!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/
【GCAP】F-Xを語るスレ294【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1709867159/
【GCAP】F-Xを語るスレ295【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710685506/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ296【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5b59-9omB [2400:4050:23c2:1800:*])
2024/03/23(土) 22:42:46.68ID:scggT8sn0715名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-zl2P [124.141.239.176])
2024/03/31(日) 08:03:39.05ID:jJ57JfJ70 えんじん、は?
716名無し三等兵 (ワンミングク MMea-MMQp [153.250.55.52 [上級国民]])
2024/03/31(日) 08:06:05.74ID:W2sQYqzNM 前中後胴体に主翼尾翼から配線まで全部日本だよ
ファスナレス構造体とFBLの適用範囲増やさないと軽量化できんやんけ
ファスナレス構造体とFBLの適用範囲増やさないと軽量化できんやんけ
717名無し三等兵 (ワッチョイ 463b-M2FD [2001:f70:2c40:f00:*])
2024/03/31(日) 08:09:13.14ID:yN8mxBEj0 エンジンは
燃焼器、高圧タービン、軸はが日本
ファン、高圧コンプレッサー、発電機がイギリス
低圧タービン、ケースや補器がイタリア
燃焼器、高圧タービン、軸はが日本
ファン、高圧コンプレッサー、発電機がイギリス
低圧タービン、ケースや補器がイタリア
718名無し三等兵 (ワンミングク MMea-MMQp [153.250.5.109 [上級国民]])
2024/03/31(日) 08:17:47.04ID:IZzEQtFBM エンジンは丸ごと日本だろ
イギリスにはろくな実証エンジンすらないんだから
イギリスにはろくな実証エンジンすらないんだから
719名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-zl2P [124.141.239.176])
2024/03/31(日) 08:18:50.41ID:jJ57JfJ70 >>717
そのべーすは?仕事をふることはできると思いますけどね?
そのべーすは?仕事をふることはできると思いますけどね?
720名無し三等兵 (ワッチョイ d525-YFK+ [2400:2200:4be:a750:*])
2024/03/31(日) 08:27:46.24ID:M82L2zY90721名無し三等兵 (ワンミングク MMea-MMQp [153.250.5.109 [上級国民]])
2024/03/31(日) 08:29:19.78ID:IZzEQtFBM722名無し三等兵 (ワッチョイ d525-YFK+ [2400:2200:4be:a750:*])
2024/03/31(日) 08:34:53.42ID:M82L2zY90 昨年末時点で明確に設計担当を取れてないから主要部品の設計に関与する可能性は皆無
基本設計の最終年度で英企業の関与が無ければ、2035年実用化前提の部分の設計担当は無い
基本設計の最終年度で英企業の関与が無ければ、2035年実用化前提の部分の設計担当は無い
723名無し三等兵 (ワッチョイ 3df4-L2Ua [2400:4050:23c2:1800:*])
2024/03/31(日) 08:43:22.14ID:3u6OVx+a0 日本主導での開発が決定しているという内容を
毎日自演で何十レスもしている統合失調症患者がいますがそんな事実はありません
念仏君またはオッペケと呼ばれるキチガイで自分の推測すなわち妄想と現実の区別がつかない人です
自らニュースや公式発表を読んで判断してください
キチガイ故に思考がパターン化しています
テンプレになっていますので参考にしてください
毎日自演で何十レスもしている統合失調症患者がいますがそんな事実はありません
念仏君またはオッペケと呼ばれるキチガイで自分の推測すなわち妄想と現実の区別がつかない人です
自らニュースや公式発表を読んで判断してください
キチガイ故に思考がパターン化しています
テンプレになっていますので参考にしてください
724名無し三等兵 (ワッチョイ 3df4-L2Ua [2400:4050:23c2:1800:*])
2024/03/31(日) 08:43:37.58ID:3u6OVx+a0 念仏君の妄想パターン
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出して単独開発を主張する
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
5.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す
6.開発スケジュールに間に合うのは日本だけだから日本主導だという根拠のない妄想を繰り広げる
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
7.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われるとなぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
8.GCAPにスウェーデンか参加していないまたは日伊次官協議をしたという事実だけで
イギリスの開発が頓挫しスウェーデンやイタリアはイギリスを見捨てて日本に泣きついてきたと妄想
9.相手が書いていないことに対して突っ込みを入れたり
ブーイモウンコリアンなる人格だと思い込みシャドーボクシング
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出して単独開発を主張する
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
5.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す
6.開発スケジュールに間に合うのは日本だけだから日本主導だという根拠のない妄想を繰り広げる
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
7.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われるとなぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
8.GCAPにスウェーデンか参加していないまたは日伊次官協議をしたという事実だけで
イギリスの開発が頓挫しスウェーデンやイタリアはイギリスを見捨てて日本に泣きついてきたと妄想
9.相手が書いていないことに対して突っ込みを入れたり
ブーイモウンコリアンなる人格だと思い込みシャドーボクシング
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
725名無し三等兵 (ワッチョイ 3df4-L2Ua [2400:4050:23c2:1800:*])
2024/03/31(日) 08:43:50.26ID:3u6OVx+a0 パターン11以降は念仏君が自分で作っただものですのでご注意ください
必死に対抗するためにパターンを作ったようですが
そのパターンそのものがパターン10の罠にはまってます
必死に対抗するためにパターンを作ったようですが
そのパターンそのものがパターン10の罠にはまってます
726名無し三等兵 (ワンミングク MMea-MMQp [153.250.5.109 [上級国民]])
2024/03/31(日) 08:58:22.53ID:IZzEQtFBM >>723-13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利
13-1. レトリックを駆使する
「引き続き基本設計を実施する」という予算資料の記述に勝手に文言を追加して
「『引き続き基本設計を実施するための予算を請求する』なので今はまだ基本設計を実施していないとしてもおかしくない!」と絶叫する
もちろん防衛省はそんなことは一言も言っていない
現実を否定したいがための捏造であるが本人はそれを本気で信じている低能ぶりを晒す
13-2. 勝手に作業の手順を決める
「基本設計は仕様確定するまでできないので予算がついていても実際には何もしていない!」と頭の中の工程表に基づいて喚くが
「次期戦闘機につきましては、現在3か国で設計作業をしているところです。こうやって3か国で緊密に連携しながら作業を進めることによって、今後、5年程度でその仕様だとか性能というものを確定させたいとそういうふうに考えています。」と防衛相が記者会見で明言したことで無事死亡
14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである
14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する
15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける
16. 不利になると相手を念仏、オッペケなる空想上の存在と認定して精神の安定を図る
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する
17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない
18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
19. 精神勝利する
