ウクライナ情勢221 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2023/08/26(土) 01:00:53.31ID:SePbRggG
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

※前スレ1
ウクライナ情勢219 IPなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692787568/
※前スレ2
ウクライナ情勢219 IPなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692788076/

(先行スレを消化してから移行してください)
618名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 20:27:11.73ID:V7C0a6JY
>>584
こっちか
0が余計
619名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 20:29:00.09ID:V7C0a6JY
>>617
トクマクは奪還しなくて良い
補給路断てるなら、奪還する意味ないし
ロシアはボーーーーっとしてるからロボチネ突破されたんじゃね?
2023/08/27(日) 20:29:02.73ID:BJYvtJxX
>>606
戦力が尽きればいくら土地を取っても意味ないぞ
621名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 20:29:11.19ID:hdINP4GR
>>615
バフムトはいまでも完全に占領されてないし 激戦が続いてるぜ
https://www.youtube.com/watch?v=VmIl3ySKpPw&t=40s
2023/08/27(日) 20:30:25.70ID:RYd0ET3P
ロシアはリマン-クピャンスク方面に11万人のロシア軍を集中させ、さらに砲撃の数も増加している。

これは、ウクライナのイリヤ・イェヴラシュ東部軍報道部長がテレソンの放送で伝えたものである。

「一般的に、リマノ-クピャーン方面全体を見ると、ロシア軍人は約11万人いる。しかし、例えば、クピャンスク方面を区分すると、そこには4万5千人、リマンスキー方面には4万8千人のロシア占領軍がいる」とイェヴラシュは言った。

同氏によると、リマン・クピャンスク方面のロシア連邦軍は現在、「ストームZ」部隊のストームトルーパーと、戦車連隊を含む正規軍を積極的に使用している。

イェヴラシュは、クピャンスクとリマン地域の状況はウクライナ軍によってコントロールされていると述べた。

「彼らの計画は以前と変わっていない。ソ連の教科書にも書かれているように、我々の陣地を掃討し、いわゆる "防火壁 "を作ることだ。例えば、中隊や小隊の拠点を奪うためには、4万発の弾薬を使う必要がある。彼らもこの4万発の弾薬を投入しているが、照準と精度がもっと良くなることを望んでいる」とエヴラシュは言った。

AFU地上軍のオレクサンドル・シルスキー司令官が、ロシアは新たな攻撃のためにクピャンスクとリマン付近で部隊を再編成していると述べたことを思い出してほしい。
2023/08/27(日) 20:30:40.23ID:RaeewZa3
>>619
補給路断つってことは

1 背後に回る
2 包囲する
3 そのための圧倒的兵力がいる

可能とは思えんね
624名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 20:30:50.02ID:OcTVv2cB
ロシアがミサイルを使い果たすよりも早く、英国はウクライナ人を使い果たしている――英国の専門家はそう疑い始めている。

出典: テレグラフ

ロシアがミサイルを使い果たすよりも早く、英国はウクライナ兵を使い果たしている――英国の専門家はそう疑い始めている。

出典: テレグラフ
pbs.twimg.com/media/F4iMHyTWQAAoX2F.jpg

www.telegraph.co.uk/news/2023/08/22/ukraines-army-is-running-out-of-men-to-recruit/

x/djuric_zlatko/status/1695759565537603734?s6&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw

親露派テレグラフ
625名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 20:31:24.85ID:hdINP4GR
>>620
ロシアの戦力が先に尽きるか NATOとEUの支援が先に尽きるかだな
NATOとEUは今まで大体全体0.01%ほどの武器を支援したから
あと1万年ぐらいロシアくんが頑張れば多分チャンスがあるんじゃない?w
626名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 20:32:13.96ID:qZOBm9rX
>>621
クレシェフカすら奪還出来てないんだから
ロボティネのロシア軍と同じだよ
一度奪われたら取り返すのに凄まじい労力が必要
バフムトは恐らくウクライナ軍は今後も奪還出来ないだろう
ロシアが出来るのは同じ状況にならないように動員する事だけどプーカスがやらねえからな
627名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 20:34:36.19ID:hdINP4GR
>>623
トクマクからベルジャンシンクまで83kmしかない ここを突破すればあとクリミア橋を破壊すれば補給路断つさ
別に背後に回ることも包囲することもいらんよ
628名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 20:36:22.78ID:V7C0a6JY
>>623
本気でそう思ってるの?
頭がお花畑だな
629名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 20:38:06.18ID:hdINP4GR
>>626
まぁ消耗戦だからな ウクライナ軍は兵士を守るのが第一で戦線維持してるだけでどんどん強くなってる
そのうち支援が尽きるとほざいてる馬鹿もいるが 実際は支援する武器がどんどん多くどんどん強くなってきてる
最近一気にF16を61機ももらったしノルウェーもF16支援に表明してる 
かわりにロシアくんはどんどん落ちぶれていくからあと1年か2年で崩壊するだろうw
630名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 20:43:08.39ID:qZOBm9rX
>>629
支援疲れを期待してる奴はただのバカだと思うわ、米国の銀行潰れても支援やめねーんだからそういう話だもんな
2023/08/27(日) 20:44:59.04ID:RYd0ET3P
8月27日:ウクライナ最新ニュース
20:05 ベルジャンスクで強い火災が報告されました。
地元住民は、それが「ドルマシュ」工場の地域で燃えていると書いています。
t.me/stranaua/120328

