ウクライナ情勢221 IPなし

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵
垢版 |
2023/08/26(土) 01:00:53.31ID:SePbRggG
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

※前スレ1
ウクライナ情勢219 IPなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692787568/
※前スレ2
ウクライナ情勢219 IPなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692788076/

(先行スレを消化してから移行してください)
2023/08/28(月) 17:24:22.21ID:4FN55tuI
前スレ埋まってなくない?
891名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 17:29:57.21ID:tOSHXEti
>>890
重複スレ

新スレ立てずに重複スレは使うか削除依頼しろと思う
IPありでも設定ミスの場合は削除依頼しろと
ウクライナスレ多すぎ
892名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 17:33:07.42ID:oppSipZP
ちゃんと>>3で誘導されていて、前スレのラストでも消化すべきスレのリンクが貼られてたのに
スコップマンが自演で伸ばしてるからな
893名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 17:45:42.13ID:G7HrJAdj
>>875
そうですか?
第一防衛線の1キロくらいまで近づいたのですね。

情報ありがとうございます。
894名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 17:49:55.83ID:G7HrJAdj
>>879
第一防衛線(龍の歯が目印)は、ベルヴォべから、さらに南下したあたりにあるはずです。
2023/08/28(月) 17:50:10.21ID:qjQ49mzb
>>888
トクマクに到達するには三つの主要要塞線越えなきゃいけないなぁ
2023/08/28(月) 17:50:10.52ID:9L43Em5Q
>>838
まじかこれwすげえな
こんなにドローンが使いやすくリーズナブルになったら
テロやり放題じゃねえかw
兵器は高くて簡単に持てるものじゃないでないとこれから世界の治安どうなんだよw
2023/08/28(月) 17:51:17.15ID:1MWZRTM2
ロシアの公式の戦果報告は戦車/装甲車の撃破数については控えめなだようだけど
砲の撃破数はどう見ても実態と合わないように見える、公式の数字だとM777なんてとっくに蒸発してそうなもの
後方で動かない相手を無人機で攻撃してるから相当数がおとりに騙されたりランセットの威力不足で修理されてるんだろうな
2023/08/28(月) 17:51:34.08ID:8GTp85j1
>>895
あまり大したことはない

--------------------
戦力10
--------------------
戦力10
--------------------
戦力10

と待ち構えてるのではなく

--------------------
戦力28
--------------------
戦力1
--------------------
戦力1

現実はこうなってる
899名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 17:51:46.54ID:tAFYE2S1
ロボティネ前から落ちて無かった?
2023/08/28(月) 17:52:36.12ID:3/2UKxug
巡航距離は短いから届かない範囲に疎開させるだけじゃね
2023/08/28(月) 18:00:43.60ID:1MWZRTM2
>>896
ぶっちゃけDIJのFPVだってテロに使われ始めたらどこの国も対処不能だろこんなもん
戦場で対空ミサイルや電子妨害に守られた戦車がポンポン狩られてるんだぜ?
こういうのって先行者が出てくると一気に真似が増えるからどっかで決壊して治安崩壊しかねない
2023/08/28(月) 18:00:44.16ID:QHAHUiuh
>>877
巡航ミサイルなんてそもそも西側の在庫少ないし、今後のウクライナ供与の主力はクラスター弾だぞ
903名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 18:02:28.30ID:Vhf1BjK+
おおー

福島原発から数百万リットルの汚染水が流出したことを受け、中国は日本製の水産物の輸入を禁止し、他の種類の日本製品に対する関税管理も強化すると発表した。
904名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 18:02:36.08ID:G7HrJAdj
>>899
ロボテイネは人口数十人の小さな村だったから、砲撃されたら、ウクライナ軍の守備隊はいなくなるのかな? それとも村外れにロシア軍の小部隊がいるのかな?

