!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ277【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687949004/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ278【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ fe1a-a1ac [207.65.234.147])
2023/07/07(金) 06:27:29.51ID:UkpLZ+ED0341名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1a-LVpm [207.65.234.147])
2023/07/09(日) 12:25:03.52ID:DdjpSqnf0 令和5年度調達予定品目リスト
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/10_koukuu_r05.pdf
次期戦闘機エンジンシステム(その3) 納期 令和9年3月(2027年3月)
次期戦闘機エンジンシステムその3の予算書での名目ではエンジンの詳細設計と製造だから
>>285のIHI記事でIHIの責任者が説明した「2020年代後半に共同実証エンジンのプロトタイプを完成させる」という予定と一致
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/10_koukuu_r05.pdf
次期戦闘機エンジンシステム(その3) 納期 令和9年3月(2027年3月)
次期戦闘機エンジンシステムその3の予算書での名目ではエンジンの詳細設計と製造だから
>>285のIHI記事でIHIの責任者が説明した「2020年代後半に共同実証エンジンのプロトタイプを完成させる」という予定と一致
342名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-wdwm [125.8.3.110])
2023/07/09(日) 12:39:08.79ID:Ibhc472N0 日英共同実証のエンジンは予算は全額英国持ちだと聞いてるけど日本も予算出すの?
それともGCAP用エンジンはそれとは別なのか?
それともGCAP用エンジンはそれとは別なのか?
343名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-6B/2 [153.240.143.8])
2023/07/09(日) 12:42:00.17ID:k8j+U06F0 >>342
誰が言ってたの?
誰が言ってたの?
344名無し三等兵 (ワッチョイ d101-STDj [60.88.113.37])
2023/07/09(日) 12:46:48.59ID:zRYaByPM0345名無し三等兵 (ワッチョイ d101-STDj [60.88.113.37])
2023/07/09(日) 12:48:35.27ID:zRYaByPM0 品目 次期戦闘機(その1)
契約日 2020/10/30
契約相手方 三菱重工業
契約額 11,110,000,000 円
[2021年度]
品目 次期戦闘機(その2)(1)
契約日 2022/03/07
契約相手方 三菱重工業
契約額 40,216,000,000 円
品目 次期戦闘機(その2)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その1)
契約日 2022/03/29
契約相手方 IHI
契約額 15,890,490,000 円
[2022年度]
品目 次期戦闘機(その3)(1)
契約日 2023/03/31
契約相手方 三菱重工業
契約額 62,041,100,000 円
品目 次期戦闘機(その3)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その2)
契約日 2023/02/28
契約相手方 IHI
契約額 16,412,000,000 円
契約日 2020/10/30
契約相手方 三菱重工業
契約額 11,110,000,000 円
[2021年度]
品目 次期戦闘機(その2)(1)
契約日 2022/03/07
契約相手方 三菱重工業
契約額 40,216,000,000 円
品目 次期戦闘機(その2)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その1)
契約日 2022/03/29
契約相手方 IHI
契約額 15,890,490,000 円
[2022年度]
品目 次期戦闘機(その3)(1)
契約日 2023/03/31
契約相手方 三菱重工業
契約額 62,041,100,000 円
品目 次期戦闘機(その3)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その2)
契約日 2023/02/28
契約相手方 IHI
契約額 16,412,000,000 円
346名無し三等兵 (スプッッ Sd73-6B/2 [1.75.213.48])
2023/07/09(日) 12:49:48.59ID:UNpNyfPNd >>344-345
テンプレの中でしか生きられないキチガイ
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
テンプレの中でしか生きられないキチガイ
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
347名無し三等兵 (オッペケ Sr5d-ibVf [126.133.241.93])
2023/07/09(日) 12:56:11.15ID:vmbKP50Kr 2027年3月は試作機が既に出来あがった頃
地上試験を始める前の段階だろ
ここまで予定が出てると、もうイギリスが関与するとないな
地上試験を始める前の段階だろ
ここまで予定が出てると、もうイギリスが関与するとないな
348名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1a-LVpm [207.65.234.147])
2023/07/09(日) 13:03:59.20ID:DdjpSqnf0349名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1a-LVpm [207.65.234.147])
2023/07/09(日) 13:04:39.29ID:DdjpSqnf0 「執行役員技術」ではなく「執行役員が」
350名無し三等兵 (ワッチョイ d101-STDj [60.88.113.37])
2023/07/09(日) 13:07:31.92ID:zRYaByPM0 >>341
次期戦闘機その4は完全に試作機だな
おそらく地上試験ができるレベルのもの
エンジンも、エンジン単体の試験ではなく試作機に搭載されて使えるレベルの完成度が要求される
交渉決裂の可能性が無いわけじゃないのに、調達予定に入っているのは英伊とは関係無く進められるから
GCAPは日本の次期戦闘機が採用され、イギリス仕様、イタリア仕様を共同開発という流れで話し合われるのは確定的かな
次期戦闘機その4は完全に試作機だな
おそらく地上試験ができるレベルのもの
エンジンも、エンジン単体の試験ではなく試作機に搭載されて使えるレベルの完成度が要求される
交渉決裂の可能性が無いわけじゃないのに、調達予定に入っているのは英伊とは関係無く進められるから
GCAPは日本の次期戦闘機が採用され、イギリス仕様、イタリア仕様を共同開発という流れで話し合われるのは確定的かな
351名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1a-LVpm [207.65.234.147])
2023/07/09(日) 13:14:09.80ID:DdjpSqnf0 妄想してるところ悪いけど、令和5年度の予算書にある次期戦闘機の予算を見ると
次期戦闘機その4(1)は「次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するために機体の基本設計を実施する」という事業だな
次期戦闘機その4(1)は「次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するために機体の基本設計を実施する」という事業だな
352名無し三等兵 (ワッチョイ 6163-6B/2 [180.34.233.189])
2023/07/09(日) 13:22:05.90ID:jVvfF/hB0353名無し三等兵 (オッペケ Sr5d-ibVf [126.133.242.103])
2023/07/09(日) 13:25:00.89ID:xDoTAyWSr354名無し三等兵 (ワッチョイ 6163-6B/2 [180.34.233.189])
2023/07/09(日) 13:25:31.30ID:jVvfF/hB0355名無し三等兵 (ワッチョイ 6163-6B/2 [180.34.233.189])
2023/07/09(日) 13:26:13.57ID:jVvfF/hB0 >>353
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
356名無し三等兵 (ワッチョイ d101-STDj [60.88.113.37])
