いつも通り、最初に大風呂敷を広げるけどその後の実行が伴わない欧州しぐさだな。

条約締結までしておきながら、早速フラフラしているようではとてもじゃないが信用できないし、
そりゃ技術的、財政的な貢献度合いに応じて分担するという話にもなる訳だ。
日本政府や防衛省もその辺はよく分って動いていた感じだな。