「ほんと毎日朝から同じことを言ってるね」「さて今日も楽しくパターン10で遊びましょう」とほとんど毎日朝から言う
それは自分のことだと理解できない知能の低さを晒す
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利
13-1. レトリックを駆使する
「引き続き基本設計を実施する」という予算資料の記述に勝手に文言を追加して
「『引き続き基本設計を実施するための予算を請求する』なので今はまだ基本設計を実施していないとしてもおかしくない!」と絶叫する
もちろん防衛省はそんなことは一言も言っていない
現実を否定したいがための捏造であるが本人はそれを本気で信じている低能ぶりを晒す
13-2. 勝手に作業の手順を決める
「基本設計は仕様確定するまでできないので予算がついていても実際には何もしていない!」と頭の中の工程表に基づいて喚くが
「次期戦闘機につきましては、現在3か国で設計作業をしているところです。こうやって3か国で緊密に連携しながら作業を進めることによって、今後、5年程度でその仕様だとか性能というものを確定させたいとそういうふうに考えています。」と防衛相が記者会見で明言したことで無事死亡
14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである
14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する
15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける
16. 不利になると相手を念仏、オッペケなる空想上の存在と認定して精神の安定を図る
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する
17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない
18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
19. 精神勝利する
「ほんと毎日朝から同じことを言ってるね」「さて今日も楽しくパターン10で遊びましょう」とほとんど毎日朝から言う
それは自分のことだと理解できない知能の低さを晒す
727名無し三等兵 (ワンミングク MMea-MMQp [153.250.5.109 [上級国民]])
2024/03/31(日) 08:58:50.18ID:IZzEQtFBM パターン10まではアンチが根拠なく捏造した言説ですのでご注意ください
パターン11以降がそれへの正当な反論であり事実に立脚した議論となります
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240326/k10014402481000.html
> 機体の製造で中核を担う三菱重工業は先週、防衛装備庁の担当者を交えて愛知県豊山町の工場で打ち合わせを行い、機体の大きさや形状などが異なる複数の案の設計スケジュールについて、意見を交わしました。
NHK「機体製造は三菱が中核」
小野寺自民党安全保障調査会長(元防衛大臣)「まずスタートはですね、日本がまこういう戦闘機を考えている
じゃあ一緒に協力しようとイギリスが乗ってきたわけですよ」
馬鹿「イギリスのテンペストが日本を取り込んだ!!」
パターン11以降がそれへの正当な反論であり事実に立脚した議論となります
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240326/k10014402481000.html
> 機体の製造で中核を担う三菱重工業は先週、防衛装備庁の担当者を交えて愛知県豊山町の工場で打ち合わせを行い、機体の大きさや形状などが異なる複数の案の設計スケジュールについて、意見を交わしました。
NHK「機体製造は三菱が中核」
小野寺自民党安全保障調査会長(元防衛大臣)「まずスタートはですね、日本がまこういう戦闘機を考えている
じゃあ一緒に協力しようとイギリスが乗ってきたわけですよ」
馬鹿「イギリスのテンペストが日本を取り込んだ!!」
728名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-zl2P [124.141.239.176])
2024/03/31(日) 09:14:13.07ID:jJ57JfJ70 >>726
またコピペ
いい加減、ロールス・ロイス側の成果を提示してほしいんだが
サムシング・ウィズ・Substanceね?w
いわゆるFACTと言う奴なんだが、イギリスの
過去にやらかしてるMoDの姿勢、とかでなくな
またコピペ
いい加減、ロールス・ロイス側の成果を提示してほしいんだが
サムシング・ウィズ・Substanceね?w
いわゆるFACTと言う奴なんだが、イギリスの
過去にやらかしてるMoDの姿勢、とかでなくな
729名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-M2FD [60.102.53.179])
2024/03/31(日) 09:17:04.99ID:tS9DcXcs0 現実問題として基本設計でやる内容は昨年末までに予算として計上しないと
基本設計最終年度で実行するのは不可能になる
2024年度中に開発着手しないと、共通部分の設計担当をすることが出来ない
BAEやレオナルドがこれから担当できるのは、1国の責任で収まる範囲内の設計担当しかできない
RRはエンジンの試験に立ち会う程度しかやることが残ってない
イギリス政府はBAEやRRが共通部分の設計担当が無いこと承知で合意したのは間違いない
基本設計最終年度で実行するのは不可能になる
2024年度中に開発着手しないと、共通部分の設計担当をすることが出来ない
BAEやレオナルドがこれから担当できるのは、1国の責任で収まる範囲内の設計担当しかできない
RRはエンジンの試験に立ち会う程度しかやることが残ってない
イギリス政府はBAEやRRが共通部分の設計担当が無いこと承知で合意したのは間違いない
730名無し三等兵 (ワッチョイ 463b-M2FD [2001:f70:2c40:f00:*])
2024/03/31(日) 09:17:52.29ID:yN8mxBEj0 前にも書いたがEJ200の分担は以下の通り
Avio: Low-pressure (LP) turbine, reheat system, gearbox and air/oil system.
ITP: Exhaust nozzles, jet pipe, exhaust diffuser, by-pass duct and external dressings.
MTU Aero Engines: LP compressor and high-pressure (HP) compressors, system design responsibility for the DECMU.
Rolls-Royce: Combustion system, HP turbine and engine health monitoring system.
https://web.archive.org/web/20070928120517/http://www.eurojet.de/default.php?p=2&cid=22
Avio: Low-pressure (LP) turbine, reheat system, gearbox and air/oil system.
ITP: Exhaust nozzles, jet pipe, exhaust diffuser, by-pass duct and external dressings.
MTU Aero Engines: LP compressor and high-pressure (HP) compressors, system design responsibility for the DECMU.
Rolls-Royce: Combustion system, HP turbine and engine health monitoring system.
https://web.archive.org/web/20070928120517/http://www.eurojet.de/default.php?p=2&cid=22
731名無し三等兵 (ワッチョイ 5aad-74c1 [125.8.3.110])
2024/03/31(日) 09:36:19.30ID:WPjleLkE0 エンジンとか部品単位で分担すると権利関係が複雑で自由に生産も改修もできんとかアホなことになりそう
732名無し三等兵 (ワッチョイ 46ac-UZOj [113.20.244.9])
2024/03/31(日) 09:48:03.91ID:DlhrgLfz0 日本向けは日本設計部分は自国で作るやろ
イギリスイタリア向けはそれぞれの国でライセンス生産みたいになるのでは
イギリスイタリア向けはそれぞれの国でライセンス生産みたいになるのでは
733名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-zl2P [124.141.239.176])
2024/03/31(日) 09:53:39.64ID:jJ57JfJ70734名無し三等兵 (ワッチョイ 9a97-MMQp [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/03/31(日) 10:00:28.59ID:TKKzd8wU0 少なくともレーダー・アビオニクスについては日英伊それぞれで開発していることが公式情報や報道から分かるけど
英伊が独自に機体やエンジン開発や基本設計をやっているという情報は一切ないことは注目されるべきだよな
英伊が独自に機体やエンジン開発や基本設計をやっているという情報は一切ないことは注目されるべきだよな
735名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-zl2P [124.141.239.176])
2024/03/31(日) 10:01:34.26ID:jJ57JfJ70 無人機用のエコノミーエンジンは作ってるらしいぜ?
