【F35B艦載】いずも型護衛艦174番艦(ワッチョイ有)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/01/02(火) 20:53:24.43ID:pdXiZ8oC0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

前スレ
【F35B艦載】いずも型護衛艦173番艦(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1698376504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
967名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-qAa2)
垢版 |
2024/02/22(木) 14:15:32.90ID:rKLSF3oC0
海自を馬鹿にするのも大概にせよ
こういうクレーマーの思い通りにさせないためにも
製造数及び1隻の製造費のコストダウンやFFM前線転用
そしてFFM及び強襲揚陸艦の製造による
DDH及びDDGの集中的な置き換えにより
海自を強襲揚陸艦及びFFMで統一していただきたい
近代化に向けて全集中していただきたい
968名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-qAa2)
垢版 |
2024/02/22(木) 14:16:26.84ID:rKLSF3oC0
理不尽なクレーマーみたいな連中は金をかけても文句を言うだろうし
逆にコストダウンしても嫌々ながら使うだろう
つまりそういう連中のための防衛費に金をかける必要はないと考える所存である
一方で環境に配慮したフリーゲート建設や独島型強襲揚陸艦の改良及びDDHとDDG置き換えにより
従来の古臭くて環境に悪そうなイメージを払拭しつつあること
減隻やDDH、DDG廃止と強襲揚陸艦・フリーゲート充実化により
合理化と戦力拡大を両立させていければ大変素晴らしいと思う
969名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-qAa2)
垢版 |
2024/02/22(木) 14:17:57.94ID:rKLSF3oC0
臭くて錆びやすくて消費燃費が高いDDH、DDGが残ってしまったら
市民や現場で働く方々が可哀想だ
FFM転用でDDGを置き換える計画を立案した者は救世主と言える
DDGの置き換えをすることにより
海自もまだまだ落ちぶれてはおらず
市民への住民サービスや省エネ化による環境保護を真剣に考慮していることを証明してくれた
970名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-qAa2)
垢版 |
2024/02/22(木) 14:18:55.66ID:rKLSF3oC0
フリーゲートや強襲揚陸艦の製造数のダウンを実施することにより
軍艦更新の費用を捻出していただきたい
予算には限りがあるからこそ取捨選択で省エネ化や省メンテナンス化に投資することで
市民にも現場にも環境にも優しい海自を目指してもらいたい
このように考える
また統一厨=俺は新技術の採用に積極的であり
キャッシュレス決済を活用している
近代化のため現金による支払いを無くしていこう
DDGも無くしていこう
971名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-qAa2)
垢版 |
2024/02/22(木) 14:19:57.19ID:rKLSF3oC0
FFMが少人化や車上バッテリシステムを採用した超省エネ設計になることは素晴らしい
省エネ化の大切さを承知している証左だと思う
今後は前倒しでDDh・DDGを集中的に置き換えて
KF21搭載の強襲揚陸艦又はフリーゲートで統一してほしい
安全対策と近代化及び省エネ化に注力するため
ボデーの装飾や内装に関しては徹底的にコストダウンしてほしい
972名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-qAa2)
垢版 |
2024/02/22(木) 14:20:52.78ID:rKLSF3oC0
DDH・DDGの更新による省エネ化も実施していただきたい
せっかく先見の明をもって強襲揚陸艦及びFFMを採用した功績があるのだから活用してほしい
そして特にFFMに関してはワンハンドル化もされているので全車更新を実際してもらいたい
そのかわり製造数を省略してコストダウンすれば良い
973名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-qAa2)
垢版 |
2024/02/22(木) 14:21:56.18ID:rKLSF3oC0
フリーゲートや強襲揚陸艦に検討、設計、製造を実施することにより
DD含むDDG、DDHの廃車に専念していただくことが望ましい
海自は環境配慮への取り組みとして省エネ化を掲げている
DDG、DDHの廃車が進めば海自の希望通りそれが実現されるので
皆も協力してほしい
フリーゲートやKF21の強襲揚陸艦ばかりになれば
現場の方々も市民も皆喜ぶ
974名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-qAa2)
垢版 |
2024/02/22(木) 14:23:09.15ID:rKLSF3oC0
FFM及び強襲揚陸艦をとことん検査を通すことによって
DDG、DDHばかりを廃車にしてもらいたい
KF21搭載の強襲揚陸艦又はFFMの比率を向上してほしいと思う
そうすれば今まで海自において安全対策や省エネ化に向けて真剣に取り組んできた人々の努力が報われてより連携が強化されるので
チームプレーとしても効果があるのではないかと考える
975名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-qAa2)
垢版 |
2024/02/22(木) 14:31:34.65ID:rKLSF3oC0
独島型強襲揚陸艦がKF21や滑走路側を採用した超省エネ設計になることは素晴らしい
しかし、せっかく最新鋭の機器を採用しても反対者が多すぎて増備が停滞したら元も子もない
そうなってしまったら現場で働く方々が可哀想
そこでフリーゲートの製造数をDDGよりもダウンすることで増備のペースを上げてもらいたい
フリーゲート導入でDD、DDGを全て置き換えれば
環境保護に取り組んできた隊員一同の努力が報われる
976名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-qAa2)
垢版 |
2024/02/22(木) 14:33:33.07ID:rKLSF3oC0
>>961>>962
日本人である。
977名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-qAa2)
垢版 |
2024/02/22(木) 14:37:13.59ID:rKLSF3oC0
>>99
戦闘機の重要部検査、全般検査の際は必ず内地の工場まで回送させる必要がある。
その際追撃されないでこそ海上要塞と言える。
2024/02/22(木) 15:51:45.98ID:hoqCs4GBM
なんか書き込んでるやついるみたいやが「あぼーん」で全然読めんわ

