MBTの代用や補完として使われた軽戦車・重戦車・装甲車についても守備範囲とします
それらの派生型に、試作車両や計画車両についても存分に語ってください
罵詈雑言や誹謗中傷は厳禁ですが、万一それをやられた場合にやり返すのは許容します
前スレ
【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678343936/
探検
【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/13(木) 17:29:47.85ID:9L+INqKe
42名無し三等兵
2023/07/14(金) 01:52:34.79ID:KHofpszo 結局、シリアでも旧ソ連内の紛争でも、コンタークト1を装備していても多数がRPGやATMで撃破されていたわけだが
43名無し三等兵
2023/07/14(金) 02:00:57.69ID:TJyaEgT8 >>42
無知晒し酷いな涙拭けよ、もうそんな時代遅れ使ってないから
無知晒し酷いな涙拭けよ、もうそんな時代遅れ使ってないから
44名無し三等兵
2023/07/14(金) 02:00:57.89ID:KHofpszo https://www.youtube.com/watch?v=fQJ0fSVvLCg
このように搭載するニトロセルロース製薬莢に引火して激しく炎上(あるいは直後に爆発)したT-72/80/90は必ず全損となり、修理再生は無理
このように搭載するニトロセルロース製薬莢に引火して激しく炎上(あるいは直後に爆発)したT-72/80/90は必ず全損となり、修理再生は無理
45名無し三等兵
2023/07/14(金) 02:04:49.21ID:N3j6ou3I >>42
アメリカ側がそれを見越して対ERA用タンデム弾頭型TOW2Aを供与していたし、
RPGもタンデム弾頭のPG-7VRが早くから使用されていた
https://rogueadventurer.files.wordpress.com/2012/09/pg-7vr.jpg
また旧式戦車のERAで鎧われている部分は完全状態でも全体の60%程度であり、
残りの40%を狙える位置取りが可能であれば、通常弾頭でも撃破を期待し得た
アメリカ側がそれを見越して対ERA用タンデム弾頭型TOW2Aを供与していたし、
RPGもタンデム弾頭のPG-7VRが早くから使用されていた
https://rogueadventurer.files.wordpress.com/2012/09/pg-7vr.jpg
また旧式戦車のERAで鎧われている部分は完全状態でも全体の60%程度であり、
残りの40%を狙える位置取りが可能であれば、通常弾頭でも撃破を期待し得た
46名無し三等兵
2023/07/14(金) 02:05:49.95ID:BEp7R5bJ ガイジって悔しいとなんでネット検索発表会して
自分の無知を更に証明してしまうん?
悔しくて必死にネット検索したのだけは伝わった
早く寝なさい
自分の無知を更に証明してしまうん?
悔しくて必死にネット検索したのだけは伝わった
早く寝なさい
47名無し三等兵
2023/07/14(金) 02:08:18.79ID:++Ds8g8V48名無し三等兵
2023/07/14(金) 02:10:55.90ID:gy5qHnnc コンタークト1しか知らない馬鹿なのは良くわかったから
もう書かなくてええぞ
もう書かなくてええぞ
49名無し三等兵
2023/07/14(金) 02:13:32.02ID:KHofpszo ロシア軍が過去と現在使ってるERAで、コンタークト1と5以外に何かあったっけ?
知ってるなら詳しく教えてくれよ
知ってるなら詳しく教えてくれよ
50名無し三等兵
2023/07/14(金) 02:15:45.05ID:a7M3oU6f APSもERAも全部乗せのK2最強だな
しかも姿勢制御が出来るから稜線射撃も得意と来てる
これを買うポーランドは賢い、ノルウェーは残念
しかも姿勢制御が出来るから稜線射撃も得意と来てる
これを買うポーランドは賢い、ノルウェーは残念
51名無し三等兵
2023/07/14(金) 02:34:48.71ID:N3j6ou3I >>49
第3世代ERA「レリークト」が既に量産に入っており実戦投入されている
特徴としては
・対コンタークト5用に開発されたM829A3などの西側新型徹甲弾への対応。
・コンタークト5では限定的だったタンデム弾頭に対する防御力の強化。
・正面投影面積に対するカバー率がコンタークト5の4割+から6割+へ増大。
・コンタークト5よりも少し軽くなった(全備状態で約300kgの軽量化)
第3世代ERA「レリークト」が既に量産に入っており実戦投入されている
特徴としては
・対コンタークト5用に開発されたM829A3などの西側新型徹甲弾への対応。
