前スレ(815で書き込めなくなってる)
輸送機 空中給油機総合スレ part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660997949/
輸送機 空中給油機総合スレ part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2023/10/14(土) 01:26:56.02ID:Eoc4AUyU686名無し三等兵
2024/02/18(日) 18:21:34.58ID:rdiNeVG5 MRJはもう燃えカスも残ってないしな
水素飛行機の研究はどうした?
割と具体的な計画も他所で立ち上がってんのに
水素飛行機の研究はどうした?
割と具体的な計画も他所で立ち上がってんのに
687名無し三等兵
2024/02/18(日) 18:21:59.59ID:rdiNeVG5 MRJはもう燃えカスも残ってないしな
水素飛行機の研究はどうした?
割と具体的な計画も他所で立ち上がってんのに
水素飛行機の研究はどうした?
割と具体的な計画も他所で立ち上がってんのに
688名無し三等兵
2024/02/18(日) 18:48:05.17ID:Abs0ZLjs >>685
ボーイングのあれは異次元だよ。
本来は違う機体なのにエミュレータ()付けて
737と誤魔化してるから当然誤作動で堕ちる
仕様になってるし、それを直しても別箇所の
不具合が出て来る。おそらくFAA通すための
小細工に全集中()してて他のチェックが
おろそかになってるな
ボーイングのあれは異次元だよ。
本来は違う機体なのにエミュレータ()付けて
737と誤魔化してるから当然誤作動で堕ちる
仕様になってるし、それを直しても別箇所の
不具合が出て来る。おそらくFAA通すための
小細工に全集中()してて他のチェックが
おろそかになってるな
689名無し三等兵
2024/02/18(日) 19:35:42.17ID:nszHe7Mi >本来は違う機体なのにエミュレータ
欧州のメーカーが売りにしてたやつだな
でも737Xの問題点はダグラスがMD-11でやったことに近くね?
欧州のメーカーが売りにしてたやつだな
でも737Xの問題点はダグラスがMD-11でやったことに近くね?
690名無し三等兵
2024/02/18(日) 19:39:43.36ID:E/5htlXx 2年ぐらい気づかなくて今日知ったんだけどさ
イタリア空軍KC-767A 4機(MM62226〜MM62229)のうち
初号機?のMM62226って今、フライングブームを外して翼端ドローグポッドのみで
空中給油・輸送機任務に就いてるみたいですね
写真検索しまくって、2020年6月上旬にはまだフライングブーム持ってて、2021年5月頭には
無くなってるの確認
去年8月には日本にも来てた他の3機は、それ以降で外すようなことになってなければ
フライングブーム持ちのままのはず
イタリア空軍KC-767A 4機(MM62226〜MM62229)のうち
初号機?のMM62226って今、フライングブームを外して翼端ドローグポッドのみで
空中給油・輸送機任務に就いてるみたいですね
写真検索しまくって、2020年6月上旬にはまだフライングブーム持ってて、2021年5月頭には
無くなってるの確認
去年8月には日本にも来てた他の3機は、それ以降で外すようなことになってなければ
フライングブーム持ちのままのはず
692名無し三等兵
2024/02/18(日) 20:52:34.13ID:O8I41rHX うん、ダイハツがやってた事なんげ業界標準でしかない、なんであんだけ叩かれたのが全然不可思議
693名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:15:28.71ID:1/DMg1EB ダイハツにしても航空機製造にしても貧乏くじという点では共通してる
696名無し三等兵
2024/02/18(日) 22:28:05.70ID:i4LicS9e 一種、ガス抜きに利用された大発
697名無し三等兵
2024/02/18(日) 22:49:55.15ID:i4LicS9e 3年前の記事だが
空母艦載機の無人機比率を将来的には2/3に
https://holylandtokyo.com/2021/04/06/100/
MQ-25の出来次第ではISR任務に無人機を使う事も考えてるそうだから
空母機でも情報・監視・偵察分野は無人機になる可能性はある
ただあれ・・・・ボーイング製だからなぁ・・・
空母艦載機の無人機比率を将来的には2/3に
https://holylandtokyo.com/2021/04/06/100/
MQ-25の出来次第ではISR任務に無人機を使う事も考えてるそうだから
