!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ263【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686145019/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ264【日本主導】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1前スレ1 (ワッチョイ b61b-+Mc8 [153.190.166.25])
2023/07/05(水) 21:50:01.14ID:qLCYcz9V0664名無し三等兵 (ワッチョイ 0232-81+1 [125.198.226.192])
2023/08/12(土) 14:40:30.08ID:Q5nnTJtK0665名無し三等兵 (スップー Sdc2-snaH [1.73.26.130])
2023/08/12(土) 15:37:34.78ID:Rc0qfGPLd >>654
スパイ防止法も無いのは異常だって話よ
スパイ防止法も無いのは異常だって話よ
666名無し三等兵 (ワッチョイ 6245-r62a [13.236.9.225 [上級国民]])
2023/08/12(土) 15:59:38.97ID:wPXhy8+s0667名無し三等兵 (ワッチョイ 029b-Anyf [123.223.226.67])
2023/08/12(土) 16:01:58.55ID:dubiVVmM0 MRMはMedium Range Missleの略だろ?
668名無し三等兵 (ワッチョイ 6245-r62a [13.236.9.225 [上級国民]])
2023/08/12(土) 16:03:24.06ID:wPXhy8+s0 ああそっちか
ありがとう
ありがとう
669名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-CyVu [60.102.54.171])
2023/08/12(土) 16:21:40.84ID:MiKFr4FE0 論理的に考えることが苦手な人がいるようだが
そもそも、日本の次期戦闘機とテンペストが別機体、別エンジンなら
サウジがどうだろうと、日本が反対する理由なんて存在しないし、日本に許認可権なんて無い
GCAPは日本の次期戦闘機の機体とエンジンを使用するから、イギリスとサウジは日本に賛意と許可を求める必用があるというのが今回の話
つまり、GCAPは日本の次期戦闘機の機体とエンジンを採用するという傍証ということ
そもそも、日本の次期戦闘機とテンペストが別機体、別エンジンなら
サウジがどうだろうと、日本が反対する理由なんて存在しないし、日本に許認可権なんて無い
GCAPは日本の次期戦闘機の機体とエンジンを使用するから、イギリスとサウジは日本に賛意と許可を求める必用があるというのが今回の話
つまり、GCAPは日本の次期戦闘機の機体とエンジンを採用するという傍証ということ
670名無し三等兵 (スッププ Sda2-lLV0 [49.105.99.110])
2023/08/12(土) 16:32:22.16ID:9+WjCfbqd >>466
だから特に矛盾してないけど、テンペストへの参加はすでに英国が断ったその上でGCAPへの参加打診でこれも日本の反対にあったんでしょ
だから特に矛盾してないけど、テンペストへの参加はすでに英国が断ったその上でGCAPへの参加打診でこれも日本の反対にあったんでしょ
671名無し三等兵 (スップ Sdc2-CQ2M [1.66.102.132])
2023/08/12(土) 16:42:52.53ID:bkp9mwsPd672名無し三等兵 (スップ Sdc2-CQ2M [1.66.102.132])
2023/08/12(土) 16:43:25.99ID:bkp9mwsPd 今日のオッペケは躁期なのかな?
楽しそうに自演で妄想をオナニーしてるね
楽しそうに自演で妄想をオナニーしてるね
673名無し三等兵 (スップ Sda2-2zuP [49.97.21.18])
2023/08/12(土) 17:07:49.50ID:pENdA+3Nd674名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-CyVu [60.102.54.171])
2023/08/12(土) 17:12:10.96ID:MiKFr4FE0 日本の次期戦闘機とテンペストが別計画で進んでいるというのなら
サウジはテンペストに参加すればよいのであり、イタリアが賛成した時点で話は成立する
テンペストに参加する分には日本に許可を求める必用なんてない
GCAPは日本の次期戦闘機の機体とエンジンを使用するから
例えイギリス・イタリアがサウジ仕様機を開発するにしても、機体とエンジンを使用する許認可は日本が握っている
だから日本の賛否が成立にかかわるので、サウジ軍の高官とかも来日して協議している
今回の一件は、GCAPが日本の次期戦闘機が採用されることを間接的に示された形になった
サウジはテンペストに参加すればよいのであり、イタリアが賛成した時点で話は成立する
テンペストに参加する分には日本に許可を求める必用なんてない
GCAPは日本の次期戦闘機の機体とエンジンを使用するから
例えイギリス・イタリアがサウジ仕様機を開発するにしても、機体とエンジンを使用する許認可は日本が握っている
だから日本の賛否が成立にかかわるので、サウジ軍の高官とかも来日して協議している
今回の一件は、GCAPが日本の次期戦闘機が採用されることを間接的に示された形になった
675名無し三等兵 (スップ Sdc2-CQ2M [1.66.102.132])
2023/08/12(土) 17:20:56.49ID:bkp9mwsPd676名無し三等兵 (ワッチョイ 6bba-31kr [112.68.129.55])
2023/08/12(土) 18:44:51.37ID:koOxQBgS0 何らかの予算て…日本語読めないってこと?