・コンタークト5では限定的だったタンデム弾頭に対する防御力の強化。
・正面投影面積に対するカバー率がコンタークト5の4割+から6割+へ増大。
・コンタークト5よりも少し軽くなった(全備状態で約300kgの軽量化)
52名無し三等兵
2023/07/14(金) 02:44:15.60ID:KHofpszo それT-90Mとかテルミナートル2とか、最新で少数しか使われてない物にしか装備されてないやつじゃん
ERAの効果について話してるんだから、バトルプルーフのあるERAでお願い
ERAの効果について話してるんだから、バトルプルーフのあるERAでお願い
53名無し三等兵
2023/07/14(金) 02:47:04.99ID:N3j6ou3I54名無し三等兵
2023/07/14(金) 02:57:45.09ID:KHofpszo コンタークト1に空箱が混じってね?疑惑が最初に出たのが、ナゴルノ・カラバフ戦争だったかチェチェンだったかで
撃破されたT-72だかT-80の写真がPanzer誌に載って、動作した感じでもないのに蓋がはずれ中身が空のコンタークト1
がいくつか確認されたやつ
撃破されたT-72だかT-80の写真がPanzer誌に載って、動作した感じでもないのに蓋がはずれ中身が空のコンタークト1
がいくつか確認されたやつ
55名無し三等兵
2023/07/14(金) 03:02:40.37ID:N3j6ou3I >>52
では当時話題になったT-90A(withコンタークト5)vsTOW2Aの動画
https://www.facebook.com/philippinesdefense/videos/russian-t-90-mbt-gets-tagged-by-a-us-tow-missile-in-syria/921839711264979/
単純な結論から言えば、T-90の装甲防御はTOW2の直撃に抗堪したようだが、戦車兵がビビって即逃亡したことで判定引き分けか
よく見ると他にもいろいろ妙な見どころがある動画
・T-90の「目玉」が赤く光っていない(TOWの誘導を妨害できるはずの赤外線撹乱装置が作動していない?)
・主砲砲身がTOWの射手に対して真っ直ぐ指向されており、RWSも断続的に発砲している・・・なぜ主砲を撃たない?
・そもそもATGMに狙われてるのがわかっているのに、どうして傍の建物の影に隠れないのだ?
・発煙弾による自己防御も全自動ないし半自動で可能なはずだが・・・?
・敵戦車砲にエイムされた状態で冷静にTOWの誘導を続ける連中のクソ度胸。
では当時話題になったT-90A(withコンタークト5)vsTOW2Aの動画
https://www.facebook.com/philippinesdefense/videos/russian-t-90-mbt-gets-tagged-by-a-us-tow-missile-in-syria/921839711264979/
単純な結論から言えば、T-90の装甲防御はTOW2の直撃に抗堪したようだが、戦車兵がビビって即逃亡したことで判定引き分けか
よく見ると他にもいろいろ妙な見どころがある動画
・T-90の「目玉」が赤く光っていない(TOWの誘導を妨害できるはずの赤外線撹乱装置が作動していない?)
・主砲砲身がTOWの射手に対して真っ直ぐ指向されており、RWSも断続的に発砲している・・・なぜ主砲を撃たない?
・そもそもATGMに狙われてるのがわかっているのに、どうして傍の建物の影に隠れないのだ?
・発煙弾による自己防御も全自動ないし半自動で可能なはずだが・・・?
・敵戦車砲にエイムされた状態で冷静にTOWの誘導を続ける連中のクソ度胸。
56名無し三等兵
2023/07/14(金) 03:36:55.29ID:a7M3oU6f ウクライナ戦争でトップアタックの重要性が再認識されたわけだが、
誘導トップアタック弾を標準装備するK2の株がまた上がったな
https://www.popularmechanics.com/military/a20701/south-korea-black-panther-tank/
https://en.wikipedia.org/wiki/KSTAM
誘導トップアタック弾を標準装備するK2の株がまた上がったな
https://www.popularmechanics.com/military/a20701/south-korea-black-panther-tank/
https://en.wikipedia.org/wiki/KSTAM
57名無し三等兵
2023/07/14(金) 03:59:22.28ID:PV2tMt3q58名無し三等兵
2023/07/14(金) 04:57:20.51ID:MpAXkOZA 生きて帰ったやつこいつ?
