ウクライナ情勢 1074

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/28(水) 17:31:53.98ID:AZ+0+4h5a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1064
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687658151/
ウクライナ情勢 1065
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687673876/
ウクライナ情勢 1066
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687693620/
ウクライナ情勢 1067
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687734370/
ウクライナ情勢 1068
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687751732/
ウクライナ・ロシア情勢 1069
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687779612/
ウクライナ・ロシア情勢 1070
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687815245/
ウクライナ・ロシア情勢 1071
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687839198/
ウクライナ情勢 1072
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687863705/
ウクライナ・ロシア情勢 1073
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687904493/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/28(水) 19:37:27.70ID:0sYRwdo+0
プリゴジンとショイグのガチ喧嘩だったのか なるほどね
2023/06/28(水) 19:37:32.20ID:j+5vyRtJ0
>>196
昨日一昨日にサルドがTOS-1Aが橋頭堡を焼いてると息巻いてたがなぁ
2023/06/28(水) 19:37:35.48ID:T5wrc/4L0
>>187
戦後は変わるよ。戦後にNATO入り確定してる
国だから。しかも東欧より人件費安いから
東欧の次はウクライナかと。チェコのシェコダはウクライナで製造してたような
2023/06/28(水) 19:37:47.03ID:PM+h3tLc0
>>187
日本の隣もロシア
204名無し三等兵 (ワッチョイ 7a36-KP5E [115.37.85.163])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:38:13.82ID:lFOLNbpN0
TOS1破壊されまくってるけどあれどんだけ在庫あるんだ?
T72のシャーシに多連装ランチャーつけるだけだから生産が容易なんだろうか
2023/06/28(水) 19:38:43.07ID:6n4z/NM6M
>>185
全世界のプーアノン「貴様~!偉大なるプーチン大帝を愚弄する気か~!」
206名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:38:58.50ID:kHgXm//w0
>>194
ドニプロ河本流を、浮き橋でわたってるの?
2023/06/28(水) 19:39:15.79ID:39B2MNpu0
>>176
現状でクビ締まってるのはプーチンやろ
2023/06/28(水) 19:39:19.87ID:TeSPxTHI0
失敗と反乱に悩まされるロシア、これに乗じたいウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f07a96e498ee53895dcb73c694ece919beea63b
ウクライナ軍の発表によれば、この週末に南部の前線でやや変化が見られ、東部バフムート周辺では
さらに着々と進展が続いているという。象徴的な意味合いの強いこの街で、
ロシアの民間軍事会社ワグネルの戦闘員はこの冬、数千人規模で命を落とした可能性が高い。

ウクライナのマリャル国防次官は26日午前、ウクライナ軍の部隊がドネツク地方のリブノピルを
奪還したと発表したが、南部でさらに大きな進展があったことがうかがえる。
2023/06/28(水) 19:40:04.54ID:5SQH42Tj0
ヘルソン方面はロシア軍は何も準備してなかった
ダム爆破して川を渡れないと安心していた
2023/06/28(水) 19:40:05.45ID:EMcNT9yM0
>>116
人力感あるけどAI言ってるからSovitsかな
2023/06/28(水) 19:40:07.43ID:M1PI84f0d
フィンランドがNATOに加盟し、新たに増えたNATOとの軍事境界線の警戒にもTu-95やTu-160を配置させたという話も以前あったな
当然その他の警戒機や護衛機も配置しているだろうな
カバーする範囲が広すぎて、ロシア空軍にも余力があるとも思えない
2023/06/28(水) 19:40:07.56ID:cw27CGeQr
>>196
ジオロケマンが照合してたと思うけど
焼かれてたのは右岸側だった
2023/06/28(水) 19:40:26.56ID:j+5vyRtJ0
>>199
外部誘導ならジャミングである程度対抗できるが自律徘徊弾薬だとなぁ
戦車のリモコン車載機銃を簡易CIWSみたいに運用できるよう改造するとか、抜本的かつ別ベクトルの対策がないとキツいよなぁ
2023/06/28(水) 19:40:33.72ID:odvGM/DC0
>>187
ロシアに工場立てるよりはマシだからヘーキヘーキ
215名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:40:50.15ID:kHgXm//w0
>>187
>>178
西部なら問題ないだろ
2023/06/28(水) 19:40:54.58ID:TZPJE0o1d
>>181
傍から見ておちょくられてるのはプーチンでは
2023/06/28(水) 19:41:15.62ID:NQSyGGVb0
>>212
右岸だったのかありがとう
しかしジオロケマンにはマジあたま下がるわ
粘り強くないとできない
2023/06/28(水) 19:41:16.02ID:TeSPxTHI0
https://twitter.com/War_Mapper/status/1674004162642694149
UTC 28/06/23 00:00現在のウクライナ現地のおおよその状況を示した地図。

