ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
前スレ
ウクライナ情勢325 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1717140796/
探検
ウクライナ情勢326 IPなし ウク信お断り
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵
2024/05/31(金) 16:36:27.52ID:tFftR2Sl967名無し三等兵
2024/06/09(日) 21:36:45.99ID:dn7AICE5 >>963
まあ、ゼレンスキーの方には、ドラマ「国民の僕」で大統領役の主人公を演じていた、というアドバンテージがあるがね
全く、茶番劇にしてもやり過ぎだよ
>『国民の僕』は、ウクライナにおけるテレビドラマ。
>ウクライナの高校教師がひょんなことから大統領選挙に立候補して当選、大統領となって正義感あふれる政治行動でウクライナを立て直すストーリーである。
まあ、ゼレンスキーの方には、ドラマ「国民の僕」で大統領役の主人公を演じていた、というアドバンテージがあるがね
全く、茶番劇にしてもやり過ぎだよ
>『国民の僕』は、ウクライナにおけるテレビドラマ。
>ウクライナの高校教師がひょんなことから大統領選挙に立候補して当選、大統領となって正義感あふれる政治行動でウクライナを立て直すストーリーである。
968名無し三等兵
2024/06/09(日) 21:38:30.33ID:UtCqKyRZ969名無し三等兵
2024/06/09(日) 21:39:23.89ID:h4r3ND1M >>963
ポロシェンコはウクライナ軍が分裂して戦争継続不可能と判断して停戦合意
穏健派でもないが、政治家だから正しい判断をした
だけど、国民からの支持は低下
実際、決選投票でポロシェンコが勝ったのはリヴィウだけだったし
ポロシェンコはウクライナ軍が分裂して戦争継続不可能と判断して停戦合意
穏健派でもないが、政治家だから正しい判断をした
だけど、国民からの支持は低下
実際、決選投票でポロシェンコが勝ったのはリヴィウだけだったし
970名無し三等兵
2024/06/09(日) 21:40:08.04ID:0V/kLv6k971名無し三等兵
2024/06/09(日) 21:41:24.29ID:49jxQUmp 芸人や不動産屋や親が政治家のニート同然の人間が、人気投票で元首になる民主主義体制より
中国みたいに一流大学を出た人間が入党してから、地方の小さな自治体から行政官として修行と業績を上げて出世していって、最後に中央入りして党役員投票でトップに選ばれる官僚主義体制のほうがましのように思える
基本的に官庁や軍隊や大企業はこういう風にトップが選ばれてるし
中国みたいに一流大学を出た人間が入党してから、地方の小さな自治体から行政官として修行と業績を上げて出世していって、最後に中央入りして党役員投票でトップに選ばれる官僚主義体制のほうがましのように思える
基本的に官庁や軍隊や大企業はこういう風にトップが選ばれてるし
972名無し三等兵
2024/06/09(日) 21:42:16.57ID:FNbeK0p7973名無し三等兵
2024/06/09(日) 21:42:40.51ID:dn7AICE5 >>968-969
「だから、ウクライナ国民は、ドラマで大統領役の主人公を演じていた素人のゼレンスキーを選んだんです」、っていうのは、流石にウクライナ国民を舐め過ぎだよ
こんなもん、民意が反映されている訳がないだろう
「だから、ウクライナ国民は、ドラマで大統領役の主人公を演じていた素人のゼレンスキーを選んだんです」、っていうのは、流石にウクライナ国民を舐め過ぎだよ
こんなもん、民意が反映されている訳がないだろう
974名無し三等兵
2024/06/09(日) 21:42:56.97ID:0V/kLv6k975名無し三等兵
2024/06/09(日) 21:43:12.52ID:UtCqKyRZ >>967
そのドラマがオリガルヒのコロモイスキー系列のテレビ局放送というのがミソだけどな。
しかも、コロモイスキーはゼレンスキーの大統領選挙に支援している。
つーか、そのテレビドラマの日本語字幕付きDVDがあれば買いたいんだが?
そのドラマがオリガルヒのコロモイスキー系列のテレビ局放送というのがミソだけどな。
しかも、コロモイスキーはゼレンスキーの大統領選挙に支援している。
つーか、そのテレビドラマの日本語字幕付きDVDがあれば買いたいんだが?
