【F35B艦載】いずも型護衛艦175番艦(ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ ff5a-a9jl)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:27:59.33ID:Pqik/c550
!extend:checked:vvvvv
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

前スレ
【F35B艦載】いずも型護衛艦174番艦(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1704196404/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/23(金) 10:30:48.93ID:Pqik/c550
イージスももがみ型も新型FFMも12隻になるし、DD後継艦も6の倍数で整備するんじゃね?
18隻か24隻か・・・
2024/02/23(金) 10:33:22.79ID:hZkKTRvP0
かもな
イージス艦もASEV入れたら12隻だからな
2024/02/23(金) 10:35:13.78ID:hZkKTRvP0
DDH6隻
DDG12隻
DD24隻
FFM24隻

66隻艦隊か(DD18隻なら60隻)
2024/02/23(金) 11:08:15.41ID:hZkKTRvP0
FFM実際に作ってみて運用実績で「これ行けるやん!」となったらDDXも100人乗りぐらいで設計
それと200人乗りのDDGXで旧式艦を順次更新しつつ隻数を増やしていく感じかねぇ
6名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:08:53.50ID:/Agqf6RW0
DDGからFFMに置き換わることで確実に近代化が進むだろう
そういった努力を賞賛していこうではないか
独島型等で製造費のコストダウンを実施したことも大変素晴らしいと思う
そういう無駄を省いていけば近代化を推進しやすくなると思う
そして市民一同はモバイル決済を積極的に活用し
隊員の負担軽減に協力していこうではないか
ここに投稿できるにも関わらずモバイル決済を活用できない事情がある者なんて
そうそういないだろう
7名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:09:43.56ID:/Agqf6RW0
日本を馬鹿にするのも大概にせよ
こういうクレーマーの思い通りにさせないためにも
新造軍艦のコストダウンやフリーゲート前線転用
そして強襲揚陸艦及びKF21戦闘魔改造の導入による
DDH及びDDGの集中的な置き換えにより
護衛艦をフリーゲートと強襲揚陸艦で統一していただきたい
近代化に向けて全集中していただきた
8名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:11:19.21ID:/Agqf6RW0
0678 名無し三等兵 2024/02/23(金) 10:56:36.85
イージス艦自体が時代遅れで幾ら買ってもシーレーン守れない無用の長物

ホルホルするだけ無駄、ゲリラですら舐めプして来て
抑止力きなりゃしない
ID:Qfk+BsoY

激しく同意。基礎設計をきちんとしてからにしてほしいと思う所存である。
9名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:26:55.70ID:/Agqf6RW0
0632 名無し三等兵 2024/02/22(木) 11:49:45.02
チンカスソナーを幾ら捏造しても現実は覆らず
何処の国もう欲しがらない産廃ソナーしか無い海自
ID:uzCvkn+0

イージス軍艦更新をやったところで感想しか出てこないのだから
やはりイージス軍艦更新なんて意味なイージス
イージス軍艦更新は市民の役に立ってなイージス
そんなことよりも強襲揚陸艦配置やフリーゲートへの更新の方が遥かに役立つだろう
10名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:34:42.99ID:/Agqf6RW0
日本を馬鹿にするのも大概にせよ
こういうクレーマーの思い通りにさせないためにも
新造軍艦のコストダウンやフリーゲート前線転用
そして強襲揚陸艦及びKF21戦闘魔改造の導入による
DDH及びDDGの集中的な置き換えにより
護衛艦をフリーゲートと強襲揚陸艦で統一していただきたい
近代化に向けて全集中していただきたい
11名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:36:11.61ID:/Agqf6RW0
これらの内容から
サービス向上及び省エネ化のため
本当はイージス軍艦を淘汰したくてたまらんねん
という本音が見て取れる
しかし謎の勢力によりイージス軍艦が残されてしまっている
本当に理不尽である
12名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:37:44.18ID:/Agqf6RW0
フリーゲートや強襲揚陸艦の製造数のダウンを実施することにより
軍艦更新の費用を捻出していただきたい
予算には限りがあるからこそ取捨選択で省エネ化や省メンテナンス化に投資することで
市民にも現場にも環境にも優しい海自を目指してもらいたい
このように考える
また統一厨=俺は新技術の採用に積極的であり
キャッシュレス決済を活用している
近代化のため現金による支払いを無くしていこう
DDGも無くしていこう
2024/02/23(金) 13:37:42.37ID:7SkR7ebb0
呉基地母港の護衛艦かが、太平洋上の拠点も想定し「空母化」【海自呉地方隊創設70年】
https://news.yahoo.co.jp/articles/95c3296f88c9bd1e00a1f0fa6fc08fed199d48ad
2024/02/23(金) 14:20:03.95ID:4fE6n7vS0
独島級は無計画なプロジェクトだって
https://youtu.be/AtP1Eh_3DKU
2024/02/23(金) 15:10:11.83ID:0v9gR7VM0
つか、DD20隻体制を維持するとなると、むらさめ型を退役させられないから艦齢40年超で使うための延命工事が必要になりそうな。
こんごう型も40年で決まりだけど、その先どうするんだろな?
現在の円安がどうにかならんと、いい加減予算をナンボ増やしても追いつかんし、必ずどっかでDDXとDDGXを同時に作らなきゃいけなくなるし。
16名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp07-Y+0/)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:22:58.31ID:H0zSZedjp
>>15
モスボール化の予備艦扱いで
17名無し三等兵 (ワッチョイ 6f95-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:25:32.96ID:ttSh3bwy0
0678 名無し三等兵 2024/02/23(金) 10:56:36.85
イージス艦自体が時代遅れで幾ら買ってもシーレーン守れない無用の長物

