>>498
公表されてる全長、最大幅から「ひゅうが」型とほぼ同じ水線長(180m)と水線幅(23.6m)であり、排水量も少し軽いだけだからね。
当然ひゅうが型が設計上タイプシップになってるだろうという推測。

世艦情報ではMT30ガスタービン×2基を使用するⅭOGLOGの予定だそうだから、高速時はMT30ガスタービンのみを運転する方式になるが、
ひゅうが型船体ならこれで30ノット以上が可能で、ごんごう型に劣らない旋回性能も持ち合わせる事になるから、タイプシップにしない理由がないかと。