https://twitter.com/wolski_jaros/status/1679388433066651649
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/wolski_jaros/status/1679388433066651649
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
60名無し三等兵
2023/07/14(金) 05:17:11.65ID:PV2tMt3q61名無し三等兵
2023/07/14(金) 06:20:57.43ID:KHofpszo >>57
それ以前の型を更新するMk.4の部隊配備開始が2004年からだから、2006年ならMk.2もまだ現役だろう
それ以前の型を更新するMk.4の部隊配備開始が2004年からだから、2006年ならMk.2もまだ現役だろう
62名無し三等兵
2023/07/14(金) 06:40:31.74ID:CGfyy1BS64名無し三等兵
2023/07/14(金) 08:25:18.59ID:lNrmQAlv K2推してる人いるけど実際ウクライナで使って見て欲しいね
煽りとか嫌味とかでは無く実際使って見てそこそこ使えるなら普通に評価したいし
煽りとか嫌味とかでは無く実際使って見てそこそこ使えるなら普通に評価したいし
65名無し三等兵
2023/07/14(金) 08:49:40.73ID:01YqBaw7 どちらかと言うと
トルコの魔改造M60がウクライナの大地で暴れるのを見てみたいに。
ロシア軍相手なら自動装填105mmや125mmで
十分な気がするね。
まぁ一推しは120mmバスル砲塔T-84だけど、
東部奪還せんと㍉
トルコの魔改造M60がウクライナの大地で暴れるのを見てみたいに。
ロシア軍相手なら自動装填105mmや125mmで
十分な気がするね。
まぁ一推しは120mmバスル砲塔T-84だけど、
東部奪還せんと㍉
67名無し三等兵
2023/07/14(金) 10:10:18.92ID:pHJImHIu 1980年代に作ったコンタークトをロシアがまだ使ってると思ってるとか
単なる知恵遅れだな
相手が対処して来たら、こちらも対処するでしょ
単なる知恵遅れだな
相手が対処して来たら、こちらも対処するでしょ
69名無し三等兵
2023/07/14(金) 10:22:25.70ID:wgiwrs8q70名無し三等兵
2023/07/14(金) 10:29:19.08ID:pHJImHIu 単にまともに開発してたのが韓国なだけ
意味のない韓国サゲしたいだけなら
ネトウヨスレでやってくれ
意味のない韓国サゲしたいだけなら
ネトウヨスレでやってくれ
71名無し三等兵
2023/07/14(金) 10:31:38.25ID:wgiwrs8q72名無し三等兵
2023/07/14(金) 10:38:02.22ID:zhSTFhFZ コンタークト無知は、現実が受け入れられないと
何で10式は凄いんだぞ発作しだすのか
チハの三菱が世界トップクラスの戦車とか作った事なんか一回も無い
何で10式は凄いんだぞ発作しだすのか
チハの三菱が世界トップクラスの戦車とか作った事なんか一回も無い
73名無し三等兵
2023/07/14(金) 10:38:11.97ID:lNrmQAlv そういう冗談は置いといてとりあえず撃って走れてそこそこ硬い戦車作れる国が少ないからね
ヨーロッパ勢は良い戦車作るんだけど今現在量産はしてないからなぁ
日本はちゃんと量産ライン作っとかないと
ヨーロッパ勢は良い戦車作るんだけど今現在量産はしてないからなぁ
日本はちゃんと量産ライン作っとかないと
74名無し三等兵
2023/07/14(金) 10:40:30.41ID:4YoW0yPn >>70
全然ちゃうぞ
ポーランドはギアボックスも含めそこは全てヨーロッパのコンポーネントに置き換えるので韓国製由来の不具合は無い
・他国コンポーネント開発メーカーへのアクセス権
・本体のライセンス権・仕様変更
・第三国再輸出権
などが付与される上に戦車と無関係な高速鉄道、自動運転や燃料電池の技術も手に入れる契約になってる
おまけに今回の140億ドルの輸出にあたって韓国はポーランドに140億ドル規模の金融支援を行うので
ポーランドは実質無料で全てを手に入れられる
UAE原発輸出と同じ様な構図
全然ちゃうぞ
ポーランドはギアボックスも含めそこは全てヨーロッパのコンポーネントに置き換えるので韓国製由来の不具合は無い
・他国コンポーネント開発メーカーへのアクセス権
・本体のライセンス権・仕様変更
・第三国再輸出権
などが付与される上に戦車と無関係な高速鉄道、自動運転や燃料電池の技術も手に入れる契約になってる
おまけに今回の140億ドルの輸出にあたって韓国はポーランドに140億ドル規模の金融支援を行うので
ポーランドは実質無料で全てを手に入れられる
UAE原発輸出と同じ様な構図
75名無し三等兵
2023/07/14(金) 10:47:33.05ID:gxIO12Ni ブーイモ?
