F-16 Fighting Falcon総合スレ Block.24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2023/10/15(日) 11:42:59.97ID:cs/U8uZM
F-16専用のスレッドです

Lockheed Martin
http://www.lockheedmartin.com/
Lockheed Martin F-16 Fighting Falcon
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f16.html

前スレ
F-16 Fighting Falcon総合スレ Block.23
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686114845/
4名無し三等兵
垢版 |
2023/10/15(日) 11:47:28.05ID:cs/U8uZM
https://www.thedrive.com/the-war-zone/44279/greek-f-16s-pack-a-serious-punch-with-their-super-rare-twin-jsow-weapon-racks
ツインラックで増槽2個1000ポンド4発も楽々
2023/10/15(日) 12:12:16.23ID:HUp5I2+a
なんで同時に2つも建てた?
2023/10/15(日) 12:12:25.65ID:HUp5I2+a
なんで同時に2つも建てた?
2023/10/15(日) 16:55:54.58ID:jhIR1J6o
たたなかったと思って2つ立てちゃった?あわてんぼさんだね、>>1
でも乙だよ
8名無し三等兵
垢版 |
2023/10/15(日) 18:02:51.76ID:qaFUNHOa
スレ立て作業したことある人なら、10秒以内でスレ立て作業できるわけがないってわかるでしょ
書き込み認証経由するんだし
システムのバグだよ
2レスするのは慌てんぼさんだが
2023/10/15(日) 18:11:26.47ID:jhIR1J6o
ちらほら複数経ってるスレがあるのはそういうことか
2023/10/15(日) 22:08:35.04ID:n8D+98bj
F-16 630km(2000lb爆弾4発、サイドワインダー2発、300ガロン増槽)
F-2 850km以上(ASM-2空対艦誘導弾4発、AAM-5 2発、600ガロン増槽2)

干渉するツインラックも不要で即ASM4発搭載できるF-2のほうが上だな
11名無し三等兵
垢版 |
2023/10/16(月) 08:27:37.19ID:VS7B2GBu
2000lb爆弾4発の重量計算も出来ない池沼がいるとはなw

F-2ASM2相当ならこうなる
1370km(1000lbミサイル4発、サイドワインダー2発、1040ガロン外部燃料)
F-2の830kmしょぼい
2023/10/16(月) 08:31:17.78ID:T8zsjT8w
>>11
ハードポイント余ってるの?F-16

ああ、あのギリシャのRarityな話を
持ち出すのね…Super も付け足しとく?
wwww
13名無し三等兵
垢版 |
2023/10/16(月) 08:33:06.84ID:VS7B2GBu
なんでわざわざX-2作っといて、EODASとかオートGCASとかなんでも最新技術試そうともしなかったのかね?
答え
作れないから

F-2を更新できないから何にもやれないって言い訳は情けないばかり
14名無し三等兵
垢版 |
2023/10/16(月) 08:34:09.65ID:VS7B2GBu
誤爆
2023/10/16(月) 08:39:39.64ID:T8zsjT8w
動揺してるの?プーな芋野郎さんはw
2023/10/16(月) 09:08:51.44ID:fE936Axn
大事なスレだから2つたてました
2023/10/16(月) 12:40:44.92ID:IhtD5CYc
>>11
それHi-Hi-HIじゃんw
実際にF-2のプロファイルに合わせたら激減するじゃねえか、アホだなw
18名無し三等兵
垢版 |
2023/10/16(月) 13:02:25.51ID:cryLEToA
最大離陸重量 フェリー航続距離
F-16ブロック60:22680kg 4400km
F-2:     22100kg 4000km