19:43 ウクライナのヴォロディーミル・ゼレンスキー大統領は、9月の計画について話しました。
・軍備の新しいパッケージについて
・ウクライナの安全保障
・国連総会の国際イベントへのウクライナの参加を準備

19:35 ロシア連邦調査委員会は、8月23日の飛行機墜落事故でプリゴジンとウトキンの死を正式に確認した。
ロシア連邦調査委員会によると、トヴェリ地域での飛行機墜落事故の調査の一環として、分子遺伝子検査が完了した。
「結果によると、10人の死者全員の身元が確立され、リストに対応している(フライトシートで宣言されている」とICは報告した。

19:27 ロシア軍はリマノ・クピアン方向に11万人の兵士を集中させた、とウクライナ軍の東部グループの代表であるイリヤ・イェヴラッシュは言った。

18:59 ウクライナ軍は、ラボティーノの南の村、ノボプロコポフカに向かって動いている、とタウリデ国防軍の議長であるアレクサンダー・ストゥープンは言った。
彼によると、ロシア連邦軍は前線の他の部分からこの方向に援軍を移し、ウクライナ軍の前進を止めるために空爆の数を増やしている。
さらに、彼によると、ウクライナ軍の移動もロシア軍の強力な要塞によって妨ばれています。

18:40 ロシア軍は航空でヘルソン地方を攻撃した。制御された爆弾が入植地に投下された。

これはKherson OVAによって報告されています。
「敵(ロシア連邦軍)はヘルソン、ダリエフカ、カザツキー、オドロカメンカの近くで制御された空爆を投下した」とメッセージには書かれている。

18:35 ヘルソンで爆発が報告されている。
17:07 ウクライナ軍は、2機のL-39戦闘訓練機の衝突後に死亡したすべてのパイロットの名前を発表した。
アンドレイ・ピルシチコフス
ヴャチェスラフ・ミンカ
セルゲイ・プロカジン
すべての死んだパイロットは、中央航空司令部の第40戦術航空旅団に勤務しました。
2023/08/27(日) 20:48:06.33ID:RaeewZa3
>>630
理屈としては支援疲れになる

これまでの支援:在庫供与、不良在庫、消費期限在庫処分
これからの支援:新規製造の兵器、弾薬の支援

まったく「別次元」の話になってくる
2023/08/27(日) 20:53:50.11ID:o2R0qDNt
細部の前に大局を観ろ
100対0とかないからね
ロシアからしたら一割の敗けは想定内だろう

死者数とか9対1でキエナチの方が多い
一割の負けの対にある9割の勝利も観ないとな
森全体の中に、その一部として木がある
勝敗で全体を切り離すこととか出来ないからね

日本軍も一割くらいは勝ってしな
その一割を盛ってバカが勝ち誇ってたんだよ
そうやって大きく偽るのがプロパガンダ
ゼレンスキー以外のナチスも昔から得意
マスゴミに洗脳される大衆も悪いよな
それで沈んだんだから哀れな連中
634名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 20:54:44.91ID:egzyAmTt
>>611
ロボチネの人口は数十人だと思ったよ。
635名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:01:30.99ID:o2R0qDNt
戦況をスターリンク衛星で確認したマスク氏

前から言うようにキエフナチスに勝ち目なし

なぜ何もわかってない日本人がナチス支援?


衛星を貸して犠牲者を増やしてしまった
ゼレンスキーの金を止めれば徴兵も止まる
それくらいの人道支援はしないとね
無償提供ストップ
2023/08/27(日) 21:01:34.01ID:h2sHTjuL
プリゴジンはDNA鑑定で決まりか
プロレス説は完全に消えたな。
これまた妄想遍歴に一個追加となったが、

あと残っているのは大きいところだとダム破壊、キルレシオ、砲撃優位、長期戦優位あたりか
637名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:03:05.60ID:n/6MGAWW
こんなもんだよなw


対ロシア強硬派のエストニア首相、夫は対露ビジネスで47億円の利益…辞任圧力強まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/6635209807f92e46477fbf40bc619e8237650a04

対ロシア強硬派の論客として知られているエストニアのカーヤ・カラス首相への辞任圧力が強まっている。
実業家の夫がウクライナ侵略後も対露ビジネスを続けていたことが判明し、批判が噴出しているためだ。
カラス氏は辞任を否定している。
638名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:03:55.45ID:o2R0qDNt
犠牲者数だけはキエフナチス軍の圧勝だったね

10対90

ナチスのコールドゲーム
639名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:04:23.30ID:egzyAmTt
>>629
それは逆ではないか、
ウクライナ軍の強さは、兵士の損耗を恐れない点にある。