76名無し三等兵
2023/07/14(金) 10:47:36.78ID:wgiwrs8q77名無し三等兵
2023/07/14(金) 10:48:41.51ID:ydgGyIY5 まーた精神病患者の10式凄いんだぞ連呼しだしたのか
たいした性能じゃないから何処の国も欲しがらないでしょ
このスレで連呼しても現実は何も変わりませんよ
たいした性能じゃないから何処の国も欲しがらないでしょ
このスレで連呼しても現実は何も変わりませんよ
78名無し三等兵
2023/07/14(金) 10:50:54.28ID:gxIO12Ni いつもの在日ブーイモくんじゃん
79名無し三等兵
2023/07/14(金) 10:54:49.83ID:gy5qHnnc 装甲もそうだけど他国と比べて10式の砲弾の貫徹力は他国に比べて劣ってる
たいした戦車じゃない
たいした戦車じゃない
80名無し三等兵
2023/07/14(金) 10:55:40.56ID:gxIO12Ni 光州事件
64天安門
64天安門
81名無し三等兵
2023/07/14(金) 10:57:52.11ID:a7M3oU6f K2の開発には林磐男も関与している
90式の後継に持って来いだな
今となっては90式は10式の下位互換だし
90式の後継に持って来いだな
今となっては90式は10式の下位互換だし
82名無し三等兵
2023/07/14(金) 10:58:03.90ID:gxIO12Ni 取り敢えず光州事件について語ろうぜ
83名無し三等兵
2023/07/14(金) 10:59:55.00ID:gxIO12Ni idコロコロ芸人在日ブーイモくん
84名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:00:30.52ID:a7M3oU6f 嫉妬見苦しいな
85名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:00:53.81ID:4YoW0yPn86名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:02:28.95ID:gxIO12Ni 流石にウクライナの話からk2すごいんだぞ連呼は精神障害者だな、
さすが糖質芸人くん
さすが糖質芸人くん
87名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:03:26.18ID:gxIO12Ni >>84まじでなんでお前敵国の日本で暮らしてて恥ずかしくないの?
88名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:04:54.69ID:lNrmQAlv 要求性能満たして採用されてる10式戦車に今更何の疑問があるんだ?
耐弾試験の話からC4Iの話からFCSの話まで5万回話されてると思うけど
そんなことより今後どう言うアプデが必要なのかを語った方が楽しいわ
耐弾試験の話からC4Iの話からFCSの話まで5万回話されてると思うけど
そんなことより今後どう言うアプデが必要なのかを語った方が楽しいわ
90名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:05:40.06ID:Gzn+R3WZ 10式こそチハの後継なんか
91名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:06:57.40ID:a7M3oU6f 一部軍オタが十年一日の如くパワーパックがーと言って嘲笑してる間に韓国は上手いことやった
海外兵器市場で日本はスタートラインにも立てていない
海外兵器市場で日本はスタートラインにも立てていない
93名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:13:13.52ID:pHJImHIu おじいちゃん達には10式は韓国以下の
1200馬力のショボいエンジンしか作れて無いのすら理解できないのか
こんなチンカスエンジン他の国が欲しがる訳無いでしょ
1200馬力のショボいエンジンしか作れて無いのすら理解できないのか
こんなチンカスエンジン他の国が欲しがる訳無いでしょ
94名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:14:15.81ID:q52SmHPg95名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:15:47.95ID:gxIO12Ni 護衛艦スレは荒らさなくていいの?
96名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:15:59.04ID:a7M3oU6f >>93
パワーウェイトレシオ的には10式のほうが上
パワーウェイトレシオ的には10式のほうが上
97名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:31:48.72ID:lNrmQAlv 10式はスプロケット出力が高いしそもそも要求性能満たしてるんだから何の問題も無いと思うけど
この際だから日本以外にもヨーロッパ勢パワーパックとか軸出力効率とか調べてみると面白いのでは?何回も出てる話題ではあるけど改めてね
この際だから日本以外にもヨーロッパ勢パワーパックとか軸出力効率とか調べてみると面白いのでは?何回も出てる話題ではあるけど改めてね
98名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:32:06.71ID:HyTamP0n 防御力無いだけでしょ、日本語wikiに書いてある事はここに書かなくてええよ
99名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:32:37.13ID:gxIO12Ni idコロコロ
101名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:38:08.97ID:a7M3oU6f スレタイに沿ってK2の話すると露骨に不快になるやつが居るのな
そいつと来たら自分ではMBTの話を一つもしてない
嵐は誰だって話w
そいつと来たら自分ではMBTの話を一つもしてない
嵐は誰だって話w
102名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:41:25.30ID:PYhO9R6Q スプロケ効率はあくまで90式比の話でしょ
機密の塊のミッションを他国の戦車と比べられると思ってる知恵遅れ
機密の塊のミッションを他国の戦車と比べられると思ってる知恵遅れ
103名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:42:43.48ID:euqj19ZN あれだけバカにしていたK2もK9も順調に売れてるんだからネトウヨ系ミリオタ受難の時代だな
104名無し三等兵
2023/07/14(金) 11:47:15.51ID:RwiOJl+f >>56
これ?
Another standout capability of the K-2 lies in the Korean Standoff Top Attack Munition (KSTAM) munition.
それ撃たれたら耐えられるのかね(要はそれ)
これ?
Another standout capability of the K-2 lies in the Korean Standoff Top Attack Munition (KSTAM) munition.
