!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ263【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686145019/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ264【日本主導】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1前スレ1 (ワッチョイ b61b-+Mc8 [153.190.166.25])
2023/07/05(水) 21:50:01.14ID:qLCYcz9V0858名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-EXCg [114.178.227.4])
2023/08/27(日) 22:59:05.70ID:hHr0wW3h0 そもそも要求仕様がスーパークルーズ可能な機体なので
あと滞空時間とは言っても、航続距離や戦闘行動半径のような、足の長さを全般的で大まかな指標で示すというよりも
作戦空域に より長く留まり続ける事を特に重視しているらしく、これを示す表現にオンステーションタイムという言葉が使われていたな
カウンターステルスであってもおおよそ戦闘機に求められる全てを網羅するような紹介がされていた筈だけど(格闘戦性能は捨てられない等)、
要はさいきょー欲張りセットが実際に可能ならそれに越したことは無いと判断されるだろう
あと滞空時間とは言っても、航続距離や戦闘行動半径のような、足の長さを全般的で大まかな指標で示すというよりも
作戦空域に より長く留まり続ける事を特に重視しているらしく、これを示す表現にオンステーションタイムという言葉が使われていたな
カウンターステルスであってもおおよそ戦闘機に求められる全てを網羅するような紹介がされていた筈だけど(格闘戦性能は捨てられない等)、
要はさいきょー欲張りセットが実際に可能ならそれに越したことは無いと判断されるだろう
859名無し三等兵 (ワッチョイ bf5b-QiHB [117.104.5.112])
2023/08/28(月) 01:05:26.00ID:t2WihP2w0 >>857
より本質的に重要視なのは作戦空域に留まれる機体の数を増やすことなんで、優れた速度性能は単純な滞空時間を増やすことよりも効能がある可能性がある
より本質的に重要視なのは作戦空域に留まれる機体の数を増やすことなんで、優れた速度性能は単純な滞空時間を増やすことよりも効能がある可能性がある
860名無し三等兵 (ワッチョイ bf5b-QiHB [117.104.5.112])
2023/08/28(月) 01:13:41.14ID:t2WihP2w0 てっきり大きなラダベータとTVCで操縦性の担保としつつ翼端を減らす方針なのだと思ってたけど、テンペストとの合流でラダベータは固定式双垂直翼に置き換わってしまった
これは比較的軽量小型な戦闘機が構造のシンプルさを取りに行くやり方じゃないかと思うんだが
これは比較的軽量小型な戦闘機が構造のシンプルさを取りに行くやり方じゃないかと思うんだが
861名無し三等兵 (ワッチョイ 5346-VBpH [58.88.39.183])
2023/08/28(月) 01:44:18.23ID:J5bObguN0 数は正義だからな
仮に1機1時間しか稼働出来ないよりも3時間稼働出来る方が有利と言う事
1時間毎に1機発進したとして常時1機しかいない空域と常時3機いる空域ではある程度の能力を犠牲にしたとしても得る物が圧倒的に違うから
仮に1機1時間しか稼働出来ないよりも3時間稼働出来る方が有利と言う事
1時間毎に1機発進したとして常時1機しかいない空域と常時3機いる空域ではある程度の能力を犠牲にしたとしても得る物が圧倒的に違うから
862名無し三等兵 (ワッチョイ 5346-VBpH [58.88.39.183])
2023/08/28(月) 01:47:16.95ID:J5bObguN0 >>859
速度じゃ広範囲の空域の確保には有利だが数の確保は難しい
速度じゃ広範囲の空域の確保には有利だが数の確保は難しい
864名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-QiHB [49.239.68.35])
2023/08/28(月) 04:10:22.43ID:3NrEsePqM 「数」というのは単に名目数だけを言うのではないのだよ
運用によって積み増しし得る
最近であればイージスアショアによるDDGの実質的な配備数の増加が好例だ
アショア配備によって、たとえDDGの増勢が無くとも、運用効果として3隻/基、つまり6隻増えたのと同じ効能が生ずる
バカにはそれがどうしても理解できない
だからASEVが2隻増えるほうがお得だと本気で信じる
ある意味で“境界知能”的な線が引かれている
運用によって積み増しし得る
最近であればイージスアショアによるDDGの実質的な配備数の増加が好例だ
アショア配備によって、たとえDDGの増勢が無くとも、運用効果として3隻/基、つまり6隻増えたのと同じ効能が生ずる
バカにはそれがどうしても理解できない
だからASEVが2隻増えるほうがお得だと本気で信じる
ある意味で“境界知能”的な線が引かれている
865名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-FmU/ [60.102.55.14])
2023/08/28(月) 04:30:12.07ID:oYPZeFzr0 まだテンペストと合流してデザインが変わったなんて言ってる奴がいるんだな
アンチが跋扈する隔離スレの方はともかくとして、こっちでもそんな事をまだ言ってるのかよ
昨年の夏頃までは別計画前提での協力を模索していた
イギリスがテンペストを出資問題で断念して、日本の次期戦闘機を使う前提で動き出したのは昨年夏頃から
その段階になってテンペストの影響でデザインが変わったなんてことはない
そもそも、BAEは日本の次期戦闘機の設計になんて参加していない
アンチが跋扈する隔離スレの方はともかくとして、こっちでもそんな事をまだ言ってるのかよ
昨年の夏頃までは別計画前提での協力を模索していた
イギリスがテンペストを出資問題で断念して、日本の次期戦闘機を使う前提で動き出したのは昨年夏頃から
その段階になってテンペストの影響でデザインが変わったなんてことはない
そもそも、BAEは日本の次期戦闘機の設計になんて参加していない
866名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-FmU/ [60.102.55.14])
2023/08/28(月) 04:42:09.60ID:oYPZeFzr0 「次期戦闘機に係る国際協力の方向性」を踏まえ、ロッキード・マーチン社と支援内容について協議を続けるとともに、令和3年8月から米空軍等との間で、インターオペラビリティの確保のため、将来のネットワークに係る共同検討を開始しました。
また、日英防衛当局は、エンジンの共同実証事業を令和4年1月に開始することを確認しました。加えて、日英防衛当局は、更なるサブシステムレベルでの協力の実現可能性も検討することとし、このため、共通化の程度に係る共同分析を実施することとしました
これが2021年12月に公式発表された内容
