ウクライナ情勢209 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/30(日) 12:41:08.22ID:NNXnW7DZ
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

※前スレ
ウクライナ情勢208 IPなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690444416/
2023/08/01(火) 10:08:13.03ID:LxPL1rPd
っぽいとか思われるとか希望的観測はいらねーから戦況が分かるまで寝とけ
718名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:08:20.64ID:zZyHBPGZ
>>716
真面目に、ニジェールに武力侵攻する
なぜかニジェールにもワグナーがいて迎え撃つ形になる
2023/08/01(火) 10:11:50.72ID:qBlVUJ/D
>>717
・攻勢始まった当初のウクライナ発表
〇〇集落を奪還、〇〇平方キロメートル奪還と具体的だった

・現在のウクライナ発表
前進、成果、着実、包囲とよくわからない戦果発表になってる
720名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:12:44.05ID:+kmjCzgk
ニジェールに最後通告


フランス、ニジェールに最後通告脅迫 パリは西アフリカ連合諸国とともに、退陣させられたモハメド・バズム大統領の権力回復を要求。ニジェールの新しい当局は、この法令を施行するために1週間の猶予を与えられた。アフリカ共和国には現在、西側諸国の軍事基地がいくつかあり、合計でフランス軍1.5千人、米軍1千人の部隊が駐留している。
2023/08/01(火) 10:13:49.82ID:5kemgkSp
フランスの武器他西側の武器と弾薬はほとんどウクライナに送ったので今更攻めるとか無理でしょ
722名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:15:54.21ID:yPc1eTCa
>>716
逆らう植民地土人どもにお仕置きするのがフランス外人部隊の仕事
まさにこういう時の為にいる
2023/08/01(火) 10:15:58.26ID:gKSeBFj4
>>718
さすがに、ロシアのウクライナ侵攻を批判しときながら、ニジェールを攻め込むのは論理矛盾だろ。
たぶん、最終的にはフランスはニジェールの言い値でウランを買う羽目になるんだろうな。
724名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:19:08.83ID:+kmjCzgk
🇳🇪ニジェールを支持する公式声明を発表している国:

🇱🇾リビア
🇲🇱マリ
🇬🇳ギニア
🇧🇫ブルキナファソ
2023/08/01(火) 10:19:31.75ID:gKSeBFj4
>>720
うわっ、本当にフランスとワグネルが戦いそうな雰囲気だな。
この場合、ワグネルに航空兵力がない分だけ不利じゃないか?
726名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:30:23.74ID:+kmjCzgk
⚡🇳🇪🇲🇱🇧🇫マリとブルキナファソの当局はニジェール情勢に関する共同声明を発表し、ECOWASに対し侵略に対して警告し、ニジェールへの攻撃はマリとブルキナファソへの攻撃を意味すると述べた。

https://video.twimg.com/amplify_video/1686128325205639168/vid/1280x720/7FJTc1x5VDY8ehg8.mp4
727名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:30:35.42ID:5kemgkSp
>>722
それもうほとんどウクライナにおるやろ
728名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:31:46.45ID:zZyHBPGZ
ニジェールからのウラン輸出が禁止された後、電力の3分の1をウランから得ているフランスには2つの選択肢がある。

1. ニジェールに軍事介入し、ワーグナーと対決する。

2. そのエネルギーを短期間で置き換える方法を見つけること。

筆者からマクロンへのヒント:今すぐバイデンの前にひざまずいてみろ、彼はLNGガスと同じように4倍高価なウランを転売できるし、転売するだろう
twitter/megatron_ron/status/1685787783774826496?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
2023/08/01(火) 10:33:02.72ID:5kemgkSp
三個師団如きで何とかなる訳ないやろ
肝心の砲弾が皆無なんだし
730名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:34:27.12ID:+kmjCzgk
🇮🇷🇧🇾イランとベラルーシが防衛協力協定に署名

イラン国防省で開催されたこの会談では、両国の共通の利益と地域の安定への取り組みが強調された。

ウクライナ危機との関連で、イラン国防相は平和的解決を目指すあらゆる外交努力への支持を表明した。

しかし、同氏は他の地域諸国の懸念を全く考慮せずにNATOが東方に拡大することに懸念を表明した。

ベラルーシにワグナーグループが存在することにより、このニュースはさらに興味深いものになります。

https://pbs.twimg.com/media/F2ZKxS4aYAEdvTS.jpg
731名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:37:22.42ID:+kmjCzgk
なんて冗談でしょう!ウクライナ人が結局ナチスであることに気づいたコロンビア人傭兵たち.

