ウクライナ情勢 1113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ e35f-XbPQ [106.73.74.97 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/26(水) 06:11:03.22ID:zYsDbx2l0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1100(実質1101)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689337624/
ウクライナ情勢 1102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689438134/
ウクライナ情勢 1103
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1689597149/
ウクライナ情勢 1104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689683207/
ウクライナ情勢 1105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689759060/
ウクライナ情勢 1106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689833226/
ウクライナ情勢 1107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689902493/
ウクライナ情勢 1108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689986972/
ウクライナ情勢 1108(実質1109)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689986990/
ウクライナ情勢 1110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690065648/
ウクライナ情勢 1111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690130826/
ウクライナ情勢 1112
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1690221775/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/26(水) 17:31:31.09ID:xmpH4GSw0
>>319
戦車はもはや戦場の主役ではない。嘗ての戦艦と同じ運命。
321名無し三等兵 (ワッチョイ 6994-BQ25 [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/26(水) 17:31:49.77ID:2O73ydHC0
>>313
TOS1で吹き飛ばされる危険性あるし最初に一気にまとまっていったら大損害出たからだろうに。
訳のわからん記事だな。
322名無し三等兵 (ワッチョイ ab7c-UQg9 [113.43.117.188])
垢版 |
2023/07/26(水) 17:33:14.22ID:+eBHSSYp0
ウクライナ軍は小部隊を本隊から分離させてロシア軍を攻撃している

この戦術に切り替えてからウクライナ軍の被害が軽微になってキルレシオ3倍以上で戦えてる
単純に大軍で押しつぶすなんてソ連式でやってたら自軍の被害が膨れ上がっていくら戦力あってもすぐに足りなくなる
2023/07/26(水) 17:34:11.58ID:T9ixeGr20
>>315
クリミアを分捕られてから頭を入れ替えたかと思ってたが、所詮あー捕られちゃったわ〜くらいにしか考えてなかったのか>軍幹部
まぁその中で西側ナイズされた将校団が頑張ってだんだろうけど
それがキーウ急襲阻止に繋がったし
2023/07/26(水) 17:34:33.62ID:B/axmnDrM
まあそんな事よりF16を始めとした航空戦力(とそのパイロット養成)を早いとやってくれませんかね
325名無し三等兵 (ワッチョイ 5336-IgyT [115.37.85.163])
垢版 |
2023/07/26(水) 17:36:11.81ID:BGk5gMZQ0
諸兵科連合の訓練は数ヶ月で覚えられない
職業軍人なら可能だが素人は武器の扱い戦場の動き連隊の動き覚えるだけで終わる
そんなもん西側もわかってるだろ
今更ドイツがそんなこと言ってんのは違和感
2023/07/26(水) 17:36:58.19ID:Vd6O5tyya
>>322
ソースは?
2023/07/26(水) 17:38:31.57ID:BMERpTdEr
>>77
あの辺の国境沿いは意外な所に三線軌が残ってたりするけど
ベラルーシ通れないと大変だね

ルカに鼻薬嗅がせて「中欧班列」って書いた穀物コンテナで運ぶとか
2023/07/26(水) 17:39:39.76ID:T9ixeGr20
>>324
航空機関係は疎くてスマンがF16にそんなにこだわらなきゃいかんのだろうか?
なんかグリペンやらタイフーンやらトーネードやらNATOに色々あるじゃないか
それはダメなのか?
2023/07/26(水) 17:39:47.70ID:rkUZoawrM
>>301
Mokri Yaly(モクリ・ヤラ)河上陸からのコンテストで優勢ではなく
橋頭堡確保ってニュアンスのツイートが多いね
goo.gl/maps/FZhmLknJuNQeXgLx8

そこから河を南下した
Ключове(Klyuchove)の貯水池(ダム)もロシアの気狂いが
カホフカ同様にダムを6月11日破壊してる
goo.gl/maps/a3EczUpAbiuDQpYB9
この地図だと赤い点線の右側

(カホフカダム破壊は6月1日)

