>>695
いや、ガメラとそれ以前は明確に電波障害の影響範囲が違
アショアみたいなビルじゃないから強固
自然に変わるぞ
新規調達でなく保守予算で仕様が変わるのが自衛隊の装備
>>697
アショアは国内で2箇所だし、可搬性も無い
訂正は許さないって、お前どうかしてるよ
いやマジでさ
陸自の警戒、SAMを含めたジャッジのノードはかなりの数に登る
カバー範囲としてなら対中のみなら不安は無いだろ
いやいや、艦艇の場合、指向可能な兵器が減る
生存性は上だ
過剰変換?
そんな事を言われてもな
固定アショアは対中でゴミだし
護衛艦総合スレ Part.116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
698名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb9-EB3M)
2024/01/12(金) 03:45:07.20ID:Hp2ivwoI0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