それ撃たれたら耐えられるのかね(要はそれ)
105名無し三等兵
2023/07/14(金) 12:17:48.05ID:bhvacXoB 順調に売れてるも何も、輸出市場に出てて数手に入る品物がそれ以外無いからまず択がない
106名無し三等兵
2023/07/14(金) 12:22:44.38ID:HNvYSmBr 出せば売れる市場なら日本も出せばいいんじゃね
107名無し三等兵
2023/07/14(金) 12:27:07.31ID:a7M3oU6f109名無し三等兵
2023/07/14(金) 12:30:51.02ID:Y7ItcC5G 必要なときに必要なものを提供するのは商売の基本
日本の兵器は実戦経験はもちろん国際市場での経験も無いのが弱み
日本の兵器は実戦経験はもちろん国際市場での経験も無いのが弱み
110名無し三等兵
2023/07/14(金) 12:46:15.50ID:PV2tMt3q 日本の10式はトロフィーはもちろん遠隔機銃すら付けてないからな
111名無し三等兵
2023/07/14(金) 13:36:04.00ID:p6j9nmNx >>107
これまで主力だったM1系とレオ系の生産力に余力が無くなり過ぎた
これまで主力だったM1系とレオ系の生産力に余力が無くなり過ぎた
112名無し三等兵
2023/07/14(金) 13:41:42.83ID:ZXsZICYh G7は実体経済でのドル覇権の衰退と共に工業力が酷い衰弱起こしてて
そこをロシアに狙われたんだよ今回
そこをロシアに狙われたんだよ今回
114名無し三等兵
2023/07/14(金) 14:34:34.85ID:khGjoonW ?
115名無し三等兵
2023/07/14(金) 14:51:42.77ID:gxIO12Ni >>113日本語が母国語か?
116名無し三等兵
2023/07/14(金) 15:03:48.90ID:PV2tMt3q レオ2がこんなにスパスパ抜かれるとはな
この感じだとエイブラムスもチャレンジャーも大差無いと思うわ
ロマン感じるのはメルカバぐらい
この感じだとエイブラムスもチャレンジャーも大差無いと思うわ
ロマン感じるのはメルカバぐらい
117名無し三等兵
2023/07/14(金) 15:18:58.59ID:HYQVIiKB 側面や後面ならどんな戦車だって歩兵携行型な対戦車火器でも抜ける
問題は歩兵がそこまで戦車の近づくのが命がけって事、だから戦車はおっかない、いるだけでビビる
問題は歩兵がそこまで戦車の近づくのが命がけって事、だから戦車はおっかない、いるだけでビビる
118名無し三等兵
2023/07/14(金) 15:28:44.50ID:PV2tMt3q てかRPG7ぐらいまでならともかく今の携行型対戦車ミサイルって射程2000m以上が普通だろ?
近づくってほど射程短くないし歩兵からしたら良い的って感じだけど
近づくってほど射程短くないし歩兵からしたら良い的って感じだけど
119名無し三等兵
2023/07/14(金) 15:29:20.04ID:PYhO9R6Q 歩兵携行兵器とか昭和で知識止まってる無知なのか?
今レオパをトップアタックでボコってるカミカゼドローンは射程40km
スラロームしようが何しようが逃げられない
今レオパをトップアタックでボコってるカミカゼドローンは射程40km
スラロームしようが何しようが逃げられない
121名無し三等兵
2023/07/14(金) 15:39:47.08ID:PV2tMt3q カミカゼドローンに関してはあれって自動追尾じゃないよな?
操縦者の腕次第だろ?
操縦者の腕次第だろ?