よく分かりませんね。
2023/08/28(月) 18:16:37.54ID:1MWZRTM2
ロボティネは大分前にロシア兵200人くらいが地下に隠れてて近づくと出てきて迎撃するって情報出てただろ
無人機に見つからないようにトイレまで地下に持ち込んで済ませてると
906名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 18:17:02.18ID:d9b8JsKU
>>897
理由がさっぱりわからんが1つの戦車に5回くらいドローンぶつけてたが
あれで戦車5台撃破判定にするつもり?
2023/08/28(月) 18:19:30.74ID:OGBwdBn0
>>889
一般国民を片っ端から動員して大砲のエサにするような国なんか存続する価値ねーだろ。
908名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 18:20:02.83ID:Vhf1BjK+
現地時間

ザポリージャ方向 : 10:00

ロボティーン: RF 軍の支配下にある南郊外。森林地帯で戦闘が続いており、AFUは最後の部隊と予備兵力を戦闘に投入し、さらに2人のブラッドリーが破壊され、5人の歩兵が捕虜となった。
2023/08/28(月) 18:22:48.80ID:8GTp85j1
>>907
お年寄りは出し切ったので、次は女、子供かな
https://i.imgur.com/2hCT5BZ.jpg
910名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 18:26:01.61ID:d9b8JsKU
Novo方面若干ロシアが押してるな。
増援があったのかな?
圧力がやや負けだしてる

以前の戦力だとVerboもNovoも両方押せたはず、増援かなー
911名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 18:28:43.05ID:rPA4JXXl
>>838
想像以上に段ボールだった
雨風に弱そう
912名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 18:28:51.92ID:HTWn34BY
>>910
昨日増援かかったみたいですよ
さすがに軍司令部も焦ったのでしょう
増援向かわせるまで時間かかりすぎですけどね
2023/08/28(月) 18:30:58.47ID:1MWZRTM2
言うてロシア軍も映像見てると中年のベテラン職業軍人が多いから
すぐ補充できる動員兵と違って死傷者出たときのダメージが大きいんだよな
多少キルレシオに差があっても割に合わない
914名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 18:41:26.70ID:Vhf1BjK+
ロシア軍は優しいよな
殺す事も出来そうなのに捕虜にするなんて
915名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 18:43:39.09ID:by3Oxy1D
せんかを
916名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 18:50:04.06ID:d9b8JsKU
>>912
なんだ、じゃあ時間差か、
ロシアがどっかの戦線(たぶん東部)から抜いて南部に突っ込んだので若干巻き返したか
でもそれを確認したウクライナの部隊が、こっちに回るので
結局意味ないかと
時間差でまた戻るわこれ
917名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 18:51:29.88ID:WLFvN5Ik
英国国防省:ロシアは兵力と装備の不足を理由にザパッド2023演習を中止する可能性が高い。

ロシアは利用可能な兵員と装備の不足を理由に、今年の大規模な共同戦略演習(JSE)ザパドを「中止する可能性が高い」と同省は8月28日に書いた。
918名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 18:54:56.86ID:d9b8JsKU
航空戦力って効果あるように見えるが
めっちゃ金食い虫なので、あまり長持ちしない。
陸戦で歩兵が穴掘る分には低コストなので10年続けられるが
航空は予算消耗激しいから短期間になる。札束の殴り合い
こんだけハイサイクルでSu-30とか稼働させると半年持たないのでは?
予備部品が一気になくなるはず。
919名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 18:57:53.65ID:pm14XW9Z
>>876
アサドですらバリバリ内戦中に大統領選挙やったというのにゼレンスキーときたら・・・
2023/08/28(月) 19:01:46.76ID:1MWZRTM2
ウクナチの日々発表する戦果がロシア軍発表の戦果の数字と近すぎて
自軍が受けた被害をそのままロシアの損害にすり替えるプロパガンダしてるようにしか見えないんだよな
キルレシオで負けてないんですと言い張るために
921名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 19:03:38.64ID:Qob+0p0t
ヴレメンスキーリッジでウクライナ軍に対して使用されたクラスター弾とテルミット焼夷弾。
x/mylordbebo/status/1696075124644946115?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
922名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 19:04:07.69ID:HTWn34BY
>>920
拮抗してるだけだろ、現に膠着してるしな
923名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 19:04:35.19ID:mIKnN3jF
>>863
停戦圧力やろ
あそこまで近づいたら有利に交渉出来ると思ったんだけど 徹底抗戦しか言ってなかったから 交渉は失敗に終わった
924名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 19:06:10.62ID:Vhf1BjK+
こうちゃく
【膠着】
《名・ス自》
にかわで付けたように、粘りつくこと。ある状態が固定して、動きがなくなること。
 「戦線が―状態に陥る」


