【GCAP・XF9】F-3を語るスレ275【日本主導】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/06/24(月) 16:41:07.67ID:9yAkRqAu0
!extend:checked:vvv:1000:512:donguri=1/2:
!extend:checked:vvv:1000:512:donguri=1/2:
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・旧テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
・新テンプレ集(PC用)
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ【日本主導】 用テンプレ
https://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daGCAP%a1%a6XF9%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%c6%fc%cb%dc%bc%e7%c6%b3%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※テンプレ集は編集できます。記載は日本や英・伊の政府機関の公式発表、公募情報、公式資料、議会の議事録、
担当企業の公式発表、報道機関の次期戦闘機担当官インタビュー発言など中心でお願いします。
テンプレ集利用規約を順守のこと。
前スレ
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ272【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712153114/
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ273【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714015678/
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ274【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716292513/

以上よろしくお願いいたします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2024/07/20(土) 19:14:06.85ID:xQJFRmUK0
国際共同開発することは目的じゃなくて「手段」でしかないからな。
目的はあくまでも「納期通りに仕様通りのものを配備すること」なので。
825 警備員[Lv.22] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/20(土) 19:19:42.01ID:ayj3urcd0
イギリスは目的が「武器を輸出してお金を稼ぐこと」みたいな人が多いからだめなんじゃないかな
2024/07/20(土) 19:21:55.57ID:tGVqQY6v0
イギリスは自国が攻められる状況に(少なくとも現代は)現実感無いからな
一方日本・・・
2024/07/20(土) 19:35:21.99ID:ggxKD7d50
労働党の偉い人もGCAPには前向きな発言しかしてないので
2024/07/20(土) 19:35:23.69ID:BdzvfuUed
金のないイギリスが更に金を絞るのか・・・
本当に日本の技術ベースに英の開発成果を組み込むって事になりそうで草
2024/07/20(土) 19:41:01.49ID:xQJFRmUK0
日本が大部分の予算を出してRRやBAEを参加させる(=仕事させる)ってことがメインになるかもしれない。
2024/07/20(土) 20:03:21.34ID:NFJH3RUJ0
>>823
確か憲法改正が必要なんじゃなかった?
常設陸軍保持は禁止で非常時に勅令で招集かける形だったはずだし
その枠外の特殊部隊全振りを選んだのは英国自身のはずなのに・・・