ロシアの侵略者がモクリ・ヤラ川のダムを爆破し、川の両岸に洪水を引き起こした
novyny.online.ua/armiya-rf-pidirvala-dambu-u-donetskiy-oblasti_n859529/
2023/07/26(水) 17:43:26.73ID:lEfG4uwHd
米海兵隊が次期主力長距離兵器の写真を初公開、無人4輪車両に搭載したトマホーク巡航ミサイル
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20230726-00359358


さすがにこれの供与は無いか
331名無し三等兵 (スププ Sd33-gbih [49.98.243.80])
垢版 |
2023/07/26(水) 17:43:53.82ID:xm1P0ECld
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力、保体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家をざねな
会長退任議案6日にオマハで開かれる年次総会で起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/07/26(水) 17:44:44.38ID:WIdQGf7ud
>>305
小泉悠は一貫して消息不明の再編部隊をロシアがどこに投入するのかというのを懸念してたので、ついにここへ投入したかという見方をするのはごく自然
ロシアが東部で攻勢も仕掛けているのは、東部ならばロシア国境からも近いので、兵站の負担が比較的軽いという理由はありそう
2023/07/26(水) 17:47:05.07ID:T9ixeGr20
>>330
ビグロとかザクレロみたいに新兵器はどんどん前線に突っ込んでくれよぅ
2023/07/26(水) 17:48:22.41ID:xmpH4GSw0
>>328
エンジン出力が大きく搭載量が大きい、機動性が高い、戦闘指揮装置が優秀
とか色々あるんじゃね?
2023/07/26(水) 17:52:50.78ID:WIdQGf7ud
>>334
なんといっても圧倒的に数が多い事に尽きるってTwitterで読んだ記憶がある
用途的にはグリペンの方が向いてるけど、そもそもの生産数が段違いで融通できる数の余裕にも差が出てくると
336名無し三等兵
垢版 |
2023/07/26(水) 17:56:27.04
ロシア軍バフムト南で敗残して撤退【ウクライナ戦況図】一挙3都市(クリシチフカ、クルデュミフカ、アンドリフカ)奪還へ【7月26日】ゼレベツ川で戦車部隊投入 |キンバーン砂嘴で再結集|最激戦地ロボチネ奪還
https://www.youtube.com/watch?v=0sEWgZ5QC78
2023/07/26(水) 18:01:00.18ID:Zpn8aVT10
ロシアとしては出来れば東部で戦いたいんだろう
南部は地雷に頼りつつ維持ギリギリで遅滞戦術
本国から距離開くほど補給は厳しいから
補給が楽な東部に人肉使って呼び込みたい
2023/07/26(水) 18:01:07.20ID:XLkvgXQlr
>>298
そもそも10万って言ってたのは

ウクライナ
2023/07/26(水) 18:04:23.21ID:jfIbHzVfM
>>335
数が多いと部品の調達も比例して楽になるしな

Block16とかでも電子装備はグリペン以上タイフーン並みだし
340名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp65-IgyT [126.193.90.220])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:04:24.37ID:asOn58uLp
>>330
それは無いと高橋杉雄さんは言ってたね
それ供与したら、本格的にヤバいそうだ
2023/07/26(水) 18:07:23.56ID:f6aMx5sTa
日本くらい水が潤沢だったら水圧で地雷片付かないか考えるところだな
2023/07/26(水) 18:09:00.73ID:A8eZLchEd
ウクライナの出版物NGL.mediaによると、リヴィウで約100万ドル相当の人道援助が消えた。
tps://ngl.media/2023/07/25/mi-yim-tsogo-tak-prosto-ne-podaruyemo/

「私たちは、ウクライナ軍のためにアメリカのボランティアによって購入され、送られた総費用3,360万グリブナで約1万IFAK戦術応急処置キットの失踪の実際のケースについて話しています」と、出版物はジャーナリズム調査の結果に続いて書いています。
彼によると、ウクライナでのロシア連邦の特別軍事作戦の開始後、米国のウクライナのディアスポラはウクライナ軍と民間人に積極的な支援を提供し始めた。最も活発な組織の1つは、ユナイテッド・ウクライナ・アメリカン救済委員会でした。1年半で、組織は人道援助で30以上の海上コンテナを送り、米国からウクライナに1つの海上コンテナを配達するコストは約8〜10千ドルだったと主張されています。