❌膠着
⭕一方的に破壊されまくり
2023/08/28(月) 19:09:03.32ID:kRpjAGhU
>>907
価値ないと思うよ
926名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 19:09:24.30ID:Vhf1BjK+
ロシア軍はザポリージャ 地域のロボティーンとヴェルボヴェの地域でウクライナ軍の7回の攻撃を撃退し、最大160人のウクライナ軍が死亡したと国防省が報告した。
927名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 19:14:45.84ID:Vhf1BjK+
NATO全体がウクライナ向けの兵器を使い果たす中、ロシア軍に属する別のT-72B3戦車隊列が、6か月間参加した別の戦車隊と交代するため

特別軍事作戦地域に向かっている。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1695812643901014017/pu/vid/590x1062/tztpr6IiJw5jXeY5.mp4
928名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 19:20:44.80ID:Vhf1BjK+
ロボティーン村の半分を占領するために、アメリカとNATOのウクライナ軍が3ヶ月間に集めた軍隊の数:

🇺🇦第 33 独立機械化旅団 (OMBR)
🇺🇦第 47 自動車旅団
🇺🇦第 65 自動車旅団
🇺🇦第 78 個別兵站大隊
🇺🇦第73海兵特殊作戦センター
第10軍団:
🇺🇦第 116 自動車旅団
🇺🇦第 117 自動車旅団
🇺🇦第 118 自動車旅団
戦術グループ「マルーン」:
🇺🇦第46分離航空旅団
🇺🇦第71分離猟兵旅団
🇺🇦第82独立航空強襲旅団
🇺🇦第 132 別個偵察大隊
🇺🇦第14旅団
🇺🇦第15旅団
🇺🇦州兵第 3 作戦旅団
🇺🇦外国人傭兵とNATO特殊部隊。
したがって、6万人の人員が1つの村の占領に関与し、そのうちの半分は数百の装備とともに失われました。
NATO の戦争に対する理解と戦術的スキルが、ウクライナをこの最終局面に導いた。
929名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 19:24:44.69ID:HTWn34BY
ここから本当に総力戦になるだろうな
930名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 19:25:25.39ID:bWHrgWS9
>>919
あの大日本帝国ですら大戦中にやってるんだよなあ。
しかも台風やら地震がきて壊滅的被害をさりげなく受けてたという。
2023/08/28(月) 19:28:52.91ID:3NaFk/Z6
>>898
そりゃ後方の陣地に戦力張り付けてるのは無意味だろw
932名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 19:28:56.62ID:T/fgT2pY
1 年半後に供給される年200 万発の 155mm 砲弾は 1 日あたり約 3600 発であり、支援された 155mm 榴弾砲数百門を考慮すると、1 門あたり 1 日あたり 1 桁近くの弾数に相当します。 。
それは事実上何もありません。

参考までに説明すると、激しい戦闘では、1 基の大砲で毎日数百発前半が発射されることが予想されます。

米軍がウクライナ人に地上偵察の強化を要求しているのも、まったくの馬鹿げた話だ。
もちろん、詳細な地上偵察が必要な場合もあります - 無人機には多くの独自の制約があり、私は以前にこれについてスレッドを書きました
- しかし、これは、アメリカの顧問がウクライナ軍の貧弱なパフォーマンスを利用して、自分たちの時代遅れのドクトリンを正当化し、その後方向転換して、それをウクライナ人に押し付けるための言い分です

x/armchairw/status/1695932649590935629?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
933名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 19:34:06.90ID:rvNLJdRj
Servicing of BMPT - Terminator
x/cyberspec1/status/1696107876631347332?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
増加装甲を追加
934名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 19:35:13.27ID:Vhf1BjK+
私たちの敵は、私たちがどれだけ残っているか、何が残っているかを常に痛いほど数えています。戦車、砲弾、ミサイルなど。これは理解できます。敵のプロパガンダは独自の法則に従って生きています。しかしそれだけではありません - そのような計算はバンデラ国家の存在そのものの論理に完全に含まれています。
結局のところ、それは寄生国であり、所有者の「体から」食べ物を受け取り、所有者を犠牲にして生きています。武器の供給はなくなり、バンデラ政権にとってはすべてがすぐに終わるだろう。寄生虫は死んでしまいます。私たちはあらゆる種類の武器を自分たちで提供します。そして今日はすでに大量に、現在の軍のニーズを超えています。これが私たちの軍産複合体が現在どのように運営されているかです。そのコンベヤーは 3 交代で稼働します。そして彼は祖国を効果的に防衛するために必要なだけ多くの軍備を生産するだろう。―D. メドベージェフ