>>829
その場合は何らかの対価を差し出してもらわないと・・・
2024/07/20(土) 20:06:48.29ID:UmEF2ho50
>>825
雇用を増やす事と言い換えたら、まあ間違ってない
日本はこの視点がなさ過ぎる位
832名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/20(土) 20:44:02.61ID:KSTWH/uu0
劇場だけでなく、強弱なんだよその人生経験から将来有望なのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん
メガネとデブがパクられたからあまり買えなかったの?
833名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/20(土) 21:58:13.54ID:tFZSALWf0
トータル体調がよく迷惑メールでリセット用パスワードが届くんだけどね
多数派だから
アンチは何の成果もあげてたが、壺をよんだ。
834 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/20(土) 22:35:31.00ID:bAfHUOH/0
オルフェウスねえ…
https://x.com/FlightGlobal/status/1814616402017362333?t=nkkr0W39FkNL83VFnE6SYQ&s=19
835名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/20(土) 22:40:31.41ID:DG1arXHx0
そんなに暇だったのに握ってるの楽しいし
しかし
ぐるっと見たんだよね、取っただけかも
だからクレカ情報本物をインプットするとか
2024/07/21(日) 00:26:52.56ID:AVsLcKbQ0
日本は名目上だけでも英国を噛ませる事により、軍備の輸出をやりたいんだよ.なりふり構わないというのが見え見え。
837名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/21(日) 00:27:11.17ID:Lcef8IEk0
こないとインチキだから
リモート環境も整えられない
2024/07/21(日) 00:36:13.73ID:082rpFu00
>>836
それでも良いんじゃない
イギリスも出資金額減らしても日本からドンガラ買ってカスタマイズして販売は可能だろうし。
2024/07/21(日) 01:07:07.40ID:kxGi4YtVd
他の板だと日本には技術が無いから英が抜けたら終わりみたいな風潮で頭痛い
2024/07/21(日) 01:15:43.39ID:iVCmcy/6d
事実では?
2024/07/21(日) 01:20:57.28ID:z3AwiZYq0
pfrtやってる段階で学んでる最中なのか
2024/07/21(日) 01:27:06.74ID:IccYnaQ80
相手がロッキードやPWならフカシでもお前らには技術がないと宣っても若干それっぽいのだが、BAEとRRではな。
843名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/21(日) 06:28:40.30ID:ib2I6P8S0
日本が英国に期待したのはスケールメリットによる調達コスト減と保守可用性だろ。それ以上ではない
元々日本単独開発で行くつもりだったわけだし。英国がプロジェクトに乗りたいと言うなら少なくともマイナスではないと行った程度
連中がやめるなら元の路線に戻るだけだが、抜けるなら早急に決めてくれと
2024/07/21(日) 07:07:40.45ID:H/6J1qdXM
>>840
仮に技術の問題なら日本が金出してイギリスから技術を買えばいいだけなんでどの道間違い
なんというか、お前含めてものを知らないというより根本的に知能が低いんだろうなと感じる
845 警備員[Lv.23] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/21(日) 08:18:57.83ID:HzTiSLmX0
少なくとも電子戦装置だけはBAEが圧倒的に技術力があると思う
持っている情報が肝になるし、F-35に積んでいるぐらいだから
2024/07/21(日) 08:41:24.40ID:H/6J1qdXM
大韓航空機爆破事件でソ連機の通信をすっぱ抜いたのは日本であってイギリスとちゃうねん>持ってる情報の量
こればかりは平素の仮想敵との接触の多さが物を言うので
中東あたりならともかく中国相手には期待できん
2024/07/21(日) 09:02:20.95ID:O7re4J1C0
電子戦についてもF-15JやF-2で米国が情報出さないから独自に同等以上のものを開発してるし
今も研究開発を積極的に行ってる分野だから日本が弱いわけがない
848名無し三等兵 (アウアウウー)
垢版 |
2024/07/21(日) 09:06:02.57ID:PTjkcRtza
>>834
ふしぎの海のナディアのνノーチラス号の主機(おもき)が
オルフェウス型大型縮退炉だった
これの名前の元ネタはブリストルのターボジェットエンジン
2024/07/21(日) 09:06:03.99ID:unzW8MU90
エゲレスはアドーアエンジン然りユーロファイターしかり欠陥品しか作らない国ってイメージしか無いんだけどなぁ
2024/07/21(日) 09:06:04.04ID:unzW8MU90
エゲレスはアドーアエンジン然りユーロファイターしかり欠陥品しか作らない国ってイメージしか無いんだけどなぁ
2024/07/21(日) 09:06:15.76ID:IccYnaQ80
BAEといってもアメリカ法人ですよ。F-35とかのは。

GCAPに関係するのは本国法人。
852名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/21(日) 09:07:52.72ID:o5UDfrRb0
F-35の電子戦関連はレオナルド製じゃなかったっけ
2024/07/21(日) 09:08:54.92ID:yzQYCiIE0
先の大戦で痛い目を見た対潜、対機雷戦、電子戦、情報戦については自衛隊はかなり重視してる
国内では日本は弱いと言われてるけど比較対象が別格の米国なのが常なので過小評価され気味
2024/07/21(日) 09:28:32.72ID:w5mMA6zE0
テクノロジーだけなら日本の電子戦技術は十分だと思うけど実戦波形データの蓄積は米英には全くかなわんだろうな
2024/07/21(日) 09:30:47.38ID:zYiJy2u6d
中露が頻繁にちょっかい出してくるのでそちらに関しては日本のほうが情報持ってる
2024/07/21(日) 09:31:15.89ID:X8XcbsQK0
BAEが強いのは光学系じゃないかな
ただ日本も光学系はやってるしEO-DAS相当のEOMWS開発してるから
2024/07/21(日) 09:44:53.94ID:CviebaZO0
すずつきの領海侵犯の件でも明らかになったけど自衛隊もかなり危険な情報収集をしてるんだけど理解する軍オタ自体少ないからな
未だに危険を犯した実戦的な情報収集なんてしてないと思い込んでる。
2024/07/21(日) 13:29:41.89ID:LTKdnw/Y0
>>849
金剛は傑作だっただろ
その頃の技術屋魂はどこかへ消えちまったのさ

>>853
対空が抜けてるよ
2024/07/21(日) 13:53:55.37ID:T7dmbdCM0
実戦=戦争や紛争という認識が大半だから仕方ないね
860 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/21(日) 15:03:01.38ID:PXq5BVY+0
ドンぱちしないだけで相当実戦積んでいるけどね
2024/07/21(日) 15:47:31.54ID:zh0kEza10
陸の戦争なんか人員と物資の補給が一番大切と言っても過言ではない中で東日本の震災やら能登の地震やらでエグいレベルで実戦くぐり抜けてる自衛隊を素人集団扱いするヤツあとをたたんしな。