空母機でも情報・監視・偵察分野は無人機になる可能性はある
ただあれ・・・・ボーイング製だからなぁ・・・
698名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:46:01.28ID:la2f/dW6 MAXのMCAS装備やMCAの制御に一つのAOAセンサしか使わない事、それに加えてFAAの認証作業、これらに米大手航空キャリアが強い影響力を持ってるのは間違いないのに余り言及されないどころか被害者面してるのが疑問だわ
699名無し三等兵
2024/02/19(月) 09:06:31.85ID:QRMx8mZu アシスト装備でしかないものは冗長性要らんのよ
切れば済むからなぁ
MRJのような構造的欠陥機とはレベルが違いすぎる
MAXは売れまくってるし
切れば済むからなぁ
MRJのような構造的欠陥機とはレベルが違いすぎる
MAXは売れまくってるし
700名無し三等兵
2024/02/19(月) 09:20:38.07ID:z7D0TuJy アシストモードが、積極的に自動で墜落に追いやるんだよなあ。。。
しかもオルタナティブモードがあっても、そんなもんが必要なときは、大抵クルーのワークロードが既に酷くて、そこにいきなりオルタナティブモードに投げ出され、対応しきれず墜落に。。。(これはエアバス機も。)
って、俺は好きだけど、MAXの話はスレ違いじゃね?
しかもオルタナティブモードがあっても、そんなもんが必要なときは、大抵クルーのワークロードが既に酷くて、そこにいきなりオルタナティブモードに投げ出され、対応しきれず墜落に。。。(これはエアバス機も。)
って、俺は好きだけど、MAXの話はスレ違いじゃね?
701名無し三等兵
2024/02/19(月) 09:23:24.21ID:CtoSb0ga 欧米の空中給油機競争の話でします?
702名無し三等兵
2024/02/20(火) 18:18:05.70ID:XEml0bHD 空軍、KC-135空中給油機を自律飛行させ、最終的にドローン母船にする
https://milirepo.sabatech.jp/u-s-air-force-plans-to-make-kc-135-tanker-aircraft-fly-autonomously-and-eventually-turn-it-into-a-drone-mothership/
なかなか野心的な取り組みだけど・・・
https://milirepo.sabatech.jp/u-s-air-force-plans-to-make-kc-135-tanker-aircraft-fly-autonomously-and-eventually-turn-it-into-a-drone-mothership/
なかなか野心的な取り組みだけど・・・
703名無し三等兵
2024/02/20(火) 18:49:17.36ID:/aMOv9Z5 KC-46ベースに新造しないのは使い捨ても考えてるんですかね
704名無し三等兵
2024/02/20(火) 18:49:17.68ID:/aMOv9Z5 KC-46ベースに新造しないのは使い捨ても考えてるんですかね
705名無し三等兵
2024/02/20(火) 20:30:18.06ID:5YZMVPau 工事するのはボーイングだぞ
炎上させるに決まってるじゃあないかー
炎上させるに決まってるじゃあないかー
706名無し三等兵
2024/02/20(火) 22:04:59.80ID:pVKGMFzg タンカーだけに良く燃えるだろうな
708名無し三等兵
2024/02/21(水) 01:17:07.23ID:cZfTecCI さすがに今のボ社は擁護できない
709名無し三等兵
2024/02/21(水) 01:47:12.91ID:slet+722 やらかしてない航空メーカー探す方が難しいですぜ
710名無し三等兵
2024/02/21(水) 01:51:57.89ID:cZfTecCI 程度と時期ってもんがだね
712名無し三等兵
2024/02/21(水) 02:03:48.75ID:3XgYp+rZ >702の前者は単なるデモンストレーションだし、後者は何も決まっていないコンセプトでしかないのに炎上だの擁護だの妄想が過ぎる
(RB-8とか言うP-8から対潜装備降ろして空軍で使ったら凄くね?みたいな話と変わらん)
つかそのサイトも最終的に…とか言ってるが、ベース機が同じだからって2つの全く別の話を勝手にくっ付けて何がしたいんだか
KC-135をベースにってデイビスモンサンから退役したF-16持ってきてQF-16 FSATをでっち上げたのと同じノリだと思うが
(そういやF-16のQF化はフロリダのボ社のMRO部門の仕事だ)