https://pbs.twimg.com/media/F4m3aUAXwAA21mk.jpg
935名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 19:36:06.65ID:bWHrgWS9
>>932
地上偵察大事よ。
WWIIのドイツ軍戦車乗りのエースは必ず徒歩で進撃先を実地見聞してから進んでいた。
936名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 19:39:33.25ID:rvNLJdRj
ウクライナは、鉄道橋の下にあるロシアの要塞陣地にクラスター弾を(非効率に)使用している。

クラスター弾はロシア陣地の掩体に対してほとんどダメージを与えない。
それらはまったく役に立たないように見えます。ウクライナにはおそらくロシアの陣地を攻撃するために他に何も使える弾種がない。

軍事初心者なら誰でも、クラスター弾が地下防空壕に対しては何の効果もないことを知っている。 ウクライナ軍は何を考えているのでしょうか?

クラスター爆弾は、ウクライナに送られたまた別の兵器であり、ウクライナの領土からロシアを排除するのには役に立っていない。
x/zagonel85/status/1695890579215798740?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw

ウクライナはトンネル陣地に対してFPVドローンを飛行させる必要があるが、キエフに配備されているドローンの数は減っていると私は見ている。

最近、国防総省はキエフに対し、攻撃に非常に多くの無人機を使用することをやめ(おそらく無人機が枯渇しつつある。中国のウクライナへの輸出禁止による)、代わりに榴弾砲を使用するよう勧告した。
x/zagonel85/status/1695893575978918387?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
937名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 19:43:20.54ID:d9b8JsKU
押されるロシア軍がたまらず予備投入 失敗なら大損害の「全賭け」に
ロシア軍はウクライナ南部ザポリージャ州の戦線への増援を急いでいる。
ウクライナ軍による重要な攻勢軸での
大きな突破を阻もうと必死の様相だ。
増援部隊はロシア空挺軍の第76親衛空挺師団から送られる模様だ

やっぱね
増援きてロボティネ側を持ち直したらしい。必死だな
2023/08/28(月) 19:45:17.13ID:1MWZRTM2
滑空するエクスカリバー砲弾には射程の面で絶対的なアドバンテージがあってロシアもかなり苦戦させられてる
クラスノポールは値段は安くても射程が半分強しかないのが厳しい
939名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 19:50:24.62ID:d9b8JsKU
ルシッチとかいうワグナーみたいな変な民兵がロシア戦線から離脱しそうらしい
ボスがフィンランドで捕まったとのこと

そんでこいつらがいる場所が最悪w

「ルシッチ・グループは、ザポリージャ州西部のロボティネ村とヴェルボベ村の間にある
ロシア軍の防衛戦線で活動している可能性が高い。
この地域はロシア軍にとって非常に重要な防衛の最前線にあたり、
司令部は所属部隊の反乱や戦闘拒否を許容する余裕などまったくない」と、
IWSは述べている。

まじでだめな場所ですね。そこが抜かれるかの瀬戸際なんだが
2023/08/28(月) 20:00:01.49ID:+sKikyLP
まだ寸土にこだわるのかロシアは
一旦引いてトクマクで消耗させてからの反撃でいいだろうに
941名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 20:02:11.98ID:oppSipZP
>>306
これさー、今まで見たどんな爆発とも違うんだけど
もしかしてロシア国内で花火工場の火事があったとかいう奴じゃないの
942名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 20:03:28.44ID:d9b8JsKU
Novoの東の第二ライン、全然準備できてなくて塹壕ほっただけらしい
もうかなり接近されてるのに前のウクライナ軍と戦うだけで
メイン守備ラインの準備ができてなくて
ノルマンディーのオマハの浜(塹壕の前面)でロシア兵は遊んでるだけらしい
(丘はほったらかしで)
バックの工兵部隊とか全然足りてないっぽいな