スクランブルも対潜哨戒も余裕で全部実戦だって言うのにさ。
2024/07/21(日) 15:48:59.75ID:k6d5jxqK0
ウクライナでも日本人義勇兵はそこそこよく戦ってるらしいな
2024/07/21(日) 15:49:31.01ID:gKEoz+ZUd
>>861
あれでも遅い遅いと文句言われるんだもんな
2024/07/21(日) 16:02:26.62ID:LTKdnw/Y0
>>862
随分な数が参戦して戦果を挙げる一方で死者数は極端に少ないらしい
2024/07/21(日) 16:20:00.86ID:uNilHAl0d
元空挺とか元Sとかが行ってるのかな?
2024/07/21(日) 16:22:24.03ID:yBy2+1t10
やっぱ脳筋ゴリラは強かったのか!
867 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/21(日) 16:29:15.60ID:95j96YzM0
けっこう深刻なんやね。
https://nordot.app/1187647229242966790?c=39550187727945729
2024/07/21(日) 16:32:34.45ID:k6d5jxqK0
>木原氏は5日の会見で、労働党政権発足による戦闘機開発への影響を問われ「事業の重要性は何ら変わらない。着実に推進していく」と述べた。

イギリスがどうなろうと日本単独でもやるっつーこと
869名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/21(日) 16:38:30.58ID:9p7c0oYO0
日本主導言ってたやつらはイギリスが抜けた分の穴埋めはよ考えといてね
たしか輸出もしようなんて言ってなかったっけ?

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240326/k10014402481000.html

まさイギリスが歯止めになるとはね
2024/07/21(日) 16:43:30.02ID:k6d5jxqK0
イギリス主導じゃないからイギリスが気軽に抜けるとか言い出してるわけで
871名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/21(日) 16:49:37.44ID:9p7c0oYO0
精神論は結構だが日本・イタリア軸にどこに輸出とかするんですかね?
2024/07/21(日) 16:51:09.12ID:k6d5jxqK0
フィリピンが欲しいそうだ
873 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/21(日) 16:51:52.76ID:95j96YzM0
>>868
英の存在がどうでも良いなら、わざわざ英国で重要性の提起などせずに、静観するでしょ。
2024/07/21(日) 16:54:23.77ID:hpRymQ1v0
イギリスが抜けるなら結構なことなんだがw

あいつら現政権ですら予算計上できてなかっただろ
2024/07/21(日) 16:56:15.62ID:sqNvE077d
日英伊で分担して開発することを前提に動いてたんだから今更抜けると言われても困るのよ
英国が抜けた分の予算や人材の確保やらスケジュールの見直しやらやらないといけないし導入時期が確実に遅れる
2024/07/21(日) 16:57:32.16ID:hpRymQ1v0
分担項目も差し出し技術も予算比率も決まってねえw

実証事業が始まってすらいないw
2024/07/21(日) 16:59:02.32ID:hpRymQ1v0
>>872
ODA枠あたりの無理筋になりそうやの→フィリピン
2024/07/21(日) 17:04:44.22ID:k6d5jxqK0
>>873
言うだけならタダやし、仮に留まるなら英国分生産数増えるんだから追い出す意味もないし

>>875
イギリス関係なく日本では粛々と機体開発進めとるんで
2024/07/21(日) 17:06:29.13ID:D0MoeyY+F
同じくらい金出すから本部はうちでって言ってたやつがスケジュール組んだ後にやっぱやめた!したら死ねってなるだろ
開発は日本で淡々とやってるから遅れるとかなさそうだが
2024/07/21(日) 17:11:03.52ID:EaxNv7eMd
英国の出資ゼロでいいなら参加してやる権利は対等なとか言ってきたらブチギレていい
2024/07/21(日) 17:12:36.45ID:dgxFCqTN0
>>873
一応資金繰りを巡るポーズじゃね
開発費が分担される事が約束されればこちらにとってはメリットになる
蹴られても普通に開発は続くんだけどな
2024/07/21(日) 17:13:06.22ID:xiJimhqb0
取り分で旨味が少ないからだろ
大して技術移転もない中で金だけ搾り取られるんじゃ抜けるわな
2024/07/21(日) 17:14:17.60ID:uAJSKG7Zd
英国が戦闘機の開発能力失うだけだから別に
2024/07/21(日) 17:14:57.08ID:JycmoLjt0
>>874