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1686116097244774400/pu/vid/512x640/yLHaQCM0ogovcaXM.mp4
732名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:39:01.60ID:zZyHBPGZ
ブルキナファソとマリは共同プレスリリースでニジェールへの連帯を表明し、ニジェールに対するいかなる軍事介入もブルキナファソとマリの間の宣戦布告に等しいと警告した。

共同声明のほぼ直後に、ギニアも外部勢力への警告に参加し、ニジェール軍事評議会側として戦争に参加すると脅迫した。
ニジェール (2,600 万人)、マリ (2,250 万人)、ブルキナファソ (2,250 万人) の総人口が 7,000 万人を超えていることを思い出してください。
pbs.twimg.com/media/F2ZpaSbWMAAGI_8.jpg
pbs.twimg.com/media/F2ZpaGSXMAA7IhR.jpg

あまりにも準備が良すぎる。このためのロシア・アフリカ会議だったか…
733名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:39:26.92ID:QK3J+r0H
フランスはマリに出兵していて引くに引けなくなってたんだけど
こういうことだったのか
アフリカに行ってるのは中国だけかと思ってたよ
言われてみればソマリア沖でロシア海軍がソマリア海賊を捕まえて通信機器奪ってまた放流したってネタが数年前にあったわ
2023/08/01(火) 10:39:33.37ID:86r3T/wX
>>713
そのバンバン砲撃してるの
敵がいる場所に撃ってるかね?w

撮影用じゃね?w
735名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:41:48.40ID:+kmjCzgk
ウク信喜べ
間もなくエイブラムスが届くぞ
凄い長い時間かけて用意したのに簡単に変更してしまったが


🇺🇦🇺🇸米陸軍、ウクライナへのエイブラムス戦車供給を変更

当初約束されていたM1A2戦車の代わりにM1A1戦車をウクライナに供与するという米軍の決定をニューズウィークが報じた。

これらの戦車は軽量で、あまり先進的な電子機器を搭載しておらず、劣化ウラン装甲もありません。

この動きは、前線での乗組員の訓練と戦車の配備を迅速化することを目的としています。

戦車は引き渡される前にドイツで修理を受ける予定で、おそらく9月までに到着する予定だ。

「乗組員の訓練を急ぐ」ということは、彼らはこれらの車両に何が起こるかを見ていて、ロシアに向かうトラックに積まれたM1A2を見たくないことを意味します。
2023/08/01(火) 10:43:25.72ID:86r3T/wX
>>732
ロシアは知ってただろうな
この三カ国、さすがにひとつの国にはならんだろうが、今後も連携を深めてきそう

というか、欧米はアフリカに賠償金を払って、植民地時代に残虐行為をした自国民をアフリカに犯罪者として引き渡せよ
737名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:44:12.13ID:QK3J+r0H
イギリスは型落ちですら渡すのを嫌がってチャレンジャーを壊してしまうし
いい加減なことしてないでちゃんとウクに血の犠牲に見合った支援しろよ
ひどすぎるわ
738名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:45:29.33ID:QK3J+r0H
>>732
ほとんど死んでるか死にかけやろ
アフリカ諸国が独立したのは1960年代だ
2023/08/01(火) 10:46:04.84ID:86r3T/wX
アフリカは部族が多すぎて国同士の合併できないのがキツイよな
むしろA国とB国に住むC部族が一カ国になりたいと主張したり、ややこしすぎる

