!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ278【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688678849/
【GCAP】F-Xを語るスレ279【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689637161/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ280【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3710-zy22 [153.240.143.8])
2023/08/05(土) 16:38:12.94ID:30VRGdeC067名無し三等兵 (ワッチョイ d010-fRcT [153.240.143.8])
2023/08/07(月) 20:40:59.28ID:QwrWCJJt0 >>66
お前の書いてるのは「論」ではない
ここで求められているのはお前の妄想ではなく
公式発表をそのまま正確に読み取ること
いつものオッペケ構文はいらん
オッペケ構文の特徴
根拠のない妄想、または公式発表の内容を曲解したところからスタートする
その後は根拠のない妄想を書き続けていく
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」
などの推測を意味する語尾を加えることが多い
イギリスの開発は頓挫してスウェーデンやイタリアに見放されたとの
妄想を根拠なく書くことが多い
結論は毎回変わるが大抵は日本がF-3を単独で先行開発した後
劣化輸出版のGCAPの開発が始まる
戦闘機を開発できるのは日本だけと妄想することが多い
お前の書いてるのは「論」ではない
ここで求められているのはお前の妄想ではなく
公式発表をそのまま正確に読み取ること
いつものオッペケ構文はいらん
オッペケ構文の特徴
根拠のない妄想、または公式発表の内容を曲解したところからスタートする
その後は根拠のない妄想を書き続けていく
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」
などの推測を意味する語尾を加えることが多い
イギリスの開発は頓挫してスウェーデンやイタリアに見放されたとの
妄想を根拠なく書くことが多い
結論は毎回変わるが大抵は日本がF-3を単独で先行開発した後
劣化輸出版のGCAPの開発が始まる
戦闘機を開発できるのは日本だけと妄想することが多い
68名無し三等兵 (スップ Sd00-fRcT [1.66.105.24])
2023/08/07(月) 20:43:56.47ID:HEHY9KJwd 論陣とか言ってる時点で終わってる
いかにもっともらしい妄想を書くかしか考えていないことがわかる
公式発表をそのまま読み取るのではなく
公式発表をもとにいかに妄想を膨らませるか
これがオッペケ構文とか言われてるんだけどな
いかにもっともらしい妄想を書くかしか考えていないことがわかる
公式発表をそのまま読み取るのではなく
公式発表をもとにいかに妄想を膨らませるか
これがオッペケ構文とか言われてるんだけどな
69名無し三等兵 (スップ Sd00-fRcT [1.66.105.24])
2023/08/07(月) 20:53:13.95ID:HEHY9KJwd もしかしてこのオッペケ構文は
本人は論じてるつもりなんだろうね
ソースを曲解したところからスタートして
仮定に仮定を積み重ねているだけで
論でもなんでもないのに
オッペケ構文の特徴
根拠のない妄想、または公式発表の内容を曲解したところからスタートする
その後は根拠のない妄想を書き続けていく
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」
などの推測を意味する語尾を加えることが多い
イギリスの開発は頓挫してスウェーデンやイタリアに見放されたとの
妄想を根拠なく書くことが多い
結論は毎回変わるが大抵は日本がF-3を単独で先行開発した後
劣化輸出版のGCAPの開発が始まる
戦闘機を開発できるのは日本だけと妄想することが多い
本人は論じてるつもりなんだろうね
ソースを曲解したところからスタートして
仮定に仮定を積み重ねているだけで
論でもなんでもないのに
オッペケ構文の特徴
根拠のない妄想、または公式発表の内容を曲解したところからスタートする
その後は根拠のない妄想を書き続けていく
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」
などの推測を意味する語尾を加えることが多い
イギリスの開発は頓挫してスウェーデンやイタリアに見放されたとの
妄想を根拠なく書くことが多い
結論は毎回変わるが大抵は日本がF-3を単独で先行開発した後
劣化輸出版のGCAPの開発が始まる
戦闘機を開発できるのは日本だけと妄想することが多い
70名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.205.226.137])
2023/08/07(月) 23:45:31.09ID:pEbaTqdOr アンチが主張する、都合が悪ければゴールポストを動かせという主張は
イギリスにとっては非常にリスクが高い選択肢だからできなかった
とりあえず、デモ機制作だけを進めて、出資国募集期限と正式スタートを延期する手もあった
しかし、それをしてしまうとイギリスが国際プロジェクトを纏められなかったことが世界中に晒される
延期したところで必要な出資を得られる見込みがない
サウジアラビアとかにも声をかけたが、とても必要額には達しない
それなら日本の次期戦闘機の受け入れを条件に、カスタマイズ権や国内生産、輸出機の分担生産の権利獲得した方が得という判断
ゴールポストを動かしても、出資が得られる見込みが無ければ意味がない
イギリスにとっては非常にリスクが高い選択肢だからできなかった
とりあえず、デモ機制作だけを進めて、出資国募集期限と正式スタートを延期する手もあった
しかし、それをしてしまうとイギリスが国際プロジェクトを纏められなかったことが世界中に晒される
延期したところで必要な出資を得られる見込みがない
サウジアラビアとかにも声をかけたが、とても必要額には達しない
それなら日本の次期戦闘機の受け入れを条件に、カスタマイズ権や国内生産、輸出機の分担生産の権利獲得した方が得という判断
ゴールポストを動かしても、出資が得られる見込みが無ければ意味がない
71名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.205.226.137])
2023/08/07(月) 23:55:24.68ID:pEbaTqdOr ゴールポストを動かすには、先にイギリス主導のテンペストを参加国とで合意し
それから実戦化の時期を後ズレさせる手法が必要
元々別計画だった日本はどうでも良かったかもしれないが
スウェーデンやイタリアがゴールポストを動かすことに同意してくれなかった
スウェーデンは離脱してしまい、イタリアは日本の次期戦闘機に乗る検討をやりだした
これでイギリスは都合よくゴールポストを動かすことが出来なくなった
ゴールポストを動かしても、イギリスが国際プロジェクトを纏められなかったことが世界中に晒される
こうなると、ゴールポストを動かしても出資国は現れない
それなら、日本の次期戦闘機を採用するのと引換に、出来る限りの権利を得た方がよいという判断
それから実戦化の時期を後ズレさせる手法が必要
元々別計画だった日本はどうでも良かったかもしれないが