前回の更新以降、目立った制圧状況の変化はない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/28(水) 19:41:52.01ID:cw27CGeQr
ロシアくんがヘルソン方面から東部のバフムート クレミンナ方面に戦力抽出してたとイギリスくんが以前書いてたけど慌てて戻してるんじゃないのか
2023/06/28(水) 19:41:58.31ID:39B2MNpu0
>>216
それなwww
プリゴジンが死んでたとしてもプリゴジンの名前使えるのもでかいし
2023/06/28(水) 19:42:00.27ID:odvGM/DC0
>>156
試作機でマトモにステルスできてないのに量産しても無理だろ
2023/06/28(水) 19:42:47.22ID:6n4z/NM6M
プーカスよりはるかに男らしい学者やんけ

https://twitter.com/karategin/status/1673629557448949761?t=8aazBjMplK7gv6N6A5PUqw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/28(水) 19:43:37.71ID:NQSyGGVb0
>>215
西部に手を出したらポーランドとリトアニアが余計にぶっ飛ばすモードに入ってしまう
2023/06/28(水) 19:43:48.14ID:u4ropoyh0
クリミアでさえ水道からあんなゲロゲロな水が出てたんだから
ヘルソンのロシア兵なんてみんなコレラって弱ってるんじゃないの?
暑いし補給が遅れたらゲロ水飲んじゃってるかもw
2023/06/28(水) 19:43:57.52ID:wY0Zd5fCa
>>202
わざわざウクライナに進出する意味ないでしょ
ロシアが解体されるとかならわかるが
226名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:44:06.50ID:kHgXm//w0
>>219
ヘルソン渡河は揺動だろうけど、ロシア軍涙目だな
227名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-6vzT [114.163.72.5])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:44:15.22ID:g24zv4Bx0
>>78
「新幹線導入に関心」ではなく、
「日本の金で、EU標準の線路幅で、全路線を敷き直してくれ」って意味でしょ。
2023/06/28(水) 19:44:22.73ID:j+5vyRtJ0
ペスコフ氏は、ロシアにおけるPMCの将来について明確な立場はまだなく、議論は続いていると述べた
://ria.ru/20230628/peskov-1880886768.html

結局なあなあになって第二のワグネルが産まれるんだろなぁ
229名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:44:32.02ID:AC4hFwSy0
そろそろ火砲が第一防衛線まで届くかな?

そうなったらさらに削られるだけだから
ロシアは後ろに下がるか前に出るか二択やな。

馬鹿だから無駄に前に出るやろな。
2023/06/28(水) 19:44:45.03ID:NQSyGGVb0
>>222
この人が自由剥奪刑3年でどうしてプリゴジンが無罪放免なんです?
2023/06/28(水) 19:44:47.60ID:t1RyaDi60
>>219
代わりにバフムートから戻したワグネルを補給再編の上でヘルソン方面に充当するつもりだったのかねぇ
だとすればアメリカから情報を得ているであろうウクライナがヘルソンで攻勢に出たのも納得がいくな
2023/06/28(水) 19:45:07.96ID:wY0Zd5fCa
ドネツクルハンスクなんとかならんと駄目じゃない?
2023/06/28(水) 19:46:00.79ID:wY0Zd5fCa
>>206
わからんが数本渡したって話だな
ロシア軍の砲撃で切られたってのもあったぞ
2023/06/28(水) 19:46:03.91ID:cw27CGeQr
>>46
>>179
22MB
前線に投入されてるのか待機してるのかよくわからんな
235名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:46:04.05ID:AC4hFwSy0
>>230
デブなのに胸張ってる写真がムカつくからやろ。
2023/06/28(水) 19:46:36.86ID:wY0Zd5fCa
>>214
ロシアは未だに工場あんじゃん
2023/06/28(水) 19:46:42.15ID:RHexkLq80
>>204
新造は確認されているので推測通り生産が容易な部類なのだろう
2023/06/28(水) 19:47:01.67ID:wY0Zd5fCa
>>215
ミサイルの照準でしかない
2023/06/28(水) 19:47:11.64ID:5SQH42Tj0
ヘルソンは一番補給が難しい地域だからウクライナ軍は本気で渡河して陣地を広げるよ
2023/06/28(水) 19:47:12.04ID:NQSyGGVb0
ワグネルの乱の事前情報、アメリカは結局イギリスくらいとしか共有してないんだっけ
2023/06/28(水) 19:47:20.88ID:wY0Zd5fCa
>>221
試作機ってそんなもんよ
2023/06/28(水) 19:47:32.40ID:6n4z/NM6M
>>230
ネトウヨ理想国家ロシアでは祖国の罪をあばき立てるのとプーチン大帝を愚弄するのは最大の罪なんや
2023/06/28(水) 19:47:41.66ID:j+5vyRtJ0
ペスコフ氏:6月24日の出来事に関するルカシェンカ氏の話に対し、クレムリンは「まったく普通の反応」をした
://tass.ru/politika/18137521

