!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両122 IPアリ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697324089/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
陸自装輪装甲戦闘車両123 IPアリ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff3-wKXb [2400:2200:738:490f:*])
2023/12/28(木) 21:06:33.62ID:ypAFk8lw02名無し三等兵 (スププ Sd5f-Fu1E [49.97.38.219])
2023/12/28(木) 21:27:37.29ID:cBV2Ag+dd3名無し三等兵 (ワッチョイ efb7-Gxzm [240a:61:2057:9668:*])
2023/12/28(木) 21:35:33.44ID:NM/4w+MH0 それ三菱MAAVか新型哨戒艦用じゃね?
4名無し三等兵 (スププ Sd5f-Fu1E [49.97.38.219])
2023/12/28(木) 21:48:29.54ID:cBV2Ag+dd つ要求が陸自
5名無し三等兵 (スププ Sd5f-Fu1E [49.97.38.219])
2023/12/28(木) 22:04:08.81ID:cBV2Ag+dd AMVに30mm載せるんなら、戦術装輪との住み分けどうする気だ?
いやまあ、砲塔式とRWSで違うしとか言われたらそらそうだけど
まあ、陸自だし何も考えてなさそう
いやまあ、砲塔式とRWSで違うしとか言われたらそらそうだけど
まあ、陸自だし何も考えてなさそう
6名無し三等兵 (ワッチョイ f301-y73S [126.131.132.49])
2023/12/28(木) 23:05:36.71ID:xuGTj3P00 装備庁で研究用に、とかじゃないのー
7名無し三等兵 (ワッチョイ 7f38-Gxzm [2404:7a87:52c0:bf00:*])
2023/12/28(木) 23:07:51.67ID:oWNz6BFZ0 納入先は装備庁になってたな
8名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-pDLy [106.180.6.35])
2023/12/28(木) 23:19:11.28ID:3ijfr4pGa 前スレ>LOAL
DEW普及で早晩無効化される奴じゃん
DEW普及で早晩無効化される奴じゃん
9名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-pDLy [106.180.6.35])
2023/12/28(木) 23:22:44.81ID:3ijfr4pGa >>005
ウクライナみたいな有事に支援に出せる車両持っとけってことだろ、陸自独自車両は要らんと
ウクライナみたいな有事に支援に出せる車両持っとけってことだろ、陸自独自車両は要らんと
10名無し三等兵 (ワッチョイ 3f32-Gxzm [125.198.226.192])
2023/12/29(金) 00:11:02.76ID:e/5As5Hd0 まーたキヨ類が喚いてるのか
中多の次は共通装輪か?
そんなことしてる暇あるならAMVの製造元の供給能力を勉強し直してこい
知ってるなら全部輸入しろなどという世迷言など言わねぇんだよ
中多の次は共通装輪か?
そんなことしてる暇あるならAMVの製造元の供給能力を勉強し直してこい
知ってるなら全部輸入しろなどという世迷言など言わねぇんだよ
11名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-pDLy [106.180.6.35])
2023/12/29(金) 05:47:46.98ID:UaUmLT2oa レッテル貼りから入る反論の仕方がすごく頭悪そう
12名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-pDLy [106.180.6.35])
2023/12/29(金) 07:10:12.32ID:UaUmLT2oa 徳島文理大ボーダレスに続いて愛媛か
ボーナマの実家が愛媛なのか、四国には偏差値35しかいないのか
日本の将来が心配になるレベルの知能の低さだな
ボーナマの実家が愛媛なのか、四国には偏差値35しかいないのか
日本の将来が心配になるレベルの知能の低さだな
13名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-pUnQ [182.170.85.181])
2023/12/29(金) 09:16:17.86ID:XzIjNjcE0 >>10
輸入するならポーランドにラ国させて輸入したほうが生産力期待できそう
輸入よりラ国のほうが生産性高そう
いま世界の兵器価格は上がっていて大規模ライン持ってる国少ないから兵器購入となったら国産か韓国からの輸入くらいしか大量供給のサプライヤーはいない
コスト面でも国産か韓国輸入くらいしか選択肢はない
輸入するならポーランドにラ国させて輸入したほうが生産力期待できそう
輸入よりラ国のほうが生産性高そう
いま世界の兵器価格は上がっていて大規模ライン持ってる国少ないから兵器購入となったら国産か韓国からの輸入くらいしか大量供給のサプライヤーはいない
コスト面でも国産か韓国輸入くらいしか選択肢はない
14名無し三等兵 (ワッチョイ efb7-Gxzm [240a:61:2057:9668:*])
2023/12/29(金) 10:02:17.40ID:YEhReNiN0 >>11>>12
顔真っ赤で草
>>13
選定決定時の資料に「生産能力は同等と評価」と記述したくせにいきなり共通装輪に調達数で負けてるし、ここにライセンス生産のライン設置にかかったコストが上乗せされる時点で評価してた経費についても優位性が無くなるしで、結局は経費か生産能力のどちらかで躓くことが確定したわけで
MCT-30についてだけど砲塔の形はMAAVの模型のそれと似てるな
https://i.imgur.com/0Naa5vZ.jpg
顔真っ赤で草
>>13
選定決定時の資料に「生産能力は同等と評価」と記述したくせにいきなり共通装輪に調達数で負けてるし、ここにライセンス生産のライン設置にかかったコストが上乗せされる時点で評価してた経費についても優位性が無くなるしで、結局は経費か生産能力のどちらかで躓くことが確定したわけで
MCT-30についてだけど砲塔の形はMAAVの模型のそれと似てるな
https://i.imgur.com/0Naa5vZ.jpg
15名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-pDLy [106.180.6.35])
2023/12/29(金) 10:51:31.67ID:UaUmLT2oa 国産AMVでも銃器下ろせば支援に出せるだろうに、無理やりキヨ類とAMV輸入支持のレッテル貼るのが頭悪いって言ってるだけなのにな
ここも年中無休書き込みの池沼に占拠されたかな?
ここも年中無休書き込みの池沼に占拠されたかな?
16名無し三等兵 (ワッチョイ efb7-Gxzm [240a:61:2057:9668:*])
2023/12/29(金) 11:10:12.85ID:YEhReNiN0 被害妄想乙
17名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-pDLy [106.180.6.35])
2023/12/29(金) 11:20:27.95ID:UaUmLT2oa そういうことは>>10に安価付けてハッキリ言ってやれよ
18名無し三等兵 (ワッチョイ 3f32-Gxzm [125.198.226.192])
2023/12/29(金) 11:56:36.75ID:e/5As5Hd0 中多のことも含めて言ってるんだけど、被害妄想酷すぎて装甲車のことだけだと思ったの?
19名無し三等兵 (ワッチョイ 3fe9-p4jp [2001:268:947b:c42f:*])
2023/12/29(金) 13:45:30.20ID:LcJmhxdz020名無し三等兵 (スププ Sd5f-m4/o [49.96.23.175])
2023/12/29(金) 13:52:13.49ID:2Ew3/gHWd 取り敢えず海自の護衛艦に載せた国産RWSも性能不足が指摘されてたからな。
やはり、国産排除は正当な調達方法であり、MAVの採用には大きな疑問符が付くのは間違いない。
やはり、国産排除は正当な調達方法であり、MAVの採用には大きな疑問符が付くのは間違いない。
22名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-pDLy [106.180.6.35])
2023/12/29(金) 20:26:22.81ID:UaUmLT2oa >>18-19
将来的な戦闘車両の攻撃方法についての前スレからの流れでDEWが標準装備になったころには中多が陳腐化してるって話が理解できないのはちょっと頭が弱すぎると思うぞ
将来的な戦闘車両の攻撃方法についての前スレからの流れでDEWが標準装備になったころには中多が陳腐化してるって話が理解できないのはちょっと頭が弱すぎると思うぞ
23名無し三等兵 (スププ Sd5f-Fu1E [49.97.38.219])
2023/12/29(金) 22:19:40.77ID:xqCyD8I9d24 すでに負け (ワッチョイ 1a6f-tTxn [240f:3e:1b36:1:*])
2023/12/30(土) 00:02:05.26ID:zBUazYJs0 .
自衛隊員も、
朝鮮カルトとつるんでる政治の犠牲
.
慶応義塾大学医学部の研究者グループ
先日、「注射を受けた人の中のうち、正常な心臓を持っている人はほとんどいない」と発表🌸🌸🌸🌸🌸
.
自衛隊員も、
朝鮮カルトとつるんでる政治の犠牲
.
慶応義塾大学医学部の研究者グループ
先日、「注射を受けた人の中のうち、正常な心臓を持っている人はほとんどいない」と発表🌸🌸🌸🌸🌸
.
25 自衛隊員も 犠牲者 (ワッチョイ 1a6f-tTxn [240f:3e:1b36:1:*])
2023/12/30(土) 00:04:41.35ID:zBUazYJs0 🌀ノーベル賞の治療方法
ロボトミー手術
日本も積極的に推進してたけど、
後に全面禁止😆
🌀「水俣病」も発生から12年後に厚生省が認定。
それまではデマ扱いだった🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓
.
ロボトミー手術
日本も積極的に推進してたけど、
後に全面禁止😆
🌀「水俣病」も発生から12年後に厚生省が認定。
それまではデマ扱いだった🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓
.
26名無し三等兵 (ワッチョイ 1a6f-tTxn [240f:3e:1b36:1:*])
2023/12/30(土) 00:16:19.75ID:zBUazYJs0 これから3年5年で、
自衛隊員も、ワクチンで病人だらけ😆
自衛隊員も、ワクチンで病人だらけ😆
27名無し三等兵 (スププ Sd5a-v0u3 [49.96.23.175])
2023/12/30(土) 09:10:39.87ID:XCz0S11zd AMVを国内で生産しても中抜きや低品質の部品の使用、素材の偽装でまともに作れないだろう。
最近の日本企業の体たらくを見るととてもではないが性能や品質でオリジナルのAMVとは比較は出来ないと思う。
最近の日本企業の体たらくを見るととてもではないが性能や品質でオリジナルのAMVとは比較は出来ないと思う。
28名無し三等兵 (ワッチョイ 1a13-XY+4 [2001:f71:ae60:0:*])
2023/12/30(土) 10:30:31.71ID:L8ly0H1A0 品管はジャップにやらせなければいい
29名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-CPJS [124.141.239.176])
2023/12/30(土) 10:33:16.93ID:i71tylfh0 …AMVが案外ダメで害人発狂中
31名無し三等兵 (JP 0H16-Y3JV [133.106.224.226])
2023/12/30(土) 12:45:22.03ID:7HYDEfkKH 機関砲ものせていよいよamvとmavの役割の違いがわからなくなって来るがここまでやるならnemoも採用しないかな
32名無し三等兵 (ワッチョイ 56b7-WIaS [240a:61:2057:9668:*])
2023/12/30(土) 12:54:24.14ID:bv/LlCCL0 乗せるのはMAAVじゃない?
33名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-CPJS [124.141.239.176])
2023/12/30(土) 12:59:55.45ID:i71tylfh0 どの30mm載せるかは決まってるの?
30 X 113mmと30 X 173 mmなら住み分け
出来るでしょ
30 X 113mmと30 X 173 mmなら住み分け
出来るでしょ
34名無し三等兵 (ワッチョイ 1a5d-aDRz [77.234.44.179 [上級国民]])
2023/12/30(土) 13:03:20.61ID:NwXlB+mt0 >>14
載せてるの三菱の水陸両用装甲車だな
載せてるの三菱の水陸両用装甲車だな
35名無し三等兵 (スププ Sd5a-v0u3 [49.96.23.175])
2023/12/30(土) 13:12:38.49ID:XCz0S11zd また弾薬の補給が偉いことになりそう。
暫くは25mm、35mm、30mm×2種類、40mm×2種類、合計で6種類の弾薬を準備する必要があるんだよな・・・。
暫くは25mm、35mm、30mm×2種類、40mm×2種類、合計で6種類の弾薬を準備する必要があるんだよな・・・。
36名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-CPJS [124.141.239.176])
2023/12/30(土) 13:14:40.77ID:i71tylfh0 早い所25mmのあれを退役させて
まとめてはいき処分しましょう
役に立つかな?
まとめてはいき処分しましょう
役に立つかな?
37名無し三等兵 (ワッチョイ baf3-BwCf [2400:2200:738:490f:*])
2023/12/30(土) 15:19:41.15ID:RdimgNdy0 住み分けいらんやろw
38名無し三等兵 (オイコラミネオ MM93-OKHY [150.66.80.168])
2023/12/30(土) 19:24:30.45ID:/zjvGPBuM f35用に流用できないの?
39名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-CPJS [124.141.239.176])
2023/12/30(土) 19:32:25.80ID:i71tylfh040名無し三等兵 (ワッチョイ 1aca-KTr8 [2001:f71:ae60:0:*])
2023/12/30(土) 19:54:50.70ID:L8ly0H1A0 何度も繰り返された話になるが装甲車に載せた50mmで何を撃つの? 35mmで十分じゃね?
41名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-CPJS [124.141.239.176])
2023/12/30(土) 20:01:08.63ID:i71tylfh0 50mmはガンタンク()後継とFVの方ね。
対ドローンやC-RAM用
対ドローンやC-RAM用
42名無し三等兵 (ワッチョイ 0705-6ral [58.3.9.137])
2023/12/30(土) 20:34:46.38ID:KhJvCmlM0 89式は35ミリなんて無駄にデカいの積んでなんてよくdisられてたのにね
43名無し三等兵 (ワッチョイ 9f62-UnZt [2001:268:9811:1e8c:*])
2023/12/31(日) 01:04:33.16ID:kxdHT/xr044名無し三等兵 (スププ Sdbf-J94O [49.97.38.219])
2023/12/31(日) 01:41:12.01ID:nOqKhdt0d >>43
戦車と配備するなら余計にエンジン部品共通化してる共通戦術かと
戦車と配備するなら余計にエンジン部品共通化してる共通戦術かと
45名無し三等兵 (ワッチョイ 7b26-OGOJ [138.199.22.235 [上級国民]])
2023/12/31(日) 04:36:43.87ID:ftXqERTJ0 量産目前か? 自衛隊テスト中の新型戦闘車両を九州で発見!
九州北部の山間部で2023年9月中旬、陸上自衛隊が試験中の新たな戦闘車両「共通戦術装輪車」の姿が確認されました。
撮影したカメラマンによると、走っていたのは、歩兵戦闘車型と機動迫撃砲(自走迫撃砲)型、偵察戦闘車型の3種類。すべて静岡県の富士駐屯地に所在する開発実験団隷下の装備実験隊に所属しており、支援車両として3 1/2tトラックや1/2tトラックも随伴していたそうです。
また、演習場の使用状況から推察して、おそらく射撃試験で来ていたのではないかとのことでした。
https://trafficnews.jp/post/128255
共通戦術が九州配備だな
九州北部の山間部で2023年9月中旬、陸上自衛隊が試験中の新たな戦闘車両「共通戦術装輪車」の姿が確認されました。
撮影したカメラマンによると、走っていたのは、歩兵戦闘車型と機動迫撃砲(自走迫撃砲)型、偵察戦闘車型の3種類。すべて静岡県の富士駐屯地に所在する開発実験団隷下の装備実験隊に所属しており、支援車両として3 1/2tトラックや1/2tトラックも随伴していたそうです。
また、演習場の使用状況から推察して、おそらく射撃試験で来ていたのではないかとのことでした。
https://trafficnews.jp/post/128255
共通戦術が九州配備だな
46名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ZDOk [106.180.6.206])
2023/12/31(日) 09:06:55.64ID:2bqfL59ba47名無し三等兵 (ワッチョイ ef53-Ueli [223.134.189.40])
2023/12/31(日) 10:09:22.10ID:sHNzuGjA0 治安部隊に105mm砲が必要な国とか
48名無し三等兵 (ワッチョイ 1f55-rafF [2001:f71:ae60:0:*])
2023/12/31(日) 12:47:59.67ID:E9IgdUR50 それ治安なのか?
50名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2d-UnZt [2001:268:98e1:44a0:*])
2023/12/31(日) 13:28:49.42ID:pPwa0Cy90 >>47
米国が1960年代陸自に供与したm41軽戦車が76.2㎜砲を積んでたろ
対戦車戦闘に向かない理由で西ドイツ軍からのお下がりだ
北海道は61式中戦車・本州はM41軽戦車の組み合わせだ
https://i.imgur.com/LPt6xC1.jpg
米国が1960年代陸自に供与したm41軽戦車が76.2㎜砲を積んでたろ
対戦車戦闘に向かない理由で西ドイツ軍からのお下がりだ
北海道は61式中戦車・本州はM41軽戦車の組み合わせだ
https://i.imgur.com/LPt6xC1.jpg
51名無し三等兵 (ワッチョイ 1fca-UVa/ [2001:f71:ae60:0:*])
2023/12/31(日) 13:40:29.04ID:E9IgdUR50 >>49
25mmだと今時の装甲車じゃ側面も抜けないだろ
25mmだと今時の装甲車じゃ側面も抜けないだろ
52名無し三等兵 (オイコラミネオ MM0f-uRsE [122.100.28.35])
2023/12/31(日) 15:28:04.71ID:56pjC61fM >>49
50mmがいるとか言ってる奴に言ってくれ
50mmがいるとか言ってる奴に言ってくれ
53名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-a81T [124.141.239.176])
2023/12/31(日) 15:49:22.09ID:hqszdsAz0 >>49
APSFDSで120mm撃ち抜けるで?50mmにすれば。
しかも、35x228mm弾をそのまま増口径した
スーパーショット50とも呼ばれる新規格50mm弾
なので!(説明的)寸法的にあんま変わりません!
APSFDSで120mm撃ち抜けるで?50mmにすれば。
しかも、35x228mm弾をそのまま増口径した
スーパーショット50とも呼ばれる新規格50mm弾
なので!(説明的)寸法的にあんま変わりません!
54名無し三等兵 (スププ Sdbf-J94O [49.97.38.219])
2023/12/31(日) 15:58:22.58ID:nOqKhdt0d >>52
30mm対応防御は流れだし、米海兵隊の准将が50mm必要と言ってるんだよ
30mm対応防御は流れだし、米海兵隊の准将が50mm必要と言ってるんだよ
55名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-7PFe [126.131.132.49])
2023/12/31(日) 17:41:36.51ID:8LdF+TmY0 新しい装甲車が軒並み硬くなって、側面なんて戦車といい勝負になっているから35oを実質スキップして50oに、とかじゃないの、米軍。
実際はM2ブラッドレーの後継は30oで、何ならAPFSDSでも用意しておくか、て感じだけど。
なお、16式機動戦闘車は結構な数が北海道にも配備されているから、対応する即応機動連隊なりの普通科に共通戦術装甲車は一定数配備されると思うよ。
96式は別の中隊にでも移すんじゃない?
実際はM2ブラッドレーの後継は30oで、何ならAPFSDSでも用意しておくか、て感じだけど。
なお、16式機動戦闘車は結構な数が北海道にも配備されているから、対応する即応機動連隊なりの普通科に共通戦術装甲車は一定数配備されると思うよ。
96式は別の中隊にでも移すんじゃない?
56名無し三等兵 (スププ Sdbf-J94O [49.97.38.219])
2023/12/31(日) 17:49:51.08ID:nOqKhdt0d >>55
あの砲塔も30mmと50mmに対応と謳ってるから、載せ替え視野に入ってるよね
あの砲塔も30mmと50mmに対応と謳ってるから、載せ替え視野に入ってるよね
57妄想茸過剰摂取w (ワッチョイ ab01-7PFe [126.131.132.49])
2023/12/31(日) 18:24:05.57ID:8LdF+TmY0 50o対応は考慮されている、と思いたい正直。
よしんば本当にそうなら、せめて機甲教導連隊に4両で良いからおいておいてほしいけど
よしんば本当にそうなら、せめて機甲教導連隊に4両で良いからおいておいてほしいけど
58名無し三等兵 (ワッチョイ 8b35-Vmet [182.170.85.181])
2024/01/01(月) 02:42:56.55ID:0qTJXkkY0 30mmを選択したのはコストとサイズと携行弾事情
ウクライナでブラッドレーが25mm砲を連射してグレネードのように攻撃して面制圧?してる
同じ戦法は30mm機関砲までしか使えない
35/40/50mm規格では連射弾幕が使えない
機関砲の目的は対装甲戦ではなく対ソフトスキン、対塹壕、対空と多対応することが目的でそのために必要なのは弾数になる
50mm機関砲で面制圧ができて弾数も節約できるとかの恩恵がない限り採用はないだろう
米軍においても25mm機関砲のような面制圧ができるか否かで50mmを検討していて対装甲戦用として50mmを採用した訳では無い
ウクライナでブラッドレーが25mm砲を連射してグレネードのように攻撃して面制圧?してる
同じ戦法は30mm機関砲までしか使えない
35/40/50mm規格では連射弾幕が使えない
機関砲の目的は対装甲戦ではなく対ソフトスキン、対塹壕、対空と多対応することが目的でそのために必要なのは弾数になる
50mm機関砲で面制圧ができて弾数も節約できるとかの恩恵がない限り採用はないだろう
米軍においても25mm機関砲のような面制圧ができるか否かで50mmを検討していて対装甲戦用として50mmを採用した訳では無い
59名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2d-UnZt [2001:268:98e1:44a0:*])
2024/01/01(月) 03:11:34.34ID:Yoj3uO/20 >>48
>>58
戦争してるウクライナの選択
南部で2人死傷 先進兵器を国内生産へ―ウクライナ
2023年08月20日17時47分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023082000291&g=int
>>58
戦争してるウクライナの選択
南部で2人死傷 先進兵器を国内生産へ―ウクライナ
2023年08月20日17時47分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023082000291&g=int
60名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-7PFe [126.131.132.49])
2024/01/01(月) 08:17:50.56ID:wo+Aer160 ホントにソフトスキンだけ想定しているなら12.7oかでかくて20oまでしか使わないって。
弾幕張るなら87式よろしくえげつないレートで35oを撃って良いんだし、30oより明確に威力はある。
弾幕張るなら87式よろしくえげつないレートで35oを撃って良いんだし、30oより明確に威力はある。
61名無し三等兵 (スププ Sdbf-J94O [49.97.38.219])
2024/01/01(月) 09:05:26.89ID:bmat29RAd62名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ZDOk [106.180.7.130])
2024/01/01(月) 09:13:43.59ID:3vN3dDs3a スーパーショット50mmの魅力はプログラム信管でのエアバーストで対空も面制圧でも低伸弾道で1発で広範囲にできそうなこと
63名無し三等兵 (ワッチョイ 0f3a-JKp6 [2400:4050:2c20:b610:*])
2024/01/02(火) 11:03:21.98ID:UazI8ihY0 40mmCTAが満を持して復活
64名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ZDOk [106.180.7.7])
2024/01/02(火) 12:14:29.41ID:HsUsdYHja 2010年頃のスレ見てると、40mmすげーとかJSFがコマツの装輪をべた褒めしてるのにキヨタニが「コマツに装輪作らせてはダメ」とか言って袋叩きにされてるのウケる
65名無し三等兵 (ワッチョイ 1b08-J94O [240a:61:2033:150d:*])
2024/01/02(火) 12:20:26.93ID:9dN0ZjBN0 キヨの場合は、国産は駄目だろ
コマツとかは関係無い
コマツとかは関係無い
66名無し三等兵 (ワッチョイ ef53-Ueli [223.134.189.40])
2024/01/02(火) 12:35:32.09ID:JqHcVRlU0 つかキヨが今までに国産兵器べた褒めしたことあるの?
67名無し三等兵 (ワッチョイ 3b9b-wMZC [2001:268:98f0:3eb0:*])
2024/01/02(火) 12:39:07.28ID:R79l1mmb0 国産は輸入出来ないから駄目
68名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff3-8jjX [2400:2200:738:490f:*])
2024/01/02(火) 14:24:11.23ID:xzrL53ZI0 >>64
基礎知識の違いは大きいね
基礎知識の違いは大きいね
69名無し三等兵 (ワッチョイ ef85-OGOJ [103.59.108.104 [上級国民]])
2024/01/02(火) 14:35:23.62ID:WBLQFwNo0 国産というだけで全部否定してるから
総当りで「当たる」時が稀にあるというだけだな
総当りで「当たる」時が稀にあるというだけだな
70名無し三等兵 (ワッチョイ 6b15-W1fA [240a:61:10e0:d8b2:*])
2024/01/02(火) 18:28:53.61ID:6FN/Abgm0 >>66
20年近く前のアリアドネで陸自MPMSの事は褒めてた
世界初の光ファイバー誘導弾の先進性は流石に否定出来なかった様で、
「日本も真面目にやれば優れた兵器を実用化できる証明である。ただし、防衛産業の中抜きをやめさせればもっと安くなるはず。」
と悔しさが滲み出る書き方をしていた
20年近く前のアリアドネで陸自MPMSの事は褒めてた
世界初の光ファイバー誘導弾の先進性は流石に否定出来なかった様で、
「日本も真面目にやれば優れた兵器を実用化できる証明である。ただし、防衛産業の中抜きをやめさせればもっと安くなるはず。」
と悔しさが滲み出る書き方をしていた
71名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff3-8jjX [2400:2200:738:490f:*])
2024/01/02(火) 19:29:53.41ID:xzrL53ZI0 まあ実際には80年代初期にスパイクNLOSが実用化され
とっくに実戦投入されてたんだけどね
とっくに実戦投入されてたんだけどね
72名無し三等兵 (ワッチョイ 6b15-W1fA [240a:61:10e0:d8b2:*])
2024/01/02(火) 19:58:00.73ID:6FN/Abgm073名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ZDOk [106.180.6.76])
2024/01/04(木) 00:08:36.60ID:a5pNVe2Ea74名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-W1fA [153.174.177.4])
2024/01/04(木) 09:38:43.99ID:cXCDuzVW0 >>73
海自旧DDHの事を「ヘリ3機搭載できること以外に汎用DDとの違いがないDDHはHを返上しろ」
とかいうDDHのコンセプトや役割を全く理解していない珍説をほざいているおっさんの言うことを真に受けたらいかん
海自旧DDHの事を「ヘリ3機搭載できること以外に汎用DDとの違いがないDDHはHを返上しろ」
とかいうDDHのコンセプトや役割を全く理解していない珍説をほざいているおっさんの言うことを真に受けたらいかん
75名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ZDOk [106.180.6.76])
2024/01/04(木) 15:41:37.01ID:a5pNVe2Ea ひゅうが型ってそんなにヘリの運用能力低かったっけな?
おおすみ型かいずも型の方が有用って意味の記事だったんじゃね?
いずれにせよコンセプトの定まってない防衛産業に対するバラマキ型の予算消化は良くないわね
おおすみ型かいずも型の方が有用って意味の記事だったんじゃね?
いずれにせよコンセプトの定まってない防衛産業に対するバラマキ型の予算消化は良くないわね
76名無し三等兵 (ワッチョイ 5f19-wMZC [2001:268:9ad1:2dfe:*])
2024/01/04(木) 15:50:21.73ID:VNk75a9u0 はるな型じゃね?
77名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ZDOk [106.180.6.76])
2024/01/04(木) 16:51:27.71ID:a5pNVe2Ea 言ってる事は奇人だったけどだいたい合ってた
清谷信一公式ブログ 清谷防衛経済研究所
2020年03月22日
海自の中途半端なひゅうが級DDHの転用。
https://kiyotani.seesaa.net/article/202003article_14.html
>海自のひゅうが級DDHは駆逐艦とヘリ空母の中途半端な艦であり、実用性が低いです。駆逐艦としては武装やセンサーが貧弱であり、図体が大きすぎる。ヘリ空母としてはヘリ運用能力が低い。所詮、海自の空母保有の一里塚の役割しか担えないフネです。後は防衛産業への補助金みたいなものです。バウソナーは本来不要で、公試以来使用されたことがない。これが2隻合わせて200億円以上が支払われました。また魚雷発射基は乾舷が高すぎて使えません。実戦なんか想定していません。
>ひゅうが級2隻は別な目的に転用し、その後継とおおすみ級輸送艦の後継を統合してウエルデッキをもったヘリ空母型の汎用揚陸艦を4〜5隻作るべきです。
清谷信一公式ブログ 清谷防衛経済研究所
2020年03月22日
海自の中途半端なひゅうが級DDHの転用。
https://kiyotani.seesaa.net/article/202003article_14.html
>海自のひゅうが級DDHは駆逐艦とヘリ空母の中途半端な艦であり、実用性が低いです。駆逐艦としては武装やセンサーが貧弱であり、図体が大きすぎる。ヘリ空母としてはヘリ運用能力が低い。所詮、海自の空母保有の一里塚の役割しか担えないフネです。後は防衛産業への補助金みたいなものです。バウソナーは本来不要で、公試以来使用されたことがない。これが2隻合わせて200億円以上が支払われました。また魚雷発射基は乾舷が高すぎて使えません。実戦なんか想定していません。
>ひゅうが級2隻は別な目的に転用し、その後継とおおすみ級輸送艦の後継を統合してウエルデッキをもったヘリ空母型の汎用揚陸艦を4〜5隻作るべきです。
78名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-H2D1 [27.95.171.74])
2024/01/04(木) 17:03:49.88ID:mlhAf6C80 将来、中東に派遣してブルーリッジごっこする事が真の目的なのです
空母も目処がついたので、次は原潜狙いますよ
空母も目処がついたので、次は原潜狙いますよ
79名無し三等兵 (ワッチョイ efb7-FCBE [240a:61:2057:9668:*])
2024/01/04(木) 17:16:16.25ID:LQohps8n0 対潜特化艦と汎用艦を任務内容を無視して喋ってる時点で無能で草
80名無し三等兵 (ワッチョイ cb13-7Yq6 [2001:268:99b4:455f:*])
2024/01/04(木) 17:18:18.50ID:H6N+9AtI0 >>77
バウソナー使ったかどうかなんて機密事項どうやって知ったんだよって話だし、短魚雷とか艦艇だけじゃなく航空機から投下出来るのに乾舷が高過ぎて使えないとかどういう事だよ
バウソナー使ったかどうかなんて機密事項どうやって知ったんだよって話だし、短魚雷とか艦艇だけじゃなく航空機から投下出来るのに乾舷が高過ぎて使えないとかどういう事だよ
81名無し三等兵 (ワッチョイ 1be0-uRsE [2404:7a86:4a0:d000:*])
2024/01/04(木) 17:24:24.82ID:HSO0uArY0 合ってたて言えるほど納得出来る情報でもなんでもないし
もしかして本人かね
もしかして本人かね
82名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ZDOk [106.180.7.107])
2024/01/04(木) 19:34:14.35ID:ujXsqHx6a また低読解力の単発キチガイが出てるな
83名無し三等兵 (ワッチョイ ef94-wMZC [2001:268:9a1c:cdc5:*])
2024/01/04(木) 19:47:58.14ID:hC60SlZv0 ん?
おれのこと?
おれのこと?
84名無し三等兵 (ワッチョイ ef51-gk4V [223.135.61.103])
2024/01/04(木) 20:16:47.00ID:A8+C2RTA0 >>0080 全てこの親父さんの思い込み、妄想だから。
85名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-W1fA [180.56.222.50])
2024/01/04(木) 21:11:55.63ID:j8ysv338086名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-9OJL [60.115.222.74])
2024/01/04(木) 21:27:25.03ID:lN8nsENa087名無し三等兵 (ワッチョイ 6b0a-H2D1 [240f:31:4b0:1:*])
2024/01/04(木) 22:18:50.01ID:LtAlAhY70 強くて長くて細くてボビンに巻ける
そんな光ファイバーに私もなりたい
そんな光ファイバーに私もなりたい
88名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-W1fA [123.224.12.183])
2024/01/05(金) 10:47:49.19ID:FYlIlxQW0 >>86
NLOSはMPMSよりさらに後発なので論点を把握出来ていない国語力
NLOSはMPMSよりさらに後発なので論点を把握出来ていない国語力
89名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-8jjX [60.115.222.74])
2024/01/05(金) 12:41:38.82ID:MEeamq8Q090名無し三等兵 (ワッチョイ ef68-tOh2 [2400:2200:4d2:7dba:*])
2024/01/05(金) 14:22:46.41ID:Vcor5Lzb091名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ZDOk [106.180.7.66])
2024/01/06(土) 11:01:56.97ID:+pU78BcTa アスペなんだろうが読解力が低すぎるな
92名無し三等兵 (ワッチョイ 3b10-W1fA [2400:4050:9900:2b00:*])
2024/01/06(土) 11:19:33.58ID:V/BrvMWO0 超時空NLOS厨、8km厨
93名無し三等兵 (ワッチョイ 1f67-rafF [2001:f71:ae60:0:*])
2024/01/06(土) 11:24:43.23ID:JNPKSzxp0 能登の震災で思うけど陸自の空中機動力が全然足りてないな
米軍だったら重機を空輸してさっさと拠点作ってる
米軍だったら重機を空輸してさっさと拠点作ってる
94名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ZDOk [106.180.7.66])
2024/01/06(土) 13:29:28.74ID:+pU78BcTa 日本は適地がほぼ無いし強制収用の手続きにとんでもなく時間がかかるのも知らないのか
95名無し三等兵 (オイコラミネオ MMcf-rafF [150.66.72.245])
2024/01/06(土) 17:02:55.59ID:Kkh+C5ynM 学校の校庭や公園など首長の許可だけで使えるところは多いんだが
米軍の様に空輸した重機と工兵で高地を整地して砲と弾薬を運搬して砲兵陣地にするなんて芸当は陸自じゃ絶対に無理だな
米軍の様に空輸した重機と工兵で高地を整地して砲と弾薬を運搬して砲兵陣地にするなんて芸当は陸自じゃ絶対に無理だな
96名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7c-JKp6 [122.210.18.33])
2024/01/06(土) 19:50:27.44ID:BPCJNUtm0 >>93
令和6年度予算案
・輸送ヘリコプター(CH-47JA)の取得(12機:2,106億円)
・輸送ヘリコプター(CH-47J)の取得(5機:982億円)
・多用途ヘリコプター(UH-2)の取得(16機:462億円)
令和6年度予算案
・輸送ヘリコプター(CH-47JA)の取得(12機:2,106億円)
・輸送ヘリコプター(CH-47J)の取得(5機:982億円)
・多用途ヘリコプター(UH-2)の取得(16機:462億円)
97名無し三等兵 (ワッチョイ 3bdd-wMZC [2001:268:9ae7:501c:*])
2024/01/06(土) 20:23:14.45ID:sf9jreZN0 CH-47JとJA
どうして共通化しないのだろう?
どうして共通化しないのだろう?
98名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ZDOk [106.180.6.114])
2024/01/06(土) 20:45:33.69ID:aNMqaGhza 機体が同じでも装備が違う
高級機器搭載機は高い、最低限装備機は安い、それだけの話
高級機器搭載機は高い、最低限装備機は安い、それだけの話
99名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-8jjX [126.253.210.201])
2024/01/06(土) 20:52:41.82ID:/jXPCeCGr でもね
JAのほうが安いように見えるんですよ
JAのほうが安いように見えるんですよ
100名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ZDOk [106.180.6.114])
2024/01/06(土) 20:59:17.40ID:aNMqaGhza メーカーの保証で予備機と部品や消耗部品を付けたらどっちの機種も1〜2機分の値段が乗るから収得費用は少ロットほど割高になる
101名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ZDOk [106.180.6.114])
2024/01/06(土) 21:01:34.31ID:aNMqaGhza ×予備機と部品や消耗部品
〇予備部品や消耗部品
〇予備部品や消耗部品
102名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-J94O [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/06(土) 21:29:49.82ID:Y+vSRVFZ0 >>99
JAは多分改修機含まれてる
JAは多分改修機含まれてる
103名無し三等兵 (ワッチョイ efc6-7Yq6 [240f:56:ee93:1:*])
2024/01/06(土) 22:19:30.58ID:I8rkV6qv0 >>97
空自向けのJ型は陸自のJA型と一部装備が違うぐらいでほぼ同じ仕様でしょ
空自向けのJ型は陸自のJA型と一部装備が違うぐらいでほぼ同じ仕様でしょ
104名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-JApz [106.180.6.69])
2024/01/07(日) 11:01:21.72ID:G+ciCvx5a CH-47DベースのJ型
CH-47Fに準じた仕様のJA型
機体の基本性能がちょっと上がってるミドルエンドの方がJA型、J型はローエンドだが電装機器だけ改修済の機体もある
CH-47Fに準じた仕様のJA型
機体の基本性能がちょっと上がってるミドルエンドの方がJA型、J型はローエンドだが電装機器だけ改修済の機体もある
105名無し三等兵 (ワッチョイ ebca-HOmM [2400:2200:696:75fc:*])
2024/01/07(日) 11:46:10.91ID:BzHivv8h0 陸自はD型準拠のJ型の調達は既に終了していて、現在はLR型ベースに装備マシマシのJA型に移行している
空自も陸自とは若干、仕様の異なるD型準拠のJ型を調達していたが、現在は陸自同様にLR型ベースの機体に調達を移行、但し機体の呼称はJ型のまま変更しなかった(一部にJ(LR)の表記も見られるが>96の如く公式ではない模様)
よって、現時点ではJA型は陸自向け、Jは空自向けで、LR型をベースにした双方で若干、仕様の異なる機体を指す事になる
空自も陸自とは若干、仕様の異なるD型準拠のJ型を調達していたが、現在は陸自同様にLR型ベースの機体に調達を移行、但し機体の呼称はJ型のまま変更しなかった(一部にJ(LR)の表記も見られるが>96の如く公式ではない模様)
よって、現時点ではJA型は陸自向け、Jは空自向けで、LR型をベースにした双方で若干、仕様の異なる機体を指す事になる
106名無し三等兵 (ワッチョイ fddd-a+nd [2001:268:9ae7:501c:*])
2024/01/07(日) 11:46:52.17ID:D10x2+810 少しググったんだけどJの航続距離は約500km、JAは約1000km
JAに切り替えるべきでしょ
JAに切り替えるべきでしょ
107名無し三等兵 (ワッチョイ fddd-a+nd [2001:268:9ae7:501c:*])
2024/01/07(日) 11:48:45.11ID:D10x2+810108名無し三等兵 (ワッチョイ ebca-HOmM [2400:2200:696:75fc:*])
2024/01/07(日) 12:21:10.81ID:BzHivv8h0 CH-47のLR型は最大航続距離を飛ぶ時はペイロードが激減するし、標準型もキャビンに追加増槽を載せればLR型並みに航続距離が延ばせるので、航続距離的には両者に大きな違いは無い
LR型のメリットは追加増槽の積み降ろしや配管作業が不要と云う事になる(強いて言えば大きなスポンソンの空気抵抗や無駄に大きな燃料タンクの重量がデメリット)
陸自のJA型の場合はLR型がベースである事以外にJ型に対して各種装備を充実させた事が大きな違いになる
LR型のメリットは追加増槽の積み降ろしや配管作業が不要と云う事になる(強いて言えば大きなスポンソンの空気抵抗や無駄に大きな燃料タンクの重量がデメリット)
陸自のJA型の場合はLR型がベースである事以外にJ型に対して各種装備を充実させた事が大きな違いになる
109名無し三等兵 (オッペケ Srf1-+wjC [126.204.217.32])
2024/01/07(日) 12:33:40.88ID:Y/b4E7srr となるとやっぱJAの方が安いのは腑に落ちんね
まあ>>102の言うように改修機が含まれてるんだろうかね
まあ>>102の言うように改修機が含まれてるんだろうかね
110名無し三等兵 (ワッチョイ fddd-a+nd [2001:268:9ae7:501c:*])
2024/01/07(日) 12:36:44.84ID:D10x2+810 入間から三沢まで準備無しで移動できるのは素晴らしい
111名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-JApz [106.180.6.69])
2024/01/07(日) 13:10:28.12ID:G+ciCvx5a 陸自はヘリコプター隊で集中運用
空自は基地付きで分散運用だから空自の方が予備ストックも基地ごとに必要になる
空自は基地付きで分散運用だから空自の方が予備ストックも基地ごとに必要になる
112名無し三等兵 (ワッチョイ ebcc-HOmM [2400:2200:696:75fc:*])
2024/01/07(日) 14:15:34.10ID:BzHivv8h0 空自現行Jと陸自JAの仕様に大きな違いは無い様だが、数の少ない空自機に個体差が見当たらない一方で、陸自機は機体によって装備のバラツキが見られる為、装備によってはFLIR等、機体とは別途、又は全機標準装備にしていない可能性がある
(もしかすると機体によってはレドームの中身がバラストだったりするかも知れん)
(もしかすると機体によってはレドームの中身がバラストだったりするかも知れん)
113名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-vNrU [126.131.132.49])
2024/01/07(日) 14:17:58.17ID:RZ2vT03c0 西部方面隊の第三飛行隊、12B飛行隊とあるからいう程陸自が集中運用している訳じゃない
、というか沖縄15BもCH-47の常設があったと思ったけど、あそこまで行くと飛行不能レベルのなにかがあったら他の飛行隊から部品人員まるごと、なんだろうなー、流石に。
いや、空自の輸送飛行隊はそれぞれが完全に独立している部隊だから、予備部品体制等が陸より充実している、はその通りの気がする。
、というか沖縄15BもCH-47の常設があったと思ったけど、あそこまで行くと飛行不能レベルのなにかがあったら他の飛行隊から部品人員まるごと、なんだろうなー、流石に。
いや、空自の輸送飛行隊はそれぞれが完全に独立している部隊だから、予備部品体制等が陸より充実している、はその通りの気がする。
114名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-JApz [106.180.6.69])
2024/01/07(日) 18:22:55.75ID:G+ciCvx5a 陸自分屯地所属の機体はだいたいヘリコプター隊からのお下がりのCH-47Jだからね
輸送任務がメインだからCH-47JAである必要性が低い
輸送任務がメインだからCH-47JAである必要性が低い
115名無し三等兵 (ワッチョイ 2313-hqGe [2001:268:947b:9cf7:*])
2024/01/07(日) 18:47:13.31ID:MPvOlLNs0 >>106
上でも言ってるけど空自のJ型は陸自のJA型と同じ。
空自と陸自で命名則が違うから違う名称になっているだけ。
むしろ空自のJ型は救助用ホイスト、床レベリング装置とか陸自の標準型にない装備も付いてるし。
上でも言ってるけど空自のJ型は陸自のJA型と同じ。
空自と陸自で命名則が違うから違う名称になっているだけ。
むしろ空自のJ型は救助用ホイスト、床レベリング装置とか陸自の標準型にない装備も付いてるし。
116名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-JApz [106.180.6.69])
2024/01/08(月) 02:10:10.73ID:V2hcvWwha むしろの話をするなら陸自の一部のCH-47JAにはミサイル警報装置やチャフ・フレアディスペンサーや暗視装置その他諸々
空自の救難隊向け機体はスリング用かホイスト用かの下向きカメラが付いてるのがあるが、空自の場合は機数が多いブラックホークの出番の方が多そう
空自の救難隊向け機体はスリング用かホイスト用かの下向きカメラが付いてるのがあるが、空自の場合は機数が多いブラックホークの出番の方が多そう
117名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-JApz [106.180.6.125])
2024/01/09(火) 07:03:38.91ID:to8U5bWZa118名無し三等兵 (ワッチョイ 85d6-a+nd [2001:268:9869:1d03:*])
2024/01/09(火) 07:48:52.15ID:wap78MH70 海保のEC225も飛んで行ったよ
119名無し三等兵 (ワッチョイ 4368-8vSZ [2001:268:99b2:24de:*])
2024/01/09(火) 09:35:06.53ID:zI7A0RHn0 >>117
少なくともこのスレでは誰も言ってないが
少なくともこのスレでは誰も言ってないが
120名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-JApz [106.180.6.125])
2024/01/09(火) 10:02:31.54ID:to8U5bWZa121名無し三等兵 (オイコラミネオ MM21-eygp [150.66.81.51])
2024/01/09(火) 10:25:55.99ID:vz0cy/TAM 今回の震災ってAPCやRCVどころかRAVも見かけないけど皆高機や3トン半で現地入りしてんの?