スウェーデンやイタリアがゴールポストを動かすことに同意してくれなかった
スウェーデンは離脱してしまい、イタリアは日本の次期戦闘機に乗る検討をやりだした
これでイギリスは都合よくゴールポストを動かすことが出来なくなった
ゴールポストを動かしても、イギリスが国際プロジェクトを纏められなかったことが世界中に晒される
こうなると、ゴールポストを動かしても出資国は現れない
それなら、日本の次期戦闘機を採用するのと引換に、出来る限りの権利を得た方がよいという判断
72名無し三等兵 (ワッチョイ b21a-6R99 [207.65.234.147])
2023/08/08(火) 06:18:23.17ID:JtSMbXGr0 >>69
オッペケは自分が言い出した「要素研究の成果で国産単独早期開発」が絶対だから
どんな情報でもその主張を前提に解釈してふくらます
事実だけ冷静に見ればそんなものとっくに防衛省に否定されたのに、オッペケはそれを認めない
自分の主張を軸に都合の良い部分だけ拾ってどんどんの妄想を広げる手口から見ると論理的思考とは無縁な文系爺かな
オッペケは自分が言い出した「要素研究の成果で国産単独早期開発」が絶対だから
どんな情報でもその主張を前提に解釈してふくらます
事実だけ冷静に見ればそんなものとっくに防衛省に否定されたのに、オッペケはそれを認めない
自分の主張を軸に都合の良い部分だけ拾ってどんどんの妄想を広げる手口から見ると論理的思考とは無縁な文系爺かな
73名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.205.239.163])
2023/08/08(火) 07:11:43.31ID:2vXdSAsxr 現実問題としてイギリスが日本に技術供与はしなかったな
まず、日本の次期戦闘機開発の設計チーム発足時にBAEやRRは参加しなかった
参加してない企業が技術供与なんてするわけないなだろ
問題があるならイギリス企業に言え(笑)
まず、日本の次期戦闘機開発の設計チーム発足時にBAEやRRは参加しなかった
参加してない企業が技術供与なんてするわけないなだろ
問題があるならイギリス企業に言え(笑)
74名無し三等兵 (ワッチョイ b21a-6R99 [207.65.234.147])
2023/08/08(火) 07:30:26.56ID:JtSMbXGr0 3か国が技術を結集して共同開発、と防衛省が言ってるのに技術供与を言い出すオッペケ
やはり単独開発からしか見れないから現実からどんどん離れてる
やはり単独開発からしか見れないから現実からどんどん離れてる
75名無し三等兵 (ワッチョイ d010-fRcT [153.240.143.8])
2023/08/08(火) 07:41:29.31ID:JkfGKFhF076名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.205.239.163])
2023/08/08(火) 07:41:54.55ID:2vXdSAsxr 3カ国なんて言い出したのは、ここ1年未満だろ
アンチのバカな頭では、また次期戦闘機開発がスタートからやり直しになるのか(笑)
アンチのバカな頭では、また次期戦闘機開発がスタートからやり直しになるのか(笑)
77名無し三等兵 (ワッチョイ b21a-6R99 [207.65.234.147])
2023/08/08(火) 07:56:19.04ID:JtSMbXGr0 去年度までやったのは構想設計と共同開発開発前提の共同分析と構想設計で検討した結果共同開発になった
それだけの話
単独開発だと機体の設計試験に使うDMUの完成が2026年になるからGCAP発表の段階ではほとんど進んでない
実際GCAP発表の3ヶ月前に三菱技師長が(部品一つまでモデル化するかどうか)DMUをどこまで作り込むのか検討してると言ってるし
それだけの話
単独開発だと機体の設計試験に使うDMUの完成が2026年になるからGCAP発表の段階ではほとんど進んでない
実際GCAP発表の3ヶ月前に三菱技師長が(部品一つまでモデル化するかどうか)DMUをどこまで作り込むのか検討してると言ってるし
78名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-q6Px [113.153.79.103])
2023/08/08(火) 08:17:27.32ID:0IlcvXfk0 機密保持できないと日本は開発に関われないんじゃね?
防衛装備庁も気にしてたし
中国軍、日本の最高機密網に侵入 情報共有に支障―米報道
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023080800136
防衛装備庁も気にしてたし
中国軍、日本の最高機密網に侵入 情報共有に支障―米報道
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023080800136
79名無し三等兵 (ワッチョイ c4ac-Gjum [113.20.244.9])
2023/08/08(火) 08:26:22.06ID:m7tfJNTn0 イギリスからのデータは特定秘密に指定されてる
情報共有の協定も結んでたような?
情報共有の協定も結んでたような?
80名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-q6Px [113.153.79.103])
2023/08/08(火) 08:30:05.21ID:0IlcvXfk0 それを日本が漏洩させる恐れがあるって話だぞ
81名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.205.234.113])
2023/08/08(火) 08:30:42.12ID:LtMy6rxqr バカかよ
別機前提の協力と同一機体では話が違うだろ(笑)
別機前提の協力と同一機体では話が違うだろ(笑)
82名無し三等兵 (ワッチョイ b21a-6R99 [207.65.234.147])
2023/08/08(火) 08:32:57.38ID:JtSMbXGr0 防衛省「日英伊3カ国が技術を結集して共通の機体を開発する」
オッペケ「日本は単独開発!英伊とは別機前提の協力だ!」
オッペケ「日本は単独開発!英伊とは別機前提の協力だ!」
83名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.205.234.113])
2023/08/08(火) 08:37:17.07ID:LtMy6rxqr ああ、カスタマイズ部分で結集するのだろ(笑)
日本の次期戦闘機を英伊がカスタマイズすればそうなる(笑)
アンチはバカだから、設計のやり直しすると妄想してしまうようだ(笑)
日本の次期戦闘機を英伊がカスタマイズすればそうなる(笑)
アンチはバカだから、設計のやり直しすると妄想してしまうようだ(笑)
84名無し三等兵 (ワッチョイ b21a-6R99 [207.65.234.147])
2023/08/08(火) 08:45:39.33ID:JtSMbXGr0 防衛省の発表を無視してパターン化した妄想しか言えないオッペケ
要素研究の成果で早期単独開発!という妄想をに囚われて一人で毎日妄想を連打するしかない人生か
ワークシェア発表したら発狂するのかな?
去年の11月末に11月30日まで発表がなかったから単独開発決定!ってオッペケが叫んだら一週間後日英伊共同開発GCAPが発表されて
それ以来地縛霊みたいにこのスレに粘着して荒らしてる
要素研究の成果で早期単独開発!という妄想をに囚われて一人で毎日妄想を連打するしかない人生か
ワークシェア発表したら発狂するのかな?