プーチン批判も含むような内容だったが訂正とかしないあたり言い訳すらできないほど事実なんだろなぁ
プーはルカに貸しを作った説が強くなってきた
2023/06/28(水) 19:48:00.05ID:EMcNT9yM0
>>194
すげえ。浮橋だね
2023/06/28(水) 19:48:06.55ID:nvm6XCXk0
>>194
これドニプロ川だったら民間人に動画公開許可出るくらい状況は安定してるってことか…
246名無し三等兵 (ワッチョイ da7c-s15R [61.203.242.23])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:48:20.29ID:3UVvswyh0
ベラルーシのルカが、ロシアが配備した核兵器はベラルーシのものだって言い出してるけどどういうこと。
やっぱワグネルとか枝葉の問題だな
2023/06/28(水) 19:48:34.85ID:FrvVoBwPa
>>226
ヘルソンが一番進んでるんで
2023/06/28(水) 19:48:48.35ID:PTzbnhQ30
>>243
飼いタヌキに借りつくっておちょくられてるボスを
シロヴィキ連中はいつまで許すのかねえ
2023/06/28(水) 19:48:51.40ID:wY0Zd5fCa
>>239
地雷原薄いしな
ザポリージャから戻ってないならかなり手薄だろね
2023/06/28(水) 19:49:10.20ID:odvGM/DC0
>>241
試作機って性能試験に使うわけだけど
雑に作ったらステルス性の性能評価できないじゃん
2023/06/28(水) 19:49:10.70ID:C4LG8Req0
流石のプーチンもプロレスラーには勝てんようだな
プロレス最強!
2023/06/28(水) 19:49:32.83ID:KnBqTTaIa
予め味方陣地に照準合わせてあって自軍(露)が引いてウ軍が陣地に入った瞬間に一斉に火を噴く
ので2週間以上経っても思うように進軍出来てない
2023/06/28(水) 19:49:47.32ID:leq3ziIF0
体制だけが持てる空軍力は反乱を迅速に鎮圧する切り札なので
体制側以外に地対空ミサイルを持たせるのはやめた方がいい
特にパーンツィリみたいなものをPMCに与えるのはそれ自体が論外
254名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:49:51.49ID:kHgXm//w0
>>223
ポーランド国境沿いの吐出部、何だったらもっとダイナミックにポーランド領内に特区設けて、ウクライナ側から通勤してもらうってのもありかもね。
2023/06/28(水) 19:50:22.01ID:j+5vyRtJ0
ドペスコフは、スロビキンが今回の武装反乱について事前に知っていた可能性があるとする一部メディアの報道について、憶測やゴシップと呼んだ。

「今後、これらの出来事をめぐってさまざまな憶測やゴシップなどが飛び交うことになるだろう。これはその一例だと思う」と、こうした資料についてのコメント要請に応じて同氏は述べた。
://tass.ru/politika/18137507

現状大統領府はスロヴィキン無罪で考えてるのか
2023/06/28(水) 19:51:27.85ID:M1PI84f0d
言うてベラルーシ国内の戦術核はロシアの戦略ロケット部隊が護衛してるんじゃないんか
規模は小さいだろうが、さすがに護衛が居ない筈はないだろう
257名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:53:14.49ID:kHgXm//w0
>>245
>>194
ヘルソン対岸の橋頭堡が安定して動画解禁になったんかな?
2023/06/28(水) 19:53:19.83ID:dTelZju5M
戦術核ってのはパスワードとかないものなのか?
2023/06/28(水) 19:53:29.10ID:hKy95y1YM
>>161
ゴルフ練習場にあるようなネットの強化版みたいなものでカバーできんものかな?
2023/06/28(水) 19:55:57.99ID:LwvUoVnkd
ウクライナはズルだろ!!!