2022年10月、委員会にはウクライナ出身のアメリカ人のリリア・タシュチュクから連絡があり、リヴィウ地域軍事管理局に協力し、リヴィウへの援助の配達を処理できると述べた。同月、ガスマスク、寝袋、冬服、靴、そして約100万ドル相当の約10,000個のIFAK軍用応急処置キットが入った容器がウクライナに送られました。その後、貨物は当初意図していたように「ボランティア保護センター」に届かなかったが、軍事地域軍事管理局に引き渡されたことが判明した。

リヴィウ地域行政は貨物の一部の受領を確認したが、人道援助の最も貴重な部分である応急処置キットがなかったと主張されている。「貨物はポーランドとウクライナの国境を越えて検問所に運ばれ、ポーランドの税関職員によっても登録されました。その後、貨物に何かが起こり、貨物は封印され、未知の方法でいくつかのことがリヴィウ地域行政の倉庫で終わり、残りは消えた」と出版物は書いている。
343名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-4rwh [133.106.55.161])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:09:46.95ID:lMbLLIejM
https://youtu.be/y06O1QAIuMc

《元CIA分析官、ラリー・ジョンソンの解説》

▼ウクライナは酷い負け方をしている
▼ウクライナが勝っているとか、膠着状態に陥っているという建前はもう通用しない
▼膠着とは正反対で、ロシアはウクライナを潰した


世界で唯一ウクライナの安全を保証できる国、それはロシアだけだ。

今や明らかにウクライナが負けつつある中で、降伏には厳しい条件がつくだろう。

ウクライナ人はゼレンスキーの為に死ぬ必要はない。
344名無し三等兵
垢版 |
2023/07/26(水) 18:11:49.91
【7/26(水)速報!軍事情報チャンネル】ISW7/26(水)9:20発表に基づく最新戦況!!ウ軍、アンドリーウカに前進!?虚飾の露軍東部方面進軍!ガーキン氏スケープゴートに【ロシア・ウクライナ戦争】
https://www.youtube.com/watch?v=LTvrPbmtdfs
2023/07/26(水) 18:13:23.69ID:hXUXiGita
>>333
新兵器のテストもそうだがミサイルの在庫からすると
ATACMSよりハードルが低いかもしれん
おまけにトマホークなんて既に散々使ってるしな
2023/07/26(水) 18:13:55.94ID:maGRVloiH
>>288
イギリスの脱退だけでも、脱退なんてまるで考えてなくて手続きどうすんだで大揉めに揉めたからなぁ
2023/07/26(水) 18:15:49.69ID:maGRVloiH
>>305
小泉は東部で露軍攻勢って話を聞くたびに信頼性とか無視してキャッキャッして拡散しまくる狼少年やぞ?
348名無し三等兵 (オッペケ Sr65-ztJU [126.254.135.117])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:15:57.31ID:vcm1knj5r
ガソリン全国平均価格174.8円 10週連続の値上がり 1カ月で3.8円上昇

NATOが戦争長引かせてるせいだな。賠償せい
2023/07/26(水) 18:17:29.86ID:B/axmnDrM
>>335
ヨーロッパのNATO加盟国だけでも700機近くあるんやぞ
2023/07/26(水) 18:20:59.74ID:hXUXiGita
>>348
ロシア人をぶっ殺して奪うともっと安くなるぞ
こういうことはロシア語で考えるんだ
351名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-k7tb [153.173.140.135])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:21:30.79ID:4/NX/Nqf0
ここかな
https://goo.gl/maps/X3Dq7FWNpmeNmg7z9
https://twitter.com/clashreport/status/1684128670628081665?s=61&t=ZAYt8QAfIApU_i-QJFNLIg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/26(水) 18:24:02.55ID:WIdQGf7ud
>>348
ちゃいます
円安のせいどす
原油価格は去年2月の開戦前とほぼ同じ水準どす
2023/07/26(水) 18:25:37.95ID:DGXe1EwUa
コード・アリス

