X



初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1001
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2023/10/09(月) 00:05:43.64ID:ysIFL1Qz
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1000
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692634367/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669631216/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 868(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667127363/
0018名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:05:26.75ID:hzFxQ4y1
14 名無し三等兵 sage 2023/10/10(火) 03:00:18.75 ID:hzFxQ4y1
13 名無し三等兵 sage 2023/10/10(火) 02:59:34.03 ID:hzFxQ4y1
12 名無し三等兵 sage 2023/10/10(火) 02:58:50.48 ID:hzFxQ4y1
>>11-20
0019名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:06:04.02ID:hzFxQ4y1
18 名無し三等兵 sage 2023/10/10(火) 03:05:26.75 ID:hzFxQ4y1
14 名無し三等兵 sage 2023/10/10(火) 03:00:18.75 ID:hzFxQ4y1
13 名無し三等兵 sage 2023/10/10(火) 02:59:34.03 ID:hzFxQ4y1
12 名無し三等兵 sage 2023/10/10(火) 02:58:50.48 ID:hzFxQ4y1
>>11-20
0020名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:06:52.26ID:hzFxQ4y1
19 名無し三等兵 sage 2023/10/10(火) 03:06:04.02 ID:hzFxQ4y1
18 名無し三等兵 sage 2023/10/10(火) 03:05:26.75 ID:hzFxQ4y1
14 名無し三等兵 sage 2023/10/10(火) 03:00:18.75 ID:hzFxQ4y1
13 名無し三等兵 sage 2023/10/10(火) 02:59:34.03 ID:hzFxQ4y1
12 名無し三等兵 sage 2023/10/10(火) 02:58:50.48 ID:hzFxQ4y1
>>11-20
0021名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:30:21.52ID:b8kHqoTt
https://imgur.com/9MUn9Qa.png
この人はウクライナの攻撃により死亡したという報道がありましたが
ロシアは否定しています
どっちが正しいんですか?
この画像を見る限り生存は怪しいと思います
0022名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 07:19:29.71ID:bjSvY3vz
イスラエル軍がガザ地区に侵攻占領しないのは市街地戦を恐れているからと聞きますが
そもそもハマスってイスラエル軍の戦車を破壊できるような兵器や対空兵器を持っているのですか?
持っていないならば、攻撃ヘリや戦車で一方的に蹂躙出来ると思うのですが
何故イスラエルはビビっているのですか?
0025名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 07:50:20.67ID:caZitXYf
なぜパレスチナ人は神の国イスラエルに攻撃を加え世界人民を敵にしますか?
やはり悪魔王に取りつかれますか?
0026名無し三等兵
垢版 |
2023/10/11(水) 04:58:56.73ID:x+gzO3n1
南北戦争を題材にした映画で北軍の兵士が「もう何日も食事をしていない」と民家を襲撃する場面がありましたが
史実でも食料事情はそんなに悪かったのでしょうか
0027名無し三等兵
垢版 |
2023/10/11(水) 12:57:32.98ID:1AhLKBGY
>>26
南北戦争は内戦であり、19世紀半ばは既に鉄道網が発達していたので後背地からの輸送はそれ以前の戦争に比べればかなり楽だった
それでも駅や物資集積所から前線への物資の輸送は整備されない道路と馬車に頼っており、局所的には食糧や弾薬が不足する部隊もあっただろう
特に兵士だけでなく馬にも必要な飲料水の確保は重要で、1862年のケンタッキー作戦では南北両軍ともに渇きに苦しむことになった

それでも工業化された北部の方が兵站については南部より優越しており、戦争の進行に従ってその差は大きくなっていき勝敗を分けることになった
0028名無し三等兵
垢版 |
2023/10/11(水) 13:27:41.80ID:x+gzO3n1
>>27
ありがとう
0029名無し三等兵
垢版 |
2023/10/11(水) 17:42:35.51ID:x/jIuyNk
自衛隊のMk82とか84とかの爆弾は輸入しているのですか?ライセンス生産?
0031名無し三等兵
垢版 |
2023/10/11(水) 19:35:56.33ID:P2wE4dpu
F-2戦闘機は2035年辺りから退役が始まるそうですが
ファントム2より運用期間短いですよね?
機体寿命の関係ですか?
0032名無し三等兵
垢版 |
2023/10/11(水) 20:35:20.12ID:1AhLKBGY
>>31
F-2は2000年に運用を開始していて2030年代に順次退役予定だから30年以上は使う予定で特に短いというわけでもない
F-4の場合は本来は2000年代にはF-22を後継にする予定が、米議会が海外輸出に反対してポシャったせいで寿命ギリギリまで運用せざるを得なくなった
0033名無し三等兵
垢版 |
2023/10/11(水) 21:42:52.38ID:A4EUiwlx
何事もなく予定どおりF-3開発が進んだ場合の想定で、
昨今の戦闘機開発で順調に行ったら奇跡レベルなので最終的には40年前後の運用期間に落ち着くんじゃね
0035名無し三等兵
垢版 |
2023/10/11(水) 23:09:28.94ID:TYvGO+SL
日清戦争で活躍した三景艦の松島・厳島・橋立や高千穂・浪速は
他の日本海軍初期の艦と違い初代の退役後に艦名を継ぐ二代目が日本海軍の最後まで登場しなかったわけですが
高千穂は天孫降臨の地なので名前を軽々しく使えないのは仕方ないにせよ
それ以外は名を継ぐ艦が出て来なかったのは何故なんでしょう?
自分が知らないだけで例えば「進水していれば恐らく浪速と命名されたであろう」と言われている未成艦や
三景艦の名を継ぐと目されていた計画艦などが存在するのでしょうか
0036名無し三等兵
垢版 |
2023/10/11(水) 23:23:11.53ID:1AhLKBGY
>>35
「橋立」は1940年に橋立型砲艦のネームシップとして就役して1944年に戦没してるし、
名所旧跡にちなんだ艦名は三景艦の後は砲艦として使われてるが、数が多くないので松島や厳島は使われずじまいになってる
海自には「はしだて」という特務艇(迎賓艇)と掃海艇「まつしま」があり、海上保安庁の練習船で「いつくしま」があるので艦種と所属は違うが名前を継承してる艦船はある
0037名無し三等兵
垢版 |
2023/10/11(水) 23:32:48.32ID:1AhLKBGY
あと「波速」は摂津国の異名だが河内型弩級戦艦(後標的艦)の「摂津」と被ってしまうし命名基準からずれるので使えない

