【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/10(金) 12:12:10.22ID:iDmT1Y5q
現在では防寒目的にとどまらず、戦闘服とあわせて全天候対応を想定していると思われるECWCSやPCU他、大人気のタクティカルハードシェル・ソフトシェルなどについて語るスレです。
ツルスペ、ロスコなどレプリカ物はファ板へお願いします。

前スレ
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674260073/
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674321340/

過去スレ、関連スレは>>2以降
11名無し三等兵
垢版 |
2023/11/17(金) 19:15:02.17ID:4pKqhNh9
NWUは襟が内側に丸まっちゃうんだよな。フードも小さいし、gen2とは結構違うと思ふ。
12名無し三等兵
垢版 |
2023/11/17(金) 19:26:13.83ID:pNgHgC7s
3千円できったないの落札した人へ
汚れが落とせたら教えてください
2023/11/17(金) 23:42:16.36ID:aSWY5Q9F
pcsサーマルこの時期使いやすくてええわ
2023/11/18(土) 01:23:03.88ID:MiIAJCby
>>11
空軍のAPECSもフードのサイズ控え目でダブルジップですらない
2023/11/18(土) 20:14:16.72ID:lPhqJxIY
>>11
NWUもポケット数はARMYのECWCSと一緒だよね
2023/11/19(日) 00:38:41.38ID:zafWgxHi
>>13
住んでるところがここ数年暖冬気味だから
Level3Aとかローロフト系で足りてる
ハイロフト系が暑すぎて全く出番がないw
17名無し三等兵
垢版 |
2023/11/19(日) 01:31:07.58ID:squZvCa9
>>15
ポケット数は一緒だけど胸の内ポケが止水ジップでジップインジップのライナーが割と入手し易いね。
2023/11/19(日) 16:31:26.04ID:m0w0AfCd
比べるのがどうかと思うけどワイシンのレベル7買った。ヘリコンのレベル7と悩んだけど。やっぱくらいましーるど
2023/11/19(日) 16:32:12.83ID:m0w0AfCd
クライマシールドのが暖かいのかな!?両方持ってる人いてるの?
2023/11/20(月) 02:20:07.86ID:KrhoTngK
https://workman.jp/shop/e/ebbgbb/