122名無し三等兵 (ワッチョイ db8f-HOmM [2400:2200:696:7522:*])
2024/01/09(火) 14:57:56.28ID:uAVY+4iS0 >>117
一番有名なのはこれかな
まあ真下以外は暴風域で元から救助には向かないし、オスプレイスレのはダウンウォッシュが酷くて被災地にオスプレイが無理って話ならチヌークも無理だろ、って流れなんで、どっちも要救助者のいない何にも無い所に降ろせば問題無い
Nepal earthquake helicopters that were never used cost UK £3m
July 13 2015 Financial Times
ttp://www.ft.com/content/fc3107c6-1bed-11e5-8201-cbdb03d71480
一番有名なのはこれかな
まあ真下以外は暴風域で元から救助には向かないし、オスプレイスレのはダウンウォッシュが酷くて被災地にオスプレイが無理って話ならチヌークも無理だろ、って流れなんで、どっちも要救助者のいない何にも無い所に降ろせば問題無い
Nepal earthquake helicopters that were never used cost UK £3m
July 13 2015 Financial Times
ttp://www.ft.com/content/fc3107c6-1bed-11e5-8201-cbdb03d71480
123名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-JApz [106.180.6.125])
2024/01/09(火) 17:36:25.05ID:to8U5bWZa 何も無くて地盤強度の確保ができるとか専門知識持った先行部隊が発着場を確保し終わってくれてればな
ましてや大地震の直後じゃ液状化や地割れの可能性とかも調べる必要がある
小中学校の運動場とかも避難民が押し寄せてテントとか駐車とかがあれば簡単にはいかないし
ましてや大地震の直後じゃ液状化や地割れの可能性とかも調べる必要がある
小中学校の運動場とかも避難民が押し寄せてテントとか駐車とかがあれば簡単にはいかないし
124名無し三等兵 (ワッチョイ fd31-AC7j [240a:61:12c2:c61e:*])
2024/01/09(火) 20:20:00.32ID:4KXm8+090 オスプレイはチヌークより重いしブレード直径が短いのでダウンウォッシュはつよい
最大離陸重量で計算した場合
ダウンウォッシュ(m/s) 風圧(N/m^2)
CH-47D 26.2m/s 422N/m^2
UH-60L 28.5m/s 497N/m^2
オスプレイ 42.5m/s 1106N/m^2
風速40mとか台風よ台風
最大離陸重量で計算した場合
ダウンウォッシュ(m/s) 風圧(N/m^2)
CH-47D 26.2m/s 422N/m^2
UH-60L 28.5m/s 497N/m^2
オスプレイ 42.5m/s 1106N/m^2
風速40mとか台風よ台風
125名無し三等兵 (ワッチョイ 9505-oZt+ [124.159.9.131])
2024/01/09(火) 20:26:32.62ID:Wug1mXAG0 >>120
それならそのスレに書いたら?
それならそのスレに書いたら?
126名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-JApz [106.180.6.41])
2024/01/10(水) 00:05:48.02ID:xt3b5xzpa レス乞食っぷりが酷い
127名無し三等兵 (ワッチョイ 2397-HOmM [2400:2411:d041:6900:*])
2024/01/10(水) 15:50:30.23ID:bYaSTgTt0 しらっと最大離陸重量で計算とか罰ゲームちゃうんやぞ
128名無し三等兵 (ワッチョイ 1501-fh6+ [60.115.218.242])
2024/01/10(水) 20:15:20.38ID:4mZXvDYo0 ここで空の状態での数字を出して違うでしょと言える人間はデキる
文句言うだけなのは
文句言うだけなのは
129名無し三等兵 (ワッチョイ 23bc-HOmM [2400:2200:65a:74d6:*])
2024/01/11(木) 11:02:56.21ID:yeTBv6WW0 検算めんどいので>124が正確か知らんが、飛行重量の変化に関してはダウンウォッシュ速度=√(回転面荷重/(2・空気密度))だから飛行重量の平方根に比例でよい
130名無し三等兵 (ワッチョイ 1501-fh6+ [60.115.218.242])
2024/01/11(木) 13:46:40.97ID:fzTMs4LN0 でどのくらい変わるの
そよ風にでもなるの?
そよ風にでもなるの?
131名無し三等兵 (ワッチョイ fd31-AC7j [240a:61:12c2:c61e:*])
2024/01/11(木) 15:01:27.55ID:L4eiybhW0 ヘリコプターの教科書引っ張り出してきた
ヘリコプターの誘導速度(メインローターが下向きに作る風の速度)
Vi=√(機体重量)[kg]/0.785×メインローター半径[m]^2
ダウンウォッシュ風速はViの2倍
チヌークは風速26m
オスプレイは風速45m
そんなにズレてはいないね
ヘリコプターの誘導速度(メインローターが下向きに作る風の速度)
Vi=√(機体重量)[kg]/0.785×メインローター半径[m]^2
ダウンウォッシュ風速はViの2倍
チヌークは風速26m
オスプレイは風速45m
そんなにズレてはいないね
132名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-JApz [106.180.7.106])
2024/01/11(木) 15:50:15.48ID:pTNK8YrAa133名無し三等兵 (ワッチョイ 23b1-JApz [123.226.225.74])
2024/01/11(木) 16:54:11.36ID:w0ZgagCL0 https://pbs.twimg.com/media/GDhf_nWbAAAgwYM?format=jpg
https://twitter.com/katsura_pr/status/1745250693706121371
陸上自衛隊 桂駐屯地
@katsura_pr
中部方面後方支援隊は、1月10日伊丹駐屯地で被災地において
通常の車両では進入が困難な地域において人命救助や物資輸送
支援のため、汎用軽機動車(バギー)を積載し、輸送準備を完了しました。
あらゆる手段を尽くして被災者の皆様へ物資をお届けできるよう
災害派遣活動を実施します。
#災害派遣
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/katsura_pr/status/1745250693706121371
陸上自衛隊 桂駐屯地
@katsura_pr
中部方面後方支援隊は、1月10日伊丹駐屯地で被災地において
通常の車両では進入が困難な地域において人命救助や物資輸送
支援のため、汎用軽機動車(バギー)を積載し、輸送準備を完了しました。
あらゆる手段を尽くして被災者の皆様へ物資をお届けできるよう
災害派遣活動を実施します。
#災害派遣
https://twitter.com/thejimwatkins
134名無し三等兵 (ワッチョイ 0b8b-eygp [153.166.135.122])
2024/01/11(木) 19:16:50.44ID:2hn3Skge0 まだ持って言ってなかったのか
あまり台数がないのか?
あまり台数がないのか?
135名無し三等兵 (ワッチョイ ebac-jel5 [113.20.244.9])
2024/01/11(木) 22:55:57.05ID:oPw6+xD40 汎用軽機動車って持ってるの水機だけじゃないの?
九州から運んできたから時間かかってたとか?
九州から運んできたから時間かかってたとか?
136名無し三等兵 (オイコラミネオ MM21-eygp [150.66.95.211])
2024/01/12(金) 12:46:55.36ID:bRw8+eqHM 車体が水機のナンバーのままらしいから人ごと派遣されたのかもね
陸自は中方の部隊ばかりだけど運用上で色々と面倒くさそう
陸自は中方の部隊ばかりだけど運用上で色々と面倒くさそう
137名無し三等兵 (ワッチョイ 234b-JqpQ [125.215.126.83])
2024/01/12(金) 12:50:07.95ID:7hTQiAOq0 想定されていた以上に73式や高機の通れる場所が少なかったか
138名無し三等兵 (ワッチョイ 95ee-B3mf [2405:6587:e2e0:4600:*])
2024/01/12(金) 21:58:29.89ID:CItVhnlg0 >>137
そもそも1m以上の段差が連続するようなとこに派遣しても云々
そもそも1m以上の段差が連続するようなとこに派遣しても云々
139名無し三等兵 (ワッチョイ e3b9-EB3M [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/12(金) 22:21:04.24ID:Hp2ivwoI0 レイバーとかが真面目に欲しくなるな
140名無し三等兵 (ワッチョイ cd60-DrCq [2404:7a86:4a0:d000:*])
2024/01/12(金) 22:27:29.23ID:CthyQvIU0 二足歩行とかひっくり返るだけだろ
4足にしないと厳しそう
4足にしないと厳しそう
141名無し三等兵 (ワッチョイ e3b9-EB3M [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/12(金) 22:41:12.39ID:Hp2ivwoI0 今回の様な時に求められるのは、車両並みのペイロードでの超壕超堤性能と可能なら登攀性能だろ
多脚でも良いけど、それだと幅と長さがな
多脚でも良いけど、それだと幅と長さがな
142名無し三等兵 (ワッチョイ 3dda-I519 [218.47.221.219])
2024/01/13(土) 00:03:45.34ID:a4xV679s0 軽自動車よりは車幅がある汎用軽機動車が通れてパジェロじゃ通れない状況なんてほとんど無いし、わざわざトラックに載せて送る必要なんてあったのか疑問ではある
災害派遣なら資材運搬車の方がよっぽど役に立つと思うが
災害派遣なら資材運搬車の方がよっぽど役に立つと思うが
143名無し三等兵 (オイコラミネオ MM13-CdAe [103.84.125.124])
2024/01/13(土) 00:19:28.12ID:oS0tPxlcM 今回の能登半島での地震で、道路がバキバキ破壊されてしまって、普通のタイヤの車は
満足に走れない状態となりました。
下記のようなタイヤにキャタピラーを取り付けるものを採用していたら、高機動車や
3トン半トラックはもっと活躍で来たのではないかと思うんだけど。
ttps://www.youtube.com/watch?v=UoxKPOJKbfE
満足に走れない状態となりました。
下記のようなタイヤにキャタピラーを取り付けるものを採用していたら、高機動車や
3トン半トラックはもっと活躍で来たのではないかと思うんだけど。
ttps://www.youtube.com/watch?v=UoxKPOJKbfE
144名無し三等兵 (ワッチョイ 234b-JqpQ [125.215.126.83])
2024/01/13(土) 00:25:27.37ID:I26W8MW/0 >>143
さすがにあのレベルだと最低でも73APCとか資材運搬車レベルじゃないと無理では
さすがにあのレベルだと最低でも73APCとか資材運搬車レベルじゃないと無理では
145名無し三等兵 (ワッチョイ 1501-fh6+ [60.115.218.242])
2024/01/13(土) 00:54:28.08ID:jPrx8MCX0 BV206みたいな奴じゃないとつらかろ
146名無し三等兵 (ワッチョイ e3b9-EB3M [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/13(土) 03:04:21.91ID:GXYBS6w90 パワードスーツの開発、復活しそうだな
147名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-JApz [106.180.6.160])
2024/01/13(土) 04:09:43.83ID:qNOUxiM8a 軽トラでいいだろ
https://youtu.be/ckKKqLjpAfw
https://youtu.be/ckKKqLjpAfw
148名無し三等兵 (ワッチョイ 0b8b-3Kva [153.166.135.122])
2024/01/13(土) 06:47:56.74ID:TdMg7b3h0 被災地ですら通行できないのなら砲弾で耕された戦場なんて装輪車両じゃ役に立たないな
やっぱり方面隊に一個は機甲師団が欲しいわ
やっぱり方面隊に一個は機甲師団が欲しいわ
149名無し三等兵 (ワッチョイ ebac-jel5 [113.20.244.9])
2024/01/13(土) 09:47:56.65ID:GqpFRrML0 資材運搬車でいいと思うの
キャタピラだし幅2mだし
キャタピラだし幅2mだし
150名無し三等兵 (ワッチョイ 5b2a-hfx6 [2409:13:6640:2b00:*])
2024/01/13(土) 10:22:55.24ID:n0Izesz00 流石に現場の報告あるでしょうから実地試験目的でしょ
役に立つならそれでいいし
役に立つならそれでいいし
151名無し三等兵 (ワッチョイ 8dd3-LaVv [2001:268:98f0:af28:*])
2024/01/13(土) 11:22:58.29ID:nyGLoEgc0 馬で良いんじゃない
152名無し三等兵 (ワッチョイ e34a-XmPb [240f:170:5144:1:*])
2024/01/13(土) 12:32:15.07ID:lg+ullif0 鹿が通れるところなら馬も通れるしなんなら馬は担いでいけるしな
153名無し三等兵 (ワッチョイ 5b94-JApz [2409:13:6640:2b00:*])
2024/01/13(土) 20:53:28.53ID:n0Izesz00 消防だとこういうのもあるのか
https://twitter.com/NagoyaShobo/status/1745772154275426326
名古屋市消防局【公式】
@NagoyaShobo
【令和6年能登半島地震】
#緊急消防援助隊 愛知県大隊は、石川県輪島市山間部において、
消防車が進入できない地域で水陸両用バギーを活用して捜索活動を継続しています
車両は、海部南部消防組合消防本部が保有する水陸両用バギーです
#名古屋市消防局
#令和6年能登半島地震
#津波大規模風水害対策車
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/NagoyaShobo/status/1745772154275426326
名古屋市消防局【公式】
@NagoyaShobo
【令和6年能登半島地震】
#緊急消防援助隊 愛知県大隊は、石川県輪島市山間部において、
消防車が進入できない地域で水陸両用バギーを活用して捜索活動を継続しています
車両は、海部南部消防組合消防本部が保有する水陸両用バギーです
#名古屋市消防局
#令和6年能登半島地震
#津波大規模風水害対策車
https://twitter.com/thejimwatkins
154名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-LNAd [126.131.132.49])
2024/01/14(日) 00:07:01.38ID:5PV0Azu60 実際馬はこういう状況だと悪くない選択肢なんだけど、景気場中隊とか編隊するとなると、幾らかかるんだか維持費、とか思ったりもする。
川崎MULEを持ってたのは完全途絶した集落、それに近い集落できめ細かく動くためとかじゃないの?
ジムニーの5ドア使ったら?とか言ってはいけないw(まあ出たばっかだし)
レイバー、ね、土建機械として開発されたことになっているからある程度の不安定地盤でも二足歩行は出来る気はするけど、
土建用レイバーって基本4足以上の多脚で二本足は技術デモンストレーター的な位置づけだったっけ。
川崎MULEを持ってたのは完全途絶した集落、それに近い集落できめ細かく動くためとかじゃないの?
ジムニーの5ドア使ったら?とか言ってはいけないw(まあ出たばっかだし)
レイバー、ね、土建機械として開発されたことになっているからある程度の不安定地盤でも二足歩行は出来る気はするけど、
土建用レイバーって基本4足以上の多脚で二本足は技術デモンストレーター的な位置づけだったっけ。
155名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/14(日) 00:15:46.45ID:jqmpYtr70156名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/14(日) 00:26:46.13ID:JSW1lk2Pa サンバーのAWDとかゴムキャタに変えたらカワサキ・ミュールの何倍も機動性高いだろ
エンジンがダイハツだから長期的な耐久性は劣るだろうけどな
エンジンがダイハツだから長期的な耐久性は劣るだろうけどな
157名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/14(日) 00:36:09.12ID:jqmpYtr70 こんな所だとキャタ履いても車両は無理
https://twitter.com/mi2_yes/status/1744249944008212727?t=3GSFfa6NOeWUHEqvO09onQ&s=19
パワードスーツとかでないと
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/mi2_yes/status/1744249944008212727?t=3GSFfa6NOeWUHEqvO09onQ&s=19
パワードスーツとかでないと
https://twitter.com/thejimwatkins
158名無し三等兵 (ワッチョイ 2d01-Agp6 [36.240.252.46])
2024/01/14(日) 00:36:52.89ID:ytunZnX60159名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/14(日) 01:05:25.33ID:JSW1lk2Pa160名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/14(日) 01:11:20.30ID:jqmpYtr70161名無し三等兵 (オッペケ Sr19-g8AQ [126.166.129.134])
2024/01/14(日) 01:16:35.68ID:IOFg4uRMr OH-6を再整備しよう
162名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/14(日) 01:37:24.34ID:JSW1lk2Pa163名無し三等兵 (オイコラミネオ MM8b-aDIB [219.100.54.206])
2024/01/14(日) 01:41:17.83ID:lxwyrp4sM >>153
防衛産業からは撤退してしまったけど、コマツには下記のような
8輪タイプの森林作業車がある。45度の斜面も楽々上っていける。
これをなんとか改造して、被災地向けの作業車にしてもらいたかったかな。
ttps://www.youtube.com/watch?v=h1bKzNTh7a0
防衛産業からは撤退してしまったけど、コマツには下記のような
8輪タイプの森林作業車がある。45度の斜面も楽々上っていける。
これをなんとか改造して、被災地向けの作業車にしてもらいたかったかな。
ttps://www.youtube.com/watch?v=h1bKzNTh7a0
164名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/14(日) 01:43:19.76ID:jqmpYtr70165名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/14(日) 02:09:51.80ID:JSW1lk2Pa 中国製の中型ドローンでも50kgのペイロードで30〜60分飛べる
ウクライナの動画で、ドローンで迫撃砲弾を何発も連続で落としてるの見たことあるでしょ
あとは積み荷の空気抵抗次第だがクリーンなら20m/sで、積載状態でも15m/sで飛べる
ウクライナの動画で、ドローンで迫撃砲弾を何発も連続で落としてるの見たことあるでしょ
あとは積み荷の空気抵抗次第だがクリーンなら20m/sで、積載状態でも15m/sで飛べる
166名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/14(日) 02:59:12.92ID:JSW1lk2Pa 15m/s、20m/sの暴風の中でも安定して飛べるって意味ね
167名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/14(日) 08:04:13.55ID:jqmpYtr70168名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/14(日) 08:07:20.18ID:jqmpYtr70169名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/14(日) 08:30:36.45ID:JSW1lk2Pa 一日中その風速で荒れまくるって思ってんのか
それに調べてみたら今年最大風速が15m/sを超えた地域は一か所も無し
1月7日の金沢で14.5m/sが最大風速だ
広範囲に大荒れだった昨日でも最大の場所で12.6m/s程度
よくいるんだよな、自分のデタラメ意見を正当化するために嘘ばっかり垂れ流す奴
それに調べてみたら今年最大風速が15m/sを超えた地域は一か所も無し
1月7日の金沢で14.5m/sが最大風速だ
広範囲に大荒れだった昨日でも最大の場所で12.6m/s程度
よくいるんだよな、自分のデタラメ意見を正当化するために嘘ばっかり垂れ流す奴
170名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/14(日) 08:34:17.51ID:jqmpYtr70 安全に飛行可能な風速と安全に着陸可能な風速は別なんよ
ドローンがそんなに使える装備なら、リース会社から借り上げて既に多数投入してるわ
ドローンがそんなに使える装備なら、リース会社から借り上げて既に多数投入してるわ
171名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/14(日) 08:38:22.03ID:jqmpYtr70172名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/14(日) 08:39:54.12ID:jqmpYtr70173名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/14(日) 08:53:26.02ID:JSW1lk2Pa 単位も揃えられないのか、しょうもな
もしかしたらの偏差値35だろうな
もしかしたらの偏差値35だろうな
174名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/14(日) 08:54:45.96ID:jqmpYtr70 それから、聞きたいんだが
>>165のペイロード50キロの中華ドローンと、15km/sのドローンは当然同じ機種だよな
>>165のペイロード50キロの中華ドローンと、15km/sのドローンは当然同じ機種だよな
175名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/14(日) 08:56:14.68ID:jqmpYtr70 >>173
風速なんだから、km/sだろという先入観が有ったんだ
風速なんだから、km/sだろという先入観が有ったんだ
176名無し三等兵 (ワッチョイ e379-ST5i [59.156.2.249])
2024/01/14(日) 09:02:57.54ID:/vHf9bUb0 崖とか移動してる映像見ると
一人が荷物降ろして先行してロープ貼って
その後皆でロープ伝いに登ったほうが速いと思うんだが
そんな事はしないんだろうか
登山家とは違うのか
一人が荷物降ろして先行してロープ貼って
その後皆でロープ伝いに登ったほうが速いと思うんだが
そんな事はしないんだろうか
登山家とは違うのか
177名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/14(日) 09:40:20.69ID:JSW1lk2Pa >>174
三菱重工がそれを超えるクラスの大型ドローンを開発中だ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00861/
>>175
km/sの風って極超音速の強風で地球が滅ぶ、地球上気象の風速ではm/sを使え
>>176
自衛隊もお役所だしわざわざ映像に女性隊員の姿と声まで入れてるから、お察しの
まあニーズ把握用の災害支援だから女性隊員を混ぜるのが当たり前なのかもしれないが
三菱重工がそれを超えるクラスの大型ドローンを開発中だ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00861/
>>175
km/sの風って極超音速の強風で地球が滅ぶ、地球上気象の風速ではm/sを使え
>>176
自衛隊もお役所だしわざわざ映像に女性隊員の姿と声まで入れてるから、お察しの
まあニーズ把握用の災害支援だから女性隊員を混ぜるのが当たり前なのかもしれないが
178名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/14(日) 09:46:09.60ID:jqmpYtr70179名無し三等兵 (ワッチョイ b5ae-g8AQ [2400:2200:395:82ac:*])
2024/01/14(日) 10:19:34.10ID:9a1oqhAv0 ちったァ落ち着け間抜け共
180名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/14(日) 10:35:37.49ID:JSW1lk2Pa 池沼って自分で調べないくせに自分が知らないものは存在しないって思考パターンだから相手にしたくないんだよな
https://ja.satuav.com/multi-rotor-drone-rotary-wing-drone/50kg-payload-drone.html
https://ja.satuav.com/multi-rotor-drone-rotary-wing-drone/50kg-payload-drone.html
181名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/14(日) 11:03:51.00ID:jqmpYtr70182名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/14(日) 11:11:22.74ID:JSW1lk2Pa 池沼って自分で調べないくせに自分が知らないものは存在しないって思考パターンだから相手にしたくないんだよな
https://www.i-kahaku.jp/friend/kagaku/0306/kaze/index.html
https://www.i-kahaku.jp/friend/kagaku/0306/kaze/index.html
183名無し三等兵 (ワッチョイ cbac-O4kE [113.20.244.9])
2024/01/14(日) 11:13:46.23ID:UzKOxDqW0184名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/14(日) 11:19:26.37ID:jqmpYtr70185名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/14(日) 11:21:00.01ID:jqmpYtr70 >>183
物理的な制約は、お気持ちとか関係ないからな
物理的な制約は、お気持ちとか関係ないからな
186名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/14(日) 11:27:53.91ID:JSW1lk2Pa 規格とか社会通念上って話は相手が常識とか最低限の知識を備えている場合にしか通用しないってよくわからせてくれるバカだな
187名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/14(日) 11:36:23.13ID:jqmpYtr70188名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/14(日) 12:59:38.76ID:JSW1lk2Pa こういう境界知能以下の不可触民みたいなのは何が楽しくて軍板に居つくのだろうね
リアルの社会では不可能な人間扱いが欲しいのかな?
結局人間未満だってすぐバレて冷たくされるのリピートで悲しくならないのだろうか?
リアルの社会では不可能な人間扱いが欲しいのかな?
結局人間未満だってすぐバレて冷たくされるのリピートで悲しくならないのだろうか?
189名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-LNAd [126.131.132.49])
2024/01/14(日) 13:55:42.35ID:5PV0Azu60 こういう所で偏差値言い出す、何時までも模試ヒエラルキーから抜け出せていないのも五十歩百歩。
生暖かく転がす癖を付けましょう。
まあ川崎のK-racerは該当するドローンになると思うよ。どうやって荷物ハンドリングすんの?とか現段階だと思わなくも無いけど。
生暖かく転がす癖を付けましょう。
まあ川崎のK-racerは該当するドローンになると思うよ。どうやって荷物ハンドリングすんの?とか現段階だと思わなくも無いけど。
190名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/14(日) 15:01:34.59ID:JSW1lk2Pa お前まだ徳島文理大偏差値35に出くわしてないのか
あれは会話の通じなさが酷いぞ
そのうち身をもって知ると良い
あれは会話の通じなさが酷いぞ
そのうち身をもって知ると良い
191名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-1aoV [125.215.126.83])
2024/01/14(日) 15:05:03.32ID:Ap199xqi0 あ、敗北宣言が偏差値連呼の猿じゃん
192名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/14(日) 15:07:37.13ID:JSW1lk2Pa 「荷物ハンドリング」が何を意味する言葉なのかわからんが最近の軍板民は自分で調べる癖を付けろよと思う
https://youtu.be/vkbkoWFNVEE
https://youtu.be/vkbkoWFNVEE
193名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/14(日) 15:09:58.90ID:JSW1lk2Pa あ、しばらくIPスレから逃げ回ってた偏差値35が出たな
あとは似たレベル同士でよろしくやってくれ
あとは似たレベル同士でよろしくやってくれ
194名無し三等兵 (ワッチョイ a588-zQuC [2400:4053:8341:f500:*])
2024/01/14(日) 15:14:13.96ID:tILW3u9M0 まあ軍板にいる時点で変人の仲間同士みたいなもんだろ。
なかよくしようぜ。
おれは違うけど。
なかよくしようぜ。
おれは違うけど。
195名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-e3mW [124.141.239.176])
2024/01/14(日) 15:27:16.41ID:Tqp14n+U0 俺だけフサフサ
てどこのキスカスレだよっ!
てどこのキスカスレだよっ!
196名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-e3mW [124.141.239.176])
2024/01/14(日) 15:28:27.60ID:Tqp14n+U0 失敬失敬
キスカスレでDASH作戦遂行します
キスカスレでDASH作戦遂行します
197名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-1aoV [125.215.126.83])
2024/01/14(日) 15:45:03.25ID:Ap199xqi0 ん?あの偏差値連呼って戦闘機スレで二次創作とコピペの長文連投して袋叩きにされてる奴か
198名無し三等兵 (オイコラミネオ MM89-v946 [150.66.92.42])
2024/01/14(日) 20:02:40.47ID:EPS6j7QoM 軍板が過疎ってキチガイと発達障害ばかりになって残念だわ
昔は有用な情報も得られたのにな
昔は有用な情報も得られたのにな
199名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/15(月) 08:42:05.25ID:sKb3kytba 軽装甲機動車後継も外国製になったら陸自はこのクラスの車両輸送にチヌークを使えなくなるね
https://pbs.twimg.com/media/ETXZxmzWAAAdmaG?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/ETXZxmzWAAAdmaG?format=jpg&name=4096x4096
200名無し三等兵 (ワッチョイ 9df0-Cov5 [2001:268:98e0:ab25:*])
2024/01/15(月) 08:49:42.34ID:KtHa8CNR0201名無し三等兵 (スッップ Sd03-D4g7 [49.96.46.65])
2024/01/15(月) 11:03:22.51ID:dt/xRbM/d 搭載できるように装甲ジムニー製作したとしても需要あります?
202名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/15(月) 11:30:09.28ID:sKb3kytba 軽のエンジンでは排ガス規制で公道は走れないな
スズキのエンジンではオフロード法認証の通過実績もゼロだし
スズキのエンジンではオフロード法認証の通過実績もゼロだし
203名無し三等兵 (ワッチョイ a531-eGot [240a:61:12c2:c61e:*])
2024/01/15(月) 11:31:59.06ID:7o54clQl0 チヌークの貴重な産卵シーン
204名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/15(月) 13:09:28.03ID:sKb3kytba ジムニーよりスバルサンバーをロールケージ化してオスプレイに積んだ方が役に立つだろうな
205名無し三等兵 (ワッチョイ b527-lMH8 [240a:61:1122:a298:*])
2024/01/15(月) 13:14:05.49ID:wY4RZiIm0 高機動車を乗せられるメスプレイを作るのだ
206名無し三等兵 (スッップ Sd03-D4g7 [49.96.46.65])
2024/01/15(月) 13:37:39.24ID:dt/xRbM/d いや改造させるならせめて普通車のシエラにしときましょうよ
というかインド軍でも装甲ジムニーはありましたっけ?
というかインド軍でも装甲ジムニーはありましたっけ?
207名無し三等兵 (ワッチョイ cbac-O4kE [113.20.244.9])
2024/01/15(月) 13:46:00.51ID:e8msZXJN0 あるけど装甲ではない
208名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/15(月) 13:50:16.72ID:sKb3kytba シエラがアリならパジェロイオやエクストレイルの方が良いわな、たしか空自も採用してたし
209名無し三等兵 (スッップ Sd03-D4g7 [49.96.46.65])
2024/01/15(月) 14:17:08.67ID:dt/xRbM/d 厚労省のDМATで定義されてるCH47 Jの貨物室は、長9.19m×幅2.29m×高1.98m、燃料満載時の貨物輸送8トン(室内に入らない分は吊り下げも可)でしたね。
210名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/15(月) 15:28:54.64ID:sKb3kytba カーゴドアまではみ出せば、ランクル×2台積めちゃうな
211名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/15(月) 15:34:22.71ID:sKb3kytba 軽装甲機動車×2台だと片荷になって飛べないかしら?
212名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-Wk01 [240a:61:104:13ea:*])
2024/01/15(月) 16:05:51.49ID:OVJlyS2t0 これが実現していれば…
https://i.imgur.com/qsK80cK.jpg
https://i.imgur.com/qsK80cK.jpg
213名無し三等兵 (ワッチョイ e5da-d+PQ [218.47.221.219])
2024/01/15(月) 23:08:17.82ID:HUMvuD3v0 >>202
オフロード法は文字通り公道を走らない車両に適用されるんだから全く関係ない
自衛隊車両の排出ガス規制は『自衛隊の使用する自動車の保安基準等について(通達)』で定められている
http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/j_fd/2015/jz20150424_06002_000.pdf
20年以上昔の規制値だからディーゼルなんて現代の感覚で言ったら垂れ流しよ
実際、高機動車や各種トラックは新しいエンジンでも排ガスの後処理装置を外されている
ジムニー云々は置いておくが、いま作られているエンジンなら何を使ってもほぼOKだね
オフロード法は文字通り公道を走らない車両に適用されるんだから全く関係ない
自衛隊車両の排出ガス規制は『自衛隊の使用する自動車の保安基準等について(通達)』で定められている
http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/j_fd/2015/jz20150424_06002_000.pdf
20年以上昔の規制値だからディーゼルなんて現代の感覚で言ったら垂れ流しよ
実際、高機動車や各種トラックは新しいエンジンでも排ガスの後処理装置を外されている
ジムニー云々は置いておくが、いま作られているエンジンなら何を使ってもほぼOKだね
214名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/16(火) 00:04:39.34ID:sneRQHq/a 高機動車は1990年代の規制をクリアできてるから今でも走れるし、軽装甲機動車とともにDPF付けてたと思うぞ?
そもそもスズキの現行車でターボ付き或いはSC付きってあるの?
装甲が載るってことはNAエンジンでは規制がクリアできないよ
エスクードやシボレーに出してた車はターボ付きだった気がするけど今は作ってないでしょ?
社外ターボをボルトオンで載せたのが採用できればいいけどねえ?
そもそもスズキの現行車でターボ付き或いはSC付きってあるの?
装甲が載るってことはNAエンジンでは規制がクリアできないよ
エスクードやシボレーに出してた車はターボ付きだった気がするけど今は作ってないでしょ?
社外ターボをボルトオンで載せたのが採用できればいいけどねえ?
215名無し三等兵 (ワッチョイ b538-MhFM [120.75.137.62])
2024/01/16(火) 00:14:49.91ID:eqE8FHy/0216名無し三等兵 (ワッチョイ b538-MhFM [120.75.137.62])
2024/01/16(火) 00:16:48.64ID:eqE8FHy/0217名無し三等兵 (ワッチョイ e5da-d+PQ [218.47.221.219])
2024/01/16(火) 00:33:22.08ID:2v9Trs/i0 >>214
ほぼ退役済みだから問題にならないが15B搭載型はKC-規制までしか対応してないからアウト
仕様書に「後処理装置は、設けない」と記載されてる以上、DPFが付いてたら違反よ
航空燃料を入れたらDPFは一発でオシャカなので軍用ディーゼルは排ガスを垂れ流しにせざるを得ない
NATOの車両が最新モデルでもEURO4レベルに留まってるのはそれが理由
ジムニーの軍用化には全く興味ないのでノーコメントでよろしく
ほぼ退役済みだから問題にならないが15B搭載型はKC-規制までしか対応してないからアウト
仕様書に「後処理装置は、設けない」と記載されてる以上、DPFが付いてたら違反よ
航空燃料を入れたらDPFは一発でオシャカなので軍用ディーゼルは排ガスを垂れ流しにせざるを得ない
NATOの車両が最新モデルでもEURO4レベルに留まってるのはそれが理由
ジムニーの軍用化には全く興味ないのでノーコメントでよろしく
218名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-0zjl [123.226.225.74])
2024/01/16(火) 09:17:38.66ID:BJGXbFif0 陸上自衛隊、汎用軽機動車(四輪バギー)の活動状況とチヌークへの搭乗はこちらの公式動画で
今回の件ではやっぱ車体に屋根ほしくなるなあ
https://twitter.com/JGSDF_pr/status/1746823295645999130
陸上自衛隊
@JGSDF_pr
被災地である #石川県 で #第10師団 が運用中の #汎用軽機動車 は、
連日の雪などの悪路でも安定して走行でき、多種多様な輸送ニーズに
迅速に対応しています!その状況についてご覧ください。
#陸上自衛隊 は、国民の安心安全のため、あらゆる手段を活用して
各種任務に対応します。
@ModJapan_jp
https://twitter.com/thejimwatkins
今回の件ではやっぱ車体に屋根ほしくなるなあ
https://twitter.com/JGSDF_pr/status/1746823295645999130
陸上自衛隊
@JGSDF_pr
被災地である #石川県 で #第10師団 が運用中の #汎用軽機動車 は、
連日の雪などの悪路でも安定して走行でき、多種多様な輸送ニーズに
迅速に対応しています!その状況についてご覧ください。
#陸上自衛隊 は、国民の安心安全のため、あらゆる手段を活用して
各種任務に対応します。
@ModJapan_jp
https://twitter.com/thejimwatkins
219名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-0zjl [123.226.225.74])
2024/01/16(火) 09:20:50.10ID:BJGXbFif0 ベース車両のスペックはこちらから引用
なんというかほぼ軽自動車?
MULE PRO-FXT(EPS)は重量990kg、全長3,450mm、全幅1,617mm、全高1,970mmの4輪駆動車。
エンジンは出力35kw、水冷4ストローク直列3気筒のガソリンエンジンを使用している。
燃料タンク容量は30リットル、最大速度は時速72km、最小旋回半径4.8m、乗員4名、
最大ペイロードは354kg(乗員4名時)、最大牽引質量907kg。
Ddogのプログレッシブな日々@ライブドアブログ
2020年05月27日【陸自】水陸機動団で軍用バギー(汎用軽機動車)を評価試験
なんというかほぼ軽自動車?
MULE PRO-FXT(EPS)は重量990kg、全長3,450mm、全幅1,617mm、全高1,970mmの4輪駆動車。
エンジンは出力35kw、水冷4ストローク直列3気筒のガソリンエンジンを使用している。
燃料タンク容量は30リットル、最大速度は時速72km、最小旋回半径4.8m、乗員4名、
最大ペイロードは354kg(乗員4名時)、最大牽引質量907kg。
Ddogのプログレッシブな日々@ライブドアブログ
2020年05月27日【陸自】水陸機動団で軍用バギー(汎用軽機動車)を評価試験
220名無し三等兵 (ワッチョイ cbac-O4kE [113.20.244.9])
2024/01/16(火) 10:09:24.77ID:YTHiWIYB0 >>218
水機しか使わないんだから必要ないのでは
水機しか使わないんだから必要ないのでは
221名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/16(火) 13:03:23.48ID:sneRQHq/a >>217
>仕様書に「後処理装置は、設けない」と記載されてる以上、DPFが付いてたら違反よ
ディーゼル規制条例が無い一都三県+α以外ではDPF搭載無しでも走行できるのでは?と思ってた
現行エンジンはN04Cだけど、一都三県+α内でもDPF未搭載で走ってるのかな?
最近全く都内で目撃してないのでわからない
>仕様書に「後処理装置は、設けない」と記載されてる以上、DPFが付いてたら違反よ
ディーゼル規制条例が無い一都三県+α以外ではDPF搭載無しでも走行できるのでは?と思ってた
現行エンジンはN04Cだけど、一都三県+α内でもDPF未搭載で走ってるのかな?
最近全く都内で目撃してないのでわからない
222名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.171])
2024/01/16(火) 13:11:57.09ID:sneRQHq/a 可搬性と走破力だけならこういうミニバイクでもええやろと思う、少なくとも徒歩よりは楽だし
路面状態が最悪でも複数人でなら人力で運べる
https://youtu.be/zXW0QXbVEU4
米陸軍なんかはすでに中国製モトクロスバイク使い始めてるから2st規制食らった日本メーカーのバイクのEV化が遅れれば陸自もそのうちそうなってしまうかな?
路面状態が最悪でも複数人でなら人力で運べる
https://youtu.be/zXW0QXbVEU4
米陸軍なんかはすでに中国製モトクロスバイク使い始めてるから2st規制食らった日本メーカーのバイクのEV化が遅れれば陸自もそのうちそうなってしまうかな?
223名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8b-v946 [153.166.135.122])
2024/01/16(火) 19:26:53.45ID:yvLXQeOU0 >>219
四駆の軽トラに1500のエンジン載せたヤツのほうが使い勝手良さそう
四駆の軽トラに1500のエンジン載せたヤツのほうが使い勝手良さそう
224名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.254])
2024/01/16(火) 22:18:37.92ID:k/A3Bo2oa だからスバルサンバーAWDをRRに戻して大きめのエンジンにすると全面装甲が厚めでも前後重量比もバランスよくなる
225名無し三等兵 (ワッチョイ e5da-d+PQ [218.47.221.219])
2024/01/16(火) 23:02:21.44ID:2v9Trs/i0 >>221
身も蓋も無いが、おそらく自衛隊車両は条例の適用対象外
あんまり酷ければそういう扱いも通らないけど、1都3県条例のPM規制値は厳しい方の東京&埼玉でもEURO3相当の新短期規制(H15年)なので、コモンレール世代ならDPF無しでもクリアできてしまう
N04C搭載型なら摘発されるほどのPMは出ないだろう
身も蓋も無いが、おそらく自衛隊車両は条例の適用対象外
あんまり酷ければそういう扱いも通らないけど、1都3県条例のPM規制値は厳しい方の東京&埼玉でもEURO3相当の新短期規制(H15年)なので、コモンレール世代ならDPF無しでもクリアできてしまう
N04C搭載型なら摘発されるほどのPMは出ないだろう
226名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.254])
2024/01/17(水) 00:23:39.51ID:BSSMAgpKa 19式装輪自走のベース車両は通常はDPF有でユーロ4相当で
硫黄分の多い低質燃料使う場合はDPF外してくださいとあった気がする、外すとユーロ2だっけな
で19式ベースの次型からやっとアドブルーなのかユーロ6に対応してたような
後はウニモグやルノーの?のもかなり前からユーロ6に対応してたはず
硫黄分の多い低質燃料使う場合はDPF外してくださいとあった気がする、外すとユーロ2だっけな
で19式ベースの次型からやっとアドブルーなのかユーロ6に対応してたような
後はウニモグやルノーの?のもかなり前からユーロ6に対応してたはず
227名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.254])
2024/01/17(水) 00:28:05.78ID:BSSMAgpKa でN04Cは日野デュトロの排ガス不正のエンジンだったからどういう対策が行われたのかよくわからん奴
228名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.254])
2024/01/17(水) 00:42:38.01ID:BSSMAgpKa 結局現行車両同士の比較では日本の方が遅れてるような感じ
いすゞが現行で納入してるトラックもせいぜいユーロ4ではないかな
さてユーロ6期限の2025年には自衛隊車両にもアドブルーが必要になるのかな?