ホルホルするだけ無駄、ゲリラですら舐めプして来て
抑止力きなりゃしない
ID:Qfk+BsoY

激しく同意。基礎設計をきちんとしてからにしてほしいと思う所存である。
18名無し野電車区 (ワッチョイ 6f95-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:33:18.27ID:ttSh3bwy0
優先的に少子化対策を着実に遂行するため
前線フリーゲート・強襲揚陸艦統一
防衛費のコストダウン
F2、F35系列からKF21へのの更新
DDH・DDGの集中的な廃車
これらを実施してもらいたい
2024/02/23(金) 15:35:10.62ID:0v9gR7VM0
>>16
そうなると海自にも即応予備制度を作らんとイカンな…つか、「モスボールして有事に現役復帰」なんて今どきやっても戦争に間に合わんでしょ。
貧乏海軍だから使える装備は外して他に転用しちゃうし(あるいは今なら中古で輸出しちゃうか)。

仮にモスボールするとしたら、退役後に輸出待ち保管くらいでないかな。アレコレ剥がしてても巡視船としてフィリピンとかに売れるし。
2024/02/23(金) 15:36:30.68ID:0v9gR7VM0
>>16
あるいは予備艦って考え方を適用するなら、「常に2〜3隻は予備艦扱いでFRAMやってて、現役54隻体制」とかな。
昔の米空母15隻体制みたいな。
21名無し野電車区 (ワッチョイ fff7-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:49:39.08ID:7zAUTF6F0
>>14
660 名無し三等兵 2024/02/22(木) 21:46:47.83
魚群探知機のシェアすら碌に無い国の製品を猿真似する痴呆国家があるらしい
ID:uXZFe01r

0657 名無し三等兵 2024/02/22(木) 19:54:01.81
ジャップの魚群探知機、誰も欲しがらず
ID:kcjiCltx

基礎設計からしっかりやって、予算も省略していただきたい。
22名無し野電車区 (ワッチョイ 6f95-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:57:44.76ID:ttSh3bwy0
最上型の導入は素晴らしい
この調子でDD、DDGばかりを集中的に置き換えてもらいたい
一方で独島型は
数百億の廉価で大容量の近代化な仕様であるため
問題点を洗い出して徹底的に短所を克服して設計改良と製造を推進してもらいたい
2024/02/23(金) 16:01:45.52ID:hZkKTRvP0
>>15
新FFMが装備相応にしか値上がりしてないように
国産化率の高い艦艇に円安は大して関係ない
24名無し三等兵 (ワッチョイ ff4a-1uo/)
垢版 |
2024/02/23(金) 16:18:17.35ID:24CEObwg0
護衛艦の国産化率を上げれば為替と外国のインフレに影響されにくい
25名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp07-Y+0/)
垢版 |
2024/02/23(金) 16:20:53.94ID:qWH+MM5Ip
むらさめ型以降の護衛艦は運用期間終わっても積極的にモスボール化して予備艦にすべきだよ
護衛艦に限らず戦車や戦闘機も
2024/02/23(金) 16:33:17.43ID:c3bdYDH/M
「KF21」「独島」NGワード化してスッキリ