ワークマンで4〜5000円で買える性能以下のミリタリージャケットをインチキ商店から買う連中はインチキ教団にお布施払ってる様なもんって自覚持とうな
中国の安い工場に外注してる分、縫製とか検品とか酷いぞ
なぜか新品なのに中国人の汗臭かったりするし
2023/11/22(水) 14:57:37.10ID:t6eJYJOJ
>>19
正直変わらん
だいたいClimashieldもLevel7に採用されてる。
https://news.militaryblog.jp/e428896.html
2023/11/22(水) 14:59:09.96ID:t6eJYJOJ
>>19
ちなここで散々既出だけど
化繊中綿はダウンより軽さ、暖かさは劣る
暖かいのが欲しければアウトドアのダウン買いなはれ。
2023/11/22(水) 23:40:03.34ID:0Gyuau7S
>>21
クライマシールドのECWCSレベル7ってテニア?
2023/11/23(木) 14:35:26.06ID:sUOFBn1t
プリマロフトとクライマシールドの違いって
綿状か綿を板状に形成したかの違いぐらいじゃないかな
クライマは偏ったり抜けてきたりしにくいのがメリット
2023/11/23(木) 19:00:11.69ID:6Ey4BS6J
10年前に中田で買ったL7がまだ元気。
かなり寒い日もこれ一枚で中は薄着で外に出られて便利
2023/11/23(木) 19:34:01.47ID:n3wih09y
>>23
プリマロフトタグ付いてないのがそうなんじゃない?
27名無し三等兵
垢版 |
2023/11/24(金) 19:57:01.77ID:Q9PAhTkQ
綿パンパンの奴かぁ。あれじゃ比較出来ん。
2023/11/25(土) 09:57:00.96ID:jAczSUBE
>>24
どっちもシート状じゃない?
https://i.imgur.com/yF7nVUM.jpg
https://i.imgur.com/itYA2Sg.jpg
29名無し三等兵
垢版 |
2023/11/25(土) 16:07:06.29ID:aPPKjEYp
w〇iperからEPIC仕様のLEVEL7レプリカ出てたから買ってみたけど、かなり再現度高いね。
ただ、所有しているEPIC仕様の実物と比較すると結構生地が固くてゴワゴワするしマシュマロ感が無かった。
EPICでも生地の厚みとか色々仕様があるのかね?
2023/11/25(土) 19:52:41.03ID:+WXTEXik
>>29
PCU L7、ハッピースーツ、ECWCS L7
PropperのEPIC Level5上下やアウトドアのEPICシェル物持ってるけど
上三つはほぼ同じだけど
他は質感やストレッチ性がそれぞれ結構違う。
31名無し三等兵
垢版 |
2023/11/25(土) 22:43:21.82ID:aPPKjEYp
>>30
そうなんだ!EPICは1種類しかないと思い込んでましたわ。
ありがとう。
2023/11/25(土) 22:49:56.19ID:EtzxLJNv
頑張ってるじゃんwiper
2023/11/25(土) 23:00:54.16ID:lN316tfD
実物偽装の不正コピー品の時点で価値は0だけどな
2023/11/26(日) 09:07:54.92ID:8nj0E9EB
>>29
L7とフェニックスのマーベルピークエピックエキストリームジャケット持ってるけど
マーベルピークはL7みたいな薄皺は無くてサラッとした表面で生地にゴワゴワ感は全く無いな
2023/11/26(日) 12:33:16.13ID:4OZizrxy
EPICは元の繊維か生地にコーティングする技術っぽいから
意外とバリエーションあるよね。
2023/11/26(日) 14:27:11.62ID:pWnRMjRS
epicの技術も経年劣化するの?
2023/11/26(日) 15:03:02.98ID:qglFsyqA
よくあるDWRより長持ちするけど
あくまで繊維に対するポリマーコーティングだから劣化する。
2023/11/26(日) 15:59:55.94ID:cF/ZjMfI
168cm 90弱、S-XSたと着丈かなり短いですかね?
欲しいのはNWUのゴアテックスパーカー
2023/11/26(日) 17:04:10.05ID:vkpkwWuw
日本のSML規格じゃないので身長と体重じゃ分からん
ラベルに丈と適応胸囲書いてあるからそれ参考にするか
ショップに実測値を問い合わせると良い。
40名無し三等兵
垢版 |
2023/11/26(日) 17:57:42.64ID:cF/ZjMfI
ありがとうです。
ちなみに90は胸囲でした。
適正サイズはスモールショートなんでしょうけど参考までに丈をワンサイズダウンで着てる人いるかなと思って聞いてみました。
2023/11/29(水) 17:17:50.40ID:ANC+Huon
すでにレベル7着てる人いますか?
2023/11/29(水) 18:59:04.37ID:MkW7x6+G
埼玉南部だと着られる気温じゃないな
日が落ちても13度とかあるし
着て動くだけで暑苦しい。
2023/12/01(金) 09:48:48.98ID:5gS88zuC
NWUゴアパーカーの裾絞りにくい。
なんかコツあるのかな?
2023/12/01(金) 20:41:13.43ID:FODRz4eq
>>41
個人的には気温一桁じゃないととてもじゃないが着ていられない
パチモンとおぼしきものを着てるチー牛はたまに見る
電車でも脱がないからよほどの寒がりかプリマロフトじゃなくてただの安い中綿なんだろうけど
45名無し三等兵
垢版 |
2023/12/01(金) 22:03:30.99ID:OdHJBZH6
若者はミリオタと違ってオシャレ着として着てるから大きいサイズ選んでると思う。
サイズが大きけりゃ保温力は発揮されないからそんなに暑くならないよ。
2023/12/02(土) 10:21:09.59ID:tzf20SqT
>>43
ゴワゴワしてるから仕方ない
47名無し三等兵
垢版 |
2023/12/02(土) 16:51:36.27ID:7Sv/eTsx
>>29
イヤイヤ、フードの形とか全然違うでしょ。でもこっちの方が好み。実物はダラーんとしてるからなぁ。あと中綿メチャ少ない。
48名無し三等兵
垢版 |
2023/12/02(土) 19:19:35.28ID:SS/H1UcW
ソロナのやつ買おうかなw
2023/12/02(土) 19:53:24.98ID:svHxBFnT
>>29
何だよ実物超えしてるだなんてwiperやるじゃないか
オレも欲しくなってきたな
2023/12/02(土) 20:12:18.63ID:ZGnHAymc
FR-HQ売ったあとのお知らせやサポートとか全くやってないショップは使いたくないな
あとヘリコンL7の方がコスパ良い。
2023/12/02(土) 20:18:39.07ID:BeaoGqvQ
ワイパーのダイマはNG
52名無し三等兵
垢版 |
2023/12/02(土) 20:32:07.89ID:D0fUf7Iv
>>47
ゴメン、かなり再現度高いは言い過ぎた。確かにフードは全然違ったね(笑)
自分はフードというよりは、フードを収納した際の首回りが余裕があってそれが良かった
実物はちょっとキツいからネックウォーマー使いづらいのよ
でも生地感、中綿の量、着心地とか色々総合するとやっぱり実物やね