あーだからそんなに必死なわけね、後ろがスカスカらしい。衛星画像でばれてる
943名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 20:05:10.08ID:eRTwZxqG
ルシッチは虐殺と拷問するから有名
ロシアはもう追加動員して訓練始めてないと
いけないんだけどな
944名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 20:06:34.69ID:Q1m+SXGJ
ロシアの投降兵たち子供ばっかだな。

何かなぁ、、
2023/08/28(月) 20:12:30.94ID:2VhjO/f2
>>940
相手は総動員かけてるんだし
ロシアがトクマクまで引いた後にウクライナが人海戦術で攻めてきたら撃退できるとは限らんから
トクマクを取られたくないロシアとしては遅滞戦術やるのが正解だろ
946名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 20:13:36.84ID:ovMeLETj
>>923
いやウクライナがわりと頑張った結果だと思うぞ
空港制圧失敗はガチ
緒戦でロシアがキエフ攻めきれなかった時点で早期決着はなくなった
「やれる」と思われてしまった
2023/08/28(月) 20:21:46.44ID:ZvIMsQyA
大きく引いて戦うみいたなのロシアの伝統戦術らしいけど
モータリゼーションが進んだ現代戦ではそのまま深部まで押し込まれて敗北するからな
まあだから今回はロシア軍も前線で粘っている
948名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 20:24:05.77ID:ovMeLETj
>>868
防衛線一本ずつ抜いていって橋頭堡確保じゃね
正直いまの時代ではこういう20世紀ドクトリンじゃ厳しいだろうけど
奪回地域を長期維持できて塹壕掘りまくれればワンチャン

>>939
これあれだ、傭兵会社が寝返って
防御に穴が開いて突撃されたやつだ
949名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 20:29:38.18ID:ovMeLETj
>>930
しかも総理交代しとるからなw
戦争中に選挙でトップが交代した国って珍しいんじゃなかろうか
アメリカはちょっと例外
あそこは国の命運に無関係な戦争延々やってるから

>>947
足止めのための塹壕や地雷でしょ
車があっても止まってしまえばただの的
車は道がなければ走れない
戦車もいうほど自由に動けない
2023/08/28(月) 20:30:10.31ID:kcjDdSxt
>>775
>ロシア軍の行動に関して「信頼できる情報を装った明らかな虚偽の情報の流布」

ロシア政府懲役15年じゃんw
2023/08/28(月) 20:37:54.25ID:3NaFk/Z6
>>940
何で引く必要があるんだ?
抗戦してるから消耗するんだぞ?
2023/08/28(月) 20:39:11.19ID:3NaFk/Z6
>>942
脳内ソースっすか?
2023/08/28(月) 20:39:23.82ID:QeWmosOP
>>949
工兵も機械化が進んでるから
陣地から完全に退却してしまうとあっさり乗り越えられてしまう
だから地雷原や対戦車壕の手前で防戦してる
2023/08/28(月) 20:42:23.37ID:2VhjO/f2
ウクライナのドローンがロシア基地を攻撃したとの情報どうやらデマっぽいわ
衛星画像で基地に変化は見られないらしい
955名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 20:43:30.00ID:P5s8ieam
>>954
ソースは?
2023/08/28(月) 20:45:28.45ID:eK6fO/SF
ここまで占領地を線で突破した後どうするか言及なし まじ下らん妄想お疲れ様
957名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 20:50:53.84ID:eRTwZxqG
突破が目的なんだろ
総力戦仕掛けて来てくれてるんだから
ロシアは応えてやれよ
砲撃網ぶっ壊されたら回復が難しいので
どっち道ここに兵力を割かざるを得ない
2023/08/28(月) 20:55:41.35ID:iFaQV9cr
ロシア側としてはこのままアゾフ海沿岸までズルズルと下がるふりをしてウクライナ軍を引きずりこんで
伸びきった戦線を両翼から攻勢分断して退路絶って殲滅ってのも一つ手ではないかな
攻勢の主力は供与兵器を主体としてウクライナ軍でも優良装備の正規部隊だろうから、ここで袋の鼠にして
装備ごと鹵獲出来れば美味しいし
959名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 20:56:45.17ID:eRTwZxqG
>>958
プーチン政権終わっていいならな
2023/08/28(月) 20:58:59.83ID:iFaQV9cr
>>959
別に終わらんと思うけど、なぜ終わると思うの
961名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 21:00:33.87ID:Vhf1BjK+
TASS