どれも植民地時代に欧米各国が現地民を無視して国境を作り、独立後もそのままにしやがったせいだから、悪いのはEUのカスどものせい
2023/08/01(火) 10:46:32.21ID:hX/zlJrp
クーデターを認めず介入するロシアをあれだけ攻撃しておきながら自分たちはニジェール侵略w
2023/08/01(火) 10:46:48.12ID:86r3T/wX
>>737
修理不可だったんだろ
まさにゴミ
742名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:48:13.61ID:QK3J+r0H
>>739
ある意味中央アジアなんかと一緒で多民族が移動しながら遊牧やってるような地域で国の線引きする方が無茶なんだわ
743名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:48:25.70ID:zZyHBPGZ
ブルキナファソ大統領は、2023年7月30日に西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)がニジェールに課した制裁について知った。

ブルキナファソ指導部の報告によると、暫定評議会議長で国家元首のイブラヒム・トラオレ大佐とマリ暫定評議会議長のアシミ・ゴヨタ大佐が、2023年7月27日にサンクトペテルブルクで会談した際、以下のことに同意したとのこと。

ニジェールの領土保全に対するいかなる侵害に対しても支援する用意がある。
この取り組みを支援するための技術的および軍事的支援を求める要請がロシアのウラジーミル・プーチン大統領に送られた。
pbs.twimg.com/media/F2ZTRnMWgAA-ic6.jpg
twitter/spriterteam/status/1686126676055379968?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A

これECOWAS側で直接戦力になるの実質ナイジェリア軍とフランス軍しかいないだろ…
744名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:50:34.02ID:zZyHBPGZ
>>741
分解すれば共食い整備用の部品として使えるはずなのにそれすら渡さずに廃棄だぞ
本当に渡す気がないんだろ
2023/08/01(火) 10:52:04.81ID:fuYcjrS3
>>744
すでに共食い整備のドナーとして
内臓という内臓が摘出済みのドンガラだったんじゃね?
よくあることだが
2023/08/01(火) 10:54:19.45ID:6dL7OgWh
(前略)
ニジェール侵攻の脅威はさらに滑稽に聞こえる。一時的に除外されたマリ、ブルキナファソ、ギニアを除けば、ECOWASにはこのグループを結成する人がまったくいないのだ。多かれ少なかれ本格的な軍隊を編成できるのはナイジェリアだけですが、自国の安全保障上の問題のため、外部から介入する時間がありません。ニジェールにとっての本当の軍事的脅威は、完全に戦闘準備の整った軍隊を擁する親仏派のチャド、そしてフランス本国と国内に施設を有する米国である。しかし、起こっていることに彼らが直接武力介入した場合(告白しますが、私たちはそれをあまり信じていません)、事態はまったく異なるシナリオに従って進むでしょう
t.me/rybar/50234
2023/08/01(火) 10:55:57.53ID:fuYcjrS3
アフリカを統一するには
まずアフリカ各国を豊かにした上で、インフラ整備して格差をなくした上で教育を施さないといかん
教育水準が上がれば人口増加も収まるし

ほんと大変だけど、いつか実現させたいよな
748名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 10:57:21.26ID:QK3J+r0H
>>746
チャドってまともに政府が機能してるのか?
失敗国家のトップ10の常連じゃん
749名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:03:32.65ID:zZyHBPGZ
チャド大統領のマハマト・イドリス・デビー・イトノ将軍は日曜日、クーデター後の国内危機の解決を支援するためニジェールを訪問していたとチャド政府報道官が明らかにした。

アジズ・マハマト・サレハ氏は、イトノ氏は「危機解決に何をもたらすことができるかを見るため」に首都ニアメを訪れたと述べ、この訪問はニジェールに隣接するチャドの主導によるものだと付け加えた。

pbs.twimg.com/media/F2VIWbGb0AAxjRz.jpg
twitter/dd_geopolitics/status/1685833191205249024?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
やはり根回し済みでビビるわ
750名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:06:21.15ID:QK3J+r0H
プリゴジンもロシア・アフリカサミットに参加していてワグネルが20か国と契約したとか言ってたもんな
2023/08/01(火) 11:11:41.09ID:lGGjBnuh
二ジュールでフランスに味方するやつは全員着払いでフランスに送って難民にしてやれよ

