ウクライナ・ロシア情勢 1073

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (エムゾネ FFbf-uUK6 [49.106.192.178])
垢版 |
2023/06/28(水) 07:21:33.14ID:s+o7EOLgF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ・ロシア情勢 1063
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687644291/
ウクライナ情勢 1064
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687658151/
ウクライナ情勢 1065
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687673876/
ウクライナ情勢 1066
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687693620/
ウクライナ情勢 1067
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687734370/
ウクライナ情勢 1068
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687751732/
ウクライナ・ロシア情勢 1069
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687779612/
ウクライナ・ロシア情勢 1070
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687815245/
ウクライナ・ロシア情勢 1071
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687839198/
ウクライナ情勢 1072
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687863705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
829名無し三等兵 (ワッチョイ b633-F8yx [121.80.250.73])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:42:12.84ID:NXkSuvmE0
最近ずっと思ってる事あってちょっと聞いてほしいんやけどさ
空飛ぶ車ってタイヤついて道路も走れなかったら、それはもう飛行機とかコプターでは?
それとも自動車免許で運転できんのっていう
まぁ、ウクライナ全く関係ないけど
2023/06/28(水) 16:43:19.24ID:UIcIhszPM
>>817
安史の乱なら討伐軍の将軍(高仙芝)が宦官の讒言で粛清されるオチがないとアカンのん
2023/06/28(水) 16:43:26.90ID:PTzbnhQ30
>>826
ゲラシモフと喧嘩してやめたんじゃないの?
2023/06/28(水) 16:43:34.38ID:u4ropoyh0
>>822
しょせん人間だからね
AIだったら与えられた任務に疑問もつ事はないんだろうけど、人間は違うからね
2023/06/28(水) 16:43:36.18ID:zeAyg4QK0
アメリカが中々ATACMSを供与しないからベンホッジスも怒ってる
https://twitter.com/general_ben/status/1673799537977180160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/28(水) 16:43:58.18ID:EMcNT9yM0
https://twitter.com/DAlperovitch/status/1673946632268705794
プリゴジンはおそらく交渉で得た「恩赦」は、反乱の刑事告発のみをカバーするものだったと今では気づいているようだ。
同氏は今後、国有財産の横領、汚職、脱税など新たな罪で起訴される可能性がある。そしてベラルーシからロシアに引き渡される!

別件逮捕で引渡し、収監から囚人部隊デビューの流れあるのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/28(水) 16:44:24.36ID:Zw0ast0h0
>>826
ヘルソン撤退でやらかしてたヤツじゃないの?
2023/06/28(水) 16:44:26.65ID:x4sL4X840
>>830
討伐軍らしくものがいなかったね
2023/06/28(水) 16:45:41.00ID:x4sL4X840
>>833
米軍はさすがにトップのほうにへんなのいなくて判断がまともだなーと毎度思う
2023/06/28(水) 16:45:47.50ID:mgVKNMSg0
>>834
あるかもなあ
ただルカシェンコの顔に泥塗りそうだし
ベラルーシとロシアがより仲悪くなりそうな話
839名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:46:30.34ID:kHgXm//w0
>>816
歴史は繰り返される
840名無し三等兵 (スッップ Sdfa-qQGT [49.96.229.86])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:46:34.57ID:dhYsbD2Id
>>616
Combat Mission Black Sea のシナリオそのままやん
2023/06/28(水) 16:47:14.52ID:57BTbVZW0
結局プリゴジンにしてもウクライナにしても口だけで弱腰というイメージはだいぶ付いちゃったろ
2023/06/28(水) 16:47:40.88ID:PTzbnhQ30
>>838
ルカシェンコ目線はまた違うんだと思うけど
プーチンはベラルーシ基本舐めてかかってる気がする
なのでベラルーシ側が悪感情持つことでも平気で言い出しそう
2023/06/28(水) 16:48:18.83ID:57BTbVZW0
>>833
プーチンがレッドライン引いてたけど、しれっと供与してももう大丈夫そう
844名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:48:34.66ID:kHgXm//w0
>>829
空飛ぶ車とは
飛行機と車の悪いところ取りした乗り物だよ
2023/06/28(水) 16:49:27.93ID:O091Ohoi0
>>833
実際、この期に及んで逡巡する理由ってあるのかね?
846名無し三等兵 (ブーイモ MM0e-O1mw [133.159.151.181])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:50:22.46ID:8cVsrGXOM
>>829
20世紀の後半に夢見ていた人達に刷り込まれた印象が、いまだに言葉になって残ってるだけでしょ