いすゞが現行で納入してるトラックもせいぜいユーロ4ではないかな
さてユーロ6期限の2025年には自衛隊車両にもアドブルーが必要になるのかな?
229名無し三等兵 (オイコラミネオ MM8b-aDIB [61.205.97.76])
2024/01/17(水) 01:02:44.31ID:/a1chhHHM 軽トラということなら下記はどうだろう。
ホンダの軽 アクティクローラ
ttps://www.youtube.com/watch?v=TX7BXZOapRs
ホンダの軽 アクティクローラ
ttps://www.youtube.com/watch?v=TX7BXZOapRs
230名無し三等兵 (ワッチョイ 6bbb-ySjl [217.178.128.210])
2024/01/17(水) 06:49:13.59ID:x/NC5SHd0 排気経路切り替え式で平時の都内走行もごあんしんという形にするのかね
231名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.7.230])
2024/01/17(水) 07:25:38.57ID:rnsh8fCla ホンダもスズキ同様2輪までのメーカー
実用車としては2流
という事で軽トラであってもスバル一択という事に
実用車としては2流
という事で軽トラであってもスバル一択という事に
232名無し三等兵 (ワッチョイ a5d5-nRSU [2001:268:99a7:1ac5:*])
2024/01/17(水) 07:39:29.38ID:x9nRvfb20 スバルの軽トラはダイハツ製だが?
233名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.7.230])
2024/01/17(水) 07:56:52.56ID:rnsh8fCla 2012年まで作ってたRR時代に戻せばいい
フルキャブRRが最も悪路走破性は高いし
ダイハツの不正が無く正当な性能勝負では生き残れていたはずの車種だわ
フルキャブRRが最も悪路走破性は高いし
ダイハツの不正が無く正当な性能勝負では生き残れていたはずの車種だわ
234名無し三等兵 (スププ Sd03-0s0y [49.96.14.140])
2024/01/17(水) 08:17:59.91ID:sI00u/g/d もう日本国内に自動車産業など残ってないんだよ。
これからは輸入車がメインになって国産車は世界的なEV化の中で絶滅するだろう。
パトリアとイーグルを採用した陸自は更に海外製の比率を増やしていくよ。
これからは輸入車がメインになって国産車は世界的なEV化の中で絶滅するだろう。
パトリアとイーグルを採用した陸自は更に海外製の比率を増やしていくよ。
235名無し三等兵 (ワッチョイ add2-e3mW [2400:2200:736:9384:*])
2024/01/17(水) 08:21:27.48ID:txkfG3HU0 アドブルーて何や?( )
236名無し三等兵 (ワッチョイ b527-lMH8 [240a:61:1122:a298:*])
2024/01/17(水) 09:12:30.85ID:89b++2/F0 今日のお客さんはBEV厨か
237名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.7.230])
2024/01/17(水) 09:27:12.77ID:rnsh8fCla AdBlue(アドブルー)は、排ガス中に噴射して窒素酸化物の排出を減らすための尿素の水溶液だよ
最近のディーゼル車はこれを入れてないとエンジンが掛からないので、
2021年にはアドブルーの原料を中国からの輸入に頼ってた韓国では
中国からの輸入が止まってちょっとしたパニックになったけど軍の備蓄を解放してパニックを最小限にできた
最近のディーゼル車はこれを入れてないとエンジンが掛からないので、
2021年にはアドブルーの原料を中国からの輸入に頼ってた韓国では
中国からの輸入が止まってちょっとしたパニックになったけど軍の備蓄を解放してパニックを最小限にできた
238名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.7.230])
2024/01/17(水) 09:39:30.21ID:rnsh8fCla そう言えば、三菱自も2013年まで軽のエンジン作ってたんだった、以降スズキOEM
三菱エンジンのミニキャブもパジェロミニももう拝めない
三菱エンジンのミニキャブもパジェロミニももう拝めない
239名無し三等兵 (スププ Sd03-0s0y [49.96.14.140])
2024/01/17(水) 10:04:56.43ID:sI00u/g/d つまり、日本には世界基準のエンジンを作る事は出来なくなりつつあると言うことなんだよ。
EV化に乗り遅れて世界中からそっぽを向かれ、日本の国内市場も無くなりつつある今、
日本の自動車メーカーは潰れるしか無い。
EV化に乗り遅れて世界中からそっぽを向かれ、日本の国内市場も無くなりつつある今、
日本の自動車メーカーは潰れるしか無い。
240名無し三等兵 (スップー Sdc3-1aoV [1.73.8.135])
2024/01/17(水) 10:07:31.58ID:lwRQlZlqd そのEVがいきなり廃れてますけど?
241名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-0zjl [123.226.225.74])
2024/01/17(水) 10:54:02.68ID:S3xfn7eS0 カワサキミュールを消防車のモリタが改装するとこうなる
小型オフロード消防車 Red Ladybug
一般火災・突発災害に対応した小型オフロード消防車
https://www.morita119.jp/fire_engine/special/redladybug/img/img-redladybug_main.jpg
https://www.morita119.jp/fire_engine/special/redladybug/index.html
小型オフロード消防車 Red Ladybug
一般火災・突発災害に対応した小型オフロード消防車
https://www.morita119.jp/fire_engine/special/redladybug/img/img-redladybug_main.jpg
https://www.morita119.jp/fire_engine/special/redladybug/index.html
242名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.7.230])
2024/01/17(水) 10:55:18.13ID:rnsh8fCla ニュースを見てない奴なんだろう
トヨタ、数年以内に全固体電池搭載EVを全世界で投入へ
2024年1月12日
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/J5L7IBY3JBJXVKMWA77GV527WM-2024-01-12/
トヨタ、数年以内に全固体電池搭載EVを全世界で投入へ
2024年1月12日
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/J5L7IBY3JBJXVKMWA77GV527WM-2024-01-12/
243名無し三等兵 (ワッチョイ 6397-GIUz [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/17(水) 10:56:48.57ID:bTI8yksy0 >>239
現実を見るのだ
スマホ出荷、アップルが首位 13年ぶりにサムスンが陥落
https://www.sankei.com/article/20240116-EYR6OTZPXZINFELD6RKBNUHFJU/
トヨタ、世界販売4年連続の首位確実
https://news.yahoo.co.jp/articles/e159c452010c20eb45d5ee1821fcb85daaaef3c1
現実を見るのだ
スマホ出荷、アップルが首位 13年ぶりにサムスンが陥落
https://www.sankei.com/article/20240116-EYR6OTZPXZINFELD6RKBNUHFJU/
トヨタ、世界販売4年連続の首位確実
https://news.yahoo.co.jp/articles/e159c452010c20eb45d5ee1821fcb85daaaef3c1
244名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.7.230])
2024/01/17(水) 11:05:39.36ID:rnsh8fCla245名無し三等兵 (スププ Sd03-0s0y [49.96.14.140])
2024/01/17(水) 12:38:16.14ID:sI00u/g/d 将来の利益を先食いしてるだけだろ。
まあ、精々トヨタは残るだろうけど、日野とダイハツはもう芽は無いし、ホンダも中国企業との合併でしか生き残れないと思う。
その他の有象無象は外資が買収してくれれば暫くは生き残れるかもね。
まあ、精々トヨタは残るだろうけど、日野とダイハツはもう芽は無いし、ホンダも中国企業との合併でしか生き残れないと思う。
その他の有象無象は外資が買収してくれれば暫くは生き残れるかもね。
246名無し三等兵 (ワッチョイ add2-e3mW [2400:2200:736:9384:*])
2024/01/17(水) 12:40:06.10ID:txkfG3HU0 EV推進って内燃機関競争に負けた会社の
行き着く先だと思うけどな。
そしてTOYOTAが満を持して登場と
行き着く先だと思うけどな。
そしてTOYOTAが満を持して登場と
247名無し三等兵 (ワントンキン MMe3-GIUz [153.140.55.90 [上級国民]])
2024/01/17(水) 13:00:52.92ID:uINeesNhM >>245
現実を見るのだ
スマホ出荷、アップルが首位 13年ぶりにサムスンが陥落
https://www.sankei.com/article/20240116-EYR6OTZPXZINFELD6RKBNUHFJU/
トヨタ、世界販売4年連続の首位確実
https://news.yahoo.co.jp/articles/e159c452010c20eb45d5ee1821fcb85daaaef3c1
現実を見るのだ
スマホ出荷、アップルが首位 13年ぶりにサムスンが陥落
https://www.sankei.com/article/20240116-EYR6OTZPXZINFELD6RKBNUHFJU/
トヨタ、世界販売4年連続の首位確実
https://news.yahoo.co.jp/articles/e159c452010c20eb45d5ee1821fcb85daaaef3c1
248名無し三等兵 (ワッチョイ cbac-O4kE [113.20.244.9])
2024/01/17(水) 13:01:04.52ID:EK1i52Ra0 そもそもEVはエネルギー変換を2回、走行も入れれば3回もしてる時点でロスが大きすぎる
単に制度面で普及してる徒花にすぎすごく短期間で廃れるだろう
単に制度面で普及してる徒花にすぎすごく短期間で廃れるだろう
249名無し三等兵 (ワッチョイ cb54-D4g7 [240a:61:1391:7fc8:*])
2024/01/17(水) 14:58:58.82ID:gBiDPcyH0 というかそもそも電力どうすんだよと
250名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.6.243])
2024/01/17(水) 15:52:48.30ID:4LsNLDr2a251名無し三等兵 (ワッチョイ 6397-GIUz [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/17(水) 16:09:22.39ID:bTI8yksy0 世界中で水素投資爆増で嬉しいな
252名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-0zjl [123.226.225.74])
2024/01/19(金) 10:16:32.01ID:7rzY1oxa0 今更だけどこっちも
四足歩行の牛馬に合わせると軽車両になるんかな
それとも軍用犬扱い?
https://pbs.twimg.com/media/GEB9NJFbwAABfII?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GEB87vabYAAHsBY?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GEB88tabYAA_yNL?format=jpg
https://twitter.com/JGSDF_pr/status/1747535741524259287
陸上自衛隊
@JGSDF_pr
#令和6年能登半島地震 に伴う #災統合任務部隊 JTF遊撃隊は、輪島市孤立集落住民の
2次避難所までの移送支援に先立ち、#UGV(Unmanned Ground Vehicle)の操作訓練を
行うとともに使用予定避難経路上の偵察等を行い、避難者の安全な誘導支援を行いました!
#災害派遣 #中部方面隊 #統合 #自衛隊
https://twitter.com/thejimwatkins
四足歩行の牛馬に合わせると軽車両になるんかな
それとも軍用犬扱い?
https://pbs.twimg.com/media/GEB9NJFbwAABfII?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GEB87vabYAAHsBY?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GEB88tabYAA_yNL?format=jpg
https://twitter.com/JGSDF_pr/status/1747535741524259287
陸上自衛隊
@JGSDF_pr
#令和6年能登半島地震 に伴う #災統合任務部隊 JTF遊撃隊は、輪島市孤立集落住民の
2次避難所までの移送支援に先立ち、#UGV(Unmanned Ground Vehicle)の操作訓練を
行うとともに使用予定避難経路上の偵察等を行い、避難者の安全な誘導支援を行いました!
#災害派遣 #中部方面隊 #統合 #自衛隊
https://twitter.com/thejimwatkins
253名無し三等兵 (ワッチョイ e5da-d+PQ [218.47.221.219])
2024/01/19(金) 10:42:32.34ID:5bFzOo2E0 >>252
細かい規定はチェックしていないが、法的には歩道走行型配送ロボットと同じなんじゃないか
細かい規定はチェックしていないが、法的には歩道走行型配送ロボットと同じなんじゃないか
254名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-LNAd [126.131.132.49])
2024/01/20(土) 00:35:31.46ID:698/VTLI0 フロント浮いてガチオフロードだとどこ吹っ飛んで行くか判らねーんだと、スバルサンバー(RRの)。
自動車について、酷すぎる妄想が羅列されているのでまぁ。ボッシュって何処の会社でどういうやらかししました(nyny)
自動車について、酷すぎる妄想が羅列されているのでまぁ。ボッシュって何処の会社でどういうやらかししました(nyny)
255名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.7.248])
2024/01/20(土) 04:20:26.74ID:dbXJRTgYa そりゃサンバーのノーマルサスだとそうなるだろうな
陸自で採用するなら前面に装甲入れて重心は前に移動するから逆に後ろにもっと大きいエンジンが積めると前に書いてるよな?
陸自で採用するなら前面に装甲入れて重心は前に移動するから逆に後ろにもっと大きいエンジンが積めると前に書いてるよな?
256名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-xGnM [60.115.210.38])
2024/01/20(土) 10:24:13.85ID:FA3e3mUz0 ようこんな人間の言葉じゃない書き込みと会話したがるな
自演だろブーブーオタ
自演だろブーブーオタ
257名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.7.248])
2024/01/20(土) 11:04:28.31ID:dbXJRTgYa ソフバンBBが「ブーブー」だってさ
やはりIPはバカ発見器になってるな
やはりIPはバカ発見器になってるな
258名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.7.248])
2024/01/20(土) 11:07:32.49ID:dbXJRTgYa ボッシュはVWの排ガス不正にECU製造とかで深く関わってたんだよな?
259名無し三等兵 (ワッチョイ fb1e-D4g7 [2409:13:6640:2b00:*])
2024/01/20(土) 13:39:19.57ID:svUtGszB0 というかサンバーサンバー言ったってスバルにはもう・・
トヨタの資本入ったときに、トヨタ側役員が「我々の利益(軽自動車)に手を出したら潰しますよ?」
と語ったという噂が流れてたね
トヨタの資本入ったときに、トヨタ側役員が「我々の利益(軽自動車)に手を出したら潰しますよ?」
と語ったという噂が流れてたね
260名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.7.248])
2024/01/20(土) 14:38:58.20ID:dbXJRTgYa 結局のところ別の軽の子会社が負債になっちゃったがね
固定客がいて末期でも年間5千台前後売れてたスバルサンバー潰したトヨタの無能さが招いた結末よね
実際スバル製軽の販売台数の半分近くがサンバーだったわけなのにもったいない
固定客がいて末期でも年間5千台前後売れてたスバルサンバー潰したトヨタの無能さが招いた結末よね
実際スバル製軽の販売台数の半分近くがサンバーだったわけなのにもったいない
261名無し三等兵 (ワッチョイ 75ef-nRSU [2001:268:99a6:608:*])
2024/01/20(土) 15:49:56.04ID:HxN1bqtX0 スポーツカーでもないのに年間でたった5000台しか売れてないんじゃ廃止して当然だろ
262名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.7.248])
2024/01/20(土) 16:17:51.94ID:dbXJRTgYa 固定客分で年間5千台って意味だよ、販売数全体なら5万台売れた年もあるだろう
おかげでスバル製サンバーが当時の新車当時の価格より値上がりしてる
https://www.carsensor.net/usedcar/bSB/s010/index.html?YMAX=2012&LP=SB_S010&SORT=1
おかげでスバル製サンバーが当時の新車当時の価格より値上がりしてる
https://www.carsensor.net/usedcar/bSB/s010/index.html?YMAX=2012&LP=SB_S010&SORT=1
263名無し三等兵 (ワッチョイ a5d2-rBMz [240d:0:330d:b9f0:*])
2024/01/20(土) 20:01:09.91ID:dSfzfLEt0 赤帽サンバーだけで年間1万台以上出てたんだろ
264名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-0zjl [106.180.7.248])
2024/01/20(土) 23:30:33.83ID:dbXJRTgYa ホンダマツダの軽トラの販売台数が1000台2000台レベルだったから固定客だけで最低でも5000台ってのはすごいんだぜ?
265名無し三等兵 (ワッチョイ 1b47-S/Ja [2400:4050:3960:4100:*])
2024/01/22(月) 14:34:28.75ID:BP3Dbguw0 国産APSの迎撃弾はマルチEFPなのか、指向性破片じゃないんだ
https://twitter.com/RyszardJonski/status/1749103761430061079
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/RyszardJonski/status/1749103761430061079
https://twitter.com/thejimwatkins
266名無し三等兵 (ワッチョイ 2bac-xl2T [113.20.244.9])
2024/01/22(月) 16:00:18.13ID:dx2Fiv7n0 >>265
APFSDSにも対応するためでは
APFSDSにも対応するためでは
267名無し三等兵 (ワッチョイ 2bac-xl2T [113.20.244.9])
2024/01/22(月) 16:02:46.99ID:dx2Fiv7n0 ちゃうか。マルチEFPは周辺被害を軽減させるための工夫か。
268名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.7.248])
2024/01/22(月) 17:53:55.25ID:flFv48E/a ベンツGクラスは日本だとランクルパジェロクラスか?
https://www.autocar.jp/post/830005
https://www.autocar.jp/post/830005
269名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.7.248])
2024/01/22(月) 18:34:56.65ID:flFv48E/a IFVも30mmが標準になってしまうな
https://defense-update.com/20240111_skyranger30testing.html
https://defense-update.com/20240111_skyranger30testing.html
270名無し三等兵 (ワッチョイ e352-4yEh [2400:2200:736:93a8:*])
2024/01/22(月) 18:39:51.21ID:aJj2Dt7W0 >>269
近接信管は搭載してないのね
The cannon is equipped with a programmable fuse setter designed to support AHEAD scatterable ammunition, optimized for anti-aircraft and anti-drone missions.
近接信管は搭載してないのね
The cannon is equipped with a programmable fuse setter designed to support AHEAD scatterable ammunition, optimized for anti-aircraft and anti-drone missions.
271名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.7.248])
2024/01/22(月) 19:16:56.86ID:flFv48E/a 迎撃距離にもよるけどFCS連動のプログラム信管の方が近接信管より上位の性能だろ
272名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/22(月) 20:04:48.50ID:bpKbhQJq0273名無し三等兵 (ワッチョイ f51c-kIBo [126.249.162.33])
2024/01/22(月) 20:05:21.29ID:Gf43vBgm0 >>270
AHEADは目標手前で炸裂してタングステンの弾子をばらまく必要があるので、近接信管が作動する距離では遅い。
AHEADは目標手前で炸裂してタングステンの弾子をばらまく必要があるので、近接信管が作動する距離では遅い。
274名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-rEzG [60.115.210.38])
2024/01/22(月) 22:18:04.20ID:+huM74b20275名無し三等兵 (ワッチョイ 2bac-xl2T [113.20.244.9])
2024/01/22(月) 22:54:20.52ID:dx2Fiv7n0 車体のほぼ半分にハッチの段差があるということだろ
276名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-rEzG [60.115.210.38])
2024/01/22(月) 23:10:20.05ID:+huM74b20 他の装甲車も操縦席部分がペリスコープやらで目立つのはしょうがないとして
MAVはそんなんとは比較にならんのやからあきらめれ
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/155/905/large_220930_mav_010.jpg
MAVはそんなんとは比較にならんのやからあきらめれ
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/155/905/large_220930_mav_010.jpg
277名無し三等兵 (ワッチョイ 2bac-xl2T [113.20.244.9])
2024/01/22(月) 23:16:10.17ID:dx2Fiv7n0 内部構造ってどうなってんの
278名無し三等兵 (ワッチョイ 2bac-xl2T [113.20.244.9])
2024/01/22(月) 23:21:48.36ID:dx2Fiv7n0 >>246
諦めろも何も俺は擁護も批判もしてないが。
単に事実を書いてるだけだ
ハッチを上に飛び出させないのは車体がデカイから?
パトリアみたいに上につけても良さそうなもんだが
耐弾性さえあるなら段差があろうがなかろうがどうでも良いことだが、無意味に見える段差はスマートじゃないわな、MAVも多少角度変えれば直線にできそうなもんだが16式とかとの互換性が足引っ張ってるのか?
諦めろも何も俺は擁護も批判もしてないが。
単に事実を書いてるだけだ
ハッチを上に飛び出させないのは車体がデカイから?
パトリアみたいに上につけても良さそうなもんだが
耐弾性さえあるなら段差があろうがなかろうがどうでも良いことだが、無意味に見える段差はスマートじゃないわな、MAVも多少角度変えれば直線にできそうなもんだが16式とかとの互換性が足引っ張ってるのか?
279名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-rEzG [60.115.210.38])
2024/01/22(月) 23:38:33.61ID:+huM74b20 https://www.defensenews.com/land/2022/12/13/japan-selects-winner-of-wheeled-armored-personnel-carrier-competition/
https://kaiyoukokubou.jp/2022/12/11/patria-amv/
パトリアAMVの操縦席は傾斜した位置やろ
上につけてるのは視界が必要な車長とかのキューポラ
ボクサーもRWSくらいしか付けてない奴は天井にキューポラつけてる
https://soldat-und-technik.de/2019/02/mobilitaet/11179/500-gtk-boxer-ausgeliefert/
https://kaiyoukokubou.jp/2022/12/11/patria-amv/
パトリアAMVの操縦席は傾斜した位置やろ
上につけてるのは視界が必要な車長とかのキューポラ
ボクサーもRWSくらいしか付けてない奴は天井にキューポラつけてる
https://soldat-und-technik.de/2019/02/mobilitaet/11179/500-gtk-boxer-ausgeliefert/
280名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-rEzG [60.115.210.38])
2024/01/22(月) 23:47:32.33ID:+huM74b20 で貼ってきた写真見比べれば違いが見えてくるやろ
ボクサーとAMVは正面から見た時ディテールが少ないけど
MAVは段差とグリルで横線が入って目立つ
ボクサーとAMVは正面から見た時ディテールが少ないけど
MAVは段差とグリルで横線が入って目立つ
281名無し三等兵 (ワッチョイ cb4f-0Ail [2400:4050:2c20:b610:*])
2024/01/23(火) 12:41:54.69ID:NJ4hNaH80 >>269
アメリカの次期IFVは50mm載せるって話だけどな
アメリカの次期IFVは50mm載せるって話だけどな
282名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.7.147])
2024/01/23(火) 15:43:00.72ID:BeOFOVtGa 安価先のレスと開発計画を理解してないマヌケなレスを見てしまった
283名無し三等兵 (ワッチョイ c589-amFq [118.108.225.99])
2024/01/23(火) 17:05:39.47ID:b8rXa1TA0 数年でエンジン廃れてBEVが天下を取る・・・・なんて今だに言ってるアホが居るのか。
記録的寒波で立ち往生するEV続出、航続距離40%減に貧弱インフラという脆弱性が明らかに、米国(海外の反応)
https://kaikore.blogspot.com/2024/01/ev40.html
記録的寒波で立ち往生するEV続出、航続距離40%減に貧弱インフラという脆弱性が明らかに、米国(海外の反応)
https://kaikore.blogspot.com/2024/01/ev40.html
284名無し三等兵 (ワッチョイ 23b1-EFyZ [123.226.225.74])
2024/01/23(火) 17:29:32.59ID:TsL4WIkm0 https://twitter.com/konamih/status/1749341032939176206
こなみひでお
@konamih
注目!
自衛隊の駐屯地にパイプテクター!公告1月19日,入札が1月30日,設置は3月29日まで。
無電源で核磁気共鳴を生じるに十分な電磁波を黒体放射で供給可能な製品 うわああ!
https://twitter.com/thejimwatkins
こなみひでお
@konamih
注目!
自衛隊の駐屯地にパイプテクター!公告1月19日,入札が1月30日,設置は3月29日まで。
無電源で核磁気共鳴を生じるに十分な電磁波を黒体放射で供給可能な製品 うわああ!
https://twitter.com/thejimwatkins
285名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/23(火) 17:39:08.09ID:HUSI3L1U0286名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.7.147])
2024/01/23(火) 18:08:53.69ID:BeOFOVtGa 錆止めに四酸化三鉄ってのは昔から使われてる
鉄のフライパンのシーズニングとかもそんな理屈だろ?
鉄のフライパンのシーズニングとかもそんな理屈だろ?
287名無し三等兵 (JP 0H03-0sZr [129.253.182.56])
2024/01/23(火) 18:12:01.55ID:ATGHt74RH 謎水案件だなw
288名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.7.147])
2024/01/23(火) 18:18:56.94ID:BeOFOVtGa 電気防食って素材のイオン化を抑制するために犠牲陽極を作る方法もあるんだよ
これも昔から知ってる人は知っている
これも昔から知ってる人は知っている
289名無し三等兵 (スップ Sd43-Yq1e [49.97.21.171])
2024/01/23(火) 18:30:38.52ID:Gy2TmXI1d ブラッドレーがT90をタコ殴りにしたってマジ?
290名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.7.147])
2024/01/23(火) 18:41:05.73ID:BeOFOVtGa291名無し三等兵 (ワッチョイ 9dcc-tZbg [2404:7a86:4a0:d000:*])
2024/01/23(火) 19:19:40.46ID:Surhzbqd0 結局T-90は見掛け倒しでまともなFCS、センサーがついてないから当たらないし敵も見つけられない
だからブラッドレーにも一方的にやられるんだろうなあ
いくら生産したと言っても意味ないだろこれ
中国も案外電子部品はくれなかったのかね
だからブラッドレーにも一方的にやられるんだろうなあ
いくら生産したと言っても意味ないだろこれ
中国も案外電子部品はくれなかったのかね
292名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-rEzG [60.115.210.38])
2024/01/23(火) 19:49:25.16ID:eOipwMpz0 へえ
具体的に何センサーがついてないの
具体的に何センサーがついてないの
293名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.7.147])
2024/01/23(火) 19:56:26.06ID:BeOFOVtGa >>290をちゃんと見ればわかるけど、先行したM2が囮で疾走してる間にもう一台が側面から攻撃加えてるし中央の林からのATMや砲兵支援のクラスター砲弾も命中してるから
このケースの場合はセンサーの問題では無いな
T−90が単独行動してたのか、各個撃破されていったのか、通信能力の差の様な気がする
このケースの場合はセンサーの問題では無いな
T−90が単独行動してたのか、各個撃破されていったのか、通信能力の差の様な気がする
294名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-8DE8 [153.235.110.108])
2024/01/23(火) 20:02:12.45ID:z2vhUWLrM >>284
こんなものを担当上司共々承認して公告出しているのが
こんなものを担当上司共々承認して公告出しているのが
295名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.7.72])
2024/01/23(火) 22:09:59.25ID:Zfy4dHl3a どこの駐屯地か知らんが水道管工事するような予算は貰えてないんだろうな
赤錆臭い水飲まされるんじゃ自衛隊に人は来ないし
赤錆臭い水飲まされるんじゃ自衛隊に人は来ないし
296名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.7.72])
2024/01/23(火) 22:35:18.23ID:Zfy4dHl3a ちゃんと実績がある商品だから非難する方がおかしいわ
https://www.ktrend.jp/product/maker_468/pi_756/
>★おかげさまで導入実績4300棟突破★
>全国マンション3000棟以上
>熊本赤十字病院、ホテルサーブ渋谷、ホテル東山閣(京都)、食品加工工場、大手自動車メーカー九州工場、大手DPE工場、国土交通省国土交通大学校、川西市立久代小学校、新宿有名書店ビル、帝国劇場ビル(丸の内)、八重洲口会館でも導入
>海外実績は250件以上!イギリスの大英博物館、国会議事堂、バッキンガム宮殿など著名な建造物にも導入され、製品の効果にご満足いただき製品の推薦状を頂きました。
https://www.ktrend.jp/product/maker_468/pi_756/
>★おかげさまで導入実績4300棟突破★
>全国マンション3000棟以上
>熊本赤十字病院、ホテルサーブ渋谷、ホテル東山閣(京都)、食品加工工場、大手自動車メーカー九州工場、大手DPE工場、国土交通省国土交通大学校、川西市立久代小学校、新宿有名書店ビル、帝国劇場ビル(丸の内)、八重洲口会館でも導入
>海外実績は250件以上!イギリスの大英博物館、国会議事堂、バッキンガム宮殿など著名な建造物にも導入され、製品の効果にご満足いただき製品の推薦状を頂きました。
297名無し三等兵 (スププ Sd43-UtbI [49.98.88.34])
2024/01/23(火) 23:09:50.95ID:3+V/Zl8Nd 納入の実績があるからと言って問題がないとは言えないのは現代を生きる人間にとって必要なことでは?
何故納入されているのかを考えてみると何かしらの目的があって安全性を喧伝して使用させてる可能性は有るだろうね。
何故納入されているのかを考えてみると何かしらの目的があって安全性を喧伝して使用させてる可能性は有るだろうね。
298名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.7.72])
2024/01/23(火) 23:44:06.33ID:Zfy4dHl3a あまりにも意味不明な文章過ぎてかまいたち山内のネタかと思ったわ
299名無し三等兵 (ワッチョイ 9beb-EFyZ [2001:268:c145:bc28:*])
2024/01/24(水) 06:12:22.07ID:UcPT46Ny0 この無人水陸両用車は既存技術だけで作る奴なんだろうか?
これ自体が要素研究の実地で装備化までは行かない奴?
https://www.mod.go.jp/j/policy/hyouka/seisaku/2023/pdf/jizen_15_honbun.pdf
これ自体が要素研究の実地で装備化までは行かない奴?
https://www.mod.go.jp/j/policy/hyouka/seisaku/2023/pdf/jizen_15_honbun.pdf
300名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.200])
2024/01/24(水) 06:24:10.27ID:QLuGc1Zta 島嶼防衛以外にも使える機材かねえ?
https://trafficnews.jp/post/127949
https://trafficnews.jp/post/127949
301名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.200])
2024/01/24(水) 08:04:26.85ID:QLuGc1Zta302名無し三等兵 (ワッチョイ 234b-CTu/ [125.215.126.83])
2024/01/24(水) 08:37:21.89ID:kqbEHPb60 米海兵隊は元から装輪と装軌の二本立てで配備予定だったから無問題
303名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.200])
2024/01/24(水) 08:53:57.76ID:QLuGc1Zta EFVもAAV7改も開発中止なんだけど、他に何かやってたか?
304名無し三等兵 (スップー Sd03-CTu/ [1.73.11.116])
2024/01/24(水) 09:03:46.22ID:ZCalqtWLd この間、海兵隊の偉い人が日本の試験場に見に来てた
BAEがこの話に食い込もうと動いてるとも
BAEがこの話に食い込もうと動いてるとも
305名無し三等兵 (ワッチョイ 1529-kIBo [2001:268:9052:18c:*])
2024/01/24(水) 09:16:47.80ID:kxIP/0k80 >>303
ACV2.0という計画だけはある。
ACV2.0という計画だけはある。
306名無し三等兵 (ワッチョイ 9b6d-EFyZ [2001:268:c145:bc28:*])
2024/01/24(水) 09:35:11.01ID:UcPT46Ny0 重くは作れないAAVが装輪になるのは自然な流れ
それとも韓国みたいに両舷にエアバッグ付けるか
それとも韓国みたいに両舷にエアバッグ付けるか
307名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-9eg7 [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/01/24(水) 10:02:33.89ID:8jTXyxRj0 上陸する想定は不整地が大半なんで当たり前ではない
装輪にすれば軽く作れる代わりに行動可能な地形は大幅に減る
装輪にすれば軽く作れる代わりに行動可能な地形は大幅に減る
308名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.200])
2024/01/24(水) 10:55:24.84ID:QLuGc1Zta 8WDで走破できない不整地ってどこにあるんだよw
岩場なら鉄履帯より滑らない分装輪の方がマシなのも知らないのかw
岩場なら鉄履帯より滑らない分装輪の方がマシなのも知らないのかw
309名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-9eg7 [153.250.55.223 [上級国民]])
2024/01/24(水) 10:56:53.28ID:QglASUgpM 装軌全否定ワロタ
310名無し三等兵 (ワッチョイ 4383-lNCC [2001:268:98e1:9c28:*])
2024/01/24(水) 11:04:59.71ID:+yuORiQ30311名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.200])
2024/01/24(水) 11:14:31.51ID:QLuGc1Zta 16式に浮航性能あるって話は今初めて聞いたな
313名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/24(水) 12:11:46.69ID:4PePNG1P0 >>311
君、頭が悪いな
君、頭が悪いな
314名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.200])
2024/01/24(水) 12:16:57.98ID:QLuGc1Zta 装輪AAVと装軌AAVの比較に16式の事例出せるオレ天才みたいな勘違い君は、頭よわよわだっただけか
315名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/24(水) 12:24:18.11ID:4PePNG1P0 >>314
装輪の限界と装軌の優位性の話だろ
装輪の限界と装軌の優位性の話だろ
316名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/24(水) 12:25:40.01ID:4PePNG1P0317名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-9eg7 [153.250.19.181 [上級国民]])
2024/01/24(水) 12:43:40.10ID:HwCGmv+zM >>312
装輪だと動けないような地形も走破できる
装輪だと動けないような地形も走破できる
318名無し三等兵 (ワッチョイ 4ddb-Npa7 [240a:61:10d2:31dd:*])
2024/01/24(水) 13:27:00.34ID:/REtjnkS0 今回の能登地震支援でもエアクッション艇からの降下で
砂浜は装軌車両で装輪トラック牽引する慎重さだったが
米国さんの装輪水陸両用は大丈夫?
とかつい思ってしまうな
そんなもん当然織り込み済みなのか
どういうタイヤ機構になってんのか
砂浜は装軌車両で装輪トラック牽引する慎重さだったが
米国さんの装輪水陸両用は大丈夫?
とかつい思ってしまうな
そんなもん当然織り込み済みなのか
どういうタイヤ機構になってんのか
319名無し三等兵 (ワッチョイ c552-+nnh [118.236.157.198])
2024/01/24(水) 13:59:57.05ID:b5w3vKYX0 普段使い用(日常業務や陸上の街中等がメインで揚陸任務はオマケ)のハイローのローなんじゃないの海兵隊の装輪は
有事等は装軌車両が本命で驚異度が低いとか基地での普段使いに装輪
有事等は装軌車両が本命で驚異度が低いとか基地での普段使いに装輪
320名無し三等兵 (ワッチョイ 234b-CTu/ [125.215.126.83])
2024/01/24(水) 14:08:25.05ID:kqbEHPb60 海兵隊は元々ACVとEFVの両方を配備する予定だったけど、先にEFVだけ潰れたからACVだけ配備された
で、ACVだけでは無理があるとわかってるからか、今は他国で作ってるやつの様子見をしてる
で、ACVだけでは無理があるとわかってるからか、今は他国で作ってるやつの様子見をしてる
321名無し三等兵 (JP 0H43-xl2T [113.20.244.9])
2024/01/24(水) 16:08:49.03ID:TaIS8ISnH322名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.7.196])
2024/01/24(水) 17:00:59.73ID:EnEbRX+ka >>316
105mm対戦車自走砲って時点でAAVと足回りに大きな違いがある
姿勢制御にパラメータ振ってある16MCVと路外走破性に振ってあるその他では大きく違うはず
「はず」ってのは、防衛機密で未だに公開されてない部分だから調べようが無い
それでも96WAPCも16MCVも(おそらくAMVやACVも)チェーンだけで雪の坂道荒れ地程度は走破できている
あとはタイヤの種類によって大きく差が出る、高速移動性に振ってあれば路外には弱いし
これは路上走行用にゴム貼った装軌にも言えることだ
105mm対戦車自走砲って時点でAAVと足回りに大きな違いがある
姿勢制御にパラメータ振ってある16MCVと路外走破性に振ってあるその他では大きく違うはず
「はず」ってのは、防衛機密で未だに公開されてない部分だから調べようが無い
それでも96WAPCも16MCVも(おそらくAMVやACVも)チェーンだけで雪の坂道荒れ地程度は走破できている
あとはタイヤの種類によって大きく差が出る、高速移動性に振ってあれば路外には弱いし
これは路上走行用にゴム貼った装軌にも言えることだ
323名無し三等兵 (ワッチョイ 4da1-F4pU [2400:2200:59a:ec84:*])
2024/01/24(水) 17:26:11.59ID:kE2S8/v00 装軌AAVなんて存在してないもので何を言いたいやら
324名無し三等兵 (ワッチョイ 4da1-F4pU [2400:2200:59a:ec84:*])
2024/01/24(水) 17:27:11.81ID:kE2S8/v00 あれ予測変換ミスってるや改めて
装輪AAVなんて存在してないもので何を言いたいやら
装輪AAVなんて存在してないもので何を言いたいやら
325名無し三等兵 (ワッチョイ 4da1-F4pU [2400:2200:59a:ec84:*])
2024/01/24(水) 17:30:38.52ID:kE2S8/v00 >>321
吹きっ晒しじゃ辛かろう
吹きっ晒しじゃ辛かろう
326名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/24(水) 17:48:44.04ID:4PePNG1P0327名無し三等兵 (ワッチョイ 1529-kIBo [2001:268:9052:18c:*])
2024/01/24(水) 17:53:48.65ID:kxIP/0k80 >>320
EFVとセットだったのはMPC。
EFVキャンセル後にACVという装軌車輌の計画が立てられた。
その後、計画見直しでMPCはキャンセル。
装輪のACV1と装軌のACV2のセットになった。
ただ、海兵隊だけでACV2を新規開発するつもりはないようで具体的な進展はない。
EFVとセットだったのはMPC。
EFVキャンセル後にACVという装軌車輌の計画が立てられた。
その後、計画見直しでMPCはキャンセル。
装輪のACV1と装軌のACV2のセットになった。
ただ、海兵隊だけでACV2を新規開発するつもりはないようで具体的な進展はない。
328名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 05:58:08.86ID:jcvmyrN1a329名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/25(木) 06:52:52.99ID:IcSEIs5x0 >>328
お前が前提として必要な知識が足りてないからそう思うんだよ
そもそもとして、装輪と履帯では物理的な制約で性能が全く違う
タイヤの段差乗り越え性能はタイヤ直径の4分の1が限界だが、履帯は上の方でも押し付ける力が有れば乗り越えられる
装輪装軌車輪の基本知識だ
お前が前提として必要な知識が足りてないからそう思うんだよ
そもそもとして、装輪と履帯では物理的な制約で性能が全く違う
タイヤの段差乗り越え性能はタイヤ直径の4分の1が限界だが、履帯は上の方でも押し付ける力が有れば乗り越えられる
装輪装軌車輪の基本知識だ
330名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 07:20:16.38ID:jcvmyrN1a お前が前提として必要な知識が足りてないからそう思うんだよ
そもそもとして、上陸作戦時に砂浜が選ばれる時点で「段差乗り越え性能」なんざ重要視されていない
そもそもとして、上陸作戦時に砂浜が選ばれる時点で「段差乗り越え性能」なんざ重要視されていない
331名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/25(木) 07:37:49.31ID:IcSEIs5x0332名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/25(木) 07:44:14.65ID:IcSEIs5x0 因みにだ
三菱が開発中の水陸両用車は、段差どころか珊瑚礁に推力で履帯を押し付けて
無理矢理乗り越える事で上陸可能地点を増やそうとしてる
装輪だと絶対に無理
三菱が開発中の水陸両用車は、段差どころか珊瑚礁に推力で履帯を押し付けて
無理矢理乗り越える事で上陸可能地点を増やそうとしてる
装輪だと絶対に無理
333名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 08:47:25.34ID:jcvmyrN1a お前の場合は基本的に頭が悪すぎる
暗礁部で接地圧が足りなければウォータージェットで履帯を押し付けるしかない装軌に対し
装輪はタイヤの空気圧とサスペンションの油気圧調整と駆動力配分で前進できる
前述したように履帯が食い込まない岩場ではタイヤの方が有利だと教えてやったのにもう忘れてる頭の悪さには疲れるのでバカなレスバ厨は他のお友達と遊んでね
暗礁部で接地圧が足りなければウォータージェットで履帯を押し付けるしかない装軌に対し
装輪はタイヤの空気圧とサスペンションの油気圧調整と駆動力配分で前進できる
前述したように履帯が食い込まない岩場ではタイヤの方が有利だと教えてやったのにもう忘れてる頭の悪さには疲れるのでバカなレスバ厨は他のお友達と遊んでね
334名無し三等兵 (ワッチョイ a397-9eg7 [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/25(木) 11:25:11.72ID:hVDOUfpM0 上陸地点が砂場
上陸地点が降雪中
可能性はいくらでもある
上陸地点が降雪中
可能性はいくらでもある
335名無し三等兵 (ワッチョイ 43e3-Npa7 [240a:61:3093:7a4f:*])
2024/01/25(木) 11:35:29.87ID:RKsYmfKT0 え、装輪だと珊瑚暗礁も乗り越えられるの?