当然のことながら、日英間ではサブシステムレベルの協力拡大についての共同分析をやってた
イタリア国防相が日本の次期戦闘機開発参加に関心があると公式に表明したのだ2022年4月
この頃までは確実に日本の次期戦闘機とテンペストは別計画での協力を協議していた
2022年の防衛白書でもサブシステムレベルの協力拡大と書かれていたから、夏頃までは別計画前提で検討してたことになる
イギリス側が本格的に次期戦闘機と統一機体にすることを検討しだしたのは昨年夏以降
しかも、イギリス企業は日本の次期戦闘機の設計には参加していない
政治レベルで機体統一の話が進んでいただけで、技術レベルではそんな話は反映されていない
現時点だって機体統一が合意されただけで、具体的にどうするのかは合意前だ
日本の次期戦闘機へテンペストの機体設計(テンペストは単なる案)が影響与えるなんて無理な話
また、日英防衛当局は、エンジンの共同実証事業を令和4年1月に開始することを確認しました。加えて、日英防衛当局は、更なるサブシステムレベルでの協力の実現可能性も検討することとし、このため、共通化の程度に係る共同分析を実施することとしました
これが2021年12月に公式発表された内容
当然のことながら、日英間ではサブシステムレベルの協力拡大についての共同分析をやってた
イタリア国防相が日本の次期戦闘機開発参加に関心があると公式に表明したのだ2022年4月
この頃までは確実に日本の次期戦闘機とテンペストは別計画での協力を協議していた
2022年の防衛白書でもサブシステムレベルの協力拡大と書かれていたから、夏頃までは別計画前提で検討してたことになる
イギリス側が本格的に次期戦闘機と統一機体にすることを検討しだしたのは昨年夏以降
しかも、イギリス企業は日本の次期戦闘機の設計には参加していない
政治レベルで機体統一の話が進んでいただけで、技術レベルではそんな話は反映されていない
現時点だって機体統一が合意されただけで、具体的にどうするのかは合意前だ
日本の次期戦闘機へテンペストの機体設計(テンペストは単なる案)が影響与えるなんて無理な話
867名無し三等兵 (ワッチョイ 5346-VBpH [58.88.39.183])
2023/08/28(月) 06:36:10.78ID:J5bObguN0 >>864
馬鹿はお前だ
イージスアショアとイージス艦は全く別物だけど
戦闘機は同じ戦闘機なんだけど頭大丈夫か?
あとアショアは稼働時間=滞空時間を伸ばす構想でイージス艦の移動速度を倍に増やせば数が増えるのと同じ効果にはならんから
馬鹿はお前だ
イージスアショアとイージス艦は全く別物だけど
戦闘機は同じ戦闘機なんだけど頭大丈夫か?
あとアショアは稼働時間=滞空時間を伸ばす構想でイージス艦の移動速度を倍に増やせば数が増えるのと同じ効果にはならんから
868名無し三等兵 (ワッチョイ bf5b-QiHB [117.104.5.112])
2023/08/28(月) 08:56:51.42ID:t2WihP2w0869名無し三等兵 (ワッチョイ bf5b-QiHB [117.104.5.112])
2023/08/28(月) 08:57:43.11ID:t2WihP2w0 盲人に色彩の素晴らしさを説くようなもの
まさに“蒙”人
まさに“蒙”人
870名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-EXCg [114.178.227.4])
2023/08/28(月) 14:06:46.60ID:c/A+4nhE0 依然、随伴無人機のスペックが謎だなぁ
F-3の無人子機化についてより具体的な示唆がある情報は出て来ては居るけど、
実際に運用して損失・消耗があった場合余計にコストが掛かる選択にはならないんだろうか
F-3の無人子機化についてより具体的な示唆がある情報は出て来ては居るけど、
実際に運用して損失・消耗があった場合余計にコストが掛かる選択にはならないんだろうか
871名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-lTTd [153.251.71.221])
2023/08/28(月) 14:12:54.10ID:v6qK6/CVM 無人化しないと戦闘機の増強がパイロットの育成速度に律速されてしまうんで
872名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-EXCg [114.178.227.4])
2023/08/28(月) 14:16:19.00ID:c/A+4nhE0 >>871
増産する理由にもなるって事か
エンジンの使い方が贅沢だよなぁ
まさか次期戦闘機含めた将来戦闘機にエンジン性能の比重がここまでのし掛かるとは思わなかったよ
発電能力にもエンジン、空力にもエンジン、作戦能力の高さにもエンジン・・・・──
増産する理由にもなるって事か
エンジンの使い方が贅沢だよなぁ
まさか次期戦闘機含めた将来戦闘機にエンジン性能の比重がここまでのし掛かるとは思わなかったよ
発電能力にもエンジン、空力にもエンジン、作戦能力の高さにもエンジン・・・・──
873名無し三等兵 (オッペケ Sre7-m1BX [126.254.193.251])
2023/08/28(月) 14:45:26.80ID:7hA6+rLvr エンジン性能もさることながら
十分な信頼性も必要だから、機体よりエンジン開発を先にするというのが大事になる
イギリスはエンジン開発よりデモ機制作を優先したのがテンペスト破綻の大きな要因
テンペスト参加予定だったイタリアやスウェーデンにしてみれば
イギリスが掲げた開発スケジュールは恐怖でしかなかっただろ
スウェーデンは逃げ出し、イタリアは日本には次期戦闘機に乗り換えた
十分な信頼性も必要だから、機体よりエンジン開発を先にするというのが大事になる
イギリスはエンジン開発よりデモ機制作を優先したのがテンペスト破綻の大きな要因
テンペスト参加予定だったイタリアやスウェーデンにしてみれば
イギリスが掲げた開発スケジュールは恐怖でしかなかっただろ
スウェーデンは逃げ出し、イタリアは日本には次期戦闘機に乗り換えた
874名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-lTTd [153.251.71.221])
2023/08/28(月) 14:56:14.61ID:v6qK6/CVM >>872
素材力で殴るタイプのエンジンだから生産性も高いんじゃないかね
素材力で殴るタイプのエンジンだから生産性も高いんじゃないかね
875名無し三等兵 (ワンミングク MMc7-5w9U [122.29.244.93])
2023/08/28(月) 15:00:56.92ID:SuLGP+qLM876名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-lTTd [153.251.71.221])
2023/08/28(月) 15:02:10.41ID:v6qK6/CVM あとまぁ戦争にはニコイチが常だけど機体が共通なら部品の融通もしやすってのもあるんじゃないかね
877名無し三等兵 (ワッチョイ 5346-VBpH [58.88.39.183])
2023/08/28(月) 17:20:57.23ID:J5bObguN0 >>868
イージス艦の速度が何倍になったらイージスアショアと同じ事が出来る様になるの?