去年の11月末に11月30日まで発表がなかったから単独開発決定!ってオッペケが叫んだら一週間後日英伊共同開発GCAPが発表されて
それ以来地縛霊みたいにこのスレに粘着して荒らしてる
85名無し三等兵 (ワッチョイ d010-fRcT [153.240.143.8])
2023/08/08(火) 08:54:57.84ID:JkfGKFhF086名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.205.229.149])
2023/08/08(火) 08:56:51.13ID:4FTeGR7tr その前に日本の次期戦闘機がGCAPで採用されることが公式資料に出てしまったけどな(笑)
87名無し三等兵 (ワッチョイ d010-fRcT [153.240.143.8])
2023/08/08(火) 08:58:28.24ID:JkfGKFhF0 >>86
そんな公式発表はない
またいつものように防衛白書の内容を曲解するパターン?
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
そんな公式発表はない
またいつものように防衛白書の内容を曲解するパターン?
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
88名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.205.229.149])
2023/08/08(火) 08:59:44.63ID:4FTeGR7tr 重要部分を曲解とかいってしまう
アンチの日本語読解能力の低さは知能の問題(笑)
アンチの日本語読解能力の低さは知能の問題(笑)
89名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-q6Px [113.153.79.103])
2023/08/08(火) 08:59:49.41ID:0IlcvXfk0 DSEI UKで協力関係がどういうものか説明するみたいだな
答え合わせになりそう
ttps://www.flightglobal.com/defence/gcap-partnership-to-take-centre-stage-at-dsei-show/154441.article
答え合わせになりそう
ttps://www.flightglobal.com/defence/gcap-partnership-to-take-centre-stage-at-dsei-show/154441.article
91名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.205.229.149])
2023/08/08(火) 09:02:41.37ID:4FTeGR7tr その前に防衛装備庁作成資料と防衛白書で答え合わせしなよ
それさ昨年12月迄の合意事項が記載されてるのだから
それを理解しないで勝手に解釈するアホが必ず出てくる
交渉事は必ず段階や積み重ねがあるから、昨年末までの答え合わせを先にな(笑)
それさ昨年12月迄の合意事項が記載されてるのだから
それを理解しないで勝手に解釈するアホが必ず出てくる
交渉事は必ず段階や積み重ねがあるから、昨年末までの答え合わせを先にな(笑)
92名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-q6Px [113.153.79.103])
2023/08/08(火) 09:06:44.80ID:0IlcvXfk0 DSEIでは決定事項の発表みたいなので推測ではないぞ
防衛装備庁もDXと情報保全が鍵だと言ってる
防衛装備庁もDXと情報保全が鍵だと言ってる
93名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.205.229.149])
2023/08/08(火) 09:07:09.80ID:4FTeGR7tr 日本の次期戦闘機は現行計画のまま開発がされている
それと同一機体なら、日本の次期戦闘機をGCAPで採用しかない
別機体なら日本は現事業を中止する必要がある
日本の次期戦闘機開発計画を中止しない時点で、同一機体とは日本の次期戦闘機しか該当機体がない
他の選択肢は無い
それと同一機体なら、日本の次期戦闘機をGCAPで採用しかない
別機体なら日本は現事業を中止する必要がある
日本の次期戦闘機開発計画を中止しない時点で、同一機体とは日本の次期戦闘機しか該当機体がない
他の選択肢は無い
94名無し三等兵 (ワッチョイ b21a-6R99 [207.65.234.147])
2023/08/08(火) 09:09:58.90ID:JtSMbXGr0 >>89
Also during the show, the GCAP partner nations’ international programme directors will for the first time speak together on the same panel, to outline the work performed so far and their future priorities. To take place on 13 September, the discussion will also include senior officials for key industry partners BAE Systems, Leonardo and Mitsubishi Heavy Industries.
“There is something real and really tangible about how this is going to go,” DSEI’s senior air advisor Gary Waterfall tells FlightGlobal of the trilateral combat air project.
“It’s as much about a political shift in direction from the nations to harness themselves together to produce a platform in the mid-2030s,” he says. “The programme has now got a great degree of certainty attached to it,” he adds.
3カ国のプライム企業が共同で説明するというから、各国の分担は決まったんだろう
進捗について「実際目に見える何か」があるから、何か具体的なことが決まってんだな
Also during the show, the GCAP partner nations’ international programme directors will for the first time speak together on the same panel, to outline the work performed so far and their future priorities. To take place on 13 September, the discussion will also include senior officials for key industry partners BAE Systems, Leonardo and Mitsubishi Heavy Industries.
“There is something real and really tangible about how this is going to go,” DSEI’s senior air advisor Gary Waterfall tells FlightGlobal of the trilateral combat air project.
“It’s as much about a political shift in direction from the nations to harness themselves together to produce a platform in the mid-2030s,” he says. “The programme has now got a great degree of certainty attached to it,” he adds.
3カ国のプライム企業が共同で説明するというから、各国の分担は決まったんだろう
進捗について「実際目に見える何か」があるから、何か具体的なことが決まってんだな
95名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.205.229.149])
2023/08/08(火) 09:10:19.22ID:4FTeGR7tr >>92
その前に防衛白書で記載されてるGCAPの合意事項があるだろ(笑)
君の頭では、昨年12月の合意事項が突然反故にされる前提なのかな?
合意事項を理解してないと、また曲解して間違いがバレて恥をかく
ちなみに、次期戦闘機開発費が概算要求で出されたら
それは現計画のまま来年度も事業継続するという意味
その前に防衛白書で記載されてるGCAPの合意事項があるだろ(笑)
君の頭では、昨年12月の合意事項が突然反故にされる前提なのかな?