677名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-pzeC [180.35.238.29])
2023/08/12(土) 19:33:19.17ID:nRT+KL5z0 >>676
・次期戦闘機(その4)(1)
・次期戦闘機の性能確認試験 FTB改修設計及び改修キット
・次期戦闘機(その4)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その3)
こうしっかり書かれてるのに、何造ってるんだか不明だとか
5chやる前に小学校に入って国語やり直した方が良いよな
まあ本当にわからない中国人である可能性も0じゃないけどw
・次期戦闘機(その4)(1)
・次期戦闘機の性能確認試験 FTB改修設計及び改修キット
・次期戦闘機(その4)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その3)
こうしっかり書かれてるのに、何造ってるんだか不明だとか
5chやる前に小学校に入って国語やり直した方が良いよな
まあ本当にわからない中国人である可能性も0じゃないけどw
678名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-CyVu [60.102.54.171])
2023/08/12(土) 20:08:03.00ID:MiKFr4FE0 https://www.baesystems.com/jp-ja/product/global-combat-air-programme
BAEのHPのGCAPのイメージ図が富士山バックのものになってしまった
BAEのHPのGCAPのイメージ図が富士山バックのものになってしまった
679名無し三等兵 (ワッチョイ 029b-Anyf [123.223.226.67])
2023/08/12(土) 20:57:35.97ID:dubiVVmM0 >>678
日本向けのページだからやろ
英語圏向けはロンドンになってる
https://www.baesystems.com/en/product/global-combat-air-programme
日本向けのページだからやろ
英語圏向けはロンドンになってる
https://www.baesystems.com/en/product/global-combat-air-programme
680名無し三等兵 (ワッチョイ 2e19-IkwO [103.192.68.117])
2023/08/12(土) 20:58:19.03ID:RawGCItU0 >>678
https://www.baesystems.com/en-uk/product/global-combat-air-programme
それ日本語版サイトだからでしょ。UK版は時計塔バックだぞ
https://www.baesystems.com/en-uk/product/global-combat-air-programme
それ日本語版サイトだからでしょ。UK版は時計塔バックだぞ
681名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-iz0L [180.34.24.148])
2023/08/12(土) 21:19:05.70ID:WYg2l/U+0 サウジは燃料永久供給班だな
682名無し三等兵 (ワッチョイ 6e66-jx5h [143.189.22.191])
2023/08/12(土) 21:20:37.77ID:XMcpJETT0 日英で機体の分化はどのくらいになるんだろうか
683名無し三等兵 (スッップ Sda2-H1Rz [49.98.165.180])
2023/08/12(土) 21:56:23.99ID:rR2JGol7d 金無くて研究開発が進まずマウント取れなくなった英がサウジ連れてきた様に見える
684名無し三等兵 (スッップ Sda2-vn/V [49.98.171.55])
2023/08/12(土) 22:04:15.13ID:R6naqRXVd >682
日本も欧州も設計/ソフト開発/実機試験の予算は節約したいので、初期段階では別バージョンは避けたいはず。製造は日欧で分担とか、箇所によっては日欧双方で製造は十分にありそう。
日本も欧州も設計/ソフト開発/実機試験の予算は節約したいので、初期段階では別バージョンは避けたいはず。製造は日欧で分担とか、箇所によっては日欧双方で製造は十分にありそう。
685名無し三等兵 (ワッチョイ 525b-d13x [117.104.5.112])
2023/08/13(日) 01:40:29.56ID:7TcsdaHs0 モンキーモデルなんかやってる余裕ねーよ
ばかじゃねえの
ばかじゃねえの
686名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-CyVu [60.102.54.171])
2023/08/13(日) 05:54:35.82ID:qZ3jvAUz0 https://www.mod.go.jp/j/approach/exchange/area/m_east/saudi.html
公式の動きを見ると、2019年あたりからサウジアラビアは日本の防衛省への接触が増えている
そして、2023年7月31日に防衛装備や技術交流についても議題になったことが記されている
サウジはサウジで日本の防衛当局に独自のアプローチを試みていたのは間違いないようだ
公式には次期戦闘機の話が出たとは書かれていない
防衛装備品や技術交流について話し合いがあったから以前のイギリスとの接触もあり、記事のような憶測も出た可能性もある
話は変わるが、こうした防衛省の公式の記録や公式の記者会見でイタリアが次期戦闘機開発参加に関心があると出たのは異例な事態だったとよくわかる
しかも、イタリア国防相から申し出があったことを認めたのは異例なことだった
イタリア政府は、国家事業・国防政策として日本の次期戦闘機開発へ参加することを申し出たことになるから
この時にはイギリス主導のテンペストは崩壊寸前だったということになる
公式の動きを見ると、2019年あたりからサウジアラビアは日本の防衛省への接触が増えている
そして、2023年7月31日に防衛装備や技術交流についても議題になったことが記されている
サウジはサウジで日本の防衛当局に独自のアプローチを試みていたのは間違いないようだ
公式には次期戦闘機の話が出たとは書かれていない
防衛装備品や技術交流について話し合いがあったから以前のイギリスとの接触もあり、記事のような憶測も出た可能性もある
話は変わるが、こうした防衛省の公式の記録や公式の記者会見でイタリアが次期戦闘機開発参加に関心があると出たのは異例な事態だったとよくわかる
しかも、イタリア国防相から申し出があったことを認めたのは異例なことだった
イタリア政府は、国家事業・国防政策として日本の次期戦闘機開発へ参加することを申し出たことになるから
この時にはイギリス主導のテンペストは崩壊寸前だったということになる
687名無し三等兵 (ワッチョイ e610-CQ2M [153.240.143.8])
2023/08/13(日) 06:24:53.06ID:YsjLPPwx0 >>686
オッペケ構文の特徴
根拠のない妄想、または公式発表の内容を曲解したところからスタートする
その後は根拠のない妄想を書き続けていく
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」
などの推測を意味する語尾を加えることが多い
イギリスの開発は頓挫してスウェーデンやイタリアに見放されたとの
妄想を根拠なく書くことが多い
結論は毎回変わるが大抵は日本がF-3を単独で先行開発した後
劣化輸出版のGCAPの開発が始まる
戦闘機を開発できるのは日本だけと妄想することが多い
オッペケ構文の特徴
根拠のない妄想、または公式発表の内容を曲解したところからスタートする
その後は根拠のない妄想を書き続けていく
