【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/10(金) 12:12:10.22ID:iDmT1Y5q
現在では防寒目的にとどまらず、戦闘服とあわせて全天候対応を想定していると思われるECWCSやPCU他、大人気のタクティカルハードシェル・ソフトシェルなどについて語るスレです。
ツルスペ、ロスコなどレプリカ物はファ板へお願いします。

前スレ
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674260073/
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674321340/

過去スレ、関連スレは>>2以降
572名無し三等兵
垢版 |
2024/02/01(木) 11:38:23.60ID:emFxKM2L
>>566
レベル3のフリースを着てレベル5だとじっとしているとか風が強いとかだと寒いんじゃないかな

>>570
摂氏7度以上は待機時にシャツ(レベル1と2)の上にゴアテックスパーカー(レベル6)が目安になってるけどな
2024/02/01(木) 13:04:47.37ID:ILLDktBa
PCU のレイヤリングシステムでもStaticとActiveに分かれとるやろ。
2024/02/01(木) 16:33:09.62ID:TSecssBW
>摂氏7度以上は待機時にシャツ(レベル1と2)の上にゴアテックスパーカー(レベル6)が目安

それは昔で現行はL5になってると思うが、また変わってたら知らん
575名無し三等兵
垢版 |
2024/02/01(木) 19:06:58.38ID:emFxKM2L
>>573
>>574
PCUだと7度以上は、レベル1(shirt)、レベル4(windshirt)、普通の迷彩服(レベル5でない)、レベル6(rain jacket)の指示になってるね
どの階層に着るのか分かりにくかったECWCS Gen3のレベル4(wind cold wear jacket)、単独で暖かいと勘違いされがちなレベル6(extreme cold/wet weather jacket)は分かりやすいように大きく名前が変わってるね
2024/02/01(木) 19:28:59.86ID:Z3n3MdMY
>>572
L2も一応保温
パワーグリッドだからL5と合わせると
5度くらいまでは充分暖かいよね。
2024/02/03(土) 12:59:29.87ID:JKmVqSTU
海軍の奴等も着てるんだな。

https://twitter.com/CNFJ/status/1753370834713125277
https://pbs.twimg.com/media/GFU5dixaUAAFd6y?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GFU5cRWa4AAmw1E?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GFU5bNIbgAAcNnq?format=jpg&name=large
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/03(土) 14:12:27.45ID:kG+gcf01
>>577
レベル7なんだな。
札幌の気温が-3°だからレベル5と思ってた
2024/02/03(土) 15:24:15.74ID:TNKiHZl/
>>578
スペック厨なのかな?
2024/02/03(土) 16:06:14.56ID:kG+gcf01
まだ未知だからどう着てるのか気になるじゃん。
それだけだよ
2024/02/03(土) 21:52:38.53ID:JKmVqSTU
気温ではなく体感気温基準で考えるといいよ。
582名無し三等兵
垢版 |
2024/02/03(土) 22:07:40.89ID:V7LTgqnE
>>578
激しく動くわけでなければ、レベル5の上にレベル7を着るで正しいよ
2024/02/03(土) 22:35:24.85ID:kG+gcf01
>>577
これ履いてる靴わかる?靴も気になる
2024/02/03(土) 23:10:13.69ID:q+Q5RlOs
>>577
三沢だから空軍と被服共用してるんだと思う
2024/02/04(日) 01:23:25.68ID:OZY79d3/
L7の下が欲しくなるなあ
あんまり売ってないよね
2024/02/04(日) 04:45:08.86ID:pJtipJvp
>>583
メレルのゴアとかバラバラなんで私物じゃない?

>>585
昔はめっちゃ不人気だったから
ワイシン製トラウザーも安値で余ってて選び放題だったんだけどねぇ
2024/02/04(日) 05:10:45.73ID:lXHBezpr
>>586
ワイシン・エピックが1万ちょいくらいで買えたよね
2024/02/04(日) 08:59:05.97ID:/WWaz0QT
>>583
SEALsなんかはSALOMON XA PRO使ってるやつ多いけど、手前の赤いスウェット着てるやつはSALOMON XA FORCES MID GTX かなあ?
2024/02/04(日) 10:01:27.93ID:8oCZhLS0
>>577
デブが来てても全く魅力的な服に見えないのなんでだろ?