336名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 12:38:16.09ID:jcvmyrN1a 今までの説明でわからんのは池沼か
装輪AAVは車輪自体が浮力を持ち、車で言うバネ下が軽量なので吃水を浅くできる
吃水が深い装軌ではぶつかってしまう暗礁でも、装輪ならばそのまま引っかからず前進できる様な場合もある
民生の全地形対応車も9割がキャタピラ式ではなくタイヤ式であることからも、どちらか一方が走破性が高いと言い切ることができない
まあ軍用コンバットタイヤの場合は民生の低圧タイヤの様な柔らかさは出せないし車重も重いから全地形対応車ほどの走破性は無理だがな
重量や路上走行性能や燃費や調達コストやメンテで有利な装輪AAVが世界標準になる可能性は大いにある
装輪AAVは車輪自体が浮力を持ち、車で言うバネ下が軽量なので吃水を浅くできる
吃水が深い装軌ではぶつかってしまう暗礁でも、装輪ならばそのまま引っかからず前進できる様な場合もある
民生の全地形対応車も9割がキャタピラ式ではなくタイヤ式であることからも、どちらか一方が走破性が高いと言い切ることができない
まあ軍用コンバットタイヤの場合は民生の低圧タイヤの様な柔らかさは出せないし車重も重いから全地形対応車ほどの走破性は無理だがな
重量や路上走行性能や燃費や調達コストやメンテで有利な装輪AAVが世界標準になる可能性は大いにある
337名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-9eg7 [153.140.58.45 [上級国民]])
2024/01/25(木) 12:57:50.63ID:zEippaWxM338名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd5-+nnh [2001:268:9692:8456:*])
2024/01/25(木) 13:26:53.68ID:nvRLbpKD0 装軌と装輪両方乗ったことあれば不整地に強いのはどっちか理屈抜きで分かると思うんだけど
ジムニーでも走行出来ないガチの不整地でも装軌ならいける、仕事で乗らないから感覚が分からないって人もトラクターで田植え出来ないのは知ってるよね?
ジムニーでも走行出来ないガチの不整地でも装軌ならいける、仕事で乗らないから感覚が分からないって人もトラクターで田植え出来ないのは知ってるよね?
339名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 13:28:26.88ID:jcvmyrN1a 比較物が無いので正確にはわからんが、AAV7とACVでは吃水に0.5〜1mは差がある
https://imgur.com/a/d8gorGN
この浮力差があるのでACV(装輪)の方は30mmブッシュマスターが載せられる
AAV7(装軌)は砲塔が無くても浮力不足でAAVとしては退役、陸上運用専用車両へ
https://www.marinecorpstimes.com/news/your-marine-corps/2021/12/15/marine-amphibious-assault-vehicles-permanently-pulled-from-deployments/
https://imgur.com/a/d8gorGN
この浮力差があるのでACV(装輪)の方は30mmブッシュマスターが載せられる
AAV7(装軌)は砲塔が無くても浮力不足でAAVとしては退役、陸上運用専用車両へ
https://www.marinecorpstimes.com/news/your-marine-corps/2021/12/15/marine-amphibious-assault-vehicles-permanently-pulled-from-deployments/
340名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 13:32:40.26ID:jcvmyrN1a 田植え機ってどんなのか知らないのに例に出す奴もいるのか
341名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-rEzG [60.115.210.38])
2024/01/25(木) 13:34:14.96ID:LjyE+Ez10 ちゃんと読めばAAVは老朽化に伴う漏水が原因ではないかと読めるのに
何言ってんだろねこいつは
何言ってんだろねこいつは
342名無し三等兵 (ワッチョイ 43d7-lNCC [2001:268:9869:7b15:*])
2024/01/25(木) 13:37:07.25ID:45Z8WUtL0 1時間動かすと整備に8時間かかると書いてある
使いたくなくなるだろ
使いたくなくなるだろ
343名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd5-+nnh [2001:268:9692:8456:*])
2024/01/25(木) 13:39:13.17ID:nvRLbpKD0 仕事でどっちも乗るから使い勝手は良く良く分かってるし実家は農家だから田植え機も知ってるよ
344名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 13:55:06.23ID:jcvmyrN1a 実例まで出して浮力の差を説明してあるのに、スレチ世傑は悔しくてなんでもいいからイチャモン付けたいのだろうな
345名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 14:00:25.14ID:jcvmyrN1a オフロード初心者がわけわからない事言うのは仕方ないか
346名無し三等兵 (スップー Sd03-CTu/ [1.73.10.230])
2024/01/25(木) 14:08:30.67ID:gbKz0wb/d >>336
そもそもタイヤが陸地に引っ掛からねぇから装軌がいるって言われてるんだが?
そもそもタイヤが陸地に引っ掛からねぇから装軌がいるって言われてるんだが?
347名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 14:14:05.88ID:jcvmyrN1a 文章が稚拙過ぎて何が言いたいのか、どのようなケースで「タイヤが陸地に引っ掛からねぇ」と言ってるのかがわからない
いつものレスバカでないことを祈る
いつものレスバカでないことを祈る
348名無し三等兵 (ワッチョイ 9d65-EFyZ [2001:240:2479:88f8:*])
2024/01/25(木) 14:25:44.33ID:A58CeYFZ0 災害現場で真っ先に投入されるパワーショベルで
装輪タイプが皆無な件
装輪タイプが皆無な件
349名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 14:54:22.71ID:jcvmyrN1a 除雪に活躍してるホイールローダーはタイヤばかりで履帯式はまず見ねえな
350名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 14:56:56.08ID:jcvmyrN1a ホイール式油圧ショベルとか崖崩れ現場に真っ先に駆けつけてるニュースを見てないんだろうな
351名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 15:04:48.25ID:jcvmyrN1a AAVの話から離れて、工作車両の話をするなら米陸軍はタイヤ式のJCBのHMEEを800台調達してるな
https://web.archive.org/web/20131214082840/http://www.constructionequip.net/2008/01/07/jcb-high-mobility-engineer-excavator-hmee/
https://web.archive.org/web/20131214082840/http://www.constructionequip.net/2008/01/07/jcb-high-mobility-engineer-excavator-hmee/
352名無し三等兵 (ワッチョイ 9d65-EFyZ [2001:240:2479:88f8:*])
2024/01/25(木) 15:06:16.95ID:A58CeYFZ0 除雪出動なんて整地そのものじゃん
あいつら道路や畑しか走らん
あいつら道路や畑しか走らん
353名無し三等兵 (ワッチョイ a397-9eg7 [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/25(木) 15:24:25.76ID:hVDOUfpM0 >>339
人員輸送力には倍の差があるのだ
人員輸送力には倍の差があるのだ
354名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 15:26:44.30ID:jcvmyrN1a AAV7とACVでは人員防護力が段違いだから搭載人員数はしゃあない
355名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd5-+nnh [2001:268:9692:8456:*])
2024/01/25(木) 15:38:43.34ID:nvRLbpKD0 取りあえず子供部屋から出て運転してきなよ装輪では本物の不整地は走れないよ
356名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-rEzG [60.115.210.38])
2024/01/25(木) 15:44:10.83ID:LjyE+Ez10357名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-rEzG [60.115.210.38])
2024/01/25(木) 15:47:49.62ID:LjyE+Ez10358名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-rEzG [60.115.210.38])
2024/01/25(木) 15:50:48.66ID:LjyE+Ez10359名無し三等兵 (ワッチョイ a397-9eg7 [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/25(木) 15:51:38.95ID:hVDOUfpM0 >>354
防護力/攻撃力とのバーターが人員であって浮力の寄与ではないという話
防護力/攻撃力とのバーターが人員であって浮力の寄与ではないという話
360名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/25(木) 16:00:31.17ID:IcSEIs5x0 >>333
接地圧も何も、装輪だと押し付けても珊瑚礁を登れないんだわ
装輪の段差乗り越え許容は車輪の4分の1だから、そもそも許容範囲が小さい
珊瑚礁って、水中では崖見たいに成ってるし、強度も岩に近いからタイヤだと切り裂かれる可能性も高い
接地圧も何も、装輪だと押し付けても珊瑚礁を登れないんだわ
装輪の段差乗り越え許容は車輪の4分の1だから、そもそも許容範囲が小さい
珊瑚礁って、水中では崖見たいに成ってるし、強度も岩に近いからタイヤだと切り裂かれる可能性も高い
361名無し三等兵 (ワッチョイ 4d63-05SP [240d:0:330d:b9f0:*])
2024/01/25(木) 16:01:04.80ID:Akm7qDDA0 ところで田植え機って装軌なの?
362名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/25(木) 16:04:11.46ID:IcSEIs5x0363名無し三等兵 (ワッチョイ 43d7-lNCC [2001:268:9869:7b15:*])
2024/01/25(木) 16:10:45.38ID:45Z8WUtL0364名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/25(木) 16:13:10.37ID:IcSEIs5x0 >>361
使う田んぼと車重による
使う田んぼと車重による
365名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd5-+nnh [2001:268:9692:8456:*])
2024/01/25(木) 16:23:26.20ID:nvRLbpKD0366名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 16:48:14.73ID:jcvmyrN1a367名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-rEzG [60.115.210.38])
2024/01/25(木) 16:58:37.57ID:LjyE+Ez10 昔よりも田んぼの作り方とか規格化されてきたんじゃねーの
不必要に深くしないようにとかさ
不必要に深くしないようにとかさ
368名無し三等兵 (ブーイモ MM43-uBuj [49.239.68.83])
2024/01/25(木) 19:09:16.69ID:j9PpHeHNM 田んぼの地盤は固い
生放送で調子乗って頭から突っ込んで全身不随になったアナウンサーがいたな
生放送で調子乗って頭から突っ込んで全身不随になったアナウンサーがいたな
369名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-+kbX [153.184.138.132])
2024/01/25(木) 19:09:21.59ID:kdXBNxun0 即機連にAMVが配備されるから16式のみ残して共通戦術装輪は消えそうだな
370名無し三等兵 (ワッチョイ 1b47-S/Ja [2400:4050:3960:4100:*])
2024/01/25(木) 19:09:38.20ID:wRL082XT0 「新たなる重要装備品の選定結果について」から、共通戦術装輪車の取得数想定、歩兵戦闘車型が150両、機動迫撃砲型が100両
https://twitter.com/MeYkikka/status/1750446010181222632
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/MeYkikka/status/1750446010181222632
https://twitter.com/thejimwatkins
371名無し三等兵 (スププ Sd43-UtbI [49.96.36.63])
2024/01/25(木) 19:29:36.96ID:ScSNg0shd 米陸軍は中国製の電動バイクの購入とかにも積極的だし、海兵隊も中国製の水陸両用車を買えば良いのにね。
そもそも海兵隊がAAVを退役させる方針で後継車両も全く動いてないのを見ると米海兵隊は装輪でも問題ないと考えてるんだろう。
まあ米海兵隊には車両に拘らなくても他にも揚陸させる手段があるから気にしてないだけかもしれんが・・・。
そもそも海兵隊がAAVを退役させる方針で後継車両も全く動いてないのを見ると米海兵隊は装輪でも問題ないと考えてるんだろう。
まあ米海兵隊には車両に拘らなくても他にも揚陸させる手段があるから気にしてないだけかもしれんが・・・。
372名無し三等兵 (スププ Sd43-UtbI [49.96.36.63])
2024/01/25(木) 19:31:36.39ID:ScSNg0shd373sage (ワッチョイ 35e6-EFyZ [222.231.79.64])
2024/01/25(木) 19:32:18.35ID:zoj1rqJL0 なんだろう、MAVそんなに欲しくないんかな?
確かに某SNSにいたテストドライバーぽい人はめちゃくちゃパトリア推ししてたが
確かに某SNSにいたテストドライバーぽい人はめちゃくちゃパトリア推ししてたが
374名無し三等兵 (ワッチョイ e3b9-Jp8y [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/01/25(木) 19:37:58.94ID:1KaSNsKI0 三菱はこれから共通装軌もある
375名無し三等兵 (ワッチョイ 9574-JkUT [180.25.179.171])
2024/01/25(木) 19:43:34.82ID:+5YuI9MY0 偵察型は消えたんか?
376名無し三等兵 (ワッチョイ 1b47-S/Ja [2400:4050:3960:4100:*])
2024/01/25(木) 19:44:08.65ID:wRL082XT0 まだRCVが残ってるからMAV系は全部合わせて360両ちょいかな?
まぁこんなものかって感じはする
まぁこんなものかって感じはする
377名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8b-vmpX [153.166.135.122])
2024/01/25(木) 20:04:51.16ID:pjWlc/j50 対空型は作らんのかな
正直、バリエーションモデルはパトリアでやったほうが良い気がする
上手く行けば国外にも売れるし
正直、バリエーションモデルはパトリアでやったほうが良い気がする
上手く行けば国外にも売れるし
378名無し三等兵 (ワッチョイ 4d63-05SP [240d:0:330d:b9f0:*])
2024/01/25(木) 20:09:48.99ID:Akm7qDDA0379名無し三等兵 (ワッチョイ 5dab-BUnB [240b:10:8c20:a300:*])
2024/01/25(木) 20:17:01.82ID:0+LgyE9i0 >>372
導入されて、使い勝手がよければ、現場からの声で、追加もあるんじゃまいか?
導入されて、使い勝手がよければ、現場からの声で、追加もあるんじゃまいか?
380名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/25(木) 20:20:08.70ID:IcSEIs5x0 無人水陸両用だけで150両、戦車300両維持、軽装甲機動車後継ライセンス、12式改と滑空弾
うん、共通戦術装輪の数は納得
うん、共通戦術装輪の数は納得
381名無し三等兵 (ワッチョイ a397-Pjm3 [157.107.44.128])
2024/01/25(木) 20:50:55.32ID:hVDOUfpM0 300両程度調達されるMCVの随伴歩兵、支援火力と見ればまぁこんなもんという数
それに年30両で300両調達すれば生産期間は10年、MCVから数えれば18年だ
その頃には新型MCVもできてるし、またそれをベースに
車台を刷新した新共通装輪の計画が立ち上がるだろう
それに年30両で300両調達すれば生産期間は10年、MCVから数えれば18年だ
その頃には新型MCVもできてるし、またそれをベースに
車台を刷新した新共通装輪の計画が立ち上がるだろう
382名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/25(木) 20:57:36.61ID:IcSEIs5x0 >>381
5から6年という話が
5から6年という話が
383名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/25(木) 20:58:37.75ID:IcSEIs5x0 訂正
→5から6年で、揃えるという話が
→5から6年で、揃えるという話が
384名無し三等兵 (ワッチョイ a397-Pjm3 [157.107.44.128])
2024/01/25(木) 20:58:45.42ID:hVDOUfpM0385名無し三等兵 (ワッチョイ 234b-CTu/ [125.215.126.83])
2024/01/25(木) 21:04:34.38ID:a28JUi2k0 MCVが少なくとも250両とICV型150両にMMCV型100両に加えて、87式RCVの後継であることから考えてRCV型が少なくとも100両は入ってくる、と考えると納得の数ではある
386名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 22:09:14.18ID:jcvmyrN1a387名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 22:14:56.66ID:jcvmyrN1a MK44 30mm BUSHMASTER IIのエアバースト弾
https://youtu.be/4UolMYY7QaA?t=74
https://youtu.be/4UolMYY7QaA?t=74
388名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-+kbX [153.184.138.132])
2024/01/25(木) 22:21:16.48ID:kdXBNxun0 AMVが7.5億、共通戦術装輪の歩兵戦闘車が9.3億
AMV高くね?コスト面有利じゃなかったんか?
AMV高くね?コスト面有利じゃなかったんか?
389名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/25(木) 22:25:58.24ID:IcSEIs5x0390名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/25(木) 22:35:24.58ID:jcvmyrN1a だからキヨタニが「ライセンスじゃなくて輸入にしろ」と言ってただろ
391名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/25(木) 22:38:04.92ID:IcSEIs5x0392名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-rEzG [60.115.210.38])
2024/01/25(木) 22:38:38.81ID:LjyE+Ez10 ICVが16式より高いのはどうなんだろうなあ
393名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8b-vmpX [153.166.135.122])
2024/01/25(木) 22:54:28.82ID:pjWlc/j50 89の砲塔を載せるだけなのに高くなるのか?
394名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-rEzG [60.115.210.38])
2024/01/25(木) 22:59:51.30ID:LjyE+Ez10 新開発の二人用有人砲塔だよ
まあ105mm砲塔より高い理屈は分からんが
まあ105mm砲塔より高い理屈は分からんが
395名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/25(木) 23:08:31.99ID:IcSEIs5x0396名無し三等兵 (ワッチョイ 234b-CTu/ [125.215.126.83])
2024/01/25(木) 23:49:08.83ID:a28JUi2k0 >>390
相模原より供給量がゴミでもいいならな
相模原より供給量がゴミでもいいならな
397名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/26(金) 00:07:38.20ID:OJm5OzRca 89FVはエリコンKDE 35mm
共通戦術の歩兵戦闘車はブッシュマスターU 30mm
弾種交換まで自動な奴は2億円くらいしてたと思う
それプラス監視警戒装置とプログラム信管対応の火器管制レーダーとスモークディスペンサーデータリンクその他を付けたら10式の値段は余裕で超えるな
共通戦術の歩兵戦闘車はブッシュマスターU 30mm
弾種交換まで自動な奴は2億円くらいしてたと思う
それプラス監視警戒装置とプログラム信管対応の火器管制レーダーとスモークディスペンサーデータリンクその他を付けたら10式の値段は余裕で超えるな
398名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/26(金) 00:08:25.96ID:OJm5OzRca スモークディスチャージャーか
399名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.84])
2024/01/26(金) 00:17:56.71ID:OJm5OzRca400名無し三等兵 (ワッチョイ a397-Pjm3 [157.107.44.128])
2024/01/26(金) 05:38:49.86ID:rYWALUcM0401名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-Jp8y [153.140.213.236 [上級国民]])
2024/01/26(金) 07:33:08.74ID:XElDJA21M402名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-Jp8y [153.140.213.236 [上級国民]])
2024/01/26(金) 07:35:35.45ID:XElDJA21M403名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/26(金) 07:44:53.75ID:wIWe1kPR0404名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-Jp8y [153.140.213.236 [上級国民]])
2024/01/26(金) 08:00:13.72ID:XElDJA21M405名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/26(金) 08:07:27.46ID:wIWe1kPR0406名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-Jp8y [153.140.213.236 [上級国民]])
2024/01/26(金) 08:40:37.32ID:XElDJA21M >>405
まぁそれはそう
まぁそれはそう
407名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-Jp8y [153.140.213.236 [上級国民]])
2024/01/26(金) 09:35:55.38ID:XElDJA21M 毎年50両で30年生産(途中モデルチェンジ一回)を二社で続けたら装輪装甲車3000両体制で
ストライカー旅団相当の機動運用部隊が10個編成できる?
ストライカー旅団相当の機動運用部隊が10個編成できる?
408名無し三等兵 (ワッチョイ 9b0a-9sOJ [2400:2200:651:6c20:*])
2024/01/26(金) 10:07:57.17ID:FftFGuoV0 共通装輪は歩兵戦闘型が無人砲塔で、偵察戦闘型は有人砲塔だったような
409名無し三等兵 (ワッチョイ 9d38-qAFS [120.75.137.62])
2024/01/26(金) 12:02:27.06ID:8Gzya3wi0 >>407
6RDR 合計600両
15偵察大隊 合計450-750両
11装甲歩兵連隊 合計140両
ここまでは確定済みで必要車両数合計1200-1500両
これ以外に各師団などの中枢部隊と後方団がAMV化する
必要車は
戦車団+RDR+偵察などで装甲車2000両
無限軌道装甲車1000両、弾薬車工兵車を含む
AMV600-900両
LAV後継車2000両
計6000両規模の装備枠に歩兵連隊その他を内包する
別途海兵装甲車 無人海兵装甲車が配備される
LAV後継車を含まない戦車装甲車合計数は4000-4500両規模
6RDR 合計600両
15偵察大隊 合計450-750両
11装甲歩兵連隊 合計140両
ここまでは確定済みで必要車両数合計1200-1500両
これ以外に各師団などの中枢部隊と後方団がAMV化する
必要車は
戦車団+RDR+偵察などで装甲車2000両
無限軌道装甲車1000両、弾薬車工兵車を含む
AMV600-900両
LAV後継車2000両
計6000両規模の装備枠に歩兵連隊その他を内包する
別途海兵装甲車 無人海兵装甲車が配備される
LAV後継車を含まない戦車装甲車合計数は4000-4500両規模
410名無し三等兵 (スププ Sd43-UtbI [49.96.36.63])
2024/01/26(金) 17:19:18.55ID:HqzpiMufd 陸自が装備品の調達で無責任なのは今に始まった事じゃない。
事業評価がMAVの調達有りきだったのを考えるとAMVで統一する計画が何処かで改竄された可能性もありそうだな。
事業評価がMAVの調達有りきだったのを考えるとAMVで統一する計画が何処かで改竄された可能性もありそうだな。
411名無し三等兵 (ワッチョイ cb3c-0Ail [2400:4050:2c20:b610:*])
2024/01/26(金) 18:15:49.85ID:Pjr/hu0a0 コマツが防衛事業から逃げ出したのが大きいんだろうな
色々他に車両製造をお願いしたけど断られて、日本製鋼所だけがAMVラ国で引き受けたと
色々他に車両製造をお願いしたけど断られて、日本製鋼所だけがAMVラ国で引き受けたと
412名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/26(金) 18:53:14.22ID:XZ1W10G80413名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-Jp8y [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/26(金) 19:44:37.96ID:2BNQ6i45M 単純にAPCは歩兵を守れるようにパトリアがいい
IFVは正面で撃ち合う用にMAVがいい
国内に装甲車作れるメーカーは二社欲しい
ってだけじゃね
IFVは正面で撃ち合う用にMAVがいい
国内に装甲車作れるメーカーは二社欲しい
ってだけじゃね
414名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/26(金) 19:52:10.38ID:XZ1W10G80415名無し三等兵 (スププ Sd43-UtbI [49.96.36.63])
2024/01/26(金) 20:15:38.36ID:HqzpiMufd まあいざ有事になればMAVはその辺に捨てられて隊員がAMVを奪い合うだろうね。
誰だって不確かなMAVよりも世界中で評価されてるAMVを欲しがるのは当然だよ。
結局は他国の装備について積極的に調べてる心有る隊員達が中抜き目当ての上層部に潰されてる現状を何とかしないといけない。
M4が有るのに何故かM3の導入を強行しようとしたらしいし、陸自の不明瞭な装備品調達は一度徹底的に検察に調べられるべきだろう。
誰だって不確かなMAVよりも世界中で評価されてるAMVを欲しがるのは当然だよ。
結局は他国の装備について積極的に調べてる心有る隊員達が中抜き目当ての上層部に潰されてる現状を何とかしないといけない。
M4が有るのに何故かM3の導入を強行しようとしたらしいし、陸自の不明瞭な装備品調達は一度徹底的に検察に調べられるべきだろう。
416名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/26(金) 20:18:50.06ID:XZ1W10G80 まともな頭が有るなら、対して差の無い外車より共通基盤を優先するんよ
パトリアはパイプテクターと同じ
パトリアはパイプテクターと同じ
417名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/26(金) 20:20:21.64ID:XZ1W10G80 >>415
因みに、M3は11年から米軍でも使われてる
因みに、M3は11年から米軍でも使われてる
418名無し三等兵 (ワッチョイ 234b-CTu/ [125.215.126.83])
2024/01/26(金) 20:25:50.01ID:PVJbV9tt0 ツイで「パトリアじゃなかった方がよかったのでは……?」なんて意見が出てきた途端にキヨ類顔真っ赤になってるのわかり易すぎで草
419名無し三等兵 (ワッチョイ a397-Jp8y [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/26(金) 20:28:04.11ID:qX9x1XxW0420名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-Jp8y [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/26(金) 20:36:07.05ID:2BNQ6i45M421名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.182])
2024/01/26(金) 20:41:16.84ID:xfA3tbZLa422名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/26(金) 20:44:49.85ID:XZ1W10G80423名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/26(金) 20:45:58.98ID:XZ1W10G80 >>421
コスト評価とか、選定が恣意的に不透明って事
コスト評価とか、選定が恣意的に不透明って事
424名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-Jp8y [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/26(金) 20:47:30.23ID:2BNQ6i45M >>422
なんでもかんでもJOINTするのが正しいってわけじゃないやから
なんでもかんでもJOINTするのが正しいってわけじゃないやから
425名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.182])
2024/01/26(金) 20:49:02.83ID:xfA3tbZLa 撃ち合いの能力より対空警戒攻撃能力が必要だろ
徘徊型兵器に対しては後付けのDEWだけ積んで目視で攻撃するのか?
徘徊型兵器に対しては後付けのDEWだけ積んで目視で攻撃するのか?
426名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/26(金) 20:51:26.30ID:XZ1W10G80 >>424
その前は、UH-2やアパッチとかも
その前は、UH-2やアパッチとかも
427名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.182])
2024/01/26(金) 21:01:56.14ID:xfA3tbZLa >>423
恣意的かどうかどう判断してるんだ?
ラ国は輸入よりコスパ悪いって清谷でさえ言ってたこと
パイプテクターは練馬駐屯地で導入してこれからの評価だろ?
今でもイーグルとハーケイを試験購入して、三菱重工業、丸紅エアロスペースは輸入代理店になるのが一番賢い選択か?またラ国か?
恣意的かどうかどう判断してるんだ?
ラ国は輸入よりコスパ悪いって清谷でさえ言ってたこと
パイプテクターは練馬駐屯地で導入してこれからの評価だろ?
今でもイーグルとハーケイを試験購入して、三菱重工業、丸紅エアロスペースは輸入代理店になるのが一番賢い選択か?またラ国か?
428名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/26(金) 21:04:12.44ID:XZ1W10G80 >>427
ライセンス先が決まる前に、MAVとコスト比較してる
ライセンス先が決まる前に、MAVとコスト比較してる
429名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.182])
2024/01/26(金) 21:10:47.59ID:xfA3tbZLa430名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.182])
2024/01/26(金) 21:15:15.41ID:xfA3tbZLa 性能も劣る値段も高い国産が、輸入に負けた場合「恣意的評価だった」とする根拠を教えて
431名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/26(金) 21:16:43.28ID:XZ1W10G80 >>429
そんな根拠でライセンス先が決まる前に評価してたなら、恣意的以外に言い様がないわ
そんな根拠でライセンス先が決まる前に評価してたなら、恣意的以外に言い様がないわ
432名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/26(金) 21:19:20.84ID:XZ1W10G80 >>430
上回る性能が耐IED性能ではなぁ
上回る性能が耐IED性能ではなぁ
433名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.182])
2024/01/26(金) 21:34:24.97ID:xfA3tbZLa >>432
あんたが選ぶんだったら海外派遣の可能性もある車両に地雷にも耐えられない小松製選んでた?
あんたが選ぶんだったら海外派遣の可能性もある車両に地雷にも耐えられない小松製選んでた?
434名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/26(金) 21:40:13.30ID:XZ1W10G80435名無し三等兵 (ワッチョイ e3aa-Pjm3 [2405:6581:dee0:2500:*])
2024/01/26(金) 22:09:45.36ID:WwYhwfty0 言うて海外も陸軍はウクライナにボコられてたりエイブラムス以降の新車開発がことごとく爆死したり
機甲部隊自体消滅しかかってたりいまだにパットンを使い続けてたりしてるようなところばかりなんで
こと車両に関しては陸自の装備行政は相当まともな部類
アメリカのストライカー旅団も全車種車台共通化の弊害に悩まされ続けてることを思えば
その陸自が無理に共通化せずに適材適所で行くと判断したならそれでいいだろ
少なくとも機動砲、機動迫撃砲、歩兵戦闘車は車両自体の戦闘能力に優れたMAV系にして
乗り合いバスのAPCや救急車や指揮車みたいな直接戦闘しない車両は中の人を保護する性能ガン振りのパトリアで行く
という考え方は分かりやすいし
機甲部隊自体消滅しかかってたりいまだにパットンを使い続けてたりしてるようなところばかりなんで
こと車両に関しては陸自の装備行政は相当まともな部類
アメリカのストライカー旅団も全車種車台共通化の弊害に悩まされ続けてることを思えば
その陸自が無理に共通化せずに適材適所で行くと判断したならそれでいいだろ
少なくとも機動砲、機動迫撃砲、歩兵戦闘車は車両自体の戦闘能力に優れたMAV系にして
乗り合いバスのAPCや救急車や指揮車みたいな直接戦闘しない車両は中の人を保護する性能ガン振りのパトリアで行く
という考え方は分かりやすいし
436名無し三等兵 (ワッチョイ e3aa-Pjm3 [2405:6581:dee0:2500:*])
2024/01/26(金) 22:31:16.63ID:WwYhwfty0 >>425
んなパトリアにもないような能力でケチつけたって仕方ないだろう
少なくとも対空レーダーもDEWも嵩張る装備の代表格みたいなもんだから
後付けするならパトリアよりMAVの方が筋はいい
ゲパルトみたいなAWで行く場合も装輪AWを作るなら動揺制御に優れたMAVが適してる
んなパトリアにもないような能力でケチつけたって仕方ないだろう
少なくとも対空レーダーもDEWも嵩張る装備の代表格みたいなもんだから
後付けするならパトリアよりMAVの方が筋はいい
ゲパルトみたいなAWで行く場合も装輪AWを作るなら動揺制御に優れたMAVが適してる
437名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-rEzG [60.115.210.38])
2024/01/26(金) 23:55:56.89ID:sD8Pa26e0 どうせ重量の余裕なんて皆無なんだろ三菱じゃ
438名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.182])
2024/01/27(土) 04:45:53.16ID:dyf3/Qbqa >>436
パトリアAMVwikiより
>AMVの最大の特徴は、モジュラー構造化された車体であり、各種の砲塔や兵装、センサー、通信システムを必要に応じて組み合わせて運用することを可能としている。これにより、ほぼ同一の車体構造とパワーパックを持ちながら、装甲兵員輸送車や歩兵戦闘車、指揮通信車、装甲救急車、戦車駆逐車、自走迫撃砲、機動砲車両などの派生型を製造することが可能である。
パトリアAMVwikiより
>AMVの最大の特徴は、モジュラー構造化された車体であり、各種の砲塔や兵装、センサー、通信システムを必要に応じて組み合わせて運用することを可能としている。これにより、ほぼ同一の車体構造とパワーパックを持ちながら、装甲兵員輸送車や歩兵戦闘車、指揮通信車、装甲救急車、戦車駆逐車、自走迫撃砲、機動砲車両などの派生型を製造することが可能である。
440名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.182])
2024/01/27(土) 10:33:10.42ID:dyf3/Qbqa センサーとFCSがあれば歩兵戦闘車でもできることでしょ
441名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-+kbX [153.184.138.132])
2024/01/27(土) 11:07:23.70ID:cT/kR3lt0 コンペで明確にコスト面で有利って書いてあったパトリアが高いのが問題なんだろ
性能差云々なら最初からそう書けば良いのに
性能差云々なら最初からそう書けば良いのに
442名無し三等兵 (ワッチョイ 234b-CTu/ [125.215.126.83])
2024/01/27(土) 11:45:57.44ID:1vA3jFYB0 さらにライセンス料と生産ラインの準備と維持に必要なコストが上乗せされるとなると、AMVがこれ以上単価を値下がりできるとは到底思えず
443名無し三等兵 (ワッチョイ 65a2-Utbx [220.150.149.223])
2024/01/27(土) 12:27:37.36ID:AawUPVUj0 ヘリスレ無くなったんだな
沖縄のヘリ墜落事故でエンジントラブル後のリカバリーに失敗した原因が馬鹿過ぎて頭痛が痛い
あれじゃどんな双発ヘリでも一瞬で落ちるだろう
沖縄のヘリ墜落事故でエンジントラブル後のリカバリーに失敗した原因が馬鹿過ぎて頭痛が痛い
あれじゃどんな双発ヘリでも一瞬で落ちるだろう
444名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.182])
2024/01/27(土) 12:44:56.24ID:dyf3/Qbqa >>442
普通はラ国でも初年度調達価格より下がるでしょ
普通はラ国でも初年度調達価格より下がるでしょ
445名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.6.182])
2024/01/27(土) 13:24:33.52ID:dyf3/Qbqa446名無し三等兵 (ワッチョイ e3aa-Pjm3 [2405:6581:dee0:2500:*])
2024/01/27(土) 17:44:41.44ID:sXASb5mR0 >>440
んじゃMAVでも問題ないな
んじゃMAVでも問題ないな
447名無し三等兵 (アウアウウー Sa29-EFyZ [106.180.7.220])
2024/01/27(土) 19:09:06.35ID:GTyLAz09a MHI系には海外企業のようにM&Aもやらないし自主性が無いから無理
腰が重くてできたころには時代遅れ
MRJとかその最たるもんだ
腰が重くてできたころには時代遅れ
MRJとかその最たるもんだ
448名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/27(土) 19:39:34.30ID:Wp187bAP0449名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb8-Npa7 [2409:13:6640:2b00:*])
2024/01/27(土) 19:49:28.35ID:sKie8VrB0 世界の艦船誌のこれから10年の海自艦艇整備特集を見て
相変わらず海自は予定がだいたい予定通りに進むよなと思ったり
相変わらず海自は予定がだいたい予定通りに進むよなと思ったり
450名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/27(土) 19:56:05.69ID:Wp187bAP0451名無し三等兵 (ワッチョイ e3aa-Pjm3 [2405:6581:dee0:2500:*])
2024/01/27(土) 20:27:43.95ID:sXASb5mR0 あれでも他所の陸軍に比べりゃまだマシという地獄
452名無し三等兵 (ワッチョイ 9de5-tZbg [2404:7a86:4a0:d000:*])
2024/01/27(土) 20:30:04.30ID:fV3OWLf00 じゃあ海外が良いかというと全然そんなことないのがね
453名無し三等兵 (ワッチョイ 23c3-MEVm [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/27(土) 21:14:25.00ID:F7MiwAy40 対空の派生型作れるかどうかなんて余程捻くれてない限り
対空システムと電源積む余裕あるかどうか程度だよ
その点では素で拡張性を謳ってるAMVの方がまだ安牌だろう
ちなみに捻くれると76mm砲積んだりする
対空システムと電源積む余裕あるかどうか程度だよ
その点では素で拡張性を謳ってるAMVの方がまだ安牌だろう
ちなみに捻くれると76mm砲積んだりする
454名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/27(土) 21:22:34.38ID:Wp187bAP0 >>453
車幅の関係で、プラットフォームとしてはMAVの方が優れてるわ
車幅の関係で、プラットフォームとしてはMAVの方が優れてるわ
455名無し三等兵 (ワッチョイ 65a2-Utbx [220.150.155.105])
2024/01/27(土) 21:26:49.30ID:DW9lh5HZ0 >>451
ミニバンを「これはAPCだ」と脳内変換して代用しているドイツ野郎と比べるとな
ミニバンを「これはAPCだ」と脳内変換して代用しているドイツ野郎と比べるとな
456名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb8-Npa7 [2409:13:6640:2b00:*])
2024/01/27(土) 21:34:29.79ID:sKie8VrB0 パトリア選定されたときは、そもそも乗り心地全然違うし
ガラパゴス三菱選ばなくてよかったみたいな
軍オタ書き込みをよく見かけたものだが彼らは何処へ行った
ガラパゴス三菱選ばなくてよかったみたいな
軍オタ書き込みをよく見かけたものだが彼らは何処へ行った
457名無し三等兵 (ワッチョイ 23c3-MEVm [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/27(土) 22:33:02.49ID:F7MiwAy40 >>454
https://www.militarytoday.com/artillery.htm
ドラコとZA-35はベースがでかいがKW2とスカイレンジャーは
2.7-8mの車体でも大丈夫
30mm級の機関砲なら余程のことが無い限り連装でもいけるよ
https://www.militarytoday.com/artillery.htm
ドラコとZA-35はベースがでかいがKW2とスカイレンジャーは
2.7-8mの車体でも大丈夫
30mm級の機関砲なら余程のことが無い限り連装でもいけるよ
458名無し三等兵 (ワッチョイ 4335-BFq6 [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/27(土) 22:37:27.58ID:Wp187bAP0459名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 00:25:05.19ID:Z3k6AXPF0 けど根拠出せないんやろ
460名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/28(日) 00:27:45.28ID:0Pgrdq650461名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 00:35:26.04ID:Z3k6AXPF0 だめだこりゃ
そもそも砲塔旋回速度が何の関係あるんだが
そもそも砲塔旋回速度が何の関係あるんだが
462名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/28(日) 00:40:34.72ID:0Pgrdq650463名無し三等兵 (ワッチョイ 6974-/c6K [180.25.179.171])
2024/01/28(日) 00:44:13.66ID:3HkaoDC40 機関砲で単発狙撃するわけでもなし実用性にどこまで影響するんかね
464名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/28(日) 02:01:21.27ID:sHgz/3Pga465名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/28(日) 02:30:02.52ID:sHgz/3Pga 1.ハッチタイプ車両とキャビンタイプ車両の車体をタイプ別に共通化
2.砲を搭載するハッチタイプ車両の懸架装置を共通化
3.機関砲を搭載するハッチタイプ車両の機関砲を共通化
↓ハッチタイプ車両
人員輸送車
指揮通信車
補給車支援車
対戦車砲搭載車
迫撃砲搭載車
対地機関砲搭載車(I型)(人員輸送型)
対地機関砲搭載車(II型)(偵察型)
対空機関砲搭載車
2.砲を搭載するハッチタイプ車両の懸架装置を共通化
3.機関砲を搭載するハッチタイプ車両の機関砲を共通化
↓ハッチタイプ車両
人員輸送車
指揮通信車
補給車支援車
対戦車砲搭載車
迫撃砲搭載車
対地機関砲搭載車(I型)(人員輸送型)
対地機関砲搭載車(II型)(偵察型)
対空機関砲搭載車
466名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/28(日) 02:36:28.39ID:sHgz/3Pga ↓キャビンタイプ車両
りゅう弾砲搭載車
多連装ロケット弾発射機
地雷原処理車
りゅう弾砲搭載車
多連装ロケット弾発射機
地雷原処理車
467名無し三等兵 (ワッチョイ 7b85-Z3uU [103.59.108.102 [上級国民]])
2024/01/28(日) 02:54:20.94ID:B4FPXuxE0 パトリアAMVはウクライナ戦争でロシアの対戦車壕でスッテンコロリンしてたな
468名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/28(日) 02:57:03.59ID:0Pgrdq650469名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/28(日) 04:19:21.89ID:sHgz/3Pga 装輪では前例がないサイズの大型化をした共通戦術装輪車
10tダンプより50センチ大きい車幅の車体では、運用面で1車種に絞るのは危険だろ
消防車でさえ4t幅230cmと10t幅250cmの二車種は揃えなきゃならない日本の道路事情からみても共通装輪ベースとして298cmはデカすぎ
10tダンプより50センチ大きい車幅の車体では、運用面で1車種に絞るのは危険だろ
消防車でさえ4t幅230cmと10t幅250cmの二車種は揃えなきゃならない日本の道路事情からみても共通装輪ベースとして298cmはデカすぎ
470名無し三等兵 (ワッチョイ 53aa-X7rA [2405:6581:dee0:2500:*])
2024/01/28(日) 04:55:36.34ID:zrIKLIiF0 >>447
パトリアが入り込んだのは積極的な戦闘を行わないAPCや指揮車、救護車ばかりで
敵と直接交戦し撃破することが求められる機動砲、機動迫撃砲、歩兵戦闘車は全部MAVになってるという現実を見ようや
より高度な技術が求められる車両は全部三菱になっててパトリアはそこから1段下がる扱いなの
パトリアが入り込んだのは積極的な戦闘を行わないAPCや指揮車、救護車ばかりで
敵と直接交戦し撃破することが求められる機動砲、機動迫撃砲、歩兵戦闘車は全部MAVになってるという現実を見ようや
より高度な技術が求められる車両は全部三菱になっててパトリアはそこから1段下がる扱いなの
471名無し三等兵 (ワッチョイ 53aa-X7rA [2405:6581:dee0:2500:*])
2024/01/28(日) 04:58:37.62ID:zrIKLIiF0472名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/28(日) 07:15:46.23ID:YfCtHylvM >>463
https://www.youtube.com/watch?v=gJJILscDvXc&t=75s
パトリアって105mm撃ったらこんだけグラグラなんで
(ストライカーよりはだいぶマシとは言え)
少なくとも陸自が求める水準には到底達してないことは事実やろね
30mmだってバーストかましたら相当揺れる
逆にMCV/MAVはその動揺制御のために捨てたものも多い
狭い道路への侵入能力とか
https://www.youtube.com/watch?v=gJJILscDvXc&t=75s
パトリアって105mm撃ったらこんだけグラグラなんで
(ストライカーよりはだいぶマシとは言え)
少なくとも陸自が求める水準には到底達してないことは事実やろね
30mmだってバーストかましたら相当揺れる
逆にMCV/MAVはその動揺制御のために捨てたものも多い
狭い道路への侵入能力とか
473名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/28(日) 07:29:06.73ID:YfCtHylvM こんだけ揺れちゃったら連射なんて絶対無理
一発目はどうにか誤魔化せても二発目がどこに飛んでいくかは全く分からん
機関砲だって話は同じだ
ウクライナでのブラッドレーみたいな戦車との遭遇戦で精密射撃で弱点を攻撃しまくって撃破
なんて活躍は到底見込めんな
だがAPCと見れば射撃能力なんて求められてない、撃ったとしても12.7mm程度なんだから
足回りを細く車格を小さくできるおかげで重量の割に装甲は厚く被弾面積は小さく
腰高だから地雷やIEDの爆風も逃しやすいと良いことずくめだ
兵隊の命を大切にしてくれて素晴らしいことだな
一発目はどうにか誤魔化せても二発目がどこに飛んでいくかは全く分からん
機関砲だって話は同じだ
ウクライナでのブラッドレーみたいな戦車との遭遇戦で精密射撃で弱点を攻撃しまくって撃破
なんて活躍は到底見込めんな
だがAPCと見れば射撃能力なんて求められてない、撃ったとしても12.7mm程度なんだから
足回りを細く車格を小さくできるおかげで重量の割に装甲は厚く被弾面積は小さく
腰高だから地雷やIEDの爆風も逃しやすいと良いことずくめだ
兵隊の命を大切にしてくれて素晴らしいことだな
474名無し三等兵 (ワッチョイ 8138-iXKW [120.75.137.62])
2024/01/28(日) 10:38:35.14ID:J0+m5w3o0 これから整備される車両は
共通装輪→主に光学センサーと機関砲を載せたIFV
AMV→APC枠
共通装軌→北海道用で重機工兵車(150-200両以上)、弾薬車(50両以上)、AW?IFV(100両)、APC(200両)
となり各600-800両が整備される
装甲団はRDRを軸に
2師団、4師団、7師団、8師団?