世界中から兵器を供給してもらい
兵士の訓練までされてる

ロシアは孤軍奮闘している
2023/06/28(水) 19:56:04.95ID:wY0Zd5fCa
>>250
それが試作機ってそんなもんなんだな
2023/06/28(水) 19:56:17.55ID:5ScMnb48a
>>250
同意
試作機でキモのRCSの評価をせずにどの段階で評価をするというのだろうね
ぶっつけ本番の量産時?
263名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:56:51.30ID:AC4hFwSy0
>>256
当分ロシアが入る隙無いと思うよ。
2023/06/28(水) 19:56:58.69ID:wY0Zd5fCa
>>257
わかんね、複数の架橋は確認されてるけど
全てロシア軍の砲撃を受けてる
2023/06/28(水) 19:57:39.45ID:YOjnR8Aj0
>>260
ウク信は強い者の味方だからね
2023/06/28(水) 19:57:52.74ID:+pgzJG6Z0
https://pbs.twimg.com/media/FzstU3lWYAA8t80.jpg
https://twitter.com/markito0171/status/1673981525321236481
マイン・ローラーとか一発でダメになってあまり役に立たないんだな
地雷ってホントに面倒くさいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/28(水) 19:58:05.57ID:nvm6XCXk0
まぁブダノフだったらここぞとばかりにプーチン政権内のあることないこと吹聴して回りそう
2023/06/28(水) 19:58:45.43ID:WNKUDenr0
最近はビジネス右翼のほかに、ビジネスアノンってのもいるのか
光の戦士とか勘弁してくれよ本当にもう
2023/06/28(水) 19:59:18.66ID:j+5vyRtJ0
日中、ウクライナ軍兵士はタブリア方面で1,222回の射撃任務を実施した。ロシア軍のほぼ3個中隊が破壊され、負傷した。
://www.rbc.ua/rus/news/zsu-tavriyskomu-napryamku-protyagom-dobi-1687949588.html

昨日も同じような記事があったから今日も人的戦果が多くなるかもな
2023/06/28(水) 19:59:22.01ID:nvm6XCXk0
ウクライナの農家が自作してたタイヤマインプラウがそこそこ役立ちそう
2023/06/28(水) 19:59:47.56ID:KP9ZDonRa
>>266
ポル・ポト曰く、最強の兵士
2023/06/28(水) 20:00:54.93ID:wY0Zd5fCa
>>266
マインローラー装備ってわかってりゃ
地雷3枚重ねとかで埋めりゃ良いんだからな
2023/06/28(水) 20:01:24.53ID:LwvUoVnkd
>>265
だから、ウクライナはズルしてる
アメリカやEUの支援がないと雑魚の癖にな

いまのウクライナ軍だと陸自にすら勝てんだろ
2023/06/28(水) 20:02:29.97ID:025NjoEpd
ベラルーシもどうだろね…戦術核ブラフに傭兵応援団が必要なくらい政権基盤が揺らいでるのかも知れん
2023/06/28(水) 20:02:40.11ID:LwvUoVnkd
陸自が参加したらロシア軍に圧勝するんだけどな
2023/06/28(水) 20:02:59.84ID:WNKUDenr0
ヴィーフリをどうにか防ぐものをウクライナに渡さないといくら重兵器やってもぶっ壊されるの連続になりそう
277名無し三等兵 (スップー Sdda-NN3R [1.73.24.154])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:03:31.03ID:tbOWzUrdd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねな
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわた金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任欠如していると、この保守系団体は指摘。ま起訴さに死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
278名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-SnHJ [153.240.186.4])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:03:39.86ID:FahTMrWt0
ウクライナとポーランドは、海と陸の目標を攻撃できる海軍攻撃ミサイルを備えたポーランドの沿岸防衛システムの購入について交渉中です (防衛 24)

NSM の射程は< 250km で、世界で最も先進的な対艦ミサイルの 1 つです。
https://twitter.com/ukraine_map/status/1674006863258480641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
279名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:03:50.75ID:AC4hFwSy0
>>275
突撃に進め!使えるから地雷処理には適してる。
2023/06/28(水) 20:03:53.09ID:+pgzJG6Z0
ん?ポーランド大統領がキエフを電撃訪問??
2023/06/28(水) 20:04:20.81ID:j+5vyRtJ0
ペスコフ:ワーグナーはアフリカで独自のビジネスを行っており、国家はそれとは何の関係もなかった

ペスコフ氏は、米国の制裁により同団体の活動資金調達が妨げられた場合、ロシアはアフリカのパートナーに支援を提供するかという質問に答え
「実際のところ、同社はそこで独立した事業を行っており、国はこの事業とは何の関係もなかった。昨日、プーチン大統領は国防省を通じて割り当てられたかなりの額の資金について話し、これらの数字を挙げたが、しかし、同社は独自の事業に従事しており、国家とは何の関係もない」と述べた。
://ria.ru/20230628/vagner-1880894228.html