今後、KC-46が増えれば多少、寿命が残っててもKC-135は皆、お役御免でアリゾナの砂漠行きになるし
(RB-8とか言うP-8から対潜装備降ろして空軍で使ったら凄くね?みたいな話と変わらん)
つかそのサイトも最終的に…とか言ってるが、ベース機が同じだからって2つの全く別の話を勝手にくっ付けて何がしたいんだか
KC-135をベースにってデイビスモンサンから退役したF-16持ってきてQF-16 FSATをでっち上げたのと同じノリだと思うが
(そういやF-16のQF化はフロリダのボ社のMRO部門の仕事だ)
今後、KC-46が増えれば多少、寿命が残っててもKC-135は皆、お役御免でアリゾナの砂漠行きになるし
713名無し三等兵
2024/02/21(水) 02:15:09.89ID:Lv30xnHg 既にF/A-18で無人随伴機をコントロールしたり、小型ドローンのスウォームをテストして成功させてる
今更だね
今更だね
715名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:22:36.77ID:FRgOujQs ボーイングと戦ってるんだろうw
716名無し三等兵
2024/02/21(水) 10:19:10.65ID:ChTleekV 突然の信仰告白
717名無し三等兵
2024/02/21(水) 22:56:03.89ID:I0YrlgSZ 俺はボーイングが好きだ、大好きだ
718名無し三等兵
2024/02/22(木) 00:02:17.24ID:N1Lpoe+Z そうでもない
719名無し三等兵
2024/02/22(木) 00:08:33.36ID:uHW69Syl ボーイングとロッキード・マーチンは、コーポレート・ロゴがカッコよすぎるねん。
なお、ノースロップ・グラマン
なお、ノースロップ・グラマン
720名無し三等兵
2024/02/22(木) 01:31:46.56ID:4P0rMKgp ボーイングのロゴって元をたどればダグラスのだよな???
LMやNGは合併前のは使わず一新のようだけど
LMやNGは合併前のは使わず一新のようだけど
721名無し三等兵
2024/02/22(木) 02:44:58.99ID:SuCB6KK3722名無し三等兵
2024/02/22(木) 03:12:20.15ID:4P0rMKgp あー 斜めってる部分変えてあって、そのまま流用ってわけじゃなかったのか
サンクス、見逃してたわーー
ちなみにダグラス単独時代がこれね
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/3/3b/Douglas-logo.png
これは防空ミサイル開発に力入れ始めた後の制定かなあ?1960年前後??
それの前なのか、同時に使ってた豪華版なだけなのか、年式ちょっと分からないけど
こういうのもあったみたい
https://amcmuseum.org/at-the-museum/aircraft/c-47a-skytrain/attachment/aircraft-douglaslogo/
これに少し前にはミサイル飛んでないバージョンもあったっぽく
マクダネルのほうはレタリングだけで図案のようなものはダグラス合併前には無かった?
マーキュリー宇宙船が衛星軌道を回ってる図案もあったはあったみたいなんだけど記念パッチ的な?
https://aviationarchives.blogspot.com/2013/12/mcdonnell-douglas-lineage.html
サンクス、見逃してたわーー
ちなみにダグラス単独時代がこれね
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/3/3b/Douglas-logo.png
これは防空ミサイル開発に力入れ始めた後の制定かなあ?1960年前後??
それの前なのか、同時に使ってた豪華版なだけなのか、年式ちょっと分からないけど
こういうのもあったみたい
https://amcmuseum.org/at-the-museum/aircraft/c-47a-skytrain/attachment/aircraft-douglaslogo/
これに少し前にはミサイル飛んでないバージョンもあったっぽく
マクダネルのほうはレタリングだけで図案のようなものはダグラス合併前には無かった?
マーキュリー宇宙船が衛星軌道を回ってる図案もあったはあったみたいなんだけど記念パッチ的な?
https://aviationarchives.blogspot.com/2013/12/mcdonnell-douglas-lineage.html
723名無し三等兵
2024/02/22(木) 22:10:30.71ID:CQJffT/B マーキュリーカプセルのロゴ(?)