5旅団、11-15旅団5個、海兵団が独立装甲団化される
それ以外の部隊は4WD軸で装甲化は後回しになる
北海道が2+7装甲師団を軸に5+11旅団が機動支援するならば
九州は4+8装甲師団を軸に13、14旅団が機動支援する
15旅団、12旅団はどうなるか読めないが海兵団と空挺団軸に連動機動団になる可能性大
共通装輪→主に光学センサーと機関砲を載せたIFV
AMV→APC枠
共通装軌→北海道用で重機工兵車(150-200両以上)、弾薬車(50両以上)、AW?IFV(100両)、APC(200両)
となり各600-800両が整備される
装甲団はRDRを軸に
2師団、4師団、7師団、8師団?
5旅団、11-15旅団5個、海兵団が独立装甲団化される
それ以外の部隊は4WD軸で装甲化は後回しになる
北海道が2+7装甲師団を軸に5+11旅団が機動支援するならば
九州は4+8装甲師団を軸に13、14旅団が機動支援する
15旅団、12旅団はどうなるか読めないが海兵団と空挺団軸に連動機動団になる可能性大
475名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 10:39:35.04ID:Z3k6AXPF0476名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 10:41:36.38ID:Z3k6AXPF0 つーか車体の剛性は厚み同じなら幅が小さいほうが高くなるし
同じ重量なら厚みも増すから更にアップだぞ
同じ重量なら厚みも増すから更にアップだぞ
477名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/28(日) 10:46:15.19ID:0Pgrdq650 >>476
戦車じゃないから、フレームが基本構造だぞ
戦車じゃないから、フレームが基本構造だぞ
478名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 10:51:34.35ID:Z3k6AXPF0 フレームの剛性だけ?
んじゃどう優れてるのか根拠を数値で示してくれないかな
幅が広いから優れてるはずだとかじゃなくて
振動の減衰グラフとかさ
んじゃどう優れてるのか根拠を数値で示してくれないかな
幅が広いから優れてるはずだとかじゃなくて
振動の減衰グラフとかさ
479名無し三等兵 (ワッチョイ 8138-iXKW [120.75.137.62])
2024/01/28(日) 10:53:39.90ID:J0+m5w3o0 >>435
AFV問題はWW2の頃からあった
最たる例が米軍とソ連の中戦車の大損害で当時練度以上に兵站、後方支援、運用法が確立されなかったため
十分なコンバインドアームズを確立できず中戦車単身突撃で視界と火力支援不足で惨敗する例が多々あった
太平洋なら2師団フィリピン壊滅と米海兵戦車隊の沖縄壊滅とかが最たる例
朝鮮戦争では1000両のM4は盾にはなったが全域防衛できずソウル近郊しか守れなかった
この種の運用問題をAFVは元々抱えていて
現在においてはAPCはともかくMBTなどの打撃理論は完全編成で十分な数を揃えてるエリアは世界で数少ないので
完全戦闘力の確立は実現できてない
AFV問題はWW2の頃からあった
最たる例が米軍とソ連の中戦車の大損害で当時練度以上に兵站、後方支援、運用法が確立されなかったため
十分なコンバインドアームズを確立できず中戦車単身突撃で視界と火力支援不足で惨敗する例が多々あった
太平洋なら2師団フィリピン壊滅と米海兵戦車隊の沖縄壊滅とかが最たる例
朝鮮戦争では1000両のM4は盾にはなったが全域防衛できずソウル近郊しか守れなかった
この種の運用問題をAFVは元々抱えていて
現在においてはAPCはともかくMBTなどの打撃理論は完全編成で十分な数を揃えてるエリアは世界で数少ないので
完全戦闘力の確立は実現できてない
480名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/28(日) 10:55:44.63ID:sHgz/3Pga481名無し三等兵 (ワッチョイ 53ba-WIZQ [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/01/28(日) 11:04:21.91ID:zrIKLIiF0 >>480
105mmでこんだけ揺れてるからIFVもキツイだろうという話よ
105mmでこんだけ揺れてるからIFVもキツイだろうという話よ
482名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 11:10:44.76ID:Z3k6AXPF0 機動戦闘車も揺れまくりだな
あーあw
あーあw
483名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/28(日) 11:18:27.87ID:sHgz/3Pga >>465の
>2.砲を搭載するハッチタイプ車両の懸架装置を共通化
>3.機関砲を搭載するハッチタイプ車両の機関砲を共通化
が2008年のままで30mm搭載ならわざわざ小さい方のAMVに積む理由はない
>2.砲を搭載するハッチタイプ車両の懸架装置を共通化
>3.機関砲を搭載するハッチタイプ車両の機関砲を共通化
が2008年のままで30mm搭載ならわざわざ小さい方のAMVに積む理由はない
484名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 11:24:40.86ID:Z3k6AXPF0 機動戦闘車も揺れまくりだな
あーあw
あーあw
485名無し三等兵 (ワッチョイ 53ba-WIZQ [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/01/28(日) 11:33:38.35ID:zrIKLIiF0486名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/28(日) 11:34:53.84ID:sHgz/3Pga487名無し三等兵 (ワッチョイ 73bc-DQL8 [2001:268:c146:1b1b:*])
2024/01/28(日) 11:47:16.58ID:PAxJ/qTM0 いずれC-2で16式×2両運べるようになるかもしれないし
488名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/28(日) 11:56:36.26ID:0Pgrdq650489名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 12:00:20.39ID:Z3k6AXPF0 どちらも根拠なし
つまり思い込みだけってこったなw
なら最初に戻るが拡張性を示しているMAVの方がマシだよ
つまり思い込みだけってこったなw
なら最初に戻るが拡張性を示しているMAVの方がマシだよ
490名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 12:00:54.31ID:Z3k6AXPF0 おおっと間違えたwAMVの方がマシだねw
491名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/28(日) 12:02:49.07ID:0Pgrdq650 >>486
XPだから、1両しか載らんぞ
XPだから、1両しか載らんぞ
492名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/28(日) 12:06:23.77ID:0Pgrdq650493名無し三等兵 (ワッチョイ 53ba-WIZQ [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/01/28(日) 12:06:38.86ID:zrIKLIiF0494名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 12:11:17.76ID:Z3k6AXPF0 また華奢とかいいだしたわ
板は幅広の方がたわみやすい
幅が狭い方が剛性上がるのもわからんのか
板は幅広の方がたわみやすい
幅が狭い方が剛性上がるのもわからんのか
495名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/28(日) 12:17:43.22ID:0Pgrdq650 因みに車内スペース
https://i.imgur.com/CxoxXGb.jpg
https://i.imgur.com/15vUnli.jpg
日本人が小さいとしても、AMVが足をキツく持ち上げてるのと手前の機関銃が天井近くにまで有る事と比較すると
かなり違う
https://i.imgur.com/CxoxXGb.jpg
https://i.imgur.com/15vUnli.jpg
日本人が小さいとしても、AMVが足をキツく持ち上げてるのと手前の機関銃が天井近くにまで有る事と比較すると
かなり違う
496名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/28(日) 12:22:25.66ID:0Pgrdq650497名無し三等兵 (ワッチョイ 53ba-WIZQ [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/01/28(日) 12:23:59.25ID:zrIKLIiF0 左右タイヤ間が広い方が踏ん張りが効くという当たり前の事実
498名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 12:27:08.67ID:Z3k6AXPF0499名無し三等兵 (ワッチョイ 53ba-WIZQ [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/01/28(日) 12:30:30.81ID:zrIKLIiF0 >>498
君適当にとりあえず言い返しとるやろ
君適当にとりあえず言い返しとるやろ
500名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 12:34:49.05ID:Z3k6AXPF0501名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/28(日) 12:39:23.18ID:YfCtHylvM502名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 12:41:54.20ID:Z3k6AXPF0 自分へのレスと見間違えたんやなwハズいね
503名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/28(日) 12:45:38.59ID:YfCtHylvM >>502
誤魔化すな
誤魔化すな
504名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 12:50:21.49ID:Z3k6AXPF0 キドセンだって停車しての前への射撃の振動は
揺れが一回じゃ収束しないしたいして差はねーよw
動いてるときは脳が誤魔化されやすいだけ
揺れが一回じゃ収束しないしたいして差はねーよw
動いてるときは脳が誤魔化されやすいだけ
505名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/28(日) 12:59:14.43ID:sHgz/3Pga >>491
AMVXPというのは共通戦術戦闘車と同じくプラットフォーム名だろ?
最大戦闘重量が32tと言うのは、空輸する時もその重量と言うわけでは無い
砲塔やモジュール装甲他諸々含めて32tまでで運用できる車両って事なので
素の16〜17t状態であれば現行C-2でも余裕で2両乗るはず
AMVXPというのは共通戦術戦闘車と同じくプラットフォーム名だろ?
最大戦闘重量が32tと言うのは、空輸する時もその重量と言うわけでは無い
砲塔やモジュール装甲他諸々含めて32tまでで運用できる車両って事なので
素の16〜17t状態であれば現行C-2でも余裕で2両乗るはず
506名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/28(日) 13:01:13.04ID:YfCtHylvM507名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 13:05:34.62ID:Z3k6AXPF0508名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/28(日) 13:12:28.06ID:ONHt+xwG0 >>507
パトリアと比べて振幅も収束にかかる時間もずっと小さいな
パトリアと比べて振幅も収束にかかる時間もずっと小さいな
509名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 13:15:05.35ID:Z3k6AXPF0 思い込みが激しいなあ
510名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/28(日) 13:16:35.46ID:ONHt+xwG0 自己紹介乙
511名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/28(日) 17:59:16.96ID:sHgz/3Pga パトリアAMVの方が狭く見えるけど、膝と膝が狭いのはシートが後傾してる分で、地雷の衝撃を緩衝できるのかね?
10kgの爆発に耐えると言ってもすぐに降車して戦闘に入れる状態か、ただ死にはしないではだいぶ差がある
プーマ
https://pbs.twimg.com/media/Dun2gSKVYAAYAYf?format=jpg&name=medium
КамАЗ-63968
https://pbs.twimg.com/media/C7cz85bVsAANRVO?format=jpg&name=medium
10kgの爆発に耐えると言ってもすぐに降車して戦闘に入れる状態か、ただ死にはしないではだいぶ差がある
プーマ
https://pbs.twimg.com/media/Dun2gSKVYAAYAYf?format=jpg&name=medium
КамАЗ-63968
https://pbs.twimg.com/media/C7cz85bVsAANRVO?format=jpg&name=medium
512名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/28(日) 18:11:16.92ID:0Pgrdq650513名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 18:29:00.37ID:Z3k6AXPF0 実際の厚みとか知らんだろうによう言えるな
514名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/28(日) 18:38:04.95ID:0Pgrdq650515名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/28(日) 18:42:51.15ID:0Pgrdq650 車体がデカいから、フレームの重量も増えてるしな
というか、16トンがフレームに比重が寄った状態じゃないなら、車体剛性は96式以下の華奢さだぞ
自分で言ってる事を理解してる?
というか、16トンがフレームに比重が寄った状態じゃないなら、車体剛性は96式以下の華奢さだぞ
自分で言ってる事を理解してる?
516名無し三等兵 (ワッチョイ 1318-WHzV [125.198.123.213])
2024/01/28(日) 19:01:31.96ID:eodJaOBG0 利便性や快適性優先するためにパトリアに決定したなら選定結果ににそう書いておけば良いものを
517名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-36UA [125.215.126.83])
2024/01/28(日) 19:05:09.98ID:PF4Qa9Tg0 >>511
正規戦に戻りつつある現代でどうやって歩兵が携行する重火器(対戦車火器)を乗せるつもりなんだよこれ
正規戦に戻りつつある現代でどうやって歩兵が携行する重火器(対戦車火器)を乗せるつもりなんだよこれ
518名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/28(日) 19:14:07.36ID:YfCtHylvM >>516
あくまでAPCとしての基本性能だからな
APCに射撃性能なんて求めてないか求めたとしても加点は小さいわけで
んじゃ残る兵員輸送車としての性能は何か、つったらそりゃ…(書かなくても分かるやろ?
あくまでAPCとしての基本性能だからな
APCに射撃性能なんて求めてないか求めたとしても加点は小さいわけで
んじゃ残る兵員輸送車としての性能は何か、つったらそりゃ…(書かなくても分かるやろ?
519名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 19:19:41.66ID:Z3k6AXPF0520名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/28(日) 19:24:55.55ID:0Pgrdq650 >>519
重量と面積の問題だぞ
重量と面積の問題だぞ
521名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/28(日) 19:29:10.29ID:YfCtHylvM ウクライナでジャベリンって全部乗車射撃ばかりなんか
522名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 19:44:52.95ID:Z3k6AXPF0 >>521
まだ使ってんのか?
まだ使ってんのか?
523名無し三等兵 (ワッチョイ 7b85-Z3uU [103.59.108.109 [上級国民]])
2024/01/28(日) 19:47:36.05ID:ujL7nyaZ0 >>475
制動性抜群だな
制動性抜群だな
524名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/28(日) 19:52:30.88ID:YfCtHylvM >>523
グリップ効きにくい凍結路面でこれだからな
グリップ効きにくい凍結路面でこれだからな
525名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/28(日) 19:52:49.47ID:sHgz/3Pga >>512
C-2に2両積むなら、貨物室: L15.65×W4×H4mには後方に0.5〜0.6m出っ張る増加装甲か浮体は邪魔になるかもしれないがランプ部までせり出せるなら1両はそのままでも積めそうだ
共通戦術装輪車は車体長8.5mの時点で貨物室に2両収まるかは微妙
有事にはC-2に1両ずつしか積めないなら共通戦術装輪車より16式を送るだろうな
16式か2倍の数送れるAMVかは微妙なところ
C-2に2両積むなら、貨物室: L15.65×W4×H4mには後方に0.5〜0.6m出っ張る増加装甲か浮体は邪魔になるかもしれないがランプ部までせり出せるなら1両はそのままでも積めそうだ
共通戦術装輪車は車体長8.5mの時点で貨物室に2両収まるかは微妙
有事にはC-2に1両ずつしか積めないなら共通戦術装輪車より16式を送るだろうな
16式か2倍の数送れるAMVかは微妙なところ
526名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/28(日) 19:54:54.75ID:sHgz/3Pga C-1にも積めるところもAMVの強みだ
527名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-36UA [125.215.126.83])
2024/01/28(日) 19:57:20.43ID:PF4Qa9Tg0 >>519
顔真っ赤で草
APCはあくまでバスであって歩兵を最後までお守りするための物じゃないんだが
逆に聞くけど、わざわざ背の高くて目立つAPCを前線に突っ込ませてドローンに突っ込まれたいのかな?
そもそも、そんなものを使わなきゃならないような場所にAPCを突っ込ませた時点で特攻確定だけどな
顔真っ赤で草
APCはあくまでバスであって歩兵を最後までお守りするための物じゃないんだが
逆に聞くけど、わざわざ背の高くて目立つAPCを前線に突っ込ませてドローンに突っ込まれたいのかな?
そもそも、そんなものを使わなきゃならないような場所にAPCを突っ込ませた時点で特攻確定だけどな
528名無し三等兵 (ワッチョイ 2b0a-Oa0X [2001:268:98b2:34a3:*])
2024/01/28(日) 19:58:10.22ID:vbC57rn20 残念ながらC-1は今年度で引退
529名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 20:04:34.24ID:Z3k6AXPF0 >>527
お前ICVには歩兵乗せないとか思ってそうだなあ
お前ICVには歩兵乗せないとか思ってそうだなあ
530名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/28(日) 20:07:35.81ID:ONHt+xwG0 >>529
パトリアはAPCとして導入したんだぞ
パトリアはAPCとして導入したんだぞ
531名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/28(日) 20:12:21.58ID:sHgz/3Pga532名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 20:13:32.84ID:Z3k6AXPF0 てゆーかお前が何を言いたいのかさっぱりわからねえ
手持ちの対戦車兵器が通用する状況じゃないと気付かされて
うまいこと言い返せなくなって狂ったのか?
あと前に突っ込ませればAPCだろうがICVだろうが、
MBTすら特攻に近いのが現状
車種で分ける必要なんて皆無なんだが
手持ちの対戦車兵器が通用する状況じゃないと気付かされて
うまいこと言い返せなくなって狂ったのか?
あと前に突っ込ませればAPCだろうがICVだろうが、
MBTすら特攻に近いのが現状
車種で分ける必要なんて皆無なんだが
533名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/28(日) 20:17:30.71ID:ONHt+xwG0 なんか話をすり替え始めたな
534名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 20:19:51.60ID:Z3k6AXPF0535名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/28(日) 20:21:15.78ID:0Pgrdq650 >>525
送るなら中距離多目的誘導弾かと
送るなら中距離多目的誘導弾かと
536名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/28(日) 20:51:59.09ID:sHgz/3Pga >>535
ゲリコマ相手に中多は使えないだろ
ゲリコマ相手に中多は使えないだろ
537名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/28(日) 20:56:55.28ID:0Pgrdq650538名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-36UA [125.215.126.83])
2024/01/28(日) 20:59:17.25ID:PF4Qa9Tg0 >>529
APCは、って言ってんのにICVガーって返すのは自分の言ってることが間違ってますって自白してるようなものじゃん
APCは、って言ってんのにICVガーって返すのは自分の言ってることが間違ってますって自白してるようなものじゃん
539名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 21:21:24.89ID:Z3k6AXPF0 ずっと疑問なんだが正規戦ってなんなんだろうねw
今のドローン飛ばし合う塹壕戦は正規戦の中に入ってるの?
それともどっかの演習みたいに地雷原を処理した前提で
MCV…戦車を先頭に歩兵の群れが突撃するのが正規戦なの?
今のドローン飛ばし合う塹壕戦は正規戦の中に入ってるの?
それともどっかの演習みたいに地雷原を処理した前提で
MCV…戦車を先頭に歩兵の群れが突撃するのが正規戦なの?
541名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 21:24:10.39ID:Z3k6AXPF0 でその正規戦とやらでICVはどう使うんだろうね
歩兵を最前線まで載せて敵前で展開、そのまま一緒に
突撃するとか想定してんのかね
即まとめて吹っ飛ぶのが現代戦だがw
歩兵を最前線まで載せて敵前で展開、そのまま一緒に
突撃するとか想定してんのかね
即まとめて吹っ飛ぶのが現代戦だがw
542名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-X7rA [157.107.44.128])
2024/01/28(日) 21:26:41.36ID:ONHt+xwG0 航空優勢もない状況での突撃が自殺行為なのは相手がドローンだろうが戦闘機だろうがWW2のレシプロ機だろうが変わらんが
雑魚はそんなことすら分からんらしい
雑魚はそんなことすら分からんらしい
543名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-36UA [125.215.126.83])
2024/01/28(日) 21:27:49.51ID:PF4Qa9Tg0544名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 21:30:35.33ID:Z3k6AXPF0 >>543
そらお前の視点が時代遅れなのを憐れんだだけのレスやでw
そらお前の視点が時代遅れなのを憐れんだだけのレスやでw
545名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-X7rA [157.107.44.128])
2024/01/28(日) 21:33:52.78ID:ONHt+xwG0 バズワードに飛びつく低能は覚えたての言葉を使いたがる幼稚園児と変わらんな
自分が自分で思ってるよりも遥かに頭悪いことには永遠に気づかないまま生きていきそう
自分が自分で思ってるよりも遥かに頭悪いことには永遠に気づかないまま生きていきそう
546名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/28(日) 21:41:31.54ID:Z3k6AXPF0 一行目で雑魚…自己紹介乙
547名無し三等兵 (ワッチョイ 2b0a-Oa0X [2001:268:98b2:34a3:*])
2024/01/28(日) 21:47:34.48ID:vbC57rn20548名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-X7rA [157.107.44.128])
2024/01/28(日) 21:52:58.81ID:ONHt+xwG0 >>546
何も言い返せないのでせめてそうイキんでみせる憐れな雑魚であった
何も言い返せないのでせめてそうイキんでみせる憐れな雑魚であった
549名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-36UA [125.215.126.83])
2024/01/28(日) 22:00:24.64ID:PF4Qa9Tg0 >>544
で、下手に撃たれないようにするために、そもそも、気付かれないようにするために歩兵が展開するんだけど、いきなり装甲車が展開すると思ってる君の頭がどれだけ空っぽかわかったかい?
で、下手に撃たれないようにするために、そもそも、気付かれないようにするために歩兵が展開するんだけど、いきなり装甲車が展開すると思ってる君の頭がどれだけ空っぽかわかったかい?
550名無し三等兵 (ワッチョイ 13c3-RA+J [2400:2200:597:53cd:*])
2024/01/29(月) 00:05:00.80ID:pOimwl7i0 アホやなあ
装甲車不要論になってやがる
装甲車不要論になってやがる
551名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/29(月) 00:11:39.40ID:tGWWM1QBa >>547
池沼は調べ方もわからねえのか?
池沼は調べ方もわからねえのか?
552名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/29(月) 00:15:55.99ID:tGWWM1QBa >>537
LAVって重機やRPGに耐えられるの?
LAVって重機やRPGに耐えられるの?
553名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/29(月) 00:21:17.48ID:9+OQOMyo0 >>552
PF3クラスだと、パトリアも耐えられない
PF3クラスだと、パトリアも耐えられない
554名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/29(月) 00:22:32.87ID:9+OQOMyo0 東側なら、RPG29とか
555名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/29(月) 00:24:45.78ID:9+OQOMyo0 あと、ゲリコマで敵が重機持ってるのか?という事が
556名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-36UA [125.215.126.83])
2024/01/29(月) 00:35:11.66ID:FFrYzo4O0557名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/29(月) 01:08:33.62ID:tGWWM1QBa >>555
2001年の九州南西海域工作船事件では、海保船がZPU-2やRPG-7で攻撃を受けた
2001年の九州南西海域工作船事件では、海保船がZPU-2やRPG-7で攻撃を受けた
558名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/29(月) 02:23:29.01ID:9+OQOMyo0 >>557
意味がある程に陸上に持ち込めるか?
意味がある程に陸上に持ち込めるか?
560名無し三等兵 (ワッチョイ fbc0-Oa0X [2001:268:98b2:6ef9:*])
2024/01/29(月) 05:42:56.61ID:Mw9HBtCN0561名無し三等兵 (ワッチョイ fbc0-Oa0X [2001:268:98b2:6ef9:*])
2024/01/29(月) 05:50:17.02ID:Mw9HBtCN0 C-1がどこで保管されていれのか答えなよ
グーグルアースで見てあげるから
>531 名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220]) sage 2024/01/28(日) 20:12:21.58 ID:sHgz/3Pga
>>328
用廃は全廃とは違うから機体はモスボールされる場合も米軍の飛行機墓場で保管されてるものもあるよ
AH-1SにしろC-1にしろ有事には出てくる可能性があるよ
グーグルアースで見てあげるから
>531 名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220]) sage 2024/01/28(日) 20:12:21.58 ID:sHgz/3Pga
>>328
用廃は全廃とは違うから機体はモスボールされる場合も米軍の飛行機墓場で保管されてるものもあるよ
AH-1SにしろC-1にしろ有事には出てくる可能性があるよ
562名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.7.220])
2024/01/29(月) 09:19:29.27ID:tGWWM1QBa 池沼ってすごいな
ほっとくと全く違う方向に話が行ってしまうから
ほっとくと全く違う方向に話が行ってしまうから
563名無し三等兵 (ワッチョイ 8138-iXKW [120.75.137.62])
2024/01/29(月) 14:23:38.92ID:biy81G8h0 >>541
馬鹿だな
その無反動砲KZ戦術理論は
無反動砲の射程は狭く市街50-200m、山岳400-800mしかない
無反動砲兵のフットワークを想定しても射程は+500mがやっと
よって市街や重要区画の立て籠もりやすいゾーンから直線1km以上離れたエリアに装甲連隊規模の物量で包囲を作り
偵察ドローンと迫撃で削り相手の物量枯渇を待つ
これがマニュアルで対歩兵にAFVで打通を狙うのは賢くない
基本は包囲と補給線の分断と偵察と迫撃削りで消耗まち
北海道、九州、沖縄の一部ではAFV対歩兵やAFVVSAFVという交戦状況になるが大半のAFVは包囲用の戦力
馬鹿だな
その無反動砲KZ戦術理論は
無反動砲の射程は狭く市街50-200m、山岳400-800mしかない
無反動砲兵のフットワークを想定しても射程は+500mがやっと
よって市街や重要区画の立て籠もりやすいゾーンから直線1km以上離れたエリアに装甲連隊規模の物量で包囲を作り
偵察ドローンと迫撃で削り相手の物量枯渇を待つ
これがマニュアルで対歩兵にAFVで打通を狙うのは賢くない
基本は包囲と補給線の分断と偵察と迫撃削りで消耗まち
北海道、九州、沖縄の一部ではAFV対歩兵やAFVVSAFVという交戦状況になるが大半のAFVは包囲用の戦力
564名無し三等兵 (ワッチョイ e9f1-on57 [116.82.226.219])
2024/01/29(月) 19:11:32.33ID:TyMkySm+0 陸自の新型戦闘車両、続々量産へ!どこに配備される?「16式機動戦闘車」がベース
https://news.yahoo.co.jp/articles/948d72630cd0a05c10b56d33c5936597967cc744
https://news.yahoo.co.jp/articles/948d72630cd0a05c10b56d33c5936597967cc744
565名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-X7rA [157.107.44.128])
2024/01/29(月) 19:16:52.38ID:a4Ks3TPe0 >歩兵戦闘車型の量産単価は約9.3億円、ライフサイクルコストは約2615億円で、約150両の取得が想定されているようです。機動迫撃砲型の量産単価は約8.6億円、ライフサイクルコストは約1529億円となっており、約100両の取得が見込まれています。ただ、この数字は選定手続における見積りのため、今後変更があり得るとしています。
気がついたら500両ぐらい量産してそう
気がついたら500両ぐらい量産してそう
566名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-36UA [125.215.126.83])
2024/01/29(月) 19:54:21.75ID:FFrYzo4O0 >>565
一時期は16式の調達量が200両と言われてたのが、今では250両を超えそうなことを考えたらあり得なくはないな
一時期は16式の調達量が200両と言われてたのが、今では250両を超えそうなことを考えたらあり得なくはないな
567名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/29(月) 20:02:33.11ID:9+OQOMyo0 >>566
装甲化が進むなら可能性高いね
装甲化が進むなら可能性高いね
568名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-36UA [125.215.126.83])
2024/01/29(月) 20:18:17.17ID:FFrYzo4O0 以前ここで貼られてた共通装輪とAMVの各種調達量の黒塗り通りならAPCが二桁しか調達されないし、ICVの調達量が200両でも「まぁそうなるわな」としか
569名無し三等兵 (ワッチョイ fbe8-DQL8 [2001:268:c144:cdbe:*])
2024/01/29(月) 20:25:49.94ID:QkfFNrdM0 大型免許所持者を増やしてブラック業界の運送インフラに充足しようって施策は流石自民党だね
570名無し三等兵 (ワッチョイ e9c6-neWs [2001:ce8:157:ef4a:*])
2024/01/29(月) 22:38:17.04ID:E06f+naQ0 歩兵戦闘型1個中隊(8~12両?)と16式1個中隊とでセット運用を想定してるのかな
571名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-36UA [125.215.126.83])
2024/01/29(月) 22:50:50.17ID:FFrYzo4O0 120重迫の後継であろうMMCVが100両で済むはずがないわなぁ
572名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/29(月) 22:58:20.50ID:9+OQOMyo0573名無し三等兵 (スププ Sd33-+Fzy [49.96.11.212])
2024/01/29(月) 23:07:05.27ID:VKRGAF18d 日本には最早まともな重工メーカーが無いのは昨今のニュースで証明されてしまった以上はMAVも欠陥を内包していると考えるべきだろう。
であればMAVの採用は一時凍結して再試験、その間はAMVの導入数を増やすのが良いだろう。
であればMAVの採用は一時凍結して再試験、その間はAMVの導入数を増やすのが良いだろう。
574名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/29(月) 23:12:22.12ID:9+OQOMyo0 >>573
AMVは、射撃プラットフォームとしてMAVに劣るし
AMVは、射撃プラットフォームとしてMAVに劣るし
575名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/29(月) 23:16:06.68ID:r54giVg7a 155榴弾や120迫撃砲弾でさえ精密誘導できる時代に
576名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/29(月) 23:24:32.72ID:9+OQOMyo0 >>575
誘導弾使ってね
誘導弾使ってね
577名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-5smM [60.115.222.252])
2024/01/29(月) 23:26:07.37ID:FcyvLQ0f0 日本じゃ買ってもらえないからな誘導砲弾なんて
578名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-36UA [125.215.126.83])
2024/01/29(月) 23:28:24.60ID:FFrYzo4O0 AMVよりMAVの方が最適だったとツイで盛り上がられて顔真っ赤のキヨwww
579名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/29(月) 23:30:35.84ID:9+OQOMyo0 >>577
しかも、ウクライナじゃ、車両単位の電子戦で精度が如実に落ちてるとか
しかも、ウクライナじゃ、車両単位の電子戦で精度が如実に落ちてるとか
580名無し三等兵 (ワッチョイ 2bac-kgip [113.20.244.9])
2024/01/29(月) 23:33:05.16ID:iSjpXtMk0 120迫の後継にはMMCVだけじゃなく、高機動車の後部から下ろせる様なものも入れるんじゃなかろうか。120迫って数揃えた方がいい兵器じゃないの?
こう言う感じの
https://www.youtube.com/watch?v=VUpDDE3InJs&ab_channel=GlobalOrdnance
こう言う感じの
https://www.youtube.com/watch?v=VUpDDE3InJs&ab_channel=GlobalOrdnance
581名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/29(月) 23:52:41.70ID:r54giVg7a >>576
中多同等の射程距離でより遥かに安いぞ
中多同等の射程距離でより遥かに安いぞ
582名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/29(月) 23:58:03.94ID:9+OQOMyo0583名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 00:04:18.24ID:0Ay9m8nPa584名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/30(火) 00:24:24.86ID:oZa0Ngi30585名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 01:37:02.03ID:0Ay9m8nPa 無駄にデカい車幅生かしてAAV型でも作れば良いんじゃないか?
AAVでもAMVが先行してるけどな、それ以前にMHI製に命預けるのは隊員が可哀そうか
AAVでもAMVが先行してるけどな、それ以前にMHI製に命預けるのは隊員が可哀そうか
586名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/30(火) 02:15:48.32ID:oZa0Ngi30587名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 03:15:03.05ID:0Ay9m8nPa それはUS-2の着水性能波高3mがゴミと言ってる様なもんだな
海難救助要請とか6mを超えるような波高でばかり来るものだからな
いずれにせよ多種派生型開発でMHIがコケてもパトリアAMVが保険としてしっかり機能するわけだ
陸自がパトリア製だらけにならないようにMHIはしっかり冒険しなきゃな
海難救助要請とか6mを超えるような波高でばかり来るものだからな
いずれにせよ多種派生型開発でMHIがコケてもパトリアAMVが保険としてしっかり機能するわけだ
陸自がパトリア製だらけにならないようにMHIはしっかり冒険しなきゃな
588名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-X7rA [157.107.44.128])
2024/01/30(火) 05:58:54.35ID:rzsDccDa0 別途国産AAVを開発してることすら知らないゴミ
589名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-X7rA [157.107.44.128])
2024/01/30(火) 06:15:04.23ID:rzsDccDa0590名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/30(火) 07:05:40.90ID:oZa0Ngi30 >>587
いや、US-2みたいな程度問題じゃなくて
揚陸艦をかなり陸地に寄せないと、沈没が続出するレベル
AMVのは、そもそも大陸の緩やかな川を超えるのが目的で
三菱の水陸両用みたく、島嶼間の航行なんて絶対に無理
いや、US-2みたいな程度問題じゃなくて
揚陸艦をかなり陸地に寄せないと、沈没が続出するレベル
AMVのは、そもそも大陸の緩やかな川を超えるのが目的で
三菱の水陸両用みたく、島嶼間の航行なんて絶対に無理
591名無し三等兵 (ワッチョイ e9c6-neWs [2001:ce8:157:ef4a:*])
2024/01/30(火) 07:23:26.20ID:4JvyQ9Lt0 3000馬力エンジンAAVか、アレは調達価格が30億円/unitぐらいになるので量産化はどうなるかな
燃費とか航続距離も気になる
燃費とか航続距離も気になる
592名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/30(火) 07:34:48.88ID:oZa0Ngi30593名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-fkcZ [153.174.177.4])
2024/01/30(火) 07:36:59.31ID:SToVOKGO0594名無し三等兵 (オイコラミネオ MM95-G2gs [150.66.122.170])
2024/01/30(火) 08:08:17.52ID:W8URQtmyM 30億てもそもそ何処から来た数字なんだ?
595名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/30(火) 08:11:26.99ID:USNF57H2M596名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/30(火) 08:11:51.72ID:USNF57H2M こんなのが無人化して押し寄せてきたらおしっこチビっちゃうわ
597名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 08:30:58.76ID:0Ay9m8nPa >>590
渡河型と外洋型があるのを知らないのか、何のためのモジュール式なんだよ
渡河型と外洋型があるのを知らないのか、何のためのモジュール式なんだよ
598名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-5smM [60.115.222.252])
2024/01/30(火) 08:56:39.61ID:1BwFMG+r0 >8.8億円
大丈夫?10式7億の二の舞だったりしない?
大丈夫?10式7億の二の舞だったりしない?
599名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/30(火) 09:08:42.16ID:USNF57H2M 装輪IFVが10億の時代に二の舞いも何も
600名無し三等兵 (ワッチョイ e943-zeIQ [240a:6b:871:3696:*])
2024/01/30(火) 09:27:08.47ID:Auo53pMl0 パトリアのおかげで安い外国製を買えというのは覆ったからな
601名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/30(火) 09:28:30.09ID:USNF57H2M まぁそもそも買えるAAVが無いし
装軌で超越能力高くて水上高速出る奴
装軌で超越能力高くて水上高速出る奴
602名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/30(火) 09:28:56.16ID:oZa0Ngi30603名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/30(火) 09:34:48.23ID:USNF57H2M 10式の価格高騰はインフレを受けた結果で今ではインフレは沈静化傾向
そして>>593の試算はインフレ中のもの
まぁそれほど高くはならんだろ
なったらなったでその分予算増やすだけだが(トランプにもGDP比3%に上げろって言われるしな~
そして>>593の試算はインフレ中のもの
まぁそれほど高くはならんだろ
なったらなったでその分予算増やすだけだが(トランプにもGDP比3%に上げろって言われるしな~
604名無し三等兵 (ワッチョイ 2bac-kgip [113.20.244.9])
2024/01/30(火) 10:10:37.09ID:NGQKh5tU0 10式は戦車定数を下げられたから価格が上がっただけかと
605名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 10:23:53.24ID:0Ay9m8nPa >>602
なぜそう立て続けに海外で売れたことさえない自国製兵器に跳ね返るようなレスしかできないのかね?
なぜそう立て続けに海外で売れたことさえない自国製兵器に跳ね返るようなレスしかできないのかね?
606名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-36UA [125.215.126.83])
2024/01/30(火) 10:51:40.27ID:heAsgP5p0 そもそも売れる体制に無いものを「売れてないから性能が低い!!」は無能構文そのまんまなんだよなぁ
607名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/30(火) 10:55:35.82ID:oZa0Ngi30608名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 10:56:51.43ID:0Ay9m8nPa 大量の受注あったにも関わらず水子になった旅客機作ってた会社どこだっけ?
あ、型式証明取れてないからあれも「売れる体制に無いもの」になるのか、物は言いようだな
あ、型式証明取れてないからあれも「売れる体制に無いもの」になるのか、物は言いようだな
609名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/30(火) 11:04:55.20ID:USNF57H2M また関係ない話始めたなぁ
それ言い出したら三菱の発電用ガスタービンは世界中で売れまくっててシェア1位だが
それ言い出したら三菱の発電用ガスタービンは世界中で売れまくっててシェア1位だが
610名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 11:06:05.04ID:0Ay9m8nPa >>607
え?
パトリアのAMV28A装甲車両がフィンランドで水陸両用試験を完了。
2017 年 6 月 20 日
https://www.defenceprocurementinternational.com/news/land/patria-amv28a
え?
パトリアのAMV28A装甲車両がフィンランドで水陸両用試験を完了。
2017 年 6 月 20 日
https://www.defenceprocurementinternational.com/news/land/patria-amv28a
611名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 11:10:24.37ID:0Ay9m8nPa612名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 11:13:04.09ID:0Ay9m8nPa 世界的にCO2削減の圧が強くて縮小していく業界内でのシェアNo.1を誇ってしまうとか寂しいものがあるな
613名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 11:23:29.05ID:0Ay9m8nPa ウクライナに全従業員の3割を抱えるグローバルロジックを宇露開戦直前に買収してしまった日本の防衛企業もあったな
見込み違いや先読みの甘さが多いのは日本企業の共通課題だろうか?
見込み違いや先読みの甘さが多いのは日本企業の共通課題だろうか?
614名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/30(火) 11:28:26.53ID:USNF57H2M615名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/30(火) 11:29:06.03ID:USNF57H2M >>611
は?文盲かキヨタニ?
は?文盲かキヨタニ?
616名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/30(火) 11:32:57.41ID:oZa0Ngi30617名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 11:47:15.02ID:0Ay9m8nPa618名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/30(火) 11:58:21.01ID:USNF57H2M >>617
残念ながら自然エネルギーが増えるほど電力受給バランス調整のために水素ガスタービンの需要も増大していく
褐炭由来水素の電気化にも必要だし、むしろゼロエミッション時代の花形だよ
先んじてこれに投資し続けていた日本企業の先見の明は本当にすごい
23兆円の水素タービン市場に切り込めるか 三菱重工、川崎重工、IHIが狙う水素発電 水素まとめその3
https://energy-shift.com/news/743b2f0a-93ee-40d1-8879-cae093b603e8
残念ながら自然エネルギーが増えるほど電力受給バランス調整のために水素ガスタービンの需要も増大していく
褐炭由来水素の電気化にも必要だし、むしろゼロエミッション時代の花形だよ
先んじてこれに投資し続けていた日本企業の先見の明は本当にすごい
23兆円の水素タービン市場に切り込めるか 三菱重工、川崎重工、IHIが狙う水素発電 水素まとめその3
https://energy-shift.com/news/743b2f0a-93ee-40d1-8879-cae093b603e8
619名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 12:55:17.29ID:0Ay9m8nPa 風力太陽光水力で作った水素アンモニアを使って火力発電するのが正答かってまだ分かってないんだわなあ
10年後20年後にはSMRや核融合炉も出てくるし屋台骨にしたときに(他が酷くてすでに稼ぎ頭だが)外れたら目も当てられない
10年後20年後にはSMRや核融合炉も出てくるし屋台骨にしたときに(他が酷くてすでに稼ぎ頭だが)外れたら目も当てられない
620名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/30(火) 13:04:45.01ID:USNF57H2M んじゃLNG用ガスタービンが縮小していく論も無意味だな
CO2削減がどこまで進むかなんてまだ何も分からない
CO2削減がどこまで進むかなんてまだ何も分からない
621名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 13:39:55.88ID:0Ay9m8nPa 大型火力タービンはまだ混合燃焼だからまだ経済性や維持が可能ではないかと言われている
排ガス規制と同じく締め付けが厳しくなり再生可能エネルギー率の規制がある程度進むと小型タービンでしか対応できなくなり今シェア取れてる大型タービンはゴミになりかねない
さらなるブレイクスルーが何段階か必要
排ガス規制と同じく締め付けが厳しくなり再生可能エネルギー率の規制がある程度進むと小型タービンでしか対応できなくなり今シェア取れてる大型タービンはゴミになりかねない
さらなるブレイクスルーが何段階か必要
622名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/30(火) 13:45:41.84ID:rzsDccDa0 だから未来のことが不確定だってんならLNG用ガスタービンは縮小していく論も無意味だよな?