122名無し三等兵
2023/07/14(金) 15:40:34.24ID:a7M3oU6f 戦車がミサイルに食われてるけど、塹壕突破には欠かせないんだよな
WW1でイギリスが塹壕突破兵器として開発した時代と変わらない、というか回帰してる
WW1でイギリスが塹壕突破兵器として開発した時代と変わらない、というか回帰してる
123名無し三等兵
2023/07/14(金) 15:53:06.39ID:PYhO9R6Q >>121
手動とかホント昭和脳だな、素人の思いつき妄想を書くスレでは無いので他スレでやってくれ
手動とかホント昭和脳だな、素人の思いつき妄想を書くスレでは無いので他スレでやってくれ
124名無し三等兵
2023/07/14(金) 16:03:09.27ID:4YoW0yPn あの手の小型UAVはレーザーがもうすぐ実用化されるので後数年で先進国ではほぼ無意味になる
125名無し三等兵
2023/07/14(金) 16:05:47.00ID:a7M3oU6f >>124
戦闘ヘリ全廃してUAVに頼る方針を決めた陸自終わりじゃん
戦闘ヘリ全廃してUAVに頼る方針を決めた陸自終わりじゃん
126名無し三等兵
2023/07/14(金) 16:06:23.85ID:BKXw66S5 >>122
戦車は万能兵器では無いし天敵も多いけど、陸戦の王であり切り札はやはり戦車だからな(女王は砲兵)
大規模な塹壕突破みたいな作戦が今後あるのかどうかは別として
テロリストや犯罪者が銃で武装 → マシンガンで武装 → 重機関銃で武装 → 装甲車を持ち出してくる(殺人ブルドーザみたいなのでも)
みたいにどんどんエスカレートして言った場合、治安維持の最終的な切り札は今の時代でも戦車とならざるを得ない
装甲車まで出してきた犯罪者に警官を銃で突撃させるわけにはいかず、最終的には戦車を出すというカードを国家が保持しているという事実が重要
じゃあ犯罪者や都市ゲリラが戦車を出してきたらとなるが、それでもこちらの戦車と互角だし奴らが密かに戦車を隠し持ってと言うのは想定としてもかなり厳しいので
それ以上はもう陸海空使った戦争を想定するしか無い
戦車は万能兵器では無いし天敵も多いけど、陸戦の王であり切り札はやはり戦車だからな(女王は砲兵)
大規模な塹壕突破みたいな作戦が今後あるのかどうかは別として
テロリストや犯罪者が銃で武装 → マシンガンで武装 → 重機関銃で武装 → 装甲車を持ち出してくる(殺人ブルドーザみたいなのでも)
みたいにどんどんエスカレートして言った場合、治安維持の最終的な切り札は今の時代でも戦車とならざるを得ない
装甲車まで出してきた犯罪者に警官を銃で突撃させるわけにはいかず、最終的には戦車を出すというカードを国家が保持しているという事実が重要
じゃあ犯罪者や都市ゲリラが戦車を出してきたらとなるが、それでもこちらの戦車と互角だし奴らが密かに戦車を隠し持ってと言うのは想定としてもかなり厳しいので
それ以上はもう陸海空使った戦争を想定するしか無い
127名無し三等兵
2023/07/14(金) 16:14:06.80ID:qprPUgO+ 50年前の設計の産廃レオパとか
無人機なんてものを全く考えてないポンコツ10式みたいなものしか作れない後進国には関係無い話ですね
無人機なんてものを全く考えてないポンコツ10式みたいなものしか作れない後進国には関係無い話ですね
128名無し三等兵
2023/07/14(金) 16:14:49.39ID:BKXw66S5 >>124
レーザーも万能兵器では無いし、そもそも先進国どうしの戦争だけを想定してるわけでも無いので
UAVの有用性は当分薄れない
というか逆も又真というか、現行の技術でもUAVが万能兵器というわけでも無い
訓練を受けていない民兵でも比較的容易に扱えて、数を準備出来ると言う事で嵌まれば非常に有用だけど
それがMLRSやATACMより役に立つとかでは勿論無い
あくまでも無いよりマシか、敵のソフトポイントを攻撃するのに有用か、あるいはアルメニアみたいなショボイ敵相手には無双できるとかそんなレベル
UAVが一番役に立つのは使い捨ての偵察任務か、人的被害を考慮せずに気軽に作戦に投入出来るという点だな
人的被害が無いので躊躇や葛藤が無く気軽に開戦すると言う事も今後あるかも知れ無い
レーザーも万能兵器では無いし、そもそも先進国どうしの戦争だけを想定してるわけでも無いので
UAVの有用性は当分薄れない
というか逆も又真というか、現行の技術でもUAVが万能兵器というわけでも無い
訓練を受けていない民兵でも比較的容易に扱えて、数を準備出来ると言う事で嵌まれば非常に有用だけど
それがMLRSやATACMより役に立つとかでは勿論無い
あくまでも無いよりマシか、敵のソフトポイントを攻撃するのに有用か、あるいはアルメニアみたいなショボイ敵相手には無双できるとかそんなレベル
UAVが一番役に立つのは使い捨ての偵察任務か、人的被害を考慮せずに気軽に作戦に投入出来るという点だな
人的被害が無いので躊躇や葛藤が無く気軽に開戦すると言う事も今後あるかも知れ無い
129名無し三等兵
2023/07/14(金) 16:21:00.76ID:a7M3oU6f https://youtube.com/shorts/SkIPFzy740Q?feature=share