こういう田んぼでドブさらいしてるおっさんのTシャツの方がよほどかっちょいい
https://pbs.twimg.com/media/Diw12zTXsAACLmb?format=jpg&name=4096x4096
2024/02/04(日) 10:07:54.26ID:8oCZhLS0
ボランティアってことで私服なんだな、海兵隊員でも
https://pbs.twimg.com/media/Diw0CPIXsAEExKm?format=jpg&name=4096x4096
2024/02/04(日) 12:40:26.28ID:trZRtP0o
>>586
ワイシンミリケンのが7800円だった
上のサイズ感に対してトラウザーは割りとサイズ通りって感じだったな
592名無し三等兵
垢版 |
2024/02/04(日) 16:07:51.01ID:syoc3hJS
>>589
レベル7は誰が着てもカッコよくは見えないと思うけど

岩国基地司令官(当時)に、おっさん言うな

>>584
逆に空軍って、通常のECWCSを採用してるの?
2024/02/04(日) 20:16:40.50ID:RlqL6JTy
>>592
ECWCSそのままというより
必要なのをピックアップしてる
他空軍部隊が寒冷地に移動する動画でL7着てたから支給されてるんだと思う
他にも戦闘服(OCP)、フリースとか陸軍と同じの使ってる。
2024/02/04(日) 21:14:57.47ID:Y/vcsrTL
空軍ではECWCではなくAPECS systemと呼ばれてる
2024/02/05(月) 07:10:24.64ID:a+Zm+JOh
APECSって海兵隊も使ってるからややこしいw
2024/02/05(月) 08:03:50.66ID:HqnjtyZw
このメガネジジイが着てるだけで偽物にしか見えなくなるのなんでだろう?
https://image.rakuten.co.jp/auc-waiper/cabinet/item02/wip08/wip_20091002_2.jpg
597名無し三等兵
垢版 |
2024/02/05(月) 11:48:01.37ID:gwWK5un6
このポーズみんなしてるよね。
2024/02/05(月) 12:33:03.29ID:Ky/jYaFy
爺さんなの?
40代前半だと思ってた
2024/02/05(月) 12:54:29.24ID:HqnjtyZw
顔シワシワだし60歳前後が白髪染めたらこんな感じやろ
600名無し三等兵
垢版 |
2024/02/05(月) 15:30:33.76ID:8SUbKoCL
ミリケンlevel7の撥水が弱くなってきて悲しい
2024/02/05(月) 16:28:52.29ID:u/ILmnrL
>>600
最初から30分くらいしか弾かないからなあ
2024/02/05(月) 16:47:44.95ID:6wsFJpHC
>>595
名称までも同じAPECS呼びされてるんだっけ?
2024/02/05(月) 17:19:43.54ID:3Assm12+
>>602
https://ciehub.info/clothing/CW/APECS.html
2024/02/05(月) 17:21:03.02ID:3Assm12+
>>600
プリマロフト自体も撥水するから
あんま染み込んできたことない。
605名無し三等兵
垢版 |
2024/02/06(火) 00:25:21.35ID:+joKETAd
裏側への染み込みは無いからまだいいんだけど
表面には若干染み込むから水のベチャってなった模様がなんか汚らしくてね
2024/02/06(火) 07:23:21.37ID:VFg2sauW
EPICもだけど、あくまでもソフトシェルだからね
長時間撥水は期待してはいけない
人に見られるのだと、ずぶ濡れで屋内入ったら体温と暖房で乾いていくのに驚かれる。
2024/02/06(火) 17:49:02.44ID:3P8Q2v2p
NWUの簡易版か制服用の黒?
https://i.imgur.com/vKPygAL.jpg
https://i.imgur.com/S28oy6z.jpg
608名無し三等兵
垢版 |
2024/02/06(火) 19:42:48.52ID:mBTsqwfq
このゴア真っ黒で欲しいんだけど
日本じゃ一切取り扱ってないんだよね
正式名称はなんだったけかな?
アメリカでもレビューの評判良かった
609名無し三等兵
垢版 |
2024/02/06(火) 20:11:34.02ID:mBTsqwfq
昔から似たようなレプリカとかはあるけど