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」
などの推測を意味する語尾を加えることが多い
イギリスの開発は頓挫してスウェーデンやイタリアに見放されたとの
妄想を根拠なく書くことが多い
結論は毎回変わるが大抵は日本がF-3を単独で先行開発した後
劣化輸出版のGCAPの開発が始まる
戦闘機を開発できるのは日本だけと妄想することが多い
688名無し三等兵 (ワッチョイ 02e0-hwOQ [59.191.188.129])
2023/08/13(日) 06:59:41.14ID:iZekf4bQ0 >>683
>マウント取れなくなった英がサウジ連れてきた様に見える
多分正解だけど、其れでメリットが有るのは英伊のみ。サウジは日本の石油輸入の
1/3以上を占めてるからね。 其れを解っていて英はゴリ押してる訳けだ。ただサウ
ジなんかを加えたらゴネ捲られるわ。
>マウント取れなくなった英がサウジ連れてきた様に見える
多分正解だけど、其れでメリットが有るのは英伊のみ。サウジは日本の石油輸入の
1/3以上を占めてるからね。 其れを解っていて英はゴリ押してる訳けだ。ただサウ
ジなんかを加えたらゴネ捲られるわ。
689名無し三等兵 (ワッチョイ 826b-CyVu [27.121.150.86])
2023/08/13(日) 07:35:28.50ID:xVq2roUT0 でも、サウジを向こう側に追いやったらだめだよ。
そんなことをするから日本は結局大きな戦争に負けるんだよ。
そんなことをするから日本は結局大きな戦争に負けるんだよ。
690名無し三等兵 (ワッチョイ 029b-Anyf [123.223.226.67])
2023/08/13(日) 08:03:30.25ID:hDL8Eu1T0 戦前の日本は追いやられた側だけどな
691名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-CyVu [60.102.54.171])
2023/08/13(日) 08:08:51.03ID:qZ3jvAUz0 サウジはBAEライトニングから考えても、トーネードIDS/ADV、タイフーンとイギリス系の戦闘機を採用している
イギリスとサウジ空軍の関係性を考えると、重要な輸出先として考えるのは当然といえば当然
外交的にもサウジが中国ベッタリになるような状況に追い込むのは日本にとっても百害あって一利なし
石油を中東に頼らないといけないのは事実なのだし
ただ、変な時に報道されるのを日本側は嫌ったかもしれない
これから武器輸出についての話し合いが与党内でももたれるのだから
この時期に記事になるのは、日本の武器輸出に反対する連中がそういう話を売り込んだのかも
イギリスとサウジ空軍の関係性を考えると、重要な輸出先として考えるのは当然といえば当然
外交的にもサウジが中国ベッタリになるような状況に追い込むのは日本にとっても百害あって一利なし
石油を中東に頼らないといけないのは事実なのだし
ただ、変な時に報道されるのを日本側は嫌ったかもしれない
これから武器輸出についての話し合いが与党内でももたれるのだから
この時期に記事になるのは、日本の武器輸出に反対する連中がそういう話を売り込んだのかも
692名無し三等兵 (ワッチョイ 16ac-Pb+z [113.20.244.9])
2023/08/13(日) 08:13:19.97ID:XBGh1CC50 サウジ向けは輸出はあっても共同開発はあり得んだろ
そんなもの入れて配備時期や性能と言う対中国での日本の切実な要求が毀損されては意味がない
100歩譲っても完成後のドンガラにサウジ向けのアビオニクスを共同開発するくらいがせいぜいではないか
そんなもの入れて配備時期や性能と言う対中国での日本の切実な要求が毀損されては意味がない
100歩譲っても完成後のドンガラにサウジ向けのアビオニクスを共同開発するくらいがせいぜいではないか
693名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-CyVu [60.102.54.171])
2023/08/13(日) 08:20:27.29ID:qZ3jvAUz0 サウジに念頭にあるのはペルシャ湾を挟んで対峙してる大国イランだろう
イランは中国やロシアとも関係があるから、イランが中国やロシアから新型戦闘機を手に入れたら対抗する機体が必要
イエメンにちょっかい出してるのも、国内のシーア派と繋がってるのもイラン
建前はともかくとして、サウジはイスラエルと直接的に戦争しようなんて意思はサラサラない
イギリスは単なる輸出先としてだけではなく中東への影響力は失いたくない
日本とイランの友好関係を損ねたくないというのもあるが、だからといってサウジとの友好関係もないがしろにもできない
日本は中東の石油に頼っている以上は、建前だけの理由で門前払いも拙い政策だ
イランは中国やロシアとも関係があるから、イランが中国やロシアから新型戦闘機を手に入れたら対抗する機体が必要
イエメンにちょっかい出してるのも、国内のシーア派と繋がってるのもイラン
建前はともかくとして、サウジはイスラエルと直接的に戦争しようなんて意思はサラサラない
イギリスは単なる輸出先としてだけではなく中東への影響力は失いたくない
日本とイランの友好関係を損ねたくないというのもあるが、だからといってサウジとの友好関係もないがしろにもできない
日本は中東の石油に頼っている以上は、建前だけの理由で門前払いも拙い政策だ
694名無し三等兵 (ワッチョイ 0232-81+1 [125.198.226.192])
2023/08/13(日) 08:21:17.11ID:wdHyMajF0 なーんで欧州で揉めてサウジに輸出できなかったユーロファイターの件の尻拭いをこっちがやらねばならんのやら
695名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-5Onr [125.8.3.110])
2023/08/13(日) 08:28:34.97ID:5WkAvw640 サウジが欲しいのは戦闘機じゃなくてその技術だから完成品を輸出しますよじゃ納得しないだろうな
696名無し三等兵 (ワッチョイ 6eb4-r62a [15.228.91.246 [上級国民]])
2023/08/13(日) 08:38:04.98ID:0Yp1ndo50 アメリカ経済を殺しにかかってる国
面白いから入れて見ようぜ
面白いから入れて見ようぜ
697名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-nlOk [106.128.44.157])
2023/08/13(日) 08:40:17.12ID:C823WNa/a サウジはどんな国際情勢になっても手に入るステルス戦闘機が欲しくてそれには開発から出資しとくのが確実ということだろう
米国は政権次第でメンテすら渋るからな
米国は政権次第でメンテすら渋るからな
698名無し三等兵 (ワッチョイ db92-G7r6 [202.59.112.177])
2023/08/13(日) 09:32:09.95ID:3lSry2PB0 サウジの参加はさすがに日本政府が許可しないでしょ
JSFの二の舞を避けるためにもこれ以上の計画の肥大化は避けたいはず
サウジは中国とのつながりも怪しいしな
JSFの二の舞を避けるためにもこれ以上の計画の肥大化は避けたいはず
サウジは中国とのつながりも怪しいしな
699名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-vUth [14.9.39.2])
2023/08/13(日) 09:39:50.86ID:IpEAj2HN0 サウジはドローン戦争の前線として興味深いよ。油田製油所を狙った攻撃に今はパトリオットで対処しているような報道がなかった?つまりそれなりの戦訓を持っている。今はゲリラ的な攻撃なんだろうけど、中、イラン、どちらもドローンによる飽和攻撃の志向はないか?