イギリスが抜けたら自国の戦闘機輸出が無くなるで終り(笑)
2024/07/21(日) 17:15:07.49ID:dgxFCqTN0
>>876
英国側としては今のうちに抜ければ迷惑は掛からないと思うだろうし、実際そうだろうな
双方配慮しているのがよき
2024/07/21(日) 17:16:35.81ID:JycmoLjt0
イギリスが抜けるとか言ってるが
イギリスが抜けるなんて政府は言ってないのだがな
おそらく実証機は中止だろ
2024/07/21(日) 17:18:00.17ID:wcfAAHJod
政権交代に伴う政治パフォーマンスでしかないでしょ
結局はGCAP継続で落ち着くよ
2024/07/21(日) 17:23:23.22ID:k6d5jxqK0
トランプみたいな例もあるんで
2024/07/21(日) 17:23:33.17ID:FsJcgkHK0
首相とか外相、防衛相が重視すると言ってるのにゼロになるというのは馬鹿解釈
それと、GCAPというのは有人戦闘機、無人機、搭載兵器や支援システムも含まれる
イギリスは有人戦闘機に関してはエンジン、機体をほとんど開発に携わらないから開発費は僅か
予算削ると無人機とかの予算を削ることになり、イギリス航空産業には大打撃になるから無理だろ
エンジン共同実証事業がスタートしないのは予算の問題なのは明らか
次に削られるのは実証機になる
2024/07/21(日) 17:36:47.87ID:PIwPk3bp0
タイフーン、FCAS、ブレグジットの国なんで別におかしくはない
2024/07/21(日) 17:48:26.02ID:fY+piuMjd
トランプが参加拒否したTPPは調印前だからそれが可能だっただけ
GCAPはGIGOにすでに調印済み
2024/07/21(日) 17:50:19.67ID:GHiisXLcd
発効まえだから
2024/07/21(日) 17:51:10.58ID:GHiisXLcd
まだ発効前だから信用以外はノーリスクなんじゃない?
2024/07/21(日) 17:54:08.70ID:3GAjXuijd
マジで抜けたら今後はどこも相手にしてくれなくなるだろうね
こちらは知ったこっちゃないけど
2024/07/21(日) 18:01:07.68ID:OTSoK7kT0
>>869
穴埋めっつーか、イギリスがいようといまいと2035年までにF-3を実戦配備する方針にはなんら変わりないわけで、
財務省が「国際共同開発で予算削減しろ」と言ってきても、「相手がいないので単独でやります」というだけじゃないか。
金はあるんだ。(イギリスと違って)
2024/07/21(日) 18:16:27.52ID:fTMk/JeyM
本当は要求性能が一致したんじゃなくて、イギリスにエンジンと機体を作る金が無くて
日本の大型機に乗るしかなくなっただけだからこういう話をする奴も出る
2024/07/21(日) 18:30:10.69ID:LTKdnw/Y0
抜けてくれても一向に構わんし
あんなもん欲しがるのはオージー・サウジ・UAE・シンガポールぐらいのもんだと最初から分かってる
2024/07/21(日) 18:38:37.67ID:k6d5jxqK0
フィリピンだって欲しがってたから!
2024/07/21(日) 18:42:38.63ID:LTKdnw/Y0
持て余すだろう
中古のF-16すら腐らせた前科があるんだから
2024/07/21(日) 18:58:48.80ID:v9b5fxoLd
フィリピンに売ったら速攻で中国に売り払われそう
2024/07/21(日) 19:05:42.77ID:OAuZngYe0
英国が抜けたらGIGO本部どうなるんだ?
ややこしいし英国内は来年前半まで何とか継続する方向で調整するのにてんやわんやになるのか
902名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/21(日) 19:16:06.59ID:VvR6p3gQ0
俺がやりたかったから」っていうだけだとおもう
パソコンでサロン見る人いないのかな
903名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/21(日) 19:16:54.51ID:BtWFxq0z0
ロングショート戦略なんかもうちょっとうまいことやってるフリした統一系のサークルで勧誘してるわ
https://o8a.ah/I0l3N/6gu1VYRe
904名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/21(日) 19:36:21.97ID:SxkyctMy0
これ結局事務所へ通報
905名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/21(日) 19:54:58.46ID:jImQ0u6s0
というか
素人考えでもスケートの魅力がないって改めて思ったんだけどって
俺は金が絡むネタは禁止ですよ
今日は殺人的に一番酷かった
2024/07/21(日) 21:46:02.50ID:5mhcQNT80
>>901
欧州の販売拠点みたいなもんだったしイタリア移転では?
2024/07/21(日) 21:55:30.17ID:9kU0FrCz0
イギリスなりにEJ200系のせめてタービン直前温度1650℃クラス
流量も1割は増やした新型搭載の実証機でも作って欲しいもんだが
(というかイギリスにここまで何も無かったとは思わなかった)

