>>529
意味があるかどうかは考え方次第だろ 冷戦最盛期は今より大量の核兵器が配備されてMAD理論が幅を利かせていた
当時最も大事だったのは馬鹿馬鹿しいほど大量の核兵器が配備されている事を一般人に知らしめて核軍縮の世論と機運を盛り上げる事で、実際START合意が出発点となって冷戦は終わり世界の核兵器の配備量は大幅に減ったんだからな