700名無し三等兵 (ワッチョイ 16ac-Pb+z [113.20.244.9])
2023/08/13(日) 10:12:00.24ID:XBGh1CC50 その様な戦訓はウクライナ、もとい米軍から獲れば良いし実際得ているだろう
わざわざサウジから情報を得る必要が無い
わざわざサウジから情報を得る必要が無い
701名無し三等兵 (スップ Sda2-2zuP [49.97.21.18])
2023/08/13(日) 19:00:49.32ID:Yn20fYthd 日本の仮想敵国は中露北それと潜在的には韓国
中東諸国とはどの国とも特に険悪になってない
逆に英伊は中東関係で揉めてるけど中国とはそこまで揉めてない
同じ肌感覚なのは対ロシアだけ
英伊の温度感にあわせるのでは無く日本の温度感に合わせさせないと中東で余計な火種産むのと同時に中韓に得をさせてしまう
中東諸国とはどの国とも特に険悪になってない
逆に英伊は中東関係で揉めてるけど中国とはそこまで揉めてない
同じ肌感覚なのは対ロシアだけ
英伊の温度感にあわせるのでは無く日本の温度感に合わせさせないと中東で余計な火種産むのと同時に中韓に得をさせてしまう
702名無し三等兵 (ワッチョイ 826b-CyVu [27.121.150.86])
2023/08/14(月) 06:41:10.17ID:sqF90pbf0 そういうことを言っているから孤立する。
戦前だって、第一次世界大戦のときにイギリス側でヨーロッパに数十万の軍隊を送ったら
十万ぐらいは戦死したかもしれないが、太平洋戦争はなかったよ。
戦前だって、第一次世界大戦のときにイギリス側でヨーロッパに数十万の軍隊を送ったら
十万ぐらいは戦死したかもしれないが、太平洋戦争はなかったよ。
703名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-s/C2 [126.233.162.209])
2023/08/14(月) 06:54:25.87ID:RwRcI7j3r サウジやUAEには日本で使う石油の多くを依存している
怪しいと承知の上で付き合わないといけない国ではある
現実の外交は5ちゃんのように白黒二元論とはいかない
怪しいと承知の上で付き合わないといけない国ではある
現実の外交は5ちゃんのように白黒二元論とはいかない
704名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-0GSK [180.59.98.130])
2023/08/14(月) 10:22:57.42ID:LTjj8SEs0 開発そのものには参加しなくても開発費出してもらって、
その代わりフルスペックの機体を提供する方向なら妥協出来るんでは?
メンテナンスは英国に投げれば機密保持なんかはなんとかなる気がする。
その代わりフルスペックの機体を提供する方向なら妥協出来るんでは?
メンテナンスは英国に投げれば機密保持なんかはなんとかなる気がする。
705名無し三等兵 (スップ Sdc2-c9i2 [1.75.0.131])
2023/08/14(月) 10:48:35.51ID:YvdwlAEkd どっかの国みたいにバラすのでは?
706名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-VWGQ [106.131.186.26])
2023/08/14(月) 11:06:08.28ID:c3LJ/XPEa707名無し三等兵 (ワンミングク MM32-c1Nu [153.155.86.141])
2023/08/14(月) 12:47:41.78ID:Yje0FvT5M >>702
そうか?
それはそれでしれっと日本切り捨ててアメリカ選ぶタイプだろイギリスは
日英同盟終了はイギリスがアメリカに敵視されるのを恐れたからだぞ
だいたいそれ言ったら日露戦争でイギリスは一兵の陸軍も送ってねーじゃん
そうか?
それはそれでしれっと日本切り捨ててアメリカ選ぶタイプだろイギリスは
日英同盟終了はイギリスがアメリカに敵視されるのを恐れたからだぞ
だいたいそれ言ったら日露戦争でイギリスは一兵の陸軍も送ってねーじゃん
708名無し三等兵 (ワッチョイ 525b-d13x [117.104.5.112])
2023/08/14(月) 13:10:39.38ID:ArUBYD0O0 猜疑心でみんな敵認定して遠ざけるのはアホや
709名無し三等兵 (ワンミングク MM32-c1Nu [153.155.86.141])
2023/08/14(月) 13:17:42.32ID:Yje0FvT5M とはいえ相手は選ばないと
710名無し三等兵 (スップ Sdc2-2zuP [1.75.227.44])
2023/08/14(月) 13:23:18.68ID:hwjJq8D/d 最低でも対中露への態度が固まっている国なら良いとは思うけどね
対中なんて欧米諸国は酷いものだし
逆に欧米諸国からみたら日本の対中東政策なんて甘いのだろう
どちらも近くの出来事ではないからな
対中なんて欧米諸国は酷いものだし
逆に欧米諸国からみたら日本の対中東政策なんて甘いのだろう
どちらも近くの出来事ではないからな
711名無し三等兵 (ワッチョイ b37d-EpKJ [210.153.131.7])
2023/08/14(月) 14:14:16.24ID:w7JUjWOJ0 イスラム関連の国にF-35を越える戦闘機はしばらく売却すら難しい気がする
ただBAEはサウジとズブズブだし、イタリアも蝙蝠ムーヴで仕事先が増えればいいスタンスだから売りたがりそう
ただBAEはサウジとズブズブだし、イタリアも蝙蝠ムーヴで仕事先が増えればいいスタンスだから売りたがりそう
712名無し三等兵 (ワッチョイ 6245-r62a [13.236.160.26 [上級国民]])
2023/08/14(月) 14:55:53.09ID:gAVYgAUa0 サウジは米英の犬ではなくなったから入れていいだろ
むしろサウジは日本の味方になりやすい
引き入れたらイギリス追い出すことも不可能ではない
むしろサウジは日本の味方になりやすい
引き入れたらイギリス追い出すことも不可能ではない
713名無し三等兵 (スップ Sdc2-2zuP [1.75.227.44])
2023/08/14(月) 15:22:35.22ID:hwjJq8D/d >>712
別に追い出すことも無いとは思うよ
日本の方針に茶々入れてこなければね
次期戦闘機F-3については防衛省が日本主導って言い切っているのだからこっちに色気出さなければ良いだけ
イギリスイタリアが自国で採用する機体はそれこそ各国好きにすれば良い
ロシアは無いとしても中国に日和らない言質は取っておかないと
あとは韓国ね
イギリスなんか空母のノウハウ韓国に売るとか売らないとか言ってるし
下手に西側なのでそれが一番揉めそう
別に追い出すことも無いとは思うよ
日本の方針に茶々入れてこなければね
次期戦闘機F-3については防衛省が日本主導って言い切っているのだからこっちに色気出さなければ良いだけ
イギリスイタリアが自国で採用する機体はそれこそ各国好きにすれば良い
ロシアは無いとしても中国に日和らない言質は取っておかないと
あとは韓国ね
イギリスなんか空母のノウハウ韓国に売るとか売らないとか言ってるし
下手に西側なのでそれが一番揉めそう
714名無し三等兵 (ワッチョイ b2bd-P4ZX [133.201.142.33])
2023/08/14(月) 17:23:00.28ID:F+Dtg8ZU0 ブリカスを信用する人がこのスレにいるとは…