イージス艦の速度が何倍になったらイージスアショアと同じ事が出来る様になるの?
878名無し三等兵 (ワッチョイ bf5b-QiHB [117.104.5.112])
2023/08/28(月) 17:45:19.53ID:t2WihP2w0 >>877
プラットフォームとしての特性が違うものを比較対象に設定している時点で詭弁
プラットフォームとしての特性が違うものを比較対象に設定している時点で詭弁
879名無し三等兵 (ワッチョイ 5346-VBpH [58.88.39.183])
2023/08/28(月) 18:22:31.00ID:J5bObguN0880名無し三等兵 (ワッチョイ 5346-VBpH [58.88.39.183])
2023/08/28(月) 18:29:41.50ID:J5bObguN0 イージス艦3隻がアショア1基に匹敵すると言い
優れた速度性能は単純な滞空時間を増やすことよりも効能があると言い
>>862
に対して知能の不足と言ってるんだから
イージス艦の速度が増せばアショアに匹敵するんでしょ?
何倍の速度を出せばアショアに匹敵するの?
優れた速度性能は単純な滞空時間を増やすことよりも効能があると言い
>>862
に対して知能の不足と言ってるんだから
イージス艦の速度が増せばアショアに匹敵するんでしょ?
何倍の速度を出せばアショアに匹敵するの?
881名無し三等兵 (ワッチョイ 5346-VBpH [58.88.39.183])
2023/08/28(月) 18:36:14.18ID:J5bObguN0 あっ知ってると思うけど一応言っておくね
ブーイモとワッチョイが同一端末なのは-QiHBを見れば誰でもわかる事なんで変な事は言わないでね
ワッチョイの後半が同じ=同一端末=同一人物は5chの常識ね
ブーイモとワッチョイが同一端末なのは-QiHBを見れば誰でもわかる事なんで変な事は言わないでね
ワッチョイの後半が同じ=同一端末=同一人物は5chの常識ね
882名無し三等兵 (ワッチョイ 13d0-vFkl [202.215.21.23])
2023/08/28(月) 19:37:47.24ID:eH4EbVKX0 >>859
その可能性をシミュレーションで検討したら、滞空時間伸ばした方が優位て出てただろうに
その可能性をシミュレーションで検討したら、滞空時間伸ばした方が優位て出てただろうに
883名無し三等兵 (ワッチョイ bf5b-QiHB [117.104.5.112])
2023/08/28(月) 20:03:38.20ID:t2WihP2w0884名無し三等兵 (オッペケ Sre7-m1BX [126.253.160.112])
2023/08/28(月) 20:03:48.07ID:/l3zrr12r 対空時間が長くても、速度性能がないと迅速に迎撃ポイントに展開してないと遠方での捕捉ができなくなる
航続性能と速度性能の両立は欠かせない
航続性能と速度性能の両立は欠かせない
885名無し三等兵 (ワッチョイ 5346-VBpH [58.88.39.183])
2023/08/28(月) 20:51:22.10ID:J5bObguN0 俺いい事考えた!
速度重視とか滞空時間重視とか開発者が色々言ってるけど両方取りに行けば良いんじゃね!
俺って頭良い!!そんな事も分からない奴らは知能が不足してる!!!
って事なのか?
速度重視とか滞空時間重視とか開発者が色々言ってるけど両方取りに行けば良いんじゃね!
俺って頭良い!!そんな事も分からない奴らは知能が不足してる!!!
って事なのか?
886名無し三等兵 (ワッチョイ 5346-VBpH [58.88.39.183])
2023/08/28(月) 20:52:41.75ID:J5bObguN0 まさかのこの答えなのか?
887名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-EXCg [114.178.227.4])
2023/08/28(月) 21:31:47.57ID:c/A+4nhE0 >>885
軍ヲ「最強な戦闘機ならなんでも出来るのが条件、当たり前」
開発最前線「現実的に可能な限り性能を突き詰める必要があり、滞空時間がまず先決だ」
この違いでしょう
理想に関しての視点や捉え方が違う
研究内容の軽視に走りやすいのが俺達ヲタクの限界
軍ヲ「最強な戦闘機ならなんでも出来るのが条件、当たり前」
開発最前線「現実的に可能な限り性能を突き詰める必要があり、滞空時間がまず先決だ」
この違いでしょう
理想に関しての視点や捉え方が違う
研究内容の軽視に走りやすいのが俺達ヲタクの限界
888名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-NWkk [153.131.99.14])
2023/08/28(月) 22:24:31.91ID:QWYf46Fv0 230828
防衛装備庁オープンカウンター方式による見積依頼(航空装備研究所)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/open_counter.html
令和5年度 防衛装備庁航空装備研究所におけるオープンカウンター方式による見積依頼について(5.8.28)(Excel形式)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/oshirase/mmirai05_050828.xlsx
調達要求番号:GAD1-JN-1009 品件名:ガソリン(エンジン性能確認試験(その2))(単価契約) 調達中止
調達要求番号:GAD1-JK-2038 品件名:35%塩酸他2品目 調達中止
調達要求番号:GAD1-JN-1010 品件名:防錆油 調達中止
防衛装備庁オープンカウンター方式による見積依頼(航空装備研究所)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/open_counter.html
令和5年度 防衛装備庁航空装備研究所におけるオープンカウンター方式による見積依頼について(5.8.28)(Excel形式)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/oshirase/mmirai05_050828.xlsx
調達要求番号:GAD1-JN-1009 品件名:ガソリン(エンジン性能確認試験(その2))(単価契約) 調達中止
調達要求番号:GAD1-JK-2038 品件名:35%塩酸他2品目 調達中止
調達要求番号:GAD1-JN-1010 品件名:防錆油 調達中止
889名無し三等兵 (ワッチョイ bf5b-QiHB [117.104.5.112])
2023/08/28(月) 22:39:21.03ID:t2WihP2w0 >>885
批判されてる自己を別の権威に重ねる自己正当化の詐言
批判されてる自己を別の権威に重ねる自己正当化の詐言
890名無し三等兵 (オッペケ Sre7-m1BX [126.236.131.8])
2023/08/29(火) 02:48:33.36ID:V0uoMDgGr891名無し三等兵 (ワッチョイ 8fac-QlLg [113.20.244.9])
2023/08/29(火) 08:51:03.01ID:ZhwzsICs0 政府文書で名前が出てた次期中距離と将来中距離の二つのことでしょ
892名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7d-81E5 [219.102.198.89])
2023/08/29(火) 09:51:30.67ID:MXb9RwBh0 次期中距離は三菱が特許出してた内蔵型ファンのダクテッドロケットを採用するんかな
893名無し三等兵 (ワッチョイ bf5b-QiHB [117.104.5.112])
2023/08/29(火) 10:47:23.45ID:tn2YBSjx0 内蔵ファン???