それをずっと支えているのが、ウクライナの圧倒的な動員力である。
640名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:06:04.42ID:OcTVv2cB
>>637
バルト三国は見事に引き返せないところまでエスカレートしてしまったしな
641名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:06:18.41ID:qZOBm9rX
>>637
そんなもんだよ、だからこのままダラダラと戦争は続くよ。戦車も結局60両しか貰えなかったからね。
ただ、それと目下トクマクとは話が別だけど
さっさと動員しねーからこうなる
今VDVがようやくロボティネ方面に付きそうだが
「予備兵あと10万人もいれば止められただろ、こいつらアホちゃう?」
って地球上の軍事専門家達は思ってるぞ
642名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:06:24.25ID:xEJwrq4t
ザポリージャ州の戦い、ウクライナ軍がベルベーヴ方向の防衛ライン攻略を開始

https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/battle-of-polizha-oblast-ukrainian-forces-begin-to-capture-the-defensive-line-in-the-direction-of-belbeve/

ロシア側情報源は
「砲兵部隊の火力支援を受けたウクライナ軍部隊がベルベーヴ西近郊に到達した」と報告、新たに登場した視覚的証拠は「ウクライナ軍がノヴォプロコピフカの北東に迫っている」と示唆しており、ザポリージャ州の戦いは激しさが加速している。

。敵の空挺部隊は砲兵でロシア軍陣地を破壊してから歩兵を前進させる標準的な戦術で突破を試み、死傷者を出すことなくベルベーヴの西郊外に到達することができた。
敵は集落間にくさびを打ち込みロシア軍を撤退させ前線を安定化させるつもりで、ベルベーヴ西郊外の高地に向かって前進するつもりだ」と指摘。
2023/08/27(日) 21:06:43.06ID:RaeewZa3
>>639
短期的にはそうだが、キエフが長期戦を良しとしてるとは思えんな
長期戦は不利、これは共通認識としか思えない
人的資源の消耗と有限で不安定な支援体制
短期勝負したいのはキエフであってモスクワではない
644名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:08:28.87ID:o2R0qDNt
キエフナチス軍の動員力はある意味凄い

強制徴兵、拒んだら投獄、殺される

ウクライナから成人男性が消えた
種無し国家と化してしまっている
キエフナチスは自業自得だが市民はね、
645名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:09:35.02ID:n/6MGAWW
ウクライナ人 「戦いたくない」
ウクライナ軍 「1人1万ドルで国外に逃がしてやる」



徴兵逃れ汚職で新たな摘発、1人1万ドルの収賄か ウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a0f43fd5727b641bfba5bac6cee417ed996ded0

ウクライナ保安局(SBU)は26日、徴兵事務所などで発覚した汚職捜査の一環として職員4人を新たに拘束したと発表した。

声明によると、4人の中には軍医療委員会の複数の責任者も含まれるとし、徴兵の対象者を除外し、海外へ逃亡できるよう謀ったと主張。
金銭を得る見返りに、軍務には医学的に不適格とする架空の文書を作成して徴集兵に渡していたという。
646名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:12:09.87ID:o2R0qDNt
ユダヤ人ゼレンスキーの強制徴兵

ユダヤ人の怨みなんだろうな

スラブ人はユダヤ人に徴兵されたら終わり

逆ホロコーストみたいだ

スラブ人を戦場に閉じ込めるユダヤ人政府

気持ち悪い
2023/08/27(日) 21:12:26.46ID:jF2gps77
>>531
訓練じゃなくて、L-39を攻撃機に転用しての作戦行動中とウクライナ側が発表してるぞ
亡くなったのはキエフの幽霊で有名なJUICEが含まれてるから元々Mig-29に乗ってた連中だろ
648名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:12:51.24ID:f1gtQyHa
最初のメインの防衛ラインに到達されたな
ここ抜かれたらプーチン政権終わりの始まりだな
649名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:14:39.06ID:o2R0qDNt
スラブ人を戦いから解放してやれよ

投げ銭で戦わせてるんじゃねーよ

ユダヤ人ナチス政府への送金なんかやめろ
650名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:17:54.71ID:o2R0qDNt
ウクライナの反転攻勢とか

もう100回以上聞いたけど

結果として1ヶ国も奪えてないわけだからね

結果が全て

言い訳するゼレンスキーは男としてもダサい
651名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:18:21.42ID:n/6MGAWW
なんで今頃こんな分析を?
ずっと激戦だっただろw
東部が抜かれそうだからアリバイでいってるだけ?


ロシア軍 2カ月以内にウクライナ東部地域での攻撃を強化か イギリス国防省が分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b1196f8a90fe6b4ff436289a48b5c0432c5743a

ウクライナ全土にミサイル攻撃 ロシア軍、東部で攻勢強化か
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a194762ed6c5fe0c4252c5f712112a63763cd9b
652名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:21:14.92ID:o2R0qDNt
ロシア軍を旧ウクライナ東部から撤退させたら話を聞いてやるよ、狼少年どこじゃないわ

