ウクライナ情勢 1077

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-w8W2 [220.156.14.194 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/29(木) 21:21:57.18ID:q97gJnrTM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1066
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687693620/
ウクライナ情勢 1067
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687734370/
ウクライナ情勢 1068
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687751732/
ウクライナ・ロシア情勢 1069
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687779612/
ウクライナ・ロシア情勢 1070
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687815245/
ウクライナ・ロシア情勢 1071
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687839198/
ウクライナ情勢 1072
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687863705/
ウクライナ・ロシア情勢 1073
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687904493/
ウクライナ情勢 1074
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687941113/
ウクライナ・ロシア情勢 1075
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687964334/
ウクライナ・ロシア情勢 1076
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688009351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/30(金) 09:48:49.19ID:lHjbsMLnd
ハンガリーがどうしてもゴネるなら、フィンランドはハンガリー以外のNATO加盟国とそれぞれ個別に2国間防衛同盟結んで実質NATO入りという最後のウルトラQ手段がある
手続きがクソ面倒くさいだろうけど
2023/06/30(金) 09:49:27.12ID:yszWeCFg0
クラスター弾のウクライナへの供与、バイデン米政権が近く承認の可能性 当局者
https://news.yahoo.co.jp/articles/a113da058e3bc36451664be814dd121aa5b98a95

ある米当局者はCNNの取材に答え、クラスター弾が供与されれば間違いなく戦況に重大な影響をもたらすと述べた。

複数の当局者らによると、ホワイトハウスは間もなく最終的な決断を下す見通しだという。
供与が承認されれば、当該の兵器は来月にもウクライナ向けの追加の軍事支援に盛り込まれる可能性がある。
2023/06/30(金) 09:50:19.22ID:yszWeCFg0
米、長射程ミサイル供与検討か ロシア混乱受け慎重姿勢を転換
https://news.yahoo.co.jp/articles/362e1adb6606fbe9a7b9a88fc059a4b1c43255da

米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は29日、米政府がウクライナに対し、長射程の地対地ミサイル「ATACMS」の供与を前向きに検討していると報じた。
ロシア領内も狙えるためプーチン大統領を刺激する可能性から供与に慎重だったが、民間軍事会社ワグネルの武装反乱によるロシア国内の混乱を受け、姿勢を転換した。
630名無し三等兵 (ワッチョイ 5a68-tirk [59.190.69.85])
垢版 |
2023/06/30(金) 09:50:32.76ID:rjb8VTyj0
>>626
バフムト南部、odradivka狙ってる?
2023/06/30(金) 09:50:49.70ID:XgVPC/b/d
>>627
フィンランドは既に加盟済み
今問題になってるのはスウェーデンだね
632名無し三等兵 (ワッチョイ 7a36-KP5E [115.37.85.163])
垢版 |
2023/06/30(金) 09:51:56.00ID:Un5/YH3M0
9条で雁字搦めの日本政府でさえ武器輸出承認の憲法改正入ったのにスイスだけ時代に取り残されたか
一生中立やってりゃいいよこの国は
2023/06/30(金) 09:52:38.75ID:XgVPC/b/d
ちなみに去年のうちにイギリスがフィンランド、スウェーデン両国と安全保障協定を結んでいる
ボリスが首相だった頃
634名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-VM3r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/30(金) 09:54:54.14ID:a57UU/CL0
>>628
よっしゃ
承認してほしいね
635名無し三等兵 (ワッチョイ daad-LqeT [61.22.198.195])
垢版 |
2023/06/30(金) 09:54:58.17ID:4YqLf9d20
>>336
300キロってどれくらいだろ?って思ったけど、九州の鹿児島に補給基地を設置して福岡に補給するようなものなんだな。
福岡にある前線の最寄り補給基地が鹿児島って、無理ゲーだな。
2023/06/30(金) 09:55:29.52ID:F+P8rNVad
>>629
プリの乱で何故長距離攻撃に前向きになるのか因果が良くわからんな
あれだけの事態で使わなかったんだから越境攻撃しても核の使用はないってことかな
637名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-QNFO [126.145.247.135])
垢版 |
2023/06/30(金) 09:56:16.52ID:kIOCuY5m0
ペンスがウクライナ訪問してゼレンスキーに強い支持を表明したらしいけど
ペンスが選ばれれば共和党が政権奪還してもウクライナに対する支援は安定するのではないか
有力なデサンティスなんてトランプ2号みたいなもんでロクでもないし
バイデンはボケてるしケネディ甥は親露かつ陰謀論者だし
民主も共和も変なのばっか
2023/06/30(金) 09:56:46.73ID:ckRIOAoz0
>>501
いっそMOABとC-130を…
639名無し三等兵 (ワッチョイ 7a36-KP5E [115.37.85.163])
垢版 |
2023/06/30(金) 09:58:26.48ID:Un5/YH3M0
対潜哨戒機と対潜ミサイルも欲しいな
黒海のキロ級とアグラ級も排除したい
2023/06/30(金) 09:58:26.83ID:ckRIOAoz0
>>510
プリゴジンの乱以降のロシア上層部の混乱、登場面子のことごとくが嘘つきで残忍だから、みんな死んじゃえ!とやりたくなるわな…
2023/06/30(金) 09:58:30.96ID:yszWeCFg0
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1674563350540304385