894名無し三等兵 (オッペケ Sre7-m1BX [126.236.133.60])
2023/08/29(火) 13:18:31.45ID:uWJ7YCUnr JNAAMは量産にならんかったのか
またイタリアが日本のAAM開発に相乗りさせてくれとか言い出しそう
またイタリアが日本のAAM開発に相乗りさせてくれとか言い出しそう
895名無し三等兵 (オッペケ Sre7-m1BX [126.236.133.60])
2023/08/29(火) 13:22:42.58ID:uWJ7YCUnr896名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-e+8E [153.191.10.13])
2023/08/29(火) 18:14:13.76ID:bg32poUV0 >>894
ワークシェアが減るフランスがゴネたので、最初から研究試作止まりの案件だったらしい。
ワークシェアが減るフランスがゴネたので、最初から研究試作止まりの案件だったらしい。
897名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-vcrq [1.75.248.7])
2023/08/29(火) 18:19:09.06ID:uNAvQ80Id ミーティアは現状で3億円。今後は4億にすぐなりそう。戦闘機一機に4回の高強度戦闘(BVRAAMを8発x4回=32発、200機で6400発)を想定すると、純国産とミーティア発展型のラ国で1兆円ぐらいの差がでそう。
もちろん、欧州ミサイル、米国ミサイルは正式兵装として機体FCSは開発しておく
ぐらいか?
もちろん、欧州ミサイル、米国ミサイルは正式兵装として機体FCSは開発しておく
ぐらいか?
898名無し三等兵 (オッペケ Sre7-m1BX [126.156.168.153])
2023/08/29(火) 18:32:40.13ID:T9q5ML8Yr ミーティア採用国への輸出を考えると
ミーティアの運用能力は必要になる
F-35との共用兵装としてAIM-260の運用能力も必要
そして本命の国産AAMが2035頃登場?
ミーティアの運用能力は必要になる
F-35との共用兵装としてAIM-260の運用能力も必要
そして本命の国産AAMが2035頃登場?
899名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-llz3 [1.75.215.100])
2023/08/29(火) 18:44:23.64ID:clBqCMzHd ミーティアの運用能力なんてイギリスにやらせとけばいい、最初からは必要ない。国産AAMのが先だろ。
900名無し三等兵 (ワッチョイ 8fac-QlLg [113.20.244.9])
2023/08/29(火) 18:49:32.19ID:ZhwzsICs0901名無し三等兵 (スップ Sd9f-TGnk [49.97.20.254])
2023/08/29(火) 19:00:49.72ID:Wgg7xMU+d902名無し三等兵 (オッペケ Sre7-m1BX [126.156.168.153])
2023/08/29(火) 19:02:53.50ID:T9q5ML8Yr それをしないと不公正とか言い出す左巻きがいるからな
903名無し三等兵 (ワッチョイ 13d0-vFkl [202.215.21.23])
2023/08/29(火) 19:04:43.79ID:wL2S3Ekf0 >>883
戦闘機としてほどほどの両立は可能だけど、両方とも高レベルにすることは基本的に不可能だよ
これは物理の問題ね
(他国の同格の戦闘機と比較しての話ね、旧世代機と比較してってことなら可能かもしれんけど)
例外は可変翼
戦闘機としてほどほどの両立は可能だけど、両方とも高レベルにすることは基本的に不可能だよ
これは物理の問題ね
(他国の同格の戦闘機と比較しての話ね、旧世代機と比較してってことなら可能かもしれんけど)
例外は可変翼
904名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-e+8E [153.191.10.13])
2023/08/29(火) 19:06:09.62ID:bg32poUV0 >>902
そもそも財務省が入札価格でしか評価出来ないアホであることが一番の問題なのだ。
そもそも財務省が入札価格でしか評価出来ないアホであることが一番の問題なのだ。
905名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-FmU/ [60.102.49.109])
2023/08/29(火) 19:49:09.84ID:48VNBOL20 そのうち次期戦闘機のウエポンベイに収納できるASM開発なんて話も出てくるかもしれない
906名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-FmU/ [60.102.49.109])
2023/08/29(火) 19:49:16.98ID:48VNBOL20 そのうち次期戦闘機のウエポンベイに収納できるASM開発なんて話も出てくるかもしれない
907名無し三等兵 (スーップ Sd9f-X/Jg [49.106.110.84])
2023/08/29(火) 21:44:55.71ID:5Dx7Rtm1d908スレ1 (ワッチョイ cf10-NWkk [153.131.99.14])
2023/08/29(火) 21:50:42.12ID:Y5A7dC2T0909名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-NWkk [153.131.99.14])
2023/08/29(火) 23:08:01.65ID:Y5A7dC2T0 230829
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
第81号 入札年月日 令和5年9月15日 多目的飛しょう体の群協調機能に係る検討役務 1件 納期 令和6年3月29日
https://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku05-081.pdf
※次期戦闘機関連の明確な記載はなし。
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
第81号 入札年月日 令和5年9月15日 多目的飛しょう体の群協調機能に係る検討役務 1件 納期 令和6年3月29日
https://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku05-081.pdf
※次期戦闘機関連の明確な記載はなし。
910名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-FmU/ [60.102.49.109])
2023/08/30(水) 03:16:09.65ID:WB7aTMuU0911名無し三等兵 (オッペケ Sre7-m1BX [126.156.176.246])
2023/08/30(水) 06:02:44.44ID:zMx8diDrr 次期AAMはAAM-4Cという呼称になるのか?