まさかフランスは数百万人のフランス支持者を見捨てないよな?w
2023/08/01(火) 11:12:10.69ID:lGGjBnuh
二ジュールかニジェールかで悩む
753名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:14:14.86ID:2ubZoBOG
プーチンはクーデター側を助けないよ
ニジェールの政府側ならまだしも、ここでクーデター側に味方したら
ロシアの西側からの心象がさらに悪くなってプーチンが心から切望しているウクの停戦がますます遠のく
ワグネルですら送りこむ事は難しいだろう
紛争状態で混沌としてる地域にワグネル戦闘員を紛れ込ませるならまだしも
ここまで対立が明確になってしまってフランが最後通告してる状況で対立に名乗り上げる事は出来ない

ウクライナですら手に余る状況なのにここで新たな対立を抱え込むなんてプーチンのキャパを明らかに超えている
754名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:14:47.59ID:yPc1eTCa
数世紀に跨る欧米支配の時代を覆す絶好の機会が到来したという認識で一致してるんだろうな、これ
日本どうする?
いつものように欧米と共同歩調か?
755名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:16:06.01ID:QK3J+r0H
プーがロシアには民間軍事会社を置く法律は無いみたいなことを言ってたんだよな
その後ワグネルはベラルーシに拠点を移してロシア国内の社員募集も止めてしまったし
ワグネルがベラルーシ防衛しながらアフリカで軍事活動してもロシアは法律的に無関係
756名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:16:06.46ID:2ubZoBOG
ここでクーデター側助けられるぐらい自信があるなら
南アフリカの会議も堂々と生身で参加している
2023/08/01(火) 11:16:30.08ID:VTasz1Rr
アフリカはまとまらんだろう
国ってのは一回自分たちでしっかり争って、権力基盤できないとまとまらん感じするね。
758名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:18:33.31ID:QK3J+r0H
あんな広い大陸をまとめるのは無理だが個別に契約を結んで軍事的に相対的安定化を図ることは可能かと
759名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:19:23.93ID:QK3J+r0H
ワグネルは活動するがロシアは無関係路線
760名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:19:41.29ID:c8joHVS1
NATOはこれを理由にウクライナを停戦できる
よかったね
2023/08/01(火) 11:20:37.09ID:hX/zlJrp
ニジェールの革命は得票率で6割以上を占める野党連合が賛成してる
デモの参加者も圧倒的にクーデター支持、反仏側が多いしこれで侵略するのは悪手過ぎるな
2023/08/01(火) 11:21:58.02ID:5kemgkSp
民主主義の否定やんか
2023/08/01(火) 11:23:06.78ID:lGGjBnuh
>>762
2014年にクーデターを起こしたウクライナみたいな民主主義を否定する悪の国家は、正義のロシアに滅ぼされて当然だよな
764名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:23:15.02ID:66Kfj3/j
>>713
ロシアの戦車1輌に戦車2輌装甲車6輌狩られてたウクライナが何だって?
765名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:23:47.87ID:yPc1eTCa
>>757
共通する敵が存在する場合においては、一時的な野合は普通に考えられる
敵とは、言うまでもなく今も主人面して搾取してくる欧米のことだわな
2023/08/01(火) 11:24:00.91ID:lGGjBnuh
>>764
画面外の二両を加えて10両狩られてたらしいぞ
2023/08/01(火) 11:25:19.32ID:lGGjBnuh
アフリカには教育とインフラ投資が大事
教育で出世率を下げて、インフラ投資で豊かにして、余裕で国を発展させるのが先決
768名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:30:43.17ID:QK3J+r0H
>>767
植民地支配の間なーんにも発展しなかったんですよw
769名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:32:14.09ID:QK3J+r0H
独立した後インフラ投資やってるけど利益は全部旧宗主国とその協力者のごく一部の政治家に吸い上げられてる
だからクーデタが頻発する
770名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:32:54.06ID:dp+dY+kM
>>766
戦場でのウクライナとロシアの装甲車の存在比が10:1ってことか
つまりロシアの車両が少なくなってるだけに見える
全然いないんですね
増援も狩られるので近づけないか 現在タコツボは背乗りで各個撃破されてます
ロボティネは長くて10日以内に落ちるのでは?
次が第二でこれが50日かかるかどうかと
2023/08/01(火) 11:33:30.07ID:zxaQLcLx
スタロマヨルスキー
https://i.imgur.com/uMZKHbh.jpg
オレホフ-ラボティノ
https://i.imgur.com/dyBk7vN.jpg
2023/08/01(火) 11:34:17.30ID:pYAqVd9F
ニジェール関係かも
金価格が1グラム9946円 過去最高更新 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690854940/
2023/08/01(火) 11:36:07.01ID:ZQsKKPM0
>>770
この世から10台のウクライナの装甲車両が乗員ごと消えて、ロシアは被害ゼロだった
こういうことだよ
大勢のウクライナ兵が死んで嬉しいよね
ウクライナ雑魚すぎww
774名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:36:59.84ID:yPc1eTCa
>>767
そのためにはまず腐敗した外国政府の傀儡政権の打倒が必要というわけだ
黒人同士を対立させて、その間隙を利用して白人が富を掠め取っていく構造を破壊しなければ
教育もインフラ投資もあったものではない
775名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:37:54.22ID:dp+dY+kM
ロボティネ ウクライナの装甲車めちゃくちゃいるな
レオも普通に投入されてる
こんな場所にT72が近づけるわけないので 主導権握られてると

