>>131
本当にそうか?
当時に唯一ドンバスを取材した日本人はそうは言ってないぞ


2014年当時、日本人としてただ一人ウクライナ東部地域を取材してきた日本人ジャーナリスト勝谷誠彦(故人)の当時の生放送

勝谷誠彦ウクライナレポート『血気酒会』緊急開催
https://youtu.be/BxDPirsR68M?t=1097

全然日本で報じられているのと違う状況なのが見えてきた。
というか日本で伝えられている状況って何なのかなと。
どこ支局使ってるの…?なあ、ウクライナ支局?キエフ支局?そんなのあるの?
つまり、すっごい悪者の、あの、親ロシア派と善人のウクライナ軍が戦っていて
日本としてはウクライナ軍頑張ってほしいなっていう気持ちの報道が、結構先行している
うん、それは間違いではない…間違いではなくて、
えーウクライナの人たちの気持ちもそれに近いものはあるけども、それだけでは、ないのだよ。
で、その辺を伝えるのが本当は、前線の支局の姿勢だと思うのに、何やってんだ君たちは?
モスクワから行くかサンクトペテルブルクかどっちからでも行けばいいと思うんだけど、
行ってもたぶん頭が悪いから、実態がわからないのかなあ…と思って…
(略)
つまり、えー、ウクライナの人たちの生活を破壊したのは実はウクライナ軍なんですね。
つまり、ロシア側からはごく少数の人間しか送り込まれていないんですね。
で、それが立てこもったところをウクライナ軍が撃ってるわけです。
それによって、ウクライナの人たちのインフラがすごく破壊されてしまった。
これは最初に会った時に、あのー、知事が僕に言ったことなんですよ。
一人二人のテロリストが閉じこもってるだけなのに、どうしてそこに戦車で砲弾を撃ち込むのかと。