サムネだと磯野カツオに見えたわ
サムネだと磯野カツオに見えたわ
724名無し三等兵
2024/02/24(土) 08:28:57.62ID:LuXS/TuF ロシアの早期警戒機がまた長射程SAMにまた墜とされたな
電波出す大型電子戦機の脆弱性がまたまた証明されてしまったね
さあどうするかな、困ったもんだ
電波出す大型電子戦機の脆弱性がまたまた証明されてしまったね
さあどうするかな、困ったもんだ
725名無し三等兵
2024/02/24(土) 08:40:33.06ID:WDfYg25C 長射程側地対空ミサイルの最大射程が400キロ超える時代で、さらにミサイルの頭脳も進化して
パッシブ/アクティブ両方の誘導機能を備えていれば自己捜索も可能に出来るので
そうなるとAWACSや電子戦機、空中給油機がうろついている概略位置さえ分かっていれば、その方向へ
ぶっ放すだけでも良いし(問題は民間機との識別ぐらいか、巡航ミサイルの様に双方向データリンクで
目標識別と選別が出来れば解決出来るけど)、鈍重な大型有人機が戦場近くで行動するのはかなり
リスキーな時代になって来ているな
パッシブ/アクティブ両方の誘導機能を備えていれば自己捜索も可能に出来るので
そうなるとAWACSや電子戦機、空中給油機がうろついている概略位置さえ分かっていれば、その方向へ
ぶっ放すだけでも良いし(問題は民間機との識別ぐらいか、巡航ミサイルの様に双方向データリンクで
目標識別と選別が出来れば解決出来るけど)、鈍重な大型有人機が戦場近くで行動するのはかなり
リスキーな時代になって来ているな
726名無し三等兵
2024/02/24(土) 08:45:53.20ID:vYRG5Ptp727名無し三等兵
2024/02/24(土) 09:06:03.63ID:dU14IrEm >>725
F-35のような機体を先ぶれとして、ネットワーク化するしかない
日本近辺の状況で考えるなら、派遣されているイージス艦のSAMを護衛に併用するなりするんだろうかね
まあ、やってるかもしれんし夢物語かもしれん
F-35のような機体を先ぶれとして、ネットワーク化するしかない
日本近辺の状況で考えるなら、派遣されているイージス艦のSAMを護衛に併用するなりするんだろうかね
まあ、やってるかもしれんし夢物語かもしれん
728名無し三等兵
2024/02/24(土) 09:48:43.42ID:WDfYg25C >>726
そうなったらいっそ無人機にしてアンテナだけ空中でデータ処理は地上局に委ねて使い捨て上等で良いとなるけどな
そうなったらいっそ無人機にしてアンテナだけ空中でデータ処理は地上局に委ねて使い捨て上等で良いとなるけどな
729名無し三等兵
2024/02/24(土) 09:50:54.68ID:vYRG5Ptp NGADって何機無人機従えるんだっけ?
730名無し三等兵
2024/02/27(火) 23:22:15.21ID:ZXIE/Xc6 中国人のA400見学拒否が騒動になってるけど
拒否して当然だと思うのに
後からエアバス側が折れたのはなんでだろ
拒否して当然だと思うのに
後からエアバス側が折れたのはなんでだろ
731名無し三等兵
2024/02/27(火) 23:23:20.36ID:lyMFSExQ 中国がエアバスの大口ユーザーだからだろ
732名無し三等兵
2024/02/28(水) 09:01:37.37ID:wNIhYaRH 日本のミリタリーライターが欧州の兵器展でノーリンコのブースにおいて「日本人の見学は断る」と言われたりしたのに、自分が同じことをされると文句を言う
自尊心は大国、器は小国、間を取って中国
自尊心は大国、器は小国、間を取って中国
733名無し三等兵
2024/02/28(水) 23:20:38.59ID:K+lQuby5 もうヘブバンで持ってるだけじゃね
NORIKIYO捕まった?ジャニでやろうよ
NORIKIYO捕まった?ジャニでやろうよ
734名無し三等兵
2024/02/28(水) 23:30:12.66ID:SVxjrmsx それは無理かもな
ガキの頃だから
ガキの頃だから
735名無し三等兵
2024/02/28(水) 23:40:13.49ID:oDyEizYs これ以上の想定外な姿を見ても就職してタイムカード打ってるけど月に8日?8月2日連続で日中働くて相当行きたくないよ
デカイのきたな
金あってトラックも同様
デカイのきたな
金あってトラックも同様
736名無し三等兵
2024/02/28(水) 23:56:45.75ID:MyGHbsaa ワクチンで血液凝固するって本当かよ
金融庁、一般240万使い切るのはガチなのでは
金融庁、一般240万使い切るのはガチなのでは
738名無し三等兵
2024/02/29(木) 00:20:34.75ID:nChABRoc 極論いうと
740名無し三等兵
2024/03/03(日) 19:07:27.30ID:oOhbFnbH >>732 その日本人ライターとやらと断ったブースを教えてくれないかな?