問題は射出座席なんだよなあ
2024/07/21(日) 22:02:39.60ID:Oj4k8Bu10
>>907
F111を見習ってカプセル式にしよう!
2024/07/21(日) 22:07:48.09ID:wkPthxxx0
ここのは本当によくのうのうとツイートなんて高過ぎ
TOYOTAには入れてる人は全員登録したら
910名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/21(日) 22:24:47.60ID:jBEcTu1N0
若者ってどのメディア見てんだろ?
2024/07/22(月) 00:18:05.67ID:hm+3A7490
なるほど疲れ溜まるんけ?
買ったら含んだ
912名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/22(月) 00:24:31.79ID:hm+3A7490
いつでも良いんだが
材料がないから無理
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
2024/07/22(月) 00:25:50.80ID:7J6Rw7c80
合同結婚式、芸能人だけで
しかし
心肺停止の状態で屁が出まくる
糖尿病薬は違う
あいがみがからんでからはなんだろう
2024/07/22(月) 00:28:49.47ID:hm+3A7490
ほんとインチキだから
札束焼いてたら出てこないけど黒子除去と顔面工事で8時間止まらなくなったんだっけ
ロンバル王は出ないらしい
いやなのは
915名無し三等兵 (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/22(月) 00:58:28.72ID:9w9vRWGa0
>>667
マジで無能な世代初めてだろ
2024/07/22(月) 05:50:12.35ID:sF9Btt8p0
次スレ立てました。

【GCAP・XF9】F-3を語るスレ276【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1721594680/

スクリプト荒らし来てるんで、次スレでひどかったら少し書き込みLV上げとか
しないといけないかもしれません。
2024/07/22(月) 06:23:17.49ID:Yy8onVbG0
イギリスってF−35のイスラエルみたいな立ち位置に来るのか?
 直接開発国に名前は載らなかったけどオブザーバーで特別にカスタマイズ権を得るというか

ベース機体の方には殆ど金を出さすにイギリスの要求に見合った状態へのカスタム機にして配備する
(ここで言われてる事とやる事自体は殆ど変わって無くて自国生産割合がほぼ無くなるだけの話になる気もするけど)
918 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/22(月) 06:36:04.60ID:Rp8v5d4S0
ずいぶん変わったね。
https://x.com/BAESystemsplc/status/1815131172931793120?t=LZeF7q1KA5XjqF-vvuPkOA&s=19
2024/07/22(月) 06:47:32.73ID:TGtZ9h+e0
ラピダスやスペースジェットみたいに国内だけでホルホルしてるだけで実現性が最初から怪し過ぎるからな
イギリスもイタリアも離脱はしょうがないだろ
むしろ日本だけならまともに飛ばない代物でもガワだけで誤魔化せるからラッキーなんじゃね?
それで中国の第六世代戦闘機をしのぐ日の丸ステルス!ってメディアがホルっとけば国民は満足なんだろうし
2024/07/22(月) 07:07:16.32ID:l6OkGHQe0
ゴミが恐怖で震え上がりながら発狂中
921 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/07/22(月) 07:55:56.48ID:2GELXI240
>>918
一回り小さく成ったように見える。テンペストに戻った様な?
まあ、英国はサウジの金で独自の開発を目指すんだろう。
2050年コースだろ。
2024/07/22(月) 08:16:23.25ID:bsaYyPplM
>>921
テンペストはもっとミニサイズ

ラムダ翼は運動性能が上がるメリットがあるけどエンジンと推力偏向機構の信頼性に自信があるなら
デルタ翼の方が構造強度、搭載量、ステルス性全てにおいて上なので捨てても良い
まぁ自信があるんだろう
次は垂直尾翼が無くなるんじゃね?
2024/07/22(月) 08:31:39.92ID:bsaYyPplM
結局アメリカが「これが第六世代だ!」と言っていた形状に近づいていくという
まぁアメリカの計画は頓挫しそうになってるけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況