2023/07/09(日) 13:28:06.55ID:zRYaByPM0 設計というのはブツを作って始めて設計通りか検証されるもの
基本設計通りのものが出来てるかは検証される
それに、イギリス国防相ですらGCAPを2030年迄に初飛行と言っている
2027年頃には試作機がロールアウトしないと間に合わない
基本設計通りのものが出来てるかは検証される
それに、イギリス国防相ですらGCAPを2030年迄に初飛行と言っている
2027年頃には試作機がロールアウトしないと間に合わない
357名無し三等兵 (ワッチョイ 2956-kkOg [58.1.96.142])
2023/07/09(日) 13:28:40.93ID:WQjOdVbV0 概念設計を三菱重工で仕上げたんだからそのあと突然BAEが入る可能性は
無いわけではないが常識的考えたら「無い」
元手になる機体軽量化技術、ステルス技術をBAEは持ってないからな。
今からデモンストレーターを作りますわなんて眠いこと言ってるのが証拠
BAEなんて今のところ口出し出来ん立場だろ。オレなら邪魔だから出てけと言うw
無いわけではないが常識的考えたら「無い」
元手になる機体軽量化技術、ステルス技術をBAEは持ってないからな。
今からデモンストレーターを作りますわなんて眠いこと言ってるのが証拠
BAEなんて今のところ口出し出来ん立場だろ。オレなら邪魔だから出てけと言うw
358名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-kkOg [106.139.142.253])
2023/07/09(日) 13:32:54.32ID:Un9n9pAr0 無職でVPN自演しているニートが何を書いても説得力ゼロw
359名無し三等兵 (ワッチョイ 6163-6B/2 [180.34.233.189])
2023/07/09(日) 13:33:38.34ID:jVvfF/hB0 >>357
キチガイのお前の常識は非常識
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
4.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だが結局1と4のパターンである
7.イギリスの開発は凍結や中止もしくは計画のスタートすらできなかったと主張するも
そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
キチガイのお前の常識は非常識
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
4.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だが結局1と4のパターンである
7.イギリスの開発は凍結や中止もしくは計画のスタートすらできなかったと主張するも
そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
361名無し三等兵 (ワッチョイ 6163-6B/2 [180.34.233.189])
2023/07/09(日) 13:35:41.94ID:jVvfF/hB0 >>360
ごめん間違った
ごめん間違った
362名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp5d-aC1f [126.253.46.138])
2023/07/09(日) 13:35:45.33ID:0LNLDDZ+p >>360
大規模な自演工作が行われてるという陰謀思考にハマってる人なんでスルー推奨
大規模な自演工作が行われてるという陰謀思考にハマってる人なんでスルー推奨
363名無し三等兵 (ワッチョイ 6163-6B/2 [180.34.233.189])
2023/07/09(日) 13:39:01.88ID:jVvfF/hB0364名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-kkOg [106.139.142.253])
2023/07/09(日) 13:41:30.76ID:Un9n9pAr0 VPNで自演してんのとっくにバレてるわな
同時間に同じ文体で似たような内容、VPN判定されるIP
これでバレてないと思ってるの真正のガイジだろ
同時間に同じ文体で似たような内容、VPN判定されるIP
これでバレてないと思ってるの真正のガイジだろ
365名無し三等兵 (ワッチョイ 53a3-RzG8 [13.246.9.29 [上級国民]])
2023/07/09(日) 13:53:28.59ID:F+l+LSUT0 イギリス主導キチガイも雑な奴多いのな
366名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp5d-aC1f [126.253.39.134])
2023/07/09(日) 13:55:02.95ID:XQF0jj29p キチガイ同士の盛り合いはどこもこんなものではある
367名無し三等兵 (ワッチョイ 51ad-8++B [124.141.239.176])
2023/07/09(日) 14:04:04.12ID:KL8VG2Wu0 >>363
新宿公園から自演してるんだっけ?!
新宿公園から自演してるんだっけ?!
368名無し三等兵 (ワッチョイ d101-STDj [60.88.113.37])
2023/07/09(日) 14:04:53.31ID:zRYaByPM0 防衛政策、予算、契約、調達予定と次々と証拠が出ているのに
それを無視しるのは事実関係の拒否だからな
それを無視しるのは事実関係の拒否だからな
369名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-kkOg [106.139.142.253])
2023/07/09(日) 14:05:37.80ID:Un9n9pAr0 言ったそばから、南アフリカからVPN自演するガイジwwwwwww
コントかよw
https://www.ipqualityscore.com/free-ip-lookup-proxy-vpn-test/lookup/13.246.9.29
コントかよw
https://www.ipqualityscore.com/free-ip-lookup-proxy-vpn-test/lookup/13.246.9.29
370名無し三等兵 (ワッチョイ 51ad-8++B [124.141.239.176])
2023/07/09(日) 14:11:21.88ID:KL8VG2Wu0371名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-kkOg [106.139.142.253])
2023/07/09(日) 14:14:15.57ID:Un9n9pAr0 ボクは自演してない!(南アフリカからバレバレVPN自演)
こいつ真正ガイジじゃんwwwww
めっちゃウケるwww
こいつ真正ガイジじゃんwwwww
めっちゃウケるwww
373名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-kkOg [106.139.142.253])
2023/07/09(日) 14:19:14.32ID:Un9n9pAr0 念仏はまじで頭おかしい奴だわ
知能がなさすぎて、一般社会じゃ話しかけちゃいけない部類の人間w
間違いなく無職ニートだろコイツ
知能がなさすぎて、一般社会じゃ話しかけちゃいけない部類の人間w
間違いなく無職ニートだろコイツ
374名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-kkOg [106.139.142.253])
2023/07/09(日) 14:24:28.01ID:Un9n9pAr0 知恵遅れの無職ニートがママに貰ったお小遣いでネット繋いで、バレバレのVPN自演をして
ボクの考えた国産計画を垂れ流してる構図w
https://www.ipqualityscore.com/free-ip-lookup-proxy-vpn-test/lookup/126.253.39.134
ボクの考えた国産計画を垂れ流してる構図w
https://www.ipqualityscore.com/free-ip-lookup-proxy-vpn-test/lookup/126.253.39.134
375名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-kkOg [106.180.5.59])
2023/07/09(日) 15:06:41.71ID:jtTd4zTqa 369 名前:あぼ~ん[NGWord:ガイジ] 投稿日:あぼ~ん
370 名前:あぼ~ん[NGName:ad-] 投稿日:あぼ~ん
371 名前:あぼ~ん[NGWord:ガイジ] 投稿日:あぼ~ん
372 名前:あぼ~ん[NGName:ad-] 投稿日:あぼ~ん
あぼ~んばっかで何が何やら
370 名前:あぼ~ん[NGName:ad-] 投稿日:あぼ~ん
371 名前:あぼ~ん[NGWord:ガイジ] 投稿日:あぼ~ん
372 名前:あぼ~ん[NGName:ad-] 投稿日:あぼ~ん
あぼ~んばっかで何が何やら
376名無し三等兵 (ワッチョイ d101-STDj [60.88.113.37])
2023/07/09(日) 15:15:44.71ID:zRYaByPM0 テンペストに関しては色んな計画がチグハグ過ぎた
デモ機制作に金をかけようとするのも理解に苦しむ
アンチの主張だと、デジタル技術であっという間に開発できたのだろ?