合意事項を理解してないと、また曲解して間違いがバレて恥をかく
ちなみに、次期戦闘機開発費が概算要求で出されたら
それは現計画のまま来年度も事業継続するという意味
96名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-q6Px [113.153.79.103])
2023/08/08(火) 09:17:05.69ID:0IlcvXfk097名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.205.235.107])
2023/08/08(火) 09:21:00.08ID:i579Cvd7r https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/seizo_sangyo/kokuki_uchu/pdf/004_02_00.pdf&ved=2ahUKEwjQyqWr5MuAAxWLcvUHHYOXAKYQFnoECAgQAQ&usg=AOvVaw0rR4ZyvI2DTfj9bdCCvQKw
まず、防衛装備庁が出した資料で答え合わせしろよ
2023年度予算の主な事業として、機体の基本設計、エンジンの製造と書いてあるだろ
基本設計の定義は機体形状・構造の決定、主要部品の設計
そこにはBAEなんて関与していない
そこの答え合わせを先にしてから次の答え合わせをしないとな
これを無視すると模範回答が妄想回答にすり替わってしまう(笑)
まず、防衛装備庁が出した資料で答え合わせしろよ
2023年度予算の主な事業として、機体の基本設計、エンジンの製造と書いてあるだろ
基本設計の定義は機体形状・構造の決定、主要部品の設計
そこにはBAEなんて関与していない
そこの答え合わせを先にしてから次の答え合わせをしないとな
これを無視すると模範回答が妄想回答にすり替わってしまう(笑)
98名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-q6Px [113.153.79.103])
2023/08/08(火) 09:29:11.36ID:0IlcvXfk0 自信があるならDSEI UKをゆっくり待てばいいのに
99名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.205.235.107])
2023/08/08(火) 09:31:19.77ID:i579Cvd7r 自信があるなら公式資料を無視することないだろ(笑)
100名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-q6Px [113.153.79.103])
2023/08/08(火) 09:33:41.93ID:0IlcvXfk0 そりゃ合意内容を嘘つけば無視するよ、これ以外は全部憶測だよ
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100432097.pdf
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100432097.pdf
101名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.205.235.107])
2023/08/08(火) 09:41:18.13ID:i579Cvd7r102名無し三等兵 (スップ Sd00-fRcT [1.66.104.228])
2023/08/08(火) 09:57:38.67ID:MPhiV+2td103名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-q6Px [113.153.79.103])
2023/08/08(火) 09:57:42.36ID:0IlcvXfk0 そりゃそう、GCAP合意で白書は書き変わる
104名無し三等兵 (スップ Sd00-fRcT [1.66.104.228])
2023/08/08(火) 09:58:55.46ID:MPhiV+2td106名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.133.221.118])
2023/08/08(火) 11:40:59.20ID:rZR/lb52r https://www.jwing.net/news/52484
昨年6月の記事だが、実現性はともかく
スウェーデンは将来戦闘機の調査が行われている
テンペストに参加採用前提なら、これはやる必要がない
この時点でテンペストからは離脱状態が確認されている
昨年6月の記事だが、実現性はともかく
スウェーデンは将来戦闘機の調査が行われている
テンペストに参加採用前提なら、これはやる必要がない
この時点でテンペストからは離脱状態が確認されている
107名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.133.221.118])
2023/08/08(火) 11:46:42.58ID:rZR/lb52r https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2022/0412a_r.html
2022年4月12日、イタリア国防相が日本の次期戦闘機に関心があると申し入れがあったことを日本の防衛大臣が認める
これは単に発言しただけでなく、正式に日本の防衛省に申し入れがあったから、日本の防衛大臣も事実関係を認めた
スウェーデンとイタリアの動きはテンペストを実行不能にした
2022年4月12日、イタリア国防相が日本の次期戦闘機に関心があると申し入れがあったことを日本の防衛大臣が認める
これは単に発言しただけでなく、正式に日本の防衛省に申し入れがあったから、日本の防衛大臣も事実関係を認めた
スウェーデンとイタリアの動きはテンペストを実行不能にした
108名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.133.218.49])
2023/08/08(火) 12:15:24.97ID:xMXFPY3lr >>107の記者と大臣のやり取りを見ると
イタリア国防相が共同訓練や装備品の共同開発に関心があると会談で言われた
具体的には次期戦闘機だという回答
これはポジショントークの発言と異なり、日本の防衛省との直接的な接触だから重大
テンペスト参加国のイタリア国防相が次期戦闘機開発に関心を示したのを隠さない
しかも、日本の防衛大臣も認めた内容になっている
下手をすれば外交問題になりかないデリケートな話
この頃にはイギリス主導のテンペストは危機的状況に陥っていた
イタリア国防相が共同訓練や装備品の共同開発に関心があると会談で言われた
具体的には次期戦闘機だという回答
これはポジショントークの発言と異なり、日本の防衛省との直接的な接触だから重大
テンペスト参加国のイタリア国防相が次期戦闘機開発に関心を示したのを隠さない
しかも、日本の防衛大臣も認めた内容になっている
下手をすれば外交問題になりかないデリケートな話
この頃にはイギリス主導のテンペストは危機的状況に陥っていた
109名無し三等兵 (スップ Sd00-fRcT [1.66.104.228])
2023/08/08(火) 12:22:02.05ID:MPhiV+2td >>108
お前のソースの該当部分はここ
公式発表では何も答えていない
Q:次期戦闘機は、すでにイギリスとも米国とも協力しておりますけども、何か念頭にある部位とかあるでしょうか。
A:具体的なことは、今、お話することは差し控えさせて頂きたいと思います。
お前のソースの該当部分はここ
公式発表では何も答えていない
Q:次期戦闘機は、すでにイギリスとも米国とも協力しておりますけども、何か念頭にある部位とかあるでしょうか。
A:具体的なことは、今、お話することは差し控えさせて頂きたいと思います。
110名無し三等兵 (スップ Sd00-fRcT [1.66.104.228])
2023/08/08(火) 12:22:52.82ID:MPhiV+2td >>108
それともう一つイギリス主導のテンペストってなんだ?
いつものこのパターンだね
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
それともう一つイギリス主導のテンペストってなんだ?