レスが半分以下になったwww
2024/02/23(金) 16:40:40.09ID:rf6nd0DQ0
>>25
維持費がかかりすぎる
関係者は74式戦車なんか顔も見たくないだろう
2024/02/23(金) 16:44:53.86ID:7SkR7ebb0
まずはロシア極東艦隊を倒した後反転して中国東海艦隊を屠る。
29名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp07-Y+0/)
垢版 |
2024/02/23(金) 16:54:06.14ID:9ILnMCxtp
>>27
70年代のはあり得んが
90式以降はそれなりの価値はある
2024/02/23(金) 17:01:43.01ID:rf6nd0DQ0
>>29
73式装甲車ならあり得るが74式戦車はあり得ない
どんなに手間をかけて整備しようとしても足回りの油圧が朽ちている
補修部品も手に入らない
部品の再生産も望めない
電子機器はわからん
31名無し三等兵 (ワッチョイ 6f95-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:05:22.11ID:ttSh3bwy0
KF21」「独島
2024/02/23(金) 17:30:06.47ID:paSmyePF0
支那人の先祖は、都市に定住した苗族ということだ
33名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-GaEd)
垢版 |
2024/02/23(金) 17:53:33.35ID:SKh6gFq20
>>25
無理。老朽化&陳腐化しすぎて価値がなくなる。
空調や真水配管あたり
2024/02/23(金) 20:07:50.62ID:0v9gR7VM0
>>23-24
「国産」って言っても国内で掘ってきた資源使って、国内で調達した燃料で、インフレ関係ない国民が作ってるわけじゃないからねぇ…

実際のトコ、工業製品における「国産」なんて、「最終組立が国内」って以外にあんま意味ないぞ?
2024/02/23(金) 20:12:13.82ID:0v9gR7VM0
>>30
イスラエル企業あたりにアップデートキット作ってもらって、ガワ以外ゴッソリ入れ替えりゃどっかに売れるんでないかな。
賞味のトコ、ガワなんてkgいくらだが重量だけはあるし、形だけ整ってりゃいいわけで。

武器輸出がだいぶ緩和されてるんで、今後はそういう方向で少しでも防衛予算稼がないと。
2024/02/23(金) 20:14:14.05ID:0v9gR7VM0
>>30
つか、旧車のエアサスをコイルサスに替えて維持してる例みたいなもんで、日本で使わん前提なら油気圧サスなんていらんし。
2024/02/23(金) 20:28:38.54ID:e234rGbLM
>>25
人員不足なんで船だけあっても戦力にはならない

フリゲート艦一隻が戦力として使えるように乗組員を訓練するには、戦闘の経験者を集めても最低半年はかかるし
2024/02/23(金) 21:29:23.58ID:Pa3Qh9cU0
むらさめ型はモスボールにするなら2隻くらいフラッシュデッキに改造して
ミニDDHとして使っていずもを対潜から解放するくらいが一番有効な使い方
だと思う。
(個人的趣味で改造空母みたいなのが好きというが本音)
39名無し三等兵 (ワッチョイ 6f79-dRmD)
垢版 |
2024/02/23(金) 22:09:39.43ID:wCegv9/30
いずも型護衛艦空母化\(^o^)/
40名無し三等兵 (ワッチョイ 13fa-X6hX)
垢版 |
2024/02/23(金) 22:38:12.86ID:Z91QgCDy0
個人的にはASEV建造中止して
古い艦艇を省人化した艦艇に更新と
強襲揚陸艦建造の資金にしてもらいたいわ
とはいっても省人化して多能工化ばかりでもね
2024/02/23(金) 23:09:05.53ID:0v9gR7VM0
ASEVは別に作りたくて作るわけじゃないので…仕方なく作らなくちゃいけないハメになって作るわけで、その原因をどうにかしない事には何とも。
2024/02/23(金) 23:17:34.05ID:rf6nd0DQ0
>>35
砲塔前面装甲が70mmの戦車なんか誰が買うんだ?
2024/02/23(金) 23:22:39.72ID:0v9gR7VM0
>>42
あるじゃない?
M41とかズラリ並べるだけでクーデターでございとかやってる国が。

