以前ドキュメント管理をロッキードかボーイングかに参加させたいとか言うてた事があった気がするけど
 総則だけで2000ページも有るって奈良、そういう考えになっても仕方なかったんやなぁ

 まぁ、パソコンで言う所のAT(DOS/V)規格の部分の決め事を書くのがエゲレスの仕事って事かねぇ
…日本人って結構、書式を甘く見てる人が多い気がするけど(ダイハツの不正の殆どが、コレが原因な感じだし)その辺を引き締めれるなら良いんじゃね?
 検査対象装置が無い場合は/を引くって書式で決めて無いから、該当装置が無い所に〇を付けて検査不正行為ってなるのは「書式が甘い」からです