まあ、読む価値ないんやろうけどw
979名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-qAa2)
垢版 |
2024/02/22(木) 17:11:14.12ID:rKLSF3oC0
理不尽なクレーマーみたいな連中は金をかけても文句を言うだろうし
逆にコストダウンしても嫌々ながら使うだろう
つまりそういう連中のための防衛費に金をかける必要はないと考える所存である
一方で環境に配慮したフリーゲート建設や独島型強襲揚陸艦の改良及びDDHとDDG置き換えにより
従来の古臭くて環境に悪そうなイメージを払拭しつつあること
減隻やDDH、DDG廃止と強襲揚陸艦・フリーゲート充実化により
合理化と戦力拡大を両立させていければ大変素晴らしいと思う
980名無し三等兵 (ワッチョイ 13ab-X6hX)
垢版 |
2024/02/22(木) 21:33:29.58ID:CcSzfPQX0
いずれ海自の護衛艦は
ASEVを元にしたDDGと
DDを廃止して
もがみ型をどんどん発展させたFFM
だらけになるんかな?
981名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/22(木) 22:15:11.54ID:Y7pDn0RO0
>>980
そうなれば良い。しかも所要運用数も在籍数も減らしていきたい。
そうすることで福祉や少子化対策など未来への先行投資ができると考える。
2024/02/23(金) 04:15:14.23ID:yQg9Vw4J0
そんな対策なんて、ほとんどが左翼そうか系法人と悪徳官僚の天下り先に中抜きされるだけで実効性がない。

大幅減税しつつ防衛予算アップが正解
983名無し三等兵 (ワッチョイ 13ab-X6hX)
垢版 |
2024/02/23(金) 04:43:35.96ID:Z91QgCDy0
>>981
バカか、隻数を減らしてしまえっていう意味で書き込んだ訳じゃねーぞ
出来ればどんどん省人化した艦艇を建造して
隻数を増やしてほしいくらいだ!
お前みたいなゴミが俺に絡んでくるな!!
984名無し三等兵 (ワッチョイ 6f79-dRmD)
垢版 |
2024/02/23(金) 06:32:19.34ID:wCegv9/30
ASEV2隻+DDG10隻だから
イージス艦は8隻から12隻に増えるだろ
985名無し三等兵 (ワッチョイ 6f79-dRmD)
垢版 |
2024/02/23(金) 06:33:29.84ID:wCegv9/30
いずも型は実質的に軽空母になるし
2024/02/23(金) 06:34:16.31ID:hZkKTRvP0
世艦だとDDは20隻のままと予想されていたな
DD20
FFM24
やっぱ途中で省力化されたDDXが入って定数増えるんか
2024/02/23(金) 08:09:38.45ID:hLMX5nlBM
DDH4
DDG10
DD20
FFM24

護衛艦58隻体制(+ASEV2)か
ひょっとしてDDHも1隻増やして59(61)隻かな?
2024/02/23(金) 08:13:13.88ID:hLMX5nlBM
二桁護衛隊がFFMで16→24隻に増えたようにDDXと新DDGで一桁護衛の水上戦闘艦も24→36隻に増やす展開
実際はそこまでいらないのであぶれた人員を空母で吸収する

