【GCAP・XF9】F-3を語るスレ275【日本主導】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/24(月) 16:41:07.67ID:9yAkRqAu0
!extend:checked:vvv:1000:512:donguri=1/2:
!extend:checked:vvv:1000:512:donguri=1/2:
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・旧テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
・新テンプレ集(PC用)
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ【日本主導】 用テンプレ
https://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daGCAP%a1%a6XF9%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%c6%fc%cb%dc%bc%e7%c6%b3%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※テンプレ集は編集できます。記載は日本や英・伊の政府機関の公式発表、公募情報、公式資料、議会の議事録、
担当企業の公式発表、報道機関の次期戦闘機担当官インタビュー発言など中心でお願いします。
テンプレ集利用規約を順守のこと。
前スレ
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ272【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712153114/
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ273【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714015678/
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ274【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716292513/

以上よろしくお願いいたします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2024/07/22(月) 11:46:46.57ID:S5zIFCrJ0
本邦の推力偏向ノズルはX-2の実験以降も研究開発が続いているんだよね?
2024/07/22(月) 11:52:28.37ID:k5tWIBjN0
2枚パドルはF3エンジンで研究済み
3次元ノズルはXF9に搭載して研究済み
2024/07/22(月) 11:54:51.41ID:bsaYyPplM
>>950
高空をどんだけ高速でどんだけミサイル積んで飛ばすつもりなのか…

>>951
RCS特性を推測されないために潜水艦のプロペラみたいに秘匿?
2024/07/22(月) 12:05:06.46ID:tRwx0/1Ha
>>952
全周20度偏向するXVN3-1のことなら目標を達成し令和4年度で研究終了してる
2024/07/22(月) 12:12:39.28ID:axOBa+CAd
F-3の形状からテンペストの形状にどんどん変わっていくなw
957名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/22(月) 12:14:36.41ID:IvFHoQUw0
日本主導とか言ってた連中虫の息じゃんw
完全にテンペストですこれw
958 警備員[Lv.35] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/22(月) 12:21:12.40ID:2Uj85VJv0
BAEのモックアップはあくまで参考であり実際に進んでいる設計作業とは
何の関係もない。

妄想をたくましくするのはご勝手にとしかいいようがないw
2024/07/22(月) 12:24:03.40ID:tRwx0/1Ha
テンペストよりもNGADに寄せた形かな
三菱が英伊に提案してる複数の基本設計の一つなんだろうか
960名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/22(月) 12:24:46.31ID:2Uj85VJv0
相も変わらず宣伝大好きBAEだな。
MHIが出せば少しは信用してやるんだが、宣伝戦略だけお上手なBAEじゃあね。
今回のモデルは少し変わったか? 程度の感想しかない。
2024/07/22(月) 12:31:44.03ID:RQZe1Nkq0
別冊宝島の真似だぞ
https://youtu.be/JNibOGgpyUs?si=A__sXvEK8w5Hib-R&t=20
2024/07/22(月) 12:34:41.30ID:bsaYyPplM
>>956
>>957
全然違うわ間抜け
2024/07/22(月) 12:35:51.22ID:S5zIFCrJ0
>>961
それ見たバカが軍板荒らしに来てたんだよな・・・
2024/07/22(月) 12:55:58.27ID:MQnwVo290
>>959

設計はお絵描きではないのでな
その機体デザインで確実に要求性能が達成できるという根拠を示さない限りは採用なんてされないよ
英伊がかけてる予算程度では無理な話
実際には搭載するエンジンやウエポンベイなんかも考えるのだから、思いつきの機体デザインに変更なんて出来るわけがない
2022年度予算で基本設計に着手してるから、機体デザインを突然変えるのは無理というもの
おそらくBAEのお絵描きの類いでしかないな

防衛装備庁定義では基本設計は機体形状や内部構造の決定、主要部品の設計
いつまでも複数の機体案を弄んでる段階じゃないの
2024/07/22(月) 13:00:54.12ID:/RWSWhFF0
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/seizo_sangyo/kokuki_uchu/pdf/004_02_00.pdf

基本設計や詳細設計の防衛装備庁定義
2024/07/22(月) 13:08:48.53ID:RQZe1Nkq0
>>964
日本はそもそもVV以降の設計は出したことはないしな
VVだとされるCGがそもそもフェイクかどうかすら不明だし
2024/07/22(月) 13:16:40.07ID:MQnwVo290
現時点では機体の基本設計にはBAEは参加できない
BAEはインテグレーション支援企業の契約を結んでないので、日本の次期戦闘機の設計には
GIGO条約が発効しない限りは参加してない
現状では機体やエンジンの設計してるのは日本企業のみで行われている
2024/07/22(月) 13:22:52.26ID:l6OkGHQe0
新GCAPはクリップトデルタの大型機
https://pbs.twimg.com/media/GTCjG-XW4AAX8ri?format=jpg&name=large

旧テンペストはラムダ翼の中型機
https://livedoor.blogimg.jp/dameya/imgs/2/3/23221645.jpg

サイズも翼形も全然違う
あえて言うならロッキードが提案していたF-22/35ハイブリッド案が近い
https://ul.h3z.jp/6mpLYYje.jpeg
2024/07/22(月) 13:30:00.50ID:l6OkGHQe0
>>964
単に日本政府やMHIの中ではとっくに変わってたのが
設計図をBAEが受け取ったのが最近ってだけかもしれんし
2024/07/22(月) 13:31:51.77ID:/RWSWhFF0
GIGO条約が発効してないのに設計図を受け取りることはないな
2024/07/22(月) 13:39:02.80ID:QOTEI9oB0
設計図っつーかこんな感じで作りますよー、というざっくりとした概要
2024/07/22(月) 13:45:33.38ID:/RWSWhFF0
その可能性は無いではないが
日本やイタリアが無反応だからね
2024/07/22(月) 13:48:06.62ID:QOTEI9oB0
>>968
ツイッターの画像あった