高千穂は第一次大戦時に青島沖でドイツ帝国の水雷艇S90の雷撃を受けて轟沈する(旧海軍最初の敵に撃沈された軍艦)というあまり縁起のよくない最期だったせいかその後使われなかった
昭和になって平田晋策の冒険軍事小説「新戦艦高千穂」としてフィクションでは登場してる
0039名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 00:36:22.98ID:zrn8ZsyS
>>36~>>38
ありがとうございました
橋立と厳島は二代目がいて浪速は摂津と被るから使われなかったのですね
0040名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 01:10:56.63ID:Tgm7oTeu
>>39
波速は明治38年制定の「大日本帝國海軍艦艇の命名基準」に入らないから使えない
それ以前だと戦艦に「初瀬」(河川)とか「三笠」(山岳)とか「八島」「敷島」(どちらも日本の美称)とかあまり厳密じゃない
0041名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 01:39:35.24ID:fred1R3H
イスラエルの地理的重要性について質問です。
日本列島が仮にレッドチームに落ちた場合、アメリカの防衛コストが跳ね上がるので日本列島は西側陣営にとって非常に地理的価値があります。
これと同様に、仮にイスラエルという国の場所がレッドチームに落ちた場合、西側陣営にとって致命的な損失になるほど地理的価値があるのでしょうか?
アメリカはイスラエルは最重要に庇護していますが、それはアメリカ国内のユダヤロビーの力だけが理由なのか、
それとも太平洋における日本列島のようにあのエリアでは西側陣営の繁栄維持に最重要の地理的価値が高い場所である事も理由にあるのか
0042名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 02:37:30.40ID:Z/snPeNm
>>30
全弾、全発そうなのですか?たとえば無誘導型もふくめて
0043名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 02:45:46.32ID:Sn4EBekD
>>41
スエズ運河がある
もちろん正確には隣国のエジプトにあるが
スエズ運河を巡って英仏に支援されたイスラエルがエジプトに攻め込んだ前例もあり
イスラエルの存在そのものが
「エジプトがスエズ運河に関して極端な運営をするならば実力で占領する」
という脅しになっている部分もある