別に正面きって戦車戦やるだけが戦車じゃないからね。
だいたい、装甲なんて紙よってのは後継の16式だって同じでそ。
44名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 23:24:28.67ID:/Agqf6RW0
臭くて錆びやすくて消費燃費が高いDDH、DDGが残ってしまったら
市民や現場で働く方々が可哀想だ
FFM転用でDDGを置き換える計画を立案した者は救世主と言える
DDGの置き換えをすることにより
海自もまだまだ落ちぶれてはおらず
市民への住民サービスや省エネ化による環境保護を真剣に考慮していることを証明してくれた
2024/02/23(金) 23:26:14.88ID:0v9gR7VM0
それに砲塔装甲なんてアップデートキットで中空装甲でも組んじゃえば外観も変わるから、もう中がどうなんて誰にもわからんし。
T34/85だって通用する世の中で74の砲塔前面装甲にケチつけたって意味無いわな。
46名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 23:43:53.70ID:/Agqf6RW0
海自を馬鹿にするのも大概にせよ
こういうクレーマーの思い通りにさせないためにも
製造数及び1隻の製造費のコストダウンやFFM前線転用
そしてFFM及び強襲揚陸艦の製造による
DDH及びDDGの集中的な置き換えにより
海自を強襲揚陸艦及びFFMで統一していただきたい
近代化に向けて全集中していただきたい
47名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 23:47:13.94ID:/Agqf6RW0
この調子でDDH、DDGばかりを集中的に置き換えてもらいたい
一方で独島型は
数百億の廉価で大容量の近代化な仕様であるため
問題点を洗い出して徹底的に短所を克服して設計改良と製造を推進してもらいたい
2024/02/24(土) 00:39:32.46ID:DQNe9OHK0
そもそもDDG増勢なんで、ASEVなくてもイージス12隻にはなってるだろうっていう

むしろ省力化と個室空間化されたDDGが早期に手に入る面がある
49名無し三等兵 (ワッチョイ 13fa-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 01:15:46.46ID:SjiW6Lgf0
省人化も必要だが、その為に億単位の予算使うのなら
並行して福利厚生と待遇UPして海自隊員増やせよ
省人化ばっかりしてもしょうがないぞ
50名無し三等兵 (ワッチョイ c307-y0dN)
垢版 |
2024/02/24(土) 05:27:50.27ID:Fl5R70iG0
>>25
動かさないと動けなくなるから艦艇のモスボールは無理。
それに足りてないのは艦艇数より人員数の方。
なのでドローンやHGV、自爆挺など標的艦にして新戦術のダメコン調べ直すのに使った方が有意義。
2024/02/24(土) 09:49:49.53ID:atL0jkioM
>>42
イスラエルは旧式戦車を兵員輸送車に改造しているね

実戦経験から戦場のタクシーには戦車並みの防御力必要と言うのがイスラエルの結論らしい
2024/02/24(土) 21:06:22.96ID:PJLmDpwH0
>>38
それなら「はくおう」を特設空母に
2024/02/24(土) 22:59:02.04ID:G7Qvp0/w0
フリーゲートって書き込み見たら、イージースってのを思い出した
スティルスとかもあったな
全部同一人物?
2024/02/25(日) 02:06:23.49ID:ULy+Ph7f0
>>49
いくら金積んでも少子化による人口減少で増加は無理。
2024/02/25(日) 02:07:32.00ID:ULy+Ph7f0
>>52
はくおうは他にナンボでも仕事あるからね…
高速マリン・トランスポートからの傭船を特設空母化するなら、RoRo船を改修してヘリ母船にでもした方が。
56名無し三等兵 (ワッチョイ 87ef-iVup)
垢版 |
2024/02/25(日) 02:25:17.40ID:RaHJtg6B0
潜水艦巡航ミサイル用VLSを開発中らしいが
次期型に12セル程度搭載させるのか?
それとも、別にオハイオ級のような大量のVLSを搭載した
大型の潜水艦を建造するのか?どっちなんだろ?どっちもか?
現行の通常型22隻体制から+巡航ミサイル搭載型8隻の
30隻体制に移行する気なのかもしれないが
人手不足だから
通常型16隻+巡航ミサイル搭載型8隻の24隻体制にする気なのか?
2024/02/25(日) 02:30:12.49ID:ULy+Ph7f0
>>56
米のSSNみたく攻撃型潜水艦へ普通にVLS積んだっていいでしょ。
58名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 02:51:42.15ID:giy/m14J0
>>54
根拠ないだろ。やりもせず無理だ無理だって
じゃあ海自の時代遅れのソナーレーダーで勝てないから中国に対抗するのやめろよ
59名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 02:56:21.68ID:giy/m14J0
0727 名無し三等兵 2024/02/24(土) 16:49:15.10
左のやつは日本の両国何回も侵犯してるけど
自衛隊が一回も捕捉できてないもんな
1
ID:UVkwDcB4