何か序でにそれで実験してるとか
何か序でにそれで実験してるとか
736名無し三等兵 (ワッチョイ 8569-I3EO [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/31(日) 11:24:14.70ID:ATk54jn30 現実世界では念仏&池沼国産厨が発狂ものの話しか出てこないから大変だなw
次期戦闘機純国産論者の青山繁晴も激おこで岸田内閣の次で巻き返せと言ってるけどもともとGCAPは
そういう話だから無理だわな。
「噂としてではなく僕が直接知っているイギリス軍の人、駐日英国大使館にいた人も含めて意見を聞いていると
GCAPの主導権はすでに英国が取っていると。エンジンがロールス・ロイスだという。
イギリスはこれにテンペストというプロジェクト名もつけている。最後の有人戦闘機(GCAP)から今後の
無人戦闘機の大事な橋渡し役のエンジンはロールス・ロイスが取るんだと。で、僕がこの部会(3月19日国防部会)
で自衛隊に聞いたのは、あのエンジン(XF9)はどうしたんだと。なぜこれを断念してしまったのかということと
これをF-3と呼ぶのかと、次期戦闘機の原型の心神はどうなったのかと。答えは木を鼻でくくったようなもの
なんですが、まずエンジンの、あのIHIのやつは、確かにそれはありました、と。でもあれはF-3に入れるために
作ったわけじゃない、と。青山さんの言う通り国産エンジンで純国産戦闘機は悲願でありましたけれど、あれで
載っけると決まったわけじゃなかったんです、と。はっ?って話なのね。F-3と呼ぶかは配備の時に決める
んです、と。で、心神は、あれはあれなんです、と。そんな答えだと国防部会開いてる意味もあまりないんだけど。」
「(諦めて共同開発にした理由は)端的には輸出のためで、防衛産業が継続できるようにするため。従ってある面
ではやむを得ないところがあるけれども私の胸には無念の気持ちがあって、航空自衛官は絶対おっしゃらないけれども
個人的に接触すると、おっしゃいます。今国会議員になっちゃったんで、ある意味警戒されるんだけど、それでも、
まぁ民間時代のように自由には喋ってくれないけれども、みんな無念ですよ。」
青山繁晴チャンネル・ぼくらの国会700回 なぜ純国産戦闘機を諦めたか (2024/03/28)
次期戦闘機純国産論者の青山繁晴も激おこで岸田内閣の次で巻き返せと言ってるけどもともとGCAPは
そういう話だから無理だわな。
「噂としてではなく僕が直接知っているイギリス軍の人、駐日英国大使館にいた人も含めて意見を聞いていると
GCAPの主導権はすでに英国が取っていると。エンジンがロールス・ロイスだという。
イギリスはこれにテンペストというプロジェクト名もつけている。最後の有人戦闘機(GCAP)から今後の
無人戦闘機の大事な橋渡し役のエンジンはロールス・ロイスが取るんだと。で、僕がこの部会(3月19日国防部会)
で自衛隊に聞いたのは、あのエンジン(XF9)はどうしたんだと。なぜこれを断念してしまったのかということと
これをF-3と呼ぶのかと、次期戦闘機の原型の心神はどうなったのかと。答えは木を鼻でくくったようなもの
なんですが、まずエンジンの、あのIHIのやつは、確かにそれはありました、と。でもあれはF-3に入れるために
作ったわけじゃない、と。青山さんの言う通り国産エンジンで純国産戦闘機は悲願でありましたけれど、あれで
載っけると決まったわけじゃなかったんです、と。はっ?って話なのね。F-3と呼ぶかは配備の時に決める
んです、と。で、心神は、あれはあれなんです、と。そんな答えだと国防部会開いてる意味もあまりないんだけど。」
「(諦めて共同開発にした理由は)端的には輸出のためで、防衛産業が継続できるようにするため。従ってある面
ではやむを得ないところがあるけれども私の胸には無念の気持ちがあって、航空自衛官は絶対おっしゃらないけれども
個人的に接触すると、おっしゃいます。今国会議員になっちゃったんで、ある意味警戒されるんだけど、それでも、
まぁ民間時代のように自由には喋ってくれないけれども、みんな無念ですよ。」
青山繁晴チャンネル・ぼくらの国会700回 なぜ純国産戦闘機を諦めたか (2024/03/28)
737名無し三等兵 (ワッチョイ 8d87-JWIK [240a:61:1182:710a:*])
2024/03/31(日) 11:29:31.03ID:3Tgmjepd0 >>736
fa50失注おめでとうwww
fa50失注おめでとうwww
738名無し三等兵 (ワッチョイ 8903-a2HR [114.146.219.252])
2024/03/31(日) 11:30:25.27ID:1/AWiccw0739名無し三等兵 (ワッチョイ 7d63-JnFu [180.39.59.63])
2024/03/31(日) 12:01:53.22ID:rv7KJJv70 買う側だって日本製かドイツェラント製でレンタルプランや運用はイギリスイタリアに口八丁手で上手く立ち回って欲しいにきまってるからなぁ
740名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-M2FD [60.102.53.179])
2024/03/31(日) 12:21:03.95ID:tS9DcXcs0741名無し三等兵 (ワッチョイ 8d94-YFK+ [2400:2200:611:9403:*])
2024/03/31(日) 12:28:17.92ID:Al+j8UIr0 >>736
https://www.gov.uk/government/news/uk-japan-and-italy-sign-international-stealth-fighter-jet-programme-treaty
イギリス国防省はイギリス国内ではBAEが主導してると説明してる
イギリス国内ではね(笑)
大使館の人も間違いは言ってないよ
イギリス国内の話だから(笑)
https://www.gov.uk/government/news/uk-japan-and-italy-sign-international-stealth-fighter-jet-programme-treaty
イギリス国防省はイギリス国内ではBAEが主導してると説明してる
イギリス国内ではね(笑)
大使館の人も間違いは言ってないよ
イギリス国内の話だから(笑)
742名無し三等兵 (ワッチョイ 8569-I3EO [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/31(日) 12:33:17.60ID:ATk54jn30 >>740-741
いい加減に成仏しろ
GCAPは英主導でテンペストがベース >>37, 40-42, >>736
2020年頃には24年から試作機製作開始予定とされていたはずの次期戦闘機が24年3月になっても
いまだに「機体の設計開始に向けた検討を本格化させて」いて「機体の大きさや形状などが
異なる複数の案の設計スケジュール」の検討をするような粒度の荒い構想設計段階で
三菱もGCAP設計開発に必要なソフトウェアやインフラを24年度から整備していく>>444という状況なのは
i3の系譜の「元々あった戦闘機開発ビジョンが潰れて」「すでに開発計画を進めていたイギリス・
イタリアに加わる形で、3か国による共同開発を行うことになった」つまり「英国とイタリアの
「テンペスト」プロジェクトに加わるかたち」でFCAS AP計画に従いテンペストを開発しているから。
今年は2021-2024のFCAS AP構想・評価フェイズから2025-2035の設計・開発フェイズへの移行期で
統一設計案と設計担当部位が決定される年なので、それに合わせて設備投資をする三菱の方針も、
装備庁の「今は戦闘機のコンセプトを考えるところから、一般的に基本設計と言われているものに
徐々に移っていっているフェーズにあると考えている」という説明もFCAS AP計画の進行と合致したもの。
防衛省や装備庁の奥歯に物が挟まったような表現はFCAS AP計画をそのまま転載して英主導が顕になると
困る大本営の難しい立場の現れw
基地外予算解釈芸も>>399で終了。契約業務を一本化するGIGOの稼働までは各国バラバラに契約しながらも
緊密に連携して共同開発をしていて、機体の本格的な設計作業は設計・開発フェイズ移行後に始まる。
もう完全に引導を渡されているのにいつまでもゾンビのように徘徊しててもしょうがねえだろw
いい加減に成仏しろ
GCAPは英主導でテンペストがベース >>37, 40-42, >>736
2020年頃には24年から試作機製作開始予定とされていたはずの次期戦闘機が24年3月になっても
いまだに「機体の設計開始に向けた検討を本格化させて」いて「機体の大きさや形状などが
異なる複数の案の設計スケジュール」の検討をするような粒度の荒い構想設計段階で
三菱もGCAP設計開発に必要なソフトウェアやインフラを24年度から整備していく>>444という状況なのは
i3の系譜の「元々あった戦闘機開発ビジョンが潰れて」「すでに開発計画を進めていたイギリス・
イタリアに加わる形で、3か国による共同開発を行うことになった」つまり「英国とイタリアの
「テンペスト」プロジェクトに加わるかたち」でFCAS AP計画に従いテンペストを開発しているから。
今年は2021-2024のFCAS AP構想・評価フェイズから2025-2035の設計・開発フェイズへの移行期で
統一設計案と設計担当部位が決定される年なので、それに合わせて設備投資をする三菱の方針も、
装備庁の「今は戦闘機のコンセプトを考えるところから、一般的に基本設計と言われているものに
徐々に移っていっているフェーズにあると考えている」という説明もFCAS AP計画の進行と合致したもの。
防衛省や装備庁の奥歯に物が挟まったような表現はFCAS AP計画をそのまま転載して英主導が顕になると
困る大本営の難しい立場の現れw
基地外予算解釈芸も>>399で終了。契約業務を一本化するGIGOの稼働までは各国バラバラに契約しながらも
緊密に連携して共同開発をしていて、機体の本格的な設計作業は設計・開発フェイズ移行後に始まる。
もう完全に引導を渡されているのにいつまでもゾンビのように徘徊しててもしょうがねえだろw
743あ (ワッチョイ 76f2-JG6v [153.232.38.146])
2024/03/31(日) 12:33:49.96ID:tv3HwKfA0 >>736
なんで、またそういう印象操作をしようとするの?