>>49
実物は超えてないよ まあどう感じるかは人それぞれだけど
実物に無い色が欲しければ試しに買ってみるのもいいかも
2023/12/02(土) 20:39:34.87ID:fI7cvf5c
4万近く出すなら
タクティカルメーカーのハイロフト買うわ
細かい言うとここ軍板なんでショップブランドレプリカは微妙にスレチ。
2023/12/02(土) 20:42:59.43ID:EZpcaXqi
今日の瀬戸内の気候にpcsサーマルジャケットがぴったりでした。買って良かった
55名無し三等兵
垢版 |
2023/12/02(土) 23:47:27.07ID:7Sv/eTsx
>>52
俺はフード使う派だから実物のフード出した時の襟の生地の余りが嫌でさぁ・・レプリカってどのメーカーもそこ再現しないよね。
56名無し三等兵
垢版 |
2023/12/02(土) 23:51:40.45ID:7Sv/eTsx
ごめん。ファ板と勘違いしてた。もうやめる。
2023/12/03(日) 00:38:16.82ID:ogbwa8yc
>>53
ファ板のスレの無くなったみたいね
58名無し三等兵
垢版 |
2023/12/04(月) 14:06:58.29ID:flkH8mU6
地元の古着屋でlevel7 デッド S-R アーバングレー があったから6万するけど買おうか悩んでます。
ただ背中タグにS REGのサイズ表記、NSN番号(8415-01-538-6278)はあったけどコントラクトナンバーは無かったです。
インナータグにはgen3タグ、epicタグ、アメリカ国旗タグ(MADE IN USA)、ワイルドシングスタグ、プリマロフトタグ、が有ります。
そして1番下の白タグにJADE APPARELの記載と検品穴開けは有りますが、LOTの記載は無いです。(PO 541740)という記載は有ります。

こちらは買いでしょうか?

個人的にはコントラクトナンバーとLOT番号が無いのが引っかかるのですが、年代やPX品だったら無いものもあるのでしょうか?

