台に逃げてる砲があればHIMARSで狙い撃ちするのは容易い
2023/06/26(月) 18:11:00.45ID:9XdzILFV0
要は戦争してるような状態じゃない
スターリンの大粛清みたいなのマジで起こるんじゃないか
2023/06/26(月) 18:11:02.36ID:GNQvbD0Aa
>>398
oleshkyは洪水の被害が甚大だったとこなので防衛線はほとんどない(引けない)はず
2023/06/26(月) 18:11:28.51ID:G4RmOJ7Wd
>>466
スイスに対するヘイトスピーチをやめろ
2023/06/26(月) 18:11:35.44ID:+f2OQ+8qa
>>463
兵は粛正しないだろ
士官だけじゃないかな
問題はどこまでやるか
佐官までやったらビビる
尉官まではやらないだろう
472名無し三等兵 (スプッッ Sdda-ZZ2h [1.75.198.149])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:11:54.08ID:flOkkA6Ad
>>462
周辺の重砲を追い払えると踏んだのかもな
橋頭堡を築けたらこりゃ大きいぞ
2023/06/26(月) 18:12:02.75ID:LZN5cvzwd
>>466
逆にウクライナ側に「雇わないか?」と売込みまであり
2023/06/26(月) 18:12:23.13ID:dn9lNz7Ma
>>463
春頃には「選挙後に40万人動員する」と言われてたが今はどうだろな
しかしこれほどまで見え見えの手に引っかかると思われてるロシア人...
頭脳流出しまくったしマスメディアはプロパガンダしか流さねえから頭弱い奴はそうなるか
475名無し三等兵 (ワッチョイ 312f-URx3 [122.130.76.147])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:12:58.24ID:8LpySyaG0
>>470
スイスなら幼女が来て癒やしてくれるだろ
2023/06/26(月) 18:13:19.99ID:+YqfgBOj0
>>468
でも誰も戦争やめようってプーチンに言えないですよね
将官粛清で前線大崩壊あると思います
2023/06/26(月) 18:14:21.43ID:9XdzILFV0
戒厳令や総動員して兵士集めても使う武器兵器がないんだが
WWIIの時はアメリカがレンドリースで武器弾薬兵器を無尽蔵に渡してくれたから
何百万人のソ連兵が戦えたわけ
2023/06/26(月) 18:14:43.57ID:G4RmOJ7Wd
戦争中に自国軍を粛清して勝手に弱体化するWW2時代から続くロシアン仕草
2023/06/26(月) 18:14:52.85ID:yFZMGrtF0
>>463
>>464
三食寮つきの公務員で勤務時間の大半が待機時間
高卒優先採用な上プロによる二週間の研修有りだぞ
2023/06/26(月) 18:14:58.08ID:haDspOm60
もしあのままモスクワに前進していたらモスクワでの市街戦になってたな
であとは軍司令への賄賂次第でどっち勝つか決まっていたか
アメリカが1000億円ぐらい積めば簡単に転んだだろうけどそこまではアメリカは望まなかったんだろうな
2023/06/26(月) 18:15:44.36ID:4zI3lqb3d
>>278
プーチンがあまりにも無能すぎてな…
2023/06/26(月) 18:15:45.44ID:9XdzILFV0
で、今回の戦争はそのアメリカが敵の味方なわけ
アメリカだけでもオワコンなのに更にヨーロッパまで全員レンドリース状態
どうやって勝つんだよwww無理ゲーじゃんwww
2023/06/26(月) 18:15:49.74ID:UTUeEcf30
>>477
錆びたモシンナガンだのAKだのT-55だの腐るほどあるやろ
実際腐ってるが
484名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:16:26.02ID:XnjCsMOu0
>>479
小学校中退みたいなやついっぱいいるやろな笑笑
2023/06/26(月) 18:16:40.89ID:lWj3Iitia
またこれ見れんの?