話を聞いてほしければ、まず結果で示さないと
口先野郎は一番ダサいからね
653名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:21:19.06ID:f1gtQyHa
>>651
南部から目を反らす為、状況のやばさはロシア軍が一番分かってるだろう
明日あたりプーチンが戦況を知って何人か死ぬかもしれんw
654名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:21:47.63ID:4LTYd3Ub
ろくろく大砲や砲弾も送れなかった西側のアホが支援かww
砲弾100万発/年だったかなwww
笑かすよwww
365日として約3000発/日、1000門なら3発/日/門。
100門でも30発/日、撃ち尽くすのに1時間もかからんw

アホくさwwwwwww
2023/08/27(日) 21:21:57.07ID:7/2enSAw
ロシアが何したいのかさっぱわからんわ
クリミアはどうでもいいのか
ウクライナは分かりやすい
656名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:26:40.89ID:sduwLWwd
>>655
俺も思う、クピャンスクなんて今本当にどうでも良いのにな
2023/08/27(日) 21:27:18.47ID:adjmyCZi
>>651
>なんで今頃こんな分析を?
もちろん、勇敢なウクライナ軍が第一防衛線まで肉迫できたからに決まっている。今年はここまで。
しばらくロシア軍のターンになる可能性は、あらかじめ書いておく (ワシントンでは新聞各紙に書かせて、英はテレグラフ紙(保守党100%の伝統紙)と国防省レポート)
2023/08/27(日) 21:49:08.79ID:0H0qzFGh
この状況で泥濘期までにクリミアにたどり着けるというのは
あまりに夢見すぎ
659名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:54:13.16ID:kiE182Op
そんな話誰もしてねーけど。
第一(第二防衛ライン)は抜かれるだろうなって話で、この状況下でクピャンスク攻めてんのも、追加動員かけないのも意味分からんって話をしてる
660名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 21:57:23.55ID:kiE182Op
更に言うと
今他の場所から南部にVDVが応援に来ること自体がおかしいからな
理由はアホくさいので想像もしたくないが
本当にギリギリの数で綱渡りで今守ってんのよロシア軍は
このまま防衛成功すりゃそりゃあでかいよ?
リスクマネジメントはクソ以下だけど
成功すればな
661名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 22:03:34.21ID:V7C0a6JY
第一防衛線を抜けたら早いだろうね
ただ、いつ抜けるかまでは予測つかない
トクマクが落ちなくても南部の補給路を押さえられたらロシアの負け

この重要な戦いは来年に結果が出るだろう、戦争は相手がいることだしそうそう戦況が一方に傾くことはないよ
来年に恐らくは戦況がウクライナに大きく傾くよ、残念ながらロシアに有利になる要素を見出せない
軍上層部の無能さとプーチンの私欲が相まって戦力で上回ってたのに生かせなかった時点で俺は終わりと見てるよ
662名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 22:04:25.32ID:0mF+rVRo
>>656
精密砲撃が避けられて本国からの補給増援が容易だからじゃないのか?

あと東部の部隊の練度が低くてザポリージャでは使いもにならないとか、すでに補給が困難であるとか、致命的な何かがありそう。
2023/08/27(日) 22:10:28.34ID:CAAC4qvW
>>645
ヤフコメにまともなコメントが付いてて草
都合が悪いことはウクライナ応援団はスルーするので、結果そうなるのかw
664名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 22:12:33.14ID:OcTVv2cB
ロシア軍は AGS 用に新型榴弾を受け取り始めました。
新しい榴弾(VOG-30D)の射程は1700メートルに対して2100メートルと延長され、危害半径も増加しました(7メートルに対して13メートル)。
軍隊は新しい特性を高く評価していますが、基本的にAGSの射撃方法を再学習する必要があります。
pbs.twimg.com/media/F4ij18pWsAAs7Q1.jpg

x/gammonbadge/status/1695785409450553703?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
665名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 22:12:49.90ID:kiE182Op
>>662
東部って一番熱い戦いしてるから練度が低い事は無いと思うよ、南部に単純に数が足りない。
足りないのに追加動員も無い、人海戦術による自爆突撃もしない。
それが綺麗に陣地荒らされまくってるりゆー。
ワグネルなら鬼畜と言われようがなんとかしただろう。
精密砲撃だけで何とかなるなら、バフムトは陥落していない。
ゲラシモフドクトリンが不完全なのが押された理由と見た。
2023/08/27(日) 22:15:17.03ID:0H0qzFGh
(抜かれる根拠はないが)抜かれるとしても、
今のままで損害を最小限に留める事が可能で、
ウクライナの攻勢の目的は何一つ達成できない以上
そこに注力する必要はないだろう

ギリギリで戦っているのに何故か人を増やさない、のではなく
単にギリギリで戦ってないから人を増やさないだけという方が
はるかに現状に合っている
2023/08/27(日) 22:16:15.73ID:dIDeaIU6
ウクライナ軍「キーウの幽霊」パイロットら3人 空中衝突で死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230827/k10014175551000.html
668名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 22:18:13.31ID:V7C0a6JY
>>666
こんな的外れなレスを久しぶりに見た
669名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 22:18:24.02ID:Nw6rwvFB
総動員については先週話が出ていたな
プーチンも追い詰められている様子

プーチン政権、総動員令や戒厳令など求める声…強硬派はショイグ国防相の解任も要求
https://news.yahoo.co.jp/articles/241b6526c8df3ab34c3b8020c1dc3eb8230685f0