塹壕にはめっぽう強い戦車
思ったんだが、出回ってる動画は圧倒的に
やられる戦車>活躍する戦車
な厳しい現状
塹壕にはめっぽう強い戦車
思ったんだが、出回ってる動画は圧倒的に
やられる戦車>活躍する戦車
な厳しい現状
130名無し三等兵
2023/07/14(金) 16:21:58.20ID:BKXw66S5 >>127
高強度の現代戦はコンバインドアームズなので、戦車が航空兵器に対抗出来ないとかいう批判は的外れ
そもそも制空権が取れていなかったり、ロケットランチャーを抱えた歩兵が無数に隠れているような戦場に戦車を投入するのは作戦がイカれているのであってドローンも然り
高強度の現代戦はコンバインドアームズなので、戦車が航空兵器に対抗出来ないとかいう批判は的外れ
そもそも制空権が取れていなかったり、ロケットランチャーを抱えた歩兵が無数に隠れているような戦場に戦車を投入するのは作戦がイカれているのであってドローンも然り
131名無し三等兵
2023/07/14(金) 16:22:02.78ID:nuv2wk/V 人的被害については、衛星通信経由か否かで大分変わりそうな
TB2なんかは、戦争初期に話題になったタイプは見通し線内通信のみでしょ (後から衛星対応版のTB2Sも作ってたけど)
操作してる側にもそれなりの危険はある
んで、後進国同士の戦争を想定するなら
それらの国は、衛星経由UAVを運用する為の通信衛星を用意できない可能性もあるから
TB2なんかは、戦争初期に話題になったタイプは見通し線内通信のみでしょ (後から衛星対応版のTB2Sも作ってたけど)
操作してる側にもそれなりの危険はある
んで、後進国同士の戦争を想定するなら
それらの国は、衛星経由UAVを運用する為の通信衛星を用意できない可能性もあるから
132名無し三等兵
2023/07/14(金) 16:29:55.46ID:BKXw66S5 >>129
コンバットみたいな昔のドラマや映画とかを見ていると、戦車ってキュキュラキュラ・・・みたいな感じでゆっくりと動く固いけど鈍重な鉄の塊
みたいな印象があるけど、実際走ってる戦車ってメチャクチャ速いし素早いんだよね
サンダース軍曹みたいに飛び乗ったり。キャタピラに丸太を突っ込んだり手榴弾を投げつけたりとか殆ど不可能
大体数十トンの鉄の固まりが時速数十キロで走り回っているわけで、じゃあ国道を走るトラックに立ち塞がって飛び乗れとか言っても出来る訳が無い
なので戦車の映像って止まってるところをミサイルで破壊されたりとか、破壊された後とかになるのは仕方が無い
戦場で戦車の活躍を安全に撮影出来て戦車に付いていける機動力も兼ね備えた乗り物は無いのだから
戦車が丸腰同然のゲリラを轢き殺しまくってるようなゲリラ側の視点映像なら探せばあるかもしれないが
コンバットみたいな昔のドラマや映画とかを見ていると、戦車ってキュキュラキュラ・・・みたいな感じでゆっくりと動く固いけど鈍重な鉄の塊
みたいな印象があるけど、実際走ってる戦車ってメチャクチャ速いし素早いんだよね
サンダース軍曹みたいに飛び乗ったり。キャタピラに丸太を突っ込んだり手榴弾を投げつけたりとか殆ど不可能
大体数十トンの鉄の固まりが時速数十キロで走り回っているわけで、じゃあ国道を走るトラックに立ち塞がって飛び乗れとか言っても出来る訳が無い
なので戦車の映像って止まってるところをミサイルで破壊されたりとか、破壊された後とかになるのは仕方が無い
戦場で戦車の活躍を安全に撮影出来て戦車に付いていける機動力も兼ね備えた乗り物は無いのだから
戦車が丸腰同然のゲリラを轢き殺しまくってるようなゲリラ側の視点映像なら探せばあるかもしれないが
133名無し三等兵
2023/07/14(金) 16:36:13.50ID:doZROTyc 米海兵隊が戦車廃止したのが何よりの証左だな
後進国以外はどこも既存のアプデばかりで新造しなくなったし
後進国以外はどこも既存のアプデばかりで新造しなくなったし
135名無し三等兵
2023/07/14(金) 16:43:35.12ID:lNrmQAlv UAVは本来の空軍の役割に立ち戻ったと言うか
陸軍のための偵察と着弾観測と航空支援。チープで数を用意出来る事が重要
有人機の話をするならお高く稼働率が低く量産性の悪いF-35よりも比較的安価で稼働率が高く量産性の高いF-16の派生型を使わないと。あと攻撃ヘリも
陸軍のための偵察と着弾観測と航空支援。チープで数を用意出来る事が重要
有人機の話をするならお高く稼働率が低く量産性の悪いF-35よりも比較的安価で稼働率が高く量産性の高いF-16の派生型を使わないと。あと攻撃ヘリも
136名無し三等兵
2023/07/14(金) 16:47:45.95ID:BKXw66S5 >>133
そもそもM1を装備した戦車大隊が海兵隊に必要かというのは置いといても
戦車大隊廃止は戦車を廃止するというか海兵隊自体の大規模作戦計画だろ
それもウクライナ戦争以降に批判が出始めてフォースデザイン2030計画自体の見直しの話まで出ている
というか海兵隊って今回に限らず大戦前から常に削減とか廃止とか陸海軍との統合とかそもそも海兵隊っていらなくね?