写真週刊誌FLASHの、よーわからん記事。

テレビにも出ている「著名人」を無断撮影したことが発端だが、肖像権や茨城県迷惑行為防止条例に引っかかるかどうかも不明だし、ほかの要素もごっちゃまぜにして“脅迫事件”と主張。

親露派にレッテルを貼りたかっただけという印象。
354名無し三等兵 (ワッチョイ a901-IgyT [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:26:20.45ID:4QvvsuoC0
>>337
ロシアは自分で地雷撒いたからね、南部は攻勢に出れない
355名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-k7tb [153.173.140.135])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:26:24.90ID:4/NX/Nqf0
Staromayorske退却のビジュアルとする映像だけど
逃げているのか歩いているのよくかわからない
守備隊は五人しかいなかったのか
https://twitter.com/pstyle0ne1/status/1684127040583114757?s=61&t=ZAYt8QAfIApU_i-QJFNLIg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
356名無し三等兵 (ワッチョイ 312f-Cnjm [122.130.76.147])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:26:43.19ID:jEh9ptar0
>>348
ガソリンのためにウクライナはロシアに従属してもらおうw
2023/07/26(水) 18:26:53.63ID:j1Kl69UPd
イランのどーろーんの中身が日本製だと暴露された
中国に続いて日本も締め出し喰らうな
358名無し三等兵 (ワッチョイ a901-IgyT [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:27:48.93ID:4QvvsuoC0
>>353
本人の居場所や家族を出すのはダメでしょ
脅迫してんの?
親露派ってプーチンと似てるよなw
359名無し三等兵 (ワッチョイ 73ae-onGn [117.18.137.92])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:28:58.14ID:iILdajXu0
日本さんはウクライナ面するならロシアとの貿易やめた方がいいと思う
2023/07/26(水) 18:29:16.53ID:5VC8UwrId
>>353
やっぱりあいつ公安にマークされるべきキチガイやな…
361名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-k7tb [153.173.140.135])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:29:36.21ID:4/NX/Nqf0
Klishchiivka守備隊退却の証拠映像らしいけど
これは最後の手ぶら兵か
https://twitter.com/pstyle0ne1/status/1684129883604283397?s=61&t=ZAYt8QAfIApU_i-QJFNLIg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
362名無し三等兵 (ワッチョイ a901-IgyT [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:30:41.46ID:4QvvsuoC0
ロシアの頼みの綱の中国経済、本格的めちゃやばい状態になったな
若者の失業率は40%超えたし
363名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-k7tb [153.173.140.135])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:32:21.12ID:4/NX/Nqf0
昨日から死体袋に入れている映像がちらほらあったけど
退却前だったか
364名無し三等兵 (ワッチョイ a901-IgyT [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:32:50.68ID:4QvvsuoC0
>>359
だいぶ辞めてるでしょ
あんな国と取引して依存したら、脅迫されて困ることになるからね
365名無し三等兵 (ワッチョイ 73ae-onGn [117.18.137.92])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:35:16.65ID:iILdajXu0
>>364
エネルギー系増えてるって聞いたで
今年初めのやつだけど今は減ってんのかな?
2023/07/26(水) 18:36:24.51ID:aNhQsuRa0
テテンテンは何がどうなってあんな基地外になったんやろ?
2023/07/26(水) 18:37:05.07ID:aNhQsuRa0
>>353
こいつ訴えられたらいいのに
368名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-onGn [60.109.211.19])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:37:18.82ID:5ay6JdtZ0
>>246
ないない
どっちの軍にとっても川でもない州境でにらみ合いなんて願い下げ
2023/07/26(水) 18:38:01.74ID:B/axmnDrM
正規軍に見切り?ロシアは国中ワグネル式準軍事組織だらけになる
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2c12a69053700902fe5ae1a6f098438aba769562&preview=auto