>>833
さっさと供与すればよいのにね
2023/06/28(水) 16:52:38.15ID:bjnOLbfy0
ATACMSあれば直接予備を攻撃出来るようになるからな。湾岸戦争で実力は保証されとるし
2023/06/28(水) 16:52:46.32ID:zeAyg4QK0
この期に及んでATACMSを供与しない理由が本当わからないよな
イギリスがすでにストームシャドーを供与してハードルが下がってるはずなのに何で供与しないんだろう
2023/06/28(水) 16:53:04.37ID:EMcNT9yM0
>>833
国防省もブリンケンも躊躇しているとは思えないので
バイデン本人あたりに何かこだわりでもあるのかね
あまりぐずってると選挙戦でマイナスに働きそう
2023/06/28(水) 16:53:15.34ID:M1PI84f0d
既に最大射程560kmのストームシャドウ渡してるからなあ
今更ATACMS渋るの?という感じではある
更に供与→補充の際には改修版にアップグレード出来たり
ジャベリンなんかがそうね
今生産してるのは改修仕様の射程が倍になったやつという話
2023/06/28(水) 16:53:16.75ID:Dpostlwcr
ただウクライナが大量に兵器を持ったまま終戦したらまずいってのは当然の判断としてあるだろうからなあ
ロシアとウクライナがお互い消耗しきってどうしようもなくなるまでATACMSは無いでしょう
2023/06/28(水) 16:55:06.65ID:zeAyg4QK0
あとアメリカはこれも供与するべきだよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/AGM-158_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
2023/06/28(水) 16:55:07.57ID:wptoB3QU0
元々軍の離反を恐れて正規軍に一本化しなかったのに
FSB以外は全然コントロール効いてないという
854名無し三等兵 (スプッッ Sdda-xw5T [1.75.248.148])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:55:46.79ID:Bb83PcEsd
>>825
小国なのにすごい献身だな、見習いたいものだ。
2023/06/28(水) 16:57:02.88ID:M1PI84f0d
>>851
何がまずい?
ウクライナは引き続き軍事力を維持する必要がある
理想はNATO入り
次点で米英+東欧諸国との軍事協力締結
最悪でも武装中立国としてやっていかなければならないわけだが
2023/06/28(水) 16:58:47.50ID:6XZEOSnor
atacms在庫がそんなないんじゃなかったか?
2023/06/28(水) 16:59:25.02ID:NQSyGGVb0
事故で危篤の将軍、汚職で捜査を受けていたらしい
汚職……プリゴジン……捜査……謎はすべて解けた?
2023/06/28(水) 17:00:12.82ID:PWaXHKWA0
>>834
いつもの毒殺パターンもあるぞ
859名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:00:21.05ID:kHgXm//w0
>>851
今まで散々急戦破りしてるロシアだから、休戦後も十分な兵力が必要
2023/06/28(水) 17:00:43.10ID:pvsfDCxN0
>>754
アメリカがトランプじゃなくてバイデンなのも結構でかいかも
まあ、流石のトランプもウクライナ支援するかな
861名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:01:53.07ID:kHgXm//w0
>>860
むしろ、バイデンだからプーチンはウクライナ侵攻したと思う。
2023/06/28(水) 17:02:11.48ID:PkxOQTuL0
>>854
ウクライナがやられたら次は自分たちだからなぁ
金で解決するなら払うでしょう
2023/06/28(水) 17:04:36.86ID:M1PI84f0d
ウクライナ独自でS-300(理想は400)相当の地対空ミサイルが生産できればな
現物はあるだろうから解析してコピーしたりできないものだろうか
864名無し三等兵 (ワッチョイ 7a36-KP5E [115.37.85.163])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:04:53.61ID:lFOLNbpN0
いまだに弾すらも支援してない弱腰国家があるらしいね
2023/06/28(水) 17:04:54.13ID:9uQywIqza
>>732
27日に旅団ごと移動してきたみたいだから、恐らく配置転換じゃないかな
丁度この報告の後半で移動してきた47機械化旅団に対して露が砲撃を加えてる
ttp://twitter.com/rybar_force/status/1673961295039590400?s=46&t=p4EA4srLkVOMP9TkFTWqAQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
866名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:05:08.42ID:kHgXm//w0
>>854
NATOに入ってなければ今頃無くなってたかもしれない国だもんね。
2023/06/28(水) 17:05:47.32ID:21ZbwwIh0
>>821
ナザレンコには>>542でいう『汚い平和』の価値を
日本国内で低下させるという重要な役目がある。
2023/06/28(水) 17:06:25.05ID:pvsfDCxN0
>>861
あー、たしかにそれはあるよな
うーん、どっちがよかったんだろ
アフガン撤退とか結構、影響ありそうだよね
トランプだったらやってなかった気もするよなー
869名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:06:31.99ID:AC4hFwSy0
正直もう予想とか必要無い時期に突入して来たから基本的に話す事が無くなってきたな。
どう転んでも最終的にウクライナの勝ち。