ロッキードのF-22/35ハイブリッド案
https://pbs.twimg.com/media/GTEM9URW8AAboT7?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GTEM9UQW4AAzsUR?format=jpg&name=900x900
2024/07/22(月) 13:54:47.74ID:IWXWOURXd
日本の設計はボツになったんだよ
だからBAEが行った新しい設計のモデルを公開したんだよ
2024/07/22(月) 13:55:40.76ID:QOTEI9oB0
>>974
新GCAPモデルはBAEが過去に行ったいかなるコンセプトとも似ていない
2024/07/22(月) 13:58:36.13ID:pgbZHIwnd
しかしどんどんかっこ悪くなってるな
24DMUとかかなりよい感じだったのに
まあカッコよさより性能が優先されるのは当然なのはわかるけど
2024/07/22(月) 13:59:54.15ID:bsaYyPplM
慣れてきたらスマートに見える
しかしなにげに背中の盛り上がりもすごいことになってるな

https://pbs.twimg.com/media/GTCjG-XW4AAX8ri?format=jpg&name=large
2024/07/22(月) 14:02:55.61ID:bsaYyPplM
太い(確信)
https://pbs.twimg.com/media/GTCkSqAXUAET4aT?format=jpg&name=medium
2024/07/22(月) 14:03:26.35ID:RQZe1Nkq0
Su-75も主翼の後ろ伸ばしたしな
この形状は最適解なのか
2024/07/22(月) 14:03:33.62ID:bsaYyPplM
なんつー太さや…これ胴体サイズがF-35の2倍ぐらいないか?
2024/07/22(月) 14:05:01.86ID:bsaYyPplM
F-35の太ましい胴体を前後に2つ繋げたような立派な体格をしていらっしゃる
982 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/22(月) 14:08:28.26ID:zWH1E4IL0
そりゃ、誰が見たって機動性より航続性だわね。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9603f88dee33a5fa959206854caba29065342226&preview=auto
2024/07/22(月) 14:09:32.95ID:nEco3Gsdd
胴体はずっと一緒だからポン付け感あるな
こんな範囲で主翼を変更できるのは偏向ノズルを使うからか
2024/07/22(月) 14:12:00.34ID:QOTEI9oB0
ツイッターでも比較されているFB-22はマッハ1.5で巡航し
B-2戦略爆撃機の75%の航続距離を持つことを計画されていた
こいつはどんだけ飛ぶんだろうな
2024/07/22(月) 14:12:29.29ID:nEco3Gsdd
>>978
これ手摺部分が動翼に見えて巡航中にウイングレットでも作るのかと思った
2024/07/22(月) 14:27:05.54ID:QOTEI9oB0
ひょっとするとASM-3内装も見えてきたんじゃないかと思う
2024/07/22(月) 14:27:34.89ID:OkOvk7TU0
NGADイメージ図がデルタだしなぁ

>>982
いや、機動性と航続距離はトレードオフではないよ
機動性ってのは単に敏捷性と運動性を併せ持った概念ではあるんだろうけど、
作戦空域に迅速に展開出来る能力により比重を置いている概念
2024/07/22(月) 14:34:14.69ID:LsKPct9x0
バルカンみたい
2024/07/22(月) 14:35:43.40ID:QOTEI9oB0
結局みんなPCAみたいなデルタ翼の超大型超音速巡航機へと収斂していくのかもな
2024/07/22(月) 15:09:18.81ID:de3ZKov70
>>989
>デルタ翼の超大型超音速巡航機
地域大国レベルの空軍はそうなるね。小国の防衛専用ならステルス化小型機もあり
2024/07/22(月) 15:16:33.04ID:ZqnLOXMj0
>>978
死ぬほどダサい
2024/07/22(月) 15:18:53.00ID:QOTEI9oB0
>>990
それが日米T-Xかも

>>991
垂直尾翼はずしたらワンチャン
993 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/22(月) 15:28:05.08ID:zWH1E4IL0
エアバスのFCAS案にも似てきたね…
まさかとは思うが。
2024/07/22(月) 15:29:07.55ID:QOTEI9oB0
>>993
あれはダブルデルタだから全然違うんじゃね
2024/07/22(月) 15:33:25.21ID:RQZe1Nkq0
エアバス案はGCAPよりかなり小さい
フランスが空母に乗せようとしてるし
2024/07/22(月) 15:38:59.37ID:bsaYyPplM
個人的には今回のデザインはかなり好きだな
1個前のよりも好き
2024/07/22(月) 15:41:35.26ID:aqBPC9Ecd
年々太っていくな
2024/07/22(月) 15:41:48.08ID:ZqnLOXMj0
3年前にATLAが出したイメージが一番かっけぇわ
尾翼無くすんならNGADみたいな全翼機にしてほしい所
2024/07/22(月) 15:47:07.07ID:RQZe1Nkq0
2次元から3次元ノズルにすれば無くせそうだが
2024/07/22(月) 15:51:20.12ID:GQGDXgFY0
この時期に新デザインとか
設計進んでないか意図的にフェイク出してね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 23時間 10分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況