官軍がヘタれて傭兵が幅を利かすとか末期ローマや末期唐王朝かな?
2023/07/26(水) 18:38:14.26ID:5VC8UwrId
>>366
北京か狂っているから、その末端が狂って当然やろ?
ってことで、反共闘士として称えてあげるるといいぞw
2023/07/26(水) 18:38:17.23ID:jfIbHzVfM
>>362
もうどうやってもハードランディングは避けられそうにないというか、今まさにハードランディング見せられてるからな

流石にそっから財政政策ミスり続けて30年経ってしまった本邦のようにはならないだろうが
372名無し三等兵 (ワッチョイ fb60-I2OL [39.111.251.25])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:40:40.37ID:AFrpvVh90
>>320
これが本当なら戦車のイージス艦化が進むな
防御力は装甲じゃなくて対空散弾やレーザー砲で担保する時代が来る
2023/07/26(水) 18:40:49.89ID:B/axmnDrM
>>362
以前、毎日の記者がラジオで「中国は日本のバブル崩壊の研究を熱心にやってる」って聞いたけど結局いくら研究熱心にやっても日本とあんま対処療法かわらんのだなぁ
2023/07/26(水) 18:41:03.96ID:XLkvgXQlr
>>322
最近、カルガモ小隊が団子で死んでく映像ばかり見てる気がする
2023/07/26(水) 18:42:24.97ID:XLkvgXQlr
>>369
アウトソーシングは世の趨勢
376名無し三等兵 (ワッチョイ ab7c-UQg9 [113.43.117.188])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:42:28.39ID:+eBHSSYp0
戦力をロシア軍に一本化するかと思いきやワグネルのような組織を全国に多数作ろうとするとは
やることなすことロシアは時代を逆行するな
2023/07/26(水) 18:44:45.74ID:5JSaVk6ur
スバトベ西の戦況よくわがんねな
2023/07/26(水) 18:44:48.70ID:5VC8UwrId
>>373
✕変わらない
◯より酷い
GDPの2%の負債総額、1%弱の債務超過になるまで2年弱も恒大集団を放置やぞ?
日本の住専問題よりよほど酷い
379名無し三等兵 (ワッチョイ fb60-I2OL [39.111.251.25])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:44:50.44ID:AFrpvVh90
>>373
どっちも少子高齢化国家だからな
強権中共でも無理なら政治の力じゃどーにもならんのだろう
2023/07/26(水) 18:44:51.25ID:XLkvgXQlr
実戦でバトルプルーフされた運用にケチつけても仕方ない
2023/07/26(水) 18:45:05.47ID:R65Vmy+OM
百年戦争に備えて中世兵制の復活か
鷹の団とか出てきそう
382名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp65-IgyT [126.157.31.27])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:46:18.42ID:c5q7yjWzp
>>328
この中ならトーネードが1番マシかな
タイフーンは評価が酷すぎて論外としてグリペンもF-16に対地攻撃能力でペイロードも含めたらそう変わらないのよ
欧州デルタ3兄弟の中だと最も高性能と言えるのはラファールだけどフランス次第だな
2023/07/26(水) 18:46:20.14ID:5VC8UwrId
>>377
基本的にはよくわからんときは攻撃仕掛けたほうが失敗していることが多い
2023/07/26(水) 18:46:41.99ID:5VC8UwrId
>>379
独裁者が経済音痴なのが致命的
2023/07/26(水) 18:47:17.94ID:5VC8UwrId
>>381
すでに傭兵集団によるクーデター未遂が発生しているわけで
2023/07/26(水) 18:47:25.52ID:jfIbHzVfM
>>381
流石にそこは傭兵王ヴァレンシュタインだろ
2023/07/26(水) 18:47:45.86ID:XLkvgXQlr
昔の日本もそうだが中国でも普通に出身地別で構成してるからな
帰属意識を育んで助け合わせたり競い合わせたりするのはマネジメントの基本だよ
2023/07/26(水) 18:47:54.52ID:R65Vmy+OM
>>353
あー………件の茨城県のロシア夫の妻はアリスだったのか
389名無し三等兵 (ワッチョイ fb60-I2OL [39.111.251.25])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:48:28.38ID:AFrpvVh90
プリハゲってもう死んでんの?
イギリスの元諜報員が「あんな目立ちたがり屋のSNS大好きオジサンが一か月も消息不明とかもう死んでんだろ」って言ってるけど
2023/07/26(水) 18:49:17.14ID:62GaLDXjd
カルガモ小隊
とある戦線のロシア軍側からの視点では
特定の地点の宇軍小隊を撃破すると
また、同じ地点に補充小隊が送り込まれる
しかし、送り込まれる小隊には顕らかに戦意が無く目標地点で停止する
ロシア軍は先の小隊と同じく撃破する→宇軍また補充する
この繰り返しだとの事
391名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-k7tb [153.173.140.135])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:49:55.54ID:4/NX/Nqf0
おおう、アサルトに女の子がいるな
山姥ギャルみたいに顔が真っ黒だけど
https://twitter.com/noelreports/status/1684135565745344512?s=61&t=9kN6IoinGEsUbX4iOY2h9g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/26(水) 18:50:40.46ID:jfIbHzVfM
>>389
生きてても死んでてもほとぼり冷めるまでは何もできないから短期的にはどっちでもいいだろ
393名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-k7tb [153.173.140.135])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:51:16.36ID:4/NX/Nqf0
体格的にダヴァイ兄さん前の前を走っているのが女の子か
全装備完備だ
2023/07/26(水) 18:51:33.15ID:BABC+yG6a
黒海穀物輸送版アーネスト・ウィル作戦やれは草