https://youtu.be/XUMsBmZSF-g?t=413
青山の知人のイギリス軍人が
「GCAPはイギリスが主導する、エンジンはロールスロイスがとった」
と言ったというだけの話で、
そんなもん確度が高い事実でもないし、ポジショントークでしかない
で、青山は、純国産で戦闘機開発をして欲しいので
中核技術を渡すなと主張してる
https://youtu.be/XUMsBmZSF-g?t=1144
「(上のリンクは19:04から。以下、19:34ごろから抜粋)
これまだ、せめぎ合いではあるんです。
あの、三国共同開発します。
一定の条件のもとで輸出するのは決まったけど
実際の機はこれから作るんだから
岸田内閣の次の内閣が踏ん張らないといけないです
IHIで見た、立派な土台になるエンジンがあるんですから。
(イギリスにそう話すと、うちも有ると言うが)」
なんで、またそういう印象操作をしようとするの?
https://youtu.be/XUMsBmZSF-g?t=413
青山の知人のイギリス軍人が
「GCAPはイギリスが主導する、エンジンはロールスロイスがとった」
と言ったというだけの話で、
そんなもん確度が高い事実でもないし、ポジショントークでしかない
で、青山は、純国産で戦闘機開発をして欲しいので
中核技術を渡すなと主張してる
https://youtu.be/XUMsBmZSF-g?t=1144
「(上のリンクは19:04から。以下、19:34ごろから抜粋)
これまだ、せめぎ合いではあるんです。
あの、三国共同開発します。
一定の条件のもとで輸出するのは決まったけど
実際の機はこれから作るんだから
岸田内閣の次の内閣が踏ん張らないといけないです
IHIで見た、立派な土台になるエンジンがあるんですから。
(イギリスにそう話すと、うちも有ると言うが)」
744名無し三等兵 (ワッチョイ 9a97-MMQp [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/03/31(日) 12:38:26.45ID:TKKzd8wU0 現役自民党安全保障調査会長>元空将(ただの一般人)>NHK>JETRO>BAE
小野寺自民党安全保障調査会長(元防衛大臣)「まずスタートはですね、日本がまこういう戦闘機を考えている
じゃあ一緒に協力しようとイギリスが乗ってきたわけですよ」
馬鹿「イギリスのテンペストが日本を取り込んだ!!」
小野寺自民党安全保障調査会長(元防衛大臣)「まずスタートはですね、日本がまこういう戦闘機を考えている
じゃあ一緒に協力しようとイギリスが乗ってきたわけですよ」
馬鹿「イギリスのテンペストが日本を取り込んだ!!」
745名無し三等兵 (ワッチョイ 8569-I3EO [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/31(日) 12:44:45.29ID:ATk54jn30 >>743
実際にRRのテンペストのエンジンを共同開発してるんだから英軍の人の言う通り。
XF9は使われないから自衛隊側が「決まったわけじゃなかったんです」と言い「無念」なんだろw
エンジン共同開発はGCAPそのものより先行してた話だから次の内閣でどうこうできる話でもない。
実際にRRのテンペストのエンジンを共同開発してるんだから英軍の人の言う通り。
XF9は使われないから自衛隊側が「決まったわけじゃなかったんです」と言い「無念」なんだろw
エンジン共同開発はGCAPそのものより先行してた話だから次の内閣でどうこうできる話でもない。
746あ (ワッチョイ 76f2-JG6v [153.232.38.146])
2024/03/31(日) 12:53:30.58ID:tv3HwKfA0 ちなみに青山は
「イギリスの高級スポーツカーは、
(自分の乗ってるロータスとかは、もう英国資本ではなく)
唯一、英国資本で英国者なのはモーガンといって、
最高級なのは、木でできている。
工場では、近所の引退した大工さんが働いている
木が一番いいんだよだって
最高級のものがそれで、日本には来ていない
そこだけが英国資本(他は中国資本が入っている)
それを考えたら、日本が民主主義(陣営)のための主導権を取るべき」
と言ってるよ
ジェットエンジンも、熟練の老職人の手作り木工品なら
英国はいいかもしれないけどな
ジェットエンジンは、ハイテクの工業製品だからな
「イギリスの高級スポーツカーは、
(自分の乗ってるロータスとかは、もう英国資本ではなく)
唯一、英国資本で英国者なのはモーガンといって、
最高級なのは、木でできている。
工場では、近所の引退した大工さんが働いている
木が一番いいんだよだって
最高級のものがそれで、日本には来ていない
そこだけが英国資本(他は中国資本が入っている)
それを考えたら、日本が民主主義(陣営)のための主導権を取るべき」
と言ってるよ
ジェットエンジンも、熟練の老職人の手作り木工品なら
英国はいいかもしれないけどな
ジェットエンジンは、ハイテクの工業製品だからな
747あ (ワッチョイ 76f2-JG6v [153.232.38.146])
2024/03/31(日) 12:57:48.27ID:tv3HwKfA0 >>745
自分の信じたいことだけを信じようとする、
自分の信じたいポジショントークだけを真に受ける、お馬鹿さんだね
その同じ青山が、
「イギリスの工業は中国資本が入ってて
英国資本の英国製なんか、木製スポーツカーみたいのしかないから
日本が主導権取るべき」
と言ってるのは、どう解釈するの?
青山の発言の、青山の知人のポジショントークを信じるんなら、
青山本人の、イギリス工業レベルの論評も信じてやれよ
自分の信じたいことだけを信じようとする、
自分の信じたいポジショントークだけを真に受ける、お馬鹿さんだね
その同じ青山が、
「イギリスの工業は中国資本が入ってて
英国資本の英国製なんか、木製スポーツカーみたいのしかないから
日本が主導権取るべき」
と言ってるのは、どう解釈するの?
青山の発言の、青山の知人のポジショントークを信じるんなら、
青山本人の、イギリス工業レベルの論評も信じてやれよ
748名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-9Suc [126.93.115.86])
2024/03/31(日) 12:58:22.74ID:zUY0beDg0 日本が主導権なんて得られるわけがない
機体はBAE、エンジンはRRに任せて三菱とIHIは今まで通り下請けやってればいいんだ
機体はBAE、エンジンはRRに任せて三菱とIHIは今まで通り下請けやってればいいんだ
750名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-9Suc [126.93.115.86])
2024/03/31(日) 13:03:48.41ID:zUY0beDg0 政府はそこを弁えて英国に主導してもらう道を選んだのだろw
国産厨はもう諦めた方がいい
国産厨はもう諦めた方がいい
751名無し三等兵 (ワッチョイ 8569-I3EO [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/31(日) 13:04:29.77ID:ATk54jn30752あ (ワッチョイ 76f2-JG6v [153.232.38.146])
2024/03/31(日) 13:07:49.37ID:tv3HwKfA0 >>750-751
青山の知人の1人が、そう言ってると言うだけやで?