741名無し三等兵
2024/03/06(水) 00:51:27.61ID:eo7CoueB 援護してくれる日本人の将軍編があるってことだろ。
このグダグダ段階でクレカ情報登録されるだけだけどね
常識ある世界なら
このグダグダ段階でクレカ情報登録されるだけだけどね
常識ある世界なら
742名無し三等兵
2024/03/06(水) 01:20:14.06ID:9EvFIe+R 金融庁、一般240万、積み60万を
743名無し三等兵
2024/03/06(水) 01:37:31.26ID:NO62bdss ツィッターなんていってバス等運転してはラクな部類なんだろね
んでJFEはなにやっとるやろ
んでJFEはなにやっとるやろ
744名無し三等兵
2024/03/06(水) 01:42:19.19ID:jLRT/ZeM されないもんね
よしながふみの大奥どれも好きだった?
よしながふみの大奥どれも好きだった?
745名無し三等兵
2024/03/06(水) 01:47:17.06ID:CwEJyk/p 家事手伝いという正式な女性専用職業があるから妻に押し付ける
746名無し三等兵
2024/03/09(土) 02:35:07.90ID:XRI09QAp ○石破委員 おはようございます。自由民主党の石破茂であります。
今、C2という国産輸送機があります。
あれは一〇式戦車が運べません。載るけれども、重過ぎて飛べないのです。
私は、輸送機というのは大きければ大きいほどいい、遠くまで飛べれば飛べる方がいい、そのように思っています。
なぜ、一〇式戦車が載らないそういうような輸送機を造ることが正しいのか。
なぜ、C17という米軍の輸送機を中古でもいいから使わないのか。
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001821120230215011.htm
動画
https://www.tiktok.com/@mitsunari_stl/video/7208922459037322498
どうしてこのおじさんは、C2を貶したりC17を買えと文句を言っているのか?
今、C2という国産輸送機があります。
あれは一〇式戦車が運べません。載るけれども、重過ぎて飛べないのです。
私は、輸送機というのは大きければ大きいほどいい、遠くまで飛べれば飛べる方がいい、そのように思っています。
なぜ、一〇式戦車が載らないそういうような輸送機を造ることが正しいのか。
なぜ、C17という米軍の輸送機を中古でもいいから使わないのか。
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001821120230215011.htm
動画
https://www.tiktok.com/@mitsunari_stl/video/7208922459037322498
どうしてこのおじさんは、C2を貶したりC17を買えと文句を言っているのか?