将来AAMはAAM-6という呼称になるのか?
将来AAMはAAM-6という呼称になるのか?
912名無し三等兵 (ワッチョイ bf5b-QiHB [117.104.5.112])
2023/08/30(水) 06:58:23.01ID:RXPCIzFB0 >>903
翼端を最小限に減らして機体をデカくすれば可能
翼端を最小限に減らして機体をデカくすれば可能
913名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-lN7b [153.139.19.132])
2023/08/30(水) 07:14:35.54ID:yWX/z8jI0 >>902
公共事業は悪だ〜ってマスコミがキャンペーン張ってた時が酷かったからね〜
行政が対応し終わった時にはその時の事が忘れ去られてて対策がまた悪いって騒がれるんよね〜
コンクリートから人へって民主党政権が出来てからまだ15年経って無いのにね…
(他でも1件の不祥事から、どんだけ余計な費用かけてんのってエビデンス作らせておいてシステム修正が終わった頃には非効率だ〜無駄遣いだ〜ってやってたりするし)
公共事業は悪だ〜ってマスコミがキャンペーン張ってた時が酷かったからね〜
行政が対応し終わった時にはその時の事が忘れ去られてて対策がまた悪いって騒がれるんよね〜
コンクリートから人へって民主党政権が出来てからまだ15年経って無いのにね…
(他でも1件の不祥事から、どんだけ余計な費用かけてんのってエビデンス作らせておいてシステム修正が終わった頃には非効率だ〜無駄遣いだ〜ってやってたりするし)
915名無し三等兵 (ワッチョイ 6f19-gI6B [103.192.68.117])
2023/08/30(水) 19:58:10.83ID:jQCQgCao0 Japan Britain and Italy forge tri-nation partnership for next-generation air-to-air missile
https://airrecognition.com/index.php/news/defense-aviation-news/2023-news-aviation-aerospace/august/9186-japan-britain-and-italy-forge-tri-nation-partnership-for-next-generation-air-to-air-missile.html
・日英伊で次世代空対空ミサイル開発で三国連携を締結
・Meteorより低コストで性能向上を実現できる可能性
・Meteorをヒントに現在設計段階でドローンや早期警戒管制機など複数のプラットフォームから標的情報を受信できる
・日本の将来の第6世代戦闘機とも互換性があると予想されている。具体的な技術的詳細はまだ最終決定されていない
JNAAMイタリア加えて復活しそうですね
https://airrecognition.com/index.php/news/defense-aviation-news/2023-news-aviation-aerospace/august/9186-japan-britain-and-italy-forge-tri-nation-partnership-for-next-generation-air-to-air-missile.html
・日英伊で次世代空対空ミサイル開発で三国連携を締結
・Meteorより低コストで性能向上を実現できる可能性
・Meteorをヒントに現在設計段階でドローンや早期警戒管制機など複数のプラットフォームから標的情報を受信できる
・日本の将来の第6世代戦闘機とも互換性があると予想されている。具体的な技術的詳細はまだ最終決定されていない
JNAAMイタリア加えて復活しそうですね
916名無し三等兵 (オッペケ Sre7-m1BX [126.166.150.146])
2023/08/30(水) 20:24:29.55ID:k49qHPo4r まあ、五月蝿いフランスやドイツを排除して低コストのAAMが手に入るのは魅力
上手くいけば海外への輸出も可能だし
上手くいけば海外への輸出も可能だし
917名無し三等兵 (ワッチョイ cf03-TDjq [153.215.58.91])
2023/08/30(水) 21:04:53.59ID:eAmeGDi10 >>915
サウジが参加してお流れかな
サウジが参加してお流れかな
918名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-EXCg [114.178.227.4])
2023/08/30(水) 21:45:48.66ID:zhtdVeD30 次世代MRAAM(LR?)にもASMで出てきた技術のいくつかも応用されるのかな
たしかASM-3改か3Aのどちらかで、羽と胴体を一体成形出来る事で剛性を保ったまま内容量を増やし飛距離を伸ばすっていう工夫もあったな
たしかASM-3改か3Aのどちらかで、羽と胴体を一体成形出来る事で剛性を保ったまま内容量を増やし飛距離を伸ばすっていう工夫もあったな
919名無し三等兵 (ワッチョイ 935f-QH0h [106.73.7.161])
2023/08/30(水) 21:46:49.58ID:eSjfFdkQ0 可能性としてはスクラムジェットAAMとかあるんですかね。
920名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7d-81E5 [219.102.198.89])
2023/08/30(水) 21:56:20.19ID:9Qp/Dekt0 >>915
これ次期AAMや将来AAMとは別なんかな
これ次期AAMや将来AAMとは別なんかな
921名無し三等兵 (ワッチョイ 6f19-gI6B [103.192.68.117])
2023/08/30(水) 22:01:04.10ID:jQCQgCao0 >>916
ドイツとフランスは戦車の共同開発でも揉めてるらしくて笑ったw
ドイツとフランスは戦車の共同開発でも揉めてるらしくて笑ったw
922名無し三等兵 (ワッチョイ 935f-QH0h [106.73.7.161])
2023/08/30(水) 22:23:23.06ID:eSjfFdkQ0 可能性としては日本が新AAMを開発してそれを飛翔体のベースとして通信システム?その他に幅広い互換性をもたせた「共同開発」ミサイルというのがあるのか。
923名無し三等兵 (スップ Sd9f-TGnk [1.75.1.1])
2023/08/30(水) 22:53:13.49ID:tGOIFlaKd 指令誘導方式はどうするのかな?