715名無し三等兵 (スップ Sdc2-2zuP [1.75.227.44])
2023/08/14(月) 19:19:37.47ID:hwjJq8D/d716名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-07b8 [1.75.253.18])
2023/08/14(月) 19:33:29.86ID:4SEI9SeYd 軒先貸したら母屋ごと売り払おうとしてるのが現状なので
717名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-5Onr [125.8.3.110])
2023/08/14(月) 19:43:59.95ID:dpxQ8QEJ0 西側がコウモリ外交を許してるから友好国なのに渡した情報が中露に漏れるなんてアホなことが起きる
厳しくすると中露側に行くかもしれないと恐れてるのわかってるから連中はやりたい放題だしな
厳しくすると中露側に行くかもしれないと恐れてるのわかってるから連中はやりたい放題だしな
718名無し三等兵 (ワッチョイ 16ac-Pb+z [113.20.244.9])
2023/08/14(月) 21:02:51.25ID:RjaKOLLE0 イギリスの出すテンペスト用の追加予算の10億£は全てFCAS-TIの基礎研究に使われると明言してる
だから、今回のGCAPの設計というのは日本のことを言っている
この10億ポンドは2025年までに20億ポンド投資に含まれる
Jeremy Quin
14 March 2022
The Future Combat Air System Technology Initiative (FCAS TI) is a research and development programme
in partnership with industry and SMEs, set up to develop cutting-edge technologies and expertise to deliver
the UK's future combat air capability. All of the further £1 billion outlined in the Levelling Up in the
United Kingdom White Paper will be spent on research and development.
FCAS TI funding goes through a broad supply chain including our 'Team Tempest' partners.
They are always looking for new expertise to support this work, so we do not hold data on
where they will spend this funding. However, given their locations we believe a significant
majority of the work undertaken by our FCAS TI suppliers, is executed outside of the South East.
だから、今回のGCAPの設計というのは日本のことを言っている
この10億ポンドは2025年までに20億ポンド投資に含まれる
Jeremy Quin
14 March 2022
The Future Combat Air System Technology Initiative (FCAS TI) is a research and development programme
in partnership with industry and SMEs, set up to develop cutting-edge technologies and expertise to deliver
the UK's future combat air capability. All of the further £1 billion outlined in the Levelling Up in the
United Kingdom White Paper will be spent on research and development.
FCAS TI funding goes through a broad supply chain including our 'Team Tempest' partners.
They are always looking for new expertise to support this work, so we do not hold data on
where they will spend this funding. However, given their locations we believe a significant
majority of the work undertaken by our FCAS TI suppliers, is executed outside of the South East.
719名無し三等兵 (ワッチョイ 16ac-Pb+z [113.20.244.9])
2023/08/14(月) 21:03:57.56ID:RjaKOLLE0 ごめん誤爆
720名無し三等兵 (ワッチョイ 525b-d13x [117.104.5.112])
2023/08/15(火) 00:04:27.69ID:6keTrXbh0721名無し三等兵 (ワッチョイ 82dc-eQmn [61.213.110.207])
2023/08/15(火) 00:15:45.19ID:QhtkV1yG0 各国の技術をGCAPという共有財産として持ち寄って、それをベースに開発しましょうって話じゃねーの?
でも日本は馬鹿正直に全部出すけど、イギリスは取れるものだけ取ってウマー、を狙ってるだろ絶対
で、対外的にはイギリス主導で開発されたものの派生機を日本が採用、ってイメージを喧伝して面子を保つと
でも日本は馬鹿正直に全部出すけど、イギリスは取れるものだけ取ってウマー、を狙ってるだろ絶対
で、対外的にはイギリス主導で開発されたものの派生機を日本が採用、ってイメージを喧伝して面子を保つと
722名無し三等兵 (ワッチョイ 0232-81+1 [125.198.226.192])
2023/08/15(火) 00:25:15.44ID:JJ1AsnNP0 いや、既にテンペスト計画と先日のJNAAMの件でイギリスにはかつてのような力が無いことはまわりにバレてるんで、逆にイギリスはGCAPで一切の失敗が許されなくなり、都合のいい味方づくりに焦ってるようにしか見えないな
サウジへの戦闘機輸出の話でもドイツを説得することができずに輸出話がパーになったし、もはや面子の維持・挽回に必死だとしか
サウジへの戦闘機輸出の話でもドイツを説得することができずに輸出話がパーになったし、もはや面子の維持・挽回に必死だとしか
723名無し三等兵 (ワッチョイ b37d-EpKJ [210.153.131.7])
2023/08/15(火) 02:15:42.13ID:+we4npXH0 結局、電子装備、ソフトウェアが性能も費用も大きく占めるってんだから、BAEはそこを抑えればいいんじゃないの?