首の左側に大きなベルクロが付いてるのが特徴
セレクトショップやベルベルジンとかで売ってる
M&M〜やAurora〜といったコントラクターのは
タグに名前が記入されてたり番号のスタンプがあって
凝ってるけど実物じゃないね
610名無し三等兵
垢版 |
2024/02/06(火) 20:25:50.06ID:mBTsqwfq
なるほど、この黒いのはタイプⅢ迷彩を着ない時に着る事は認められてるが
任務や作業中に着るほどの摩擦耐久性が無いから、それ以外の時に
着ましょうって事らしい。
2024/02/06(火) 20:39:19.97ID:DqKNZ6tW
てす
2024/02/07(水) 08:47:33.40ID:PHtyACHX
黒NWU中古売ってるサイト
軒並み「特殊部隊向け」とか脊髄反射で書いてるけど
NSN説明の「特殊用途」を誤読していて笑えるねw
2024/02/07(水) 09:53:23.46ID:3+/v1z9t
アブノーマルって書くべきだな
2024/02/07(水) 18:51:18.68ID:Se6LlU5G
NEXのユニフォームショップに売ってるやつな
https://i.imgur.com/RROUe8W.jpg
615名無し三等兵
垢版 |
2024/02/07(水) 20:08:38.57ID:u6f0InJc
https://www.kakitamilitary.com/product-page/u-s-navy-%E3%82%B4%E3%82%A2%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-%E9%BB%92-s-xxs-2020%E5%B9%B4-used-np075
これだよな。肩のポケットが無いのがなぁ。
2024/02/07(水) 20:09:01.60ID:w0RwFHHu
>>614
100% Cottonで笑ったw
2024/02/07(水) 20:13:43.66ID:sufzUqL6
実物は100% NYLON SHELL AND LINER,よな
内側にGORE-TEX印字もされてる。
2024/02/07(水) 22:37:02.48ID:JnCZyLxd
>>616
焚き火の時に重宝する
2024/02/07(水) 23:01:57.29ID:L37tvm6K
>>615
ゴアテックスパーカーなのにCotton100%かよ笑わせるな
https://i.imgur.com/dbK1HOC.jpg
2024/02/07(水) 23:09:00.96ID:yo6viNmc
>>615
AURORA INDUSTRIES自体は存在するようだが、どういう用途に作られたものなんだろうな?
フライトデッキ・クルーに新色「黒」もいたり?
2024/02/08(木) 01:55:25.64ID:dBYh1rDR
>>620
被服のオプション
標準貸与のPコートが時代遅れ過ぎて使い物にならんから
制服でも使えるようにNWUの簡易版黒を作ったんだろ
NWU用のフリースも貸与されるのはコヨーテになったけど黒フリースもユニフォームショップに売ってる
>>607の水兵もライナーに黒フリース着てる
2024/02/08(木) 07:09:06.36ID:49CFQRaz
兵用か下士官用か?士官用も存在するのかね?
士官用にトレンチコートみたいなデザインのNWUもあれば面白いけどな
2024/02/10(土) 09:13:12.42ID:Yh+RSNjX
>>614はPX品だから基地内で買うとクソ安い
放出品というか米兵が売りに出したやつは割高感が否めない
こんなんツルスペでいいよねで終わる
2024/02/10(土) 09:30:58.84ID:9wRPfwAs
古着屋とかが煽るのが予想つくな
2024/02/10(土) 09:41:34.90ID:DfiJ+3vN
米軍基地で買うと脱税になるんじゃなかったかな?
626名無し三等兵
垢版 |
2024/02/10(土) 13:46:16.13ID:i1wioMhr
>>623
PX品で存在しないNSNの番号つける?
そもそもPX品ですらないのでは?
2024/02/10(土) 14:14:15.74ID:9qJBFGYu
自腹購入のPX品にコントラクトナンバーが付いている事自体がおかしい。
2024/02/10(土) 15:47:23.28ID:Yh+RSNjX
>>626
https://www.iso-group.com/NSN/8415-01-663-8139
2024/02/10(土) 16:01:07.05ID:Yh+RSNjX