https://i.imgur.com/kF0WgOa.jpg
2023/06/26(月) 18:16:41.14ID:D4j5uWCh0
当然ながら、プリコジンが今回の反乱の一味が誰なのかは知ってるわけだから
政府も「はい、ベラルーシに出国していいよ」とはならんだろうな。
2023/06/26(月) 18:17:04.55ID:MlwC1acM0
コレラや赤痢に注意しないとな
洪水後にロシア軍にそうとう被害がでてる不衛生な地域なんでしょ
2023/06/26(月) 18:17:14.14ID:AVzzWmAma
>>479
待機時間(シェルショック)
2023/06/26(月) 18:17:17.62ID:vFNhlA5ud
>>482
クリミアだけでもあれなのに四州併合なんてやらかしたからね
自ら退路を塞いだ形
2023/06/26(月) 18:17:29.90ID:haDspOm60
AKとか一丁数万円だし
100万丁でも数百億円程度の戦闘機 数機分という些細なもん
兵隊とかは簡単に増やせる
2023/06/26(月) 18:17:42.15ID:V7vbOLrGd
ttps://www.bild.de/politik/ausland/politik-ausland/ukraine-krieg-die-aktuelle-lage-im-live-ticker-83726300.bild.html#64992bbd358fca06e5b5da3c
キエフ:南部の130平方キロメートルを奪還
>政府によると、ウクライナは反攻開始以来、南部前線に沿って約130平方キロメートルをロシア軍から奪還した。
>しかし、ハンナ・マルジャール国防副大臣は国営ラジオに対し、過去1週間で南部の状況に大きな変化はなかったと語った。
2023/06/26(月) 18:18:42.34ID:D4j5uWCh0
>>487
綺麗な水をちゃんと補給してれば大丈夫だな。
2023/06/26(月) 18:19:03.35ID:haDspOm60
結局人間が一番安くあがる兵器なわけで
その人間に持たせる小銃もコスト安物のほうが軍は強くなるってな
2023/06/26(月) 18:19:10.25ID:lWj3Iitia
>>490
だから問題になるのはロシア人のやる気
やる気がない工員ばかりならいくら工員増やしても増産のペースは鈍くなる
2023/06/26(月) 18:19:22.59ID:GzYQ2jjs0
https://twitter.com/khuk_jp/status/1673258841662947328?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

ギルキンの政治塾(激おこ愛国者の会)の若手と見られる画像

一番右はなんだよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/26(月) 18:20:45.25ID:lWj3Iitia
いつだって問題は金ではないんだ
人のやる気が常に問題になる
だから工業製品は規格化を進めて最低の技量かつやる気のない奴が作っても性能が保証されるように設計しないといけない
2023/06/26(月) 18:21:39.15ID:MDWwc7O80
全て芝居でワグネルはベラルーシに集結してキーウ再侵攻するという説もあるが
可能性はゼロではないけど、開戦初期以上の大戦力を投入できないとまた同じ失敗だろう
ベラルーシ参戦するのかな
2023/06/26(月) 18:22:11.64ID:ZRov9M610
ロシアでは日和ったら死ぬプリゴジン
2023/06/26(月) 18:22:49.40ID:2bh3O76H0
>>485
500名無し三等兵 (ワッチョイ d573-0p/t [124.120.117.161 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:23:07.54ID:G7LgYyYV0
ロシアに良いニュース全くないなwww
プリゴジンの乱は終わりの始まりだったか
501名無し三等兵 (ワッチョイ 8536-4Jhx [118.105.108.251])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:23:08.14ID:LrOJV9gA0
>>325
迷惑ユーチューバー張りの行動力
2023/06/26(月) 18:23:10.20ID:T8RW1y/o0
>>497
こんなクソゲーにベラルーシもワグネルもわざわざ先頭切って乗り込みたくないでしょ
わざわざそんなことするくらいなら、それこそ、プーチンに楯突くほうが楽だからね
503名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-ZZ2h [133.106.39.14])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:23:15.39ID:T5vVJkgVM
>>497
そんなアホな妄想してるの
親露派くらいだろ
どこに信じる要素あるんだよ
2023/06/26(月) 18:23:25.14ID:dvhCDgXC0
トップはナチスドイツ
将校は日帝
一般兵士はイタリア
2023/06/26(月) 18:24:44.30ID:N4C5KFvv0
サルド知事代理は、ウクライナ軍はドニエプル川左岸のアントノフスキー橋の下の陣地に足場を築いていなかった、そのような発言は嘘でありプロパガンダであると電報チャンネルで述べた。
://ria.ru/20230626/vsu-1880437122.html