NATO準拠にしていくなら日本は手を出しにくいし
NATO準拠にしていくなら日本は手を出しにくいし
724名無し三等兵 (ワンミングク MM32-eZ9b [153.155.235.214])
2023/08/15(火) 03:55:25.55ID:pu06VPDoM 本邦としてはほら見ろ共同開発とかクソだろ?を棍棒に財務と政治家をぶん殴れば済む話だから
725名無し三等兵 (スップ Sdc2-CQ2M [1.66.104.39])
2023/08/15(火) 06:12:21.25ID:5TUIwkXnd726名無し三等兵 (ワッチョイ 1f05-yhDR [110.54.28.150])
2023/08/15(火) 07:18:34.45ID:y+B85nrY0 >721
テンペストプログラムがそういう趣旨だもの
GCAPも当然
>で、対外的にはイギリス主導で開発されたものの派生機を日本が採用、ってイメージを喧伝して面子を保つと
ここで必死に次期戦闘機は実質国産イギリスが採用するなんて妄想を連呼してる国産厨じゃあるまいし、、
テンペストプログラムがそういう趣旨だもの
GCAPも当然
>で、対外的にはイギリス主導で開発されたものの派生機を日本が採用、ってイメージを喧伝して面子を保つと
ここで必死に次期戦闘機は実質国産イギリスが採用するなんて妄想を連呼してる国産厨じゃあるまいし、、
727名無し三等兵 (ワッチョイ af6f-po/e [222.7.79.216])
2023/08/15(火) 08:03:17.24ID:FKeqfo7/0 日本主導の開発と国産を意図的に混同しているアンチが藁人形論法で粘着しているだけなんだよなあ。
728名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-s/C2 [126.156.232.0])
2023/08/15(火) 08:28:57.48ID:L7w9GBlNr729名無し三等兵 (ワッチョイ 2257-lLV0 [131.147.183.8])
2023/08/15(火) 21:15:57.50ID:38h5oWph0 >>726
ここ英国主導厨のスレじゃないんで
ここ英国主導厨のスレじゃないんで
730名無し三等兵 (ワッチョイ e610-vKG+ [153.131.99.14])
2023/08/15(火) 21:50:25.55ID:HC0vvQpo0 230815
防衛装備庁長官官房会計官 一般競争等に関する情報提供 一般競争等に関する情報提供
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第212号 入札年月日 令和5年9月15日 模型の国内及び国外輸送 1件 納期 令和6年3月29日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku05-212.pdf
”納地 防 衛 装 備 庁”
※具体的記載がないので次期戦闘機(GCAP)関連かは不明だが貼っておきます。
防衛装備庁長官官房会計官 一般競争等に関する情報提供 一般競争等に関する情報提供
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第212号 入札年月日 令和5年9月15日 模型の国内及び国外輸送 1件 納期 令和6年3月29日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku05-212.pdf
”納地 防 衛 装 備 庁”
※具体的記載がないので次期戦闘機(GCAP)関連かは不明だが貼っておきます。
731名無し三等兵 (ワッチョイ e610-vKG+ [153.131.99.14])
2023/08/15(火) 22:47:28.74ID:HC0vvQpo0732名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-RV8O [114.178.227.4])
2023/08/16(水) 02:22:43.01ID:d5RKg6xj0 >>701
対露は徹底しないといけないかもな
これらに限らずあらゆる国の行った戦争犯罪や正当化目的の弾圧等を見るたび、
ホモサピエンスが効率良く滅び真っ当な人間のみが限定されて生き残るにはどうしたら良いのか考えてしまう
科学的に他人に一切悪影響を与えなかった善意のみで出来た人々を遺すにはどうしたら良いんだろう
対露は徹底しないといけないかもな
これらに限らずあらゆる国の行った戦争犯罪や正当化目的の弾圧等を見るたび、
ホモサピエンスが効率良く滅び真っ当な人間のみが限定されて生き残るにはどうしたら良いのか考えてしまう
科学的に他人に一切悪影響を与えなかった善意のみで出来た人々を遺すにはどうしたら良いんだろう
733名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-s/C2 [126.33.89.233])
2023/08/16(水) 05:34:44.36ID:/NKg+xVEr GCAPのイギリスやイタリアの立場というのは、UH-2開発における日本の立場に近い
UH-2のベースになるベル412はアメリカのベル社が開発したものだが
陸自仕様のUH-2はスバルが開発している
元々はオリジナルの機体を開発予定だったUH-Xが頓挫し、急遽米欧機の日本仕様開発になった
イギリス主導のテンペストも諸々の事情で頓挫し、日本の次期戦闘機をベースに自国仕様機開発に変更になったのと同じ
それを共同開発と称している
GCAPのベースになる日本の次期戦闘機は、日本の自主開発機
UH-2のベースになるベル412はアメリカのベル社が開発したものだが
陸自仕様のUH-2はスバルが開発している
元々はオリジナルの機体を開発予定だったUH-Xが頓挫し、急遽米欧機の日本仕様開発になった
イギリス主導のテンペストも諸々の事情で頓挫し、日本の次期戦闘機をベースに自国仕様機開発に変更になったのと同じ
それを共同開発と称している
GCAPのベースになる日本の次期戦闘機は、日本の自主開発機
734名無し三等兵 (ワッチョイ 02e0-hwOQ [59.191.188.129])
2023/08/16(水) 07:07:46.51ID:qu7B3AM70 まあ、解りやすく言えば日本の技術を 出し にしてサウジから金を出させる。
その上で英伊は技術も金も負担せずに甘い汁を吸うと言う所か。
その上で英伊は技術も金も負担せずに甘い汁を吸うと言う所か。
735名無し三等兵 (オイコラミネオ MM57-P4ZX [150.66.83.37])
2023/08/16(水) 07:40:58.53ID:UBowy9J4M >>734
素晴らしくイギリスらしい
素晴らしくイギリスらしい
736名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-s/C2 [126.33.87.117])
2023/08/16(水) 07:45:06.22ID:siZi8Ua6r イギリス仕様開発費をサウジに負担させたいのかも(笑)
737名無し三等兵 (ワンミングク MM32-c1Nu [153.155.86.141])
2023/08/16(水) 07:47:39.21ID:LMLPlw+5M やっぱ随伴無人機ってF-3無人型のことなんじゃねーの?