例えばイスラエルが消滅し中東や北アフリカが全体的に東側陣営につき
西側諸国をスエズ運河から締め出したら防衛コストどころか平時の海運に大きな影響が出る
2021年の事故では毎時間400億円と試算された
よって地理的にイスラエルは日本より遥かに重要である
0044名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 03:06:05.22ID:GfqyJJ9L
あげ
0045名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 03:36:18.58ID:Mt4abybH
モサドは中東戦争のとき、アラブ側の制服の調達先まで何もかも
知っていたのに、今回のガザからの襲撃は、能力が衰えた証拠でしょうか?
0046名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 03:49:30.66ID:kkFrvCa0
パレスチナが戦略原潜から核ミサイルをイスラエルに撃ち込んだら大変でしょうか?
0047名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 04:53:44.06ID:ULEaRM+G
アメリカの兵器名にはギリシャ神話の神名を使ったものが幾つかあり
唯一神を定めているキリスト教の戒律に反するような気がしますがそうでもないのですか
0048名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 05:22:16.37ID:Tgm7oTeu
>>47
アメリカにはキリスト教以外の神の名を使ってはいけませんという法律はない
ローマや北欧の神々は現在では信仰者は新異教主義者(ペイガン)でもなければいないから使っても何の差し障りもないし
キリスト教信徒は異教の神ではなく真の神の名(ヤハウェ)をみだりに口にすることを恐れ多いとして憚っている
0049名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 07:00:55.84ID:k83sZeBK
米空母等に用いられる電磁式カタパルトですが
近辺にいる甲板員は金属製のものを
身につけてはいけない等の
規制とかあるのでしょうか
0050名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 08:47:03.96ID:9sxPSwYu
>>45
第四次中東戦争の時、情報部がアラブ側の戦争準備の様子を把握していたにも関わらず、すぐには攻めて来ないだろうと楽観視しており、今回もそれかも
0051名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 10:05:40.78ID:Sn4EBekD
>>45
正確に察知しているが故にわざと阻止しなかったのかもしれない
今のところ全体としてみれば大義名分をえたイスラエルが得しているからな
0052名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 17:55:10.07ID:Tgm7oTeu
>>49
射出する航空機が電子機器の塊だし周囲に影響を与えるレベルの磁力は漏出しない
0053名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 22:43:19.43ID:7owcCSDF
イスラエルについて地理的な価値について質問です。
イスラエルは建国以来、米国の手厚い庇護を受けていますが、一般的にはその理由として米国のユダヤロビーが強いからというものがありますが、
太平洋方面の防衛戦略に於いて、日本列島が大陸国の太平洋進出を防ぐ為に最重要な地理的な価値を持つのと同様に、イスラエルという国の地域が西側陣営にある事は、軍事的に西側の地中海方面の防衛戦略で必須レベルで重要な価値があるのでしょうか?
つまり、仮にあの場所がイスラエルじゃなくなったとしても、現在イスラエルがある地域が西側陣営である事は防衛戦略上必須でアメリカはそこを維持するために手厚い介入がされると考えられるのでしょうか?
0054名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:09.06ID:8fwtS+Ig
別に防衛戦略上はほとんど関係ないが
イスラム陣営にスエズ運河を独占させる危険性と
中東石油地帯に手が届きにくくなる危険性がある
よって防衛戦略ではなく経済的な理由で介入の必要性が高い
0055名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 23:09:00.39ID:k83sZeBK
>>52
thx
0056名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 00:10:59.00ID:e9iuJNEV
>>45
今回の件はハマスの政治部門ですら知らされておらず、ハマスの軍事部門とイラン革命防衛隊が協力して勝手にやり、
連絡手段を全部筆記で行って盗聴もハッキングもされなかったという説がある
0057名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 00:18:43.12ID:HKLihKJr
ウィキペディアを見ててアメリカに
海洋大気庁士官部隊
公衆衛生庁士官部隊
ってのがあるのを今知って、中身を読んでたんだけど、

海洋大気庁の方は戦時中に測量をするために武官の身分がいるのはわかった(戦時中の測量は海軍がやれよとは思うが)
公衆衛生庁の方って平時に武官である必要性無くない?
元々軍医の部隊だった名残りなの?
0058名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 01:25:27.89ID:e9iuJNEV
元々は海員病院、それが総監となった元軍医により軍隊式の組織(ただし兵・曹はおらず士官のみ)に再編成された
武官=交戦者資格を持ち、戦場で捕らえられた場合捕虜としての待遇を受ける権利があるので、戦場に派遣された時に都合が良い
0059名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 06:46:42.99ID:txPIoP0U
玄関でアルビノのクビキリギスが死にかかってんだけどアルビノのバッタって珍しいんだよな?
0060名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 07:52:05.85ID:7yO06bZS
シンドラーのリストで
トイレの空間に逃げ込んだ子供がたくさんいましたが
あれはトイレではなく本当はドイツ軍が用意した風呂ですか
地下の入浴施設にユダヤでフタをしてトイレだと思って使ってしまった?
0061名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 07:54:46.92ID:7yO06bZS
アウシュビッツのシャワーはガス室にしては根拠が薄く
まるで気持ちよさそうなお風呂のようです
憎らしいほどによほど不潔だったのでしょうかユダヤ人は
0062名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 08:40:54.52ID:txPIoP0U
大阪万博なんですけどわざわざ新会場を1からどうしても作らないとダメなんですかね?
しかも半年後には取り壊すとかSDGSが叫ばれてる今本当に無駄なんじゃないすか

インテックス大阪という日本最大の展示場も既にあるんですしここで小規模に開催じゃあかんのン?
0063名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 08:55:02.71ID:7yO06bZS
>>62
ここ軍事版ですけど軍が関係してるんですかそれは
0064名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 09:00:46.07ID:txPIoP0U
?大阪万博みたいな無駄金使って国防が大変な時に中国が尖閣や台湾に攻めてくるかもしれないじゃないですか
増税国葬軍拡無能糞メガネじゃないんだから増税増税万博万博言うまえに適切に適切な税金を使い減税もするのが国防なのでは

実際のところ東京オリンピックを日本国民を痛めつけながら強行開催したときロシアが攻めてくる話もあったそうですしおそロシア
0065名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 09:18:31.20ID:7yO06bZS
>>64
一度完全にそういう事態になった後、安全な場所にいた者達で時間をかけて対応しましょう
軍とはそういうものです、市民の犠牲はやむを得ない
仮想敵などと勘違いし見越して先に動くものではありません その方がリスクが大きい
なお海上施設は見かけほどお金はかからないようです 詳しい人はいないのですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況