977名無し三等兵
2024/06/09(日) 21:48:15.75ID:0V/kLv6k978名無し三等兵
2024/06/09(日) 21:49:42.53ID:4tml/4bU979名無し三等兵
2024/06/09(日) 21:50:19.04ID:BePeTj7R >>947
ロシア数キロ前進したって真偽不明の情報が界隈で流れててそれがまあ大方の予想通り動いてない戦線だったのを数キロ押し返したってドイツのミルブロガーがツイートしたのを産経が報道したとかいうクソみたいな情報やぞ
ロシア数キロ前進したって真偽不明の情報が界隈で流れててそれがまあ大方の予想通り動いてない戦線だったのを数キロ押し返したってドイツのミルブロガーがツイートしたのを産経が報道したとかいうクソみたいな情報やぞ
980名無し三等兵
2024/06/09(日) 21:51:29.80ID:0V/kLv6k982名無し三等兵
2024/06/09(日) 21:55:13.40ID:h4r3ND1M >>971
>基本的に官庁や軍隊や大企業はこういう風にトップが選ばれてるし
その結果は日本だろう、かつて最も成功した社会主義国といわれたように
そうなると日本企業でありがちな社内政治にたけているけれど、外では通用しないひとがトップになる
日本の政治も選挙があるとはいえ世襲でそれに近い
官民で自由に行き来できないとどうにもならんと思うわ
選挙以前に人的流動性のなさで日本は停止している
中国みたいに官民一体で基準が不透明なのも困るけどね
毎回序列が何位とか調べる必要があるのが健全ではないだろう
>基本的に官庁や軍隊や大企業はこういう風にトップが選ばれてるし
その結果は日本だろう、かつて最も成功した社会主義国といわれたように
そうなると日本企業でありがちな社内政治にたけているけれど、外では通用しないひとがトップになる
日本の政治も選挙があるとはいえ世襲でそれに近い
官民で自由に行き来できないとどうにもならんと思うわ
選挙以前に人的流動性のなさで日本は停止している
中国みたいに官民一体で基準が不透明なのも困るけどね
毎回序列が何位とか調べる必要があるのが健全ではないだろう
983名無し三等兵
2024/06/09(日) 21:55:26.05ID:8ixP+t9+985名無し三等兵
2024/06/09(日) 22:04:21.93ID:unFquQ8D 評価というのはとても難しいものなのです
上に行くほどちゃんとした基準なんてなくなっていくので人事権持ってるやつに気に入られるかどうかが全てになってくる
上に行くほどちゃんとした基準なんてなくなっていくので人事権持ってるやつに気に入られるかどうかが全てになってくる
986名無し三等兵
2024/06/09(日) 22:07:06.08ID:0V/kLv6k987名無し三等兵
2024/06/09(日) 22:08:51.50ID:h4r3ND1M >>985
幹部クラスの軍人なんて完全政治家に気に入られるかだからな
幹部クラスの軍人なんて完全政治家に気に入られるかだからな
988元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/06/09(日) 22:20:13.51ID:wXM/Iq5A 見え透いた陽動だな
989名無し三等兵
2024/06/09(日) 22:25:29.24ID:/vzSihH6 >>971
いや、能力は学歴や党歴で決まるものでもないと思うよ。能力は、そんな一律に決まるものではないよ。
何万人もいる大企業なら100人に1人ぐらいは優秀な人がいるはずだけど、よりによって無能な人がトップになって会社を潰すことがある。大企業なら次の社長でV字回復する場合もあるし、やや無能な人が3代くらい続くと潰れたりする。
官庁の場合は潰れないから分からないことが多い。軍人の場合は戦争になれば分かる場合もある。特に戦国時代とかね。
世襲の場合は2代目にたまたま優秀人が出る確率は小さいはずだ。少し前に問題のビックモーターも2代目は高学歴だか悪かったのかも。経験もなかったからかもしれないが。
しかし、案外、世襲で続いたり伸びたりする会社もある。不思議なんだけどね。
今の日本でトヨタとソニーに次いで第3位のキーエンスの会長は工業高校出身だよ。
学歴は無意味だと全く否定しているのではないよ。一般的には頭の良さと比例することが多いとは思う。でも、あくまでも一般的なものだよ。能力も才覚も運も多種多様だね。
ゼレンスキーは宣伝は上手いが政治家としての本質は無能だと思う。戦国時代のトップだったら滅びる可能性が高いと思う。役者やタレントはダメなのか。しかし、役者でもレーガンは優秀だ。ケネディは若くても優秀だった。分からないものだね。
いや、能力は学歴や党歴で決まるものでもないと思うよ。能力は、そんな一律に決まるものではないよ。
何万人もいる大企業なら100人に1人ぐらいは優秀な人がいるはずだけど、よりによって無能な人がトップになって会社を潰すことがある。大企業なら次の社長でV字回復する場合もあるし、やや無能な人が3代くらい続くと潰れたりする。
官庁の場合は潰れないから分からないことが多い。軍人の場合は戦争になれば分かる場合もある。特に戦国時代とかね。