防衛装備庁、有人戦闘機の無人機化に係る調査研究を契約
https://jm2040.blogspot.com/2023/08/unmanned-fighter.html
防衛装備庁は2023年6月に航空自衛隊要求の「有人戦闘機の無人機化に係る調査研究」を三菱重工業と契約しました。
品目 有人戦闘機の無人機化に係る調査研究
契約日 2023/06/02
契約相手方 三菱重工業
契約額 187,000,000 円
「本件を実施するためには、米国政府が認めた、米国ロッキード・マーチン・コーポレーションとの技術援助契約を締結していることが必要であり、現在、この要件を満たしているのは、三菱重工業(株)のみであることから、該社と随意契約を締結するものである。 (根拠法令:会計法第29条の3第4項、予決令第102条の4第3号)」
防衛装備庁、有人戦闘機の無人機化に係る調査研究を契約
https://jm2040.blogspot.com/2023/08/unmanned-fighter.html
防衛装備庁は2023年6月に航空自衛隊要求の「有人戦闘機の無人機化に係る調査研究」を三菱重工業と契約しました。
品目 有人戦闘機の無人機化に係る調査研究
契約日 2023/06/02
契約相手方 三菱重工業
契約額 187,000,000 円
「本件を実施するためには、米国政府が認めた、米国ロッキード・マーチン・コーポレーションとの技術援助契約を締結していることが必要であり、現在、この要件を満たしているのは、三菱重工業(株)のみであることから、該社と随意契約を締結するものである。 (根拠法令:会計法第29条の3第4項、予決令第102条の4第3号)」
738名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-s/C2 [126.33.87.117])
2023/08/16(水) 07:50:15.15ID:siZi8Ua6r739名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-iz0L [126.253.244.141])
2023/08/16(水) 10:07:55.96ID:VTcBTKdJr アメリカはヘリより安い長距離ドローンにシフトぽい
戦艦大和みたいに時代を読めないオナヌーにならなきゃいいけど?
戦艦大和みたいに時代を読めないオナヌーにならなきゃいいけど?
740名無し三等兵 (ワンミングク MM32-c1Nu [153.155.86.141])
2023/08/16(水) 10:13:05.55ID:LMLPlw+5M 特アパヨクはもうそういう負け惜しみしか言えない状態になってるんだな
741名無し三等兵 (ワッチョイ f7cf-81+1 [150.249.64.140])
2023/08/16(水) 11:02:13.92ID:UQ3ljuz30 ヘリより安い長距離ドローンてミサイル一発しか搭載できないとかなりそうね。しかも遅いから外したら射程届かず終わりみたいな。偵察用にはなるかな?
742名無し三等兵 (ワッチョイ 16ac-Pb+z [113.20.244.9])
2023/08/16(水) 11:36:43.72ID:+vjNunbQ0 なぜNGADとNGADやF-35と連携するCCAのことを無視する
NGADは数億ドル、CCAは一機2000-4000万ドルが目標だとされているし、主力戦闘機に関して低価格とは程遠い
NGADは数億ドル、CCAは一機2000-4000万ドルが目標だとされているし、主力戦闘機に関して低価格とは程遠い
743名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-pzeC [180.35.238.29])
2023/08/16(水) 11:43:51.64ID:iTXre2Zd0744名無し三等兵 (ワッチョイ 16ac-Pb+z [113.20.244.9])
2023/08/16(水) 12:06:28.08ID:+vjNunbQ0 パイロットを減らすことができる
745名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-iz0L [126.253.244.141])
2023/08/16(水) 12:32:44.35ID:VTcBTKdJr >>741
特攻とか特攻とか特攻とか?
特攻とか特攻とか特攻とか?
746名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-s/C2 [126.33.70.227])
2023/08/16(水) 14:46:38.03ID:D3MYQbWQr まだ調査研究だから結論は先だわな
747名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-CyVu [60.102.61.16])
2023/08/16(水) 18:01:39.26ID:eEDB1hOr0 無人機随伴といっても、長距離だと相当な大型の無人機じゃないと
遠距離の基地からずっと随伴なんて無理だろう
まあ、日本の領土・領海周辺での運用なら、無人機は他の陸上基地や艦船から発進して
ある空域で連携するといった運用も可能だけど、アメリカ軍がグアムから無人機随伴というのは相当大変
一部はそういう高性能・大航続距離の無人機も出てくるとは思うが、大半は日本の米軍基地から発進や空自・海自の無人機と連携しないと使えないと思う
アメリカが日本と無人機に関して協力するのは、対中戦を考えると空自・海自との連携は不可欠だから
遠距離の基地からずっと随伴なんて無理だろう
まあ、日本の領土・領海周辺での運用なら、無人機は他の陸上基地や艦船から発進して
ある空域で連携するといった運用も可能だけど、アメリカ軍がグアムから無人機随伴というのは相当大変
一部はそういう高性能・大航続距離の無人機も出てくるとは思うが、大半は日本の米軍基地から発進や空自・海自の無人機と連携しないと使えないと思う
アメリカが日本と無人機に関して協力するのは、対中戦を考えると空自・海自との連携は不可欠だから
748名無し三等兵 (ワッチョイ 16ac-Pb+z [113.20.244.9])
2023/08/16(水) 21:46:01.18ID:+vjNunbQ0 グアムだと途中に日本があるからいいけど
ディアエゴガルシアだとマジで途中に何も無い
ディアエゴガルシアだとマジで途中に何も無い
749名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-iz0L [180.34.24.148])
2023/08/16(水) 21:46:32.44ID:2RWc5lZj0 展開している無人機の中で最も当たる可能性があるものが一発だけ射てば終了
ビットみたいな戦いかた
個々は燃料やミサイルを沢山積んでる必要などなく落とされても気にしない
ビットみたいな戦いかた
個々は燃料やミサイルを沢山積んでる必要などなく落とされても気にしない
750名無し三等兵 (ワッチョイ a607-vKG+ [121.92.196.197])
2023/08/17(木) 02:51:25.77ID:qtuWP60t0 随伴型無人機と言っても用途に応じていくつかのタイプが使い分けられることになるだろう
〇〇じゃないと無理ってことは無いんじゃない?