いつものこのパターンだね
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
111名無し三等兵 (スップ Sd00-fRcT [1.66.104.228])
2023/08/08(火) 12:23:44.89ID:MPhiV+2td112名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.133.218.49])
2023/08/08(火) 12:27:33.80ID:xMXFPY3lr >>109
アメリカやイギリスとは立場が違う
アメリカとイギリスは最初から提携先
イタリアはイギリス主催のテンペスト参加国
それが国防相が日本の次期戦闘機開発に参加を申し入れとなると
イタリア政府が国家事業として、日本の次期戦闘機開発に参加を打診したことになる
テンペストから次期戦闘機への鞍替えを打診してきた
その後は、イギリスも日本の次期戦闘機を受け入れるしかなくなった
アメリカやイギリスとは立場が違う
アメリカとイギリスは最初から提携先
イタリアはイギリス主催のテンペスト参加国
それが国防相が日本の次期戦闘機開発に参加を申し入れとなると
イタリア政府が国家事業として、日本の次期戦闘機開発に参加を打診したことになる
テンペストから次期戦闘機への鞍替えを打診してきた
その後は、イギリスも日本の次期戦闘機を受け入れるしかなくなった
113名無し三等兵 (ワッチョイ b21a-6R99 [207.65.234.147])
2023/08/08(火) 12:32:22.85ID:JtSMbXGr0114名無し三等兵 (スップ Sd00-fRcT [1.66.104.228])
2023/08/08(火) 12:34:25.79ID:MPhiV+2td115名無し三等兵 (スップ Sd00-fRcT [1.66.104.228])
2023/08/08(火) 12:37:15.98ID:MPhiV+2td 日本とイタリアが協議したってだけで
イタリアはイギリスを見捨てた!
イタリアは日本主導の次期戦闘機計画に鞍替えした!
って騒ぐ馬鹿
共同開発の話は頭の中にはないらしい
実生活でもそうなのかな?
優しく話しかけた店員がいただけで
あの子は俺に気があるに違いない!
あの子と結婚するのは決定的だ!
あの子と婚約した!
こんな感じだったりして
イタリアはイギリスを見捨てた!
イタリアは日本主導の次期戦闘機計画に鞍替えした!
って騒ぐ馬鹿
共同開発の話は頭の中にはないらしい
実生活でもそうなのかな?
優しく話しかけた店員がいただけで
あの子は俺に気があるに違いない!
あの子と結婚するのは決定的だ!
あの子と婚約した!
こんな感じだったりして
116名無し三等兵 (ワッチョイ b21a-6R99 [207.65.234.147])
2023/08/08(火) 12:40:58.14ID:JtSMbXGr0 まあ、To Doリストに予定を書き込んだら仕事済ませたと思い込んでるタイプだからなオッペケ
117名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.133.218.49])
2023/08/08(火) 12:47:11.37ID:xMXFPY3lr 現実にGCAPは日本の次期戦闘機を受け入れて同一機体にする合意をしてしまった(笑)
118名無し三等兵 (ワッチョイ b21a-6R99 [207.65.234.147])
2023/08/08(火) 12:51:17.29ID:JtSMbXGr0 日本単独開発の機体のDMUが出来るのは2026年だから
119名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-Tzcf [106.133.235.131])
2023/08/08(火) 12:53:43.77ID:yOnHlejra 念仏は不安になるといつも以上にベラベラと喋るな
現実を妄想で上書きできると思ってるのかしら
現実を妄想で上書きできると思ってるのかしら
120名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.136.182])
2023/08/08(火) 14:38:26.12ID:mO9Ror+ad121名無し三等兵 (ワッチョイ ac32-EV9j [125.198.226.192])
2023/08/08(火) 19:06:28.20ID:BIjNWJGY0122名無し三等兵 (ワッチョイ 8456-c/5M [58.1.96.142])
2023/08/08(火) 19:07:21.59ID:zExJwgqW0 否定するだけだから詰まらんな。
そんなことより肯定材料出せよ。
無いんですかーw
そんなことより肯定材料出せよ。
無いんですかーw
123名無し三等兵 (ワッチョイ d010-fRcT [153.240.143.8])
2023/08/08(火) 19:16:28.11ID:JkfGKFhF0124名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.132.196])
2023/08/08(火) 19:30:47.92ID:ucgtiGyWr 機体統一は日本が求めたものではない
テンペストが勝手に空中分解した結果にすぎない
カスタマイズ権や国内生産権があるだけでも超ラッキー
イギリスの立場は引き取ってもらった立場で、日本に要求できる立場じゃない
テンペストが勝手に空中分解した結果にすぎない
カスタマイズ権や国内生産権があるだけでも超ラッキー
イギリスの立場は引き取ってもらった立場で、日本に要求できる立場じゃない
125名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.130.117])
2023/08/08(火) 19:43:10.96ID:8i+QGH3gd126名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.128.150])
2023/08/08(火) 20:01:56.95ID:TVzGz2tSr どっちが消えたか論争は決着している
日本はGCAPは次期戦闘機を実現する為の国際協力の一環という位置づけ
日本の次期戦闘機開発は2020年4月にスタートした事業と同一事業
GCAP共同宣言後も2020年にスタートした事業と同一
機体統一なら消えたのはテンペストで話は決着している
何故なら、日本の次期戦闘機開発予算は別事業には流用できないから
日本の次期戦闘機とテンペストが統合されて新しい事業になった事実はない
統合されたとしても、それは日本の次期戦闘機開発計画に吸収されたことになる
もしくは、日本がGCAPという国際協力体制に機体やエンジンを提供する立場ということ
日本はGCAPは次期戦闘機を実現する為の国際協力の一環という位置づけ
日本の次期戦闘機開発は2020年4月にスタートした事業と同一事業
GCAP共同宣言後も2020年にスタートした事業と同一
機体統一なら消えたのはテンペストで話は決着している
何故なら、日本の次期戦闘機開発予算は別事業には流用できないから
日本の次期戦闘機とテンペストが統合されて新しい事業になった事実はない
統合されたとしても、それは日本の次期戦闘機開発計画に吸収されたことになる
もしくは、日本がGCAPという国際協力体制に機体やエンジンを提供する立場ということ
127名無し三等兵 (ワッチョイ d010-fRcT [153.240.143.8])
2023/08/08(火) 20:04:40.08ID:JkfGKFhF0128名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.130.117])
2023/08/08(火) 20:06:12.03ID:8i+QGH3gd >>126
必死に書いてるけど結局このパターン
お前の妄想パターンなんてとっくにばれてテンプレ化してるのに
また同じことを書く馬鹿
オッペケ詭弁の特徴
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがソースはない
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
7.イギリスの開発は中止またはGCAP中止と主張するも
そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
必死に書いてるけど結局このパターン
お前の妄想パターンなんてとっくにばれてテンプレ化してるのに
また同じことを書く馬鹿
オッペケ詭弁の特徴
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがソースはない
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
7.イギリスの開発は中止またはGCAP中止と主張するも
そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
129名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.128.150])
2023/08/08(火) 20:07:32.56ID:TVzGz2tSr 公式発表は防衛省公式HPを熟読しろ
「我が国主導の下に」とハッキリ記載されてる
バカは努力目標とか言い張っているがな
理解できないのは知能の問題
「我が国主導の下に」とハッキリ記載されてる
バカは努力目標とか言い張っているがな
理解できないのは知能の問題
130名無し三等兵 (ワッチョイ d010-fRcT [153.240.143.8])
2023/08/08(火) 20:08:55.91ID:JkfGKFhF0131名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.130.117])
2023/08/08(火) 20:10:06.35ID:8i+QGH3gd さて!