激しく同意。基礎研究開発をやってから防衛費増額を叫んでいただきたい。
60名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 03:02:06.13ID:giy/m14J0
0729 名無し三等兵 2024/02/24(土) 17:11:43.00
左のはレーダー映らないのもあるけど、日米の時代遅れの戦闘機じゃ同じ高度到達できないから
そもそもスクランブル自体が不可能なんだよな
ID:B2HRHFXn(3/6


独島型が製造費数百億円や車上バッテリシステムを採用した超省エネ設計になることは素晴らしい
省エネ化の大切さを承知している証左だと思う
今後は前倒しでDDG・DDHを集中的に置き換えて
KF21搭載の強襲揚陸艦又はフリーゲートで統一してほしい
安全対策と近代化及び省エネ化に注力するため
車体のコストや製造数に関しては徹底的にコストダウンしてほしい
まず第一にレーダーをきちんとしてから独島型の設計にくち出していただきたい。日本が欠陥品を使ってたら元も子もない。
61名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 03:12:56.05ID:giy/m14J0
0733 名無し三等兵 2024/02/24(土) 17:43:47.73
風船の撃墜すらできない途上国軍隊があったなぁ
ID:ivy5F+a7

FOR系列・F35系列の更新による省エネ化も実施していただきたい
せっかく先見の明をもってKF21は格安価格実現した功績があるのだから導入してほしい
そして特に独島型に関しては数百億での製造もされているのでいずも型の更新を実施してもらいたい
そのかわりそれぞれの製造数を省略してコストダウンすれば良い
62名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 03:16:59.09ID:giy/m14J0
0737 名無し三等兵 2024/02/24(土) 18:20:43.60
ネトウヨは問題に対して常に正しく間違う
これホントに毎回当たり過ぎてウケる
ID:w3AWoNpu

激しく同意。俺の発言よりネトウヨのデマを正す妹のようにきちんと正すのが先である。
63名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 03:19:31.49ID:giy/m14J0
0740 名無し三等兵 2024/02/24(土) 18:33:24.72
実際には紅海では数千ドルのドローンの迎撃に200万ドルのスタンダードミサイル使ってるもんな
見事にネトウヨの妄想は毎回間違ってて笑う
ID:B2HRHFXn(6/6)
0741 名無し三等兵 2024/02/24(土) 18:39:53.45
ネトウヨの妄想世界では
アメリカ人は理系だらけで、優秀な人間が先を競って
兵器製造業に就職してる仮想世界なのだろう
1
ID:baAs7TZz

俺の発言よりネトウヨの発言の訂正をしていただきたい。
64名無し野電車区 (ワッチョイ 83ad-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 03:27:47.86ID:giy/m14J0
0744 名無し三等兵 2024/02/24(土) 20:15:08.69
お!ネトウヨの反対が正解なのでSM2の在庫無し確定か
ここまで100%見事に間違えるな
ID:baAs7TZz(2/2)

0748 名無し三等兵 2024/02/25(日) 00:09:00.22
あーあ、とうとう中国が南シナ海でバカでかいガス田稼働
これで更に自衛隊とはバカでかい差がつくな