https://www.washingtonpost.com/business/energy/2023/07/25/nato-convoys-can-protect-ukraine-s-grain-harvest-from-putin/541a151e-2aa3-11ee-a948-a5b8a9b62d84_story.html
2023/07/26(水) 18:51:35.02ID:aNhQsuRa0
>>390
ソースくれない?
2023/07/26(水) 18:52:41.52ID:WIdQGf7ud
>>373
バブルの始末というのは技術論ではなく、どこまで行っても当事者の心情、感情論なのだと思う
いつの時代もバブルは懲りもせず「今回は違う、本物だ」と言われて始まるものだから、AIが無機質に管理したりしない限り、どこの国でも似た様な末路なんだろう
397名無し三等兵 (アウアウウー Sabd-idTj [106.130.183.165])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:55:10.28ID:9BQBVQ3Wa
>>373
研究したから実際の対処で上手くやれるとは限らない
結局不良債権の後始末は税金で補填するしかない
でもそもそも大赤字こいた会社を税金で救済するのは国民の怒りを買うわけで
それは資本主義国だろうが社会主義国はだろうが変わらない
しかも中国の場合は習近平の権威に傷がつくという瑕疵もつくので余計に対処はしづらい
398名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-K7I9 [60.76.112.220])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:55:37.92ID:NW/7/MbZ0
>>298
>今回のロシア側の10万の部隊、900両の戦車
>ウクライナを圧倒してるというプロパガンダに過ぎない

この数字を言い出したのはウクライナ側だと記憶しているけど。
そもそもロシア側がどこそこを攻撃するとか発表する事は殆どないし

自分はロシア側に東部にそこまでの大兵力を送る余裕はないと今も思っているけど
ウクライナがあの時そこまで過大な発表をしたのは東部でロシアに押されていて
幾つか前線突破されてもしょうがないという予防線張っているように思う
2023/07/26(水) 18:55:42.82ID:XLkvgXQlr
>>390
トラップ塹壕に何度も少人数で突っ込んで
死にまくるレミングスみたいな動画があったな