AAM-4はレーダー波と別だから警戒装置に引っ掛からないって特徴あるようだけど次期ミサイルはAIM-120やMeteorと同じようにレーダー波に重ねるのかな?
AAM-4はレーダー波と別だから警戒装置に引っ掛からないって特徴あるようだけど次期ミサイルはAIM-120やMeteorと同じようにレーダー波に重ねるのかな?
924名無し三等兵 (スップー Sd9f-X/Jg [1.73.30.170])
2023/08/30(水) 23:01:42.59ID:FPy9IWknd >>923
記事の通りに、他のユニットとリンクするなら別に搭載するんじゃない?
記事の通りに、他のユニットとリンクするなら別に搭載するんじゃない?
925名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7d-81E5 [219.102.198.89])
2023/08/30(水) 23:27:10.14ID:9Qp/Dekt0 AAM-4の優位性はあの特殊な指令送信にあるのに、汎用なレーダー波誘導にしたら命中力が激減しそう
926名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-NWkk [153.131.99.14])
2023/08/31(木) 00:21:16.44ID:J0PyQDHx0 財政法第28条等による令和5年度予算参考書類
第 211 回国会 (常 会) 提 出 財務省 (PDFファイル)
ttps://www.bb.mof.go.jp/server/2023/dlpdf/DL202314001.pdf#page=1078
P.1074 (文書内ページ表記)
”摘要:次期戦闘機等の試作、極超音速燃焼風洞試験装置の購入及び次
期戦闘機等の技術試験は令和 8年度終了予定”
P.1075
”摘要:定期機体整備用格納庫、千歳試験場大型エンジン試験場及び航
空装備研究所の施設の整備は令和 5 年度終了予定電子戦評価施設の整備は令和 6
年度終了予定”
第211回国会 2023年1月23日 – 2023年6月21日
第 211 回国会 (常 会) 提 出 財務省 (PDFファイル)
ttps://www.bb.mof.go.jp/server/2023/dlpdf/DL202314001.pdf#page=1078
P.1074 (文書内ページ表記)
”摘要:次期戦闘機等の試作、極超音速燃焼風洞試験装置の購入及び次
期戦闘機等の技術試験は令和 8年度終了予定”
P.1075
”摘要:定期機体整備用格納庫、千歳試験場大型エンジン試験場及び航
空装備研究所の施設の整備は令和 5 年度終了予定電子戦評価施設の整備は令和 6
年度終了予定”
第211回国会 2023年1月23日 – 2023年6月21日
927名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-NWkk [153.131.99.14])
2023/08/31(木) 00:25:27.28ID:J0PyQDHx0 >>926
財務省 財務総合政策研究所 財政金融統計月報
853号 令和5年度予算特集(2023年5月号)
ttps://www.mof.go.jp/pri/publication/zaikin_geppo/index.htm
に記載されるのかな?
財務省 財務総合政策研究所 財政金融統計月報
853号 令和5年度予算特集(2023年5月号)
ttps://www.mof.go.jp/pri/publication/zaikin_geppo/index.htm
に記載されるのかな?
928名無し三等兵 (ワッチョイ 935f-QH0h [106.73.7.161])
2023/08/31(木) 00:43:24.06ID:9vcCW18u0929名無し三等兵 (オッペケ Sre7-m1BX [126.166.144.37])
2023/08/31(木) 01:40:24.12ID:v3C8rSsJr 地上試験じゃないか?
930名無し三等兵 (オッペケ Sre7-m1BX [126.166.154.182])
2023/08/31(木) 01:52:14.76ID:OAaAvVO9r 具体的にどの段階を指してるかは不明だが、次期戦闘機の試作、次期戦闘機等の
926 名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-NWkk [153.131.99.14]) sage 2023/08/31(木) 00:21:16.44 ID:J0PyQDHx0
財政法第28条等による令和5年度予算参考書類
第 211 回国会 (常 会) 提 出 財務省 (PDFファイル)
ttps://www.bb.mof.go.jp/server/2023/dlpdf/DL202314001.pdf#page=1078
P.1074 (文書内ページ表記)
”摘要:次期戦闘機等の試作、極超音速燃焼風洞試験装置の購入及び次
期戦闘機等の技術試験は令和 8年度終了予定”
P.1075
”摘要:定期機体整備用格納庫、千歳試験場大型エンジン試験場及び航
空装備研究所の施設の整備は令和 5 年度終了予定電子戦評価施設の整備は令和 6
年度終了予定”
第211回国会 2023年1月23日 – 2023年6月21日
926 名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-NWkk [153.131.99.14]) sage 2023/08/31(木) 00:21:16.44 ID:J0PyQDHx0
財政法第28条等による令和5年度予算参考書類
第 211 回国会 (常 会) 提 出 財務省 (PDFファイル)
ttps://www.bb.mof.go.jp/server/2023/dlpdf/DL202314001.pdf#page=1078
P.1074 (文書内ページ表記)
”摘要:次期戦闘機等の試作、極超音速燃焼風洞試験装置の購入及び次
期戦闘機等の技術試験は令和 8年度終了予定”
P.1075
”摘要:定期機体整備用格納庫、千歳試験場大型エンジン試験場及び航
空装備研究所の施設の整備は令和 5 年度終了予定電子戦評価施設の整備は令和 6
年度終了予定”
第211回国会 2023年1月23日 – 2023年6月21日
931名無し三等兵 (ワッチョイ 2343-dlFE [222.1.95.165])
2023/08/31(木) 04:11:21.82ID:Ui4uchDu0 あと3年で試作とか基本調査が終わってしまうのか
2027年頃の初飛行を目指すか
もうちょっと後か
2027年頃の初飛行を目指すか
もうちょっと後か
932名無し三等兵 (オッペケ Sre7-m1BX [126.233.138.75])
2023/08/31(木) 04:32:53.24ID:CowMfW6Dr 個人的には試作機のロールアウトではと予想している
個人的な予想はともかく、アンチが主張するような
これから設計担当を決めるなんて前提の予定ではないのは確か
予想通り、日本の次期戦闘機を英伊が採用し、自国仕様にするのがGCAPの共同開発なのだろう
個人的な予想はともかく、アンチが主張するような