>>626
https://www.mynavyexchange.com/navy-cold-weather-black-parka/12840532
2024/02/10(土) 16:35:39.42ID:ldaoYl7F
黒いゴアパーカっぽいの欲しくてツルスペ買ったけど数年したらシームテープみたいなのが剥がれまくってオシャカになった
それよりずっと古い本物のL6は元気なままなのにね
2024/02/10(土) 17:26:24.54ID:NeMQRRYH
>>630
シームテープくらい貼り直せば?
632名無し三等兵
垢版 |
2024/02/10(土) 18:29:32.52ID:FzJ5MptZ
シームテープ貼り直しは結構むずいよね
2024/02/10(土) 18:39:53.74ID:ldaoYl7F
さっさと捨ててしまった
2024/02/10(土) 20:06:26.89ID:9tXyuTKt
>>632
一度普通のアイロンでやったけど、フードとアームホールが鬼門だったw
手芸用の小さい鏝アイロンは必須だと思う
635名無し三等兵
垢版 |
2024/02/10(土) 20:34:05.23ID:i1wioMhr
>>628
そっちとこっちじゃ違うのか
https://nationalstocknumber.info/
2024/02/10(土) 22:46:18.22ID:9qJBFGYu
>>634
重さ無いと圧力掛けられないから
結局剥がれてくるよ
ちゃんとしたアウトドア製品直し屋だと
わざわざ専用機械使って熱圧着してる。
https://403.co.jp/topics/2023/01/61354.html
2024/02/11(日) 08:22:04.77ID:XV/yUnJ2
>>636
重さより適切な熱だよ、シームテープの接着剤がきちんと溶け出る熱がかかれば剥がれないよ
2024/02/11(日) 08:32:39.43ID:OeCjlq19
>>637
重さってより圧力やね
脱脂とかも大事
前に接着剤がちゃんと溶けてテープ端がちょいテカるまで貼り付けたけど
洗濯一回で剥がれてきたことあるw
2024/02/11(日) 08:48:27.32ID:XV/yUnJ2
>>638
そう?
否定もしないけど、さすがに洗濯で剥がれてきたことないな
1着は練習で熱すぎでダメにして、あとの4着は成功して使えてる
2024/02/12(月) 16:05:51.68ID:h/cmE2yL
もしかして撥水性復活のために猿みたいに乾燥機使っててシームテープ剝がれるんでは?
ゴアシームの剥がれなんて一度も経験ないわ
2024/02/13(火) 07:18:30.52ID:b9Ca8BIy
丁寧に扱ってても20年ぐらい経つとどっかしら剥がれだして来るで
とくに蒸れやすい脇下や汚れやすい襟周り
2024/02/13(火) 13:39:08.15ID:BXsy5Ukr
うちのは最古参で15年物だからな
20年物では弱かった部分が改善されてるのか、そろそろダメージが出始めるのか
2024/02/13(火) 14:07:10.47ID:b3/cwAhX
>>642
シームテープは安いし、アイロン、アイロン台、薄手の布があればできるから、買ってみて何かで練習してみたら?
2024/02/13(火) 15:22:10.94ID:BXsy5Ukr
いやだから、15年物では全くダメージ出てないねん
2024/02/13(火) 15:35:00.88ID:01MhQH4D
Gen2のゴアシームは割と使って、洗濯してたからか
5年くらいで端浮いてきたのあったな
山のブログとか見てると表地とかも大体それくらいで劣化するから
ガチ勢は買い換えタイミングみたいね。
2024/02/13(火) 20:08:38.15ID:BXsy5Ukr
ヘビロテしそうな気に入った服は買えるうちに2〜3着買っておくでしょ
ガチ勢なら特にね
その代わり体型維持とかが大変で20代時より運動量が減るので特にウエストがヤバい
2024/02/14(水) 03:05:52.47ID:i9Kgv+K1
gen2の内ポケットの接着部分が剥がれてきたけどなんか良い補修方法ないですかね
648名無し三等兵
垢版 |
2024/02/14(水) 19:21:19.22ID:5CFsSUJV
GEN1フリースの毛玉って毛玉取り機で取っても
何度も発生する?落ち着かない?
2024/02/14(水) 23:20:00.75ID:i9Kgv+K1
>>648
ベアージャケットかな?
あれは毛玉を楽しむ方が幸せになれると思うよ