よし渡河は事実だな!
2023/06/26(月) 18:24:53.61ID:/jgme+yj0
>>471
タダでさえ将官死に過ぎなのにこの上粛清して減らしたら馬鹿の極み
507名無し三等兵 (ワッチョイ 0993-OLuX [114.150.40.107])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:24:55.15ID:hh9oMUFv0
>>497
馬鹿な妄想w
2023/06/26(月) 18:25:03.24ID:hGx/RZZy0
>>497
芝居せんでもキーウに殴り込めると思ってるなら送ればいいのに定期

それに戦闘員2.5万もいたらベラルーシ軍総勢4万を転覆出来るぜ
2023/06/26(月) 18:25:17.99ID:5GxJOx9j0
一旅団一週間に必要な弾薬や物資3千トンでトラック250台分だってプライムニュースでやってたろ 渡河してどうすんだよ
2023/06/26(月) 18:25:39.38ID:ZRov9M610
>>500
そりゃそうよ。おーん
2023/06/26(月) 18:25:59.88ID:224lmR01a
>>497
今ウクライナは兵器は大量に供与してもらってけど肝心の弾薬がヤバい。
だから大量の装甲戦力を集中投入出来てない
2023/06/26(月) 18:26:12.45ID:rVtpeqzGa
まあ粛清で死ぬのは中将か大将ぐらいからで少将まではシベリア送りですむんだよな
それで戦局次第で有能を呼び戻して使う
513名無し三等兵 (ワッチョイ da87-OfpS [219.67.123.11])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:26:27.32ID:63lCQOeC0
6月26日午前の時点で、ワグネルPMCの創設者エフゲニー・プリゴジンを主犯とする武装反乱組織に関する刑事事件(刑法第279条)は不起訴となっておらず、
ロシア連邦保安庁捜査部の捜査官によって捜査が続けられている、とコメルサント紙が伝えた
s://t.me/rusbrief/130344
2023/06/26(月) 18:26:31.63ID:ZcpHC0In0
プーチンはそろそろ本気で亡命先の選定に入らないといけないフェイズだと思うんだがやっぱキューバとかになるのかね
2023/06/26(月) 18:26:44.50ID:aeqZO0Sad
ベラルーシ参戦はベラルーシ終了なのでルカシェンコは絶対にしたくないのだ
2023/06/26(月) 18:27:10.49ID:haDspOm60
現代の国家の生産力は第二次世界大戦の頃より遥かに発達してるからな
兵隊が肉弾攻撃するために必要とする物資への供給なんてささいなもん
2023/06/26(月) 18:27:21.71ID:IKpO3rOld
下手に参加してうっかりベラルーシ取られたらモスクワを睨むNATOのラインディフェンスが完成しちゃうわ
2023/06/26(月) 18:27:38.52ID:8APQpBZGd
>>468
プーチン「私もあの男に倣って高級将校の粛清をすべきだった」
2023/06/26(月) 18:28:47.46ID:8APQpBZGd
>>450
よっこらショイグ
2023/06/26(月) 18:29:07.20ID:CDpPpylu0
>>497
君は新興宗教に騙されるタイプの人?
2023/06/26(月) 18:29:25.22ID:AaJ+Ruab0
>>463
最前線に銃突き付けて送り込めば良いだけ
処刑の手間が省け国の役にも立って一石二鳥
ワグネル囚人兵が担ってた役割やね
2023/06/26(月) 18:29:25.92ID:XeZNzk5Bd
反乱通しておけばまだ停戦の余地が生まれてたかもしれんが、ことごとくロシアにとって駄目な方の選択をするなぁ。
2023/06/26(月) 18:30:16.37ID:tBbMojtz0
>>518
これからでもぜんぜん遅くないぞ
ここいらで、大量粛清して国内を引き締めるのも有力な手段だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況