だからそこに装甲車がバンバカ到達してるのが負けなんだって
776名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:39:07.96ID:zZyHBPGZ
ブルキナファソ大統領イブラヒム・トラオレ大佐はフランスと米国へのウラン輸出を禁止した
pbs.twimg.com/media/F2ZScpbWIAAGhXI.jpg
twitter/jacksonhinklle/status/1686125766340132867?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
2023/08/01(火) 11:40:23.63ID:Tgs3GmUc
>>775
毎日60両以上の車両が破壊されてるらしいね
778名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:42:39.63ID:zZyHBPGZ
ハリコフ市長、ドローン3機が市内を攻撃したと発言

twitter/warmonitors/status/1686143121879371777?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A

それは防空が沈黙したか、去ったことを意味します
twitter/putinacoffin/status/1686187119306526720?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
779名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:44:22.24ID:dp+dY+kM
破壊されるロシア軍の装甲車がそもそも枯渇してるので
相対的に見えるだけと

ロボティネ方面、ウクライナの戦車で渋滞中、勝負ついたかなーと
780名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:48:28.38ID:+kmjCzgk
ウクライナ終わっただろ

🇨🇳中国、ドローン輸出を制限 - ロイター 特別な許可がなければ、16kWを超える出力の無人航空機用エンジンの輸出は禁止されると当局が報告した。制限には、赤外線画像を作成するための機器、レーダー、通信機器も含まれます。
2023/08/01(火) 11:49:42.37ID:Tgs3GmUc
>>780
ロシアには喜んで輸出するんだろうなw
いいね、ついでにウクライナを含む西側にあるDJiドローン、遠隔操作で起動不可にしちゃえよw
782名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:50:45.13ID:zZyHBPGZ
ウクライナの泥濘は自然の力です。
何世紀にもわたって、数多くの軍隊を阻止してきました。
80年前にナチスが偶像と同じ運命を辿ったことを思い出させるためにマークされたこれらのウクライナ車両

twitter/arthurm40330824/status/1686075810178875417?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A

すでに泥濘になり始めている模様
2023/08/01(火) 11:53:18.37ID:3fumt+xp
ウクライナとロシアの戦争522日目
ルハンスク戦線の状況:ウクライナ軍は反撃を開始し、Novojehorivka/Новоєгорівка村を完全に奪還した。一方、ロシア軍との衝突が起きているNadiya/Надіяの郊外に部隊が到達した。
地図[ https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=49.34645990636725%2C37.95279663514536&z=12 ]
https://i.imgur.com/jwVl4AH.jpg
t.me/Suriyak_maps/886
784名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:55:22.71ID:+kmjCzgk
人民元