激しく同意。防衛費をコストダウンしていけば
現場に負担を押し付けるクレーマー対策になるし
少子化対策の予算捻出もできて
デマや暴言をするような者も来なくなり
治安向上に役立つと考える
一般の市民は兵装なんて気にしてないから
防衛費に金をかけるのは無駄
内閣総理大臣は外交努力及び少子化対策に投資してもらいたい
2024/02/25(日) 04:19:40.72ID:ULy+Ph7f0
>>58
「やってみないとわからない!」
って、それギャンブルとの区別ついてない阿呆の常套句だよ。
2024/02/25(日) 12:03:41.88ID:TC3i0fol0
>>34
付加価値の大半は現場の工員や設計するエンジニアなんだから意味あるわ間抜け
67名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 14:36:16.41ID:jBf/Jz+60
>>65
極論乙
2024/02/25(日) 15:39:02.21ID:ULy+Ph7f0
>>67
極論も何も、「根拠は無い!(やってみないとわからないってそういう事。宝くじと同じ。)」って断言されてるわけで。
2024/02/25(日) 15:40:33.90ID:ULy+Ph7f0
>>66
だからね。工員やエンジニアのお給料、人件費もインフレの影響受けるわけですよ。
最近の賃上げ要求ニュースとか見てないでしょ。
2024/02/25(日) 15:41:59.51ID:CCIB4FV7M
>>65
毒島、毛F21推しのチョン連投荒らしに反応するのは止めてくれないかな?
2024/02/25(日) 16:54:30.57ID:YeW4ER4c0
KF21欲しくなってきた
ベルーインパルスに採用しよう
2024/02/25(日) 17:04:56.75ID:TC3i0fol0
>>69
影響を受けてなお円の下落率より上がり幅小さいんだよ
2024/02/25(日) 17:09:42.66ID:ULy+Ph7f0
>>72
そりゃインフレの速度が上回ってるだけの話でね。人件費高騰については理解していただけたようで、何より。
74名無し三等兵 (ワッチョイ 8774-iVup)
垢版 |
2024/02/25(日) 20:08:18.76ID:RaHJtg6B0
最近、キチガイが一匹居つくようになったな
うざったい
75名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 21:56:52.88ID:jBf/Jz+60
0787 名無し三等兵 2024/02/25(日) 13:26:15.54
バウソナー無しとかの欠陥設計は米軍だけ
米軍しかやってないから
欠陥設計なのは間違いない

米軍もDDGはバウソナーありのまま
つまり通常の艦隊用途では無い
ID:/PxH9nOM
 
日本を馬鹿にするのも大概にせよ
こういうクレーマーの思い通りにさせないためにも
新造軍艦のコストダウンやフリーゲート前線転用
そして強襲揚陸艦及びKF21戦闘魔改造の導入による
DDH及びDDGの集中的な置き換えにより
護衛艦をフリーゲートと強襲揚陸艦で統一していただきたい
近代化に向けて全集中していただきたい
76名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 22:08:37.60ID:jBf/Jz+60
>>69
FFMは欠陥品、能力不足などと抜かす奴に言われる筋合い無し
77名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 22:09:22.45ID:jBf/Jz+60
>>70
FFMは欠陥品、能力不足などと抜かす奴に言われる筋合い無し
78名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 22:19:21.05ID:jBf/Jz+60
0799 名無し三等兵 2024/02/25(日) 16:17:16.28
米軍が長い年月と巨額の開発資金かけて開発中止したのに
海自の鼻くそ開発費でたいしたものできる訳ないでしょ
時代遅れで低性能のFFMもソナーも欲しがる国は無し

中国の056型の足元にも及ばないチンカスソナー
1
ID:YrEz9TbX

激しく同意。DD、DDH、DDGを廃艦してソナー等の開発へ転換することは大英断である
時代遅れのソナーは大変無駄だと思っていたので改良されたら喜ばしい
いずも型護衛艦独島型強襲揚陸艦化は大変素晴らしいサービスだと考える
独島型強襲揚陸艦のおかげで省予算化も戦果の向上もできる
皆で独島型強襲揚陸艦を推進して海自に利益をもたらそう
79名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 22:36:04.83ID:jBf/Jz+60
0802 名無し三等兵 2024/02/25(日) 16:33:58.38
ネトウヨは毎回同じ話ループするだけだな