623名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 14:14:45.32ID:0Ay9m8nPa 今のところ混合だから大型タービンでも上手く行きそうなだけで、高濃度水素や純水素燃料が使えるようになるまではまだいくつものブレイクスルーが必要
まあ水素自体は、大型火力発電には使えなくても他の用途に使えるが
まあ水素自体は、大型火力発電には使えなくても他の用途に使えるが
624名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/30(火) 14:15:19.83ID:rzsDccDa0 だから未来のことが不確定だってんならLNG用ガスタービンは縮小していく論も無意味だよな?
625名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-5smM [60.115.222.252])
2024/01/30(火) 14:19:52.17ID:1BwFMG+r0 他人のいう事繰り返すだけなのは恥ずかしくね?
626名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/30(火) 14:21:35.52ID:rzsDccDa0 相手が無意味な駄文垂れ流してるだけだからね
627名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-5smM [60.115.222.252])
2024/01/30(火) 14:28:24.76ID:1BwFMG+r0 ただの荒らしのようだ
628名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 14:30:34.92ID:0Ay9m8nPa >>588から始めた荒らしの自覚が無いんだろうな
629名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/30(火) 14:30:42.57ID:rzsDccDa0 お前がな
630名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 14:33:46.60ID:0Ay9m8nPa つーか、ワッチョイ 1901-5smMも「世傑」って言う荒らし行為常習者だってことを覚えておこうね
631名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/30(火) 14:35:19.34ID:rzsDccDa0 自分が荒らしという自覚を持とうな荒らし
632名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-5smM [60.115.222.252])
2024/01/30(火) 14:35:46.01ID:1BwFMG+r0 わぁすごい
世界の傑作機でも語源にしてるのかな
俺買ったこととかないのに
世界の傑作機でも語源にしてるのかな
俺買ったこととかないのに
633名無し三等兵 (スププ Sd33-+Fzy [49.96.11.212])
2024/01/30(火) 14:36:24.32ID:2c1amb27d どうせ日本製は数値を改竄してるからな。
今回はトヨタも企業ぐるみでやっていた証拠のような物だからもうトヨタは終わりだろうね。
そもそもGDPが順調に4位に転落した日本には世界の一流企業が存続出来るわけ無いんだけどな。
今回はトヨタも企業ぐるみでやっていた証拠のような物だからもうトヨタは終わりだろうね。
そもそもGDPが順調に4位に転落した日本には世界の一流企業が存続出来るわけ無いんだけどな。
634名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-5smM [60.115.222.252])
2024/01/30(火) 14:38:02.09ID:1BwFMG+r0 没落著しいなあホント
日いづる国はいつまでの話だったのか
日いづる国はいつまでの話だったのか
635名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/30(火) 14:39:56.01ID:rzsDccDa0 >>633
んじゃGDP44位のフィンランドのパトリアもゴミだな
>>634
没落してるのは中国
日本はむしろ製造業が復興中
中国株の下落、歯止めかからず-リスク山積で投資家信頼回復に程遠く
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-18/S7G10IDWX2PS00
んじゃGDP44位のフィンランドのパトリアもゴミだな
>>634
没落してるのは中国
日本はむしろ製造業が復興中
中国株の下落、歯止めかからず-リスク山積で投資家信頼回復に程遠く
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-18/S7G10IDWX2PS00
636名無し三等兵 (スププ Sd33-+Fzy [49.96.11.212])
2024/01/30(火) 14:50:55.64ID:2c1amb27d トヨタが没落したら日本ではバイドやVW
等の海外企業が一般化するだろうね。日本の自動車メーカーが世界から淘汰される日は近い。
日本製品はもう世界から信用を失ってる。コロナ以降は腐敗した政府と企業によって衰退は加速しているしね。
等の海外企業が一般化するだろうね。日本の自動車メーカーが世界から淘汰される日は近い。
日本製品はもう世界から信用を失ってる。コロナ以降は腐敗した政府と企業によって衰退は加速しているしね。
637名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/30(火) 14:59:24.52ID:rzsDccDa0 アホな夢見てないで現実見ろ
トヨタが4年連続首位、23年販売 単体では世界販売・生産が初の1000万台超
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2024/01/482702.php
トヨタが4年連続首位、23年販売 単体では世界販売・生産が初の1000万台超
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2024/01/482702.php
638名無し三等兵 (スププ Sd33-+Fzy [49.96.11.212])
2024/01/30(火) 15:02:02.77ID:2c1amb27d だからそれは需要の先食いで未来への投資では無いんだよ。
世界のEV化に乗り遅れたトヨタは早晩、首位から転げ落ちるだろう。
世界のEV化に乗り遅れたトヨタは早晩、首位から転げ落ちるだろう。
639名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/30(火) 15:03:52.92ID:rzsDccDa0 トヨタが転げ落ちる前に中国経済が崖を転げ落ちていきましたと
はぁ~くだらね
はぁ~くだらね
640名無し三等兵 (ワッチョイ fbb7-36UA [240a:61:2057:9668:*])
2024/01/30(火) 15:10:00.10ID:5ODFDxWx0 なお、トヨタ株への影響は−0.70%で終わった模様
641名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 15:25:28.13ID:0Ay9m8nPa >>637
一匹千円のニワトリが100万匹売れましたって欧米各社に対して、1個10〜20円のタマゴが1000万個売れましたってのがトヨタだからな
株の時価総額がテスラの3分の1しかないのがトヨタの現実を表している
一匹千円のニワトリが100万匹売れましたって欧米各社に対して、1個10〜20円のタマゴが1000万個売れましたってのがトヨタだからな
株の時価総額がテスラの3分の1しかないのがトヨタの現実を表している
642名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 15:37:28.40ID:0Ay9m8nPa >>632
世傑の得意技の「シラバックレ」が通用しない時代で残念だったな
日本軍機スレで欧米機の話ばかりする荒らしの「世傑」
ホスト名 softbank060117229072.bbtec.net
http://hissi.org/read.php/army/20240124/cXJCRExEMWIw.html
お前
ホスト名 softbank060115222252.bbtec.net
世傑の得意技の「シラバックレ」が通用しない時代で残念だったな
日本軍機スレで欧米機の話ばかりする荒らしの「世傑」
ホスト名 softbank060117229072.bbtec.net
http://hissi.org/read.php/army/20240124/cXJCRExEMWIw.html
お前
ホスト名 softbank060115222252.bbtec.net
643名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/30(火) 15:43:30.59ID:rzsDccDa0644名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 15:51:07.41ID:0Ay9m8nPa 売上額の比較とか小学生の答えだな
645名無し三等兵 (ワッチョイ 9163-fkcZ [2400:4050:9900:2b00:*])
2024/01/30(火) 15:52:43.31ID:I3WmkasO0 アンチトヨタのBEV厨はトヨタの全固体電池投入で皆殺しになりそう
646名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/30(火) 15:54:33.06ID:rzsDccDa0647名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 15:57:14.43ID:0Ay9m8nPa オウム返しは小学生で脳の成長が止まってるってことだな
648名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/30(火) 15:58:13.45ID:rzsDccDa0649名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/30(火) 16:05:26.87ID:rzsDccDa0 え、まさかマジで
「X円のニワトリがY羽売れました」
が売上高の話だと自分で理解せずに書いてたの?
馬鹿?
「X円のニワトリがY羽売れました」
が売上高の話だと自分で理解せずに書いてたの?
馬鹿?
650名無し三等兵 (ガックシ 06eb-/c6K [133.95.3.249])
2024/01/30(火) 16:06:46.39ID:zbTvgUpM6 むしろテスラってもうそんなに売上あるのかよ
651名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/30(火) 16:30:00.23ID:USNF57H2M 200万(トヨタの5分の1)にちょっと届かないぐらいの台数で
値段はそこそこ高いんだからこんなもんやろ
値段はそこそこ高いんだからこんなもんやろ
652名無し三等兵 (ワッチョイ 9163-fkcZ [2400:4050:9900:2b00:*])
2024/01/30(火) 16:31:58.82ID:I3WmkasO0 オウム返しといえば練習機スレの統合失調症T-7A厨
653名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-5smM [60.115.222.252])
2024/01/30(火) 16:45:32.46ID:1BwFMG+r0 お前らほんとクルマの事になると元気に話し出すな
軍事板でやるなよ
軍事板でやるなよ
654名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/30(火) 16:47:25.70ID:rzsDccDa0 ↑MAVを叩くのに失敗したから必死に違う話題を始めたのに
そっちでも言い負かされた末の発言
そっちでも言い負かされた末の発言
655名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-5smM [60.115.222.252])
2024/01/30(火) 16:49:19.51ID:1BwFMG+r0 うわ荒らし丸出し
こわいわー
こわいわー
656名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/30(火) 16:52:08.89ID:rzsDccDa0 つまり図星です、と
657名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-5smM [60.115.222.252])
2024/01/30(火) 16:55:09.10ID:1BwFMG+r0 お前は装甲車についてほぼ何も語れてないじゃん
他人のレス後追いでウザがらみして車の事になると盛り上がる
正直スレの寄生虫やろ
他人のレス後追いでウザがらみして車の事になると盛り上がる
正直スレの寄生虫やろ
658名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-WIZQ [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/01/30(火) 16:56:02.44ID:rzsDccDa0 荒らし丸出し発言乙
659名無し三等兵 (ワッチョイ 2b60-DQL8 [2001:268:c145:73d1:*])
2024/01/30(火) 17:10:09.52ID:Xr0FbvvT0 それにつけてもローニン使いの荒し率の高さよ
660名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/30(火) 17:29:26.08ID:USNF57H2M もはやただの難癖である
661名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/30(火) 17:55:37.69ID:oZa0Ngi30 >>619
水素アンモニア燃焼技術は、核融合やSMRが主流化しても有効だぞ
原子力も核融合発電も変動運転より定常運転の方が経済性が良いからな
火力も同じだが、設備が原子力より安いので、大型原子力や核融合を定常運転させて
夜間等に水素アンモニアを製造、それで火力に変動吸収させるのが効率としては最良に成る
水素アンモニア燃焼技術は、核融合やSMRが主流化しても有効だぞ
原子力も核融合発電も変動運転より定常運転の方が経済性が良いからな
火力も同じだが、設備が原子力より安いので、大型原子力や核融合を定常運転させて
夜間等に水素アンモニアを製造、それで火力に変動吸収させるのが効率としては最良に成る
662名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 18:27:18.34ID:0Ay9m8nPa 取り扱いが困難な水素での貯蔵はリスクが高いので他の物質への改質が必要で莫大なイニシャルコストが掛かる
化石燃料の輸入が止まった場合、水素専焼で発電量あたり他の数倍になるコスト負担を誰ができるのか?
まだまだ先の事が見えてないからなあ
化石燃料の輸入が止まった場合、水素専焼で発電量あたり他の数倍になるコスト負担を誰ができるのか?
まだまだ先の事が見えてないからなあ
663名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 18:36:14.30ID:0Ay9m8nPa いざとなったら国産石炭の液化だな
プラスチック製品は必要だからな
プラスチック製品は必要だからな
664名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/30(火) 20:24:10.64ID:oZa0Ngi30665名無し三等兵 (ワッチョイ 7335-99xE [240a:61:2280:f189:*])
2024/01/30(火) 20:27:27.43ID:oZa0Ngi30 >>662
コストは普段から余った原子力や再エネで水素作る体制にしとけば、発電燃料をウラン以外内製化できる
コストは普段から余った原子力や再エネで水素作る体制にしとけば、発電燃料をウラン以外内製化できる
666名無し三等兵 (ワッチョイ 53aa-X7rA [2405:6581:dee0:2500:*])
2024/01/30(火) 21:27:41.46ID:croUkkfj0 関係ない話題で日本叩きを始めた時点で
MAVをけなすのはもう諦めましたってことでいいんだろうな
MAVをけなすのはもう諦めましたってことでいいんだろうな
667名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-DQL8 [106.180.6.174])
2024/01/30(火) 22:55:02.26ID:0Ay9m8nPa 自分の主張に自信がない卑怯者はIPv6でしか言い返せないんだな
668名無し三等兵 (ワッチョイ 53aa-X7rA [2405:6581:dee0:2500:*])
2024/01/31(水) 05:12:45.82ID:NkZld5sw0 もはや難癖である
669名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/31(水) 07:19:55.01ID:5eIt6AWFM 正面から言い返せずにIPがどうとか言い出す方が卑怯者では
670名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.6.136])
2024/01/31(水) 19:08:32.03ID:2azW1Ow9a なんかよくわからんが、何が「日本叩き」になってるのか主張がヨレヨレの奴には言い返す以前の問題ってわからないんだろうな
671名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/01/31(水) 19:17:38.39ID:5eIt6AWFM (え、何の脈絡もなく突然トヨタは没落で日本製品もおしまい!とか喚き出すのは日本叩きじゃないの?)
672名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.6.136])
2024/02/01(木) 05:29:36.98ID:TSecssBWa そんなこと言った奴は誰なんだ?
てかなんだ、元々コイツは妄想で作り出した幻覚相手に戦ってるやべえ奴だったな
キチガイには関わらないに越したことは無い
てかなんだ、元々コイツは妄想で作り出した幻覚相手に戦ってるやべえ奴だったな
キチガイには関わらないに越したことは無い
673名無し三等兵 (ワッチョイ 53aa-X7rA [2405:6581:dee0:2500:*])
2024/02/01(木) 07:36:22.01ID:EZ4WRWwf0674名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.6.136])
2024/02/01(木) 08:38:01.89ID:TSecssBWa つまりお門違いで「日本叩き」と言ってるわけだな
675名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-WIZQ [153.250.41.52 [上級国民]])
2024/02/01(木) 08:38:26.97ID:yAUV2tNOM ?
676名無し三等兵 (ワッチョイ e9f1-on57 [116.82.226.219])
2024/02/02(金) 08:04:43.03ID:MRa7OxbW0 特撮映画に出てきそう? 陸自“異形の新装備”が量産へ 一体何に使うのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/7887ad9f7fb6c7c9a84b7094209531bfd0c0cc34
https://news.yahoo.co.jp/articles/7887ad9f7fb6c7c9a84b7094209531bfd0c0cc34
677名無し三等兵 (オイコラミネオ MM95-BcCn [150.66.67.53])
2024/02/02(金) 12:22:37.61ID:RjFz0E5oM ライフサイクルコストが459億円とあるがこれは10式分の総額ってことだよね?
678名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-RA+J [60.115.222.252])
2024/02/02(金) 12:39:54.90ID:cSXBz7p80 単価だろ
燃料やら消耗品がキツいんじゃねーの
燃料やら消耗品がキツいんじゃねーの
679名無し三等兵 (ワッチョイ 8138-iXKW [120.75.137.62])
2024/02/02(金) 18:20:59.08ID:pykGxohI0 HVは今後10年間順調に売れる
日本の人口減少がはじまってもあと四半世紀普通にシェア減らさず売れる
その後ファイバー電池だせばEVでも覇権だな
日本の人口減少がはじまってもあと四半世紀普通にシェア減らさず売れる
その後ファイバー電池だせばEVでも覇権だな
680名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.7.17])
2024/02/02(金) 21:35:58.56ID:1SeZsGRSa FAT-RってEFVみたいに25kt以上で海面滑走すんの?
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2022/pdf/disp_06.pdf
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2023/pdf_exhi_pos/P-07.pdf
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2022/pdf/disp_06.pdf
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2023/pdf_exhi_pos/P-07.pdf
681名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.7.17])
2024/02/02(金) 21:39:11.86ID:1SeZsGRSa 「無人水陸両用車の開発」が新たな重要装備品に選定
https://trafficnews.jp/post/130710
https://trafficnews.jp/post/130710
682名無し三等兵 (スププ Sd33-99xE [49.97.28.127])
2024/02/02(金) 22:02:25.19ID:Onqf/ugod 33ノットを目指してる
https://i.imgur.com/CxjqD3T.jpg
https://i.imgur.com/CxjqD3T.jpg
683名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.7.17])
2024/02/02(金) 22:59:50.12ID:1SeZsGRSa どこぞのキチガイに言わせると「外洋で使えないからゴミ!!」って言いそうな速度だな
684名無し三等兵 (スププ Sd33-99xE [49.97.28.127])
2024/02/02(金) 23:17:39.64ID:Onqf/ugod >>683
島嶼間の航行を想定してるし、実際そう
島嶼間の航行を想定してるし、実際そう
685名無し三等兵 (ワッチョイ e91a-rj/F [240f:31:4b0:1:*])
2024/02/02(金) 23:29:43.02ID:lqBvg3aw0 水晶玉を覗き込むと見える
護衛艦と併走して相模湾で潜水艦狩り
アデン湾ではタンカーを護衛
これは無人君だからこその芸当ね
護衛艦と併走して相模湾で潜水艦狩り
アデン湾ではタンカーを護衛
これは無人君だからこその芸当ね
686名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.7.17])
2024/02/02(金) 23:33:59.35ID:1SeZsGRSa いくら頑張っても運用性で輸送ヘリを超えるのは装甲の厚みとコストだけだな
FPVドローンやATM対策できるんかねえ?あとは障害物や機雷対策も必要だな
無人ロボット化してしまえばどうでもよくなるのか…?
FPVドローンやATM対策できるんかねえ?あとは障害物や機雷対策も必要だな
無人ロボット化してしまえばどうでもよくなるのか…?
688名無し三等兵 (スププ Sd33-99xE [49.97.28.127])
2024/02/02(金) 23:36:04.49ID:Onqf/ugod689名無し三等兵 (スププ Sd33-99xE [49.97.28.127])
2024/02/02(金) 23:56:31.53ID:Onqf/ugod690名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.7.17])
2024/02/03(土) 00:04:56.73ID:lQVuNkQla FPVドローンや誘導迫撃砲で各個撃破されそう
691名無し三等兵 (スププ Sd33-99xE [49.97.28.127])
2024/02/03(土) 00:20:02.72ID:eCebqohcd692名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.7.17])
2024/02/03(土) 00:38:24.70ID:lQVuNkQla クラスター弾で一網打尽の可能性もあるな
「クラスター弾に関する条約」に署名してる国
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/30/Declaration_Wellington_conference.svg/800px-Declaration_Wellington_conference.svg.png
「クラスター弾に関する条約」に署名してる国
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/30/Declaration_Wellington_conference.svg/800px-Declaration_Wellington_conference.svg.png
693名無し三等兵 (スププ Sd33-99xE [49.97.28.127])
2024/02/03(土) 00:41:09.01ID:eCebqohcd >>692
ウクライナであんまり戦果上げないの分かったし
ウクライナであんまり戦果上げないの分かったし
694名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.7.17])
2024/02/03(土) 00:46:02.63ID:lQVuNkQla ハマスの様な飽和攻撃もあるな
太平洋戦争でも日本軍が硫黄島で米海兵隊に対してやったけどな
いずれにせよ、敵前上陸の為の兵器か、敵より早く布陣するための兵器か、コンセプトをハッキリさせないと無駄な開発にしか思えない
太平洋戦争でも日本軍が硫黄島で米海兵隊に対してやったけどな
いずれにせよ、敵前上陸の為の兵器か、敵より早く布陣するための兵器か、コンセプトをハッキリさせないと無駄な開発にしか思えない
695名無し三等兵 (スププ Sd33-99xE [49.97.28.127])
2024/02/03(土) 00:50:19.94ID:eCebqohcd696名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.7.17])
2024/02/03(土) 02:06:38.38ID:lQVuNkQla お前の言う通りならカツアゲされてるだけじゃん
守代だと思えば安いんだろうな
結局オスプレイと同じか
守代だと思えば安いんだろうな
結局オスプレイと同じか
697名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-/K1r [106.146.76.46])
2024/02/03(土) 02:22:53.90ID:h0mcD6nUa >>693
ウク珍によると大戦果だったんじゃね?
ウク珍によると大戦果だったんじゃね?
698名無し三等兵 (スププ Sd33-99xE [49.97.28.127])
2024/02/03(土) 06:39:46.22ID:eCebqohcd699名無し三等兵 (スップ Sd73-fkcZ [1.75.224.147])
2024/02/03(土) 07:54:10.36ID:pIgN0QpCd700名無し三等兵 (スププ Sd33-99xE [49.97.28.127])
2024/02/03(土) 08:08:25.77ID:eCebqohcd >>699
結局は供給量がネックと成ってる
結局は供給量がネックと成ってる
701名無し三等兵 (オッペケ Src5-/K1r [126.133.233.145])
2024/02/03(土) 08:32:23.18ID:wHMKXee6r ウクライナのクラスター弾は威力が小さい上に円形に散布されるから殆ど効果なかったよな
702名無し三等兵 (ワッチョイ 8138-iXKW [120.75.137.62])
2024/02/03(土) 11:10:03.44ID:8nWQmnV+0 >>692
ないよ
クラスターはAFVを壊せない
ウクライナでもAFV破壊例はほぼ出てない
エクスカリバーはMBT数十両壊して渡河作戦妨害できたけどな
クラスターは命中確率が低く、あたって貫通しても乗員を負傷させても殺傷しきれない
装甲+メットあるいはボディアーマーを貫通する威力不十分
何よりクラスター子弾の命中率<<エクスカリバーダイレクトアタックの確率のほうが高いのでエクスカリバーのほうが脅威度は遥かに上
また直撃しなくても近距離炸裂すると機関砲5-10発、機関銃数十発分の破片が降り注ぐので
装甲車側はこれに耐えきれず複数弾貫通し破壊される
エクスカリバー一回が装甲車1両に与える破片飛来量は実戦でIFVと交戦し
飛来してくるであろう機銃や機関砲の想定被弾両よりも遥かに多くのダメージを与える
ないよ
クラスターはAFVを壊せない
ウクライナでもAFV破壊例はほぼ出てない
エクスカリバーはMBT数十両壊して渡河作戦妨害できたけどな
クラスターは命中確率が低く、あたって貫通しても乗員を負傷させても殺傷しきれない
装甲+メットあるいはボディアーマーを貫通する威力不十分
何よりクラスター子弾の命中率<<エクスカリバーダイレクトアタックの確率のほうが高いのでエクスカリバーのほうが脅威度は遥かに上
また直撃しなくても近距離炸裂すると機関砲5-10発、機関銃数十発分の破片が降り注ぐので
装甲車側はこれに耐えきれず複数弾貫通し破壊される
エクスカリバー一回が装甲車1両に与える破片飛来量は実戦でIFVと交戦し
飛来してくるであろう機銃や機関砲の想定被弾両よりも遥かに多くのダメージを与える
703名無し三等兵 (スププ Sd33-+Fzy [49.98.73.56])
2024/02/03(土) 16:30:08.96ID:VFHgbflcd そもそもウクライナは支援物資を横流して、大半が闇マーケットに流れてる。
そんな国がまともに戦果を上げれる訳が無いんだよ。
ウクライナ発の情報はある程度期間が経ってからじゃないととてもじゃないと信用が出来ない物ばかり。
そんな国がまともに戦果を上げれる訳が無いんだよ。
ウクライナ発の情報はある程度期間が経ってからじゃないととてもじゃないと信用が出来ない物ばかり。
704名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.7.55])
2024/02/03(土) 17:42:47.09ID:7vlawDUPa >>702
それはチープな兵器を中心に供与されてるウクライナの話だろ
米軍はトマホークミサイルに搭載できるCBU-97/Bの様なセンサー付き信管の爆発成形貫通弾(EFP)を持ってるから装甲車両や戦車であろうが上面を貫通される
EFPはミサイルの弾頭として防衛装備庁も開発中←米軍より30年は遅くれている
それはチープな兵器を中心に供与されてるウクライナの話だろ
米軍はトマホークミサイルに搭載できるCBU-97/Bの様なセンサー付き信管の爆発成形貫通弾(EFP)を持ってるから装甲車両や戦車であろうが上面を貫通される
EFPはミサイルの弾頭として防衛装備庁も開発中←米軍より30年は遅くれている
705名無し三等兵 (スププ Sd33-99xE [49.97.28.127])
2024/02/03(土) 17:58:09.64ID:eCebqohcd706名無し三等兵 (ワッチョイ fba4-t0ia [2409:13:6640:2b00:*])
2024/02/03(土) 21:22:43.66ID:7DKeeC280 無人水陸両用車部隊を載せる艦はどうすんだろう
結局おおすみ型か
結局おおすみ型か
707名無し三等兵 (オッペケ Src5-RA+J [126.157.199.174])
2024/02/03(土) 23:07:04.72ID:GvhQxItzr LPDでも無いと有効に運用出来ない気もするな
708名無し三等兵 (ワッチョイ e37a-ru2A [2405:6581:dee0:2500:*])
2024/02/04(日) 08:05:46.54ID:t7Ce5qxf0 逆に言えば大量の無人AAVを運用可能なサイズの揚陸艦を作るということでもあるわけで
アメリカ級よりでかくなったりして
アメリカ級よりでかくなったりして
709名無し三等兵 (ワッチョイ 4331-Csk1 [240a:6b:c40:1b53:*])
2024/02/04(日) 11:49:16.90ID:knevoSRp0 ドローン製造工場船を作って無限に飛ばそう
710名無し三等兵 (ワッチョイ d501-kILQ [126.131.132.49])
2024/02/04(日) 15:48:36.84ID:dT7uXcsg0 いや、おおすみ型後継3隻+掃海母艦2隻を5隻の多用途艦で、って予定は一応立っています。
あんまりでかいと港を選ぶからひゅうが型位で良いんだけどさていどうなるやら。
あんまりでかいと港を選ぶからひゅうが型位で良いんだけどさていどうなるやら。
711名無し三等兵 (ワッチョイ a397-W4Ly [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/02/04(日) 16:36:30.22ID:+BIEkjgu0 なおサンアントニオやアメリカ級のウェルドックに格納可能なLCACの数が2隻
AAVなら14両
陸自のAAV7保有数が58両
国産化で有人機の数を維持しつつ同数の無人AAVを調達するとして116両
LCACも国産するそうなので定数を現行維持としても6隻
その他大量の戦車、陸上装甲車、トラック、自走砲
5隻建造するとして必要な船体サイズ
→?
AAVなら14両
陸自のAAV7保有数が58両
国産化で有人機の数を維持しつつ同数の無人AAVを調達するとして116両
LCACも国産するそうなので定数を現行維持としても6隻
その他大量の戦車、陸上装甲車、トラック、自走砲
5隻建造するとして必要な船体サイズ
→?
712名無し三等兵 (スププ Sd43-SbBU [49.97.28.127])
2024/02/04(日) 16:48:01.11ID:lkXhc0g2d713名無し三等兵 (ワッチョイ a397-W4Ly [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/02/04(日) 17:02:25.83ID:+BIEkjgu0 状況に応じて島嶼間航行するのは良いとしても
島嶼間航行しないと全力発揮できない戦力構成にするかは
また別の問題な気がするがな
島嶼間航行しないと全力発揮できない戦力構成にするかは
また別の問題な気がするがな
714名無し三等兵 (スププ Sd43-SbBU [49.97.28.127])
2024/02/04(日) 17:20:03.26ID:lkXhc0g2d715名無し三等兵 (オッペケ Sra1-Q2dj [126.157.200.153])
2024/02/04(日) 18:11:31.51ID:xih16R+Ir ホイッドビー・アイランドでもタイプシップにするか
716名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-W4Ly [153.140.217.153 [上級国民]])
2024/02/04(日) 19:54:49.96ID:thPTLC26M717名無し三等兵 (スププ Sd43-SbBU [49.97.28.127])
2024/02/04(日) 19:57:03.33ID:lkXhc0g2d >>716
あのLCCは、無人型だけだよ
あのLCCは、無人型だけだよ
718名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-W4Ly [153.140.217.153 [上級国民]])
2024/02/04(日) 20:02:21.12ID:thPTLC26M >>717
なるほど
なるほど
719名無し三等兵 (ワッチョイ a397-W4Ly [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/02/04(日) 20:55:07.44ID:+BIEkjgu0 >>715
こいつがAAV7×64両ウェルドックに収まるそうなんでこれで
こいつがAAV7×64両ウェルドックに収まるそうなんでこれで
720名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.55])
2024/02/05(月) 09:47:42.45ID:HqnjtyZwa 輸送任務と強襲上陸任務だとウェルドックの使い方も変わるから64両の半分くらいになるんじゃね?
721名無し三等兵 (オッペケ Sra1-Q2dj [126.158.173.208])
2024/02/05(月) 11:59:42.08ID:65zq4YH6r その理屈なら最大14両だと6-8両になってまうで
722名無し三等兵 (ワッチョイ a397-W4Ly [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/02/05(月) 12:02:58.59ID:HrPFvB+G0 必要に応じて全力発揮できるのは重要でも常に手持ちの札を全部載せられることが必要というわけではないからな
723名無し三等兵 (スププ Sd43-cMij [49.98.73.56])
2024/02/05(月) 12:04:40.21ID:Dnlrdh+rd おおすみの後継荷は積むとして、陸自が今度作る輸送船には乗せるのかな?
724名無し三等兵 (ワッチョイ f522-0gOI [2400:2200:514:f7b0:*])
2024/02/05(月) 12:07:00.23ID:XD+Op5080 ビーチング式揚陸艦からAAV洋上発進すればいいんじゃね、
洋上で前面ハッチ開けると浸水して沈没するか
洋上で前面ハッチ開けると浸水して沈没するか
725名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.55])
2024/02/05(月) 12:37:39.20ID:HqnjtyZwa >>721
自衛隊なら比較的近海だから数日だろうが、海兵隊だと1〜2週間は揚陸艦の中で海兵隊は過ごすこともあるんだから生活スペース運動スペースが必要になる
AAV7なら1両あたり最大で28名分のそのスペースが必要になるから
自衛隊なら比較的近海だから数日だろうが、海兵隊だと1〜2週間は揚陸艦の中で海兵隊は過ごすこともあるんだから生活スペース運動スペースが必要になる
AAV7なら1両あたり最大で28名分のそのスペースが必要になるから
726名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.55])
2024/02/05(月) 12:41:31.35ID:HqnjtyZwa ホイッドビー・アイランド級で「揚陸部隊:士官27名+曹士375名」だからAAV7×15両〜って感じだな
727名無し三等兵 (ワッチョイ e395-g86e [240b:253:e8a1:400:*])
2024/02/06(火) 22:11:04.33ID:f+PF9Ksy0 https://twitter.com/kawakami_takuya/status/1754566903148999076
https://www.arabnews.jp/article/business/article_111218/
マレーシアとインドネシアのファミリーマートボイコット運動をモロに受ける形で伊藤忠がエルビットシステムとの協力を終了
エルビット製の装備を採用した共通戦術装輪車の偵察型に影響が出るかも知れないとのこと
https://twitter.com/gachar1203/status/1754435205908312491
https://twitter.com/mod01re20912/status/1754498252706357375
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
https://www.arabnews.jp/article/business/article_111218/
マレーシアとインドネシアのファミリーマートボイコット運動をモロに受ける形で伊藤忠がエルビットシステムとの協力を終了
エルビット製の装備を採用した共通戦術装輪車の偵察型に影響が出るかも知れないとのこと
https://twitter.com/gachar1203/status/1754435205908312491
https://twitter.com/mod01re20912/status/1754498252706357375
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
728名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/06(火) 22:47:53.64ID:M3qRhO1wa 日本の防衛企業はレーダー連動のRWSとか誘導システムが純国産で作れるのか?
729名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-KLri [173.245.217.101])
2024/02/06(火) 23:25:06.25ID:/OfAHNv30 タレスと勝手に思ってたけどあれエルビットなのか。
このスレとは関係ないけど、陸自の多用途UAV(固定翼型UAV)ではIAIヘロンMk2とエルビット ヘルメス900の一騎打ちなわけだが、どうするのかね。
リーパー系で代替かね。
このスレとは関係ないけど、陸自の多用途UAV(固定翼型UAV)ではIAIヘロンMk2とエルビット ヘルメス900の一騎打ちなわけだが、どうするのかね。
リーパー系で代替かね。
730名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-KLri [173.245.217.101])
2024/02/06(火) 23:25:08.52ID:/OfAHNv30 タレスと勝手に思ってたけどあれエルビットなのか。
このスレとは関係ないけど、陸自の多用途UAV(固定翼型UAV)ではIAIヘロンMk2とエルビット ヘルメス900の一騎打ちなわけだが、どうするのかね。
リーパー系で代替かね。
このスレとは関係ないけど、陸自の多用途UAV(固定翼型UAV)ではIAIヘロンMk2とエルビット ヘルメス900の一騎打ちなわけだが、どうするのかね。
リーパー系で代替かね。
732名無し三等兵 (ワッチョイ 23de-KLri [2001:268:c147:9551:*])
2024/02/07(水) 05:16:13.24ID:gqv76blQ0 海上用と違って膨大な知見が必要な陸上車両用は無理だろ
733名無し三等兵 (ワッチョイ cb63-/74u [153.174.177.4])
2024/02/07(水) 05:23:39.64ID:2dMdc7DF0 >>727
防衛専門商社の必要性がわかる
防衛専門商社の必要性がわかる
734名無し三等兵 (ワッチョイ e37a-ru2A [2405:6581:dee0:2500:*])
2024/02/07(水) 05:40:08.20ID:4FOpIS8y0 >>732
10式やMCVの射撃管制システムの方がずっと高度な制御してるしよ
10式やMCVの射撃管制システムの方がずっと高度な制御してるしよ
735名無し三等兵 (ワッチョイ 237e-KLri [2001:268:c147:9551:*])
2024/02/07(水) 08:45:09.77ID:gqv76blQ0 という思い込み
736名無し三等兵 (スププ Sd43-cMij [49.98.73.56])
2024/02/07(水) 08:49:46.96ID:8YaM7rO7d 海自が採用したRWSが実用レベルに無かったから陸自は海外製にしたんだろう。
MCVの射撃システムなんて20年前のレベルだし、現代ではその程度ならアフリカの新興国でも作れるレベル。
MCVの射撃システムなんて20年前のレベルだし、現代ではその程度ならアフリカの新興国でも作れるレベル。
737名無し三等兵 (ワッチョイ 23ab-/74u [240a:61:13c1:aae0:*])
2024/02/07(水) 09:21:23.16ID:XFdj0N2F0 今日のおきゃくさんはkytnか
738名無し三等兵 (ワッチョイ fd38-EkaR [120.75.137.62])
2024/02/07(水) 11:39:26.21ID:6utXe0q60 クラスターもEFPも現在配備、研究されてるものは装甲車に対する十分な貫通力×破壊力を有してない
ウクライナ戦争でクラスターは対塹壕、対地雷陣地にたいし絶大な効力を持つことは証明された
しかし戦車装甲車に十分な危害を与えたとの話はない
クラスターは当たらないし、EFPもクラスターも理論値でAPFSDS30-50mmあるいはHE100mmの火力しかない
この程度の火力は前々から上面に増加装甲貼れば防げると指摘されていて有効なほどの破壊力を有してない
クラスターやタングステン散弾は基本前線の歩兵
、弾薬集積所、塹壕を打つ兵器であり
対装甲戦の有効性は未だ示されていない
そもそも理論的に装甲に対する命中期待値は低くエクスカリバーのほうが安く当てられるとなる
ウクライナ戦争でクラスターは対塹壕、対地雷陣地にたいし絶大な効力を持つことは証明された
しかし戦車装甲車に十分な危害を与えたとの話はない
クラスターは当たらないし、EFPもクラスターも理論値でAPFSDS30-50mmあるいはHE100mmの火力しかない
この程度の火力は前々から上面に増加装甲貼れば防げると指摘されていて有効なほどの破壊力を有してない
クラスターやタングステン散弾は基本前線の歩兵
、弾薬集積所、塹壕を打つ兵器であり
対装甲戦の有効性は未だ示されていない
そもそも理論的に装甲に対する命中期待値は低くエクスカリバーのほうが安く当てられるとなる
739名無し三等兵 (ワッチョイ 237f-Csk1 [240a:6b:520:ba10:*])
2024/02/07(水) 13:20:47.62ID:BnTlik8Q0 10式とMCV以外にスラローム走行中射撃できるやついるの?
740名無し三等兵 (ワッチョイ b5a5-h1Z1 [212.102.51.230 [上級国民]])
2024/02/07(水) 13:27:41.52ID:x3MAhuU30 共通戦術装輪のICVは無人砲塔みたいなんで
その手の技術力が無いわけではないだろ
その手の技術力が無いわけではないだろ
741名無し三等兵 (ワッチョイ a589-kILQ [118.108.225.99])
2024/02/07(水) 16:57:18.36ID:R/PKescB0 またソースも挙げずにヨタ話か?キヨ。
742名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/07(水) 17:35:46.57ID:yo6viNmca >>739
それって零戦一式戦で格闘戦能力を追求してた日本軍みたいな時代錯誤感があるな
https://youtu.be/4olvxzMJC5I
https://youtu.be/NvDACeIK7Ls
それって零戦一式戦で格闘戦能力を追求してた日本軍みたいな時代錯誤感があるな
https://youtu.be/4olvxzMJC5I
https://youtu.be/NvDACeIK7Ls
743名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/07(水) 17:38:22.35ID:yo6viNmca 曲射直射で3発同時着弾のクロスボウシステムはこっちのがわかりやすいな
https://youtu.be/h2m0HdAmXgQ
https://youtu.be/h2m0HdAmXgQ
744名無し三等兵 (ワッチョイ a397-W4Ly [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/02/07(水) 17:40:38.37ID:dZNBdIxF0 >>742
なに言ってんの、ウクライナでM2がロシア戦車を錯綜地形機動中出会い頭に撃破した事例もあるんだからめっちゃ重要だよ
なに言ってんの、ウクライナでM2がロシア戦車を錯綜地形機動中出会い頭に撃破した事例もあるんだからめっちゃ重要だよ
745名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/07(水) 17:48:41.30ID:yo6viNmca それって両軍の偵察能力やデータリンク能力が遅れてたから発生した戦闘ジャネーノ?
746名無し三等兵 (ワッチョイ 23ab-/74u [240a:61:13c1:aae0:*])
2024/02/07(水) 18:04:15.82ID:XFdj0N2F0 >>742
シナ空軍相手には完封勝ちをしているから問題ないやん
シナ空軍相手には完封勝ちをしているから問題ないやん
747名無し三等兵 (ワッチョイ d534-TUCf [2400:2200:633:7da1:*])
2024/02/07(水) 18:04:50.40ID:vfmYp2Sg0 M2にそんな機能があって一方的に当てたならアメリカの方が進んでいて
機能なくても当てたんならそこまで重要でも無いんじゃないかな
機能なくても当てたんならそこまで重要でも無いんじゃないかな
748名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/07(水) 18:22:34.39ID:yo6viNmca 出来の悪いAIが書き込みしてるんじゃないかってレスが続いたな
749名無し三等兵 (ワッチョイ fd57-2pZE [2404:7a86:4a0:d000:*])
2024/02/07(水) 18:51:43.32ID:zed59WCd0 最初は高度なFCS作れるのかとか言ってたのに出来るとわかったら意味がないとか何ゴールポスト移動させてんだよw
750名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-X+we [60.115.212.170])
2024/02/07(水) 19:25:01.53ID:p30SH0xH0 高度なって適当すぎて具体的な部分何も示してないよね
751名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-W4Ly [153.250.29.39 [上級国民]])
2024/02/07(水) 19:34:22.00ID:Gpqiuk94M >>745
MCVはデータリンクに関しては世界最高峰だから問題ない
MCVはデータリンクに関しては世界最高峰だから問題ない
752名無し三等兵 (ワッチョイ ad0a-QlaR [2409:10:23a0:0:*])
2024/02/07(水) 19:58:40.31ID:gj0b9op40 >>744
あれこそ「止まったら死ぬ」シチュだな
あれこそ「止まったら死ぬ」シチュだな
753名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/07(水) 20:11:50.69ID:yo6viNmca 勝手にゴールポストを設定して、シュートが外れたら「ゴールポスト移動した」って言い張る奴ってすごくカッコ悪くね?