新DDGも現行の2/3ぐらいの乗員になりそうだし
あり得ない話ではないな
2024/02/23(金) 08:30:42.76ID:hLMX5nlBM
120人乗りのDDX
240人乗りのDDG(ASEV)
90人乗りのFFM
480人乗りのDDH

そんな海自護衛艦隊
990名無し三等兵 (ワッチョイ ff7f-1uo/)
垢版 |
2024/02/23(金) 08:40:54.88ID:qFwF/Jxp0
F-35Bを積んだらDD「H」じゃなくなるけどねいずも型
DDXが新FFMをベースに満載8000トン程度かな
2024/02/23(金) 08:56:57.31ID:V8a8xFFf0
DDX向けレーダーが一式500億の代物なんで
むしろASEV並みのサイズがあるんじゃね?
992名無し三等兵 (ワッチョイ ff7f-1uo/)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:12:10.66ID:qFwF/Jxp0
ないよ
巨艦信者はいい加減目を覚ませ
993名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:29:59.46ID:/Agqf6RW0
理不尽なクレーマーみたいな連中は金をかけても文句を言うだろうし
逆にコストダウンしても嫌々ながら使うだろう
つまりそういう連中のための防衛費に金をかける必要はないと考える所存である
一方で環境に配慮したフリーゲート建設や独島型強襲揚陸艦の改良及びDDHとDDG置き換えにより
従来の古臭くて環境に悪そうなイメージを払拭しつつあること
減隻やDDH、DDG廃止と強襲揚陸艦・フリーゲート充実化により
合理化と戦力拡大を両立させていければ大変素晴らしいと思う
994名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:30:36.64ID:/Agqf6RW0
臭くて錆びやすくて消費燃費が高いDDH、DDGが残ってしまったら
市民や現場で働く方々が可哀想だ
FFM転用でDDGを置き換える計画を立案した者は救世主と言える
DDGの置き換えをすることにより
海自もまだまだ落ちぶれてはおらず
市民への住民サービスや省エネ化による環境保護を真剣に考慮していることを証明してくれた
995名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:31:12.82ID:/Agqf6RW0
DDH・DDGの更新による省エネ化も実施していただきたい
せっかく先見の明をもって強襲揚陸艦及びFFMを採用した功績があるのだから活用してほしい
そして特にFFMに関してはワンハンドル化もされているので全車更新を実際してもらいたい
そのかわり製造数を省略してコストダウンすれば良い
996名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:31:54.29ID:/Agqf6RW0
FFM及び強襲揚陸艦をとことん検査を通すことによって
DDG、DDHばかりを廃車にしてもらいたい
KF21搭載の強襲揚陸艦又はFFMの比率を向上してほしいと思う
そうすれば今まで海自において安全対策や省エネ化に向けて真剣に取り組んできた人々の努力が報われてより連携が強化されるので
チームプレーとしても効果があるのではないかと考える
997名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:32:55.06ID:/Agqf6RW0
DDH・DDGの更新による省エネ化も実施していただきたい
せっかく先見の明をもって強襲揚陸艦及びFFMを採用した功績があるのだから活用してほしい
そして特にFFMに関してはワンハンドル化もされているので全車更新を実際してもらいたい
そのかわり製造数を省略してコストダウンすれば良い
2024/02/23(金) 09:34:21.44ID:hZkKTRvP0
>>992
基準1万トン台前半ぐらいは別に巨艦でもない
ローエンドのFFMが4800tの時代だ
2024/02/23(金) 09:41:15.74ID:7SkR7ebb0
米海軍の最新空母「ジョン・F・ケネディ」初の電磁式カタパルト試験を実施
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3aacbf6ec599b38443a28634103581cf0f150d9
1000名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:42:56.84ID:/Agqf6RW0
独島型強襲揚陸艦がKF21や滑走路側を採用した超省エネ設計になることは素晴らしい
しかし、せっかく最新鋭の機器を採用しても反対者が多すぎて増備が停滞したら元も子もない
そうなってしまったら現場で働く方々が可哀想
そこでフリーゲートの製造数をDDGよりもダウンすることで増備のペースを上げてもらいたい
フリーゲート導入でDD、DDGを全て置き換えれば
環境保護に取り組んできた隊員一同の努力が報われる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 12時間 49分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況