次のパターンはどれかな?
必殺技のパターンは8つ!
次のパターンはどれかな?
必殺技のパターンは8つ!
132名無し三等兵 (ワッチョイ d010-fRcT [153.240.143.8])
2023/08/08(火) 20:15:00.07ID:JkfGKFhF0 オッペケは何を求めてるんだろうね
いつもいつも同じ妄想を書き続けるから分析されてテンプレにまでなっちゃった
それにも関わらず同じパターンの妄想を書き続ける
何百回も書けば妄想が現実になると思ってるのかな?
またはオッペケさん!すごい!さすが!
と妄想を認められて称賛されたいのかな
実生活と同様に結局軍板でも書けば書くほど馬鹿にされるだけなのに
いつもいつも同じ妄想を書き続けるから分析されてテンプレにまでなっちゃった
それにも関わらず同じパターンの妄想を書き続ける
何百回も書けば妄想が現実になると思ってるのかな?
またはオッペケさん!すごい!さすが!
と妄想を認められて称賛されたいのかな
実生活と同様に結局軍板でも書けば書くほど馬鹿にされるだけなのに
133名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.18.103])
2023/08/08(火) 20:41:42.28ID:L/qvem5lp そもそも論争してない
オッペケの妄想にソース突きつけて「それは妄想だ」と指摘してるだけ
論争というのはそれぞれ根拠を持って持論をぶつける話だけど、オッペケは公式の情報を無視した妄想を連打してるから論争にもならない
オッペケの妄想にソース突きつけて「それは妄想だ」と指摘してるだけ
論争というのはそれぞれ根拠を持って持論をぶつける話だけど、オッペケは公式の情報を無視した妄想を連打してるから論争にもならない
134名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.150.102])
2023/08/08(火) 20:41:46.93ID:5+3gvZ+Yr135名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.150.102])
2023/08/08(火) 20:46:40.35ID:5+3gvZ+Yr BAEの受注実績がありませんな
エンジンの受注はRRではなくIHI
今年度での調達予定に次期戦闘機その4
アンチの主張だと、これからワークシェアが決まるのだっけ?
何で三菱重工とIHIが契約できるのだろ?
不思議ですなあ(笑)
エンジンの受注はRRではなくIHI
今年度での調達予定に次期戦闘機その4
アンチの主張だと、これからワークシェアが決まるのだっけ?
何で三菱重工とIHIが契約できるのだろ?
不思議ですなあ(笑)
136名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.28.107])
2023/08/08(火) 20:56:37.65ID:V3/n1h2sp すでに次期戦闘機は日本単独開発じゃなく日英伊3カ国共同開発だって政府が言ってるのに
BAEが受注してないから単独開発だと言い張るオッペケって脳みその悪さは小学生以下かな
まだJV作る前だから各国政府がそれぞれのプライム企業に発注するのは当たり前
三菱は日本政府から受注するようにBAEがイギリス政府から受注してる
という簡単なことも理解出来ないオッペケ
BAEが受注してないから単独開発だと言い張るオッペケって脳みその悪さは小学生以下かな
まだJV作る前だから各国政府がそれぞれのプライム企業に発注するのは当たり前
三菱は日本政府から受注するようにBAEがイギリス政府から受注してる
という簡単なことも理解出来ないオッペケ
137名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.147.18])
2023/08/08(火) 21:01:02.28ID:wjcLzRiFr 日本の次期戦闘機開発予算は構成要素研究じゃないだろ(笑)
3カ国違う戦闘機開発してるのかな?(笑)
イギリスが制作するのはデモ機だよね(笑)
ヤッパリ知能の問題ですか?
3カ国違う戦闘機開発してるのかな?(笑)
イギリスが制作するのはデモ機だよね(笑)
ヤッパリ知能の問題ですか?
138名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.28.107])
2023/08/08(火) 21:05:53.75ID:V3/n1h2sp https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html
今はコンセプト設計の段階(2023年4月)
予算付けたら一瞬で着手されると思ってるオッペケ
今はコンセプト設計の段階(2023年4月)
予算付けたら一瞬で着手されると思ってるオッペケ
139名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.147.18])
2023/08/08(火) 21:07:53.11ID:wjcLzRiFr https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/seizo_sangyo/kokuki_uchu/pdf/004_02_00.pdf
防衛装備庁作成の今年度予算での事業と
>>134の契約状況読みましょうね(笑)
防衛装備庁作成の今年度予算での事業と
>>134の契約状況読みましょうね(笑)
140名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.17.238])
2023/08/08(火) 21:18:29.98ID:mny+JvY5p 続き
射場によると、現在、日英伊3か国の政府・企業間では、毎日のようにビデオ会議を重ねている。一方、言語が異なる3か国の共同開発ならではの苦労も味わっているという。
「われわれが英語を話すのもそうだが、イタリアの担当者も英語が母国語ではない。英語を母国語としない人どうしで話すと誤解が出ることもある。時差もあるので、日本時間の夕方にならないと会議ができない。ただ、毎日のように協議しており、日を追うごとにチームの一体感は高まっている」
その設計作業は2024年にかけて重要な局面を迎える。戦闘機の「どの部分」を「どの国」が担当するかを決めることになるからだ。
現在発表分担を決める重要な局面
射場によると、現在、日英伊3か国の政府・企業間では、毎日のようにビデオ会議を重ねている。一方、言語が異なる3か国の共同開発ならではの苦労も味わっているという。
「われわれが英語を話すのもそうだが、イタリアの担当者も英語が母国語ではない。英語を母国語としない人どうしで話すと誤解が出ることもある。時差もあるので、日本時間の夕方にならないと会議ができない。ただ、毎日のように協議しており、日を追うごとにチームの一体感は高まっている」
その設計作業は2024年にかけて重要な局面を迎える。戦闘機の「どの部分」を「どの国」が担当するかを決めることになるからだ。
現在発表分担を決める重要な局面
141名無し三等兵 (ワッチョイ eccf-EV9j [150.249.64.140])
2023/08/08(火) 21:19:35.51ID:24gqMk3j0 BAEでのテンペスト開発が止まってなくて今度の技術実証機がGCAPの元だと仮定すると今までずっと開発が止まってたってことですかね?