本決まりだとしたら、なぜ青山は、「まだせめぎ合いなんです」と言ってるの?
ほんと、自分の信じたいとこだけを
パーツだけで切り取って、信じ込もうとするよね
青山の知人の1人が、そう言ってると言うだけやで?
本決まりだとしたら、なぜ青山は、「まだせめぎ合いなんです」と言ってるの?
ほんと、自分の信じたいとこだけを
パーツだけで切り取って、信じ込もうとするよね
753名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-9Suc [126.93.115.86])
2024/03/31(日) 13:08:48.73ID:zUY0beDg0 日本はGIGOのトップを譲られただけで良しとしろよ
お飾りだけどなw
お飾りだけどなw
754名無し三等兵 (ワッチョイ 95ad-A1WW [60.62.46.15])
2024/03/31(日) 13:09:38.52ID:K8Wfu8XK0 >>743
動画を見る限りエンジンがRR製に決まったなんて一言も言ってないな
エンジン選定はまだせめぎあいの状態で、将来のことも考えて日本が取るべきって言ってるだけ
いつもの様に嘘で印象操作してるのか
動画を見る限りエンジンがRR製に決まったなんて一言も言ってないな
エンジン選定はまだせめぎあいの状態で、将来のことも考えて日本が取るべきって言ってるだけ
いつもの様に嘘で印象操作してるのか
755あ (ワッチョイ 76f2-JG6v [153.232.38.146])
2024/03/31(日) 13:11:03.20ID:tv3HwKfA0756名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-9Suc [126.93.115.86])
2024/03/31(日) 13:16:07.78ID:zUY0beDg0 日本は英国に技術を提供できるのだから光栄に思えよ
み粒とIHIはBAEとRRに認められて下請けとして活躍できるぞw
み粒とIHIはBAEとRRに認められて下請けとして活躍できるぞw
757名無し三等兵 (ワッチョイ 5aad-74c1 [125.8.3.110])
2024/03/31(日) 13:17:56.22ID:WPjleLkE0 結局英国主導か
技術面が日本頼り
技術面が日本頼り
758名無し三等兵 (ワッチョイ 8d94-YFK+ [2400:2200:611:9403:*])
2024/03/31(日) 13:18:21.58ID:Al+j8UIr0 RRエンジンなんて影も形もないから
間に合わないですねでお終い(笑)
間に合わないですねでお終い(笑)
759名無し三等兵 (ワッチョイ 5af7-zl2P [2400:2200:7f0:e1df:*])
2024/03/31(日) 13:18:24.72ID:MzCWS8uo0 み゙粒
?
?
760名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-9Suc [126.93.115.86])
2024/03/31(日) 13:20:49.27ID:zUY0beDg0 三菱とIHIには下請けとして頑張っていただこう
いつも通りなのだから文句もあるまい
いつも通りなのだから文句もあるまい
761名無し三等兵 (ワッチョイ 8d94-YFK+ [2400:2200:611:9403:*])
2024/03/31(日) 13:21:40.64ID:Al+j8UIr0 >>747
事業計画と予算が全てです
これがあれば国会議員の認識なんて関係なく事業が進みます(笑)
これは日本もイギリスも同じ
イギリスがエンジン開発事業を計画立案し
予算を付けなければ国会議論が何を信じようとエンジンは完成しません
行政とはそういう組織なのです
事業計画と予算が全てです
これがあれば国会議員の認識なんて関係なく事業が進みます(笑)
これは日本もイギリスも同じ
イギリスがエンジン開発事業を計画立案し
予算を付けなければ国会議論が何を信じようとエンジンは完成しません
行政とはそういう組織なのです
762名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-9Suc [126.93.115.86])
2024/03/31(日) 13:22:56.01ID:zUY0beDg0 世界に売り込むにはネームバリューが必要
BAEとRRの印が入った戦闘機であることは重要なのだ
BAEとRRが主導するのは当然の帰結
BAEとRRの印が入った戦闘機であることは重要なのだ
BAEとRRが主導するのは当然の帰結
763名無し三等兵 (ワッチョイ 8d87-JWIK [240a:61:1182:710a:*])
2024/03/31(日) 13:25:00.94ID:3Tgmjepd0 >>762
そういやオーストラリアの陸上兵器も大量失注おめでとうwww
そういやオーストラリアの陸上兵器も大量失注おめでとうwww
764あ (ワッチョイ 76f2-JG6v [153.232.38.146])
2024/03/31(日) 13:27:15.38ID:tv3HwKfA0765名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-9Suc [126.93.115.86])
2024/03/31(日) 13:29:14.45ID:zUY0beDg0 無理筋な日本主導論は諦めるわけだなw
妥当な判断だ
妥当な判断だ
766名無し三等兵 (ワッチョイ 3a57-JWIK [131.147.183.8])
2024/03/31(日) 13:33:02.14ID:i7TRs17l0 >>765
それは政府と防衛省に言えよw
それは政府と防衛省に言えよw
767名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-9Suc [126.93.115.86])
2024/03/31(日) 13:35:46.17ID:zUY0beDg0 政府と防衛省はGIGOの初代トップの座を得たことに満足して主導権は英国に譲ることを選んだのだよ
768あ (ワッチョイ 76f2-JG6v [153.232.38.146])
2024/03/31(日) 13:43:03.88ID:tv3HwKfA0 イギリス「主導権は俺たちがとった」
要求仕様:大型、武装量大、航続距離大 は日本の要求仕様
中核技術:エンジン、ステルス機体、レーダー は日本の技術
イギリス様は、欧州での輸出を広める
ビジネス的な主導を取ってくれればいいんじゃないの
要求仕様:大型、武装量大、航続距離大 は日本の要求仕様
中核技術:エンジン、ステルス機体、レーダー は日本の技術
イギリス様は、欧州での輸出を広める
ビジネス的な主導を取ってくれればいいんじゃないの
769名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-9Suc [126.93.115.86])
2024/03/31(日) 13:57:49.49ID:zUY0beDg0 あれだけ口酸っぱく主張していた日本主導論は諦めるわけだなw
770名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-9Suc [126.93.115.86])
2024/03/31(日) 14:03:01.20ID:zUY0beDg0 日本は英国に提供した技術は全て主導した英国のものとして扱われる
今後は英国経由でサウジ、トルコ、インド、韓国と技術を欲する国々に技術移転されるだろう
誇るべきだな
今後は英国経由でサウジ、トルコ、インド、韓国と技術を欲する国々に技術移転されるだろう
誇るべきだな
771名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-TD7D [126.227.49.153])
2024/03/31(日) 14:04:13.26ID:2WrYGnF50 実証機と実機を間違ってると思われw実証機は英主導だからな
772名無し三等兵 (ワッチョイ 3a57-JWIK [131.147.183.8])
2024/03/31(日) 14:08:38.75ID:i7TRs17l0 >>770
例の電車がいじか
例の電車がいじか
773名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-M2FD [60.102.53.179])
2024/03/31(日) 14:10:07.61ID:tS9DcXcs0 国会議員と官僚の役割を知ってる?