>政権の内情に詳しい5人の関係者の話として伝えたもので、情報・治安部門の強硬派はセルゲイ・ショイグ国防相の解任も要求しているという。


> プーチン氏は最近、戒厳令の発動手続きに関する法改正に着手。今月8日には、アレクサンドル・グルシコ外務次官を議会との折衝担当に任命する大統領令を出した。ロシアは昨年10月、ウクライナの東・南部4州に戒厳令を発令している。
670名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 22:19:20.51ID:kiE182Op
>>666
いや、戦線下がってるし
ギリギリじゃないなら本国からロボティネに兵隊連れてくるだろ?
他の戦線から増援連れてきてるからなロシアは
671名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 22:25:34.07ID:Nw6rwvFB
根本的にロシアは持久戦したくてしてるわけでも、持久戦すれば必ず勝てると思ってやってる訳でもない
政治的に大規模動員も出来ないから持久戦しか選択肢がないと言うだけ
672名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 22:25:57.53ID:MnimN1/B
プーチンなんかどんどん追い詰めて良いよ
100万人必要だってプリゴジン(故)が言ってただろ

勝ちたいなら人集めろ、人集めたくないならさっさと撤退しろ

ロシアの右翼が言ってる事は真っ当すぎる
2023/08/27(日) 22:26:46.05ID:CAAC4qvW
>>667
本当に幽霊になってて草
674名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 22:32:39.07ID:OcTVv2cB
ウクライナ人はアングロサクソンの伝統を借りて、空中墜落で死亡したパイロット 3 名を追悼するためにピアノを燃やしました。

残忍な国家主義者の祖先と西側の新たな偶像の間でアイデンティティを模索する国
x/narrative_hole/status/1695789104930206066?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
675名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 22:34:15.61ID:OcTVv2cB
ウクライナには暖房シーズンに必要な石炭埋蔵量が不足するだろう

セントレネルゴの責任者は、不足を補うためには再び石炭を輸入する必要があると述べた。
x/djuric_zlatko/status/1695788707561799780?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
まるで学習していない…
2023/08/27(日) 22:35:55.81ID:RaeewZa3
>>671
逆を考えれば、政治的に大動員可能になる来春から夏までがウクライナの勝負になっているとも言える
攻勢は何度も出来るものではないので、チャンスは少ない
677名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 22:41:47.08ID:OcTVv2cB
パンチ新聞はエジプト人ジャーナリスト、モハメド・アルアラウィ氏の調査を引用し、ヴォロディミル・ゼレンスキー氏が義母の名前でエジプトの紅海沿岸に別荘を購入したと報じた。
著者は、別荘の購入を確認する手元にある文書に言及しています。

同じエリアのこの別荘の隣には、女優アンジェリーナ・ジョリーの邸宅があります。この物件は2023年5月16日に購入され、契約にはウクライナの指導者オルガ・キヤシュコの義母が署名した。
買収金額は1億5000万エジプトポンド(約500万ドル)。
政治学者のアブドゥルラフマン・アラバシ氏は、財政援助としてウクライナに割り当てられた西側の資金が別荘の購入に使われたと考えている。
punchng.com/luxurious-villa-owned-by-ukrainian-president-volodymyr-zelenskyys-family-discovered-on-egyptian-coast
2023/08/27(日) 22:43:49.67ID:h2sHTjuL
引き際だと思うがな、総動員するぐらいなら
今までの状態からするに国内統制はかなり強く、がここで引いてもプーチン政権は倒れないだろう。
総動員して国内側で混乱になる方が倒れる可能性が生じる。
2023/08/27(日) 22:52:47.92ID:hIGbQate
30万動員ですら若者の大量出国がでて国が傾きかけたのに 簡単に動員できるわけがない

ウク側もアメリカの支援予算が尽きる9月末まで
遅くとも大統領選挙前までに終戦の道が見えなきゃ 民主党も肩入れし続ければ選挙に負けるから その時点で停戦になる
680名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 22:53:52.78ID:OcTVv2cB
ニューヨーク・タイムズ:ウクライナ参謀本部の最大の問題は野戦軍司令官アレクサンダー・シルスキー中将である
▪アメリカの新聞の執筆によると、シルスキ将軍は、全軍をザポリージャの方向に集中させ、そこでロシア戦線を突破するというNATO司令部の助言に耳を傾けることを避けた。
アメリカの専門家らは、シルスキー将軍によって重点地区となったばかりのクピャンスク戦線への部隊撤退により、ザポリージャと南ドネツク方面のウクライナ軍打撃群が大幅に弱体化したと考えている。
x/sprinter99800/status/1695756898153255275?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
2023/08/27(日) 22:53:55.68ID:CAAC4qvW
>>675
まーた厳しい冬が来てしまうのかぁ
2023/08/27(日) 22:54:08.10ID:xH+d0S/6
ロシア、水産物の対中輸出拡大を目指す 日本産禁輸で
2023年8月26日4:54 午後
https://jp.reuters.com/article/japan-fukushima-china-russia-idJPKBN30102U