これから技術作って2027年に飛ばすんだろ。それだけでも遅くね?技術あんならさっさと作って飛ばせよ。
これから技術作って2027年に飛ばすんだろ。それだけでも遅くね?技術あんならさっさと作って飛ばせよ。
142名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.129.174])
2023/08/08(火) 21:19:36.03ID:hXS77TtVr (6)次期戦闘機に関する取組 2023年度予算
○ 次期戦闘機の開発等
・ 機体の基本設計を引き続き実施するとともに、エンジンの製造及び試験等に着手し、
着実に次期戦闘機の開発を推進
・ 戦闘機用エンジンの効率性向上に関する研究等を実施し、次期戦闘機等
の有人機と連携する戦闘支援無人機のコンセプトの検討を継続
○ 次期戦闘機の開発等
・ 機体の基本設計を引き続き実施するとともに、エンジンの製造及び試験等に着手し、
着実に次期戦闘機の開発を推進
・ 戦闘機用エンジンの効率性向上に関する研究等を実施し、次期戦闘機等
の有人機と連携する戦闘支援無人機のコンセプトの検討を継続
143名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.17.238])
2023/08/08(火) 21:22:01.82ID:mny+JvY5p そのリンク先の内容、ずっと「日英伊共同開発」って連呼してるのに引用するんだオッペケ
144名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.129.174])
2023/08/08(火) 21:22:46.98ID:hXS77TtVr その前に「我が国主導」と書いてあるだろ(笑)
145名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.129.174])
2023/08/08(火) 21:23:29.74ID:hXS77TtVr そしてBAEやRRとは契約してない現実(笑)
146名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.17.238])
2023/08/08(火) 21:27:00.98ID:mny+JvY5p >>141
イギリス
2018年 コンセプト発表
2020年 DX構築してシミュレーションと試験に着手
2027年 実証機初飛行予定
日本
2020年 開発を発表
2021年 DX(デジタルツイン)の全貌は2026年にと発表
これを見る限りイギリスの進捗は日本より6年早いから、日本単独だと原型機は早くて2032年になるけど
イギリスは遅いというのなら日本はどうなる?
イギリス
2018年 コンセプト発表
2020年 DX構築してシミュレーションと試験に着手
2027年 実証機初飛行予定
日本
2020年 開発を発表
2021年 DX(デジタルツイン)の全貌は2026年にと発表
これを見る限りイギリスの進捗は日本より6年早いから、日本単独だと原型機は早くて2032年になるけど
イギリスは遅いというのなら日本はどうなる?
147名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-q6Px [113.153.79.103])
2023/08/08(火) 21:30:32.69ID:0IlcvXfk0 令和5年はエンジン無しか
やっぱりJV納入用なんじゃね?
やっぱりJV納入用なんじゃね?
148名無し三等兵 (ワッチョイ ac32-EV9j [125.198.226.192])
2023/08/08(火) 21:31:51.04ID:BIjNWJGY0 テンペストの頃の中型機の物の考え方で大型機であるGCAPの機体をイギリスが作ろうとしてるならまぁ確実にコケるだろうなぁ、としか
やったところで実証機を作ったところで「これ厳しくね?」って気付くんだろうけど
やったところで実証機を作ったところで「これ厳しくね?」って気付くんだろうけど
149名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.17.238])
2023/08/08(火) 21:33:06.33ID:mny+JvY5p >>147
イタリアのAvioが今年度から参加してるから予定が変わったじゃない?
イタリアのAvioが今年度から参加してるから予定が変わったじゃない?
150名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.129.84])
2023/08/08(火) 21:34:27.31ID:HWJeISGur https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/10_koukuu_r05.pdf&ved=2ahUKEwj40-f2iM2AAxUvdvUHHTM7BWYQFnoECBAQAQ&usg=AOvVaw3bzZuH5Qt-V8PQLi_qVesZ
次期戦闘機その4にはエンジンもあるんだなこれが
まだ契約前だから纏めて書かれてるだけ
次期戦闘機その4にはエンジンもあるんだなこれが
まだ契約前だから纏めて書かれてるだけ
151名無し三等兵 (ワッチョイ eccf-EV9j [150.249.64.140])
2023/08/08(火) 21:34:59.50ID:24gqMk3j0 >>146
実証機はエンジンEJ200のままじゃなかったっけ?それとも変わったの?EJ200のままならもう一回本番の試作機作ることになるからイギリスの方が遅れね?もしやEJ200のままGCAP作るとか思ってないよね?
実証機はエンジンEJ200のままじゃなかったっけ?それとも変わったの?EJ200のままならもう一回本番の試作機作ることになるからイギリスの方が遅れね?もしやEJ200のままGCAP作るとか思ってないよね?
152名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.130.117])
2023/08/08(火) 21:41:14.90ID:8i+QGH3gd 結局オッペケはこのパターン以外のことは言ってないんだよな
オッペケ詭弁の特徴
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
4.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがソースはない
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
7.イギリスの開発は中止またはGCAP中止と主張するも
そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
8.相手が書いていないことに対して論破しようとする
オッペケ詭弁の特徴
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
4.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがソースはない
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
7.イギリスの開発は中止またはGCAP中止と主張するも
そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
8.相手が書いていないことに対して論破しようとする
153名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.17.238])
2023/08/08(火) 21:42:46.81ID:mny+JvY5p >>151
実証機はGCAP戦闘機(英国名テンペスト)の航空関係技術の実証機だから、エンジンは実績あるEJ200使うのが当たり前
GCAP戦闘機用のエンジンはIHIの執行役員が2035年の初期生産分に間に合えばいいと言ってるし
実証機はGCAP戦闘機(英国名テンペスト)の航空関係技術の実証機だから、エンジンは実績あるEJ200使うのが当たり前
GCAP戦闘機用のエンジンはIHIの執行役員が2035年の初期生産分に間に合えばいいと言ってるし
154名無し三等兵 (オッペケ Sr10-N7V8 [126.253.129.84])
2023/08/08(火) 21:48:52.04ID:HWJeISGur え?