これから設計担当を決めるなんて前提の予定ではないのは確か
予想通り、日本の次期戦闘機を英伊が採用し、自国仕様にするのがGCAPの共同開発なのだろう
933名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-e+8E [153.191.10.13])
2023/08/31(木) 05:35:31.86ID:AE5rBVRt0 >>930
これ、アンチの主張の一つだった「試験設備が無いから日本はエンジン開発できない」論が現実に否定されたって事かな。
これ、アンチの主張の一つだった「試験設備が無いから日本はエンジン開発できない」論が現実に否定されたって事かな。
934名無し三等兵 (オッペケ Sre7-m1BX [126.233.151.171])
2023/08/31(木) 06:05:40.87ID:YZS8dxcir 次期戦闘機の試作や技術試験終了予定まで決まっているのに
アンチが主張する、これからイギリス主導になるとか、設計担当が決まるとかないだろ
バカなアンチは公式資料の記述さえ否定するだろうがな(笑)
アンチが主張する、これからイギリス主導になるとか、設計担当が決まるとかないだろ
バカなアンチは公式資料の記述さえ否定するだろうがな(笑)
935名無し三等兵 (ワッチョイ bf5b-QiHB [117.104.5.112])
2023/08/31(木) 08:04:15.91ID:j+6blyJ10 日本が主導するとしても駄目なパターンはある
問題(危惧)の核は「誰が主導権を握るか」ではなく「日本が必要とするコンセプトの純粋さをどこまで守れるか」
問題(危惧)の核は「誰が主導権を握るか」ではなく「日本が必要とするコンセプトの純粋さをどこまで守れるか」
936名無し三等兵 (スップ Sd9f-1lME [1.72.9.58])
2023/08/31(木) 11:47:43.99ID:VsmQ3jMMd937名無し三等兵 (ワッチョイ 537c-FS+Q [122.220.66.98])
2023/08/31(木) 12:26:22.11ID:ZOUUq3r00938名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-FmU/ [60.102.59.26])
2023/08/31(木) 15:07:57.28ID:kLgpEkHd0 https://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/2024/yosan_20230831.pdf
概算要求出たな
搭載用エンジンの詳細設計とは、おそらく試作機に実際に搭載するエンジンだろう
新型ミサイル開発費用も要求
概算要求出たな
搭載用エンジンの詳細設計とは、おそらく試作機に実際に搭載するエンジンだろう
新型ミサイル開発費用も要求
939名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-FmU/ [60.102.59.26])
2023/08/31(木) 15:20:22.73ID:kLgpEkHd0 ○ 次期中距離空対空誘導弾の開発(184億円)
経空脅威に有効に対処するため、次期戦闘機に搭載する
次期中距離空対空誘導弾を開発。
次期中距離空対空ミサイルは次期戦闘機に搭載すると明記されてるな
AAM-4C(仮称)で、将来中射程AAMとは別なのか?
経空脅威に有効に対処するため、次期戦闘機に搭載する
次期中距離空対空誘導弾を開発。
次期中距離空対空ミサイルは次期戦闘機に搭載すると明記されてるな
AAM-4C(仮称)で、将来中射程AAMとは別なのか?
940名無し三等兵 (ワッチョイ 8fac-TBvK [113.20.244.9])
2023/08/31(木) 15:51:18.81ID:Wyp12ceZ0 将来はおそらくダクテッドロケット
日本だけでやるかイギリスイタリアも加わるかは交渉や検討をしているところ
報道ベースではミーティアをベースにドイツフランスはパージして日本のレーダーと新たにデータリンクを組み込むとか
日本だけでやるかイギリスイタリアも加わるかは交渉や検討をしているところ
報道ベースではミーティアをベースにドイツフランスはパージして日本のレーダーと新たにデータリンクを組み込むとか
941名無し三等兵 (ワッチョイ ff45-kiGr [13.213.9.97 [上級国民]])
2023/08/31(木) 15:53:33.29ID:IAZg3ssZ0 MRAAMを共同開発と国産開発の二本立てにする意味とは
942名無し三等兵 (オッペケ Sre7-m1BX [126.233.137.207])
2023/08/31(木) 15:57:00.04ID:43/oAfHLr イギリスやイタリアもフランスやドイツを排除したいが予算を確保するかだな
943名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-e+8E [153.191.10.13])
2023/08/31(木) 16:03:59.23ID:AE5rBVRt0 AAMに関しては普通に考えれば本命は国産弾で、
共同開発は搭載兵装の共通性の確保(GCAP共通弾)というところだろう。
共同開発は搭載兵装の共通性の確保(GCAP共通弾)というところだろう。
944名無し三等兵 (ワッチョイ 2343-dlFE [222.1.95.165])
2023/08/31(木) 16:32:13.59ID:Ui4uchDu0 ああむ しーしー
945名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-FmU/ [60.102.59.26])
2023/08/31(木) 16:35:48.93ID:kLgpEkHd0 さっきはAAM-4C(仮称)なんて書いてしまったが、次期中射程空対空ミサイルと記載されてるから
既存ミサイルの改良じゃなくて、新型ミサイルとして扱いAAM-6という扱いかな?
既存ミサイルの改良じゃなくて、新型ミサイルとして扱いAAM-6という扱いかな?
946名無し三等兵 (スフッ Sd9f-Q1tE [49.106.205.62])
2023/08/31(木) 16:37:33.93ID:g1zm1bzid なんで中距離止まりなんやろ
947名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-5w9U [153.234.176.227])
2023/08/31(木) 16:40:18.24ID:jiQ3awErM948名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-FmU/ [60.102.59.26])
2023/08/31(木) 18:20:01.97ID:kLgpEkHd0 次期中射程空対空ミサイルは長さ的にはAAM-4と同じなのかな?
949名無し三等兵 (スフッ Sd9f-HeW2 [49.104.18.133])
2023/08/31(木) 19:12:48.85ID:cRw8naInd >>946
射程何Kmのミサイルが欲しいんや?
射程何Kmのミサイルが欲しいんや?