8月28日、09:16
ウクライナ軍、1週間で4,800人以上の軍人を失う
これに先立ち、ロシア国防省は、ウクライナ軍が6月4日以来攻撃を開始しようとして失敗していると報告した。



ウクライナでの軍事作戦
8月28日、09:16
ウクライナ軍、1週間で4,800人以上の軍人を失う
これに先立ち、ロシア国防省は、ウクライナ軍が6月4日以来攻撃を開始しようとして失敗していると報告した。

©APフォト/リブコス
モスクワ、8月28日/TASS/。ロシア国防省のデータに基づいたタス通信の計算によると、ウクライナ軍はこの1週間で最大4,855人の軍人を失い、最も多い戦闘員はドネツク地域の1,490人であった。

ウクライナ軍の損失は、南ドネツク地域で1,180人、ザポリージャ地域で820人、クピャンスク地域で665人、クラスヌイ・リマン地域で485人、ヘルソン地域で215人であった。

特別軍事作戦の開始以来、ロシア軍は合計466機のウクライナ航空機、247機のヘリコプター、6,152台の無人航空機、433台の対空ミサイルシステム、および11,527台の戦車およびその他の装甲戦闘車両を破壊した。

ロシア国防省報道官のイーゴリ・コナシェンコフ中将は8月4日、ウクライナ軍が6月から7月の反攻で4万3000人以上の軍人と、26機の航空機と25両のレオパルド戦車を含む約5000台の様々な兵器を失ったと報告した。

これに先立ち、ロシア国防省は、ウクライナ軍が6月4日以来攻撃を開始しようとして失敗していると報告した。ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ウクライナ軍はどの分野でも成功していないと指摘した。7月23日、サンクトペテルブルクでのベラルーシ指導者アレクサンドル・ルカシェンコとの会談で、同氏はキエフの反撃は失敗したと述べた。
962名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 21:01:28.24ID:oAHtv8W7
バカウク、消えろw
963名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 21:02:28.91ID:eRTwZxqG
わざとアゾフ海まで下がったらロシア国民発狂するだろ、右翼議員達は勿論プーチンを糾弾するしな
2023/08/28(月) 21:04:17.02ID:iFaQV9cr
しないだろ
965名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 21:07:32.68ID:P5s8ieam
>>956
どうする、かと言うよりどうなるか?だけど
トクマク、メリトポリまで突破されたら普通にそのままクリミアまで攻略されてロシアが負けると思うよ?

ロシア軍がウクライナの伸び切った補給線を叩く云々とか言いたいのかもしれないけど
この戦争で今までの傾向から言って大きく突破された箇所をロシアが取り返せたためしがないから
黒海沿岸まで突破される事態になった時点でロシアが負ける
2023/08/28(月) 21:08:30.91ID:TakDAbCk
>>961
ウクはもう残存予備1万も残っとらんやろな
967名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 21:08:41.80ID:oAHtv8W7
るせーよ、バカウクw
968名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 21:09:37.78ID:eRTwZxqG
>>965
それやるにはウクライナの兵士の数が全然足りないから今年は現実的じゃないね
969名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 21:11:21.43ID:oAHtv8W7
おい、バカウク、妄想やめろww
970名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 21:14:06.46ID:ovMeLETj
>>958
そんなに入り込まれたら掃討がとんでもない手間になるし大打撃受けるぞ
なにも弾薬持ち込む必要ない
偵察して座標送信したらATACMS打ち込めるからな

>>965
兵数と兵器の質のウクライナと砲撃手数のロシアで拮抗してると見るべきだろうな
ロシアは兵数が限られているから積極的に前進できない
ウクライナは砲撃圧によって前進できない