エンジン間に合わないと飛行試験できないのだけど(笑)
エンジン間に合わないと飛行試験できないのだけど(笑)
155名無し三等兵 (ワッチョイ d610-tyL0 [153.191.10.13])
2023/08/08(火) 22:04:24.05ID:dmkFFrSu0 >>146
実証機は実用戦闘機のプロトタイプではなく、技術取得用の習作でしかないのだから、
イギリスは周回遅れでX-2の後追いをしているという事実には変わりはない。
結局、曲解と拡大解釈で都合よく話を作っているだけだな。
実証機は実用戦闘機のプロトタイプではなく、技術取得用の習作でしかないのだから、
イギリスは周回遅れでX-2の後追いをしているという事実には変わりはない。
結局、曲解と拡大解釈で都合よく話を作っているだけだな。
156名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.13.93])
2023/08/08(火) 22:04:28.88ID:MQ8/DuLip X-35にもそう言え
157名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.13.93])
2023/08/08(火) 22:04:58.39ID:MQ8/DuLip >>155
馬鹿丸出しのオッペケ脳
馬鹿丸出しのオッペケ脳
158名無し三等兵 (ワッチョイ d610-tyL0 [153.191.10.13])
2023/08/08(火) 22:08:50.97ID:dmkFFrSu0 反論できるほどの知能が無いからオッペケを連呼するしか出来ない。
実に無様だな。
実に無様だな。
159名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.13.93])
2023/08/08(火) 22:10:55.97ID:MQ8/DuLip 前スレですでに間違いWiki指摘された話を懲りずに出してくるから馬鹿丸出し
要素研究でやってた次期戦闘機に搭載される予定の新しい技術を何一つ実証してないからなX-2
日本が単独で第五世代機を開発するための実証機に過ぎないから、日本にはX-2があるから!
と言われても現に防衛省がそれをベースに戦闘機開発しようと考えてない
F-3はX-2の拡大型に要素研究の成果を盛り込んだ物だ!というのは一部の人間の妄想に過ぎないから
要素研究でやってた次期戦闘機に搭載される予定の新しい技術を何一つ実証してないからなX-2
日本が単独で第五世代機を開発するための実証機に過ぎないから、日本にはX-2があるから!
と言われても現に防衛省がそれをベースに戦闘機開発しようと考えてない
F-3はX-2の拡大型に要素研究の成果を盛り込んだ物だ!というのは一部の人間の妄想に過ぎないから
160名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.13.93])
2023/08/08(火) 22:11:08.83ID:MQ8/DuLip Wikiじゃなくを
161名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.13.93])
2023/08/08(火) 22:15:52.46ID:MQ8/DuLip 一方、判明したGCAP実証機の内容
https://aviationweek.com/defense-space/aircraft-propulsion/uk-advances-tempest-demonstrator-toward-2027-first-flight
GCAP戦闘機の新技術を実証するために実証機、エクスカリバー(B757 FTA)と日英伊共同実証エンジンという3つの実証計画がある
エクスカリバーFTAはセンサと電子戦関係、エンジンはIHIとRRとAvio Aeroが共同で新エンジンを実証する
実証機は技術開発の残されたリスクを取り除くためというBAEの説明からすると実証機はGCAP戦闘機用の新技術を実証するためのもの
現在までに機体関係でBAEがテストしたのはDSIとスネークダクト、飛行制御システムとアクチューター
キャノピーすらT-4の流用でとりあえず第五世代戦闘機用の機体技術を実証したX-2と
GCAP戦闘機用の技術を積んで実証する実証機
全然違うはななのに理解出来ないオッペケ
https://aviationweek.com/defense-space/aircraft-propulsion/uk-advances-tempest-demonstrator-toward-2027-first-flight
GCAP戦闘機の新技術を実証するために実証機、エクスカリバー(B757 FTA)と日英伊共同実証エンジンという3つの実証計画がある
エクスカリバーFTAはセンサと電子戦関係、エンジンはIHIとRRとAvio Aeroが共同で新エンジンを実証する
実証機は技術開発の残されたリスクを取り除くためというBAEの説明からすると実証機はGCAP戦闘機用の新技術を実証するためのもの
現在までに機体関係でBAEがテストしたのはDSIとスネークダクト、飛行制御システムとアクチューター
キャノピーすらT-4の流用でとりあえず第五世代戦闘機用の機体技術を実証したX-2と
GCAP戦闘機用の技術を積んで実証する実証機
全然違うはななのに理解出来ないオッペケ
162名無し三等兵 (スッップ Sd70-fRcT [49.98.130.117])
2023/08/08(火) 22:22:12.66ID:8i+QGH3gd163名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp21-6R99 [126.158.13.93])
2023/08/08(火) 22:23:36.91ID:MQ8/DuLip あと、日本にはX-2があるから!という主張に対して
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html
次期戦闘機事業監理官「担当したい部分は機体軽量化(ファスナレス)、レーダーとエンジン」
X-2無関係じゃん
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html
次期戦闘機事業監理官「担当したい部分は機体軽量化(ファスナレス)、レーダーとエンジン」
X-2無関係じゃん
164名無し三等兵 (ワッチョイ d010-fRcT [153.240.143.8])
2023/08/08(火) 22:23:38.97ID:JkfGKFhF0 オッペケって
X-2にXF9を積めばすぐに完成だ!
なんて本気で考えてそうだな
X-2にXF9を積めばすぐに完成だ!
なんて本気で考えてそうだな
165名無し三等兵 (ワッチョイ d010-fRcT [153.240.143.8])
2023/08/08(火) 22:24:58.65ID:JkfGKFhF0166名無し三等兵 (ワッチョイ ba6b-1PqA [27.121.150.86])
2023/08/08(火) 22:40:06.71ID:xPyvOF8N0 結局、機体は分裂して日英で別のものになるかもしれない。
エンジンとアビオニクスはかなり共通かもしれないけど。
エンジンとアビオニクスはかなり共通かもしれないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 【高市速報】日本政府「中国さんでしたっけ...?非常にしつこい」 [308389511]
- 【悲報】ジャップ、子供に給食でクジラ肉を食わせながら「クジラを食べることは生態系を守ることに繋がる」とデマを教えてしまう [616817505]
- チンピラ、半グレ、反社、次々と愛国ビジネスで稼ぎ始める…戦後の暴力団右翼の復活か [165981677]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 高市ネトウヨ「中国シナ人は滅びろ!」(中国製スマホ、服、生活品を使いながら)→これ外国人笑うらしいなw [153490809]