ロシアが中国への水産物輸出の拡大を目指す。中国が東京電力福島第1原発の処理水放出開始を受けて日本の水産物を全面禁輸としたことを受けた動きだ。


ロシアの水産業者にビジネスチャンス…
683名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 22:58:02.68ID:OcTVv2cB
ゼレンスキー大統領は、ウクライナ軍への新たな軍事支援パッケージ、ウクライナ和平公式交渉の次ラウンド、食糧安全保障に関する会合など9月に予定されている内容を発表した。

国際行事、特に国連総会の会期へのウクライナの参加も準備されている。

「ウクライナの声はグローバル・サウスの声に届くだろう。私たちは新しいコミュニケーションを準備しています…
団結した世界は侵略者よりも強いのです。 9月にはさらに団結が高まるだろう」とウクライナ大統領は述べた。
pbs.twimg.com/media/F4iJmOIWcAAfDWa.jpg
2023/08/27(日) 23:07:47.37ID:5cnwEG5l
ロシアは毎年春と秋でそれぞれ約10万ずつの新兵が入っていくるんだから総動員しなくても継続できるんだぞ
2023/08/27(日) 23:11:19.69ID:CAAC4qvW
>>682
2022年実績で871億円
このうちいくらを代替できるか
一番喜んでるのは韓国かも
あと、国内の魚市場が値崩れする?
686名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 23:12:01.72ID:OcTVv2cB
>>684
任意の時期に定期徴兵組の期限を延長すれば20万人即席で後方要員は確保できるわけだからな
2023/08/27(日) 23:16:12.87ID:5cnwEG5l
>>686
今年にロシアは年齢の上限を27歳から30歳にしたから
長期戦を踏まえて約100万人分の兵数を将来的に確保したって感じだな
688名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 23:18:40.01ID:OcTVv2cB
ウクライナが長距離砲火でクリミア陸橋を切断できるのであれば、なぜGLSDBを先に投入して
軍隊を節約して、それがもたらすはるかに良い攻撃環境を得るのではなく、先に攻撃に移る必要があるのでしょうか?

多くの賢明な人々がこの物語の変化に取り組んでいるのを私は見ています。

西側当局者の声明、ウクライナ人はクリミアに焦点を当てており、アゾフ海に到達するという目標についての実際の声明は、物語の転換をばかばかしく見せるだけである。

それはまた、反ウクライナロビーに反戦レトリックに使用する弾薬を与える。

x/j_jhelin/status/1695801316176544010?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
689名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 23:21:37.93ID:OcTVv2cB
ロシアに対するNATOの代理戦争に参加したくないという理由で小さな中立国を辱めることは、敗北の兆候に他なりません。
NATOが、すでに負けたウクライナ戦争の流れを変えるために多数の中立国を必要としているなら、それはクソだ
x/geromanat/status/1695802999572955504?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
果たしてスイスは圧力に屈するのか
2023/08/27(日) 23:21:43.61ID:CAAC4qvW
AFU兵士は、軍事委員に騙され、塹壕で死に追いやられた経緯を語った ウクライナ国軍の名もなき戦闘員の告白。軍事委員がキエフ近郊で橋の警備などの静かな勤務を約束したためだ。その結果、このウクライナ人は過激派となり、ロシア軍の砲撃で命を落とす運命にある。

https://twitter.com/djuric_zlatko/status/1695418156808884430
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
691名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 23:24:32.49ID:l+w3IJLW
ロシアはショイグの提言でロシア軍を150万人にするような事言ってたよね
具体的な中身は知らないけど
692名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 23:26:43.85ID:MnimN1/B
>>691
なってねーからロボティネ抜かれたんだろ
693名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 23:30:51.14ID:0mF+rVRo
>>665
となると東部で攻勢を成功させてウクライナ軍主力を南部から引き剥がすことにより南部の防衛を達成できるとみてるんですかね、ロシアは。

何もロシアの肩を持つつもりはないけれど、早めに動員かけて訓練をしておかないと、トクマクは陥ちないにせよ、補給路の事実上の遮断くらいまではいく予感がしてならない。
なんか本国からの増援一個師団ちょいが東部に行ったと読んで、違和感しかない。
2023/08/27(日) 23:34:57.85ID:adjmyCZi
>>688
>GLSDB
ロケット延伸型GBU-39 のことになるけれど、これでクリミア橋はなかなか破壊できない
https://ja.wikipedia.org/wiki/GLSDB
https://ja.wikipedia.org/wiki/GBU-39
50ポンド 23kgの高性能爆薬とされている
2023/08/27(日) 23:35:09.74ID:RaeewZa3
>>693
>南部の防衛を達成できるとみてるんですかね

当然だが、現場はそう判断している
6/4からの第1期の攻勢
7/26からの第2期攻勢
すでに一ヶ月以上経過している
攻勢期間が1ヶ月ってのは常識的には限界で、兵の補充も兵站も全て一回はクリアになる
更に継続して攻勢するのは無理筋、という見方を通常はする
696名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 23:37:20.20ID:MnimN1/B
>>693