どんなプロファイルであっても巣の能力はF-16が上なんだから
2023/10/16(月) 13:03:28.09ID:T8zsjT8w
2023/10/16(月) 13:14:40.82ID:IhtD5CYc
>>18
必死にCFT積んで内側増槽付けて、使えるパイロン2個F-2より減った状態で言ってもなあ
フェリーの距離なんて無意味だってわかってない、ダサw イタタw
21名無し三等兵
垢版 |
2023/10/16(月) 15:02:24.23ID:cryLEToA
必死も糞も、戦闘機ってのは極限で使うために必死な改良続けるのは当たり前
進化を忘れた猿には理解出来まい
2023/10/16(月) 15:08:40.38ID:TCIUxsxL
>>21
F-2の場合極限で使うためにこいつの改修なんぞするより他に予算回したほうがいいだけだから
2023/10/16(月) 15:13:03.13ID:TCIUxsxL
>>13
そういうのはF-35の仕事なんすよ......
2023/10/16(月) 15:16:46.01ID:TCIUxsxL
>>16
F-2の大事なエンジンも2つあればよかったのに
というかF-2の大事な2を二個にしてF-22導入目指すべきだったんじゃね?
2023/10/16(月) 22:25:08.44ID:9Y6TQM+P
>>21
改良してもあの程度のCFTでようやく大物4個積みじゃあなあ…
航続距離激減して意味ないじゃん、最初からデカくする改良施したF-2のが上って事w
26名無し三等兵
垢版 |
2023/10/17(火) 09:05:14.29ID:Uap/opIQ
>>25
何回ループすんの?
同じ作戦業務で同じ分だけ積んで、より遠くまで飛べるのがF-16の方だっていまだに理解出来ないの?

そして更なる大物ASM3級は、F-2ではどうやっても2発しか積めない
それをF-16も2発積んでも1370kmなのに、F-2は850kmしか行けないのだ
2023/10/17(火) 09:13:11.76ID:RyECODKq
>>11
これ
1000lbの対艦ミサイル4発積めないよな?F-16
2023/10/17(火) 09:25:31.48ID:RyECODKq
>>21
>必死も糞も、戦闘機ってのは極限で使うために必死な改良続けるのは当たり前
米国空軍の機体ってコンフォーマルタンク載せたりパイロン増やしたりしてた?

>進化を忘れた猿には理解出来まい
何様?(…無職芋サマ?
29名無し三等兵
垢版 |
2023/10/17(火) 09:32:27.53ID:Uap/opIQ
JSOR−ERなら4発
対地ミサイルは対艦にも使えるように進歩してるし
なによりミサイルは大型化していく一方

この先さらにF-2の自慢できるものは消えていくのだ
2023/10/17(火) 09:42:55.50ID:RyECODKq
>>29
>JSOR-ERなら4発
>対地ミサイルは対艦にも使えるように進歩してるし
SuperにRare(まれ)なギリシャ空軍の話をしてます?
米軍の話は見事に避けてるけど

>なによりミサイルは大型化していく一方
F-16はオワコン?w
2023/10/17(火) 11:31:20.76ID:OU0B857I
>>26
同じ作戦で積む分減って、実はあんまり遠くまで飛べないのがF-16じゃんw

ASM-3級だから何、ASM-2の話してんだよバカw
4発積んだらF-16は630qしか飛べません、F-2は850q以上飛べますって話がまだイヤなのか、ガキだなあ
F-16はF-2に負けてんだよ、情けないなあ
32名無し三等兵
垢版 |
2023/10/17(火) 11:41:16.07ID:r24zbMSl
役に立たないASM-2
2023/10/17(火) 11:43:46.91ID:OU0B857I
>>29
そもそもJSOW-ERは開発中止だ、ないものを持ってきてどうすんだよ恥ずかしいなw
使えないじゃん、夢想してる間にF-2は寿命で勝ち逃げだぞ、どうすんだ?
2023/10/17(火) 11:44:47.77ID:OU0B857I
>>32
という「ことにしてる」とw
つうかそろそろ退役見えてきてる機体相手に粋がってるの、悲惨だな
35名無し三等兵
垢版 |
2023/10/17(火) 11:47:07.69ID:r24zbMSl
スレチで退役間近の糞機を延々と語ってくるアホが何言ってもねー
2023/10/17(火) 11:48:27.61ID:OU0B857I
そうやって他の機体を貶すから、同じ貶しで返ってきてるんだよ、学ばないなあ
間抜けな人だねえ、スレチだっていうならそもそもF-2を話に出さなけりゃいいじゃん