矛盾してるんですが……
2023/06/28(水) 20:04:33.77ID:Vm6jHXN/M
>>262
一般的に「マニュアルは血で書かれる」という言葉が知られているが
ソビエトロシアでは設計図も血で書かれる
2023/06/28(水) 20:05:12.80ID:YOjnR8Aj0
正直ベラルーシは無理やり戦術核置かされたり
脱獄囚のようなならず者匿うことになって地獄でしょ
2023/06/28(水) 20:05:35.67ID:KQyMejbj0
>>274
ベラルーシ政権基盤は絹ごし豆腐より固く
木綿豆腐より柔らかい程度かな
2023/06/28(水) 20:05:55.51ID:LwvUoVnkd
なんで、元KGBより元コメディアンが支持されるんだよ、、
286名無し三等兵 (ワッチョイ 856f-qs+E [118.237.200.230])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:06:00.70ID:1ebPGKkH0
>>266
平和な場所ならコマツ製の地雷除去ドーザーで一気に掃除できるんだけどね……
対人地雷と対戦車地雷混ぜて配置したりされると戦車で突破も難しい
2023/06/28(水) 20:06:04.39ID:WNKUDenr0
ワグネルがロシアの裏国家プロジェクトだったのはそろそろ常識としてキー局は放送しろよ
ギルキンが予算からなにから解説してたから、あいつのテレグラム全部読め

ワグネルはビジネス・ロシア軍やねん
2023/06/28(水) 20:06:29.33ID:nvm6XCXk0
ttps://twitter.com/Militarylandnet/status/1674002033538367489
ウクライナ軍PT-91の画像出てくるの初じゃね!?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
289名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-SnHJ [153.240.186.4])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:06:56.59ID:FahTMrWt0
ロシア配備の核兵器、ベラルーシ大統領「我々の兵器だ。我々が使う」…露との合意に矛盾
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230628-OYT1T50185/

ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は27日の式典で、ロシアがベラルーシへの
配備開始を表明した戦術核兵器を巡り、「我々の兵器だ。我々が使う」と述べた。

ルカシェンコ氏は、露民間軍事会社「ワグネル」の創設者エフゲニー・プリゴジン氏による反乱の
収拾に仲介役として貢献したことで、プーチン露大統領に強気な態度を見せ始めた可能性がある。
2023/06/28(水) 20:07:49.44ID:qg+xLS2Ya
新幹線ください!
2023/06/28(水) 20:08:09.47ID:wptoB3QU0
>>166
ミンスクってクレムリンとかホワイトハウスと同じ様な用法じゃないの?
それにしても可笑しいが
292名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Cu+e [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:08:10.03ID:AC4hFwSy0
地雷は厄介やで。ラオスは質の良い松茸取れるけど地雷原がネックで販路作れない。
2023/06/28(水) 20:08:49.31ID:TeSPxTHI0
スウェーデン当局がコーラン焼却のデモを許可 NATO加盟交渉に影響か
https://www.cnn.co.jp/world/35205887.html?ref=rss
(CNN) スウェーデンの首都ストックホルムのモスク(イスラム教礼拝所)前で28日、
イスラム教の聖典コーランを焼くデモがあった。当局がデモを許可したことは、イスラム教徒が
大多数を占めるトルコの反発を招き、スウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟に
向けた交渉に影響を及ぼす可能性がある。
2023/06/28(水) 20:08:52.83ID:wptoB3QU0
>>170
北の三代目はカリスマということでいいのか
実際見た目よりは有能なんだろうけど
2023/06/28(水) 20:08:54.19ID:WNKUDenr0
>>292
ほぅ
いいことを聴いたわ
296名無し三等兵 (ワントンキン MMea-hVB2 [153.140.57.88])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:08:56.02ID:OTillVmyM
>>116
売国奴通り越して譲国奴
297名無し三等兵 (スフッ Sdfa-O4p/ [49.104.10.20])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:09:04.53ID:T2tC1Xwdd
ワグネルがいなくなってアフリカはロシアから離れるなんて事はない?
2023/06/28(水) 20:09:22.29ID:j+5vyRtJ0
>>283
そうだろうか
核シェアリングすればベラルーシで内乱の際、核兵器保護の名目で露軍介入の口実を作れて独裁制維持に役立つ
ワグネルはベラルーシに足りない実戦経験やドローン運用経験を持ってるとルカも認めてる
古狸だからこそリスクよりリターンが多いと判断してると考えてる
2023/06/28(水) 20:09:40.01ID:MvaUkSJpa
>>285
そりゃ元KGBは、今やコメディアンと変わらないからじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況