アルゼンチンは中国との通貨スワップ協定に基づく人民元を活用してIMF債務の罠の追加17億ドルを返済する予定

「IMFとの合意は、おそらく前政権からの最悪の遺産だ…道路にも、学校にも、病院にも、何の改善にも、企業にも、アルゼンチンの家族にも役に立たない借金だ」と経済大臣は語った。マッサ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1686141604359258112/pu/vid/1280x720/3UgDXvgPlWEueWpn.mp4
785名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:56:33.48ID:dp+dY+kM
Robotyne T-90 なし
Robotyne T-72 ウクライナのT72しかない ロシアのは724の報告が最後
Robotyne T-80BV 7/1がラスト

あれ?
で、レオ2とブラッドレーが殺到
必死に少ないドローンやランセットで応戦してるけど
ロシアの装甲車いなくなったな
レオが渋滞中
786名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 11:58:23.32ID:+kmjCzgk
知らなかった


アメリカ合衆国はニジェールのアガデスに1億1000万ドルをかけて軍事用ドローン基地を建設していた。これは世界最大のドローン基地であり、米空軍主導による最大の建設プロジェクトである。米国はニジェールに2つの軍事ドローン基地を持っており、間もなく閉鎖される可能性がある。
787名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:00:14.23ID:zZyHBPGZ
外国船がドナウ川沿いのウクライナの港に入港、ウクライナメディアが書く
今日、イスラエルの船Ams1がドナウ川のウクライナ支流に入りました。これにさらに 4 隻の船がドナウ川に停泊したか、まもなく停泊する予定です。
ドナウ港はこれまで穀物やその他の製品の積み替えに使用されてきましたが、その処理量は海港に匹敵しません。

twitter/spriterteam/status/1686165356719542273?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A

河川港湾はまだ無事
2023/08/01(火) 12:00:58.58ID:yu/oSh3w
>>785
先頭と最後尾を潰されて渋滞中のウクライナの車列が、次から次にランセットや砲撃で破壊され、逃げ出そうと車列から離れた装甲車両が地雷で吹き飛んで壊滅してるのか

映像で山ほど出てるけど、また面白いのが見られそうだな
2023/08/01(火) 12:01:37.42ID:mikb1J5K
ウクライナポスト

今のところ方向性で:

バフムツキー、ベルディヤンスキー、ヴァシリブスキー - 戦いは続いている。地元での成功もある。

リマンスキーとクピャンスキー - 国防軍は最終的に状況を安定させ、最近占領した位置から敵を撃退し続けている。

アヴディフスキーとマリインスキー - 変化なし。
t.me/sitreports/12508
790名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:04:05.30ID:dp+dY+kM
>>788
存在しない、すでに壊滅したロシア戦車部隊を撃破するのはレオパルドとも難しいからな。
ウクライナ戦車撃破の報告数が上がるのはしょうがないなー
791名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:06:47.01ID:dp+dY+kM
装甲車 兵員輸送車がろくにいない
ロシアは現地に増援もできてない(キルゾーンなので近づけない)
自由に動ける戦車やブラッドレーが背乗りで塹壕を撃破支援中

あーあ、こりゃ落ちるの早いわ
南部はもはやただの戦車戦になった
防御とかそういう状態じゃない。 つうかロシア側の戦車いなくてできてないだけと

冗談抜きで南部ロシア戦車部隊は壊滅したのか?
2023/08/01(火) 12:07:12.75ID:MGFSMCtj
https://i.imgur.com/Q8d09sy.jpg
⚡🇷🇺🇺🇦⚔ 敵陣後方の状況について⚡