バカだろ
2023/10/17(火) 11:49:31.42ID:S4oBlXCV
既に退役しまくってる旧式F-16からはそっと目を逸らし
2023/10/17(火) 11:52:27.29ID:S4oBlXCV
ASM-2が使えるシチュでも考えた方がきっと議論が捗る
2023/10/17(火) 11:53:43.48ID:OU0B857I
そりゃ「旧式F-16」は比較対象になってないからだな
目逸らしじゃなく、眼中にないって言うのさ

ニホンゴ、ワカル?
2023/10/17(火) 11:57:36.58ID:OU0B857I
>>38
どうせ統一した前提と状況想定できんだろうし、事前準備と油断により旧式でも大型艦食えるって判明しちゃったし
ASM-2は敵艦を撃破、日本大勝利チャンチャン♪で話が終わっちまう
並行して、ドローンで日本滅亡チャンチャン♪も成り立つしな
41名無し三等兵
垢版 |
2023/10/17(火) 11:57:55.50ID:r24zbMSl
F-2も眼中に無しの糞機なので、どっかにスレ立てて籠もってなさい
2023/10/17(火) 12:00:29.37ID:OU0B857I
>>41
負けてるくせに引き合いに出してきてクソキモw
名機だよ、F-16よりもね
2023/10/17(火) 12:03:52.62ID:S4oBlXCV
前スレでも書いたことだがF-2より旧式のF-16が三沢とかの在日米軍でも現役なんだよなあ
それも司令機としてな
2023/10/17(火) 12:05:52.89ID:OU0B857I
それはF-2よりも先にF-35に入れ替えられるんだろうね
今後F-16では苛烈な極東に耐えられないし、F-2自体も早晩引退だし
2023/10/17(火) 12:09:45.65ID:S4oBlXCV
F-2の退役開始が2035年以降予定って知ってる?
それからの全機退役まで10年はかかるだろ
2023/10/17(火) 12:12:27.88ID:OU0B857I
2035年なんてすぐだよ、寝て起きりゃ12年なんて一瞬だ
F-35の生産ペース舐めてないか?
2023/10/17(火) 12:16:40.66ID:S4oBlXCV
F-2の退役完了は2045年以降になると言ってるのがわからんか
2023/10/17(火) 12:19:25.83ID:S4oBlXCV
F-3やF-35の配備状況次第で、ASM3改専用キャリアとして2050年くらいでも現役続けてる可能性だってあるしな
2023/10/17(火) 12:24:54.24ID:S4oBlXCV
F-2のF-16より長い滞空時間を生かして哨戒機として運用するのも可能だろうし
2023/10/17(火) 21:04:14.31ID:PXRaNRZr
貴女を手に入れる為なら僕はどんな嘘もつきます
2023/10/17(火) 21:07:04.74ID:u9lyY+zx
>>49
F-2は良い機体だと思うけど、それは流石にP-1やP-3Cでやれよと
2023/10/17(火) 21:54:52.41ID:S4oBlXCV
>>51
被探知距離と攻撃された時の機動性はF-2の方が上
撃墜された時の人的被害も
2023/10/17(火) 22:11:56.56ID:Q4sAv/1W
>>52
対空時間が長く探知能力にも優れたP-1が哨戒やって発見した艦艇にF-2がスクランブルかかればいいだけじゃん
2023/10/17(火) 23:21:57.07ID:3kl+Jf7P
>>24
F-22は例えモンキーモデルでも極東の軍事バランスを崩壊させるって中韓が発狂した結果
米国議会で輸出禁止になった
まあイスラエルですら持ってない新鋭機だったからな
2023/10/17(火) 23:24:06.93ID:3Yi40FKn
今後の極東ではF-2では厳しいし、F-16ではもっと難しい
だから日本はF-3作るし、台湾も国産ステルス機作るらしいな
2023/10/18(水) 03:56:35.21ID:RpwMW5rd
>>53
後方でもなければ有事にP-1が単機で哨戒任務できるわけないやん
どっちみち制空戦闘機飛ばすならF-2に哨戒させれば良いだけの話
2023/10/18(水) 06:50:14.81ID:bi8HPJVg
F-2とかどうでもいい
2023/10/18(水) 07:43:39.31ID:L++qc6+5
気が触れた様に拘る奴がいるんで…w
2023/10/18(水) 08:02:48.30ID:u7pP6s8N
ID:OU0B857I [9回目]
ID:S4oBlXCV [8回目]