754名無し三等兵 (ワッチョイ 1b82-WaZV [240f:56:ee93:1:*])
2024/02/07(水) 20:12:52.06ID:LmyZWfY50 ゴールポストずらしてる自覚は有るんだ
755名無し三等兵 (ワッチョイ e37a-ru2A [2405:6581:dee0:2500:*])
2024/02/07(水) 21:20:58.21ID:4FOpIS8y0 高度なデータリンクが敵味方に備わっている条件だと
遮蔽物の陰からの曲射でも常に動き回りながら撃たないと死ぬ
スラローム射撃ができる程度の制動能力はむしろ絶対条件だわ
遮蔽物の陰からの曲射でも常に動き回りながら撃たないと死ぬ
スラローム射撃ができる程度の制動能力はむしろ絶対条件だわ
756名無し三等兵 (スププ Sd43-cMij [49.98.73.56])
2024/02/07(水) 22:40:45.21ID:8YaM7rO7d 海ではイージス艦が、空ではF-35ですら陳腐化が叫ばれてるし、今のペースで電子戦が進歩するとWW2位まで先祖帰りするのかもね・・・。
757名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/07(水) 22:45:49.61ID:yo6viNmca 陸戦も戦闘機と同じで「ファーストルック・ファーストキル」で良いはず
おおよそ迫撃砲自走砲の射程の10〜30キロの交戦距離
今でもグロホで観測追尾はできるが戦術的な斥候の飛行型&地上型ドローンや歩兵とデータリンクできればいうこと無いわね
逆にこういう敵の斥候を数千mの距離でプチプチするのがIFVなんかの役割になっていくと思う
おおよそ迫撃砲自走砲の射程の10〜30キロの交戦距離
今でもグロホで観測追尾はできるが戦術的な斥候の飛行型&地上型ドローンや歩兵とデータリンクできればいうこと無いわね
逆にこういう敵の斥候を数千mの距離でプチプチするのがIFVなんかの役割になっていくと思う
758名無し三等兵 (ワッチョイ 234b-Spdc [125.215.126.83])
2024/02/07(水) 23:59:15.24ID:WeZJTuhe0 キヨが過去に書いた20式の記事がツイで袋叩きにされて顔真っ赤になったキヨ類が湧いたのか
759名無し三等兵 (ワッチョイ 4362-KLri [2001:268:c144:7efc:*])
2024/02/08(木) 00:20:33.88ID:no+Ds5g50 言ってる内容がいちいち古いと思ったら離島や田舎には情報が届くのが遅いんだろうね
インターネットの時代でさえ田舎の人とは10年以上の遅れを感じる
インターネットの時代でさえ田舎の人とは10年以上の遅れを感じる
760名無し三等兵 (ワッチョイ 4362-KLri [2001:268:c144:7efc:*])
2024/02/08(木) 00:21:57.50ID:no+Ds5g50 10年以上の遅れが感じられるのは田舎の人には、だね
761名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/08(木) 00:23:53.11ID:49CFQRaza 情報が古いんじゃなくて脳の血流が遅いんだろ、だってそいつ偏差値35以下の境界知能だし
763名無し三等兵 (ワッチョイ a589-kILQ [118.108.225.99])
2024/02/08(木) 07:34:46.85ID:bgI0mBPy0 好い加減キヨソース以外のソース出して説明してくれよキヨ類。
764名無し三等兵 (ワッチョイ 43d3-KLri [2001:268:c144:7efc:*])
2024/02/08(木) 07:53:10.02ID:no+Ds5g50 未だにハッチから身体を出し双眼鏡で敵を探す10式16式に対し
欧米は赤外線近赤外線可視光等3種以上のカメラを備え車長用砲手用にパノラマサイトがある時点で完敗
車長砲手が剝き出しで索敵や銃撃を行う陸自戦車と戦闘車両は、限りなくソフトターゲットに近い柔らか戦車
欧米は赤外線近赤外線可視光等3種以上のカメラを備え車長用砲手用にパノラマサイトがある時点で完敗
車長砲手が剝き出しで索敵や銃撃を行う陸自戦車と戦闘車両は、限りなくソフトターゲットに近い柔らか戦車
765名無し三等兵 (ワッチョイ e344-W4Ly [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/02/08(木) 07:54:50.34ID:QIHPdvPN0 データリンクでターゲット表示して攻撃指示できるやぞ>10式、MCV
766名無し三等兵 (オイコラミネオ MMa9-2pZE [122.100.25.81])
2024/02/08(木) 08:06:21.52ID:CW6RqZELM 10式とかにどんな機能が付いてるか調べたりする気無いんやろね
平日の市民がいる中の移動と有事の戦闘で同じ事すると思ってる素人だから仕方ないのかもしれんが
平日の市民がいる中の移動と有事の戦闘で同じ事すると思ってる素人だから仕方ないのかもしれんが
767名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/08(木) 08:51:31.07ID:49CFQRaza 今時RWSさえない10式16式
この時点で完敗
この時点で完敗
768名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/08(木) 09:26:41.22ID:49CFQRaza 陸自車両は欧米に大きく遅れをとっている
このニュースから8年が過ぎ未だに自動運転の車両どころか索敵警戒用ドローンの配備さえ無い陸自
イスラエル軍 自動運転の武装軍用車、実戦配備を開始
2016/8/23
https://mainichi.jp/articles/20160824/k00/00m/030/061000c
このニュースから8年が過ぎ未だに自動運転の車両どころか索敵警戒用ドローンの配備さえ無い陸自
イスラエル軍 自動運転の武装軍用車、実戦配備を開始
2016/8/23
https://mainichi.jp/articles/20160824/k00/00m/030/061000c
769名無し三等兵 (ワッチョイ e353-W4Ly [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/02/08(木) 09:32:33.65ID:QIHPdvPN0 そのご自慢のドローン監視網をハマスのゲリラにあっさり突破されて発狂してるのが今のイスラエルや
770名無し三等兵 (ワッチョイ fd38-EkaR [120.75.137.62])
2024/02/08(木) 10:21:12.25ID:f7mwG4990 >>768
ばっかだなお前は
FAT-R計画を知らんのか
あれは超最先端で他国が追随できない計画だぞ
海兵装甲車計画である
無人+有人車計画である
戦前の陸軍小型貨物輸送艦計画の延長のような計画である
16-24ノット航行可能である
3000HPである
無人タイプは有人指揮車が追随する
インモーター×ゴム履帯構造である
アメリカと共同研究である
ドローン、機雷、潜水艦で排除することが困難
自衛隊海兵+陸軍改造型+米海兵の3科で導入予定で計画数は1500-2000両である。これは米陸軍やその他受注を含まない
この計画の最大のヤバさは内陸輸送が道路の少なさ、狭さ、雪障害にたいして九州から北海道まで脆弱である
内陸道路はミサイル10-20発で簡単にいかれ北海道北部などの一部地域は孤立する
沖縄や諸島は端から陸路から孤立してそういう孤立エリアは内陸3-5箇所、諸島10エリア以上存在する
FAT-Rがあればこのエリアに物流を遅れるようになるし
内陸震災や道路寸断おきても沿岸と海上からきれない補給線を確率できると
単純に10-15の海兵無人大隊があれば日本全域諸島込の補給線を確立できてしまう
いままでのやり方なら15のヘリコプター輸送大隊500機で補給しヘリコプターは空から潰せるネックがあった
海兵装甲車はそのネックを補いその規模の巨大補給線を確保する事ができる
この海兵システムがあれば方面化された陸戦力を一個の機動集団軍に集約可能で
全土的な統合運用ができなかったネックが解消される
いままでは北海道と沖縄、九州、諸島とあったら戦線は3-5方面くらいになった
FAT-Rがあればこれを機動運用で1集団軍対処ができるようになる
ばっかだなお前は
FAT-R計画を知らんのか
あれは超最先端で他国が追随できない計画だぞ
海兵装甲車計画である
無人+有人車計画である
戦前の陸軍小型貨物輸送艦計画の延長のような計画である
16-24ノット航行可能である
3000HPである
無人タイプは有人指揮車が追随する
インモーター×ゴム履帯構造である
アメリカと共同研究である
ドローン、機雷、潜水艦で排除することが困難
自衛隊海兵+陸軍改造型+米海兵の3科で導入予定で計画数は1500-2000両である。これは米陸軍やその他受注を含まない
この計画の最大のヤバさは内陸輸送が道路の少なさ、狭さ、雪障害にたいして九州から北海道まで脆弱である
内陸道路はミサイル10-20発で簡単にいかれ北海道北部などの一部地域は孤立する
沖縄や諸島は端から陸路から孤立してそういう孤立エリアは内陸3-5箇所、諸島10エリア以上存在する
FAT-Rがあればこのエリアに物流を遅れるようになるし
内陸震災や道路寸断おきても沿岸と海上からきれない補給線を確率できると
単純に10-15の海兵無人大隊があれば日本全域諸島込の補給線を確立できてしまう
いままでのやり方なら15のヘリコプター輸送大隊500機で補給しヘリコプターは空から潰せるネックがあった
海兵装甲車はそのネックを補いその規模の巨大補給線を確保する事ができる
この海兵システムがあれば方面化された陸戦力を一個の機動集団軍に集約可能で
全土的な統合運用ができなかったネックが解消される
いままでは北海道と沖縄、九州、諸島とあったら戦線は3-5方面くらいになった
FAT-Rがあればこれを機動運用で1集団軍対処ができるようになる
771名無し三等兵 (ワッチョイ fd38-EkaR [120.75.137.62])
2024/02/08(木) 10:30:48.58ID:f7mwG4990 FAT-R計画でできることは
ヘリコプターも飛ばせない危険エリアでも無人海兵装甲車の強行突入ができるようになり、それらは攻撃で排除困難で切れない補給線ができる
これは従来の輸送艦、輸送機、ヘリコプターではできないこと、能登災害でも強い
補給線が長大化全域化大規模化することで北海道から抽出しにくかった7師団の抽出が簡単になり
7師団を本当の意味で機動師団にできる
200両単位の無人海兵装甲車群があればこの兵員展開力×補給力相応の物資搬送を日本の地勢学事情で敵は送ることができない
よって無人海兵装甲支援旅団+7師団規模の戦力が集合すると相手はその物量に対処不能に陥る
海兵1旅団+無人海兵輸送2旅団+7師団の半分+東北や名古屋から1師団+空挺団を抽出するだけで全正面にたいし部隊を回転させ対処可能になる
いままでは海上輸送力ではなく補給の保証がないためこれができなかった
ヘリコプターも飛ばせない危険エリアでも無人海兵装甲車の強行突入ができるようになり、それらは攻撃で排除困難で切れない補給線ができる
これは従来の輸送艦、輸送機、ヘリコプターではできないこと、能登災害でも強い
補給線が長大化全域化大規模化することで北海道から抽出しにくかった7師団の抽出が簡単になり
7師団を本当の意味で機動師団にできる
200両単位の無人海兵装甲車群があればこの兵員展開力×補給力相応の物資搬送を日本の地勢学事情で敵は送ることができない
よって無人海兵装甲支援旅団+7師団規模の戦力が集合すると相手はその物量に対処不能に陥る
海兵1旅団+無人海兵輸送2旅団+7師団の半分+東北や名古屋から1師団+空挺団を抽出するだけで全正面にたいし部隊を回転させ対処可能になる
いままでは海上輸送力ではなく補給の保証がないためこれができなかった
772名無し三等兵 (ワッチョイ 9b84-SbBU [240a:61:2036:ac78:*])
2024/02/08(木) 10:53:25.87ID:nBeqaeSB0773名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/08(木) 11:16:05.79ID:49CFQRaza774名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/08(木) 11:20:51.14ID:49CFQRaza 水陸両用車とか敵前上陸で敵歩兵火力さえ脅威なくらいに脆弱だし
ミサイル一発で輸送艦ごと沈むリスクも踏まえとかないとなあ
まあ輸送艦ごと無人化してしまえばいいのだろうな、LSTやAAVを誰が無人操縦するのか知らんけど
ミサイル一発で輸送艦ごと沈むリスクも踏まえとかないとなあ
まあ輸送艦ごと無人化してしまえばいいのだろうな、LSTやAAVを誰が無人操縦するのか知らんけど
775名無し三等兵 (ワッチョイ 9b84-SbBU [240a:61:2036:ac78:*])
2024/02/08(木) 16:23:52.16ID:nBeqaeSB0776名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/08(木) 16:55:02.25ID:49CFQRaza 無人化できるなら小型化してもっと安く作らなきゃな
陸自は予算の使い方がすごく下手
陸自は予算の使い方がすごく下手
777名無し三等兵 (ワッチョイ 9b84-SbBU [240a:61:2036:ac78:*])
2024/02/08(木) 17:33:28.47ID:nBeqaeSB0 >>776
無人化が=安上がりと考えてるなら浅はかとしか
無人化が=安上がりと考えてるなら浅はかとしか
778名無し三等兵 (ワッチョイ e358-W4Ly [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/02/08(木) 17:39:56.77ID:QIHPdvPN0 安い無人機は安い手段で封殺される
779名無し三等兵 (ワッチョイ a589-kILQ [118.108.225.99])
2024/02/08(木) 17:50:26.60ID:bgI0mBPy0 やれやれハマスと戦闘するようなチープ兵器運用考えてるんかこのバカ。
日本でそれを想定するだけ無駄だということがわからんのかねこのキヨ類。
相変わらずソース無いし。
日本でそれを想定するだけ無駄だということがわからんのかねこのキヨ類。
相変わらずソース無いし。
780名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-TUCf [60.115.212.170])
2024/02/08(木) 18:03:23.40ID:0XItHI3n0 第一陣のFAT-Rは脅威を取り除くために爆薬を満載して敵前に投棄します
なお投棄する際にはロケットを用いて高速回転を行い遠心力で敵に向けて飛ばします
なお投棄する際にはロケットを用いて高速回転を行い遠心力で敵に向けて飛ばします
781名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/08(木) 18:09:08.10ID:49CFQRaza >>777
すごく頭悪くね?よく言われるでしょ?
すごく頭悪くね?よく言われるでしょ?
782名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-W4Ly [153.250.22.233 [上級国民]])
2024/02/08(木) 18:13:41.55ID:u8LRna1LM >>781
お前が?
お前が?
783名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/08(木) 18:27:01.47ID:49CFQRaza あ、これは言い返せない時のレスだな
784名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-W4Ly [153.250.22.233 [上級国民]])
2024/02/08(木) 18:50:40.73ID:u8LRna1LM これは最高に頭悪いレス
785名無し三等兵 (ワッチョイ 9b84-SbBU [240a:61:2036:ac78:*])
2024/02/08(木) 19:07:46.43ID:nBeqaeSB0786名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/08(木) 19:44:30.07ID:49CFQRaza ただの荷運びロボットに数億円掛ける意味あんの?考えてみ?
運ぶのが救援物資か火力かの違いしかないってわかるかな?
極論するなら漁船サイズのラジコンとかで良くね?平底舟艇なら浜くらい上がれるし数千万円で済む
それに小火器に耐える程度の装甲付けるだけで10倍以上の費用になるってムダが多すぎ
運ぶのが救援物資か火力かの違いしかないってわかるかな?
極論するなら漁船サイズのラジコンとかで良くね?平底舟艇なら浜くらい上がれるし数千万円で済む
それに小火器に耐える程度の装甲付けるだけで10倍以上の費用になるってムダが多すぎ
787名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/08(木) 19:48:15.03ID:49CFQRaza 無人車両なら装甲が必要な部位も制御部とエンジンくらいだ
兵員の保護が必要だったAAVよりもっと小さく作れる
有人車両と無理に同じプラットフォームで作るのはムダが多すぎ
兵員の保護が必要だったAAVよりもっと小さく作れる
有人車両と無理に同じプラットフォームで作るのはムダが多すぎ
788名無し三等兵 (ワッチョイ 9be5-SbBU [240a:61:e6:1a88:*])
2024/02/08(木) 20:13:20.10ID:MKyAYnsu0789名無し三等兵 (ワッチョイ 9be5-SbBU [240a:61:e6:1a88:*])
2024/02/08(木) 20:15:19.40ID:MKyAYnsu0790名無し三等兵 (オイコラミネオ MMa9-2pZE [122.100.25.244])
2024/02/08(木) 20:41:55.91ID:H6t/CjIbM 普通に補給軽視してるやつの言う事聞いても無駄無駄
791名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/08(木) 22:58:02.20ID:49CFQRaza >>788-790
すごく頭悪くね?よく言われるでしょ?本日二回目
一応拾っておくと、「島嶼間の航行」って沖縄本島から尖閣や宮古島与那国島までの航行を想定するのはムダムダ無駄の極致
重機以上の火力を持つ敵を想定してないならコンパクトカーサイズのAAVで十分だし、輸送目的なら運貨筒でも曳航した方がコスパも輸送効率も良いわ
あとは波に対する強さは船の大きさではなく形状による重心位置や復元力の問題
すごく頭悪くね?よく言われるでしょ?本日二回目
一応拾っておくと、「島嶼間の航行」って沖縄本島から尖閣や宮古島与那国島までの航行を想定するのはムダムダ無駄の極致
重機以上の火力を持つ敵を想定してないならコンパクトカーサイズのAAVで十分だし、輸送目的なら運貨筒でも曳航した方がコスパも輸送効率も良いわ
あとは波に対する強さは船の大きさではなく形状による重心位置や復元力の問題
792名無し三等兵 (ワッチョイ 9be5-SbBU [240a:61:e6:1a88:*])
2024/02/08(木) 23:42:29.00ID:MKyAYnsu0 >>791
頭が悪いのはお前だ
想定されてるのは先島諸島間程度の距離だ
コンパクトカーサイズにしたらペイロード小さいって理解出来ないの?
輸送型にしても人員輸送も想定するのに乗り心地は必要だし、小さいと波で翻弄されて珊瑚礁に叩きつけられるぞ
少し考えたら分かる事だ
頭が悪いのはお前だ
想定されてるのは先島諸島間程度の距離だ
コンパクトカーサイズにしたらペイロード小さいって理解出来ないの?
輸送型にしても人員輸送も想定するのに乗り心地は必要だし、小さいと波で翻弄されて珊瑚礁に叩きつけられるぞ
少し考えたら分かる事だ
793名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/09(金) 06:52:47.91ID:w0YDDlqYa 橋頭保築くための人員被害を抑える為に先行車両を無人化するのに無人型なら小型化できるだろって話なのに、物資&人員輸送しちゃうとかバカなのかな?バカなんだろうな
794名無し三等兵 (ワッチョイ e37a-ru2A [2405:6581:dee0:2500:*])
2024/02/09(金) 06:56:59.54ID:tyDDT57A0 輸送も任務だってこと知らんのかな
795名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/09(金) 07:10:38.12ID:w0YDDlqYa おや?この頭の弱さは偏差値35のようだな
IPv4だとBL徳島文理大がバレちゃって相手にされないからIPv6でしか書き込みしなくなっちゃった例の池沼君
IPv4だとBL徳島文理大がバレちゃって相手にされないからIPv6でしか書き込みしなくなっちゃった例の池沼君
796名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/09(金) 07:18:07.29ID:w0YDDlqYa797名無し三等兵 (ワッチョイ 9be5-SbBU [240a:61:e6:1a88:*])
2024/02/09(金) 07:40:43.08ID:nlq+eEze0798名無し三等兵 (ワッチョイ e3ee-W4Ly [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/02/09(金) 07:41:28.17ID:tyDDT57A0 境界知能ってすぐIPがさも重大事のように騒ぎ出すよな
799名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/09(金) 07:59:38.23ID:w0YDDlqYa 小型ヨット太平洋横断の堀江謙一の船は全長5.83m、こんな小型でも航海日数は94日分の物資を積み込んで転覆しない浮力をもってた
前述したように大きさは関係ない
前述したように大きさは関係ない
800名無し三等兵 (ワッチョイ e3ee-W4Ly [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/02/09(金) 08:00:26.57ID:tyDDT57A0 進まないって言われてる意味分かってるか?偏差値35
801名無し三等兵 (ワッチョイ 234b-Spdc [125.215.126.83])
2024/02/09(金) 08:04:21.07ID:+Van0kBp0 >>798
言い返せなくなった時の定型文だからな
言い返せなくなった時の定型文だからな
802名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/09(金) 08:21:18.25ID:w0YDDlqYa まんま>>783のパクリレス
「以前言われて悔しかったことをそのまま言い返してしまう」という脳死偏差値35の反応がテンプレ通りである
「以前言われて悔しかったことをそのまま言い返してしまう」という脳死偏差値35の反応がテンプレ通りである
803名無し三等兵 (ワッチョイ e3ee-W4Ly [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/02/09(金) 08:30:36.51ID:tyDDT57A0 自意識過剰君、自分のくだらないレスがそこまで読まれてはいないってことぐらい理解した方がいいよ
804名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/09(金) 08:33:45.02ID:w0YDDlqYa どっちみちAAVの有人型と無人型を共通車両で作る計画で進めてる連中は陸自予算の無駄遣いを図ってる国賊なのは間違いない
805名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/09(金) 08:36:11.75ID:w0YDDlqYa 読んでなくてもスリップダメージが入っちゃって本能的に「悔しさ」が脳に刻まれた感じらしいな
でなければあんなパクリレスをしてしまう現象や反応の説明がつかない
でなければあんなパクリレスをしてしまう現象や反応の説明がつかない
806名無し三等兵 (ワッチョイ e3ee-W4Ly [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/02/09(金) 08:41:44.32ID:tyDDT57A0 >>804
あーあ反論できないから壊れたスピーカーになっちゃったよ
あーあ反論できないから壊れたスピーカーになっちゃったよ
807名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/09(金) 08:43:57.27ID:w0YDDlqYa 山村の害獣が電気柵に怯えて田畑に近づけなくなるのと同じでナンボかの学習をしてるって事だろうな
だが人の形をしたナマモノには脳がアブノーマルなドMとか変態がいて、電気刺激そのものを欲してしまうようになるとかイレギュラーが発生する
偏差値35はこのタイプだな、幼少期にバカにされてイジメられた記憶が長年のうちに改竄されて、詰られることで幸せを感じるようになってしまったとか
だが人の形をしたナマモノには脳がアブノーマルなドMとか変態がいて、電気刺激そのものを欲してしまうようになるとかイレギュラーが発生する
偏差値35はこのタイプだな、幼少期にバカにされてイジメられた記憶が長年のうちに改竄されて、詰られることで幸せを感じるようになってしまったとか
808名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
2024/02/09(金) 08:48:16.29ID:w0YDDlqYa 壊れたスピーカーとかカセットプレイヤーは情報発信ができないのではないか?という常人なら0.1〜2秒でわかる矛盾を「書き込む」を押す前に気付けないのが偏差値35
「悔しさ」ってのは境界知能が池沼に陥るほど冷静さを奪う物なんだろうな
「悔しさ」ってのは境界知能が池沼に陥るほど冷静さを奪う物なんだろうな
809名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-W4Ly [153.250.22.233 [上級国民]])
2024/02/09(金) 08:49:03.96ID:kvymLAWyM 発狂しすぎで草
810名無し三等兵 (ワッチョイ fd17-MO48 [2001:268:c145:5be2:*])
2024/02/09(金) 08:51:56.78ID:0Hw+R4QA0 毎度同じパターンで爆殺されててワロタ
811名無し三等兵 (ワッチョイ 234b-Spdc [125.215.126.83])
2024/02/09(金) 09:18:56.40ID:+Van0kBp0 顔真っ赤で草
812名無し三等兵 (ワッチョイ 9be5-SbBU [240a:61:e6:1a88:*])
2024/02/09(金) 09:29:17.87ID:nlq+eEze0 >>799
本人談の平均速度は3.36ノットな
本人談の平均速度は3.36ノットな
813名無し三等兵 (ワッチョイ abc7-WaZV [2001:268:999c:1b51:*])
2024/02/09(金) 12:50:41.08ID:i06ZsNhU0 >>799
でそのボートは着上陸して敵の銃弾弾きながら内陸どのぐらいまで進撃出来るんだい?
でそのボートは着上陸して敵の銃弾弾きながら内陸どのぐらいまで進撃出来るんだい?
814名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-W4Ly [153.250.40.144 [上級国民]])
2024/02/09(金) 12:58:44.89ID:ESXIprorM 小型ドローンはただでさえサイズに余裕がないんだから
水陸両用なんて無駄な重量背負わせることはせずに
無人AAVに乗って陸地まで運ばせればええねん
水陸両用なんて無駄な重量背負わせることはせずに
無人AAVに乗って陸地まで運ばせればええねん
815名無し三等兵 (スフッ Sd43-cMij [49.106.216.139])
2024/02/10(土) 12:05:03.94ID:4nWQ+Tg3d 壊今回の能登震災で明るみになったのは陸自の災害派遣でのやってる感だな。
ドローンを使えば陸自が半日かけて歩いた道を1時間未満で支援物資を届ける事が出来ることが証明された。
ドローンを使えば陸自が半日かけて歩いた道を1時間未満で支援物資を届ける事が出来ることが証明された。
816名無し三等兵 (ワッチョイ 9be5-SbBU [240a:61:e6:1a88:*])
2024/02/10(土) 13:20:19.34ID:KPooY5Pv0 >>815
ソースは令和や立憲か?
ソースは令和や立憲か?
817名無し三等兵 (ワッチョイ a589-kILQ [118.108.225.99])
2024/02/10(土) 14:53:32.41ID:8wKTkWse0 どうやって人間がたどり着いて無いところを現在の技術で誘導するんだ?オイ。>ドローン運搬(苦笑
ソースも無く延々とバカレスする暇人が居るんだな。
ソースも無く延々とバカレスする暇人が居るんだな。
818名無し三等兵 (ワッチョイ 9ba7-KLri [2409:13:6640:2b00:*])
2024/02/10(土) 19:50:24.23ID:/ipoN0Lp0 https://pbs.twimg.com/media/GF4mcU_aIAAHrBt?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GF4mddfbUAAB_4d?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GF4mg3baYAA2UW7?format=jpg
https://twitter.com/JCG_koho/status/1755884239885619420
海上保安庁
@JCG_koho
海上保安庁初!巡視船と陸上自衛隊水陸両用車との連携訓練実施!
#茨城海上保安部 は、#陸上自衛隊施設学校、#茨城県、#茨城県警察本部 と連携した #支援物資 搬送訓練を実施しました。
これからも茨城海上保安部は、各機関と協力し災害対応能力向上に努めます!
https://twitter.com/thejimwatkins
https://pbs.twimg.com/media/GF4mddfbUAAB_4d?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GF4mg3baYAA2UW7?format=jpg
https://twitter.com/JCG_koho/status/1755884239885619420
海上保安庁
@JCG_koho
海上保安庁初!巡視船と陸上自衛隊水陸両用車との連携訓練実施!
#茨城海上保安部 は、#陸上自衛隊施設学校、#茨城県、#茨城県警察本部 と連携した #支援物資 搬送訓練を実施しました。
これからも茨城海上保安部は、各機関と協力し災害対応能力向上に努めます!
https://twitter.com/thejimwatkins
819名無し三等兵 (ワッチョイ d501-kILQ [126.131.132.49])
2024/02/10(土) 22:34:49.41ID:z/VS/79T0 ぼくのかんがえるさいきょうのどろーんはすごいんだい()。
いや、電動ドローンなんて自重の半分をバッテリーに使って根性で30分の飛翔で、ペイロードなんて自重の10%も無いよ。
マンションのベランダに届けるラスト1/16マイル電動ドローンとかなら5kgくらいなら何とかなるんだろうけどさ、そんなモンはこの世に無いけどさw
いや、電動ドローンなんて自重の半分をバッテリーに使って根性で30分の飛翔で、ペイロードなんて自重の10%も無いよ。
マンションのベランダに届けるラスト1/16マイル電動ドローンとかなら5kgくらいなら何とかなるんだろうけどさ、そんなモンはこの世に無いけどさw
820名無し三等兵 (ワッチョイ c24b-0yJd [131.213.47.179])
2024/02/11(日) 00:00:05.51ID:jkdV/epj0 >>808 毎度顔真っ赤にして癇癪オヤジさん。
821名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/11(日) 00:34:23.34ID:+/CBWXYla 偏差値35とか境界知能ってワードがトリガーになって「癇癪オヤジさん」を思い出してしまうPTSDなんてあるのか、ちょいオモロ
822名無し三等兵 (スププ Sd42-RU8j [49.97.46.247])
2024/02/11(日) 01:09:00.50ID:wCh7/vvgd823名無し三等兵 (ワッチョイ 827a-1Jil [2405:6581:dee0:2500:*])
2024/02/11(日) 05:35:30.99ID:QXbnDOnV0 >>817
それは小型無人AAVの方が困難だ馬鹿
それは小型無人AAVの方が困難だ馬鹿
824名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/11(日) 15:27:18.05ID:+/CBWXYla 帆船が風無ければ海流に流されるのは当たり前
衛星回線のネットどころかGPSさえない時代、短波ラジオと無線と自分の感だけが頼りで風の読み間違えで滞留するのはまだ経験不足だったのが大きい
60年後の83歳の時には逆コースで69日で横断
そもそもがヨットが進む理屈を理解してない奴が言う「遅すぎる」は路線バスや各駅停車の電車に文句言ってるようなもので単なるバカ
衛星回線のネットどころかGPSさえない時代、短波ラジオと無線と自分の感だけが頼りで風の読み間違えで滞留するのはまだ経験不足だったのが大きい
60年後の83歳の時には逆コースで69日で横断
そもそもがヨットが進む理屈を理解してない奴が言う「遅すぎる」は路線バスや各駅停車の電車に文句言ってるようなもので単なるバカ
825名無し三等兵 (ワッチョイ 4e71-oDfP [2409:13:6640:2b00:*])
2024/02/11(日) 16:50:36.70ID:7ky54p+O0826名無し三等兵 (スフッ Sd42-VvQ9 [49.104.42.88])
2024/02/11(日) 17:42:03.74ID:69nAeb0Vd スレチだか、海保は合同訓練をやった事で尖閣で中国に付け入る隙を作ったな。
今まで防衛省と距離を取っていたのに、これで尖閣での中国の行動にアドバンテージを与えてしまったよ。
今まで防衛省と距離を取っていたのに、これで尖閣での中国の行動にアドバンテージを与えてしまったよ。
827名無し三等兵 (ワッチョイ dbe6-DoBE [2001:268:999d:a66:*])
2024/02/11(日) 17:57:11.42ID:OFzSt6NF0 あれのどこが付け入る隙なのか意味不明だが
828名無し三等兵 (スププ Sd42-RU8j [49.97.46.247])
2024/02/11(日) 17:59:27.32ID:wCh7/vvgd829名無し三等兵 (ワッチョイ 3f01-hHXc [126.131.132.49])
2024/02/11(日) 23:49:44.69ID:uGy5KHyz0 中国で沿岸警備隊は軍所属。海保が海自と訓練をやったから海保は軍所属とみなせる。
軍組織への攻撃は国際法上認められる。
その辺りの謎理論はこねくりまわしてくるかと。
軍組織への攻撃は国際法上認められる。
その辺りの謎理論はこねくりまわしてくるかと。
830名無し三等兵 (ワッチョイ f70a-AH9r [240a:61:4105:93db:*])
2024/02/12(月) 00:29:59.39ID:3wn5zjCk0 シナ人は何をやっても珍説を主張してくるのは間違いないからその辺の配慮は無意味
気にするべきは第三国や国際機関からの目線
気にするべきは第三国や国際機関からの目線
831名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/12(月) 04:44:12.63ID:h/cmE2yLa >>824
言ってる事がまるでマヌケだ
そもそもの根幹は、有人型AAVと無人型AAVを共通で作る意味が薄いだろうってこと
無人型に全体防護性の必要性は薄いから軽量化で安価に作れるだろってのを全く理解してない
言ってる事がまるでマヌケだ
そもそもの根幹は、有人型AAVと無人型AAVを共通で作る意味が薄いだろうってこと
無人型に全体防護性の必要性は薄いから軽量化で安価に作れるだろってのを全く理解してない
832名無し三等兵 (ワッチョイ 821e-XdJ6 [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/02/12(月) 07:38:44.93ID:uRE7Lpgl0 簡単に潰される無人機に意味はない
833名無し三等兵 (スププ Sd42-RU8j [49.97.46.247])
2024/02/12(月) 09:24:47.96ID:+HhXaIzsd >>831
波を押し潰し航行する能力が、車格と車重が同じ程度無いと有人型より悪化するので、
軽量化や小型化は純粋な性能低下に成る
それに無人型は人員輸送も視野に入ってるから、全周防護は必要だ
少しは頭を使って考えろ
波を押し潰し航行する能力が、車格と車重が同じ程度無いと有人型より悪化するので、
軽量化や小型化は純粋な性能低下に成る
それに無人型は人員輸送も視野に入ってるから、全周防護は必要だ
少しは頭を使って考えろ
834名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/12(月) 12:25:46.86ID:h/cmE2yLa 池沼か
全周防護しようが機雷やトップアタック食らえば沈むか人員は死ぬ
無人化AAVを全周防護してわざわざ低速にするより重要パートのみ防護し小型軽量化で高速性を重視した方が、浮航性も凌波性も遥かに上がり、33kt出すためにわざわざ3000馬力も必要なくなる
漁船なんかは200馬力で30kt出るし軽く作られたモーターボートなら300馬力で40kt以上出る
全周防護しようが機雷やトップアタック食らえば沈むか人員は死ぬ
無人化AAVを全周防護してわざわざ低速にするより重要パートのみ防護し小型軽量化で高速性を重視した方が、浮航性も凌波性も遥かに上がり、33kt出すためにわざわざ3000馬力も必要なくなる
漁船なんかは200馬力で30kt出るし軽く作られたモーターボートなら300馬力で40kt以上出る
835名無し三等兵 (ワンミングク MMd2-XdJ6 [153.250.4.231 [上級国民]])
2024/02/12(月) 12:59:52.23ID:RROOP42FM 無人AAVでもっと小さいドローンを陸揚げした方がいいな
836名無し三等兵 (スププ Sd42-RU8j [49.97.46.247])
2024/02/12(月) 13:09:26.10ID:+HhXaIzsd837名無し三等兵 (スププ Sd42-RU8j [49.97.46.247])
2024/02/12(月) 13:11:28.01ID:+HhXaIzsd >>834
因みに、水陸両用車両用の機雷探知ソナーが要求出てる
因みに、水陸両用車両用の機雷探知ソナーが要求出てる
838名無し三等兵 (ワッチョイ 6297-XdJ6 [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/02/12(月) 13:24:58.19ID:CBV5pT7G0 むしろタッパを活かして人員20名分の武装なりセンサーなり物資なりを搭載するつもりなんだろうなと
839名無し三等兵 (ワッチョイ 4e86-Wfyb [2409:13:6640:2b00:*])
2024/02/12(月) 14:17:33.51ID:0nrv3qIB0840名無し三等兵 (スフッ Sd42-VvQ9 [49.104.42.88])
2024/02/12(月) 14:30:57.34ID:aTWPjjYod LCACは使われたけどAAVは使われてないな。
稼働出来る車両が無いのか、それとも手元に無かったのかの何方かだろうけどね。
稼働出来る車両が無いのか、それとも手元に無かったのかの何方かだろうけどね。
841名無し三等兵 (ワッチョイ bfad-N4oD [2400:2200:519:e464:*])
2024/02/12(月) 14:42:17.72ID:RX7EaY6U0 珊瑚礁乗り越えるなめに履帯が好ましいのはともかく
大馬力は水上の速度に必要なだけやろ
3000馬力無いと珊瑚礁乗り越えられないなら太平洋戦争
もっと泥沼になっとるわ
大馬力は水上の速度に必要なだけやろ
3000馬力無いと珊瑚礁乗り越えられないなら太平洋戦争
もっと泥沼になっとるわ
842名無し三等兵 (ワッチョイ 4e51-RU8j [240a:61:104:8c1:*])
2024/02/12(月) 14:49:41.17ID:g5stF8R/0843名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/12(月) 14:59:42.18ID:h/cmE2yLa 陸自は脳筋バカばかりなので、上陸作戦でAAVの喫水や潮の干満や海底地形を考慮せずに作戦を立ててるって思ってんのかな?
844名無し三等兵 (ワッチョイ 82a3-XdJ6 [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/02/12(月) 15:04:37.63ID:uRE7Lpgl0 敵も馬鹿じゃないんでこちらの超越可能な海底地形が制限されてると
待ち構えやすくなるんでな
待ち構えやすくなるんでな
845名無し三等兵 (ワッチョイ f70a-AH9r [240a:61:4105:93db:*])
2024/02/12(月) 15:07:49.22ID:3wn5zjCk0 >>841
>将来水陸両用技術においては、サンゴ礁等を乗り越えて島嶼部に上陸するために、推力となるウォータージェットと駆動力となる履帯を同時使用することを想定し研究を実施しており、これを実現する動力源として 3,000 馬力級のエンジンが必要となっている。
https://i.imgur.com/pGXCJi0.png
https://i.imgur.com/q6W29wq.png
防衛技術シンポジウムでも「30トン級の水陸両用車がサンゴ礁を乗り越えるには履帯駆動とウォータージェットの両方が必要」と言ってた
大戦時の米軍もサンゴ礁突破に難儀している
タワラでは水際配備の日本軍速射砲がサンゴ礁を突破出来ない米上陸舟艇を釣瓶打ちにしてあわや上陸失敗というところを何とかLVTがサンゴ礁を突破できた
以降は米軍は徹底した水際への事前射撃を行いながら上陸に先立ってサンゴ礁爆破による水路開通という力技に至っている
>将来水陸両用技術においては、サンゴ礁等を乗り越えて島嶼部に上陸するために、推力となるウォータージェットと駆動力となる履帯を同時使用することを想定し研究を実施しており、これを実現する動力源として 3,000 馬力級のエンジンが必要となっている。
https://i.imgur.com/pGXCJi0.png
https://i.imgur.com/q6W29wq.png
防衛技術シンポジウムでも「30トン級の水陸両用車がサンゴ礁を乗り越えるには履帯駆動とウォータージェットの両方が必要」と言ってた
大戦時の米軍もサンゴ礁突破に難儀している
タワラでは水際配備の日本軍速射砲がサンゴ礁を突破出来ない米上陸舟艇を釣瓶打ちにしてあわや上陸失敗というところを何とかLVTがサンゴ礁を突破できた
以降は米軍は徹底した水際への事前射撃を行いながら上陸に先立ってサンゴ礁爆破による水路開通という力技に至っている
846名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/12(月) 15:52:29.39ID:h/cmE2yLa 満載で180tあるLCACは4000〜5000馬力で40kt出るからどんだけ無駄な馬力を消費してるかわかるってもんだ
小型軽量化したAAVなら満載で20t以下で有人型と同じかそれ以上のペイロードを確保できて1〜3割くらいの費用で作れるはずだ
ヤマハとかカワサキが応札できるような条件で募集した方が良いんじゃないか?
前にも言った通りゲリコマ相手に橋頭保するならRWS搭載したコンパクトカーサイズ以下の小型AAVで十分なはずだ
小型軽量化したAAVなら満載で20t以下で有人型と同じかそれ以上のペイロードを確保できて1〜3割くらいの費用で作れるはずだ
ヤマハとかカワサキが応札できるような条件で募集した方が良いんじゃないか?
前にも言った通りゲリコマ相手に橋頭保するならRWS搭載したコンパクトカーサイズ以下の小型AAVで十分なはずだ
847名無し三等兵 (ワッチョイ 82a3-XdJ6 [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/02/12(月) 16:05:29.35ID:uRE7Lpgl0 LCACは”浮いてる”のやぞ
848名無し三等兵 (ワッチョイ 4e51-RU8j [240a:61:104:8c1:*])
2024/02/12(月) 16:20:41.97ID:g5stF8R/0 >>846
ホバークラフトと船の区別も付かない奴だったか
ホバークラフトと船の区別も付かない奴だったか
849名無し三等兵 (ワッチョイ 2338-q0A2 [120.75.137.62])
2024/02/12(月) 16:42:48.33ID:nEV3TIZp0 >>846
FATーRは3000HPエンジンで理論上1-2トン燃料で推定5トンの物資を100km先に運ぶ
物資1トン 対燃料0.4トン/100kmである
LCACは16000HPエンジンで燃料20トンで貨物60トンを400km先に運ぶ
1トン 対燃料0.3トン/400kmである
FAT-Rは同様の航続距離を実現しないとLCACの輸送能率に追いつけない
FATーRは3000HPエンジンで理論上1-2トン燃料で推定5トンの物資を100km先に運ぶ
物資1トン 対燃料0.4トン/100kmである
LCACは16000HPエンジンで燃料20トンで貨物60トンを400km先に運ぶ
1トン 対燃料0.3トン/400kmである
FAT-Rは同様の航続距離を実現しないとLCACの輸送能率に追いつけない
850名無し三等兵 (ワッチョイ 4e51-RU8j [240a:61:104:8c1:*])
2024/02/12(月) 16:53:13.19ID:g5stF8R/0851名無し三等兵 (ワッチョイ df07-UfRT [222.10.47.194])
2024/02/12(月) 22:09:10.52ID:whNGK9Dt0 ぶっちゃけ、LCACライクのホバー増やして、洋上でホバーからAMV落とせるように改修すれば半分(輸送距離・時間の問題は)解決するんじゃないかって思ってる。
もう半分の揚陸可能地点を増やすのは、上記だと単純に履帯の走行性とウォータージェットのパワー問題だからダメなんだが、
巨大エンジンの力でコーラル地帯ガリガリ突進して水噴射で車体持ち上げてってのが・・・主力に成り得ない特殊装備開発でそこまでするのが全体として正しいのかちょっと考えるべきなんじゃないかとも思ってしまう。
もう半分の揚陸可能地点を増やすのは、上記だと単純に履帯の走行性とウォータージェットのパワー問題だからダメなんだが、
巨大エンジンの力でコーラル地帯ガリガリ突進して水噴射で車体持ち上げてってのが・・・主力に成り得ない特殊装備開発でそこまでするのが全体として正しいのかちょっと考えるべきなんじゃないかとも思ってしまう。
852名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee5-43hX [240d:1e:6:1800:*])
2024/02/13(火) 00:53:43.44ID:u/1Bspp20 共通戦術装輪の同軸機銃って何でチェーンガンにしたの?降ろして使えないやん
853名無し三等兵 (ワッチョイ 827a-1Jil [2405:6581:dee0:2500:*])
2024/02/13(火) 04:52:10.85ID:9BxlokL00 >>851
AAVは上陸部隊の主力装備だよ
上陸部隊が日本で主力部隊じゃなかったのは特殊な政治事情によるもので
本来日本の地形や安保環境なら海兵隊が陸軍より巨大化していても全くおかしくはなかったんだし
AAVは上陸部隊の主力装備だよ
上陸部隊が日本で主力部隊じゃなかったのは特殊な政治事情によるもので
本来日本の地形や安保環境なら海兵隊が陸軍より巨大化していても全くおかしくはなかったんだし
854名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/13(火) 09:11:47.29ID:BXsy5Ukra855名無し三等兵 (ワッチョイ 820c-XdJ6 [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/02/13(火) 09:28:52.77ID:9BxlokL00 反論できなかったからとりあえず適当に言い返したのバレバレ
856名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/13(火) 11:13:34.60ID:BXsy5Ukra この池沼は読解力が無いって指摘受けたの何回目の奴だろ?