ウクライナ軍は、北のM03道路と南のクリシュチウカ地域の2つの主要な場所のバフムート地域に進軍した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/30(金) 09:58:46.53ID:fL23QULv0
ハンガリーって周り中NATOだからな
超安全で国防とかする必要もない国
外交的な勝利が最初から約束されてるとも言う
2023/06/30(金) 09:59:14.96ID:m8FpOP+u0
>>637
ペンスやメローニは極右にもまともな人も居るというよりは元々極右じゃなかったんだろうな
いややっぱりペンスは極右か🤔
644名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-VM3r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/30(金) 09:59:17.98ID:a57UU/CL0
>>621
そうだね

スイスは中立国だったけど、ウクライナ側に付いたので、ロシアが怒って会議をボイコット

ロシア、スイスのウクライナ和平会議開催受け入れず=
ロ大使
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-switzerland-idJPKBN2YF1E2
2023/06/30(金) 09:59:31.15ID:jt5A4N8nd
>>457
反則があるなら即使えって某格闘漫画では言われてたな
2023/06/30(金) 09:59:56.22ID:W1eq3Ngx0
ハンガリーはNATOから追い出すべき
647名無し三等兵 (ササクッテロル Spf5-tirk [126.233.192.231])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:00:08.29ID:he8wD4gmp
>>234
>>240