747名無し三等兵
2024/03/09(土) 02:45:04.78ID:Zok5/vch スペックしか見れないタイプの軍ヲタだから
748名無し三等兵
2024/03/09(土) 03:08:50.31ID:LEVtMnU0 やっぱゲルはクソだな
749名無し三等兵
2024/03/09(土) 03:55:45.77ID:H39gQrSc 大きいほうがいいというなら日本が金出してAn-225を復活させて
自衛隊にも導入しようとか言えば面白いのに
自衛隊にも導入しようとか言えば面白いのに
751名無し三等兵
2024/03/09(土) 04:50:30.44ID:XRI09QAp 某売国アンパンマンは、本職、軍事専門家、軍事マニアから敬遠されている清谷信一氏の提言を鵜呑みにしちゃうような残念なお頭だから救いようがない
753名無し三等兵
2024/03/09(土) 09:17:09.62ID:WnQ6NuuF754名無し三等兵
2024/03/09(土) 12:17:47.39ID:xNvPNn88 なんならC-17の生産ライン閉じて数年経ってる事も知らなさそうである
755名無し三等兵
2024/03/09(土) 12:34:46.25ID:LEVtMnU0 中古でもいいから、と言っている
756名無し三等兵
2024/03/09(土) 12:45:30.79ID:f5SD8GzA 作れって事だよ言わせんな恥ずかしい
757名無し三等兵
2024/03/09(土) 12:53:18.10ID:WnL017RL 生産中でも1機500億ぐらいだっけ
ライン作り直したら1機1000億ぐらいかな
ライン作り直したら1機1000億ぐらいかな
758名無し三等兵
2024/03/09(土) 12:58:28.79ID:M7YOljk+ ゲルってまーだC17ぽちい言っているのか、流石に呆れる()。P-8購入汁()勢とか未だに居るし、あんまりポジションで国会議員が動きすぎるのもなー。
陸の化学科出身なのにフネの装備に物申した髭のタイチョ―もあーあ、ではあるけど。
今のボーイングがC-17のライン再開とか、50機確約でも一機5億ドルとかもっと高値を吹っ掛けて、その癖ロールアウトから戦力化まで5年とか掛かりそうだけどw
陸の化学科出身なのにフネの装備に物申した髭のタイチョ―もあーあ、ではあるけど。
今のボーイングがC-17のライン再開とか、50機確約でも一機5億ドルとかもっと高値を吹っ掛けて、その癖ロールアウトから戦力化まで5年とか掛かりそうだけどw
759名無し三等兵
2024/03/09(土) 13:01:59.58ID:EtwGBggB 一度ライン閉じてるの再開するんだったら
グロマス3なんて言ってないでいっそギャラクシー作ってくれ
グロマス3なんて言ってないでいっそギャラクシー作ってくれ
760名無し三等兵
2024/03/09(土) 13:21:04.61ID:fZxmJevo まあC-17もランプ強度の都合でSEPとか最近の型は積めんのだけどね
まあ少しバラせば行けるがアフガンみたいに陸路がアウトな時しか使わんし
まあ少しバラせば行けるがアフガンみたいに陸路がアウトな時しか使わんし
761名無し三等兵
2024/03/09(土) 14:25:14.84ID:V9GeCQdj どこかの商社から金もらってるんでしょう
762名無し三等兵
2024/03/09(土) 14:33:38.87ID:9yEEmsN/ ひとまるは40㌧しかないからランプの重量制限とか関係ないのにバカなのか?
それにC17にエイブラムスが乗せられないなら価値を全く失って全機中古になる可能性が大ですが何か
それにC17にエイブラムスが乗せられないなら価値を全く失って全機中古になる可能性が大ですが何か
763名無し三等兵
2024/03/09(土) 17:16:32.42ID:M7YOljk+ 自分何書いているのか判らないなら無理しないでROMってていいんでつよw
764名無し三等兵
2024/03/09(土) 17:28:42.37ID:/e/mptTV でもさゲルは輸送機は大きければ大きい方が良いと発言してる
つまり空自のC-130Hや海自のC-130Rの後継をC-2にしても文句は言わない、言えないわけだ
つまり空自のC-130Hや海自のC-130Rの後継をC-2にしても文句は言わない、言えないわけだ
765名無し三等兵
2024/03/09(土) 17:42:04.69ID:xNvPNn88766名無し三等兵
2024/03/09(土) 18:40:14.70ID:M7YOljk+ モスボールされてるC-5をM仕様にしてゲルは納得してくれるのか果たしてw