ロシアそもそも兵站薄かった
予想通りでした。
2023/06/28(水) 17:07:11.45ID:025NjoEpd
議会に圧されて渋々なトランプさんだったら…東アジアの国々に凄い献金を求めそうだわ
2023/06/28(水) 17:07:52.33ID:BajEK8ecr
アメリカはアフガニスタンのトラウマがあるから仕方ないね
正義だと思ってたアフガン戦争での武器供与が9.11と自爆テロで自分に返ってきた

西側が正義を吹聴して武器を渡して代理戦争しても新たな戦争しか産まないという実例になった
872名無し三等兵 (スッップ Sdfa-JHC8 [49.98.212.254])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:08:39.20ID:R3d6RKSid
リトアニアはバルト三国のなかで最も観光資源がなくて地味
バスケットボールが強い
873名無し三等兵 (スップー Sdda-NN3R [1.73.26.82])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:09:04.74ID:zEWrgvPQd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねな
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわた金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任欠如していると、この保守系団体は指摘。ま起訴留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/06/28(水) 17:10:16.77ID:21ZbwwIh0
>>867
『汚い平和』ではなく『悪い平和』だったな。
まあ、日本の戦争体験者は『悪い平和』に
なびいてしまう傾向があるからな
875名無し三等兵 (ブーイモ MM0e-O1mw [133.159.150.140])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:10:20.83ID:pvYtmFqtM
メルトポリの弾薬倉庫が派手に爆発してる

t.me/mysiagin/24384
2023/06/28(水) 17:11:36.04ID:PTzbnhQ30
>>860
トランプがどうであれ実務する側は支援一択だろうからね
トランプ自分が興味のない分野は投げっぱなしなところがあるみたいだし
2023/06/28(水) 17:13:08.51ID:M1PI84f0d
なんだいつもの壁打ち頭Zオッペケか

>>871
真っ先に逃げ出したガニと違い、ゼレンスキーはキーウに残り抗戦と支援協力を訴え続けた
自ら戦う意思がある者なら見捨てない
2023/06/28(水) 17:13:19.14ID:wptoB3QU0
>>861
>>868
トランプは親露だが何やらかすかわからんから対ロシアの抑止力になってた所はあるよね
ただ戦時中にトランプに戻るとなると話が変わるとは思うが
879名無し三等兵 (ブーイモ MM0e-O1mw [133.159.151.135])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:14:37.92ID:IMs4CS87M
メルトポリの弾薬倉庫爆発、Twitterにも転載された
派手だわ

https://twitter.com/Rinegati/status/1673965627520737280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/28(水) 17:15:12.45ID:wptoB3QU0
>>866
元々ウクライナ侵攻する前にバルト三国を先に抑えるつもりがコロナで予定変更と聞いた
2023/06/28(水) 17:15:23.57ID:hsrkqwgt0
>>834
プリゴジンなんてプーチンにしこたまキックバックして汚職の実態を知りまくりだろうし
逮捕なんてしようとしたら全部暴露されてやぶ蛇になりかねないと思うんだが
2023/06/28(水) 17:15:59.80ID:/ZgzNc5wa
大粛正を続けてくれ
883名無し三等兵 (ワッチョイ 312f-VywC [122.130.76.147])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:17:03.11ID:Jyp5+KJy0
>>880
NATO条約発動やんかw
2023/06/28(水) 17:17:16.84ID:s21Uwi/b0
経産省辺りが主導でラジコンメーカー他に軍事に転用可能なドローン作らせて、医療・民生用とかいいながらウクライナに輸出してくれんかな
向こうで軍事的有効性が認められれば海外販路の道が開かれるか
というか、各日本メーカーはせっかくの機会なんだから戦地へ色々送ってみろよと思う
工業のみならず、食品メーカーでも極地で食べやすい栄養食とか色々考えたら良いのに
885名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:17:39.33ID:AC4hFwSy0
>>879
あらー笑
886名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:18:43.22ID:kHgXm//w0
>>879
弾薬庫というより弾薬集積地なんだろうね。
弾薬庫なら大規模な延焼はしないけど、貨車や野積にされた集積地だと一旦燃えだすと手がつけられない。
887名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-ZZXD [106.146.79.226])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:20:21.07ID:Z12Iac17a
>>884
ラジコンメーカーには