こいつらの煽り合い癖になってきた
どっちも頑張れ
648名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-6pYy [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:00:13.69ID:MPwaq+dm0
バフムートの南Kurdyumivkaのあたりは変だと指摘する人がいるように
奪還したのにもう一回戻ったりしている
検索して出てくるビデオも旗を上げたり運河のところまで行っているのに
バフムート奪還を政治的イベントにしようとしているのか
649名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-z7iM [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:01:01.30ID:kv1UXNxr0
>>629
このWSJの記事に対する国防総省のコメントが >>402
2023/06/30(金) 10:01:26.09ID:QTnsf38yM
>>450
自分が普段感じてることを
正直に言っただけだろw
真実味が違う
2023/06/30(金) 10:01:37.78ID:ckRIOAoz0
>>586
プリゴジンは影武者だけどボディガードはモノホンらしく、影武者とボディガード用意するぐらいだからやっぱりサンクトペテルブルグにいるんじゃないの? という疑惑
652名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-VM3r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:02:19.67ID:a57UU/CL0
>>637
へっー、ペンスが
共和党は本来、そういう方針だよな
トランプもキーウ訪問したら、変わるかもなw
それはないかw
2023/06/30(金) 10:02:39.61ID:ckRIOAoz0
>>559
土壌汚染が深刻なのと、そもそもあんなの投下するには制空権が必須
654名無し三等兵 (ワッチョイ ed94-/KRk [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:02:42.89ID:42O5hXQP0
>>625
ウクライナ保安庁のアルファでしょ。
ソ連崩壊時に分割されてるの。
655名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-6pYy [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:02:47.38ID:MPwaq+dm0
最近のKurdyumivkaビデオ
この辺に駐屯したくないのか
運河の反対側に村があるけどそこまで行っちゃいけない命令があるのか
https://twitter.com/noelreports/status/1673660003528458240?s=61&t=r6WgmP7NbLwI53LUu_h9hQ
https://twitter.com/thomasvlinge/status/1673779027608231940?s=61&t=r6WgmP7NbLwI53LUu_h9hQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/30(金) 10:02:57.11ID:m8FpOP+u0
>>642
一応隣国だとセルビアとウクライナが非加盟だが
係争地は全て相手国に取られているのである意味防衛の必要はない
2023/06/30(金) 10:03:29.21ID:OHXFOvuXr
>>649
企業の「まだ機関決定してない」と同じ対応だな
2023/06/30(金) 10:04:12.38ID:ckRIOAoz0
>>590
そもそもプリゴジンの亡命自体が大嘘の可能性高くなってきているしな
659名無し三等兵 (ワッチョイ fd24-L3x/ [180.34.98.135])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:05:27.39ID:DO70wxdd0
プリゴジンの乱を鎮めた英雄ルカシェンコ
660名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-VM3r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:05:43.28ID:a57UU/CL0
ペンス、ゼレンスキーとの会談後の発言

ペンス氏は会談後、指名争いで先行するトランプ前大統領が過去にプーチン露大統領を「天才」と呼んだことを皮肉り「私は天才と戦争犯罪人の違いを知っている」と書き込み。

「誰がウクライナ侵攻で勝つべきかも知っている。共和党にプーチン擁護者の居場所はない」と強調した。

https://mainichi.jp/articles/20230630/k00/00m/030/013000c
2023/06/30(金) 10:06:26.78ID:ckRIOAoz0
>>617
ステルスミサイルにS-400役立たずだと、ステルス機にも役立たずな可能性高そうだな
トルコ、S-400のためにF-35捨て捨てってとんでもない大間違いやらかした感
2023/06/30(金) 10:06:58.91ID:QTnsf38yM
>>659
ルカシェンコは英雄ちゃうわなw
663名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-VM3r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:08:05.70ID:a57UU/CL0
>>662
ルカシェンコはタヌキ
サバイバルにだけは長けてるタヌキ
くわせもんよ
664名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-z7iM [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:09:00.18ID:kv1UXNxr0
>>657
まぁどうなりますかね
2023/06/30(金) 10:09:08.84ID:QTnsf38yM
>>661
トルコはそのうちNATOからもケムたがられそうな気配

影響力を誇示したいんだろうけどプライド高い白人様から見たら 今はまだ利用価値がある って程度
2023/06/30(金) 10:10:32.50ID:jt5A4N8nd
>>661
F-35は確かに強力だけど、ステルスミサイルは有人機より遙かにRCSが小さいので格段に見えにくいのよ
本格的なステルスミサイルに対しては西側SAMシステムも有効な対処手段がない
2023/06/30(金) 10:10:48.29ID:EPltPhzAF
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1674583872229588994
新着情報:ウクライナ軍参謀本部は、ウクライナ軍が #バフムート 方面で「戦略的主導権」を握り、
同地域で広範な攻勢を展開していると述べた。 #ウクライナは少なくとも他の2つのセクターで攻勢を展開し、
6月29日に利益を得たと報告されている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/30(金) 10:11:24.48ID:yszWeCFg0
クリミアとヘルソンを除く南部にいるロシア軍の規模
https://twitter.com/StateOfUkraine/status/1674358816773750785