ネトウヨの妄想の反対が真実なので
FFMは量産性が悪く画期性がない欠陥品で
モジュール化失敗

日本の対潜網は全く役に立たずにシーレーンはズタボロにされ
その他の護衛艦は瞬殺される事が確定
ID:/PxH9nOM

糞財務省にソナー開発の予算を負担して貰えば良かろう
FFMベースの車両ならば
2兆円を超えるDDGよりは遥かに低価格で済むのではなかろうか?
80名無し三等兵 (ワッチョイ c6b3-Bgu5)
垢版 |
2024/02/25(日) 23:01:04.65ID:OWHERTUf0
>>0074 いつもの論破されて尻尾巻いて逃げたのだよ。
あちこちにコピペして憂さ晴らし(相変わらず惨めなやつ)
81名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 23:58:05.50ID:jBf/Jz+60
>>80
お前こうやって人格攻撃してるんだったらふぇーすさんみたいに雪鉄すればいいのにお前のほうが惨め
82名無し三等兵 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 23:59:12.97ID:jBf/Jz+60
そういや今回の車両故障の件って一般人やと「また海自止まってるのか」って海自を批判しそうだけど俺とか軍艦オタは「DDH故障多くね?」とか「これだからかがは嫌い」とか言ってそうだな
僕は特に嫌いな海軍が無いので、特定の軍艦を写真で見るとイライラして、生で見ると頭痛吐き気目まいといったアレルギーのような症状が出るとかはないんですが、強いて言うなら呉でかが連打されるとイライラしますねぇw
83名無し三等兵 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:00:48.15ID:A+oi8Tax0
1位『かが』
「接近する男臭にため息」「車内外ともに汚い」「日本に相応しくない」「遺憾の意」「せめて独島型」「置き換えろ」「名前負け」
84名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:10:39.73ID:A+oi8Tax0
そういうことであればDDHの軍艦をこれ以上検査通すのはやめていただきたい
それらを優先的に廃車とし
独島型の軍艦を導入していただきたい
取り扱う機器の種類を減らすことで
現場の負担軽減を実現していただきたい
皆も現場で働く方々の負担を減らす方法を
真剣に考えていただきたい
85名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:17:10.17ID:A+oi8Tax0
そんなことやっている間に少子高齢化は進んでいる
君は本当に空母が実現できると思うか?
君自身の意見を聞いている
だから独島型強襲揚陸艦の実践化を実現するためのアイデアを皆で出し合っていこうではないか
真剣に考えていただきたい
86名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:20:34.12ID:A+oi8Tax0
今後は車種統一及び減隻による合理化を優先して
京都府に集中導入してフリーゲートを無改造のまま前線へ転用することでDD、DDGを置き換えて
余剰となるDDHを海外へ転売していずも型を早急に置き換えていただきたいと考える所存である
海自にDDH、DDGを導入してもどうせ理不尽なクレーマーに安普請だと罵られるだけだと思う
それよりも野田線の80000系での統一と全ての路線の8000系置き換えを優先してほしい
今後は省エネ化及び省メンテナンス化に注力するかわりに内装をコストダウンしてもらいたい
87名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:27:33.89ID:A+oi8Tax0
独島型がSynTRACSや車上バッテリシステムを採用した超省エネ設計になることは素晴らしい
省エネ化の大切さを承知している証左だと思う
今後は前倒しでひゅうが型・いずも型を集中的に置き換えて
KF21搭載の強襲揚陸艦又はFFMで統一してほしい
安全対策と近代化及び省エネ化に注力するため
船体の司令員の数や隻数に関しては徹底的にダウンしてほしい
88名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:29:51.83ID:A+oi8Tax0
>>68
ギャンブルや宝くじお好きなようで何より。歳食ったらブレーキ聞かなくなって際限なくなったりコンビニに突っ込むから気をつけな。早く免許の返納しろよ
89名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:30:59.35ID:A+oi8Tax0
>>71
激しく同意
90名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:33:44.19ID:A+oi8Tax0
>>70
こうやって罵倒厨は罵倒を繰り返す。団塊老害スレッドと化するからやめていただきたい。インターネット老人会員はそちらへどうぞ。俺は22です。怒り過ぎてブレーキ効かなくなってコンビニに突っ込む前に免許返納しろよ
91名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:49:16.18ID:A+oi8Tax0
いずも型から1独島型に置き換わることで確実に近代化が進むだろう
そういった企業努力を賞賛していこうではないか
コストダウンを実施したことも大変素晴らしいと思う
そういう無駄を省いていけば近代化を推進しやすくなると思う
そして市民一同はモバイル決済を積極的に活用し
隊員の負担軽減に協力していこうではないか
ここに投稿できるにも関わらずモバイル決済を活用できない事情がある者なんて
そうそういないだろう
92名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:57:08.53ID:A+oi8Tax0
今後は車種統一及び減車による合理化を優先して
前線に集中導入して独島型を改良して前線へ転用することでいずも型を置き換えて
余剰となるDD、DDGを海外へ売り捌いてFFMに早急に置き換えていただきたいと考える所存である
自衛隊に高級軍艦を導入してもどうせ理不尽なクレーマーに防衛費増額しろと罵られるだけだと思う
それよりも防衛費の削減で少子化対策の実行と子どもの貧困率の改善を優先してほしい
今後は省エネ化及び省メンテナンス化に注力するかわりに隻数をダウンしてもらいたい
93名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:06:51.45ID:A+oi8Tax0
壁や床を張り替えずとも40年以上活躍しているはぐろみたいなのもいくらでもあるから無駄
それよりも省エネ化や省メンテナンス化及び故障防止に役立つ機器更新や隻数及び1隻あたりの製造費削減で少子化対策や市民に役立つ積極財政で投資してもらいたい
それらの方が遥かに多くの人の役に立つと思う
一方でフリーゲート大量導入や独島型強襲揚陸艦については素晴らしいと思っており称賛もしている
何やっても批判しかしない罵倒厨こそクレーマーだ
94名無し三等兵 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:16:50.56ID:A+oi8Tax0
イージス軍艦からフリーゲートに置き換わることで確実に近代化が進むだろう
そういった企業努力を賞賛していこうではないか
コストダウンを実施したことも大変素晴らしいと思う
そういう無駄を省いていけば近代化を推進しやすくなると思う
そして市民一同はモバイル決済を積極的に活用し
隊員の負担軽減に協力していこうではないか
ここに投稿できるにも関わらずモバイル決済を活用できない事情がある者なんて
そうそういないだろう
95名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:43:23.21ID:A+oi8Tax0
0835 名無し三等兵 2024/02/26(月) 01:33:19.27
西側役立たずゲームチェンジャーの代表格パトリオットがゴミのようにただ破壊されるおもしろ動画
西側防空兵器は全く役に立たない
https://twitter.com/thejimwatkins
ID:wcNG2ne6