BAEの経験と実績ならステルス機なんて簡単だったのだろ?
それなのに2027年迄にデモ機飛ばすという計画を実行しようとしている
それでいてエンジンの方はストップ状態
構成要素研究の方も優先順位が間違っていた
エンジンさえ間に合えば、機体設計に関しては日本より若干遅いかくらいで済んだ話
出資金集めがしたいのか、期限まで開発を間に合わせたいのかハッキリしないまま構成要素研究をグダグダやり過ぎた
これは出資国が態度を硬化させるのに十分な要素だった
そこまでイギリスを信じる国は世界中に存在しない
政府、軍当局、軍需産業の意見も纏めないまま、何となくやってた感が強い
日本と合意した日英共同実証すら事業概要や役割分担すら発表できない有様
こんなグダグダでは最初からイギリス主導のテンペストなんて実現不可能だった
デモ機制作に金をかけようとするのも理解に苦しむ
アンチの主張だと、デジタル技術であっという間に開発できたのだろ?
BAEの経験と実績ならステルス機なんて簡単だったのだろ?
それなのに2027年迄にデモ機飛ばすという計画を実行しようとしている
それでいてエンジンの方はストップ状態
構成要素研究の方も優先順位が間違っていた
エンジンさえ間に合えば、機体設計に関しては日本より若干遅いかくらいで済んだ話
出資金集めがしたいのか、期限まで開発を間に合わせたいのかハッキリしないまま構成要素研究をグダグダやり過ぎた
これは出資国が態度を硬化させるのに十分な要素だった
そこまでイギリスを信じる国は世界中に存在しない
政府、軍当局、軍需産業の意見も纏めないまま、何となくやってた感が強い
日本と合意した日英共同実証すら事業概要や役割分担すら発表できない有様
こんなグダグダでは最初からイギリス主導のテンペストなんて実現不可能だった
377名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-kkOg [106.139.142.253])
2023/07/09(日) 15:31:54.49ID:Un9n9pAr0 ボクはNGされたくないからVPN使うけど
ガイジって言われたくないからNGするんだぁー!
小学生レベルじゃんこいつw
ガイジって言われたくないからNGするんだぁー!
小学生レベルじゃんこいつw
378名無し三等兵 (スプッッ Sd73-Xupu [1.75.243.54])
2023/07/09(日) 16:49:32.13ID:RuubURqVd379名無し三等兵 (スッップ Sd33-fPPd [49.98.40.42])
2023/07/09(日) 16:53:33.05ID:c7i9vhXsd kf21が売れなくなるから
380名無し三等兵 (ワッチョイ 1b66-aC1f [143.189.22.191])
2023/07/09(日) 17:26:56.74ID:S2qRM6Ke0 機体クラス的に違うくない?MiG-29とSu-27くらいにはズレるような。
381名無し三等兵 (スッップ Sd33-fPPd [49.98.40.42])
2023/07/09(日) 17:28:32.47ID:c7i9vhXsd >>380
戦闘機って本体そのものの販売よりもレーダーとかの部品単位の輸出入もあるわけでな
戦闘機って本体そのものの販売よりもレーダーとかの部品単位の輸出入もあるわけでな
382名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1a-LVpm [207.65.234.147])
2023/07/09(日) 17:49:12.80ID:DdjpSqnf0383名無し三等兵 (スッップ Sd33-fPPd [49.98.40.42])
2023/07/09(日) 18:02:15.42ID:c7i9vhXsd アンチはなんで、日本主導の共同開発って視線を持たないの?