無理
2023/06/28(水) 17:21:14.64ID:025NjoEpd
そこまでの信頼関係は無いんじゃないけ?日本のメディア経由でどんなけウクライナ産空母就役でオワタオワタと煽られた事か
889名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:21:27.19ID:AC4hFwSy0
>>884
アルファ米ボルシチ味!良いと思います。
水だけでも出来るし。
2023/06/28(水) 17:21:31.65ID:aHgpBfqD0
この戦争が始まってからルカチェンコが優秀にみえてきた
何だかんで参戦は避けてるし、今回の件。少なくとも今のプーチンより賢い
2023/06/28(水) 17:23:11.09ID:57BTbVZW0
>>884
日本の軍需産業なんて政府が丸々支えてくれなきゃやらないよ、設備投資して梯子外されたらたまらん
ラジコン技術が軍用に転用可能かは知らんけど
2023/06/28(水) 17:23:41.17ID:72BA6dV00
>>890
ただ、政敵に対してやったことはプーチンと何ひとつ変わらないことを忘れるなよ
2023/06/28(水) 17:24:06.69ID:M1PI84f0d
>>888
ドンガラの時代遅れのスキージャンプ式空母が?
2023/06/28(水) 17:24:09.05ID:kFcfTuyq0
>>888
ウクライナが売った空母はドンガラのスクラップ状態
中身の技術はオーストラリアが偽装そのまんまで売った空母から
895名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-ZZXD [106.146.79.226])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:24:25.16ID:Z12Iac17a
>>834
刑の執行受けてないのに
恩赦とか意味不明

無知なら黙っておけば良いのに
896名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf5-+46M [126.193.104.91])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:25:18.28ID:V1IFILC2p
開戦前にロシアの敗北を予想した
退役上級大将も消されるのだろうか?
897名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:27:03.74ID:AC4hFwSy0
>>890
更にベラルーシって農業自給率が250%くらいあるから
肥料生産してるし、輸出で大儲けしてるかもね。
898名無し三等兵 (ブーイモ MM0e-O1mw [133.159.150.127])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:27:23.58ID:9JPQFHlOM
「実は、今年の5月にこのウクライナのドローン製造会社からメールが届いたんです。国を守るために、力を貸してほしい。SAITOのエンジンが必要だから、直接契約を結びたい、とメールに書かれていました」
常務によると、斎藤製作所は、直接契約含め、ウクライナへの輸出は断ったという。常務は、時折目元を指先でぬぐっていた。精魂込めて作った製品が人の命を奪う現場で使われたことに苦しい思いがあるのだろう。こちらも心が痛くなった。

ソース:テレ朝:2022/08/07 10:33
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000264231.html?display=full
2023/06/28(水) 17:30:36.81ID:aHgpBfqD0
>>892
政治能力が優秀と思っただけで人格が優秀とは1ミクロンも思わんよ
2023/06/28(水) 17:31:02.62ID:AZ+0+4h5a
>>898
テレビ朝日とその会社がやべーことはわかった
いや面倒で断ること自体はおかしくないが注文者の情報をメディアに流すのがやばい
901名無し三等兵 (ブーイモ MM0e-O1mw [133.159.151.127])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:31:18.91ID:lX9XLicDM
日本は戦争に対して色々と甘いと思う
タブー視して目を逸らしてるだけかと
議論すらできないのはホント良くない
2023/06/28(水) 17:32:10.76ID:AZ+0+4h5a
ウクライナ情勢 1074
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687941113/
2023/06/28(水) 17:32:26.38ID:KmkiGju7M
ブラジル海軍が中国に空母運用ノウハウ教えてたんだけど
それを怒る人滅多にみないんだよなぁ
2023/06/28(水) 17:32:35.64ID:hsrkqwgt0
>>876
トランプはプリゴジンの情報工作でQアノンが大量に生まれて当選できた部分もあるからねえ

戦争になる前にウクライナに圧力をかけてロシアに従わせようとしたんじゃないの
905名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:32:49.01ID:AC4hFwSy0
戦争恐怖症やろ。
ボロ負けしたから。