0837 名無し三等兵 2024/02/26(月) 01:35:06.32
やべー西側防空兵器全然役に立たないやん!
ID:nKy7NiVv

激しく同意。独島型強襲揚陸艦の批判の前に防空兵器の短所を改善していただきたい。そうすることでよりコストパフォーマンスよく防衛できると考える。
https://twitter.com/thejimwatkins
96名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:44:49.10ID:A+oi8Tax0
https://sp.seiga.nicovideo.jp/tag/%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E5%90%84%E5%81%9C
97名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:24:26.65ID:A+oi8Tax0
https://twitter.com/ta___dmjd/status/1761648589535838281?t=huKcfq5rOtsWed1jDp1u1g&s=19

はぐろ粗大ごみだって草
https://twitter.com/thejimwatkins
98名無し野電車区 (ワッチョイ 3321-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:37:26.52ID:A+oi8Tax0
統一厨のおかげで海自が面白くなっていく
大変面白くなってきた
海自も統一厨の案を取り入れたら
今よりももっと面白くなっていくだろう
2024/02/26(月) 10:08:44.92ID:qY6WT906M
>>73
労働者が100%外国産食品食って海外の賃貸に住みながら日本の職場に働きに来て日本円で賃金受け取ってるのなら
円安が続く限り防衛費上げても無意味論も成り立つがね
ちょっと世の中のこと勉強した方がいいかと
もしくは実際にFFM等は性能相応にしか値上がりしていないと
自分の頭の中の理屈と現実との齟齬に気づくだけの知恵をつける
2024/02/26(月) 15:27:35.41ID:FGavReGj0
>>99
なぜそんなカリカリ来てるのかわからんな。
「円安なんだから防衛費上げなきゃいろいろと捗らんでしょ?」
って、当たり前な話をしてるだけなんだが、防衛費据え置き前提みたいな話をしてるし、途中からケチつけるためだけに意味不明な話にしてないか?
2024/02/26(月) 15:37:18.41ID:IRypJ65v0
>現在の円安がどうにかならんと、いい加減予算をナンボ増やしても追いつかんし

とはずいぶんニュアンスが変わってるし
普通は>>99を読んでも防衛費据え置き前提みたいな解釈にはならない
2024/02/26(月) 16:07:05.57ID:FGavReGj0
>>101
確かにそこ見るとザックリしすぎてスマンかったな。
とはいえ、そこまで引きずるほどの話ではなかろう。実際円安でアレコレ輸入が大変だってのは事実なんだし。

しかも第2次ベビーブーマー世代が現役納税者の立場を離れる2040年代から、いよいよこの世を去り始めて年金や介護負担が減り出す
2050年代あたりまでって、日本が一番財源不足で困る時期なわけだし、そこで目立つ増税無しに防衛費をヒネリ出すのは苦労しそうよ?
(中期防の超大盤振る舞いは「今のうちに買えるだけ買っとけ!」って理由もあると思う。あのチャンス逃すとF-35B運用可能な軽空母なんて次はいつ実現するやらだし)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況