ウクライナが東部守備隊を南部に移動させて薄くなったからロシアは東部に増援付けただけでしょ

まともな独裁者ならもう囚人10万人出所させて既に訓練始めてるよ
弾がもったいないならシミュレータでも良い(海外から買う、盗む)

チャシブヤールとトクマク交換とか話にもならねえからな
697名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 23:39:01.92ID:4LTYd3Ub
バカウクの妄想ばかりなり、かww

だるいだろうなロシアもwww
698名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 23:44:29.97ID:/IYFCJpf
>>695
それにしては衝撃力が落ちてる感じあんましないんだけど
2023/08/27(日) 23:45:22.08ID:kephWk4t
NATOはもうウクライナに東部を諦めさせてザポリージャに集中するよう采配してる
今更クピャンスク攻めても陽動にならんよ
小牧・長久手の秀吉と同じ失敗をロシアは再現してるw
700名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 23:49:25.96ID:/IYFCJpf
>>699
俺もそう思う、バフムト奪還はどう考えても不可能だし
ウクライナ軍の最大戦力で約半年攻め続けても利益ゼロなんだから
薄い南部に全力で行くしかない
これしか選択肢がないから陽動しても何の意味もない
701名無し三等兵
垢版 |
2023/08/27(日) 23:52:58.69ID:OcTVv2cB
Russian航空宇宙軍参謀長のヴィクトル・アフザロフ将軍が、セルゲイ・スロビキンの代わりにロシア軍の最高司令官に任命された。
私の経験から言えば、空軍司令官の考え方ではそのような役職には適さない

pbs.twimg.com/media/F4hfXxpWEAALaUR.jpg
x/islamicworldupd/status/1695710238307999756?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A

彼はかつて空軍長官に任命されており、前職は副官でした。
最高指揮官は相変わらずゲラシモフです
x/weebunionwar/status/1695803086806139103?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A

Wikipediaなどには記載なし
2023/08/27(日) 23:54:12.64ID:RaeewZa3
>>700
そういうことをしてるとバフムトから州都のクラマトルスクが狙われる
ここを落とせばドンバス全域支配になるので、ここは絶対死守になる
その前哨基地としてのバフムトなので、用意に手放せない

https://i.imgur.com/0FLA3iJ.png
703名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 00:04:47.76ID:2CA7+1NM
>>702
単純に距離が遠すぎる
2023/08/28(月) 00:10:11.83ID:zsGyzu1Q
今日の日本時間18:00からストレルコフの電話会議ライブ配信

最大限のリポスト!
テレブリッジ「ヒーローは自由であるべきだ!」
「ロシア人は自分たちを放棄しない!」行動の一環として、2023年8月28日12時00分(モスクワ時間)に、5つの戦争の英雄であるイーゴリ・ストレルコフ大佐を支援するため、大規模なテレビ会議が開催される。
著名なジャーナリスト、公人および政治家、軍人、そして戦友のイーゴリ・イワノビッチ・ストレルコフが参加した。
この電話会議はストレルコフ氏の妻ミロスラヴァ・レギンスカヤ氏と「国家の恥だ!」戦闘同胞団の指導者セルギー・アリエフ氏が主催した。
TELEBREAKAGE は YouTube KAKALE でライブ配信されます。「祖国に奉仕するためにライブ!」
https://www.youtube.com/live/6ogWRhyrE-o?si=22oymkR3VajO-hSv
705名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 00:14:09.96ID:dbSuUejG
>>699-700
バフムトやクピャンスクって、ウクライナ側が圧力維持しておかないと、
後方のウクライナが保持してる領域に攻められる場所だからね・・・
それでもなお、南部の攻勢を成功させるしかない、というくらい
状況がヤバイとNATOは考えてそうだが。
706名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 01:44:36.99ID:oAHtv8W7
バカウク側はもうどうやっても勝ち目は無い、ゼロww
707名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 01:59:55.93ID:OXzwtSvt
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-prigozhin-theories-idJPKBN30204O
2023年8月27日6:56 午後
プリゴジン氏の過去動画に反響、「ロシアは大惨事に瀕している」

[26日 ロイター] - 墜落死したとみられるロシア民間軍事会社
ワグネルの創設者、エフゲニー・プリゴジン氏の短いインタビュー動画が公開された。
国にうそをつくなら殺されたほうがましといった趣旨の発言や、飛行機の崩壊という表現も使っており反響を呼んでいる。

40秒の動画は、ロシアの軍事ブロガーとのインタビューの一部で、
4月29日に公表されていたものが、テレグラムのワグネルのチャンネル「グレイゾーン」で公開された。

インタビューで、プリゴジン氏は、ロシアは大惨事に瀕していると指摘。
国防を支配している層が、上にごまをするのをよしとしない誠実な者を徐々に排除していることを理由に挙げた。

「今や我慢の限界だ。なぜ正直に話しているかというと、この国で生きていく人々の前でそうする権利がないからだ。
彼らはだまされている。わたしを殺した方がいい」と語った。

さらに「しかし、私はうそをつくつもりはない。ロシアは大惨事に瀕していると正直に言わなければならない。
手を打たないと、飛行機は空中分解してしまうだろう」と述べた。