どっちに転んでも美談にしたがるし。
2023/06/28(水) 17:33:03.53ID:pI8NqExK0
>>898
ロシアに輸出されてロシアで使われるのはいいんかい
907名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:34:03.38ID:AC4hFwSy0
>>906
書き方が分かりにくい記事だったな。
2023/06/28(水) 17:34:06.86ID:EMcNT9yM0
>>895
いやこのおっさんはお前よりも遥かに教養豊かで有能な人だから
2023/06/28(水) 17:34:23.92ID:x4sL4X840
メリトポリはストームシャドウくんか
2023/06/28(水) 17:34:41.61ID:M1PI84f0d
イランのドローンにも使われてたっけ?
2023/06/28(水) 17:34:53.08ID:57BTbVZW0
>>898
小さな事業だな、経産省がいちいちやるほどの国益ないだろ
2023/06/28(水) 17:34:55.99ID:Hqm+nYfW0
>>851
ロシアの再侵攻に備えなならんから、ある程度の軍備は必要
ロシア人なら終戦後も折を見て侵略してくるのはわかりきったことだし
クリミア占拠したらノボロシスクにHIMARSアタックかけて黒海艦隊を文字通り撃滅しておくぐらいのことは最低限必要
2023/06/28(水) 17:35:21.15ID:q0w350ic0
エコノミックアニマル呼ばわりされてたころはそんなの関係なしに紛争地で商売してたんだけどな
914名無し三等兵 (ブーイモ MM0e-O1mw [133.159.151.134])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:35:42.63ID:hbALIpXJM
ストームシャドウの範囲内なのに、どうして集積所とか作るんだろ
列車による輸送だから?
2023/06/28(水) 17:36:04.10ID:q0w350ic0
>>902
2023/06/28(水) 17:36:40.25ID:5SQH42Tj0
ロシアは何事も大雑把だから細かい物流システムが作れない
2023/06/28(水) 17:37:14.33ID:AZ+0+4h5a
黒海艦隊がないとトルコ使って海運締めつけようとするから一応残してやったほうがいいと思うぞ
こいつらの利害を一致させちゃいかん
2023/06/28(水) 17:37:41.13ID:leq3ziIF0
>>888
イギリス、ドイツ、フランス、アメリカも
ソナーやレーダー、ヘリコプター、着艦装置、対空ミサイル
戦闘機用ジェットエンジン、軍艦用ディーゼルエンジンといった武器、武器技術を中国へ売ってるが
れらの国と関係を深めることについては、反対する者は皆無なんだよな
2023/06/28(水) 17:39:04.04ID:gXrD/jxr0
ってもギルキンも戦争犯罪人だからなぁ
まともな奴が一人もいねぇぜ~オーイエー!
2023/06/28(水) 17:40:05.92ID:NQSyGGVb0
ギルキンになに言われてもマレーシア航空の罪を償えとしか
オランダが待ってるぞ
2023/06/28(水) 17:42:36.66ID:u4ropoyh0
ウクライナ強いな
このままいけばバフムト奪還できそう
バフムト奪還したらロシアの士気ガタ落ちしそうw
2023/06/28(水) 17:42:58.93ID:PTzbnhQ30
聖ジャベリンがメリトポリの基地にストームシャドウぶっ放したと言ってるが
昨日の集積場への攻撃とはまた別なのかな
2023/06/28(水) 17:43:19.68ID:zbU/9ILla
>>904
開戦直後はプー天才と明言し今ですら当選したらすぐ終わらせるって言ってるからお察しだわ
924名無し三等兵 (スップー Sdda-NN3R [1.73.26.82])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:43:41.07ID:zEWrgvPQd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023年5守団バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねな
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわた金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任欠如していると、この保守系団体は指摘。ま起訴留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
925名無し三等兵 (ワッチョイ ee90-r8i2 [207.65.242.109])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:44:10.82ID:S9FpU3OR0
>>191
地味に興味深いニュースだな
ソース頂けますか?
2023/06/28(水) 17:44:11.47ID:PTzbnhQ30
トランプも反逆罪で有罪になったらおしまいだけど
あの裁判はどうなるんだろうね
2023/06/28(水) 17:44:30.79ID:pDzvTz870
>>880
いきなり世界大戦だったのか?!
2023/06/28(水) 17:48:03.81ID:vPVHlkfaa
>>894
航空艤装はメルボルンベース、機関部は杭州級(ソヴレメンヌイ級)駆逐艦のデッドコピー
ソヴレメンヌイ級の機関はクズネツォフ級とほぼ同型なので、中国は最初からワリャーグ取得するつもりでソヴレメンヌイ級導入した疑惑がある
2023/06/28(水) 17:48:07.15ID:M1PI84f0d
>>925
いや、このスレで見ただけでソースは失念
内容はテジャス向けに米GEが協力(F414の提供かな?)、代わりにヒンドスタン航空機がAESAレーダーをMig-29向けに
だったかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況