官僚は事業の計画を立案して事業として実行することを国会議員に上げるのが役割
それに対して事業の成否の判断をして、事業として許可して予算を付けるのが国会議員の役割
国会議員が細かい事業内容がどうなってるかなんて知らない方が当たり前なんだよ
本当によく知ってるのなんて事業成立に中心で関わった一部の議員しか知らない
首相だって色々質問に答えてるけど、官僚が作成した答弁書を読んで答えてるだけ
1参議院議員なんて次期戦闘機の事業や協議がどうなってるかなんて知らない方がほとんど
公式決定と予算が付けば事業が進んで行くのが国家という組織
イギリスはエンジン開発事業に予算を付けてない
だからRRはエンジン開発ができないという結果しか出て来ない
官僚は事業の計画を立案して事業として実行することを国会議員に上げるのが役割
それに対して事業の成否の判断をして、事業として許可して予算を付けるのが国会議員の役割
国会議員が細かい事業内容がどうなってるかなんて知らない方が当たり前なんだよ
本当によく知ってるのなんて事業成立に中心で関わった一部の議員しか知らない
首相だって色々質問に答えてるけど、官僚が作成した答弁書を読んで答えてるだけ
1参議院議員なんて次期戦闘機の事業や協議がどうなってるかなんて知らない方がほとんど
公式決定と予算が付けば事業が進んで行くのが国家という組織
イギリスはエンジン開発事業に予算を付けてない
だからRRはエンジン開発ができないという結果しか出て来ない
774名無し三等兵 (ワッチョイ 460f-EsXa [240a:61:e4:4b74:*])
2024/03/31(日) 14:12:50.48ID:pZffjmPs0 >>771
いや、この話は青山の知り合いの英国軍人が言ってるというだけ
いや、この話は青山の知り合いの英国軍人が言ってるというだけ
775名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-M2FD [60.102.53.179])
2024/03/31(日) 14:14:47.54ID:tS9DcXcs0 イギリスはGCAPの機体設計、エンジン設計に関する事業の立案と予算を付けていない
明日から来年度が始まるから、何かの協議が残ってたとしても、イギリスは何も出す事ができない
イギリスが共同開発段階に入る前に機体やエンジン開発事業を立案して予算を付けなかったから
来年度の残りの期間に何が議論されようともRRは代替エンジンは出せない
明日から来年度が始まるから、何かの協議が残ってたとしても、イギリスは何も出す事ができない
イギリスが共同開発段階に入る前に機体やエンジン開発事業を立案して予算を付けなかったから
来年度の残りの期間に何が議論されようともRRは代替エンジンは出せない
776あ (ワッチョイ 31bc-tTIK [2001:268:9868:eeea:*])
2024/03/31(日) 14:16:42.56ID:salR+I4T0 もう、中身の技術が日本のものなのはOKってことね
そりゃあそうとしかならんよな
そりゃあそうとしかならんよな
777名無し三等兵 (ワッチョイ 463b-M2FD [2001:f70:2c40:f00:*])
2024/03/31(日) 14:18:20.68ID:yN8mxBEj0 英国だけで2,800人が働いているというんだから、予算が付いてないと考えるのはおかしい
https://assets.publishing.service.gov.uk/media/64bf8bc49c2df0000d94035a/11189_MoD_Annual_Report_and_Accounts_2022-23-LP_PRINT.pdf
https://assets.publishing.service.gov.uk/media/64bf8bc49c2df0000d94035a/11189_MoD_Annual_Report_and_Accounts_2022-23-LP_PRINT.pdf
778名無し三等兵 (ワッチョイ 8d94-YFK+ [2400:2200:611:9403:*])
2024/03/31(日) 14:21:02.25ID:Al+j8UIr0 エンジン実証事業すらスタートできないイギリス(笑)
779名無し三等兵 (ワッチョイ 8903-a2HR [114.146.219.252])
2024/03/31(日) 14:25:32.67ID:1/AWiccw0 そもそも設備すらないでしょ>イギリス
780名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-7myW [153.191.10.13])
2024/03/31(日) 14:25:37.86ID:N5QcjNEB0 >>777
それだけ働いているのに、イギリスがその成果を公表しないのは何故?という話になる。
それだけ働いているのに、イギリスがその成果を公表しないのは何故?という話になる。
781名無し三等兵 (ワッチョイ 8569-I3EO [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/31(日) 14:43:06.31ID:ATk54jn30 >>752, 754, 774
元駐日英国大使館駐在武官を 含 む 英軍の人だから複数なw
しかも単なる英側のポジショントークならそれこそ負け惜しみm9(^Д^)プギャーで済む話なのに
実際に国防部会で自衛隊側に質問したらXF9やX-2を黒歴史にするような公式回答で憤慨し、
そんな自衛官も個人的に接触すると「無念」さを隠さないという、英側の主張を裏付ける形に
なってしまったのが問題なんだろw
GCAPのベースが本当に国産次期戦闘機とXF9系エンジンなら「無念」であるわけがなく
青山も大喜びでそれを報告するだろうが、そうではなかった。
そしてその実態は英軍関係者だけでなく>>37, 40を含む他の多くの話とも一致する。
あきらめてさっさと成仏しろw
元駐日英国大使館駐在武官を 含 む 英軍の人だから複数なw
しかも単なる英側のポジショントークならそれこそ負け惜しみm9(^Д^)プギャーで済む話なのに
実際に国防部会で自衛隊側に質問したらXF9やX-2を黒歴史にするような公式回答で憤慨し、
そんな自衛官も個人的に接触すると「無念」さを隠さないという、英側の主張を裏付ける形に
なってしまったのが問題なんだろw
GCAPのベースが本当に国産次期戦闘機とXF9系エンジンなら「無念」であるわけがなく
青山も大喜びでそれを報告するだろうが、そうではなかった。
そしてその実態は英軍関係者だけでなく>>37, 40を含む他の多くの話とも一致する。
あきらめてさっさと成仏しろw
782名無し三等兵 (ワッチョイ 8569-I3EO [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/31(日) 14:44:42.35ID:ATk54jn30 >>768
それも単なる念仏&池沼国産厨の妄想なw
それも単なる念仏&池沼国産厨の妄想なw
783名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-zl2P [124.141.239.176])
2024/03/31(日) 14:45:29.76ID:jJ57JfJ70784名無し三等兵 (ワッチョイ aabd-T+Vz [133.201.130.160])
2024/03/31(日) 14:47:42.30ID:NEsLmz3G0 >>777
それ、テンペスト関連の予算で動いてるんだろう。
それ、テンペスト関連の予算で動いてるんだろう。
785名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-M2FD [60.102.53.179])
2024/03/31(日) 14:50:45.09ID:tS9DcXcs0 予算というのは流用ができないから、関係無い予算をいくら付けても意味がない
次期戦闘機用エンジン開発を計画・立案して予算を付けなければ意味が無い
イギリスは共同実証エンジン事業すらスタートさせられなかった
2024年度でさえ事業化できなかったら終わりでしょうね
2025年から共同開発段階だから、実証事業は直接的な影響力が無い上に事業化していない
秋までまっても何も出て来ないで終わり
次期戦闘機用エンジン開発を計画・立案して予算を付けなければ意味が無い
イギリスは共同実証エンジン事業すらスタートさせられなかった
2024年度でさえ事業化できなかったら終わりでしょうね
2025年から共同開発段階だから、実証事業は直接的な影響力が無い上に事業化していない
秋までまっても何も出て来ないで終わり
786名無し三等兵 (ワッチョイ 8569-I3EO [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/31(日) 14:58:59.04ID:ATk54jn30787名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-M2FD [60.102.53.179])
2024/03/31(日) 15:35:05.13ID:tS9DcXcs0 https://www.gov.uk/government/news/global-combat-air-programme-takes-centre-stage-at-dsei-japan
イギリス国防省自体が2023年3月時点でエンジン実証事業は協議中と認めてる現実
イギリス国防省自体が2023年3月時点でエンジン実証事業は協議中と認めてる現実
788名無し三等兵 (スッップ Sdfa-TD7D [49.98.153.211])
2024/03/31(日) 15:35:59.89ID:3qOBfboLd 基本設計してるってことはエンジンは決まってる状態ってこと
789名無し三等兵 (ブーイモ MMfa-wQy8 [49.239.64.132])
2024/03/31(日) 16:41:04.51ID:k2TS4qDwM シャフトの設計も基本設計だしなw