入ってきた情報によると、予備兵は #へルソン 地方の多くの居住地から撤退し、現在 #ドニエプロペトロフスク 地方を #ザポロジェ に向かって移動している。

同時に、#Tokmak の北に敵軍が集中しており、弾薬が前方の拠点に運ばれている。

▪AFU が必要とするタンカーに改造された民間機器の移動が確認されている。

📜 NgP raZVedka; 31 Jul 2023, 22:25

Rybarさんの最新Zaporozhyeマップを追加しました👇

t.me/sitreports /@negumanitarnaya_pomosch_Z/#smo/
SITREPに参加する🔺マップレポート - トップビデオ - 分析
793名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:08:14.92ID:+kmjCzgk
クレシチェエフカの戦い: 敵は戦術を変更し、アルチョモフスク➨クレシチェエフカ-アンドレーエフカ-クルデュモフカ戦線の側面を突破するために大部隊を集結させた。ウクライナ軍は攻撃を支援する機会のある高地の一部を占領しており、ウクライナ軍を含む相当な兵力を蓄積している。南から軍隊を移送する。➨ しかし、人員と装備の多大な損失の後、装備を備えた歩兵による直接攻撃の強度は大幅に減少しました。➨ 前日、突撃機甲部隊が側面からクレシチェエフカの方向に攻撃を試みたが、我々の部隊は戦車と歩兵戦闘車を焼き、攻撃は打ち切られた。➨ ウクライナ軍は主に小集団の戦術に切り替え、我々の陣地を点的に攻撃した。➨その前に、敵はクラスター弾を使用した大砲を積極的に準備しており、攻撃の前に私たちの防御を薄めようとしています。➨ 我が上陸部隊と歩兵部隊は主に陣地戦闘を継続し、防衛線を保持 ➨ 我が部隊も砲兵を積極的に使用し、敵の高さと位置を攻撃し、足場を築いて前進することを困難にします。
2023/08/01(火) 12:08:16.99ID:hODP54AB
>>723
ダブスタは欧米の得意技だが
795名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:09:14.14ID:+kmjCzgk
❗現在、ウクライナ軍は再編され、新たな攻撃の波に備え、MTR、クラーケン、ドンバスなどの国家大隊をナチスの「アゾフ」とアイダルに引き上げている。➨「南部」部隊の航空部隊は、ウクライナ軍のソルダール・アルテモフスク方向の展開地点4か所を攻撃した。クレシチェエフカとアンドレーエフカの地域でロシア航空宇宙軍のヘリコプターが戦車1台とアメリカのM-113を含む装甲兵員輸送車2台を破壊した。➨ 南部軍管区の大砲が、入植地地域にある第28機械化旅団の弾薬庫と無人航空機の発射場を無人機で攻撃した。赤と白の山。
796名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:09:25.53ID:+kmjCzgk
❗現在、ウクライナ軍は再編され、新たな攻撃の波に備え、MTR、クラーケン、ドンバスなどの国家大隊をナチスの「アゾフ」とアイダルに引き上げている。➨「南部」部隊の航空部隊は、ウクライナ軍のソルダール・アルテモフスク方向の展開地点4か所を攻撃した。クレシチェエフカとアンドレーエフカの地域でロシア航空宇宙軍のヘリコプターが戦車1台とアメリカのM-113を含む装甲兵員輸送車2台を破壊した。➨ 南部軍管区の大砲が、入植地地域にある第28機械化旅団の弾薬庫と無人航空機の発射場を無人機で攻撃した。赤と白の山。
2023/08/01(火) 12:12:35.71ID:QM0rSTrj
💀 🇯🇵 日本からPMCワグナーのファンでアーティストのひとみさんが、私や同僚のレポートにインスパイアされた絵を送ってくれた。

ヤレムシューター
https://i.imgur.com/5heIgNe.jpg
https://i.imgur.com/14t1AFM.jpg
t.me/orchestra_w/8120?single
798名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:14:03.86ID:dp+dY+kM
レオパルド2乗員「あのー 散々想定訓練したT90とかのロシア戦車はいまどこに?」
敵戦車がいないので副任務の歩兵支援をしてるとこ
戦車戦をがんばって準備したのにかわいそ
「我々はもうすぐクリミアに入る」はネタじゃないなこれ
2023/08/01(火) 12:14:06.77ID:ehf4TB6Q
>>797
可愛い絵柄だな
これは嬉しいよね
800名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:14:16.30ID:+kmjCzgk
世界最速の榴弾砲はロシア軍に配備されるのか?

