>>886
今回陸自が装甲車の導入を発表したパトリア社の場合はライセンス導入国が自社製品を輸出する事を奨励して売り込みをかけている
旧東側の国だと防衛産業が主要産業だったがソ連兵器に魅力が無いので兵器市場から脱落した国が多数出た これらの国に西側で採用実績のある装甲車を生産輸出させる事で導入国は兵器市場に再参入できるメリットがあるし、パトリア社はフィンランドと言う後ろ盾の無い国でありながら兵器大国の米独の装甲車に打ち勝ってライセンス生産国を拡大し続ける事が出来る 双方にWinWinの関係なんだ
一方アメリカなんかは自国兵器のライセンス国が輸出して市場を荒らすことなんて許さないし文句あるなら買うなだから何も状況は変わってない 開発国の状況によって異なるんだよ 
これを理解すると米国装備ばかり輸入していた自衛隊がパトリアを導入した真の狙いがあるのではと言うのが見えてくる