384名無し三等兵 (スプッッ Sd73-6B/2 [1.75.214.186])
2023/07/09(日) 18:23:21.66ID:2ZIO67gYd >>383
そんな公式発表なんかないから
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
そんな公式発表なんかないから
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
385名無し三等兵 (ワッチョイ 136b-STDj [27.121.150.86])
2023/07/09(日) 18:24:27.69ID:DXPWu2Nm0 エンジンは間違いなく共同開発
いまの英国政府は共同開発だけど、機体はBAEがごねているから、
政府が心変わりすると、どうなるか分からない。
いまの英国政府は共同開発だけど、機体はBAEがごねているから、
政府が心変わりすると、どうなるか分からない。
386名無し三等兵 (ワッチョイ 619b-STDj [180.51.128.238])
2023/07/09(日) 18:26:43.10ID:ZQyEsjfy0 GCAPで合意した機体の要求性能とBAEが開発したかった機体は違うんだろうな
387名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-2kKP [125.215.124.174])
2023/07/09(日) 18:27:40.71ID:bbP7WsX10 >>384
英国厨にも同じこと言えるようになってから大口叩け。
英国厨にも同じこと言えるようになってから大口叩け。
388名無し三等兵 (ワッチョイ d101-STDj [60.88.113.37])
2023/07/09(日) 18:32:23.27ID:zRYaByPM0 エンジンは機体以上に期待薄
考えてみな、エンジンは機体より先に完成してないといけないから
後1~2年位で実用段階に入ってないと間に合わない
これから共同開発でエンジン開発なんて全くもって現実無視の話でしかない
せいぜい実験に立ち会ったのは共同開発だと称する程度しか参加の余地がない
イギリス政府が昨年末にGCAPの共同宣言出したのは
日本の次期戦闘機をGCAPとして採用することには大筋合意だろうな
当然の事ながら日本の開発方針は受け入れ
見返りとして国内生産の権利とカスタマイズに関する権利についての交渉
言葉を代えると技術移転と情報開示が交渉の焦点
考えてみな、エンジンは機体より先に完成してないといけないから
後1~2年位で実用段階に入ってないと間に合わない
これから共同開発でエンジン開発なんて全くもって現実無視の話でしかない
せいぜい実験に立ち会ったのは共同開発だと称する程度しか参加の余地がない
イギリス政府が昨年末にGCAPの共同宣言出したのは
日本の次期戦闘機をGCAPとして採用することには大筋合意だろうな
当然の事ながら日本の開発方針は受け入れ
見返りとして国内生産の権利とカスタマイズに関する権利についての交渉
言葉を代えると技術移転と情報開示が交渉の焦点
389名無し三等兵 (ワッチョイ 1b66-aC1f [143.189.22.191])
2023/07/09(日) 18:32:27.83ID:S2qRM6Ke0 エンジンについてはF9の血筋でもXG240?の血筋でもあると言えるだろう。技術的に
レーダーは多分初期型は自前で作って中期以降でJAGUARの成果物に挿げ替えるAN/APG-85アプローチ。
アビオニクスは日米英全部の兵装使えるようにしなきゃならんから
ここが一番共同割合多いんじゃないかな。中見のEWデータとかは環境上
片方じゃ手に入らないところもあるし独自のブツになるとしても
レーダーは多分初期型は自前で作って中期以降でJAGUARの成果物に挿げ替えるAN/APG-85アプローチ。
アビオニクスは日米英全部の兵装使えるようにしなきゃならんから
ここが一番共同割合多いんじゃないかな。中見のEWデータとかは環境上
片方じゃ手に入らないところもあるし独自のブツになるとしても
390名無し三等兵 (スッップ Sd33-fPPd [49.98.40.42])
2023/07/09(日) 18:32:35.02ID:c7i9vhXsd391名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1a-LVpm [207.65.234.147])
2023/07/09(日) 18:36:01.48ID:DdjpSqnf0 >>383
GCAPは3カ国平等のパートナーシップで3カ国全て設計配備改修出来るという共同主導共同開発
国産単独開発とか実質国産単独開発だという妄想をしてる人こそ政府の放送を否定するアンチだから
日本政府に文句言えばいいよ
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100432097.pdf
GCAPは3カ国平等のパートナーシップで3カ国全て設計配備改修出来るという共同主導共同開発
国産単独開発とか実質国産単独開発だという妄想をしてる人こそ政府の放送を否定するアンチだから
日本政府に文句言えばいいよ
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100432097.pdf
392名無し三等兵 (スッップ Sd33-fPPd [49.98.40.42])
2023/07/09(日) 18:36:33.61ID:c7i9vhXsd いつまで国産虫なんつー幻想追いかけてんだアンチは
393名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-wdwm [125.8.3.110])
2023/07/09(日) 18:38:01.70ID:Ibhc472N0 日本が作りたい戦闘機:兵器搭載量と航続距離を重視した大型戦闘機
BAE作りたかった戦闘機:米国との関係でF-35が買えない国向けにも売れる中型規模のマルチロール機
って感じかいな
BAE作りたかった戦闘機:米国との関係でF-35が買えない国向けにも売れる中型規模のマルチロール機
って感じかいな
394名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1a-LVpm [207.65.234.147])
2023/07/09(日) 18:41:21.56ID:DdjpSqnf0 放送ではなく方針
あと、GCAP宣言の原文
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100432096.pdf
By working together in a spirit of equal partnership, we are sharing the costs and the benefits of this investment in our people and technologies.
Importantly, the programme will support the sovereign capability of all three countries to design, deliver and upgrade cutting-edge combat air capabilities, well into the future.
あと、GCAP宣言の原文
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100432096.pdf
By working together in a spirit of equal partnership, we are sharing the costs and the benefits of this investment in our people and technologies.
Importantly, the programme will support the sovereign capability of all three countries to design, deliver and upgrade cutting-edge combat air capabilities, well into the future.
395名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-kkOg [106.180.5.59])
2023/07/09(日) 18:43:06.34ID:jtTd4zTqa 小中学生の夏休みってまだだよな?
暑い西の方だともう夏休みに入ってたりするのかな?
オッペケより語彙力低いのが「ガイジ」を連呼してる様なのでそんな気がしたんだ
暑い西の方だともう夏休みに入ってたりするのかな?