兵員92,000名
戦車365台
装甲戦闘車両1150台
砲身砲740門
多連装ロケット砲164基
戦術弾道12~18基を擁するミサイルシステム
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
669名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-6pYy [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:11:28.66ID:MPwaq+dm0
ワグネルのマークの使い分けはどうなっているのだろう
こういうネオナチっぽい感じじゃないと若者に刺さらないのか
このWのロゴでも保守的なロシアのジジババにとってはナチス結社っぽい
https://twitter.com/lyla_lilas/status/1674581344939134978?s=61&t=r6WgmP7NbLwI53LUu_h9hQ
https://thebarentsobserver.com/en/security/2023/03/wagner-group-opens-recruitment-center-murmansk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/30(金) 10:11:33.05ID:EPltPhzAF
https://twitter.com/sentdefender/status/1674584849301090306
首都パリを含むフランス全土の複数の都市で大規模な略奪が発生している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/30(金) 10:12:53.05ID:EPltPhzAF
「プーチン氏弱くなった」とトランプ氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/7db64413a550db9dff8affce0b77600a20403b48
 【ワシントン共同】2024年米大統領選の共和党候補指名争いでリードするトランプ前大統領は29日、
ロイター通信のインタビューに応じ、ロシアのプーチン大統領が民間軍事会社ワグネルの反乱を受け
「若干弱くなった」と述べた。ウクライナ侵攻は「ばかげた戦争」だとして、停戦すべきだと訴えた。
2023/06/30(金) 10:13:35.95ID:aFlRsO0f0
そろそろハンガリー分割案を考えようじゃないか
673名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-z7iM [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:13:49.42ID:kv1UXNxr0
>>665
トルコのいないNATOって
口だけ達者で何もしない欧州が耐えられるとは思えない

黒海ボスポラス海峡ダーダネルス海峡どうするの
ロシア艦船が自由な出入りし放題になってしまう
2023/06/30(金) 10:16:06.80ID:lHjbsMLnd
プーは、ロシア軍内のスロヴィキン派は根こそぎ粛清排除するつもりかな
どんだけ居るか分からんが
2023/06/30(金) 10:17:46.84ID:Jfrtyss5H
>>656
NATOにセルビアとウクライナが入ってないから、ハンガリーには入ってて貰わないとルーマニアが孤立しちゃうのよね
2023/06/30(金) 10:17:53.81ID:ckRIOAoz0
>>672
分割された結果が今のハンガリー領
2023/06/30(金) 10:17:56.99ID:yszWeCFg0
ウクライナ軍がクリシュチウカで急速に進軍してて、ロシア軍に甚大な損害が出てるとのこと
https://twitter.com/ArmedMaidan/status/1674540142441250816

ウクライナ軍は、バフムート南部のクリシュチウカ付近で綿密に計画された作戦で、密集した地雷原と恐るべき防御陣地を突破し、
非常に急速に進軍してロシア空挺中隊全体を分断し、ロシア空挺中隊は包囲されたことに気づくのが遅すぎて降伏した、とユーロマイダン通信は報じた。

最新の最前線報告
塹壕に陥ったロシア軍は「克服するには多大な準備と優れた技術を必要とした」が、ウクライナ軍は特別なライン突撃で地雷原を通る複数の通路を突破し、
敵の砲撃を抑えながら素早く距離を詰め、最初の突破口を難なく突破した。
防衛線 すぐに前進し、ウクライナの第80航空強襲旅団の兵士はドローンの助けを借りて迷路のような塹壕を突破した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/30(金) 10:17:58.73ID:mcOuNeeG0
しかしこう見ると情報の鉄のカーテンは健在だなぁ
2023/06/30(金) 10:19:07.58ID:ckRIOAoz0
>>665
ただまあ、スウェーデンのNATO加盟関連でのケチつけに関しては、スウェーデンがあきらかにトルコを見下しているから、一言いいたくなるのもわかる
680名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-VM3r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:19:11.72ID:a57UU/CL0
>>667
バフムトを再奪還したら、戦略的な意味は少ないかもしれないけども、政治的にはかなりインパクトあるな