〇〇じゃないと無理ってことは無いんじゃない?
751名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-CyVu [60.102.55.36])
2023/08/17(木) 04:37:10.76ID:FH3NVHFr0 無人機との連携はまだまだ実験の域を出ないからな
752名無し三等兵 (ワッチョイ f7cf-81+1 [150.249.64.140])
2023/08/17(木) 14:49:11.28ID:whLjqqj70 日本で攻撃無人機は難しそう、うるさく騒ぐのがいるから通常のドローンですら民家上空を自由には飛べない。武器搭載してるのが飛んでたら発狂しそうなのばっかな感じが…法律整備しっかり頑張ってほしいな。海外販売も国が後押しとかね。そこがクリアされれば花開きそう。
753名無し三等兵 (ワンミングク MMfe-MoLa [219.160.22.167])
2023/08/17(木) 15:28:35.97ID:3YMj9vq3M754名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-wdAw [106.168.31.167])
2023/08/17(木) 15:51:54.49ID:7cHPaJ8V0 島嶼防衛用無人機と呼称すれば立憲民主も国会でフリーパスにするからなw
755名無し三等兵 (ワッチョイ 16ac-Pb+z [113.20.244.9])
2023/08/17(木) 16:39:26.41ID:mYBeMgZW0 島嶼防衛用の場合百里から出撃して島嶼防衛するのでやはり2200kmの戦闘行動半径が必要だな
756名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-2zuP [1.79.83.50])
2023/08/17(木) 17:36:33.92ID:DURjh5c3d >>755
2200kmの戦闘行動半径の機体ってフェリーだと空中給油無しで何km飛べるんだろう?
2200kmの戦闘行動半径の機体ってフェリーだと空中給油無しで何km飛べるんだろう?
757名無し三等兵 (スッップ Sda2-vn/V [49.98.168.90])
2023/08/17(木) 18:02:26.15ID:H+14ABOtd 普通の戦闘行動半径1000kmで4000-4500kmはフェリーできているので、8000km飛べそう。
758名無し三等兵 (ワッチョイ 0232-81+1 [125.198.226.192])
2023/08/17(木) 19:54:55.18ID:OjtbZFx10 コストの低下を掲げとけば連中は何も言ってこないだろ
759名無し三等兵 (ワッチョイ e610-vKG+ [153.131.99.14])
2023/08/17(木) 21:13:19.90ID:QcUmkhfM0 230817
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
第74号 中止公告(公告第70号)
”公告した下記件名の入札を中止する。 1 件 名 エンジン性能確認試験(その2)車両借上”
第73号 中止公告(公告第69号)
”公告した下記件名の入札を中止する。 1 件 名 エンジン性能確認試験(その2)宿舎借上”
※”XF9-1運転日”や”大型エンジン試験装置”等記載の>>450 第72号 入札年月日 令和5年8月30日
の方は今のところ中止公告は出ていない。
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
第74号 中止公告(公告第70号)
”公告した下記件名の入札を中止する。 1 件 名 エンジン性能確認試験(その2)車両借上”
第73号 中止公告(公告第69号)
”公告した下記件名の入札を中止する。 1 件 名 エンジン性能確認試験(その2)宿舎借上”
※”XF9-1運転日”や”大型エンジン試験装置”等記載の>>450 第72号 入札年月日 令和5年8月30日
の方は今のところ中止公告は出ていない。
760名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-3h1Z [126.168.95.124])
2023/08/17(木) 21:48:50.37ID:CaQl3A3L0 ド素人だけど次期戦闘機はマジで無人機が随伴する可能性があるのにびっくりしてる
SFの世界やん!めっちゃ格好いい!
SFの世界やん!めっちゃ格好いい!
761名無し三等兵 (ワッチョイ 826b-CyVu [27.121.150.86])
2023/08/18(金) 06:48:36.72ID:kIdXy+r00 >>752
硫黄島、久米島、那覇の第二滑走路は大丈夫そう。
硫黄島、久米島、那覇の第二滑走路は大丈夫そう。
762名無し三等兵 (ワントンキン MM32-zyl2 [153.248.238.177])
2023/08/18(金) 07:00:19.46ID:VAiYOAMwM 有人型F-3に無人型F-3が随伴します
飛行特性同じならAIの学習データもたくさん手に入って嬉しいね
飛行特性同じならAIの学習データもたくさん手に入って嬉しいね
763名無し三等兵 (ワッチョイ e610-po/e [153.191.10.13])
2023/08/18(金) 08:32:42.85ID:ELDAyZxv0 問題は現在のAI技術だと、まだまだ人間の判断には及ばないので有人機を無人機化すると
汎用性が著しく下がる事だな。
各国で大型無人機の開発が停滞している理由がまさにそれで、機体や維持運用コストは
有人機と変わらないのに汎用性が下がる、だったら最初から有人機の方がマシ、という事らしい。
まあ、有人機を無人機化するメリットがあるとするなら、作戦時以外の飛行なら機体任せに出来るので、
脅威度が低い後方地域での機体の移動にイチイチパイロットを用意する必要が無いとか、
直接戦闘は行わない単純なミサイルキャリアとしての運用くらいか。
汎用性が著しく下がる事だな。
各国で大型無人機の開発が停滞している理由がまさにそれで、機体や維持運用コストは
有人機と変わらないのに汎用性が下がる、だったら最初から有人機の方がマシ、という事らしい。
まあ、有人機を無人機化するメリットがあるとするなら、作戦時以外の飛行なら機体任せに出来るので、
脅威度が低い後方地域での機体の移動にイチイチパイロットを用意する必要が無いとか、
直接戦闘は行わない単純なミサイルキャリアとしての運用くらいか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 深夜雑談★18
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 【医薬品】高市内閣「薬局職員や薬卸業者の処遇改善の措置が必要」💊 [519998392]
- 政府高官「かなりのスピードで各国と関係を強化している。高市総理ならではだ」と言い始める [256556981]
- 【悲報】ゼレンスキー「負けを認めます🥺」 [616817505]