スレタイ読めない必死な猿
2023/10/18(水) 10:08:09.59ID:RpwMW5rd
恣意的な論法振り回して「F-16はF-2より高性能」「F-2が退役間近のガラクタ」みたいに言い張ってる奴に事実を認識させてるだけなんだがね
おそらく難しいことがわからない痛い子たちなのだろう
2023/10/18(水) 12:22:08.25ID:RoOKlq9q
つか、そのネタを何時まで続けるの?
2023/10/18(水) 12:22:26.23ID:RoOKlq9q
つか、そのネタを何時まで続けるの?
2023/10/18(水) 13:25:23.57ID:RpwMW5rd
F-2スレもF-16スレもネタが少なすぎて統合されました、ちゃんちゃん
2023/10/18(水) 14:12:23.50ID:IHhlj++Y
F-16バカがF-2を貶す限りそのネタは続けるよ、他を貶さないと優位性を感じられないアホにはお似合いだ
2023/10/18(水) 16:04:56.27ID:ct4DzjkO
https://www.youtube.com/watch?v=9Rq-lG9pYgo
戦闘機の運動性能
どっかの練習機とは違うね
2023/10/18(水) 16:57:29.73ID:6gSxyCfM
アメリカ空軍は、「F-16 Fighting Falcon」に自律飛行ソフトウェアを搭載する試験的なプログラムを開始すると発表した。計画の名称は「Project Venom(Viper Experimentation and Next-gen Operations Model)」で、2024年度に5000万ドル(約69億円)の予算を計上する。

自律飛行型F-16の役割は、有人機と協調飛行する無人戦闘機「CCA(collaborative combat aircraft)」だ。CCAは、次世代戦闘機(Next-Generation Air Dominance)のファミリーやF-35Aといった有人機と行動を共にする。有人機1機に対し、2機のCCAを配備する。

CCAはミサイル等の兵装を搭載する上に、電子戦にも対応する。また、他の航空機の前方を飛行して、アクティブ電子走査アレイレーダー、電子警告システム等のセンシング機能によって、情報収集、監視、偵察の役割も担う。

今回発表した計画では6機のF-16を改造予定だが、空軍は、将来的には少なくとも1000機のCCAを配備する意向がある。空軍は同プログラムについて、2025〜2028年度にかけて年間1700万ドル(約23億円)から1900万ドル(約26億円)を計上し、今後5年間で約1億2千万ドル(約165億円)を投入する計画だ。
67名無し三等兵
垢版 |
2023/10/18(水) 20:45:59.88ID:gykFqwa9
F-35スレ荒れてたのもコイツらのせいだろ
2023/10/19(木) 07:57:54.12ID:4IqqjjE7
自公政権は、F-2の近代化改修や敵基地攻撃能力の付与をせずに早々に生産ラインを閉じた間抜けでしょ
F-16がその後も近代化改修されて21世紀の戦場に適応していく中、F-2は早期に生産ラインを閉じた為に機数も少なくて事故や天変地異での機体喪失のダメージが大きい
2023/10/19(木) 09:40:55.47ID:HK9n/imv
逆に言えば生産続けてたら松島基地の全損機体数増えてたかもしれないじゃん?
数増やす前に分散配備出来るように他の基地の格納庫のキャパも増やさないとね
2023/10/19(木) 09:47:36.66ID:MaMTvvNj
>>68
ギリシャのアレ見て、21世紀の戦場に適応何たらと思ってるのかね