ワグネルが取ったところをロシアが撤退しなきゃならない構図は、ロシアにとって二重に屈辱
2023/06/30(金) 10:22:02.27ID:3Z25j8BHa
スターリンにはベリヤがいたけど
プーチンにベリヤポジションの人いないの?
2023/06/30(金) 10:22:09.83ID:ckRIOAoz0
>>666
ストームシャドーのステルス性がそんなに高いのならそもそもウクライナに供与せんだろ感
ステルス機っぽい外観にしてほどほどにRCS下げた程度のものの可能性のほうが高いと思う
2023/06/30(金) 10:24:23.01ID:FhCkb2GGr
バフムトホールズ!は市街地の端の方までロシアが占領してきて微妙にウクライナ側陣地が残ってるときもまだ全部落ちてねえって感じで使われてた
転じて市街地の端の方ちょっと奪還したって意味になるんじゃないかな…と予想
2023/06/30(金) 10:24:59.90ID:OopsaY280
フランスの暴動見たら移民なんだよな結局 ロシア国内が大人しいのは黒人が居ないから
2023/06/30(金) 10:25:04.29ID:/9LfbofV0
橋にすぐ修理できるぐらいの穴開けることにミサイル使ってくれるならウェルカムって感じだろうな
2023/06/30(金) 10:25:21.44ID:odSip8pza
>>677
ほほう
2023/06/30(金) 10:26:16.48ID:/9LfbofV0
結局陸上目標に対するミサイルなんてステルスでもハラスにしか使えないってな
2023/06/30(金) 10:26:23.14ID:mcOuNeeG0
ロシア国防省は金曜日、「西側」部隊の軍人が最前線で新型の全天候型野戦服を受け取ったと発表した。
://tass.ru/armiya-i-opk/18154969

カラシニコフが5月に納入開始した新型野戦服セットが届きだした模様
2023/06/30(金) 10:27:27.95ID:JagNnTlkF
NATOは大きくなり過ぎて
身動き取れなくなった

NATOには今後もNATOの役割があるけど

反露国家だけで
ウクライナ含んだ新たな軍事同盟作らないと
2023/06/30(金) 10:27:47.25ID:fU2ggzVhd
>>675
ブルガリアとギリシャは納豆じゃないと言うんですか?!
2023/06/30(金) 10:30:58.21ID:ckRIOAoz0
>>681
プーチンの周囲KGBだらけなんで、いわばみんながみんなベリヤ
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220401-OYT1T50197/2/
692名無し三等兵 (ワンミングク MMea-JaTg [153.250.16.30])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:33:23.91ID:OKyJdcCXM
>>637
ペンスなら良いけどトランプ派に憎悪されてるから大統領になるのはまず無理なのがね
消去法でバイデンしかいないんだよな
2023/06/30(金) 10:34:45.76ID:sNYD4q9R0
>>487
122mm砲弾4万発中心に計7万2千発の購入か
https://news.sky.com/story/arms-contract-shows-iran-has-sold-russia-ammunition-for-ukraine-war-says-security-source-12896127
によれば去年9月に込々で弾薬100万ドル、戦車砲榴弾砲の砲身で74万ドルの契約だね
2023/06/30(金) 10:36:12.86ID:ooO1M+V00
>>677
いいよいいよ
695名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf5-YprI [126.182.184.117])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:39:26.35ID:wFGyd3ewp
>>636
現状ロシア軍はウクライナ軍に形勢不利で、しかもロシア国内では反乱も起こった。ウクライナ軍をさらに有利にすることで、ロシア政府に戦争に勝てる可能性はないと理解させ、フォールドさせようとしてるんじゃないかな
2023/06/30(金) 10:39:46.54ID:uptqufy4r
>>684
あれ、ロシアの工作員が焚き付けたんじゃないのかね。
2023/06/30(金) 10:40:21.10ID:yPogfBdy0
「プーチン氏弱くなった」とトランプ氏