950名無し三等兵 (ワッチョイ 8fac-TBvK [113.20.244.9])
2023/08/31(木) 19:20:28.01ID:Wyp12ceZ0 AMRAAMのノーエスケープゾーンが40km
ミーティアが80km
だから80km以上かと
ミーティアが80km
だから80km以上かと
951名無し三等兵 (ワッチョイ 13e0-Q1tE [160.86.118.26])
2023/08/31(木) 20:16:49.49ID:l+NiG2dL0952名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-e+8E [153.191.10.13])
2023/08/31(木) 21:03:48.92ID:AE5rBVRt0 >>950
今の技術によるダクテッドロケットやマルチセグメントロケットモータなら100km超えも狙えるかもだ。
今の技術によるダクテッドロケットやマルチセグメントロケットモータなら100km超えも狙えるかもだ。
953名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-NWkk [153.131.99.14])
2023/08/31(木) 21:19:26.87ID:J0PyQDHx0 230831
歳出概算要求書 令和6年度 次期戦闘機部分
ttps://www.mod.go.jp/j/budget/gaisan/r6/gaisanyoukyu.pdf
P.515(ページ数は文書記載) 増員内訳(事務官等)
P.516‐517 振替定員(事務官等)
P.525
4 装備品等共同開発外国旅費
(1)外国旅費(装備品等共同開発旅費) 581,989( 294,906)
歳出概算要求書 令和6年度 次期戦闘機部分
ttps://www.mod.go.jp/j/budget/gaisan/r6/gaisanyoukyu.pdf
P.515(ページ数は文書記載) 増員内訳(事務官等)
P.516‐517 振替定員(事務官等)
P.525
4 装備品等共同開発外国旅費
(1)外国旅費(装備品等共同開発旅費) 581,989( 294,906)
954名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-NWkk [153.131.99.14])
2023/08/31(木) 21:20:16.86ID:J0PyQDHx0 >>953 続き
P.530
一般物件費
1 試作品費 1,127,637( 5,512,905)
(1)次期戦闘機(その4) 0 ( 1,154,411)
(2)次期戦闘機(その5) 364,560 ( 0)
P.531
1 国際共同開発分担金(仮称)
(1)次期戦闘機に係る拠出金(国際機関運営費) 4,003,068 ( 0)
P.532
雑役務費
(5)共同設計環境関連経費 8,315,543( 11,034,048)
(8)次期戦闘機開発事業の推進に伴う執務室等の入退室等
管理システムの整備 0 ( 51,000)
P.530
一般物件費
1 試作品費 1,127,637( 5,512,905)
(1)次期戦闘機(その4) 0 ( 1,154,411)
(2)次期戦闘機(その5) 364,560 ( 0)
P.531
1 国際共同開発分担金(仮称)
(1)次期戦闘機に係る拠出金(国際機関運営費) 4,003,068 ( 0)
P.532
雑役務費
(5)共同設計環境関連経費 8,315,543( 11,034,048)
(8)次期戦闘機開発事業の推進に伴う執務室等の入退室等
管理システムの整備 0 ( 51,000)
955名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-NWkk [153.131.99.14])
2023/08/31(木) 21:23:08.73ID:J0PyQDHx0 令和6年度 概算要求の概要 防衛省 次期戦闘機部分 ※すでに既出だが
https://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/2024/yosan_20230831.pdf
P.16 ポンチ絵 昔のっぽい
P.36
(6)次期戦闘機
○ 次期戦闘機の開発(637億円)
次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、引き続き機
体の基本設計を実施するとともに、搭載用エンジンの詳細設計等
を実施。
○ 次期戦闘機と連携する無人機の研究等(49億円)
次期戦闘機等の有人機と連携する戦闘支援無人機を実現するために必要なAI技術の研究
等を実施。
○ 次期戦闘機の共同開発機関への拠出金(40億円)
次期戦闘機の共同開発を効率的に推進するために日英伊で設立する予定の国際機関に対し、
運営資金を拠出。
○ 次期中距離空対空誘導弾の開発(184億円)
経空脅威に有効に対処するため、次期戦闘機に搭載する
次期中距離空対空誘導弾を開発。
https://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/2024/yosan_20230831.pdf
P.16 ポンチ絵 昔のっぽい
P.36
(6)次期戦闘機
○ 次期戦闘機の開発(637億円)
次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、引き続き機
体の基本設計を実施するとともに、搭載用エンジンの詳細設計等
を実施。
○ 次期戦闘機と連携する無人機の研究等(49億円)
次期戦闘機等の有人機と連携する戦闘支援無人機を実現するために必要なAI技術の研究
等を実施。
○ 次期戦闘機の共同開発機関への拠出金(40億円)
次期戦闘機の共同開発を効率的に推進するために日英伊で設立する予定の国際機関に対し、
運営資金を拠出。
○ 次期中距離空対空誘導弾の開発(184億円)
経空脅威に有効に対処するため、次期戦闘機に搭載する
次期中距離空対空誘導弾を開発。
956名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-NWkk [153.131.99.14])
2023/08/31(木) 21:23:57.04ID:J0PyQDHx0 >>955 続き
P.51
12 税制改正要望
消費税等の課税免除の特例措置の新設 【消費税、地方消費税】
○ 次期戦闘機の共同開発に係る物品の輸入に伴う税制上の所要の措置の新設
次期戦闘機の共同開発を効率的に推進するために日英伊で設立する予定の国際機関に
よる物品の輸入に伴う消費税等を免除する特例措置の新設を要望。
P.51
12 税制改正要望
消費税等の課税免除の特例措置の新設 【消費税、地方消費税】
○ 次期戦闘機の共同開発に係る物品の輸入に伴う税制上の所要の措置の新設
次期戦闘機の共同開発を効率的に推進するために日英伊で設立する予定の国際機関に
よる物品の輸入に伴う消費税等を免除する特例措置の新設を要望。
957名無し三等兵
2023/08/31(木) 21:42:43.45ID:lYkA5i8I エンジンは搭載用とはっきり言い切ったな
一体何を共同開発するのか
機体の詳細設計からか
一体何を共同開発するのか
機体の詳細設計からか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 外国人観光客に「ランチタイム来店遠慮して」富士そば店舗の貼り紙が波紋、運営会社は撤去指示 [七波羅探題★]