767名無し三等兵
2024/03/09(土) 18:50:41.04ID:Slgu9CJb モノを知らんアホだから、NCAのB747Fを迷彩塗装すれば満足してくれるんじゃないか。
768名無し三等兵
2024/03/10(日) 02:48:51.38ID:TzY1LTmn 武器輸出をするならば、まずC-2を重要な関係国に無償でプレゼントして、
実際に外国の軍隊で運用して貰って実績を積んだり問題点を検証しないと実際の商売で上手く行かない
CF6-80C2K1Fエンジンが安い時期に50機分のエンジンをまとめて調達し、
空自や海自で運用しない分の機体を第三国に無償譲渡すればその国との関係強化にも使えて良かったでしょう
実際に外国の軍隊で運用して貰って実績を積んだり問題点を検証しないと実際の商売で上手く行かない
CF6-80C2K1Fエンジンが安い時期に50機分のエンジンをまとめて調達し、
空自や海自で運用しない分の機体を第三国に無償譲渡すればその国との関係強化にも使えて良かったでしょう
769名無し三等兵
2024/03/10(日) 06:45:27.06ID:gxZ2nE9b ようはやる気の問題だな
770名無し三等兵
2024/03/10(日) 08:13:33.23ID:z07X3Bw5 >>766
より大型のC-3を国内新規開発すれば納得してくれるんじゃねw
より大型のC-3を国内新規開発すれば納得してくれるんじゃねw
772名無し三等兵
2024/03/10(日) 14:57:17.68ID:nBqOnuJI ちょい無理ある
6824見たら?
トリドールうぜえ
6824見たら?
トリドールうぜえ
773名無し三等兵
2024/03/10(日) 14:59:30.87ID:EmbGcEN+ そつにゆくろよぬあのまるかをろくぬみととふ
774名無し三等兵
2024/03/10(日) 15:36:06.56ID:mHE3IAic 多分
残りの7派は国民のためになりふり構わなくなってるな
残りの7派は国民のためになりふり構わなくなってるな
776名無し三等兵
2024/03/10(日) 15:49:12.83ID:Df7iYUJB777名無し三等兵
2024/03/10(日) 15:56:55.95ID:1LIfwy+m いつも思うが
その中で利用されてもいいのに気を付けてくれよ
あの場面で、この番組を作りたくてテレビ業界によってジェイクなのか😅
その中で利用されてもいいのに気を付けてくれよ
あの場面で、この番組を作りたくてテレビ業界によってジェイクなのか😅
778名無し三等兵
2024/03/10(日) 16:10:17.54ID:oJrT7qr0779名無し三等兵
2024/03/10(日) 16:14:09.50ID:KhezmceW その未熟者の意見聞くから!」→(ブロックします)
ガンプラ今やったら、オシャカポンは覚悟w
SEにガチで糖質を抜いたりせんだろ
ガンプラ今やったら、オシャカポンは覚悟w
SEにガチで糖質を抜いたりせんだろ
781名無し三等兵
2024/03/10(日) 16:31:19.12ID:8A5e/ORA オールグリーン
もう少し元気の良い返事のほうがいいね
もう少し元気の良い返事のほうがいいね
783名無し三等兵
2024/03/10(日) 16:56:59.95ID:TzJ5gEr9 いろいろと批判もあるんだが
しかし
コロナ増えてきて何のニュースにでもなれば増えるだろうし
はご ころもきせぬ 他なんか日本語の使い方間違ってる
飛行機が上客として狙えるは氷河期くらいしかないねえ
しかし
コロナ増えてきて何のニュースにでもなれば増えるだろうし
はご ころもきせぬ 他なんか日本語の使い方間違ってる
飛行機が上客として狙えるは氷河期くらいしかないねえ
784名無し三等兵
2024/03/10(日) 16:59:28.82ID:LbhdoFO9 宇宙で俺しかいない
安心して
安心して
785名無し三等兵
2024/03/10(日) 17:03:41.46ID:d3ZgXrD/ ミューズ懐かしいな
2キロは確実にやって見るのが1万ちょいっめ過疎銘柄に草
2キロは確実にやって見るのが1万ちょいっめ過疎銘柄に草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- Xのネトウヨは大体高齢独身。40過ぎて独身だと例外なく狂うって本当だったんだなと思う [805596214]
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- ウッドデッキで調子こいてたやついたじゃん
- えんやすー
- 米国株が大暴落してるんだが😢
