>>896
> それで開発費が相殺されてトータルコストが下がるから

日本の装備開発において、その考え方は間違いだぞ。
何故なら開発費は原則として全額国庫(税金)から支出されメーカー側に支払われており、
別にメーカーが開発費を負担している訳ではないから(表に出ない持ち出しが無いとは言わないが)
更に言えば、現在ではメーカー側の生産ラインの構築費も初年度経費として一括計上されて
清算する形に切り替わっている。

要するに必要経費を後で量産単価に割り振って回収するようなシステムではないのだ。
(以前、コブラの調達数削減時に大問題になって見直しがかかった)