オッペケより語彙力低いのが「ガイジ」を連呼してる様なのでそんな気がしたんだ
396名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1a-LVpm [207.65.234.147])
2023/07/09(日) 18:44:16.85ID:DdjpSqnf0 >>393
元のテンペストのモックアップは全長18メートルだから中型とは言えないし
日本の次期戦闘機の機体規模がこれまで発表されたことがない
そもそも双方の要求が全く違うならエンジンの共同開発はしないから機体コンセプトはある程度揃ってると見ていい
元のテンペストのモックアップは全長18メートルだから中型とは言えないし
日本の次期戦闘機の機体規模がこれまで発表されたことがない
そもそも双方の要求が全く違うならエンジンの共同開発はしないから機体コンセプトはある程度揃ってると見ていい
397名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1a-LVpm [207.65.234.147])
2023/07/09(日) 18:50:39.39ID:DdjpSqnf0 >>389
レーダーに関して2019年にレオナルドがテンペスト用のレーダーのデモ機を出したし
日本との共同研究は出力の強化がメインだとレオナルド側が言ってた記事があったから
三菱がやってるGaN高出力型フロントエンドと組み合わせれば開発は間に合うだろう
レーダーに関して2019年にレオナルドがテンペスト用のレーダーのデモ機を出したし
日本との共同研究は出力の強化がメインだとレオナルド側が言ってた記事があったから
三菱がやってるGaN高出力型フロントエンドと組み合わせれば開発は間に合うだろう
398名無し三等兵 (ワッチョイ d101-STDj [60.88.113.37])
2023/07/09(日) 18:51:56.60ID:zRYaByPM0 >>391
平等のパートナーシップはゼロベースの開発という意味じゃない
三ヶ国で納得すれば平等とうこと
日本の次期戦闘機がGCAPに採用されたら、英伊に対価になる権利をああ得ればOK
F-35のような不平等な話にはしませんとういう意味でしかない
平等のパートナーシップはゼロベースの開発という意味じゃない
三ヶ国で納得すれば平等とうこと
日本の次期戦闘機がGCAPに採用されたら、英伊に対価になる権利をああ得ればOK
F-35のような不平等な話にはしませんとういう意味でしかない
399名無し三等兵 (ワッチョイ 1b66-aC1f [143.189.22.191])
2023/07/09(日) 19:07:53.05ID:S2qRM6Ke0400名無し三等兵 (スフッ Sd33-SCup [49.106.207.153])
2023/07/09(日) 19:08:34.49ID:IJuXc4tFd BAEはGCAPはBAE主導の次世代戦闘機ってことにしない困るんだよ
BAEの悲願はLMやボーイングと肩を並べる存在に返り咲くことだから
最近はあっちの下請けばっかやらされてるしな
BAEの悲願はLMやボーイングと肩を並べる存在に返り咲くことだから
最近はあっちの下請けばっかやらされてるしな
401名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-kkOg [113.153.79.103])
2023/07/09(日) 19:13:17.56ID:CdtFO95B0 GCAPは初めから量産ありきのプロジェクトだぞ
日本も法改正してる位だし
そうじゃないとエグイ価格になるのは目に見えてる
日本も法改正してる位だし
そうじゃないとエグイ価格になるのは目に見えてる
402名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-kkOg [113.153.79.103])
2023/07/09(日) 19:14:15.49ID:CdtFO95B0 量産じゃねえや輸出だ
403名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-wdwm [125.8.3.110])
2023/07/09(日) 19:15:51.86ID:Ibhc472N0 購入費も維持費もお高い戦闘機になりそうだけどどこが買うんだろうって話もあるよな
404名無し三等兵 (ワッチョイ 51ad-8++B [124.141.239.176])
2023/07/09(日) 19:16:40.71ID:KL8VG2Wu0405名無し三等兵 (スプッッ Sd73-6B/2 [1.75.214.186])
2023/07/09(日) 19:29:30.01ID:2ZIO67gYd >>387
英国厨なんてここにはいないぞ
国産念仏君と公式発表通り共同開発派しかいないぞ
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨や韓国人呼ばわりして罵倒
>>390
>>398
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だが結局1と4のパターンである
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨や韓国人呼ばわりして罵倒
7.イギリスの開発は凍結や中止もしくは計画のスタートすらできなかったと主張するも
そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
英国厨なんてここにはいないぞ
国産念仏君と公式発表通り共同開発派しかいないぞ
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨や韓国人呼ばわりして罵倒
>>390
>>398
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だが結局1と4のパターンである
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨や韓国人呼ばわりして罵倒
7.イギリスの開発は凍結や中止もしくは計画のスタートすらできなかったと主張するも
そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
406名無し三等兵 (ワッチョイ 1b66-aC1f [143.189.22.191])
2023/07/09(日) 19:38:21.46ID:S2qRM6Ke0 真面目な話日英伊のオリジナル3以外だとオーストラリア、カナダ、シンガポール、マレーシア辺りが出てくるかな。
タイフーンの置き換えとしてもう少し候補を広げるならスペインとかも狙えるかという具合。
タイフーンの置き換えとしてもう少し候補を広げるならスペインとかも狙えるかという具合。
407名無し三等兵 (ワッチョイ 2956-kkOg [58.1.96.142])
2023/07/09(日) 19:43:53.37ID:WQjOdVbV0 金属の使用量が減る機体構造でステルス塗料の使用量も極力ない構造にするから
ランニングコストは案外押さえられるかもよ。
CFRPのがダンチでチタンやジュラルミンより高額だというなら話は別だがw
量産効果もあるだろうしな。
高くつきそうな部品ってあとはレーダーとか電子関係かな?
これも量産効果出そう。
ランニングコストは案外押さえられるかもよ。
CFRPのがダンチでチタンやジュラルミンより高額だというなら話は別だがw
量産効果もあるだろうしな。
高くつきそうな部品ってあとはレーダーとか電子関係かな?