857名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/13(火) 11:15:06.30ID:BXsy5Ukra858名無し三等兵 (ワッチョイ 6297-XdJ6 [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/02/13(火) 11:30:50.53ID:9V36m0qW0 ※適当に貼っただけです
859名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/13(火) 11:36:17.05ID:BXsy5Ukra 状況シミュレーションはこの後やんけ
860名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/13(火) 14:23:36.00ID:BXsy5Ukra 水陸機動団のAAVはこういうの30kt出るように改良して1000両導入で良いやろ
https://youtu.be/MCxAWspZJ84?t=2087
https://youtu.be/MCxAWspZJ84?t=2087
861名無し三等兵 (ワッチョイ a266-RU8j [240a:61:2034:68f3:*])
2024/02/13(火) 21:27:12.48ID:yHulUmGd0862名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/14(水) 00:15:41.76ID:HkNP8tUua ホント素人だなあ
80年前の震洋でさえ荒海で30kt出してたの知らないのか
80年前の震洋でさえ荒海で30kt出してたの知らないのか
863名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/14(水) 00:33:43.97ID:sChhrV1E0864名無し三等兵 (ワッチョイ 478c-96AQ [2001:268:985a:22f0:*])
2024/02/14(水) 01:05:28.97ID:fM449djX0 30kt出したら真っ直ぐ走らんだろ
実際にボートに乗ったことあるんか?
実際にボートに乗ったことあるんか?
865名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/14(水) 01:37:40.66ID:HkNP8tUua 偉そうなことばかり言う前に、IDコロコロしてしまうような安い回線使うよりちゃんとした回線契約した方が良いよ
年金暮らしのお爺ちゃんや低賃金フリーターなら仕方ないがね
そしていかにも浮力が大きいAAV7が凌波性が高かったか?ってそもそも論
年金暮らしのお爺ちゃんや低賃金フリーターなら仕方ないがね
そしていかにも浮力が大きいAAV7が凌波性が高かったか?ってそもそも論
866名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-uLm/ [175.177.48.57])
2024/02/14(水) 01:44:55.22ID:AhnLxJN20 アウアウはそこらじゅうのスレで無意味に噛みついては自爆してんなあ
UH-60ベースで攻撃ヘリだ!とかいって恥かいた後にこれだw
UH-60ベースで攻撃ヘリだ!とかいって恥かいた後にこれだw
867名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/14(水) 01:51:11.40ID:sChhrV1E0868名無し三等兵 (ワッチョイ 478c-jha9 [2001:268:985a:22f0:*])
2024/02/14(水) 01:56:24.68ID:fM449djX0 auなんだが
869名無し三等兵 (ワッチョイ a25d-Wfyb [2001:268:c144:dc5:*])
2024/02/14(水) 09:31:06.96ID:geCgm1r70870名無し三等兵 (ワッチョイ 5b17-Able [122.18.243.4])
2024/02/14(水) 11:34:16.76ID:zYpo85Dd0 そんなどうでも良い事に拘ってる事の方がお爺ちゃんって感じするがな
871名無し三等兵 (ワッチョイ a296-Wfyb [2001:268:c144:dc5:*])
2024/02/14(水) 11:48:53.96ID:geCgm1r70 カタコトの日本語ばかりで文章を書く能力が低いのにIDコロコロされたんでは何を主張したいのか伝わってこないんだよ
872名無し三等兵 (ワッチョイ a296-Wfyb [2001:268:c144:dc5:*])
2024/02/14(水) 11:52:21.32ID:geCgm1r70 まあIQの差だね
「ムカつく」「イタイ」「ハラヘッター」で生活できる環境で育つと文章能力は育たないしIQもおのずと…
「ムカつく」「イタイ」「ハラヘッター」で生活できる環境で育つと文章能力は育たないしIQもおのずと…
873名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/14(水) 14:26:09.08ID:sChhrV1E0874名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/14(水) 15:16:00.46ID:HkNP8tUua 選択肢はいくらでもあるのに、
「やられメカ」だから無人化しよう、無人機は有人型から操縦したら電子戦にも耐えるだろう
こんな程度の検討で数千億も浪費するとか防衛産業に貢いでるだけでしかない
しかも作るのはMRJで1兆円浪費したMHIだぜ?
「やられメカ」ならそれらしく母艦や母機から口を空けてうじゃうじゃ出す方が戦争抑止力になるわ
https://youtu.be/w9-stKVY7rU
「やられメカ」だから無人化しよう、無人機は有人型から操縦したら電子戦にも耐えるだろう
こんな程度の検討で数千億も浪費するとか防衛産業に貢いでるだけでしかない
しかも作るのはMRJで1兆円浪費したMHIだぜ?
「やられメカ」ならそれらしく母艦や母機から口を空けてうじゃうじゃ出す方が戦争抑止力になるわ
https://youtu.be/w9-stKVY7rU
875名無し三等兵 (ワッチョイ a2fc-Wfyb [2001:268:c144:dc5:*])
2024/02/14(水) 15:24:39.86ID:geCgm1r70876名無し三等兵 (ワッチョイ 8203-XdJ6 [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/02/14(水) 15:42:57.82ID:JOsNlTbH0 ゴミが発狂しとる
877名無し三等兵 (ワッチョイ a2fc-Wfyb [2001:268:c144:dc5:*])
2024/02/14(水) 15:44:12.68ID:geCgm1r70 書き込み内容がいつも自己紹介ばかりの池沼
878名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/14(水) 15:55:20.91ID:sChhrV1E0879名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
2024/02/14(水) 16:12:04.46ID:kSl5IhfV0 開発終わるまで中国が待ってくれることを祈るしかできないし
開発が成功してくれる保証も無いな
開発が成功してくれる保証も無いな
880名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/14(水) 16:15:25.20ID:sChhrV1E0881名無し三等兵 (ワッチョイ 8203-XdJ6 [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/02/14(水) 16:31:31.90ID:JOsNlTbH0 F-35が極東に配備される前に動けなかった中国に迅速行動を期待するのは正直アホ
882名無し三等兵 (ワッチョイ a2fc-Wfyb [2001:268:c144:dc5:*])
2024/02/14(水) 16:33:42.32ID:geCgm1r70 珊瑚礁を越える必要が無い車両にまで「珊瑚礁越えられない」の連呼の頭の悪さ
3000馬力発揮してる時点で遠距離からサーモカメラで丸見えでクラスター弾や赤外線ミサイルの的
比較的安価な兵器に殲滅されるずいぶん高価な「やられメカ」を送り出すわけだ
そんな「やられメカ」は1個中隊分程度の調達にしてもらいたいね
3000馬力発揮してる時点で遠距離からサーモカメラで丸見えでクラスター弾や赤外線ミサイルの的
比較的安価な兵器に殲滅されるずいぶん高価な「やられメカ」を送り出すわけだ
そんな「やられメカ」は1個中隊分程度の調達にしてもらいたいね
883名無し三等兵 (ワッチョイ 5b17-Able [122.18.243.4])
2024/02/14(水) 16:38:57.25ID:zYpo85Dd0 以前動けなかったから今後も動けないはずだと考えるのは正直アホ
884名無し三等兵 (ワッチョイ a2fc-Wfyb [2001:268:c144:dc5:*])
2024/02/14(水) 16:49:37.81ID:geCgm1r70 まさに>>872のタイプ
みんなが長距離テレパスでエスパーできたら掲示板自体が要らないのにね
みんなが長距離テレパスでエスパーできたら掲示板自体が要らないのにね
885名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/14(水) 17:07:05.36ID:sChhrV1E0 >>882
今のIRカメラの性能だと、海上移動する時点で3000馬力でも100馬力でも変わらんぞ
コントラストがハッキリと出るからな
そして、その時間を小さくするための3000馬力の速度と、上陸地点と時間の幅が大きく出来る方が重要
上陸場所と時間を制約された鈍足水陸両用UGV方がヤラれメカに成り下る
今のIRカメラの性能だと、海上移動する時点で3000馬力でも100馬力でも変わらんぞ
コントラストがハッキリと出るからな
そして、その時間を小さくするための3000馬力の速度と、上陸地点と時間の幅が大きく出来る方が重要
上陸場所と時間を制約された鈍足水陸両用UGV方がヤラれメカに成り下る
886名無し三等兵 (ワッチョイ 47bc-Wfyb [2001:268:c146:ed79:*])
2024/02/14(水) 17:37:11.32ID:C/DPhSRY0 やっぱ読解力の低いいい加減な奴だな
気象条件にもよるが、F-35のEOTSでICBMの発射炎は1000km以上、アフターバーナー焚いてる戦闘機は100km以上で赤外線探知できるが、小型レシプロ機は10kmでも探知できない
現ウクライナでもIFVのIRカメラでMBTは5~10kmで探知できるが歩兵は2kmでも厳しい
ちょくちょく現れる偏差値35の類に理屈を説明しても無駄だけど
気象条件にもよるが、F-35のEOTSでICBMの発射炎は1000km以上、アフターバーナー焚いてる戦闘機は100km以上で赤外線探知できるが、小型レシプロ機は10kmでも探知できない
現ウクライナでもIFVのIRカメラでMBTは5~10kmで探知できるが歩兵は2kmでも厳しい
ちょくちょく現れる偏差値35の類に理屈を説明しても無駄だけど
887名無し三等兵 (スップー Sd62-YBMg [1.73.9.181])
2024/02/14(水) 17:38:41.00ID:IE3dUbvTd >>886
IDコロコロするような安い回線使ってるのコイツで草
IDコロコロするような安い回線使ってるのコイツで草
888名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/14(水) 17:52:44.47ID:HkNP8tUua 一体こいつは何と戦ってるんだ…
889名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/14(水) 17:53:20.62ID:sChhrV1E0890名無し三等兵 (ワッチョイ 473d-Wfyb [2001:268:c146:ed79:*])
2024/02/14(水) 18:44:31.47ID:C/DPhSRY0 マジで頭悪いな
>>885の池沼が言ってる事は金星が肉眼で見える視力の奴は土星も肉眼で見えるって言い張ってるレベルの頭の悪さ
>>885の池沼が言ってる事は金星が肉眼で見える視力の奴は土星も肉眼で見えるって言い張ってるレベルの頭の悪さ
891名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/14(水) 19:20:17.06ID:sChhrV1E0892名無し三等兵 (ワッチョイ 473d-Wfyb [2001:268:c146:ed79:*])
2024/02/14(水) 19:29:20.47ID:C/DPhSRY0 池沼の得意技は論点ずらし
893名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/14(水) 19:36:54.54ID:HkNP8tUua バカにも理解できるようにバカにもわかりやすい様な極端な例を挙げるのは逆効果
何故なら頭がIQが足りない以前にオカシイから
コミュニケーション能力ってのは社会経験で培われるものだからコミュ障ってのは元々頭がオカシイからマトモな人から相手にされず社会経験が乏しくなるデフォ
何故なら頭がIQが足りない以前にオカシイから
コミュニケーション能力ってのは社会経験で培われるものだからコミュ障ってのは元々頭がオカシイからマトモな人から相手にされず社会経験が乏しくなるデフォ
894名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/14(水) 19:47:47.03ID:sChhrV1E0895名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/14(水) 20:38:02.73ID:HkNP8tUua 100馬力くらいならエンジンの熱は海水に混ぜて輩出できるけど3000馬力となると夜間でも10km以上先から探知できると思うわ
896名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/14(水) 20:49:06.23ID:HkNP8tUua ×輩出
〇排出
〇排出
897名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/14(水) 20:53:15.85ID:sChhrV1E0898名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/14(水) 21:13:59.77ID:HkNP8tUua あ、3000馬力が連なって走れば海水温上昇の遠距離からでも航跡がはっきり見えるようになるってわかんねえのか
これは思った通り大変だ
これは思った通り大変だ
899名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/14(水) 21:21:07.89ID:sChhrV1E0900名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
2024/02/14(水) 22:55:31.58ID:kSl5IhfV0 チンタラ進めてたらドローンで穴開けて沈や
901名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/14(水) 22:59:11.36ID:sChhrV1E0902名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/14(水) 23:03:35.98ID:HkNP8tUua ほらな、持論を曲げやがった
903名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/14(水) 23:13:17.79ID:sChhrV1E0904名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/14(水) 23:33:08.69ID:HkNP8tUua 証拠も何もなくキチガイが思い込みだけで語るから会話にならんわな
大馬力エンジンのロシア戦車が遠距離から発見されてるウクライナの状況を知ってれば言えないはずなのに
大馬力エンジンのロシア戦車が遠距離から発見されてるウクライナの状況を知ってれば言えないはずなのに
905名無し三等兵 (ワッチョイ a24b-YBMg [125.215.126.83])
2024/02/14(水) 23:35:42.23ID:N+w1kcAd0 >>904
そこで陸地の話を持ってきてどうする
そこで陸地の話を持ってきてどうする
906名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/14(水) 23:46:24.44ID:HkNP8tUua ほら、やっぱり知らなかった
907名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/14(水) 23:49:46.83ID:sChhrV1E0908名無し三等兵 (ワッチョイ a24b-YBMg [125.215.126.83])
2024/02/14(水) 23:50:18.03ID:N+w1kcAd0 水陸両用車の話だよね?
なんで陸上の、しかも戦車の話で勝てると思ったん?
なんで陸上の、しかも戦車の話で勝てると思ったん?
909名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/14(水) 23:52:21.44ID:HkNP8tUua 偏差値35勢ぞろい
陸と海で赤外線カメラの性能が違うとか特性が変わるとか言い出しそう、バカだから
陸と海で赤外線カメラの性能が違うとか特性が変わるとか言い出しそう、バカだから
910名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/14(水) 23:53:56.83ID:sChhrV1E0911名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/14(水) 23:56:09.87ID:HkNP8tUua912名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/14(水) 23:58:24.80ID:HkNP8tUua 思い込み、思い込み、思い込み
証拠も思考力もないから思い込みでしか話せません、てか?
証拠も思考力もないから思い込みでしか話せません、てか?
913名無し三等兵 (ワッチョイ a24b-YBMg [125.215.126.83])
2024/02/15(木) 00:00:50.78ID:Vzn31QMW0 顔真っ赤になって必死の連投で草
同じような条件の物を用意して初めて比較が成り立つ
違う物で必死になってるお前のそれは中坊の反論と同じよ
同じような条件の物を用意して初めて比較が成り立つ
違う物で必死になってるお前のそれは中坊の反論と同じよ
914名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 00:04:41.97ID:3fgHU2YJ0915名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
2024/02/15(木) 01:03:20.60ID:Kiy1XS8B0 つーか中国の05式とか全く油断できんレベルで高速だろ
916名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/15(木) 01:58:02.28ID:Kwhubkbya 脳みそが少ない偏差値35はROMる事が未だにできない
917名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 02:04:56.63ID:3fgHU2YJ0918名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/15(木) 02:05:03.56ID:Kwhubkbya ホント、池沼類はググることさえできないんだな
https://youtu.be/erv8KOYayCo
https://youtu.be/erv8KOYayCo
919名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 02:18:06.07ID:3fgHU2YJ0920名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-uLm/ [175.177.48.55])
2024/02/15(木) 02:22:41.59ID:tInHNKON0921名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 02:28:18.73ID:3fgHU2YJ0922名無し三等兵 (オイコラミネオ MMc7-xjsY [150.66.84.123])
2024/02/15(木) 07:16:49.13ID:a6XPigGIM >>872
ダンゴムシみたいな思考パターンだね
ダンゴムシみたいな思考パターンだね
923名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/15(木) 11:48:25.66ID:Kwhubkbya ダンゴムシがググることもできないのは当然か
https://www.watercar-h1.com/specs
https://www.watercar-h1.com/specs
924名無し三等兵 (ワッチョイ 2338-q0A2 [120.75.137.62])
2024/02/15(木) 13:39:57.27ID:5reY/VsQ0 中国05式は登場時海上移動速度20ノット説とかでてきたけど完全にデマだよ
総重量、エンジン出力、燃料搭載量を考えれば最高10-13ノット20kmが限界だろう
総重量、エンジン出力、燃料搭載量を考えれば最高10-13ノット20kmが限界だろう
925名無し三等兵 (ワッチョイ 2338-q0A2 [120.75.137.62])
2024/02/15(木) 13:46:14.84ID:5reY/VsQ0 05式はリリース時から1500HP1100KW
水上航行速度16-22ノット説があったけど車体構造に特別な速度向上工夫が見られず
車体は小さく重量も26トンしかない
1500HPを詰むクリアランス確保不十分で燃料スペースも足りない
これで最高20ノット言われてもな
配備後に訓練や演習でその速度が披露されたことはない
そこまで性能あれば共産党員や軍の中の馬鹿がうっかり暴露しがちだろうがいままで高速性が披露されず米軍も確認していない
嘘くさいんだよ何もかも
水上航行速度16-22ノット説があったけど車体構造に特別な速度向上工夫が見られず
車体は小さく重量も26トンしかない
1500HPを詰むクリアランス確保不十分で燃料スペースも足りない
これで最高20ノット言われてもな
配備後に訓練や演習でその速度が披露されたことはない
そこまで性能あれば共産党員や軍の中の馬鹿がうっかり暴露しがちだろうがいままで高速性が披露されず米軍も確認していない
嘘くさいんだよ何もかも
926名無し三等兵 (ワッチョイ f2ee-96AQ [2001:268:986c:5718:*])
2024/02/15(木) 13:53:49.43ID:b52pQhEj0 26tで1500hpなら凄まじい機動力
927名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
2024/02/15(木) 15:21:17.76ID:Kiy1XS8B0 検証でもしてみりゃいいんじゃね
従来のAAV-7は水上13km/hつまり秒速3.6m程度
05式は中文Wikipediaを見て15ノット:28km/hとしてみると秒速7.8m
20ノットで9.7m
言うほど速くはないんだぜ遅くもないけど
https://www.youtube.com/watch?v=bS3HrxMYCwA
従来のAAV-7は水上13km/hつまり秒速3.6m程度
05式は中文Wikipediaを見て15ノット:28km/hとしてみると秒速7.8m
20ノットで9.7m
言うほど速くはないんだぜ遅くもないけど
https://www.youtube.com/watch?v=bS3HrxMYCwA
928名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
2024/02/15(木) 15:22:23.17ID:Kiy1XS8B0 あと何気に105mmAPFSDSが93式よりはるかに弾芯長いのみて笑えるわ(笑えない
929名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/15(木) 15:32:51.49ID:Kwhubkbya これで425馬力×3基で計1275馬力
https://response.jp/imgs/p/mSBHZs93KjT34JZkZm4W_4RJWEBBQkNERUZH/1462056.jpg
陸上車両と違って海水を冷却に使える海上ではエンジンが小さいんだよ
https://response.jp/imgs/p/mSBHZs93KjT34JZkZm4W_4RJWEBBQkNERUZH/1462056.jpg
陸上車両と違って海水を冷却に使える海上ではエンジンが小さいんだよ
930名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
2024/02/15(木) 15:37:23.58ID:Kiy1XS8B0 てゆーか重くないから速くないみたいに言ってるけどどういう理屈やねん
物理法則違うんか?
物理法則違うんか?
931名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 15:54:06.95ID:3fgHU2YJ0932名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
2024/02/15(木) 15:55:21.24ID:Kiy1XS8B0 今問題にしてるのは重量だが?日本語わからねーのか?
933名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 16:01:48.12ID:3fgHU2YJ0934名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
2024/02/15(木) 16:06:42.80ID:Kiy1XS8B0 話がわかってねーなら無理やりレスすんなよ鬱陶しい
つーかお前はお前でLVTが珊瑚礁乗り越えてないとか大嘘こいてただろ
あと珊瑚礁爆破したとか
米軍が事前に爆破したのは構築された障害物だっつの
タワラとかいう聞いたこともない島の戦記なんか読むから間違えるんだ
つーかお前はお前でLVTが珊瑚礁乗り越えてないとか大嘘こいてただろ
あと珊瑚礁爆破したとか
米軍が事前に爆破したのは構築された障害物だっつの
タワラとかいう聞いたこともない島の戦記なんか読むから間違えるんだ
935名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 16:11:42.19ID:3fgHU2YJ0936名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
2024/02/15(木) 16:12:54.48ID:Kiy1XS8B0 よくある印象操作ねハイハイ
937名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/15(木) 16:14:59.68ID:Kwhubkbya >>931
やたらと「凌波性」を多用するけど連呼してる本人が「凌波性」を理解してないのが丸わかり
軽い船の方が波によって船体が浮くので波を被りにくく抗力の増大は少ない
大きく重い喫水が深い船ほど抗力の増減が「凌波性」に影響しやすい
海に浮かべた陶器のお椀は波を被ってすぐ沈むがプラスチックのお椀は波に合わせ上下するのでなかなか沈まない
まあバカはまた屁理屈を並べ始めるんだろうけど
やたらと「凌波性」を多用するけど連呼してる本人が「凌波性」を理解してないのが丸わかり
軽い船の方が波によって船体が浮くので波を被りにくく抗力の増大は少ない
大きく重い喫水が深い船ほど抗力の増減が「凌波性」に影響しやすい
海に浮かべた陶器のお椀は波を被ってすぐ沈むがプラスチックのお椀は波に合わせ上下するのでなかなか沈まない
まあバカはまた屁理屈を並べ始めるんだろうけど
938名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 16:17:16.67ID:3fgHU2YJ0 珊瑚礁って、水中で崖みたいに成長してる水中の崖だ
満潮とかで、水深が有れば珊瑚礁越えるのは余程海面に近い珊瑚礁で無ければ行ける
何なら船も使えるぞ
三菱のはその上陸可能時間と場所の制約を大きく減らす事を狙っての3000馬力
満潮とかで、水深が有れば珊瑚礁越えるのは余程海面に近い珊瑚礁で無ければ行ける
何なら船も使えるぞ
三菱のはその上陸可能時間と場所の制約を大きく減らす事を狙っての3000馬力
939名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 16:21:34.59ID:3fgHU2YJ0940名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 16:27:20.78ID:3fgHU2YJ0941名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
2024/02/15(木) 16:28:35.57ID:Kiy1XS8B0 AAV7やらLVTみたいな軽い車体なら馬力低かろうが乗り越えられるんだよ
AAVは多少重いがウォータージェットも併用してるからな
日本人向けに要目やらがスポイルされた防衛省の手抜き資料を真に受けんな
AAVは多少重いがウォータージェットも併用してるからな
日本人向けに要目やらがスポイルされた防衛省の手抜き資料を真に受けんな
942名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 16:30:18.63ID:3fgHU2YJ0 想定してるのは、露頭した珊瑚礁を越える性能で、従来品では不可能
943名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
2024/02/15(木) 16:33:08.59ID:Kiy1XS8B0 じゃあその従来品で不可能なソースでも出してみれば?
944名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 16:33:47.24ID:3fgHU2YJ0945名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 16:34:41.38ID:3fgHU2YJ0946名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
2024/02/15(木) 16:35:57.05ID:Kiy1XS8B0 クェゼリンの地形でも見りゃわかるわ
947名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 16:40:21.74ID:3fgHU2YJ0 >>946
だから、時間と場所の選択肢を増やす為の3000馬力だと言ってるよな
だから、時間と場所の選択肢を増やす為の3000馬力だと言ってるよな
948名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
2024/02/15(木) 16:40:39.23ID:Kiy1XS8B0 つーかタワラなんかじゃないタラワ島も環礁そのものだからな
上陸立派にしてるわ
上陸立派にしてるわ
949名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
2024/02/15(木) 16:43:45.05ID:Kiy1XS8B0950名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 16:48:15.32ID:3fgHU2YJ0951名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 16:51:03.75ID:3fgHU2YJ0952名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 16:53:53.33ID:3fgHU2YJ0 まさか、環礁が岸壁みたいに一律の高さとでも思ってるのか?
環礁でも低い場所や高い場所が有るんだよ
環礁でも低い場所や高い場所が有るんだよ
953名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
2024/02/15(木) 17:04:09.25ID:Kiy1XS8B0 はいはい
嘘つきの言い訳って見苦しいよ
タワラ島にでも帰ってて
嘘つきの言い訳って見苦しいよ
タワラ島にでも帰ってて
954名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 17:05:42.63ID:3fgHU2YJ0 小型の無人水陸両用UGVとか、キヨの主張そのままというのを知って、真面目に相手したの馬鹿だったなと
まさかゴミのファンネルとは
まさかゴミのファンネルとは
955名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 17:07:25.44ID:3fgHU2YJ0956名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/15(木) 17:10:21.50ID:Kwhubkbya あらら俺は何もしてないのにキチガイがいじけちゃったよ
俺は無人化するならもっと小さく安く作れるって言ってるだけなのにな
俺は無人化するならもっと小さく安く作れるって言ってるだけなのにな
957名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 17:15:32.48ID:3fgHU2YJ0958名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 17:17:29.66ID:3fgHU2YJ0 >>956
小型にしたら=安上がりというのは正しいが、必要な場所に行けないなら無いのと同じ
小型にしたら=安上がりというのは正しいが、必要な場所に行けないなら無いのと同じ
959名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/15(木) 17:29:08.46ID:Kwhubkbya またバカがループ始めた
軽い方が喫水が浅いからサンゴ礁に引っかかることさえないって随分前に教えたのに同じ脳死レス
軽い方が喫水が浅いからサンゴ礁に引っかかることさえないって随分前に教えたのに同じ脳死レス
960名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 17:31:09.75ID:3fgHU2YJ0 >>959
露頭した珊瑚礁に登れる方が選択肢が増えるの分からないのか?
露頭した珊瑚礁に登れる方が選択肢が増えるの分からないのか?
961名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/15(木) 17:40:31.30ID:Kwhubkbya そういう難所で擱座状態時にマトになれって意味かな?
まあ敵のヘイト集めて有人車両他車両への被弾率を下げるのも「やられメカ」の役割だな
余計に安くて高速で小型で被弾確率が低い無人AAVが欲しくなるな
まあ敵のヘイト集めて有人車両他車両への被弾率を下げるのも「やられメカ」の役割だな
余計に安くて高速で小型で被弾確率が低い無人AAVが欲しくなるな
962名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 18:06:59.16ID:3fgHU2YJ0963名無し三等兵 (ワッチョイ 47b8-Wfyb [2001:268:c144:f250:*])
2024/02/15(木) 18:15:30.69ID:Ou/Q/xow0 また一つの証拠も実例も無く思い込み全開披露が始まった
964名無し三等兵 (ワッチョイ 8381-JJeO [240b:10:8c20:a300:*])
2024/02/15(木) 18:42:38.72ID:Ol/YLffM0965名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/15(木) 19:10:57.01ID:3fgHU2YJ0966名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/15(木) 19:16:26.48ID:Kwhubkbya >>918なら海面を滑走できるからズサーc⌒っ゚Д゚)っ、ってサンゴ礁に余裕で乗れちゃうね
鈍足じゃないからわざわざサンゴ礁の上を選ぶ必要も無いけど
8億円もする高価な車両だと1両も失いたくないってことで機雷は避けたいからわざわざサンゴ礁に上って「やられメカ」を演出するんだろうね
鈍足じゃないからわざわざサンゴ礁の上を選ぶ必要も無いけど
8億円もする高価な車両だと1両も失いたくないってことで機雷は避けたいからわざわざサンゴ礁に上って「やられメカ」を演出するんだろうね
967名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-uLm/ [175.177.48.60])
2024/02/16(金) 00:02:15.53ID:73gOV7xp0 ちんけなオモチャだして得意がられても…
968名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/16(金) 01:08:00.12ID:gaC1lWs1a チンケだろうが8億円だろうがRPGや対物ライフルで抜けるのは一緒
969名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-uLm/ [175.177.48.60])
2024/02/16(金) 01:21:08.91ID:73gOV7xp0 当然砲爆撃にさらされる中で、それを使う余裕など与えはしないw
970名無し三等兵 (ワッチョイ 47d2-Wfyb [2001:268:c144:f250:*])
2024/02/16(金) 04:32:46.98ID:ib++2lmf0 状況説明が下手な身障者が居ついちゃったね
971名無し三等兵 (ワッチョイ a2b1-Wfyb [123.226.225.74])
2024/02/16(金) 13:51:23.60ID:hYNRLP370 韓国防衛産業が目指すのは“ブルーオーシャン”の中東市場【02月16日 KOREA WAVE】
https://news.yahoo.co.jp/articles/0af34be318b5274b194ed835d3960ab5cb1d9928
韓国防衛産業の「ブルーオーシャン」に中東市場が浮上し、防衛各社が市場確保に乗り出している。
ハンファ・エアロスペース、LIGネクスワン、現代ロテムなど主要防衛産業企業はサウジアラビアで
4日から5日間開かれた「2024サウジ国際防衛産業展示会(WDS)」に先を争って参加した。
完成車メーカーの起亜(キア)も合流した。起亜自動車は最大16人が搭乗し、深さ1mの河川を通過できる
中型標準車両を公開した。使用目的に応じて多様な形で開発されることができ、顧客オーダーメード型
製作が可能だというのが長所だ。小型戦術車両である機甲捜索車と水素燃料電池を動力源とする水素ATVも展示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0af34be318b5274b194ed835d3960ab5cb1d9928
韓国防衛産業の「ブルーオーシャン」に中東市場が浮上し、防衛各社が市場確保に乗り出している。
ハンファ・エアロスペース、LIGネクスワン、現代ロテムなど主要防衛産業企業はサウジアラビアで
4日から5日間開かれた「2024サウジ国際防衛産業展示会(WDS)」に先を争って参加した。
完成車メーカーの起亜(キア)も合流した。起亜自動車は最大16人が搭乗し、深さ1mの河川を通過できる
中型標準車両を公開した。使用目的に応じて多様な形で開発されることができ、顧客オーダーメード型
製作が可能だというのが長所だ。小型戦術車両である機甲捜索車と水素燃料電池を動力源とする水素ATVも展示した。
972名無し三等兵 (ワッチョイ a2b1-Wfyb [123.226.225.74])
2024/02/16(金) 13:58:04.23ID:hYNRLP370973名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/16(金) 15:51:57.40ID:gaC1lWs1a 池沼のレス内容をエスパーすると、島嶼防衛に出動した陸自水陸両用部隊の上陸作戦に呼応し、本来守るべき島嶼住民の生命財産を顧みず、支援砲爆撃が行われるようだ
そして敵からの陸自AAVに対する砲爆撃は一切無いという設定らしい
つまりバカが作った大本営設定という事だろうなあ
そして敵からの陸自AAVに対する砲爆撃は一切無いという設定らしい
つまりバカが作った大本営設定という事だろうなあ
974名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/16(金) 18:46:10.33ID:7jBQ93Jg0975名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.223.108])
2024/02/16(金) 18:49:29.97ID:/IKHJtn80 徹底した準備砲撃で作られたご遺体でも運ぶんか
976名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/16(金) 18:58:11.69ID:7jBQ93Jg0977名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.223.108])
2024/02/16(金) 19:42:12.49ID:/IKHJtn80 誘導砲弾くらい使えるようになってから言ってくれ
978名無し三等兵 (ワッチョイ 824b-44EI [2001:f71:ae60:0:*])
2024/02/16(金) 20:00:42.25ID:0CSKAHZg0 陸自ってドローンでFOできる能力あるの?
979名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/16(金) 20:33:23.05ID:7jBQ93Jg0980名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.223.108])
2024/02/16(金) 22:43:46.28ID:/IKHJtn80 17式とか準備砲撃やらで使えるとでも思ってんのか
費用対効果考えてなさすぎるわゲームでもやってろ
費用対効果考えてなさすぎるわゲームでもやってろ
981名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
2024/02/16(金) 23:06:27.80ID:7jBQ93Jg0 >>980
準備攻撃にも段階が有るんだぞ
敵のSAMやSSMを破壊するのに使う
その後は、中多と発射機共有するという徘徊弾薬や多目的誘導弾改だろ
127mmの破壊力にそんな期待してないんじゃね?
みうら型の砲も海岸線の陣地程度だったし
準備攻撃にも段階が有るんだぞ
敵のSAMやSSMを破壊するのに使う
その後は、中多と発射機共有するという徘徊弾薬や多目的誘導弾改だろ
127mmの破壊力にそんな期待してないんじゃね?
みうら型の砲も海岸線の陣地程度だったし
982名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-uLm/ [175.177.48.58])
2024/02/17(土) 00:05:55.82ID:Bbkp/kZU0983名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-uLm/ [175.177.48.58])
2024/02/17(土) 00:07:41.73ID:Bbkp/kZU0984名無し三等兵 (ワッチョイ 47db-aFBM [2409:251:28e0:300:*])
2024/02/17(土) 01:23:43.73ID:U+nav/GX0 看板が急がせたんかな
985名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-LEqR [60.87.172.212])
2024/02/17(土) 01:24:39.85ID:C27ve7JD0 >>155
むらまこやかなたと同じで変なヤツはサクラじゃねぇの
むらまこやかなたと同じで変なヤツはサクラじゃねぇの
986名無し三等兵 (ワッチョイ e27c-jLMm [221.243.10.252])
2024/02/17(土) 01:25:25.59ID:nJPUUyXb0 デコる
総再生数がショタマンの公式チャンネルの総再生回数も抜かれちゃったね
総再生数がショタマンの公式チャンネルの総再生回数も抜かれちゃったね
987名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/17(土) 08:38:04.88ID:ZxKxHdQja 池沼はピンポイント攻撃ならコラテラル・ダメージが出ないと言うが、その話にはどんな状況で何に対して何をどうやってと言う具体性は一切無い
バカだから漫画アニメの見過ぎでその主人公の攻撃と同じことができるし主人公には弾が当たらないと思ってるのだろう
バカだから漫画アニメの見過ぎでその主人公の攻撃と同じことができるし主人公には弾が当たらないと思ってるのだろう
988名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-uLm/ [175.177.48.58])
2024/02/17(土) 11:37:20.08ID:Bbkp/kZU0 出たぞ、馬鹿特有の「勝手に相手の主張を作る」やつ
誰も「コラテラル・ダメージが出ない」とは言っていないんだよ、間抜けさん
段階次第、目標次第って話相手に
「どんな状況で何に対して何をどうやって」と、くちゃくちゃ勝手に話を細かいくしてくる
バカ、段階次第の目標次第だ、>>981の通りだよ
誰も「コラテラル・ダメージが出ない」とは言っていないんだよ、間抜けさん
段階次第、目標次第って話相手に
「どんな状況で何に対して何をどうやって」と、くちゃくちゃ勝手に話を細かいくしてくる
バカ、段階次第の目標次第だ、>>981の通りだよ
989名無し三等兵 (ワッチョイ 2338-q0A2 [120.75.137.62])
2024/02/17(土) 12:56:09.83ID:XwUQYIjv0 >>973
原則自衛隊と米軍の物資の集約や作戦準備は時間がかかり10-60日くらいかかる
その準備期間に海兵装甲車や輸送艦や輸送機住民退去させるだけの時間は十分ある
退去が完了したら陸自を上陸させるのではなく与那国の港湾や滑走路を先行して粉々に粉砕して基地利用不可能にし消波ブロックならべまくって上陸できないように工事したほうが早いわな
準備時間的に退去(1-20日)→工事(10-50日)→作戦準備完了と日米共同声明(30-60日)が終わってからやっと攻撃だ
それより前に上陸までされるケースは核を含む攻撃で航空基地多数、護衛艦多数が撃滅されるような状況でなければ有人島に中国が上陸することはできない
現状公開の情報と中国保有戦力と中国戦争計画ではいまの段階では与那国に上陸する能力と計画はないと案に示され
原則台湾戦のあとらしいが
原則自衛隊と米軍の物資の集約や作戦準備は時間がかかり10-60日くらいかかる
その準備期間に海兵装甲車や輸送艦や輸送機住民退去させるだけの時間は十分ある
退去が完了したら陸自を上陸させるのではなく与那国の港湾や滑走路を先行して粉々に粉砕して基地利用不可能にし消波ブロックならべまくって上陸できないように工事したほうが早いわな
準備時間的に退去(1-20日)→工事(10-50日)→作戦準備完了と日米共同声明(30-60日)が終わってからやっと攻撃だ
それより前に上陸までされるケースは核を含む攻撃で航空基地多数、護衛艦多数が撃滅されるような状況でなければ有人島に中国が上陸することはできない
現状公開の情報と中国保有戦力と中国戦争計画ではいまの段階では与那国に上陸する能力と計画はないと案に示され
原則台湾戦のあとらしいが
990名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/17(土) 13:01:24.56ID:ZxKxHdQja >>975-981の流れが読めないバカすごいすごいすごーい
事前偵察で発見した敵兵兵器拠点全てにコラテラル・ダメージを許容して砲爆撃を加えて殲滅したと想定してAAV上陸部隊をビーチングするんだな
このバカ(達?)は2014年クリミア危機→クリミア併合とかの動乱事件を知らんのだろうな
事前偵察で発見した敵兵兵器拠点全てにコラテラル・ダメージを許容して砲爆撃を加えて殲滅したと想定してAAV上陸部隊をビーチングするんだな
このバカ(達?)は2014年クリミア危機→クリミア併合とかの動乱事件を知らんのだろうな
991名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-uLm/ [175.177.48.58])
2024/02/17(土) 13:02:14.07ID:Bbkp/kZU0 >>989
アウアウはゲーム脳なので、すべて即時一瞬に住民巻き添え、しか考えられない
というより、そういうフリで言い張る狂人
テトラポッドの護岸が大量にあるのは、その点で考えると本当に要塞じみているな
アウアウはゲーム脳なので、すべて即時一瞬に住民巻き添え、しか考えられない
というより、そういうフリで言い張る狂人
テトラポッドの護岸が大量にあるのは、その点で考えると本当に要塞じみているな
992名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/17(土) 13:11:07.09ID:ZxKxHdQja993名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/17(土) 13:12:40.44ID:ZxKxHdQja 脳死ループ始めた時点で俺の大勝利、てかググったりできない池沼が勝てるわけないもんなあ
994名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-uLm/ [175.177.48.58])
2024/02/17(土) 13:16:03.42ID:Bbkp/kZU0995名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
2024/02/17(土) 15:05:40.64ID:ZxKxHdQja はて?>>975-981に池沼「ワッチョイ ce8c-uLm/ 」の書き込みが混じってるのかな?
996名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-uLm/ [175.177.48.58])
2024/02/17(土) 17:34:57.65ID:Bbkp/kZU0 >>995
意味不明の発言をしだした池沼w
意味不明の発言をしだした池沼w
997名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-uLm/ [175.177.48.58])
2024/02/17(土) 17:42:31.69ID:Bbkp/kZU0 >976 :名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*]) :2024/02/16(金) 18:58:11.69 ID:7jBQ93Jg0
>>>975
>イスラエルじゃないんだから、今どきの準備砲撃は拠点や火点に対するピンポイントだぞ
>あとは、事前集積と事前避難の同時化
>981 :名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*]) :2024/02/16(金) 23:06:27.80 ID:7jBQ93Jg0
>>>980
>準備攻撃にも段階が有るんだぞ
>敵のSAMやSSMを破壊するのに使う
>その後は、中多と発射機共有するという徘徊弾薬や多目的誘導弾改だろ
これだけで終了してる話なんだが、認められないアウアウははて?とか言い出すw
>>>975
>イスラエルじゃないんだから、今どきの準備砲撃は拠点や火点に対するピンポイントだぞ
>あとは、事前集積と事前避難の同時化
>981 :名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*]) :2024/02/16(金) 23:06:27.80 ID:7jBQ93Jg0
>>>980
>準備攻撃にも段階が有るんだぞ
>敵のSAMやSSMを破壊するのに使う
>その後は、中多と発射機共有するという徘徊弾薬や多目的誘導弾改だろ
これだけで終了してる話なんだが、認められないアウアウははて?とか言い出すw
998名無し三等兵 (ワッチョイ f798-Wfyb [2001:268:c144:80c8:*])
2024/02/17(土) 17:54:08.65ID:5X/rR81i0 その池沼書き込みが「ワッチョイ ce8c-uLm/ 」だと言う自白か
999名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-uLm/ [175.177.48.58])
2024/02/17(土) 17:59:43.40ID:Bbkp/kZU0 一切返答になってないの笑えるw
これが論破って奴だ、恥ずかしいな?
これが論破って奴だ、恥ずかしいな?
1000名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-uLm/ [175.177.48.58])
2024/02/17(土) 18:00:32.66ID:Bbkp/kZU0 1000!
論破されて回答に詰まって池沼ごっこするの、恥ずかしいよ
論破されて回答に詰まって池沼ごっこするの、恥ずかしいよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 20時間 54分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 20時間 54分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 皇居 敷地内にドローン 外国人観光客2人が操縦か 皇宮警察本部 (NHKニュース) [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪
- 高市早苗、怒号「岡田呼んでこいやぁ!」 [856698234]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- 【悲報】米メディア「高市早苗は外交の泥沼に自ら足を踏み入れた間抜け」 [714769305]
- VIPでウマ娘
- 【高市速報】トランプ大統領「これ以上日中の対立をエスカレートさせるな」 [931948549]