公開後数時間で、多くのコメントが寄せられ、プリゴジン氏が自分の運命を予感していたとか、
今も生きている、といった声があった。
708名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 02:04:36.80ID:0Fb/cYXi
軍の上層部が腐敗してるのはプリゴジンの言う通りだろう
2023/08/28(月) 03:27:39.27ID:OXzwtSvt
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-kremlin-prigozhin-idJPKBN30204D
2023年8月27日6:21 午後
国家忠誠を義務付け、ワグネルなど非 正規兵 ロシア大統領令
710名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 04:35:39.10ID:q9BK5CDI
>>574
調べたらガチのクソだったw
2023/08/28(月) 05:17:16.12ID:HaRDGhow
カリーニングラードに通じてるリトアニアの通路が今後どうなるかわからない
単なるNATO傀儡政権とは一線を画してるポーランドも手強い
NATOはルーマニアやチェコに兵器修理工場を建設、次の戦争の準備とも言われてる

ハッキリ言ってウクライナはもうNATOの本命じゃない
台湾有事もあるし
ロシアも後先考えずに全力を振り絞る状況じゃない
それでNATOもロシアも一見不自然にダラダラして見えるだけだろ
死に物狂いなのはウクライナつーかゼレンスキー政権だけ
ウクライナ応援花火とかあげてる日本もバカだけど
2023/08/28(月) 06:38:28.50ID:1MWZRTM2
8/25に装甲車80両による大規模襲撃が騒がれたザポリージャだけどロシア国防省の発表する戦果は
8/25の戦闘で装甲車7両撃破、8/26の戦闘で装甲車3両撃破
ロシアの発表が意外に控えめなのか、大規模襲撃が嘘だったのかどっちだ?
2023/08/28(月) 06:41:06.26ID:6aSmg8Sd
ウクライナのメディアは、クルスクの飛行場への大規模なドローン襲撃を報じている。

16機のドローンが4機のSu-30と1機のMiG-29を攻撃したという。S-300複合機のレーダーと2台のパンツィーリも被害を受けた。
撃墜されたドローンは3機だけだという。
2023/08/28(月) 06:42:21.80ID:7rOvtzTd
共和上位候補、対ウクライナ支援を再考 米大統領選:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2706B0X20C23A8000000/

米共和党の2024年大統領選候補の間でロシアが侵攻を続けるウクライナ支援への姿勢の違いが鮮明になってきた。世論調査でトップを走るトランプ前大統領ら支持率が上位3人の候補は支援を再考すべきだとの立場だ。支援継続を求める欧州などとの同盟に亀裂が生じれば、ロシアを利する結果になりかねない。

23日夜、中西部ウィスコンシン州ミルウォーキーで開いた共和候補による初の討論会で対ウクライナ支援が論点のひとつになった。

司会者が「ウクライナへの予算増額を支持しない人はいますか」と問うと、38歳で支持率3位につける投資家のビベック・ラマスワミ氏は真っ先に「支持しない」と答えた。「米国人の利益を第一に考え、他国の国境でなく自国の国境を安全にしなければならない。ウクライナは米国にとって優先事項ではない」と断言した。

続いた2位の南部フロリダ州のデサンティス知事は米国の追加支援について、欧州の同盟国による支援増額を「条件にすべきだ」と表明した。「欧州が支援を強化する必要がある」と話した。

全文はソースで
715名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 06:44:14.86ID:HovufNFO
ウクライナ軍はハリコフ北部の幹線道路を要塞化しバリケードを築こうとしている。彼らは何を恐れているのだろうか。 😏
pbs.twimg.com/media/F4j1LPWXYAEGEEt.jpg
x/defnotfsb/status/1695874836998852987?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
今から守るんですか
2023/08/28(月) 06:55:21.38ID:HaRDGhow
スバルキ・ギャップといって通称「NATOのアキレス腱」
じゃあロシアが好き勝手できる通路かというとそうでもなく、線路脇にズラッと反戦プロパガンダの看板が並んでいて、リトアニアがそこで勝手に停車して乗客のロシア人に強制的に見せてるらしい
ヤフーオーサーの受け売りだけどな
>>欧州連合(EU)がロシアに対して行う第4次制裁では、石炭、金属、建設資材、化学物質、コンピューター、携帯電話などに適用される。
7月にはセメントとアルコールにも拡大される予定だ。
これらの物資は、列車でカリーニングラードに運ばれている。リトアニアは、制裁によって前述の物資は、同国を通過させないと6月17日に発表した

もし停車プロパガンダとアルコール禁止が続いたらロシア人は戦争するかもしれん
717名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 06:56:55.56ID:tUleyonW
国防総省司令部はキエフに対し、偵察には無人機ではなく地上部隊をより頻繁に使用するよう勧告した。
これはワシントン・ポスト紙によって報じられ、ウクライナ軍指導部がこの考えを承認したと指摘している。

同出版物は、「国防総省当局者らはウクライナに対し、戦闘認識のためにドローンに依存せず、地上偵察部隊にもっと依存するよう求めた」と述べている。
x/dana916/status/1695851328386289794?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況