また取り返さないのは本来の目的範囲じゃないからとも考えられる
バハムト近郊に注力してるのはドネツク州は特別軍事作戦で奪取すべき地域だからだろう
971名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 21:14:17.53ID:HovufNFO
第一防衛線の龍の歯目前でテルミットとクラスター航空爆弾を浴びるウクライナ軍の姿が容易に想像できる
立ち止まったらサーモバリックもあるぞ
972名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 21:14:18.64ID:HovufNFO
第一防衛線の龍の歯目前でテルミットとクラスター航空爆弾を浴びるウクライナ軍の姿が容易に想像できる
立ち止まったらサーモバリックもあるぞ
973名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 21:15:59.55ID:P5s8ieam
例えば、今の時点でウクライナの攻勢が尽きて進撃がストップしたとしても
侵入されているロボティネとその周辺のラインをロシアがすぐに取り返せるか?と言えばまず出来ないね
基本的に減った部分はずーっと減りぱなし、ロシア軍は攻める事ができないから
974名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 21:19:48.12ID:mw1jv2gN
できるだろ
2023/08/28(月) 21:21:02.75ID:G3bgvexh
ウク信の中ではロシアの攻勢がなかったことになるから
2023/08/28(月) 21:21:11.43ID:+sKikyLP
数の少ない地の利のないところで、防御陣地から出て戦うとか意味不明
それなら最初から最前線のラインに全力防御陣地構築でいいだろうに、事実として多段的な陣地を作っておいて、それより前で戦うとか、数が多い方がやるならわかるが少ない方がやってどうすんだか
2023/08/28(月) 21:21:34.61ID:1MWZRTM2
兵員や装備の損失で言ったら既に陸上自衛隊全部×2〜3回分消滅してんだよなキエフ軍は。。。
そう考えるとこの戦争はやはり異常、地域紛争なんぞではない
978名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 21:23:07.04ID:eRTwZxqG
>>976
だから動員しろってプーチンは耳が腐る程言われてるよ、制圧する為に人が絶対にいるからね
2023/08/28(月) 21:24:19.32ID:G3bgvexh
ウクが最後の予備兵力を全力投入してるんだから
ロシアが砲撃で削りながら後退してるだけだよ
2023/08/28(月) 21:25:49.00ID:kcjDdSxt
>>979
後退しながら投降してくるとか高度な作戦だな
2023/08/28(月) 21:26:38.66ID:2YD4XRKu
ザポリージャ地方のウロジャイン村で、ロシア軍がクラスター弾と焼夷弾でウクライナ軍陣地を覆う。

https://twitter.com/djuric_zlatko/status/1696128942229315758
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/28(月) 21:27:30.59ID:G3bgvexh
ロボティネ後方も空爆で散々やられてるから
まあしばらくしたら限界が来て止まってまた違うところでテロを起こすだろうな
983名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 21:29:20.94ID:HovufNFO
>>981
歩兵はこれ防ぐ手段がないからザポリージャでこれ食らったら前進も止まってしまう
2023/08/28(月) 21:29:36.61ID:2YD4XRKu
ロシアのKa-52乗組員は精密誘導ミサイル攻撃でウクライナ軍用車両を無力化している。

https://twitter.com/djuric_zlatko/status/1696069251436625997
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/28(月) 21:32:28.31ID:G3bgvexh
対空が枯渇して空爆防げなくなった時点ももう終わったんだよね
今は最後の予備兵を一点集中して万歳突撃でどこまでいけるかってだけ
2023/08/28(月) 21:32:39.74ID:6bmojG5s
ウクライナ軍の反転攻勢 戦略めぐりアメリカと対立か 米有力誌
2023年8月26日 22時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230826/k10014175341000.html
2023/08/28(月) 21:40:16.36ID:1MWZRTM2
>>981
散らばってゲリラ戦してる相手にはこういうの殆ど意味がないからなぁ
988名無し三等兵
垢版 |
2023/08/28(月) 21:40:28.01ID:5feCdcPG
>>985
ひょっとしたら、龍の歯の第1防衛線の前でストップ?

まさか、それでは早すぎ。
龍の歯が目印の第一防衛線は越えないと。
2023/08/28(月) 21:40:50.03ID:064aGjH4
>>980
投降者がでることのどこが高度なんだ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況