これも量産効果出そう。
408名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5d-LVpm [126.193.64.194])
2023/07/09(日) 19:49:09.30ID:bAVlVQNLp >>397
GCAPの現状
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html
今はコンセプト設計の段階
日本が独自設計開発して英伊に売り付けるという妄想は国産単独開発を連呼してるオッペケ念仏が
共同開発の現状を認めたくなく悔し紛れに言い出した妄想に過ぎない
GCAPの現状
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html
今はコンセプト設計の段階
日本が独自設計開発して英伊に売り付けるという妄想は国産単独開発を連呼してるオッペケ念仏が
共同開発の現状を認めたくなく悔し紛れに言い出した妄想に過ぎない
409名無し三等兵 (スフッ Sd33-SCup [49.106.207.153])
2023/07/09(日) 19:49:49.05ID:IJuXc4tFd 新興国は導入の条件として技術移転や自国生産を求めてくることが多いからな
導入先を増やすことを優先して中国なんかに技術流出とか馬鹿なことにならなければいいが
導入先を増やすことを優先して中国なんかに技術流出とか馬鹿なことにならなければいいが
410名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-dpXi [106.128.124.101 [上級国民]])
2023/07/09(日) 19:51:14.92ID:/Uo8xRHXa 雑誌航空ファン2023年4月号58Pによると
2023年度に詳細設計を実施し、2024年頃から詳細設計に移行と共に試作機の製造開始
2029年には地上試験や飛行試験を開始するものとみられるとある
GCAP共同開発の現状(2023年4月)
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html
次期戦闘機 事業監理官によると現在はコンセプト設計段階
2023年度に詳細設計を実施し、2024年頃から詳細設計に移行と共に試作機の製造開始
2029年には地上試験や飛行試験を開始するものとみられるとある
GCAP共同開発の現状(2023年4月)
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html
次期戦闘機 事業監理官によると現在はコンセプト設計段階
411名無し三等兵 (ワッチョイ 1b66-aC1f [143.189.22.191])
2023/07/09(日) 19:58:30.99ID:S2qRM6Ke0 そもそも流石にそのクラスの新興国には予算的に手が出ない気がする。
412名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-kkOg [113.144.227.244])
2023/07/09(日) 20:00:43.31ID:c+aFd8yT0 想定通り完成すればF-35を超える最強戦闘機ということになるのでハイエンドが欲しい国相手に商機はあるんじゃないか
NGADとか中国製の似たような次世代機も出てきそうだけど、主力戦闘機として買えるもんじゃなさそう
NGADとか中国製の似たような次世代機も出てきそうだけど、主力戦闘機として買えるもんじゃなさそう
413名無し三等兵 (ワッチョイ 1b66-aC1f [143.189.22.191])
2023/07/09(日) 20:03:56.52ID:S2qRM6Ke0 中国はまずその世代の機体を売るつもりがあるのか不明。NGADは運用基盤的にまずアメリカ国外に出ないか、出たとしてもいいとこオーストラリアくらいだから
GCAPとはこれまた重ならない
GCAPとはこれまた重ならない
414名無し三等兵 (ワッチョイ 71cf-Xupu [150.249.64.140])
2023/07/09(日) 20:05:52.05ID:CJmbTb6e0 技術移転を要求するのは新興国だけじゃないだろ。程度の差はあれ日本以外と見るべき。
オーストラリアは潜水艦とかでもそうだし。
オーストラリアは潜水艦とかでもそうだし。
415名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5d-LVpm [126.193.64.194])
2023/07/09(日) 20:09:43.62ID:bAVlVQNLp >>410
>雑誌航空ファン2023年4月号58Pによると
>2023年度に詳細設計を実施し、
防衛省の説明はもちろん、2023年度の予算でも今年度は「基本設計」の予算だから雑誌の内容全く当てにならないな
>雑誌航空ファン2023年4月号58Pによると
>2023年度に詳細設計を実施し、
防衛省の説明はもちろん、2023年度の予算でも今年度は「基本設計」の予算だから雑誌の内容全く当てにならないな
416名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-wdwm [125.8.3.110])
2023/07/09(日) 20:13:20.89ID:Ibhc472N0417名無し三等兵 (ワッチョイ d101-STDj [60.88.125.133])
2023/07/10(月) 03:59:24.92ID:j1vmOiMT0 >>410 >>415
本当にバカだな
まず、雑誌に書いてあったのは2023年度予算で基本設計、2024頃から詳細設計に移行な
GCAPがコンセプト段階なの当たり前だろ
現在開発してるのは日本の次期戦闘機でしかないのだから
これをGCAPにするのは共同宣言出しただけで何も決まってないのだから
GCAPとしてはコンセプト段階で正しいのだよ
現時点では日本の次期戦闘機をベースにしたGCAP案が出てるだけなのだから
2023年度予算で開発されてるのはGCAPではなく日本の次期戦闘機
宣言だした翌日から共同開発が始まったとか思うのがバカ
実際の作業なんて具体的内容が決まり、正式スタートしますという期日が設定されてからじゃないと始まらない
日本の次期戦闘機だって、開発するのは2018年12月に決定されたが、正式スタートは2020年4月スタート
それ以前のものは将来戦闘機の構成要素研究の範疇の研究開発になる
GCAPの共同プログラムなんて正式にスタートの期日が決まってないのだからコンセプト段階扱いなのは当然
日本の次期戦闘機は予算通りだよ
まだそんなことも理解できないのかよ
本当にバカだな
まず、雑誌に書いてあったのは2023年度予算で基本設計、2024頃から詳細設計に移行な
GCAPがコンセプト段階なの当たり前だろ
現在開発してるのは日本の次期戦闘機でしかないのだから
これをGCAPにするのは共同宣言出しただけで何も決まってないのだから
GCAPとしてはコンセプト段階で正しいのだよ
現時点では日本の次期戦闘機をベースにしたGCAP案が出てるだけなのだから
2023年度予算で開発されてるのはGCAPではなく日本の次期戦闘機
宣言だした翌日から共同開発が始まったとか思うのがバカ
実際の作業なんて具体的内容が決まり、正式スタートしますという期日が設定されてからじゃないと始まらない
日本の次期戦闘機だって、開発するのは2018年12月に決定されたが、正式スタートは2020年4月スタート
それ以前のものは将来戦闘機の構成要素研究の範疇の研究開発になる
GCAPの共同プログラムなんて正式にスタートの期日が決まってないのだからコンセプト段階扱いなのは当然
日本の次期戦闘機は予算通りだよ
まだそんなことも理解できないのかよ
418名無し三等兵 (ワッチョイ d101-STDj [60.88.125.133])
2023/07/10(月) 04:19:15.24ID:j1vmOiMT0 国際協力を視野に我が国主導の開発」との方針のもと、協議を進め、2022年12月、日英伊三か国による共同開発を公表しました。
共同開発の意義
三か国各々の技術を結集しつつ、開発コストやリスクを分担して、将来の航空優勢を担保する優れた戦闘機を開発できます。
次期戦闘機の量産機数の増加、国際的に活躍する次世代エンジニアの育成、適切な生産の分担等を通じ、防衛生産・技術基盤を維持・強化できるとともに、本格的な最新鋭戦闘機の開発を通じて、社会全般に幅広い波及効果が期待できます。我が国の産業からは、三菱重工業、IHI、三菱電機等が参画し、政府と緊密な連携を図りつつ、共同開発を主導的に牽引していきます。