650名無し三等兵
垢版 |
2024/02/15(木) 19:35:39.68ID:iNpunNWa
ずっと出来続けるんだね?
2024/02/15(木) 21:03:44.99ID:Kwhubkby
>>647
内ポケットなんてあるか?と思ったらファスナー際のベルクロの奴か
俺のは全く使わないから全く傷んでないが、接着剤じゃダメなのか?
2024/02/15(木) 21:17:40.63ID:Kwhubkby
>>650
重ね着のインナーとして使う場合はアウターとの相性で毛玉が出やすい出にくいの相性があるらしい
組み合わせはお洗濯系のまとめサイトで調べればいい
2024/02/15(木) 22:40:43.50ID:13DaPmAq
>>651
あの内ポケットねデカいから剥がれると収まり悪いのよ強めの両面テープで補修してたけど直ぐ剥がれる
接着剤な何用がいいのかな
あとベアージャケットは毛玉が出過ぎるから正式採用から外れた残念な子
2024/02/15(木) 22:42:17.00ID:13DaPmAq
>>648
ベアージャケットだと思うけど毛玉は取れば取る程当然生地は薄くなるよ
2024/02/16(金) 15:23:27.10ID:LLru26Q9
あのまんまのデザインでハードフェイスのウインドプロで作り直してくれたらいいのに。
2024/02/16(金) 17:00:47.66ID:n/o7pK6S
レイヤリグ化が進んで
防風層はL4、5が担うから
L3はハイロフト、軽量化に振ったんやろね。
657名無し三等兵
垢版 |
2024/02/17(土) 01:21:32.32ID:3EdmJhtk
ヒカルの碁はその恐ろしいカルトをなんとかしろ
そんなレス見たこと無いからな
658名無し三等兵
垢版 |
2024/02/17(土) 01:21:37.20ID:VxPwNXpd
クソみたいな感じなの
寄せ集めカレンダー販売もなく低迷してると思われる7Rもやたら時間掛かってる割に伸びるストレートで60円下がったから今度は100株だけ購入!みたいな知識すらないw
世も末だな
659名無し三等兵
垢版 |
2024/02/17(土) 01:23:27.08ID:nL7Ym1LN
どこで付いたか
660名無し三等兵
垢版 |
2024/02/17(土) 01:24:04.93ID:JBHHYx3P
マリニンIGライブ←訂正
2024/02/27(火) 11:58:56.25ID:ynclwC9H
>>596 >>599
llwoodさんに喧嘩売ってんのかお前
死ねよカス
2024/02/27(火) 12:32:44.04ID:ICM8tJcR
李さんだっけ
相変わらずアウターのサイズ感おかしいけど、着こなし自体は最近カッコいいと思えてきた
2024/02/27(火) 13:42:36.04ID:8ZfpGG6Z
>>661
顔デカ爺さんが修正小顔画像で宣材にしてるのウケる
動画で見ると顔超デカい
2024/02/27(火) 14:10:25.36ID:l5fAhSYr
>>663 のガイジはここで暴れてるw

【実物】ミリタリー総合 78【レプリカ】※ワッチョイ無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1708934646
2024/02/27(火) 15:27:55.69ID:tNIyL4th
菅田憧れBAFレベル7のチー牛
こんなところに逃げ込んでたんだwwwwwwwwwww
ウケるわwwwwwwwwwwwwww🤣🤣
2024/02/27(火) 16:03:46.45ID:0AmVy8Yx
とんでもなくあたおかなヤツが流れ込んできたな
2024/02/27(火) 16:12:25.61ID:G4u5yU1D
アタオカはllwoodさん誹謗中傷してるやつだろw
2024/02/27(火) 18:35:51.37ID:8ZfpGG6Z
>>666
レス乞食は無視しろ、荒らされるだけだぞ
2024/02/27(火) 18:57:35.36ID:XXL/pwvw
お前だろうがやべーのは
llwood誹謗中傷か?謝罪しろよw
2024/02/27(火) 19:33:04.12ID:Or4mZ0TA
llwoodとllwoodを誹謗中傷して若者ぶってる
チー牛おじさんのコーデ対決が見たいなw
2024/02/27(火) 19:49:24.42ID:8ZfpGG6Z
S.S.woodさんごめんなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況