【ワシントン共同】2024年米大統領選の共和党候補指名争いでリードするトランプ前大統領は29日、ロイター通信のインタビューに応じ、ロシアのプーチン大統領が民間軍事会社ワグネルの反乱を受け「若干弱くなった」と述べた。ウクライナ侵攻は「ばかげた戦争」だとして、停戦すべきだと訴えた。
https://nordot.app/1047317554120721350

ウクライナ人「トランプ。きらいです」
698名無し三等兵 (ワンミングク MMea-JaTg [153.250.16.30])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:40:40.02ID:OKyJdcCXM
やはり士気が落ちたロシア兵じゃ長期間の防衛は無理だな
全戦線で押しまくられてる
699名無し三等兵 (ワッチョイ 312f-VywC [122.130.76.147])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:45:12.97ID:WKI68IxH0
>>539
ワグネルは核兵器と海軍装備以外ならなんでも持ってる

この記事信じると中継機つまり電波を飛ばす飛行機だからAWACSみたいに1万メートルとかに滞空するよね
700名無し三等兵 (ササクッテロル Spf5-tirk [126.233.214.239])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:45:15.11ID:75pELpa9p
あぁん?ロシア軍最近だらしねぇな
2023/06/30(金) 10:46:37.90ID:YVyCAoWW0
白人の差別意識は半端じゃないっていうか、
日中韓とか見分けるのが大変なレベルで外見にていて宗教も共通のがあっても差別お互いにあるのに
肌の色や宗教まで違ったらそりゃね


多分、黒人が経済と軍事で白人を圧倒している世界線でも
全く同じこと起きてると思うわ、逆パターンで
2023/06/30(金) 10:47:20.13ID:jPW1o5wFr
>>697
でもバイデンがボケ老人すぎて来年トランプが大統領になる確率はそこそこあるよね?
そうなると来年まで今年みたいなダメダメ反攻だとトランプの停戦案が現実的になりますよね
703名無し三等兵 (ワッチョイ 5a68-tirk [59.190.69.85])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:48:09.30ID:rjb8VTyj0
これでバフムト奪還されたらワグネル再起あり得るなぁ。
ロシア世論が望むでしょ。
ハナから筋書き通りだったら恐ろしいな。
2023/06/30(金) 10:48:52.42ID:kcNzfx1u0
>>702
侵攻頑張ったで賞はナンセンス
705名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-VM3r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:48:55.46ID:a57UU/CL0
>>702
ペンスになってくれると良いんだけどね
706名無し三等兵 (スプッッ Sdda-Omwq [1.79.89.235])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:49:02.71ID:A+ZA23e1d
>>698
ペスコフ「クレムリン大本営発表、わがロシア軍は全戦線において転進せり!」

プーアノン「うおおおおおおお!」
プーチン「素晴らしい」
5ch軍事板のプーアノン「ウク信ざまあ」
707名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-VM3r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:49:36.87ID:a57UU/CL0
>>703
それはないわw
反乱起こしたのに
また武器与えるの?
2023/06/30(金) 10:50:45.86ID:YVyCAoWW0
話せばわかる という言葉の偉大さがわかるな

大抵の喧嘩は話せばわかるんだが、やらかしちゃうんだよな人間って
709名無し三等兵 (ワッチョイ 5a68-tirk [59.190.69.85])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:51:26.24ID:rjb8VTyj0
>>707
それを踏まえてのベラルーシ高跳びかとw
陰謀論チックだからやめとくわごめん
2023/06/30(金) 10:51:47.56ID:psr8zS/td
>>689
確かに共通の外敵って新体制作る好機なのよなぁ
露の弱り具合からして今回がラストチャンスな気がする
是非対中にも繋げたいんだけど