よろしければ皆さんの知識をお借りしてこの個体を知りたいです。
59名無し三等兵
垢版 |
2023/12/04(月) 15:26:17.50ID:flkH8mU6
>>58
【補足】デザートスノーさんという古着屋さんなので信頼は出来るお店だとは思います。
2023/12/04(月) 15:59:17.21ID:jM4xwgpT
Beyond A7 AXIOSのジッパーってIDEALの丸いヤツ以外偽物なの?
61名無し三等兵
垢版 |
2023/12/04(月) 19:13:47.00ID:dj5SIjvJ
オクでJADE FASHION入札してる人いるな…
フリマではGEN2フリースの偽物も久し振りに登場。
最近、見なかったのに。DSCPのPの下の横棒が右下に尖ってて
イーグルの嘴の先が甘く、下の三角の角度が60度くらいのがそう。
ポーラテックのAの横棒が少し低い気がするが
このタグも偽物かな?
2023/12/04(月) 19:27:28.19ID:jM4xwgpT
ワロタ
2023/12/04(月) 22:31:05.19ID:bR1URjHR
>>58
本物だと思うがデッドならテニアの新しめ買う。
2023/12/04(月) 22:48:46.02ID:hA5TYBA0
Level7は巧妙な偽物が多すぎてちょっと静観だわ
65名無し三等兵
垢版 |
2023/12/04(月) 23:32:41.57ID:Iw84f2dp
PCUならまだ偽物の心配ないね。実物の前腕コーティングのパリパリ劣化までは再現できない。
2023/12/04(月) 23:57:46.34ID:/psWv793
正確な意味のデッドなら袋にシールか
NSN、コントラクトナンバー、バーコード印字の紙タグ付いてんじゃない?
67名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 00:13:43.95ID:xLASBanK
>>0066様。
袋は最初からありませんでしたが紙タグにバーコード印字は有りました。
LOT番号の記載の無い個体もあるんですかね?
2023/12/05(火) 02:17:44.41ID:MInGypqG
>>67
画像が無いからなんとも
JADEタグのフォントやら外付けタグとラベルのNSNが一致してるとか
自分で本物と思えば買うと良いんじゃまいか
ぶっちゃけると放出品って最終的には自己判断、責任、満足なので。
69名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 03:17:36.84ID:i5IF3pzq
民生品だろ。実物同等の本物。コントラクトナンバーがないだけ。官給品だけが本物じゃないよ。PXや個人購入で使用する兵士もいるだろうし。
70名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 10:43:53.48ID:xLASBanK
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12289827512?notice_type=new_ans
こちらのlevel7になります。
画像を掲載しておりますのでご意見下さいm(._.)m
2023/12/05(火) 10:46:38.67ID:T55jZHWo
もうこれ以上何も言うことはないでしょ
本物と思うなら自己責任で買えばいい、結局そういうものだから
72名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 12:55:00.38ID:5ysfYy3v
WaiperのレプリカLevel7の黒EPICを手に入れた。良くできてるが、手持ちの実物と比べると以前にも書き込まれていたが、生地が硬くシャリ感があり、若干中綿が薄い気がする。裏地も実物の方が柔らかくツルツルしてる気がする。
でも、実物デッドより2万ほど安いし、実物にはない色が選べるのが良い。黒いミリタリーはやはりカッコイイ。
グレーなら実物一択。ファッションとして着たいなら黒や紺のあるレブリカも良いな。
73名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 15:01:22.76ID:D8YDs7su
オリジナルの実物が買える間はレプリカは要らない。
2023/12/05(火) 18:25:56.78ID:Yrleywsf
>>70
ここまでタグ類が揃ったパチは見たことはない
印象としてはADS取り扱いのPX品という感じ
何事も断言は出来ないので
最終的に自己判断で決めると良いんじゃない。
2023/12/05(火) 22:06:55.76ID:ny0Yqn4q
ワイパーはないわ
論外
2023/12/06(水) 01:24:36.39ID:TgkSmZmm
ならワイパー以上のコスパいいのなんや
2023/12/06(水) 08:59:31.09ID:fR40lRoo
ワイパーなら
ヘリコンテックスかプロッパーの民生品の方がマシだろ
あとはスナグパックのSJシリーズ
78名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 11:26:45.08ID:+N+oa0VQ
サバゲーや仕事で実用性高い服を安く欲しい人はヘリコンやプロッパ。
俺みたいにファッションとして復刻レプリカが安く欲しい人はワイパーや海蜂を選ぶ。
79名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 11:27:31.79ID:+N+oa0VQ
あ、ガチガチのレプリカーナな人はバズやマッコイかな。
2023/12/06(水) 12:58:26.33ID:sGNvqMpH
>>78
好きにしたらええ、スレチやぞ
2023/12/06(水) 16:21:02.49ID:UsvnF0iQ
身長、胸囲ともにサイズの境目の場合どっちを選ぶのが無難かな?
2023/12/06(水) 16:47:42.36ID:hGKxagvM
ちょい前レスで言われているよう
ここ軍板なんで軍と全く関係ないメーカーはスレチ
ヘリコンやP2Gはポーランド、ウクライナ軍でチラホラ見掛けるからセーフ。
83名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 18:29:16.54ID:75Oijs6p
ウクライナにもアメリカから旧ECWCSとか民生のタクティカル用品送られてるのかな?
2023/12/07(木) 00:04:26.94ID:lJLesp6P
バズマッコイはトップガンとか見てた昭和のセンスやろw
防寒性能とか撥水性の実用性はワークマン以下
85名無し三等兵
垢版 |
2023/12/07(木) 10:32:57.60ID:FqJh3Vzc
現行はECWCSも廃止されてるんだっけ?
支給よりも個人購入の奴も増えてるのかな。
ワイシンのタクティカルとかアークのリーフとか兵士個人購入でも高いから大変だな。
86名無し三等兵
垢版 |
2023/12/07(木) 14:18:50.84ID:B08xvYxT
ヘリコンテックスはウクライナのゼレンスキー大統領も御愛用なんでそ?
傭兵とかも着てそうよね
2023/12/07(木) 14:26:23.57ID:XwzZ+9VU
またヘリコンが売れなくて困ってる業者がデマ流しに来てるね
88名無し三等兵
垢版 |
2023/12/07(木) 14:28:44.33ID:FqJh3Vzc
アメリカの強さを感じるのは、グローバル化した現在でもミリタリー関連は素材や製造までMADE IN USAにこだわってるところ。米国内はあんだけ人件費も高いのにケチってない。
2023/12/07(木) 14:29:39.06ID:B08xvYxT
CTAPS
Cold Temperature and Artic Protection Systems

https://www.army.mil/article/264367/arctic_angels_equipped_with_newest_extreme_cold_weather_gear