世襲の場合は2代目にたまたま優秀人が出る確率は小さいはずだ。少し前に問題のビックモーターも2代目は高学歴だか悪かったのかも。経験もなかったからかもしれないが。
しかし、案外、世襲で続いたり伸びたりする会社もある。不思議なんだけどね。
今の日本でトヨタとソニーに次いで第3位のキーエンスの会長は工業高校出身だよ。
学歴は無意味だと全く否定しているのではないよ。一般的には頭の良さと比例することが多いとは思う。でも、あくまでも一般的なものだよ。能力も才覚も運も多種多様だね。
ゼレンスキーは宣伝は上手いが政治家としての本質は無能だと思う。戦国時代のトップだったら滅びる可能性が高いと思う。役者やタレントはダメなのか。しかし、役者でもレーガンは優秀だ。ケネディは若くても優秀だった。分からないものだね。
990名無し三等兵
2024/06/09(日) 22:27:20.94ID:0V/kLv6k991名無し三等兵
2024/06/09(日) 22:28:04.06ID:7Aalv/aH 0531名無し三等兵 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ff37-Fmzm [2402:6b00:da0b:d00:*])
2024/06/09(日) 21:53:14.31ID:6e13NZQ+0
保護司をころした基地外、安定の親露派
//x.com/nnn395221a?s=21
↑プーアノンの異常性がまた一つ証明されたな、蛮族ロシアを崇めると
自分も蛮族になるんだよ
詳細
//pal-blog.jp/iidukakouheisns/
2024/06/09(日) 21:53:14.31ID:6e13NZQ+0
保護司をころした基地外、安定の親露派
//x.com/nnn395221a?s=21
↑プーアノンの異常性がまた一つ証明されたな、蛮族ロシアを崇めると
自分も蛮族になるんだよ
詳細
//pal-blog.jp/iidukakouheisns/
993名無し三等兵
2024/06/09(日) 22:30:47.01ID:unFquQ8D ウクライナもロシアに侵略されてしばらくはゼレンスキーの「役者」がマッチしとったで
とにかく前つっぱして士気をあげるのが必要とされた場面やろし
ただその後、熱狂が去り利害関係者の調整が必要になった場面では「政治家」が必要だったのに相変わらず「役者」でしかなかった
これが今のgdgdの一因ちゃうか
とにかく前つっぱして士気をあげるのが必要とされた場面やろし
ただその後、熱狂が去り利害関係者の調整が必要になった場面では「政治家」が必要だったのに相変わらず「役者」でしかなかった
これが今のgdgdの一因ちゃうか
994名無し三等兵
2024/06/09(日) 22:32:09.53ID:0V/kLv6k995名無し三等兵
2024/06/09(日) 22:33:03.10ID:/vzSihH6 >>946
今、ロシアは動員していないよ。
今、ロシアは動員していないよ。
996名無し三等兵
2024/06/09(日) 22:35:01.78ID:UtCqKyRZ そろそろ埋めるか。
997名無し三等兵
2024/06/09(日) 22:35:23.97ID:/vzSihH6998名無し三等兵
2024/06/09(日) 22:36:33.78ID:0V/kLv6k1000名無し三等兵
2024/06/09(日) 22:38:08.22ID:UtCqKyRZ はい、終わり
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 6時間 1分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 6時間 1分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- 【毎日世論調査】高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み [蚤の市★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 【石破茂前首相】台湾有事巡る高市発言に苦言 神経使う日中関係「よく認識しながらやって」 [ぐれ★]
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 他サポ 2025-265
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- ベガルタ仙台実況 ★3
- とらせん 2
- 【高市悲報】朝日新聞、高市早苗の横顔を切り取る [762037879]
- 【悲報】Twitter、登録国を表示できる機能を追加し大炎上 [347751896]
- 「ガチで女性に言ってはいけないこと」 👈ガチでやばそうなこと言ったやつが優勝高市 [316257979]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 高市早苗、イタリアのメローニ首相に突然抱き着く...飲みィのやりィの濃密接触レズ営業外交成功か🤗💕 [856698234]
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