英伊両国との幅広い協力の礎となるとともに、一層厳しさを増す安全保障環境の中で、インド太平洋地域及び欧州地域の平和と安定に大きく貢献できます。米国もこのような協力を支持しています
これが昨年末の防衛政策発表後に防衛省から出された防衛政策の共同開発の提議
日本側はこれが満たされない場合は交渉に応じないということ
それは英伊政府にも通告されているのは確実
もし、報道通りにJVがどうとかという話が進んでいるとしたら、英伊政府は日本側の条件を呑んだということは確実
基本的条件で日本は譲るつもりがないのだから、英伊政府が呑まなければJVがどうとか話には進めない
報道通りなら英伊政府は設計面では日本側と争わないということを約束したということ
言葉を代えると、日本が開発してる次期戦闘機をGCAPとして受け入れるのは同意するが、それに見合う権利をよこせという交渉を英伊はしていることになる
それが対等なパートナーシップということ
F-35のような名ばかりの共同開発で、ほとんどの権利をアメリカが独占してるような共同開発体制にはしないということだ
共同開発交渉だから日本の次期戦闘機が別の計画にすり替えられるなんてことはない
ゼロベースに条件が白紙化されるなんてこともない
決定事項を踏まえた上での合意しか選択肢は残っていない
共同開発の意義
三か国各々の技術を結集しつつ、開発コストやリスクを分担して、将来の航空優勢を担保する優れた戦闘機を開発できます。
次期戦闘機の量産機数の増加、国際的に活躍する次世代エンジニアの育成、適切な生産の分担等を通じ、防衛生産・技術基盤を維持・強化できるとともに、本格的な最新鋭戦闘機の開発を通じて、社会全般に幅広い波及効果が期待できます。我が国の産業からは、三菱重工業、IHI、三菱電機等が参画し、政府と緊密な連携を図りつつ、共同開発を主導的に牽引していきます。
英伊両国との幅広い協力の礎となるとともに、一層厳しさを増す安全保障環境の中で、インド太平洋地域及び欧州地域の平和と安定に大きく貢献できます。米国もこのような協力を支持しています
これが昨年末の防衛政策発表後に防衛省から出された防衛政策の共同開発の提議
日本側はこれが満たされない場合は交渉に応じないということ
それは英伊政府にも通告されているのは確実
もし、報道通りにJVがどうとかという話が進んでいるとしたら、英伊政府は日本側の条件を呑んだということは確実
基本的条件で日本は譲るつもりがないのだから、英伊政府が呑まなければJVがどうとか話には進めない
報道通りなら英伊政府は設計面では日本側と争わないということを約束したということ
言葉を代えると、日本が開発してる次期戦闘機をGCAPとして受け入れるのは同意するが、それに見合う権利をよこせという交渉を英伊はしていることになる
それが対等なパートナーシップということ
F-35のような名ばかりの共同開発で、ほとんどの権利をアメリカが独占してるような共同開発体制にはしないということだ
共同開発交渉だから日本の次期戦闘機が別の計画にすり替えられるなんてことはない
ゼロベースに条件が白紙化されるなんてこともない
決定事項を踏まえた上での合意しか選択肢は残っていない
419名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-kkOg [106.180.5.59])
2023/07/10(月) 04:24:59.57ID:NdikGd0da 相変わらず文章の前後でソースも脈絡も無い思い込みだけで構成されたオッペケ構文
420名無し三等兵 (ワッチョイ d101-STDj [60.88.125.133])
2023/07/10(月) 04:34:04.18ID:j1vmOiMT0 防衛政策や予算は最大の根拠
それを否定するのは、単に事実関係を認めたくない
それだへGCAPというのいつスタートしたんだい?
2022年12月に出されたのは単なる共同宣言
JVとやらは正式なスタート期日は決まった?
防衛政策、予算というのは正式決定事項だからな
それを否定するのは、単に事実関係を認めたくない
それだへGCAPというのいつスタートしたんだい?
2022年12月に出されたのは単なる共同宣言
JVとやらは正式なスタート期日は決まった?
防衛政策、予算というのは正式決定事項だからな
421名無し三等兵 (ワッチョイ d101-STDj [60.88.125.133])
2023/07/10(月) 04:37:53.72ID:j1vmOiMT0 https://www.mod.go.jp/j/policy/defense/nextfighter/index.html
ここに書いてあるように、日本の防衛省は次期戦闘機を実現する為の国際協力がGCAPという定義
現開発計画を放棄して、
ここに書いてあるように、日本の防衛省は次期戦闘機を実現する為の国際協力がGCAPという定義
現開発計画を放棄して、
422名無し三等兵 (ワッチョイ d101-STDj [60.88.125.133])
2023/07/10(月) 04:41:46.15ID:j1vmOiMT0 https://www.mod.go.jp/j/policy/defense/nextfighter/index.html
ここに書いてあるように、日本の防衛省は次期戦闘機を実現する為の国際協力がGCAPという定義
現開発計画を放棄してGCAPを次期戦闘機として採用するなんて方針ではない
これだけ明確な条件を英伊政府に出しているということ
もし、話がJV設立まで話を進めているのなら、この条件は英伊政府が呑んだということになる
この条件で日本側が折れたら、日本側は防衛政策や事業計画そのものを破棄しないといけなくなる
それをしないのは、英伊政府は日本側の交渉条件を呑んだということ
英伊政府はその代わりに得られる条件についての交渉をしてることになる
ここに書いてあるように、日本の防衛省は次期戦闘機を実現する為の国際協力がGCAPという定義
現開発計画を放棄してGCAPを次期戦闘機として採用するなんて方針ではない
これだけ明確な条件を英伊政府に出しているということ
もし、話がJV設立まで話を進めているのなら、この条件は英伊政府が呑んだということになる
この条件で日本側が折れたら、日本側は防衛政策や事業計画そのものを破棄しないといけなくなる
それをしないのは、英伊政府は日本側の交渉条件を呑んだということ
英伊政府はその代わりに得られる条件についての交渉をしてることになる
423名無し三等兵 (ワッチョイ d101-STDj [60.88.125.133])
2023/07/10(月) 05:33:46.39ID:j1vmOiMT0 実際問題として、日本の次期戦闘機をベースにしたGCAPなんて、英伊の国防当局は昨年夏までは具体的検討はしてなかった
イギリスは自国主導のテンペストが実行される前提での研究をしていた
英伊企業もテンペスト前提での研究をやっていた
それがテンペスト実行不能だから日本の次期戦闘機ベースなんて言われても、日本の次期戦闘機がどんな戦闘機か自体をよく知らない
何をどう自国仕様にしてよいかの検討すらやっていないのは当然
GCAPとしてはコンセプト段階なのは当然の話でしかない
イギリスは自国主導のテンペストが実行される前提での研究をしていた
英伊企業もテンペスト前提での研究をやっていた
それがテンペスト実行不能だから日本の次期戦闘機ベースなんて言われても、日本の次期戦闘機がどんな戦闘機か自体をよく知らない
何をどう自国仕様にしてよいかの検討すらやっていないのは当然
GCAPとしてはコンセプト段階なのは当然の話でしかない
424名無し三等兵 (オッペケ Sr5d-ibVf [126.194.195.199])
2023/07/10(月) 06:35:02.78ID:s8p9cHcWr 2025年早々にイギリスとイタリアが将来戦闘機開発をスタートするには2022年末が最終期限だったのだろ
日本を除外する開発計画だったとしても、共同開発の為の準備期間は必要になる
2022年末までテンペストをスタートするだけの出資を獲得しなければ断念するしかなかった
2024年末ギリギリまで出資交渉できるわけではない
日本を除外する開発計画だったとしても、共同開発の為の準備期間は必要になる
2022年末までテンペストをスタートするだけの出資を獲得しなければ断念するしかなかった
2024年末ギリギリまで出資交渉できるわけではない
425名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-6B/2 [153.240.143.8])
2023/07/10(月) 07:01:38.98ID:6a3gSRD+0 早朝長文オナニーきもいいいね!