790名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-M2FD [60.102.53.179])
2024/03/31(日) 16:51:50.77ID:tS9DcXcs0 https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/seizo_sangyo/kokuki_uchu/pdf/004_02_00.pdf
防衛装備庁定義だと基本設計で主要部品の設計も行う
今日で終わりの2023年度予算でエンジン製造、2024年度予算で搭載用エンジンの詳細設計だから
そろそろ地上試験用エンジンの試験が始まる段階に入ってることになる
RRにしてみれば、何とか実証エンジンから実用エンジンに繋げたいという願望もあったかもしれないが
現実には英政府は日英エンジン共同実証を事業化することなく2024年度を迎えようとしている
防衛装備庁定義だと基本設計で主要部品の設計も行う
今日で終わりの2023年度予算でエンジン製造、2024年度予算で搭載用エンジンの詳細設計だから
そろそろ地上試験用エンジンの試験が始まる段階に入ってることになる
RRにしてみれば、何とか実証エンジンから実用エンジンに繋げたいという願望もあったかもしれないが
現実には英政府は日英エンジン共同実証を事業化することなく2024年度を迎えようとしている
791名無し三等兵 (ワッチョイ 8569-I3EO [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/31(日) 17:12:59.90ID:ATk54jn30 >>787-788, 790
23年3月のエンジン3社合意とともに実際に共同開発を開始した (have initiated development of the engine)ことと
両者が実際に人員と技術の交換を始めていてプロトタイプを20年代後半までに完成させることを目指していることを伝えるのが
23年3月15日のJanes記事。RRによる初年度のプランニングと下準備を経てエンジン共同開発事業は予定通り進行中。
基地外無限ループしても無駄だからさっさと成仏しろ。
(2023/03/15)
Atsushi Sato, vice-president of IHI's aero-engine, space, and defence businesses, told Janes at the DSEI Japan 2023
exhibition in Chiba that the two companies are starting to exchange personnel and technologies following the signing
of a joint development agreement in December 2021. Sato said that the collaborative programme – named the ‘joint
demonstrator engine' project – aims to prove capabilities including power generation and thermal energy management
in an engine that is sufficiently compact for the GCAP fighter. “We are now sending IHI engineers to Rolls-Royce and
they are sending engineers to us in Japan,” said Sato. “There are a lot of new technologies that need to be validated.
Another priority is the design of the engine to ensure it can be integrated into the new fighter aircraft.” He said the two
companies aim to develop an engine prototype by the late 2020s to enable integration into the initial batches of GCAP
fighters to be produced from the mid-2030s. Initial tests of the engine will take place in the UK, he said.
23年3月のエンジン3社合意とともに実際に共同開発を開始した (have initiated development of the engine)ことと
両者が実際に人員と技術の交換を始めていてプロトタイプを20年代後半までに完成させることを目指していることを伝えるのが
23年3月15日のJanes記事。RRによる初年度のプランニングと下準備を経てエンジン共同開発事業は予定通り進行中。
基地外無限ループしても無駄だからさっさと成仏しろ。
(2023/03/15)
Atsushi Sato, vice-president of IHI's aero-engine, space, and defence businesses, told Janes at the DSEI Japan 2023
exhibition in Chiba that the two companies are starting to exchange personnel and technologies following the signing
of a joint development agreement in December 2021. Sato said that the collaborative programme – named the ‘joint
demonstrator engine' project – aims to prove capabilities including power generation and thermal energy management
in an engine that is sufficiently compact for the GCAP fighter. “We are now sending IHI engineers to Rolls-Royce and
they are sending engineers to us in Japan,” said Sato. “There are a lot of new technologies that need to be validated.
Another priority is the design of the engine to ensure it can be integrated into the new fighter aircraft.” He said the two
companies aim to develop an engine prototype by the late 2020s to enable integration into the initial batches of GCAP
fighters to be produced from the mid-2030s. Initial tests of the engine will take place in the UK, he said.
792名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-9Suc [126.93.115.86])
2024/03/31(日) 17:16:30.03ID:zUY0beDg0 主導権は政治案件だから現場がいくら頑張ったところで政府が英国に主導権を譲ると決めればそれまでw
793名無し三等兵 (ワッチョイ 8d94-YFK+ [2400:2200:611:9403:*])
2024/03/31(日) 17:18:33.09ID:Al+j8UIr0 https://www.gov.uk/government/news/global-combat-air-programme-takes-centre-stage-at-dsei-japan
2023年3次にイギリス国防省がまだ協議中と明言してるだろ(笑)
その後に事業化の発表無し
2023年3次にイギリス国防省がまだ協議中と明言してるだろ(笑)
その後に事業化の発表無し
794名無し三等兵 (ワッチョイ 8d94-YFK+ [2400:2200:611:9403:*])
2024/03/31(日) 17:19:20.62ID:Al+j8UIr0795名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-M2FD [60.102.53.179])
2024/03/31(日) 17:22:47.26ID:tS9DcXcs0 https://www.mod.go.jp/j/policy/defense/nextfighter/index.html
防衛省公式HPで3月に追加記載事項が掲載されましたが
開発方針は一切変更ありません
これは日本政府の決定が変わらないから方針の変更がない
更に予算が付いてますので、○○氏のコメントの信憑性より遙に重い国家が定めた防衛政策として明記されたものです
防衛省公式HPで3月に追加記載事項が掲載されましたが
開発方針は一切変更ありません
これは日本政府の決定が変わらないから方針の変更がない
更に予算が付いてますので、○○氏のコメントの信憑性より遙に重い国家が定めた防衛政策として明記されたものです
796名無し三等兵 (ワッチョイ 8569-I3EO [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/31(日) 17:29:54.92ID:ATk54jn30797名無し三等兵 (ワッチョイ 8d94-YFK+ [2400:2200:611:9403:*])