という他の三軍+ペンタゴン+ホワイトハウス+米上下院との戦いを繰り広げているのがデフォ
その度に実戦でひっくり返してきた訳だが、今回も歩兵の3/4削減に始まって、人員、ヘリ、航空機、水陸両用車、オスプレイ
ありとあらゆるところが削減の対象になっていて戦車大隊全廃もそのフォースデザイン2030の一つ
そもそもM1を装備した戦車大隊が海兵隊に必要かというのは置いといても
戦車大隊廃止は戦車を廃止するというか海兵隊自体の大規模作戦計画だろ
それもウクライナ戦争以降に批判が出始めてフォースデザイン2030計画自体の見直しの話まで出ている
というか海兵隊って今回に限らず大戦前から常に削減とか廃止とか陸海軍との統合とかそもそも海兵隊っていらなくね?
という他の三軍+ペンタゴン+ホワイトハウス+米上下院との戦いを繰り広げているのがデフォ
その度に実戦でひっくり返してきた訳だが、今回も歩兵の3/4削減に始まって、人員、ヘリ、航空機、水陸両用車、オスプレイ
ありとあらゆるところが削減の対象になっていて戦車大隊全廃もそのフォースデザイン2030の一つ
137名無し三等兵
2023/07/14(金) 16:55:12.20ID:4YoW0yPn >>127
10式は16式とAAV7が装備する10式ネットワークにUAVがデータリンクで連接されている
おそらく世界唯一なので考慮してないことはない
それに防御面でも上面装甲がある
付加装甲とはいえ上面装甲が標準でついてる戦車はおそらく他には無い
レオ2も一部のモデルだけだしT-90とかのERAとかそれくらいじゃないか
10式は16式とAAV7が装備する10式ネットワークにUAVがデータリンクで連接されている
おそらく世界唯一なので考慮してないことはない
それに防御面でも上面装甲がある
付加装甲とはいえ上面装甲が標準でついてる戦車はおそらく他には無い
レオ2も一部のモデルだけだしT-90とかのERAとかそれくらいじゃないか
138名無し三等兵
2023/07/14(金) 16:59:37.09ID:a7M3oU6f >>137
>おそらく世界唯一なので考慮してないことはない
>付加装甲とはいえ上面装甲が標準でついてる戦車はおそらく他には無い
二度も「おそらく」と自分で言ってる通り、その手の話は日本の軍オタの希望的観測なので何とも
油断してると身贔屓の罠に陥る
>おそらく世界唯一なので考慮してないことはない
>付加装甲とはいえ上面装甲が標準でついてる戦車はおそらく他には無い
二度も「おそらく」と自分で言ってる通り、その手の話は日本の軍オタの希望的観測なので何とも
油断してると身贔屓の罠に陥る
139名無し三等兵
2023/07/14(金) 17:06:13.36ID:4YoW0yPn 全ての戦車網羅してるわけじゃなし「おそらく」としか書けないのは当たり前
そういうことで言い切るのはアホか思い込みの激しい精神障害者のすること
それにお前がUAVと即時のデータリンクが出来て上面装甲が標準装備の戦車を知ってるなら実例を出せばいいだけ
そういうことで言い切るのはアホか思い込みの激しい精神障害者のすること
それにお前がUAVと即時のデータリンクが出来て上面装甲が標準装備の戦車を知ってるなら実例を出せばいいだけ
140名無し三等兵
2023/07/14(金) 17:08:06.60ID:a7M3oU6f 分からないことは自国に有利に判断
だから身贔屓
だから身贔屓
141名無し三等兵
2023/07/14(金) 17:32:51.94ID:bkB0pzHh ちなみに、これ撃ち込まれた場合韓国の戦車は耐えられるの?
56 名無し三等兵 2023/07/14(金) 03:36:55.29 ID:a7M3oU6f
ウクライナ戦争でトップアタックの重要性が再認識されたわけだが、
誘導トップアタック弾を標準装備するK2の株がまた上がったな
https://www.popularmechanics.com/military/a20701/south-korea-black-panther-tank/
https://en.wikipedia.org/wiki/KSTAM
56 名無し三等兵 2023/07/14(金) 03:36:55.29 ID:a7M3oU6f
ウクライナ戦争でトップアタックの重要性が再認識されたわけだが、
誘導トップアタック弾を標準装備するK2の株がまた上がったな
https://www.popularmechanics.com/military/a20701/south-korea-black-panther-tank/
https://en.wikipedia.org/wiki/KSTAM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」 [冬月記者★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 家族が具合悪くなるとムカツク
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
- 俺の精子が叫んでいる 今日のオカズのキーワードを安価で決める
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 戦隊戦隊センタインジャー