F-2ならあの程度の兵装+AAM4発行けるでしょ
2023/10/19(木) 17:14:35.65ID:V5mSXH2W
>>68
生産ライン云々は500機とか1000機とか作った機体の話で元々80機位しか作って無いので、今回新しく60機追加生産しても最初とコストは変わらんよ
2023/10/19(木) 17:15:04.55ID:V5mSXH2W
>>68
生産ライン云々は500機とか1000機とか作った機体の話で元々80機位しか作って無いので、今回新しく60機追加生産しても最初とコストは変わらんよ
2023/10/19(木) 17:15:07.48ID:V5mSXH2W
>>68
生産ライン云々は500機とか1000機とか作った機体の話で元々80機位しか作って無いので、今回新しく60機追加生産しても最初とコストは変わらんよ
2023/10/19(木) 17:41:29.93ID:HK9n/imv
今回?
今からF-2FXでも作るつもりか?
F-2時代の治具とか処分済みだろうから物価高騰の煽りもあるからMHIにやらせるならもっと高騰するだろ
2023/10/19(木) 17:41:46.39ID:V5mSXH2W
>>68
生産ライン云々は500機とか1000機とか作った機体の話で元々80機位しか作って無いので、今回新しく60機追加生産しても最初とコストは変わらんよ
2023/10/19(木) 17:54:51.60ID:HK9n/imv
今回?
今からF-2FXでも作るつもりか?
F-2時代の治具とか処分済みだろうから物価高騰の煽りもあるからMHIにやらせるならもっと高騰するだろ
2023/10/20(金) 16:12:09.95ID:ea7SwG3G
F-16Vが対艦攻撃以外ではF-2より高性能なのは当たり前では?
2023/10/20(金) 16:32:15.58ID:H3AZD29a
7Gで失神状態
https://www.youtube.com/shorts/pptwVLQvvXo?feature=share

9Gでミサイル回避とか現実的じゃないんやろうか?
ロシア人は十数秒なら11Gに耐えるパイロットもいるらしいけど
2023/10/20(金) 16:38:36.15ID:6mW4W19o
SHiELDポッドでミサイル撃ち落とせる様にすべき
80名無し三等兵
垢版 |
2023/10/20(金) 16:59:45.03ID:H3AZD29a
>>78のロングバージョン
失神したのはユーチューバーのようだ
https://youtu.be/_w614FRf4g8
2023/10/20(金) 17:27:05.72ID:FwXN8+UO
>>78
別にミサイル回避なんて回避運動でやるもんじゃねーし
挌闘戦だけだよ
2023/10/20(金) 17:40:35.68ID:9nwRYzFj
ミサイルのほうが数倍旋回能力高いからな

荷重でミサイルが折れたりする事もある
2023/10/20(金) 17:57:01.54ID:H3AZD29a
BVRAAMがメインの時代って理解してない奴多すぎだろ
2023/10/20(金) 18:18:37.60ID:FwXN8+UO
どうした?BVRAAMなら回避運動で回避できると思ってんのか?
2023/10/20(金) 19:18:23.71ID:H3AZD29a
初心者じゃなければBVRの戦闘がどういったシーケンスで行われるか知ってるはずだが、
尊大な態度での教えてクレクレ感が痛いから放置
2023/10/20(金) 19:31:38.56ID:IW+EOxI9
こいつ何ファビョってんだろう?
2023/10/20(金) 19:50:04.51ID:H3AZD29a
限りなく濃い池沼臭
触らなくて正解だったな
2023/10/20(金) 20:13:33.10ID:IW+EOxI9
>>77
JASSM-ER対艦4発なら射程1000kmだしF-16Vの方が役に立つ
ASM3なんて300kmしか飛べないから増槽積んで2発しか積めず、それでも850km+300kmでしょぼい
2023/10/20(金) 21:19:52.09ID:H3AZD29a
いくらなんでもF-16Vに4発積んだら高度不足初速不足で射程1000kmには届かないだろwww
2023/10/20(金) 21:29:36.93ID:TLnwr7KE
射程1000qでも実際は迂回も何でもするし、実質500qくらいだろ
670q+500qで大したことない
F-2は980km+300qで上いってるじゃねえか、どうしてくれんだ間抜け