ただまぁ無理だろうなぁ、核でも使われない限りは
711名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-VM3r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:52:02.39ID:a57UU/CL0
>>692
変な話だけど
無党派や民主党の支持者がペンスに入れるとかないかな?
苦渋の選択で
712名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-VM3r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:52:43.64ID:a57UU/CL0
>>689
なんで?
ハンガリー追い出すだけで良いじゃん
713名無し三等兵 (スプッッ Sdda-Omwq [1.79.89.235])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:53:47.24ID:A+ZA23e1d
>>707
室町時代の御所巻を再現したロシアだ

室町幕府は追討令を出したり、赦免して幕政に復帰させたりはザラだから
714名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-8BMs [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:54:11.51ID:MdZEjhDc0
極端に弱い捨て駒塹壕作り過ぎて塹壕戦に特化した部隊出来ちゃった。
2023/06/30(金) 10:55:16.23ID:YVyCAoWW0
今戦争は20世紀の亡霊とでも呼ばれるんかね

戦争がオワコンの世紀にまさか塹壕戦の復活とはね
2023/06/30(金) 10:57:31.04ID:W5aLQy7pd
塹壕戦ってこう、この先にいそうだから撃つ!投げる!
みたいな戦いの連続なのかね?
運要素強すぎて辛いなぁ・・・
2023/06/30(金) 10:57:57.26ID:tpsO5CNIa
追い出すって手続きがないからハンガリー抜きで作り直すことになる
2023/06/30(金) 10:58:16.75ID:HUqxQrhC0
>>713
将軍を殺した赤松ですら再興が許されるくらいだしな
2023/06/30(金) 10:59:38.64ID:EPltPhzAF
>>717
確か除名できなかったよね
720名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-8BMs [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:59:51.03ID:MdZEjhDc0
>>715
塹壕戦に特化した新しい技術も出てきてるし面白い。
ドローンとかを除いて前の世代もそこに行き着いたんやろうけど。

>>716
練度の違いがはっきり出ると思うよ。
721780 (ワッチョイ 09da-soq+ [114.187.78.13])
垢版 |
2023/06/30(金) 11:00:53.98ID:4QAQN8Iu0
米からの兵器の供与が決まっても、生産して配備されるのは先の話
この夏、秋の戦いで戦況がどう変わるかですね
722名無し三等兵 (スプッッ Sdda-Omwq [1.79.89.235])
垢版 |
2023/06/30(金) 11:01:11.47ID:A+ZA23e1d
>>708
ゼレンスキーは本来はロシア語話者だから、プーチンと毎晩電話して話し合ってほしいね

通訳不要だから言いたいことを直接言える
2023/06/30(金) 11:01:51.19ID:wK0cjtNj0
契約拒否が原因?
https://youtu.be/Ra9uWggs-zg
2023/06/30(金) 11:02:42.07ID:EPltPhzAF
米国務省がチェコへのF-35A売却を承認、取引規模は24機で56.2億ドル
https://grandfleet.info/us-related/us-state-department-approves-sale-of-f-35a-to-czech-republic-for-5-62-billion-for-24-aircraft/
チェコ政府は2027年に切れるグリペンのリース契約更新ではなくF-35A導入を決定、
米国務省も29日「24機のF-35Aを最大56億2,000万ドルでチェコに売却する可能性を承認した」と発表した。
2023/06/30(金) 11:03:43.92ID:ywVcR4ByM
>>689
ポーランド、英米あたりを主力に新同盟やな
名前はポの首都の名を関してワルシャワ条約機構とかが良いのでは
2023/06/30(金) 11:04:32.00ID:4Y8A1zIN0
>>722
相手のプーチンがアノン級の異世界の住民だから無理
2023/06/30(金) 11:04:52.94ID:zgNeJqQ0d
>>720
おーそうなんですか
いや動画見てると狙って撃ってように見えなくて

頭出さずに撃てる銃もあるみたいだけど
全然使われてはいなそうすねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況