https://youtu.be/TFHDKCGBT0Y
801名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:14:34.15ID:axjKOInS
メドは反転攻勢がこのまま進むなら核使うしかないだって笑笑

いつもそんな事言ってんな笑笑
2023/08/01(火) 12:15:55.65ID:pYAqVd9F
>>783
>ウクライナとロシアの戦争522日目
このウクライナ公式発表で「質問だけど!! ゼベレツ川渡河は失敗してロシア軍は撤退したんだよね!!」
さんの妄想は崩壊だね。ロシア寄り戦況図の最大進出ラインがウクライナ公式で確認されました
803名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:19:23.90ID:FIkx5LEf
>>798
気がついてないだけでT72にボコられてる
804名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:19:24.49ID:+kmjCzgk
貼りわすれの地図

https://pbs.twimg.com/media/F2Y_uBWWUAA9P18.jpg
2023/08/01(火) 12:20:23.64ID:UoPErFeU
道路の溝に敗北して大破したレオパルド2もいたな
806名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:27:52.27ID:zZyHBPGZ
CNRD報道官のアミナタ・ディアロ大佐は本日、ギニアはニジェールの軍事政権を全面的に支援しており、ECOWASが最近実施した制裁には従わないと発表した。
彼らはさらに、ECOWAS からニジェールに対する攻撃的行動を要請された場合、従うことを拒否すると述べている。
htwitter/sentdefender/status/1686214186773192705?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
807名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:30:20.78ID:zZyHBPGZ
ロシアはドナウ川デルタ地帯を封鎖しない。
そうすればルーマニアの通商が妨げられるからだ。
ウクライナにはここに3つの港があり、その能力は限られており、ロシアはそれらの港を直接爆撃した。
つまり、戦前の輸送量の約 4.5% です
pbs.twimg.com/media/F2akbGIa0AAZ_-4.jpg
twitter/syriaobreloaded/status/1686216188446314496?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
808名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:32:04.11ID:axjKOInS
イラクの時みたいにドーザーで兵士含めて塹壕埋めて欲しいな。
シンプルで良いと思うけど非人道的過ぎるか。
809名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:32:50.13ID:4o57IHGR
>>773
こういうのを見ると、ロシアに同情したくなるわw
810名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:42:06.36ID:S1Iwgmp/
何度も何度も言っているように
ロシアとウクライナのどっちが何人頃したとか何台車両を破壊したとか全くどうでもいい
結局ロシアの前線が“ロボチネ”で押し込まれているのは確かだ

アルチェモフスクも結局ウクライナに押されている

ロシアが取り返しただなんだと一時的に言っていても
ワグネルが撤退してから、反攻が始まってから、ロシアの前線はずっと押され続けている
811名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:42:39.56ID:lP7h3g23
戦線がそのまんま答えだよ。
ワグネルが正しい
100%ではないが、間違ってんのはロシア軍。
人ケチり過ぎ。
812名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:46:42.81ID:axjKOInS
>>811
正規軍だと国際法がうるさいから出来ん。
囚人兵という特殊な使い捨ても対して数は集められない。
813名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 12:50:40.25ID:lP7h3g23
今更国際法なんてな、まぁクリミア取られてから
クレムリンのアホ共は理解するだろうな
総動員かけなきゃいけなかったと
2023/08/01(火) 12:56:38.06ID:dt7xVCBt
総動員おじさんっていつも同じ事しか言わないからつまらんな
2023/08/01(火) 12:56:40.74ID:3zQkPBfs
何故ネット軍師は当事国の軍人より軍事知識や分析力があると思ってしまうのか?
816名無し三等兵
垢版 |
2023/08/01(火) 13:01:24.45ID:lP7h3g23
ロボティネの戦況が答えだろ
クラスター発射するか今の1.5倍空爆するかしかない
出来ないという事はそういう事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況