勝ってるもん相手に言いがかり付けてボコられるとかアホすぎ
2023/10/20(金) 21:48:32.70ID:d1i/LzuC
>>83
そそ
主役はステルス機、F-16は脇役としてステルス機を補佐してればいーの
2023/10/20(金) 23:01:53.89ID:IW+EOxI9
>>90
お前そんなレスしてて恥ずかしくないのか?
2023/10/21(土) 00:19:58.11ID:CHwyH25m
>>92
そっくりそのまま返すわ
わざわざ別の戦闘機を引き合いに貶めて、無理やり褒めてんの醜すぎんだよ

満載で630qのF-16と980kmのF-2、勝負ついてるな
2023/10/21(土) 06:49:35.26ID:SCSI8oyp
馬鹿には4発と2発の違いが判らない様子

F-16VでJASSM-ER対艦2発でいいなら1370km+1000kmだっての
圧倒的に勝負付いてんのにいつまでもスレチで糞なF-2はどうでもいい
95名無し三等兵
垢版 |
2023/10/21(土) 07:05:08.95ID:/eikP6u0
長射程だからHi−Hi−Hiで済むし
やっぱり時代を先読みして作られたかのような名機F-16
96名無し三等兵
垢版 |
2023/10/21(土) 08:00:45.32ID:cHc2WB1c
兵器は他機と比較して語るのは当たり前

A-10スレでF-16やF-2貶すのも
グリペンスレでタイフーンやF-2貶すのも
F-35スレで他全部を貶すのも
護衛艦スレで中韓を貶すのも自然な行為w

A-10スレでいくらF-16貶されたって何とも思わない
そこで顔真っ赤になって否定しまくる態度はサイテー
F-2厨ってのはそういうことだ
2023/10/21(土) 08:33:43.36ID:VfAp88NC
A-10とかSu-24Su-25と同等の機能の中二が喜ぶ機体だろ
航空優勢が取れる米軍でだけワンサイド運用ができる弱機体で比較する以前に格下過ぎるからネタとして優秀ではある
2023/10/21(土) 09:08:56.64ID:5bRz9N9d
>>94
>
F-16VでJASSM-ER対艦2発でいいなら1370km+1000kmだって

この+千キロって何
2023/10/21(土) 09:35:25.17ID:VfAp88NC
さあ?米軍でも上手く行ってないJASSM-ERがGPS+データリンク+AI誘導で当たるとでも思ってそうな可哀想な奴だからな
2023/10/21(土) 09:49:02.99ID:6QYY6u59
2015年、LRASMはAGM-158Cの型式番号を与えられた。2018年、LRASMは初期作戦能力を獲得した。

一方日本へのLRASM売却は見送られた
2023/10/21(土) 09:51:30.29ID:6QYY6u59
日本は、2018年12月18日に閣議決定された防衛計画の大綱(30大綱)および31中期防でスタンド・オフ・ミサイルの導入を決定、まずは外国製のミサイル(JSM・JASSM・LRASM)の整備を進めつつ国内での研究開発も推進する方針とした[1]。しかしJSMは外国製機材の不足、またJASSMとLRASMについては搭載母機として予定されていたF-15Jの改修経費等の高騰のために、いずれも導入は計画通りに進んでいない状態であった


搭載母機として予定されていたF-15J
どっかの練習機はアウトオブ眼中
2023/10/21(土) 09:53:11.21ID:5bRz9N9d
ちなみに
LRASMの射程距離は?
2023/10/21(土) 13:07:07.29ID:hteQ/Mh6
妻の日常用に中古の程度のいいのを一機買おうか検討中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況