あれもカルガモ小隊のバリエーションか
400名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-IgyT [133.106.164.187])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:56:04.59ID:U3VeFGgqM
>>373
バブルをさらに拡大させることでバブル延命してたから
日本の比ではなく酷い状況になってるんだろ
中国の場合は需要の先食いまでやってたから
どうにもならん
401名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-/4N/ [125.14.193.84])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:57:24.87ID:K0pREjYr0
国体を維持しつつバブルの始末の責任を首相に負わせて
コロコロと政権交代して時間を稼ぎながら
バブルの傷を癒やすという離れ業は中国には出来ない
2023/07/26(水) 18:57:37.88ID:5VC8UwrId
>>396
問題はバブルが明らかに弾けたあとの企業の処理
公的資金を入れるのは不平等だってことで躊躇しまくったのが日本だけど、中国は習近平様のご意向で見せしめみたいな形で放置しちゃった…
403名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp65-IgyT [126.157.31.27])
垢版 |
2023/07/26(水) 18:58:00.93ID:c5q7yjWzp
>>398
普通に考えれば攻勢始める前に自分の戦力を過小でも過大でも言うわけ無いわな
2023/07/26(水) 18:58:59.47ID:5VC8UwrId
>>398
同じような数をウクライナが発表する前に露側軍事ブロガーや小泉も言っていた気が
2023/07/26(水) 18:59:26.98ID:R65Vmy+OM
>>373
大学で恋愛学と共産党的先進的結婚観醸成講座が必修科目になってるって今週テレビで見た気がする

伝統的結婚観のままだと、住居購入で門前払いになるんだと
不動産業界攻撃して家を安くしようとしたら経済がぶっ壊れたもんで、そもそも「家なんて不要だ」「結納金なんて不要だ」「党員にはなろう!」って意識改革教育らしい
2023/07/26(水) 19:00:48.08ID:5VC8UwrId
>>405
男が家買わないと結婚できないというトンデモ風習をなんとかせんと、出生率下がる一方やからな…
2023/07/26(水) 19:01:01.03ID:59MOX0Ij0
>>397
小沢の側近の平野貞夫に言わせると「不良債権処理に公的資金に20兆円投入しときゃよかったけど自民党が嫌がった」つっとるがそら嫌がるわなぁ……
2023/07/26(水) 19:02:09.19ID:kOX7BEm+0
>>404
たぶんロシアブロガーが最初なんだろうな
2023/07/26(水) 19:02:34.98ID:EfheN3dla
https://grandfleet.info/european-region/german-and-ukrainian-forces-fail-to-deliver-the-superiority-they-were-supposed-to-have/

ドイツ政府や関係者の話ではなく
「ドイツ軍」の機密文書ってのが闇深い
2023/07/26(水) 19:02:36.80ID:HjJGqNTqa
>>405
9時以降停電にすりゃいいだけだろ
411名無し三等兵 (ワッチョイ 6994-BQ25 [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/26(水) 19:03:12.71ID:2O73ydHC0
>>404
衛星写真からの推定だろうね。
全部ダミーじゃ無い限り、そこまでズレて無いんだろうね。
2023/07/26(水) 19:03:42.79ID:59MOX0Ij0
>>405
>>406
首都圏から電車で一時間くらいの距離になると数百万円で中古の一軒家が変える日本とは偉い違いヤンケ
2023/07/26(水) 19:03:56.60ID:aNhQsuRa0
ドイツもそこまで愚痴るなら自ら参戦してくださいな
2023/07/26(水) 19:04:06.75ID:EfheN3dla
ウクライナ軍の指揮系統は結局NATO式にはなっておらず
また、それを育てる時間もない
2023/07/26(水) 19:04:15.65ID:59MOX0Ij0
>>410
強姦ッ!が激増するだけな気が
2023/07/26(水) 19:04:32.48ID:EfheN3dla
>>413
そういう話ではない
2023/07/26(水) 19:05:40.36ID:HjJGqNTqa
>>415
相対的にレイプは増えるだろうが出生率と確実な相関があるのは夜間の電力だけだ
418名無し三等兵 (アウアウウー Sabd-idTj [106.130.183.165])
垢版 |
2023/07/26(水) 19:05:42.74ID:9BQBVQ3Wa
>>406
それは民主主義国的なやり方だな
社会主義国ならケツの穴に銃口突っ込みながら「ほらさっさとチンポ入れんかい!
入れろ!
さっさと入れろ!」って蹴っ飛ばすのが正しい指導の仕方
2023/07/26(水) 19:07:09.97ID:BABC+yG6a
>>362
沿海州と千島列島とるチャンスだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況