426名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-kkOg [106.180.5.59])
2023/07/10(月) 07:13:02.45ID:NdikGd0da >>424
日本の役人も政治家も、「MHIに任せたらダメだ」ってわかってるようで英国の下で共同開発になって本当によかったわ
日本の役人も政治家も、「MHIに任せたらダメだ」ってわかってるようで英国の下で共同開発になって本当によかったわ
427名無し三等兵 (ワッチョイ 71cf-Xupu [150.249.64.140])
2023/07/10(月) 07:19:56.69ID:E8S4dvCJ0 毎日朝からの日本下げ巡回お疲れ様。何か成果はありましたか?
428名無し三等兵 (オッペケ Sr5d-ibVf [126.194.194.182])
2023/07/10(月) 07:38:27.53ID:mLaXaMuOr イギリスのテンペストがズッコケただけ
文句はイギリス国防省にでも言え(笑)
文句はイギリス国防省にでも言え(笑)
429名無し三等兵 (ワッチョイ 51ad-8++B [124.141.239.176])
2023/07/10(月) 07:39:34.00ID:rSMH0hjD0 こいつブーイモ?
と言うと火を吹くように否定するんだっけ
と言うと火を吹くように否定するんだっけ
430名無し三等兵 (スプッッ Sd73-6B/2 [1.75.215.187])
2023/07/10(月) 07:39:34.00ID:I5HmNzc+d 本日も念仏君は以下の詭弁パターンで遊びます
一切ソースがないか何らかのソースを曲解しているだけで
長文でも全て妄想なのでご注意
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
4.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だが結局1と4のパターンである
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨や韓国人呼ばわりして罵倒
7.イギリスの開発は凍結や中止もしくは計画のスタートすらできなかったと主張するも
そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
8.相手が書いていないことに対して論破しようとする
一切ソースがないか何らかのソースを曲解しているだけで
長文でも全て妄想なのでご注意
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
4.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だが結局1と4のパターンである
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨や韓国人呼ばわりして罵倒
7.イギリスの開発は凍結や中止もしくは計画のスタートすらできなかったと主張するも
そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
8.相手が書いていないことに対して論破しようとする
431名無し三等兵 (スップー Sd73-2kKP [1.73.13.74])
2023/07/10(月) 08:51:17.53ID:krOlFleWd432名無し三等兵 (エムゾネ FF33-fPPd [49.106.174.148])
2023/07/10(月) 09:04:17.66ID:lnjG3XhYF >>430
といつものブーイモコリアン猿でした
といつものブーイモコリアン猿でした
433名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1a-LVpm [207.65.234.147])
2023/07/10(月) 09:08:14.24ID:PAH56YLu0 妄想と荒らす以外まともに議論出来ない妄想論者は妄想用のスレに帰れ
434名無し三等兵 (エムゾネ FF33-fPPd [49.106.174.148])
2023/07/10(月) 09:22:58.47ID:lnjG3XhYF435名無し三等兵 (エムゾネ FF33-fPPd [49.106.174.148])
2023/07/10(月) 09:24:07.59ID:lnjG3XhYF >>430
英国蟲は専用スレへ
英国蟲は専用スレへ
436名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1a-LVpm [207.65.234.147])
2023/07/10(月) 09:26:09.01ID:PAH56YLu0437名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-2kKP [125.215.124.174])
2023/07/10(月) 09:48:57.66ID:bANTXSwZ0438名無し三等兵 (スプッッ Sd73-6B/2 [1.75.240.240])
2023/07/10(月) 10:07:06.18ID:LDfuYDdhd439名無し三等兵 (スプッッ Sd73-6B/2 [1.75.240.240])
2023/07/10(月) 10:09:20.91ID:LDfuYDdhd >>435
これもパターン6だな
これもパターン6だな
440名無し三等兵 (スプッッ Sd73-6B/2 [1.75.240.240])
2023/07/10(月) 10:10:58.78ID:LDfuYDdhd ブーイモとか韓国とか誰と戦ってるんだろう
どこかにいるコテなのか
どこかのコテを原型にした架空のお人形さんなのか
どこかにいるコテなのか
どこかのコテを原型にした架空のお人形さんなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 矢井田曈さん自死か。遣書見つかる
- 終焉を待ち望む遊戯王やってる奴スレ
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 【画像】たまきん
- キャバクラ嬢がほぼ全レス