2024/03/31(日) 17:31:14.83ID:Al+j8UIr0 https://www.gov.uk/government/news/global-combat-air-programme-takes-centre-stage-at-dsei-japan
なせがイギリス国防省公式発表を否定するアンチ(笑)
なせがイギリス国防省公式発表を否定するアンチ(笑)
798名無し三等兵 (ワッチョイ 8569-I3EO [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/31(日) 17:35:08.38ID:ATk54jn30799名無し三等兵 (ワッチョイ 8569-I3EO [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/31(日) 17:43:21.92ID:ATk54jn30800名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-M2FD [60.102.53.179])
2024/03/31(日) 17:59:21.33ID:tS9DcXcs0801名無し三等兵 (ワッチョイ 8569-I3EO [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/31(日) 18:19:09.26ID:ATk54jn30 >>800
日本の次期戦闘機はi3の系譜の「元々あった戦闘機開発ビジョンが潰れて」「すでに開発計画を
進めていたイギリス・イタリアに加わる形で、3か国による共同開発を行うことになった」つまり
「英国とイタリアの「テンペスト」プロジェクトに加わるかたち」で開発されているGCAPなので
次期戦闘機用エンジンシステムは当然GCAPのエンジンシステムという何度も指摘されている通りの話。
また次期戦闘機用エンジンシステムの契約がテンペスト参加構想設計の「次期戦闘機(その2)」契約に
付随する形で結ばれていることや、XF9が使われず青山や航空自衛官が「無念」というのもその証左だなw
いくら基地外無限ループしても現実は全く変わらない。さっさと成仏しろ。
(2022/09/28)
三菱重工業の守田昌史技師長(シニアフェロー)が本紙の取材に応じて、去る2020年12月に発足した
次期戦闘機開発チーム、通称「FXET」(エフゼット:F-Xエンジニアリングチーム)の現況について、
防衛装備庁との間で締結した「次期戦闘機(その2)」契約に基づき、日英共同開発の可能性の判断に
向けて、構想設計を進めていることを話した。(その1)契約は、「主として国内開発(案)について
構想設計を進めた」が、(その2)契約では政府方針に基づき、日英共同開発の可能性判断に資する
構想設計を進めている様相だ。
日本の次期戦闘機はi3の系譜の「元々あった戦闘機開発ビジョンが潰れて」「すでに開発計画を
進めていたイギリス・イタリアに加わる形で、3か国による共同開発を行うことになった」つまり
「英国とイタリアの「テンペスト」プロジェクトに加わるかたち」で開発されているGCAPなので
次期戦闘機用エンジンシステムは当然GCAPのエンジンシステムという何度も指摘されている通りの話。
また次期戦闘機用エンジンシステムの契約がテンペスト参加構想設計の「次期戦闘機(その2)」契約に
付随する形で結ばれていることや、XF9が使われず青山や航空自衛官が「無念」というのもその証左だなw
いくら基地外無限ループしても現実は全く変わらない。さっさと成仏しろ。
(2022/09/28)
三菱重工業の守田昌史技師長(シニアフェロー)が本紙の取材に応じて、去る2020年12月に発足した
次期戦闘機開発チーム、通称「FXET」(エフゼット:F-Xエンジニアリングチーム)の現況について、
防衛装備庁との間で締結した「次期戦闘機(その2)」契約に基づき、日英共同開発の可能性の判断に
向けて、構想設計を進めていることを話した。(その1)契約は、「主として国内開発(案)について
構想設計を進めた」が、(その2)契約では政府方針に基づき、日英共同開発の可能性判断に資する
構想設計を進めている様相だ。
802名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-7myW [153.191.10.13])
2024/03/31(日) 18:33:12.62ID:N5QcjNEB0 答え合わせが進んで、公式資料で滅多打ちにされるアンチの無様なことよ。
803名無し三等兵 (ワッチョイ b602-0sYg [121.85.3.155])
2024/03/31(日) 18:44:02.88ID:XCvrgQgN0 何が無念なのか全くわからんな
莫大な税金使って仮に純国産戦闘機を作ったところでコスト高でろくに調達できずに失敗するのは目に見えている
輸出実績がまったくない日本の戦闘機を買ってくれるお人好しの国も存在しない
莫大な税金使って仮に純国産戦闘機を作ったところでコスト高でろくに調達できずに失敗するのは目に見えている
輸出実績がまったくない日本の戦闘機を買ってくれるお人好しの国も存在しない
804名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-9Suc [126.93.115.86])
2024/03/31(日) 18:55:46.84ID:zUY0beDg0 機体はBAE主導で三菱が設計開発に加わる
エンジンはRR主導でIHIが設計開発に加わる
日本側がこれまで進めた設計の成果物はBAEとRRに譲渡される
各種権利は主導したBAEとRRの名義でGIGOに管理を委託する
理想的な体制じゃないかw
エンジンはRR主導でIHIが設計開発に加わる
日本側がこれまで進めた設計の成果物はBAEとRRに譲渡される
各種権利は主導したBAEとRRの名義でGIGOに管理を委託する
理想的な体制じゃないかw
805名無し三等兵 (ワッチョイ 8569-I3EO [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/31(日) 18:59:17.34ID:ATk54jn30806名無し三等兵 (ワッチョイ 0594-Naxv [118.104.212.14])
2024/03/31(日) 19:48:10.55ID:02SKM2P80 何歳差なのでトランスビートだけ継続しようとして明確にし捌ける体制作りはしてない」と異例の謝罪したらただの釣りスタめちゃくちゃごちゃごちゃしてただけで結局リバウンドするんだろうけど
807名無し三等兵 (ワッチョイ 2e16-Qf+x [103.230.9.218])
2024/03/31(日) 19:50:58.90ID:H487DiDe0 金持ちだから
海では
一般的に知られたくない原理働くから体調崩したんだよ
割に伸びるストレートでフライ打たせるタイプ
海では
一般的に知られたくない原理働くから体調崩したんだよ
割に伸びるストレートでフライ打たせるタイプ
808名無し三等兵 (ワッチョイ da51-jdMH [61.114.211.221])
2024/03/31(日) 19:51:06.32ID:e4P9RzQ00 それ
通信4〜8年で卒業=まあ普通。
通信4〜8年で卒業=まあ普通。
809名無し三等兵 (ワッチョイ faf5-2jsp [147.192.125.4])
2024/03/31(日) 19:52:48.80ID:uDtRrCu30 最後まで無差別に取れて枠取りができるならコロナの発生源
誰かはまだやってないみたいやけど騒ぐような
ガーシーだけでおっさん趣味代表といったら女児アニメにしたほうがええと思う
誰かはまだやってないみたいやけど騒ぐような
ガーシーだけでおっさん趣味代表といったら女児アニメにしたほうがええと思う
810名無し三等兵 (ワッチョイ b6da-4Jzn [121.118.86.63])
2024/03/31(日) 19:55:10.83ID:2i7NUO1d0 それやめて良い部屋は空いてるんだが
ことがオウムと同じで、アカウントにて初オンエア予定!
なんでこんな面白い訳ではないな
ことがオウムと同じで、アカウントにて初オンエア予定!
なんでこんな面白い訳ではないな
811名無し三等兵 (ワッチョイ 7d94-9Cwo [180.197.152.200])
2024/03/31(日) 19:55:13.71ID:49CT0G4H0 四年後の惨状だろうが
812名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-k/2R [153.197.3.103])
2024/03/31(日) 19:55:18.11ID:BxzTUn6S0 架空の敵と戦ってる
813名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-jdMH [60.69.190.174])
2024/03/31(日) 19:57:04.90ID:dngOX5uw0 しばらくこれメインでいこう
昼はサラダチキンとか食おう
ヒロキ的にムリやねんけど
昼はサラダチキンとか食おう
ヒロキ的にムリやねんけど
814名無し三等兵 (ワッチョイ 7a94-1M2D [115.38.44.237])
2024/03/31(日) 19:58:53.53ID:3un/hTs80 >>733
🏺の長文は長さに反比例しても現実的なものだな
🏺の長文は長さに反比例しても現実的なものだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 千晴おはよう
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- 「これが完成された醜い姿である>>1」←これなに?
- 安倍晋三の遺産、日銀ETF売却終了予定は2138年 [115996789]