移行はもう始まってるけどレイヤリングの組み立てはECWCSと同じみたいだね
2023/12/07(木) 15:00:13.98ID:B08xvYxT
>>87
開戦して間もない時のニュースでゼレンスキー大統領が着てた何かにロゴがあって、ありゃヘリコンテクスなんて着てるんだ?って思ったんだよ。
2023/12/08(金) 01:00:16.55ID:tItKZvMG
当初、被服不足だったからか
ウクライナ軍はコンドルとかも着ていたみたいよ
ヘリコンはお隣ポーランドメーカーで
真っ先に支援物資に入ってたんで目立ちやすい。
92名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 02:33:01.52ID:IbIkwNIj
>>89
米国は情報開示や報道も早いね。ここに出てるようなモデルが放出されるのは2030年以降かな。
2023/12/09(土) 08:32:21.09ID:F0zM9KRI
>>87
物は悪くないけど
日本だと中田が代理店だからなあ
94名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 12:05:16.90ID:yfU7kd+s
貴重とされているコヨーテカラーのフリースが
フォリージからの移行で今後増えていくんだよね?
2023/12/10(日) 15:45:40.00ID:ieYy8QL3
>>93
ヘリコンに関しては中田は安く売ってるけどそれでもマズいの?
2023/12/10(日) 17:05:43.35ID:ZwBaRLxj
中田商店は放出品販売時代から検品落ちのミリ服を売ってたような店だからな
米軍への納入メーカーも納品数から数%は検品で落ちると規定されてるから敢えて酷い状態の不良品を混ぜてたのを中田が買い取って売ってた

今でも店頭にあるのはマトモでも包装する時に不良品にすり替えたりしてて俺もそれ2回やられた
すぐクレーム言いに行ったけど、返金はできないからと言い出して代替品で欲しかった色と違うの押し付けられたりした
地方から買いに来てたり通販では買っちゃいけない商店だね
もし買うなら店から出てすぐ包装開けて中身の検品は行うべし
2023/12/10(日) 17:49:51.21ID:ieYy8QL3
70年代からたまに行って買い物してて問題無かったけど、そんなこともあったんだね
喰らったらかなわんね
2023/12/10(日) 19:24:27.32ID:Ob8ut+5M
ホントに酷い状態のは年末年始のオマケで押し付けられるw
2023/12/10(日) 19:30:54.69ID:ieYy8QL3
オマケでくれた米軍ガスマスクのショルダーバッグ状ケースは役立った
2023/12/10(日) 19:35:36.69ID:ZwBaRLxj
俺もクレーム言ったときにおまけでポーチとかデザカモのセカンドバックとか押し付けられたけど押し入れで眠ってるわ
定価ではまず売れないような東南アジア製のサバゲ用品とかの売れ残りばっか
101名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 20:36:32.11ID:BGUpCGcU
おまけで今も使ってるのはナイロンのセカンドバッグ
2023/12/10(日) 22:43:01.81ID:UJ52+55Q
まだL3aとか着てる人はインナー何着てる?
2023/12/10(日) 23:31:38.26ID:+YJ9Upq+
発汗で発熱するインナーが基本かな
アウトドアブランドとかの高いのじゃなくユニクロやしまむらのヤシ
街中なら発汗しても乾くの早いから
104名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 03:16:27.08ID:I2nnqKet
今更level3のタン?コヨーテ?欲しくなったんだけどネット見たらもう新品はxsとかのサイズしかないみたいだね。あるうちに買っとけばよかったわ
105名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 07:39:25.38ID:HOEGMcwl
>>102
アミアミの半袖で、その上に薄めのブロックフリースとフリースベストかな
調整をかけられるようにはしてる
2023/12/11(月) 10:41:26.41ID:JPkNphdB
なるほどなあやっぱレイヤリングが重要なんだな
具体的に何着てるんだろみんな、パタゴニアとか?
2023/12/11(月) 12:43:52.14ID:UtkkVqBZ
ワークマンのメリノウール着てる
2023/12/11(月) 13:46:32.99ID:/1DLt9wO
いやL3Aのほうなに着てるのかなって
2023/12/11(月) 13:58:25.67ID:E5w0bEcM
天気見て自分で調整しろよ
インナーは風の無い晴れだったらTシャツでも十分だし、極寒日ならヒートテックにフリース重ねても寒いくらいだ
2023/12/11(月) 14:10:16.05ID:SZswQFGo
>>109
ヒートテックってホンマかな
111名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 19:12:49.36ID:dwHmPf1d
ヒートテックは調整効かないから着ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況